【埼玉】★トンネル付近に60時間 板燃やし暖を取り、ガムでしのぐ 秩父

このエントリーをはてなブックマークに追加
111名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:14:26.92 ID:f8AcwULS0
板っていうか看板とか小屋なんじゃねえのそれ
112名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:15:41.68 ID:snVye8e/0
金曜は無理な配達はやめとけw 本格始動は土日からだぞ
113名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:16:24.31 ID:2sbLQ9wU0
たかがトラックの運転手を助ける意味あんのか?
いくらでも代わりの居る人種だろ…
税金の無駄遣いすんな!
114名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:17:11.70 ID:DoQ+sgk00
>>109
三国峠抜けてきたからじゃね?
普通は抜ければ雪は少なくなる、今回は逆の事象だった。
115名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:31:41.71 ID:pHTgSW580
>>113
自宅警備員のお前さんよりは世の中の為に働いてるだろwww
116名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:37:29.63 ID:MzSZ2ALEO
県知事の犯罪だな。
117名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:43:46.09 ID:dLkpOYM40
CSでやってるサバイバル番組で、ベア・グリルスが雪のある寒い地域で
川を渡った直後、ずぶ濡れになったままだと凍傷になったり凍死するから
寒い中一度全裸になって濡れた服を絞って乾かして、濡れた体は
雪にダイブして乾かしてたよw
118名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:56:50.67 ID:1f8u/gFA0
>>113
トラック運ちゃんは人員不足なところ多いぞ
長時間薄給のイメージがついちゃったからなかなか人が集まらない
119名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:05:12.16 ID:CwAvW4P40
>>72
どれも実に面白いHPだったわ
120名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 23:38:04.05 ID:zbu8whYm0
>>113
いくらでもかわりがいたら70歳近いジイサンがこんな日働いてないだろ。
こんな山奥の運送に若いやつがいくか?
121名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 02:40:07.74 ID:H0T3GZqV0
122名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 02:44:43.71 ID:SSVurxrN0
そのころ知事はクイズ大会に出ていた
123名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 02:46:54.02 ID:3QuHfHO8O
>>26
火を炊けなかったら凍死していたな
124名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 02:48:29.96 ID:iKQPh7tG0
タバコを吸わんでもやっぱ車にライターくらいは積んでたほうがいいな
後はカッターナイフか
125名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:25:30.27 ID:e2X/S2+Y0
>>17
2次災害起こしたらお前らから余計バッシングくらうわ
126名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:26:23.69 ID:MN31d9kQ0
4機あったヘリは一機は以前に墜落して逸失
残る三機の一機は故障、もう一機は改修中
飛べるのは一機だけという惨状・・・

これではいくら救援を求めてもヘリは来ないわな
127名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:40:07.51 ID:F+IffFEBO
その現状を知らない?(無視した?)馬鹿知事は、秩父市長の自衛隊要請を尽く無視して"クイズ大会"に参加してました(笑)
128名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:43:34.38 ID:x9S4uuS20
ガムかよ。大変だったろうなあ


雪害で大変な思いをしている最中、安倍は高級天ぷらwwwww
129名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:51:31.10 ID:MN31d9kQ0
>128
県民が救助を待っている間、埼玉県知事は自衛隊に派遣要請出すことを拒絶した上、自らはクイズ大会の応援に興じていた・・・
130名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:57:33.39 ID:x9S4uuS20
>>129
上田も話にならんな。最悪だ
131名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:16:27.84 ID:A2JuWDw/O
アベは天麩羅
132名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:19:32.51 ID:kF+ZMTenP
天ぷら天ぷらうるせえな
そんなに天ぷら食いたければトラックに天ぷら機材一式積み込んどけば
トンネルの中で好きなだけ天ぷら食えただろうが
133名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:24:35.76 ID:SiiNOuyV0
>>94
羊羹
134名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:27:18.33 ID:o8kp2vYuO
その頃、埼玉県上田知事は自転車のイベントと第2回埼玉クイズ大会(さいたまスーパーアリーナ)で大忙し。
クイズ大会は県庁チームが優勝して大喜びで秩父の事はアウトオブ眼中w
ちなみにクイズ大会の前回優勝は秩父のチームだとさw
135名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:30:01.97 ID:/oppYkBV0
>道路脇の川を腰まで水につかって 〜

暖が取れなっかたらやばかったなぁ…
低体温症一直線だ。
136名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:30:17.17 ID:jrzqp4ky0
だから、こんなクソ知事はクビにしてしまえ、と何度もry
137名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:31:31.23 ID:A2JuWDw/O
自民党信者がアベ援護の為に上田の方に話題を持って行こうとするのが
クズに輪をかけてる
138名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:34:30.97 ID:3LzpSPs40
大雪になりそうだと感じたら
里のビジネスホテルにでも降りて
来て自主避難してくださいよ
税金で宿泊代位払うから
てかハイジみたいに冬場は里におりなさい
いちいち生死にかかわりヘリ出すんじゃ大変だもの
139名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:35:33.27 ID:9zdIDeGQP
何度も書かれてると思うが
地方自治無視して国が直接介入したら
それは独裁だからな

それが出来るんだったら
普天間移転はとっくに完了してるよ
140名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:36:18.92 ID:hhELcvlr0
安倍晋三の危機管理がなっていない。
こいつ自身高級天ぷらを食らいながら
余は満足じゃ と言いながら放蕩三昧だ。
死ね!安倍晋三!亡国奴!戦犯家系のクズ!
141名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:36:51.55 ID:iQ3IUCahO
寒いならアツアツの天ぷら食べればいいのに。
142名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:45:13.75 ID:Ji/qUKTe0
雁坂トンネル?
143名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:46:21.55 ID:ZLbhB6dN0
>>117
雪が水分吸ってくれるしな
144名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:50:33.77 ID:9tR+uJAN0
>>103
気の毒だなぁと思ってたけど確かにそうだな。

新潟在住だけどこういう予報が出てそういう所に仕事に行くなら、防寒具とか毛布とか
携帯食料とかガスバーナーとか持っていくと思う。
ちょっと出掛けにコンビニで昼食の弁当を買うついでにもしもの備えにカロリーメイト買ってから出勤するとか。
出社前にガソリン満タンにしておくとか。
そんな難しいことじゃないと思うんだけどなー。
145名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:55:27.26 ID:eDSLq7Vw0
生きる知恵のある兄弟だなぁ。
よく頑張った。
146名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:33:58.73 ID:joesg8nl0
>>140
よくも、まあ、そんなヘイトスピーチができるもんだね。このレイシストが!!
147名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:23:48.87 ID:0j3mJILl0
>>39
通じないのはソフトバンクだけだろ。
ドコモを舐めちゃいかん
148名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:37:20.90 ID:lgDcEqZV0
>>147
さすがのドコモも無理ポ
149名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 02:09:38.37 ID:bCHo/uCyP
雪にガソリンまいて火つけても除雪できないのかな
150名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 02:10:17.06 ID:LpbJfWXI0
トンスル付近に60時間も…
151名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 02:36:25.04 ID:y3lnbCNC0
いっぽう安倍総理は天ぷらを
152名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 02:40:23.63 ID:FRDkmR9S0
13人が所属していたセメント会社は助けにいかなかったのか?
ホイルローダーくらい何台も持ってるだろ。
153名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 02:44:08.46 ID:BCdt/tMP0
ほんとうに気の毒だ。
涙が出る
154名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 02:44:21.55 ID:s1GeU1dm0
札幌も何かの自然災害で都市機能麻痺しても、自衛隊要請しないんだろうな。
道が要請しても市が拒否しそうだ。
155名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 02:45:02.13 ID:5qPDSHlAO
1時間ごとにエンジンを… ヒーターで雪溶かして水飲めるよ
156名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 06:23:20.75 ID:9Vg5NN+N0
氷水に腰まで浸かっても生き残る老人w
雪道を歩いて帰るだけで死ぬ奴も居たのにな
当分高齢化は進むな
157名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 06:26:32.30 ID:fP6BOT5/0
>>15
緊急回避は無罪
158名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 06:30:11.52 ID:Q3MV6XHl0
秩父鉱山の人間はヘリで救出なのにね
この差はなんだろう
なんだかんだいっても日窒コンツェルンはまだ力があるのかね
チッソ雅子のおかげかね
159名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 06:35:33.36 ID:G9yD+zLF0
>>156
これがゆとりか
160名無しさん@13周年
>>73
何年か前に行ったけどあの郵便局って現役なんだよな
ポストだけだっけ?
洗濯物干してあったのは見た