【話題】 年の差婚が急増中! なぜ 「年上好き女子」が増えているのか?★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
近年、20代女性とアラフォー男性の“年の差婚”“年の差恋愛”が増えている。

結婚相談所・株式会社アルパが行なった「結婚に関するアンケート」によると、10年前は全体の15%にすぎなかった「11歳以上差」の結婚が、
現在はなんと46%! 実に、3倍も増加しているのだ。同社代表の小山礼子氏にその理由を聞いてみた。

「理由のひとつとして“20代男子の草食化”があります。好奇心が弱く遊び方もおとなしい20代男子に比べ、アラフォー男性は女性を楽しませる術に長(た)けていますから。
女性を褒(ほ)める、デート代は男性が多めに支払うという40代男性からすれば当たり前の行為も、今の20代男子には抵抗があるというアンケート結果も出ています」

しかし、10歳以上も歳の差があれば、価値観のすれ違いなども起こるのでは?

「ラブラブ期間でいえば、年の差があるほうがむしろ長いようですよ。同世代婚では、女性が年を取ると旦那さんはすぐに『オバサン』として扱うようになる一方で、
年の差婚では、多少女性が年を取ったとしても旦那さんからすれば『かわいい女のコ』のままですから、いつまでもラブラブな例が多いんです」

ただ、こうした“年上好き女子”は、「結局のところ、お金目当てじゃないの?」という疑念が湧き上がるのも事実。
それに反論するのは、『【年の差婚】の正体』(扶桑社)の著者で『ホンマでっか!? TV』にも出演する、マーケティングライターの牛窪恵氏だ。

「年の差男性を恋愛相手に選ぶ女性のほとんどは、実はお金目当てでなく“包容力”と“自己成長”を求めています。
自分より人生経験のある男性に甘えたいという欲求と、生き方や考え方を教えてもらい、自分を高めたいという向上心を持った女性なんです」
>>2へ続く

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140217-00025176-playboyz-soci
前 ★1が立った時間 2014/02/17(月) 09:54:11.76
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392598451/
2 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/02/17(月) 20:06:41.54 ID:???0
>>1より
そんな“年上好き女子”をどうやって見分ければいいのか?

「年の離れた男性と結婚した女性を多く取材してきた経験から、“ファザコン”的な女性が圧倒的に多いということが言えます。
デート”と称して父親と買い物や食事に出かけるような女性。もしくは逆に、もっと父親に甘えたかったのになんらかの事情で甘えられずに育った女性。
どちらにせよ、父親への思いが強い女性に年上好きが多いようです」(牛窪氏) (終わり)
3名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:07:54.71 ID:VR26X5CT0
俺達の身を呈したボランティア。
4名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:08:03.34 ID:8o40PUkD0
5名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:08:55.90 ID:pMxdHHyuP
だまされんあ
6名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:09:48.59 ID:U67mdOmS0
金目当てと言えばあんまりだが、やはり包容力も含めた生活力だろ。
7名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:09:52.05 ID:RMS8DXgU0
ATMオヤジをキープしつつ
若い長身細マッチョ巨根と楽しいセックスライフ
これが美女の潜在願望なのだから
8名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:10:17.02 ID:pcVnRPx80
おっさんたちは金持ってるからな
9名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:10:18.79 ID:/BxGgvKH0
※但し、金持ちに限る
10名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:11:58.07 ID:Ca/0qMpZ0
カネ
11名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:12:42.47 ID:kN4w/zog0
ロリコン公認
12名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:12:44.41 ID:D24Mo/Od0
カネだな
13名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:12:54.55 ID:aMAgJ+YK0
おれ、26歳だけど10歳下の女子高生に付き合ってと言われても断るよ
一回り下の女の子に恋する人って遺伝子に欠陥があるとしか思えない
ましてや20歳下とか…
14名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:13:06.48 ID:L7JkpDWW0
>1
全体の46%って本当??
信じがたいんだけど、、、。
15 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/17(月) 20:13:34.91 ID:NDkvBoPh0
ゼニ
16名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:13:42.67 ID:RMS8DXgU0
加藤茶憐れなり
17名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:13:56.13 ID:1PThQnlk0
わし金ないし甲斐性ないし短小だけど10才下の可愛い嫁いる
家事は全部わしがやっとるけと勝ち組や
18名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:14:38.63 ID:jRzWwZD00
>>13
言われてから言え
19名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:14:39.72 ID:2Ix9zS6X0
自分より人生経験のある男性に甘えたいという欲求と、生き方や考え方を教えてもらい、自分を高めたいという向上心を持った女性なんです
そして自分を高めるための自分磨きの代金を男性に支払ってもらいたいんです
20名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:15:11.39 ID:TLZByOjP0
金目当てに決まっているだろ。
20代の女が、40代のアルバイトのオッサンと結婚するわけがないからな。
21名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:15:19.04 ID:vG7G9EJM0
売れ残り肉食系女子が
年下男を狙ってるだけ

年下男からしたら
年上に後ろめたさのある年上女に
身の回りのこと全部させるから楽でいい

互いにメリットがある
22名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:15:43.48 ID:XlAOfjwf0
金を持ってるが第一条件だからな勘違いすんなよ
23名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:15:44.91 ID:mea1sion0
これくらいの年齢差があった方が、結婚という意味では良いだろうな
若いころの見てくれだけで結婚して、中年になっておっさん化するわ加齢臭はするわで、
なんでこんなのと結婚したのかと後悔するよりはいいって意味でな
24名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:16:24.18 ID:T0WnTbOP0
おいおい、ネトウヨども、何を狼狽している。
おめえらにけっこんなぞ・・・と煽ってもいいのだがw 注目すべきはそこじゃない。

>結婚相談所・株式会社アルパが行なった

ここで終わりだろ。
結婚相談所は誰が行く? 誰を金づるにする?
金の余った非モテのおっさんだろwww
その金の余った非モテのおっさんが「もう年が年だから結婚なんて無理」と
諦めきったのでは商売にならないのでね。きーぽんどりーみんぐ記事ですよ、これはwww
25名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:16:40.75 ID:NDP7EQBL0
愛などというなんの担保も形もないものより社会的地位によって担保された
金持ちと結婚するほうが理性的だわな。
26名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:17:20.10 ID:dw9Ib5VmO
これ確かに感じてた
めっちゃ美人な友達がハタチの時にバイト先の不細工な店長と15歳差で結婚した
俺もたまに10歳前後下の子にデートに誘われることがある
顔も平均以下で金もないのに
でもいいチャンスなのに歳が離れてるといまいち信用できなくてハマれないんだよな
27名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:18:34.41 ID:oFSTVoWE0
金金金
40代のおっさんがソレ分かってるならいいんじゃない
28名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:19:32.26 ID:wTOkepVO0
37歳素人童貞
地方公務員の俺がアップを始めます
29名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:19:33.15 ID:qUScN5EF0
カネだよね
30名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:20:16.01 ID:y5qS6oIi0
マニーマニーマニー

アラフォーギリギリバブル組資産ありw
31名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:20:30.00 ID:ni70AFE70
>>28
オマエの人生これからだ
32名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:20:52.32 ID:8wj27Fpl0
俺も20歳下の取引先の女に喰いつかれて困ってる。手を出した覚えはないんだが。
面倒くさいからつきあうとかは無しにしてもらいたい
33名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:21:01.64 ID:/gRNH6xD0
40代のオバサンだけど
自分が20代の頃は20歳上とか、とても考えられなかったw
なんたって相手は団塊世代だから、どうしても世代間のズレを感じてしまう

でも現在は話をしても、そんなにズレはないんじゃないかな〜
40代男性は、まだバブルの名残りで華があるし
気を使ってもらえるし、若い子から見たら魅力的かもね
34名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:21:27.24 ID:TEU2z8Ib0
ぶっちゃけ金目当てに来られても萎える
金あるけれど女とは無縁だけどさ
35名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:21:43.51 ID:B4Gu4LQn0
年上でも金
36名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:21:53.93 ID:psm0BUK10
金目当てってばればれ
爺さんになると老人ホームに放り込まれます
37名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:21:59.96 ID:dw9Ib5VmO
世の中ね顔かお金かなのよ
38名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:22:46.84 ID:xhIdVK2q0
早く死んでくれたら、まだ体力あるうちに保険金で楽しく暮らせるからね
39名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:23:12.46 ID:y5qS6oIi0
40代は新鮮なマンコ

20代は金

WIN WINやん

AV女優とか爺さんのちんぽでも金あればしゃぶれるでしょ

介護も金のために爺さんのちんぽを洗ったりする

結構人間って強いものでなんでもできちゃうんだよ、殺人しかり(戦争中)
40名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:23:28.64 ID:DxUc4kznO
落ち着いた男が好きな女ってけっこういるよ
野球観戦やらサッカー観戦やら連れ回されなくて助かるとか
41名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:24:00.50 ID:pEM7mu4h0
まあ金だよね
42名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:24:51.31 ID:tUHBMKqD0
同世代男の精神年齢が著しく低下して相手にならないから
43名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:25:22.24 ID:y5qS6oIi0
>>38
少量の毒盛りながら病死してくれるのを待ちつつ、若い男友達と昼間はセックス

40代が飽きるようにマグロセックスでセックスも無しにしてあとは離婚されて慰謝料がっぽりか

病死をまつのみ
44名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:25:45.60 ID:64Va/8DD0
40代男・20代女の時代はいいけど
60代男・40代女になったら悲惨。
周りの旦那は皆働き盛りなのに、自分の旦那は定年後の爺。
45名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:25:56.63 ID:hHD5AIMaO
46%はさすがに嘘だろ
46名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:26:05.31 ID:Ye9H47tv0
>>1
これのどこがニュースですか?>ちゅら猫ρ ★
47名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:28:11.60 ID:LJNQnLtF0
まぁ人類の歴史上では、普遍的且つ一般的な話

同年齢婚は貴族階級か大金持ち
と言うことは、暫くは日本も金持ちが多かったと言うだけ
48名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:28:20.37 ID:vRHD83RUP
経験豊富で余裕があったり、経済力でモテルるんだろうけど、
実際は既婚者が多くて、がっかりした女性も多いと思う。
49名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:28:45.55 ID:ApBliK3s0
ネカやな
50名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:29:31.75 ID:izbLJZRJO
ロリコンの男性には天国みたいな時代だな正に日本の為に生まれた社会システムだよ
真面目に仕事をしながら一年待てばストライクゾーンが広がるなんて凄いよ

合法で嫁にスク水だぞ体操服だぞviva JAPAN
51名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:30:13.72 ID:J6Fqz5YuI
嘘つけ!近年は特に同世代の結婚が多いんだぞ!十歳以上の年の差婚は昔より低くなってるよ!ググってごらん!
52名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:30:31.55 ID:y5qS6oIi0
>>50
ロリコンって小学生とかじゃないとだめだよw
20代()ってww
53名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:31:05.93 ID:muFAoHIO0
※ソース=週刊プレイボーイ
54名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:31:05.79 ID:tpafleRRi
若い男は金がない
生活は金だよ
55名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:31:48.91 ID:N6d8FLnI0
カネ目当て見え見え
56名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:33:30.66 ID:Rxr7faLV0
20代の男の無能っぷりは何なんだろう
金がない以前の能力の問題がある気がする
57名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:34:03.92 ID:O/1kSncMP
中年に金があるんでなく、若者に金がなさすぎるんだよ。
基本非正規なんだから。
まぁ氷河期世代も下手すりゃ40代か。
58名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:35:03.26 ID:LTBicko+0
独身40代だが 結婚しないと金の使い道がない
今では、億を超えてしまった なんかむなしい
59名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:35:47.22 ID:CkxljWV30
こういう記事は読みたい奴に売るために書かれる。

現実には金持ちでもないオヤジと結婚したい若い子なんてほとんどいない。
60名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:36:25.30 ID:/sk9xwSw0
オッサンと結婚して、はやく死んでもらって再婚か?
61名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:38:45.25 ID:xX6aMmcp0
これ読んで金のないただのオッサンが勘違いすんのかな?
地味に飯はおごれと書いてるし結局財力がある方が幸せだと見切ってるだけだろ?
若い女の方が間違いなく頭がいい。
BBAは若いうちにそこに気付けなかったのが失敗。
62名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:39:42.71 ID:J6Fqz5YuI
実際は8パーセントだからな…しかも殆どが40と60とか30と40代とかそんな組合せの10歳以上差婚。
63名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:39:43.40 ID:iprQN38R0
金蔓
64名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:40:49.96 ID:iV81Hmlu0
でも可愛い子はすぐ売れるから関係ない
65名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:42:20.91 ID:xX6aMmcp0
>>60
40代程度じゃあと30年は待たないと死なないからそれは難しいんじゃね?
その頃20代だった女も50代なのに再婚出来んのか?

>>57
氷河期世代は今35〜38ぐらい。
その世代は就職に失敗してただ年だけ重ねたゴミと
シビアな就職戦線を勝ち抜いた高性能が入り交じってるけど
後者はもう残ってない事が多い。
66名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:42:54.96 ID:kN4w/zog0
働きたくない女は早めに結婚しないと永久にニート、最後に生活保護。
美貌に自身がないのに大学なんて行ったら結婚とかかなり難しくなる。
就職しない予定の非美形は高卒で結婚相手を探すのが基本だろ。
67名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:45:54.16 ID:GxGqW9za0
オラオラさっさと逆の記事を書かんかい
年上好き男子の記事をよおおお
68名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:46:02.02 ID:s5swF37W0
これで戦前を思い出したりする人もいるんかなぁ…
69名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:46:10.78 ID:13ZhYGJw0
            / ::|
           /  .:::| 
         /    ::::::|________
       /     /_______/|
        |       |¨¨             |  |
        | ___ f ̄7 | [二二二二二二] |  |  お金を持ってる
        | | r-、f ̄7| [二]   □□   |  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | | .^}}| ̄¨i 通帳   カード. | ::|
        | | .し' |__:| ━━   ━━ ./  :|――――無駄な口出ししない
        | . ̄   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./  ::|
        |.    /二/□□/二/ /   :|
        |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /}――――時間をちゃんと守る
        |   |________|__/./\
        |    \______|___/  |  \乱暴しない
        |     |          |    |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |     | [二]        :|    |\
        |     |          |   /.  \ 休みの日はちゃんと休む
        |     |          |  ./\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    __|_________|/    \ 触るとほのかにあたたかい
        |__.. --'' 
70名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:46:12.48 ID:GnrqaJ0t0
包容力求めてんならやめた方がいい
旦那早くボケて臭くなるぞ
71名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:47:43.73 ID:I2MwpXoJ0
年の差婚をした知人がいるけど、夫の親がぼけ始めて介護で毎日大変みたいだ
毎日お手伝いさんみたいに扱き使われるって
72名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:49:19.23 ID:ABp7JV/30
ウチは14歳離れてるわ
73名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:50:06.52 ID:L/3JICMf0
男のことは
20代男子 アラフォー男性と言い分けるのに
女を指す場合
20代女子 アラサー女子 アラフォー女子
といつまでたっても女子呼ばわりする不思議
74名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:50:56.18 ID:JSs1FgWaO
若い奥さんが先に倒れて
死別のパターン、けっこうある。
75名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:51:30.80 ID:rp4fmkej0
女だけど29歳の時に38歳の男を
紹介された時はこんなおっさんと?と思って
ムカついた覚えがあります。
76名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:51:59.38 ID:f1+tT7Ex0
俺32歳彼女バツイチ51歳付き合って3年
彼女の子供はとっくに独立してる
前彼女と前々の彼女は年下でそれぞれ4〜5年付き合ってた
自分がいいなら男女関係なく年の差あってもいいんじゃない?
77名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:53:29.80 ID:84Ssc+000
>>69
これで不能じゃなければ最良の旦那だなぁ
78名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:53:38.20 ID:d2f4KCB/P
>>75
いまお幾つ?
79名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:53:59.11 ID:IamjgMQw0
同世代の男性に相手にされない女になど需要は無い
80名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:55:11.64 ID:/gRNH6xD0
40代男から見たら20代後半女なんか
み〜んな魅力的に見えるんじゃない?
81名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:56:24.26 ID:yj6lFRaE0
40歳過ぎた中途半端な容姿の女は、すぐになびくw
そして全部払ってくれるし、同棲しても家賃タダw
他にする事ないから、尽くす事を生き甲斐にしてるw
82名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:57:19.72 ID:307G1WEB0
おやじは勘弁
83名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:59:03.50 ID:y5qS6oIi0
>>56
バブル期組だけど、プログラムのソース1行かくだけで3万手に入る黄金期で貯蓄4000万以上あるけど
今の若者は何行書いても20数万やでw
84名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:59:27.00 ID:ab9UHXm60
同い年カップルで相手が馬鹿だといらつくけど
年が離れていれば馬鹿は可愛いと思うもの。
85名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:01:09.61 ID:M8EWQpr20
20才年上の夫を持つ私がアップを始めました\(^o^)/
86名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:04:16.71 ID:GxGqW9za0
>>85
母子家庭育ちで学歴は高卒そんなイメージ
87名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:04:25.41 ID:Tcf9Z+L+0
年上とケコーンしようが年下とケコーンしようがどんなに惚れ合っていようが
どうせ三年もすりゃ倦怠期迎えてどうでも良くなんだから、銭をたんまりもってて
先に死んでくれて財産残してくれる男のほうがいいに決まってるんじゃねえの。
88名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:04:29.25 ID:7RSRJE83O
低年収のアラフォーオヤジ(俺)には関係無い話だな
89名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:05:12.47 ID:EWfWtxba0
俺の親父、、65だけど40の彼女と暮らし初めて8年目に突入。ちなみに親父は働いてないし借金もあるが彼女が食わしてくれてる
はじめはすぐ捨てられると思ってたんだがラブラブなのが現実だ、、、世の中何が起きるかわけわけめ。
90名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:05:40.28 ID:NAB1GLE90
>>1
金だろ

年上が好きなわけじゃない
91名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:06:00.23 ID:9lUf8JN8O
>>76
「更年期障害」「介護」でググって腹をくくれ(´・ω・`)
92名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:06:12.72 ID:Lgfs38w90
中学生の時から年上大好きだわ。
人として余裕がある人がすごく素敵。
たまに変なギャグを言ったり、ジェネレーションギャップがあるのも楽しい。
93大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/17(月) 21:06:53.17 ID:ei3Iw7Yi0
もうデブは嫌
94名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:07:00.36 ID:oBlm7Yf/0
40代のおっさんは加齢臭キツイし肌は汚いありえない
今金あっても20代男子より働ける年数も短いから同世代がいいよ
95名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:07:16.45 ID:eI264avM0
47歳だけど
4年付き合ってる今27歳の女性と

たぶん結婚する予定?
96名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:07:33.20 ID:307G1WEB0
>>81
その分執着の仕方がすごそうだけど
97名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:08:37.66 ID:3yiWUe1d0
優しく甘やかしてくれるし同世代の男より多少カネ持ってる
書かないけどそれ以外にもメリットあるし
15歳くらいの歳の差婚は主流になるだろうな
98名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:08:42.84 ID:35ww4x/N0
※ただし、イケメン or 金持ちに限る
99名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:10:07.11 ID:hSOQGZpPO
ただでさえ今の20代って草食通り越して水しか飲んでないような
弱々しくて頼りにならない男多いからな〜
女が第一に男に求めるのは包容力だと個人的には思う
100名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:10:34.00 ID:307G1WEB0
>>95
下手したら孫の顔見れないな
すぐに仕込んだとして子供が成人する頃には68だろ?
101名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:12:51.50 ID:M8EWQpr20
>>86
ぜんぜん違うよー
102名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:12:53.90 ID:YVR/ddsG0
俺氏35で年収は800万弱で土日休みなんだけど
いかんせんハゲなんだよな…
ハゲってだけで若い子は厳しいんだよな…
趣味は主にインドア系なんだけど頭皮は常にアウトドア
マジ若い子と付き合いたい
103名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:13:42.23 ID:izbLJZRJO
ロリコンの男性には天国みたいな時代だな正に日本の為に生まれた社会システムだよ
真面目に仕事をしながら一年待てばストライクゾーンが広がるなんて凄いよ

合法で嫁にスク水だぞ体操服だぞviva JAPAN
104名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:14:57.26 ID:XQc6H2ej0
>>102
ハゲは女性関係全て諦めてくれ
本当にすまん
105名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:15:07.29 ID:/gRNH6xD0
しかし50ぐらいでも独身男女多いよなー
首都圏にいるけど、そう思うわ

ま、子供が要らなくて生活に不安がなければ
結婚に拘る必要ないんだろうけど
106名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:15:09.27 ID:TLhXuj5L0
現実はそうじゃないだろうな。40代がもてるわけない
107名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:15:17.85 ID:y5qS6oIi0
>>102
女子「ハゲだけは勘弁w」
108名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:15:59.80 ID:vRHD83RUP
うちの嫁が言うのは、男は35が限界。
仮に35で結婚して、すぐに子ども二人目生んだときには38〜39歳。
子どもが大学を卒業する頃に60歳。
子どもの結婚が遅かったら、孫の顔が見れない。
109名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:16:03.41 ID:tGUDE8kRP
36歳だけど同年代の女と結婚したいが
マトモな女が残っていない。
110名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:16:37.59 ID:307G1WEB0
>>102
禿は遺伝するからなぁ
将来この人と結婚して子供作ったら…って考えると二の足踏むね
111名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:17:10.16 ID:izbLJZRJO
女は男と違って結婚と聞いたら何故素直に良いな〜と言わないんだ?
言えよ「私も旦那さんに職場や掲示板で俺ムチャクチャにラッキーとカキコされちゃうぐらいの結婚したいなぁ」と
112名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:17:47.71 ID:jC98TUGm0
性欲が減退してきたほうがモテるのかもしれん
113名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:17:49.36 ID:PjL8OQlG0
うちは嫁が3歳年上だがな。
114名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:17:56.76 ID:XpSZny3d0
かなり年上の男と結婚するのはブスばっかり
115名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:18:50.45 ID:kVuCiSxc0
>>102
帽子かぶれ
ハゲでも何でも惚れさせろ
116名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:20:41.64 ID:307G1WEB0
>>108
同僚に、父親が高齢って人がいるけど
同僚27歳の頃に父親(82)が亡くなって可哀想だった
親が歳食ってからの子供だと、一緒に過ごせる時間が少なくなる
117名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:20:45.74 ID:JSs1FgWaO
禿げてる人、モテるよね!
自分の周囲はそうだけど。
118名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:21:04.69 ID:4LPSkAvE0
お気に入りのキャバ嬢が20くらい下なのだが、余裕で大丈夫だよな?
119名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:21:06.28 ID:h0+hj0MPO
ゆとりからも相手にされないゆとり
120名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:22:08.83 ID:MxFszteB0
このあいだJS6にコクられたけど、これはちょっと違うな
121名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:22:12.14 ID:XQc6H2ej0
>>117
そうか、辛い人生を過ごしてきたんだな
そんな夢を見るなんて
122名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:22:13.41 ID:fJ2gxxb60
>>109
子供のことを考えたら30ぐらいにしとけ
123名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:23:04.40 ID:izbLJZRJO
>>113
ウチは12歳年下だよ
なんか妹みたいで犯罪者じゃないかと自分に自問自答してるよ
まあリアル妹より年下なんで妹には白い目で最初見られたんだが
124名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:23:49.65 ID:307G1WEB0
>>122
選り好みできるスペックじゃないから36で独身なんだろうに
125名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:23:51.19 ID:Rx2/c5J+0
オッサンの方が安定してるし器がデカい
そういう事だクソガキ野郎はすっ込んでろ
126名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:23:59.98 ID:byGwYKQv0
ガキ同士は、お互い見た目だけの持ち物感覚
127名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:24:31.78 ID:EuBCH4VO0
お金による包容力とお金による自己成長を求めてるんですねわかります
128名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:25:29.89 ID:fJ2gxxb60
>>124
それならわざわざすることもないなw
ババアじゃ妊娠困難だしな
129名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:25:50.84 ID:lV/oOTcC0
>>118
相手はプロだからな、大丈夫だと思うぞ
思い切って金使ってこいw
130名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:26:14.88 ID:JSs1FgWaO
>>121
ほんとモテてるのに。
信じないのならいいよ。
131名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:26:22.16 ID:46DmGEnc0
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
132名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:26:54.41 ID:CZKjbwgxO
>>120
俺なら迷わず付き合う。
133名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:28:19.64 ID:YZtRL7ruP
>>114
ブスだもん
需要があるならどこだって行くさ
選んでたりしたら高齢喪女まっしぐらだからね
134名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:29:08.69 ID:1yaWwwPX0
>>113
ウチの嫁さん、俺の高校時代の担任で俺より6歳年上。
俺の勝ちだな!
135名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:29:58.87 ID:ZX412jh50
単に経済力があるからだろ。それが若いと魅力と勘違いしてしまう。
まあ、30歳と20歳ならわからんでもないが、40歳と20歳は、男のほうが問題ありそうだ。
大体まともな甲斐性のある男が40まで独身っていうのはほとんどあり得ない。
死別で独身というのはあるかもしれんが。
136名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:30:39.42 ID:qIrN/VbI0
>>133
それでも行く先があるだけ良いよね。
どの年代からも需要がない人達よりかは
ずっとましさ。
137名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:31:03.11 ID:307G1WEB0
>>128
ババアとダメ男で勝手にくっつきゃいい
どっちも高望みしすぎ
1381330 ◆ju55.LOMQzgm :2014/02/17(月) 21:31:06.13 ID:T+Pem8/k0
いつもの13歳と付き合っている30歳の俺が登場だ!

歳の差の良いところ?
少女は色眼鏡で俺を見ない。
思い出してごらん、中学時代、仲の良い同級生に対してどう思っていたのかを。

そんなのと若いうちから付き合ってみろ、いいぞー!
意外と浪費も少ないし。
少女期は金がかからないのもあるが、金のかかる価値観に染まる前に生活的な価値観に染まる……
予定だ。
139名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:31:23.75 ID:fJ2gxxb60
>>135
独身だらけだから少子化なんだがw
140名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:31:30.09 ID:3GN37ntE0
>>102
ズラ3種類位買って、取り替えるくらいすればいいんじゃない?w女だって、エクステやウィッグ付けたりしてるし
141名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:32:15.54 ID:JSs1FgWaO
>>131
洋服と帽子をセンスよくコーデすればモテるよ!
142名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:32:46.89 ID:ypMhJ+Xe0
>>1
なんのステマか知らんが、事実だとしたら「金」以外にはないだろ?w
1431330 ◆ju55.LOMQzgm :2014/02/17(月) 21:33:39.35 ID:T+Pem8/k0
>>120
12歳? 俺が告白「した」相手の年齢と同じじゃん!

行け! 行け! 行けぇぇぇぇ!!
意外と微笑ましい光景になるぞ!!
144名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:33:51.47 ID:fJ2gxxb60
>>137
だからつっくかねえよw
負債なんていらないだろ
145名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:34:14.18 ID:ZX412jh50
>>139
そういう奴は甲斐性がないんだよ。
別に収入があるとかないとかじゃないぞ。
146名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:35:05.30 ID:wUGvufjWP
ここで「金」って言っている人は、
多分18歳以上とかのババアの話をしているのだと思うの(´・ω・`)
147名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:35:20.48 ID:307G1WEB0
>>144
おまえもなw
鏡見とけ
148名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:35:37.56 ID:tGUDE8kRP
>>137
自分はどんだけスペック高いんだよw
ブタゴリラみたいなツラしてるんだろ?
149名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:36:02.34 ID:fJ2gxxb60
>>145
収入がなきゃ困難だろ
バカだろお前w
少子化の原因は未婚や晩婚化な
150名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:36:24.90 ID:IWqILgK20
そりゃ、日本は年功序列ですから。
金好きの女なら、無駄に金持ってるオッサンにすり寄るのも自然の摂理だろ。
151名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:36:28.01 ID:x5MA+zIo0
>>102
ハゲってつらくない?
自分の子供にもハゲを味わわせたいの?
152名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:37:27.54 ID:pxDstafV0
男は安心を女は安定を求める
安定は金がないと手に入らない、だから金を持ってる年代を狙う
だいたい「年上だから」に加えて「充分な収入がある」が最低条件だろ
年上でも金がない奴は相手にもされない事実
153名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:37:39.93 ID:307G1WEB0
>>148
少なくとも既婚だからお前よりはマシだな
ま、独身貴族生活楽しめよ
若い女が引っかかったらいいな
がんばれよ
154名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:38:49.79 ID:fJ2gxxb60
>>147
ババアでもダメ男でもないんだけどw
無価値のババア乙w
155名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:39:25.26 ID:tGUDE8kRP
>>153
なんで既婚が独身より上なんだよw
ブサイクなツラしてる癖にw
156名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:39:49.96 ID:3OHulM0K0
脳が腐ってるオンナなんかいらんわ
157名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:40:01.37 ID:JSs1FgWaO
>>151
隔性遺伝することもあるから
我が子には禿げは出現せずに
孫に遺伝するかもしれないよ
それまでに、禿げは治る世の中になっているかもしれないし
158名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:41:14.43 ID:maVup+7K0
39だけど30ぐらいでいないかな?
年収400だけど
159名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:41:29.97 ID:307G1WEB0
>>155
そう思いたけりゃ勝手にそう思っておけw
そう思わなきゃ心の安寧はかれないもんな
160名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:42:20.09 ID:tGUDE8kRP
>>159
まさかとは思うが女じゃねーよなw
2chしてる嫁とか勘弁だわw
161名無しさん募集中。。。:2014/02/17(月) 21:42:27.12 ID:Ohuv6hj6O
だって今のアラフォー男子が30位の時って既婚50%くらいだったよな?たしか
みんな必死なんだよ笑笑
俺の大事なD・N・A! D・N・A!
いたるところのイベントにいるじゃんアラフォー出合い厨
162名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:42:33.28 ID:4SUDGL9T0
ジジイだって、若い男に比べりゃ、生殖能力落ちてるぞ。
163名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:42:43.36 ID:1yaWwwPX0
このスレで無駄に言い争っている連中は
全員、うすらハゲな連中という認識でよろしいか?
164名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:44:12.22 ID:aY80GHA30
旦那に隠れて不倫し放題だもんな
165名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:44:58.82 ID:3tKJAn9W0
年収1000万のアラフォー独身リーマンだけど全くモテない/(^o^)\ナンテコッタイ
166名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:45:39.12 ID:9v6L5x0mO
40で会社二代目で一回り年下と結婚した男がいるが、
結婚前はキャバ嬢で後から在日と判明、キャバ両親が新居に押しかけ同居、生活費もすべて夫。
10歳年下と結婚した38、相手の女はフィリピン女。
男42で結婚した28の女は在日チョン女、朝鮮学校出た後フリーター。

周りでも確かに年の差婚は増えた。だが実情はこれなんだな。
167名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:46:27.89 ID:INd+LokK0
逆に考えると同年代には相手にされないような性格ブス女でも
年上おさんなら、まーまーええから と受け入れてくれる
ウィンウインでいいじゃん
168名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:46:37.44 ID:GxGqW9za0
日本国籍欲しさに結婚する外国人売女と一緒だな
169名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:48:43.26 ID:4SUDGL9T0
子供子供いうが、男のただの中だしセックスによる精子提供と、女の妊娠出産を同列に語るなよ。

全然比重が違うわ。
170名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:49:27.41 ID:ypMhJ+Xe0
>>165
貯金通帳を首からぶらさげておけば、きっとモテモテw

>>166
うちの会社にも58歳にして24歳のフィリピン妻をもらったおっさんがいる。
老後はフィリピンでと考えフィリピンに家を建てたが、その家は嫁の家族に占領されたため
もう一軒建てると息巻いているw
171名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:49:59.32 ID:KewwZF30O
私も義弟が一回り年上だわ
172名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:50:40.80 ID:f1+tT7Ex0
>>91
更年期障害は今のところ無いなぁ
介護に関しては腹はくくってる
173名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:50:50.55 ID:b2E0/1G/P
>>1
若い男が結婚したくないって言うんだからしょうがないよな
まぁそれもこれも離婚してる俺らのせいだよなw

想像通り、結婚は我慢か離婚の二択だから心配すんな
しなくていいものだよ
174名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:50:56.84 ID:NqkV/j8o0
>>118
お気に入りのキャバ嬢は15歳差ぐらいだが飲んでてほっとする。
20歳下の俺の半分ぐらいの年齢のは・・なんか妹か娘に見えて
しまってちょっと違う感じがしてしまう。

>>160
俺は2chしてる嫁で全然いいがな。
マスゴミ脳で姦流に浮かれてるようなバカ女と比べればだが。
175名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:51:51.38 ID:ypMhJ+Xe0
>>169
なんて短絡的な考え方なんだろう。
子供って生んだら終わりか?

育てて一人前にしないかぎり「宝」ではなく「負債」だよ。
将来、犯罪者やニート、ナマポになるくらいなら生んでくれないほうがいいのに。
176名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:52:44.05 ID:vy3gKQX20
>>65
デフレ経済は極端な消耗戦なんです。
氷河期世代の優秀な人間はゴマすりの棒のように使い捨てられました。

IT化によりIT化以前の何百倍の速度と情報量で仕事をこなさなきゃいけないんですよ。今は。

テレックスとFAXだけでやれた時代と今は全然違うんです。
177名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:53:07.83 ID:wNnYSCJn0
20代大歓迎。当方50代無職です。
178名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:53:20.45 ID:QIcWoRNp0
>>7
タブロイド連載エロ小説の紹介かと思ったw
179名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:53:53.05 ID:8KPDXd1l0
まぁ、どう考えても金だよね
180名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:54:50.94 ID:0PTLmldZO
ガキに用はない
20代ぐらいはガキな女が多いい
181名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:56:03.31 ID:1ySCA4YF0
>>1
稼ぎだよね
182名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:59:31.78 ID:NqkV/j8o0
若くてモテる奴ならともかく、若くてモテない奴が金だけを理由に
していてはダメだと思う。

行動力とか包容力とか打たれ強さとかそういうのは金がなくても
どうにかなりそうなもんだ。
183名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:59:51.54 ID:5RwlR/gW0
去年の12月に職場の28歳の女が42の男と結婚したな
184名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:02:13.28 ID:qIrN/VbI0
>>183
こういう例もあるから諦めきれないんだろうな。
185名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:03:49.63 ID:oBlm7Yf/0
おっさんは援交で金落としてくれるだけでいいよ
結婚はラブラブの若いイケメン彼氏とする
186名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:04:40.94 ID:RMS8DXgU0
ATMオヤジをキープしつつ
若い長身細マッチョ巨根と楽しいセックスライフ
これが美女の潜在願望なのだから
187名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:05:16.30 ID:EuBCH4VO0
>>185
現実には結婚はおっさんとして恋愛は若いイケメンとする構図
188名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:05:42.18 ID:IbvMTOdDO
おれ38
片想い中の子26

結婚してーよー(>_<)
最後の恋愛にしたい(´・ω・`)
189名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:05:54.80 ID:3GN37ntE0
俺もガンがって若い娘見つけるゾーーー!

そして、、、、はらま
190名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:05:59.76 ID:3tKJAn9W0
>>165
よく女性は金目当てって聞くけど、年収1000万超えて最近それ違うとようやく気付いた・・・見た目がよくないとやっぱモテないものはモテない(´・ω・`)
191名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:06:28.97 ID:ERSg/0lD0
ブライダル関係のステマだろ
192名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:08:07.37 ID:NqkV/j8o0
街を歩いてればブサメンと美人のカップルなんていくらでもいるわけだが・・。
俺のまわりで高収入なのにモテない奴は他人に無関心だったり奥手過ぎたりする奴が多い。
193名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:08:11.88 ID:RMS8DXgU0
若い長身細マッチョ小顔には真矢みきや矢口
飯島直子も食い付くのだから
194190:2014/02/17(月) 22:08:15.97 ID:3tKJAn9W0
あ・・・>>190>>170へのレスだった・・・orz
195名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:08:50.88 ID:lV/oOTcC0
岩月謙司先生という人がいてだな、この人が「思い残し症候群」というのを提唱していた。
これは女性の幼少期に父親との関係が上手くいっていないと、後の恋愛行動に支障を来たすというもの。
これを解決する方法に「育て直し」をする、それで先生は捕まってしまったわけだがw

普通に考えると、社会現象として「思い残し症候群」が増えているとすれば
父親と恋人の二つの役割を満たす者として「年の離れた男性」を求める女性の増加がそれに当たるとも言える。
不自然なカウセリングを受けるより、よほど自然な是正行動だw
ただ、その裏には発達障害の病理が隠れているかも知れないけどなw
196名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:08:54.33 ID:UXyuDciJ0
>>185←典型的なアホ女の思考

こういう馬鹿はDV屑に引っ掛かって見事なまでの転落人生に陥る
賢い女は金持ってる汚いおっさんと結婚して、旦那が働いている間
若いイケメン男とはめまくる
女が賢くなってきたって事だろうな
197名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:09:06.96 ID:4vm5QKej0
正し金持ちに限る
198名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:09:15.97 ID:4ozYe649O
女子(41)
199名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:09:22.24 ID:3GN37ntE0
独占欲や支配欲が圧倒的に少ない。
何か食ったら多くなるかな?w
200名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:09:24.80 ID:MbBG70nkO
爺キモすぎ
201名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:10:15.60 ID:9jLEwKWd0
同年代が非正規ばかりで金持ってないからだろうw
202名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:10:34.90 ID:/gRNH6xD0
>>191
なるほど。
こういう記事は金になるよなw
203名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:11:38.33 ID:JSs1FgWaO
>>195
倉田まゆみと本出してたね。

本のタイトル:だめんずうぉ〜か〜
204名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:12:44.65 ID:oPFBf42IO
金以外にジジィと結婚するメリットないだろ
205名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:13:01.97 ID:KnkQgPkp0
とにかくこれを見てください。
http://gaian.mustsee.jp

開いた口が塞がりません。
206名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:13:12.51 ID:3WzJsmv/0
>>44
目先の収入のよさにとらわれて浪費しちゃうと破綻するパターンだよね
207名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:13:32.11 ID:4bg+RJe70
年上好きかはわからんが、

年下とかありえなーいwww
とか言ってる女はいるよな
208名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:13:32.56 ID:yYLPHN5S0
>>77

吸盤でつくディルドーをつければいいんじゃね?
209名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:13:44.01 ID:QZFkEANT0
日本クズ女は金目当てなのだから、何も不思議なことではない。
妊娠すれば男性と男性実家の全財産を強奪出来たも同然。
男性が早死にすれば言うことなし、ということなのだろう。
210名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:15:03.68 ID:pxDstafV0
金づるとしておっさんを狙い
欲求不満解消に若い男と不倫する
そして不倫はただの遊びだと言い張り、最終的に自分は絶対に悪くないと言い切る
それが女
211名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:15:06.10 ID:2+8DkQAzP





以上
212名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:15:25.09 ID:MYMG80Ep0
>年の差男性を恋愛相手に選ぶ女性のほとんどは、実はお金目当てでなく“包容力”と“自己成長”を求めています。
>自分より人生経験のある男性に甘えたいという欲求と、生き方や考え方を教えてもらい、自分を高めたいという向上心を持った女性なんです

結局何か求めてんのかよ
213名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:15:34.01 ID:zHLXDVrn0
必死さだけしか伝わってこない
214名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:15:54.89 ID:bwwGO2eG0
オッサンはセックルが上手いからな

アラフォーはバブル世代だから遊びも上手

若い奴はイケメン以外はアウトだろうな
215名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:17:16.31 ID:/gRNH6xD0
>209
それは主に、外国人の考えだと思う。
男性は気を付けた方がいい
216名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:17:23.06 ID:Xo1FYY/m0
>生き方や考え方を教えてもらい、自分を高めたいという向上心を持った女性なんです

めんどー
217名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:19:19.20 ID:QIcWoRNp0
おっさんマジでアキラメロン
レアケースで鼻息荒くしてるんじゃねぇ
218名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:22:08.26 ID:oBlm7Yf/0
金持ちと福山レベルのイケメンに限る
219名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:22:28.60 ID:Xo1FYY/m0
      ハ,,ハ            >生き方や考え方を教えてもらい、
     ( ゚ω゚ )  お断りします     自分を高めたいという向上心を
    /    \                   持った女性なんです
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
220名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:23:49.71 ID:ZozTI4gu0
俺も35だが、何の因果か彼女は20だったりする。
大した収入がある訳じゃないので金目当てと言うのは無さそうだがw
221名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:26:00.81 ID:nkFgHuA/0
そして年増ババアは余って朽ちてゆく
222名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:28:04.24 ID:/gRNH6xD0
絵面が釣り合ってるなら年の差気にならないけど
親子に近いものがあると、一緒に歩くのも恥ずかしい
223名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:30:06.90 ID:XQc6H2ej0
>>185
ラブラブってお前BBAじゃねえか
224名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:30:14.42 ID:3WzJsmv/0
優しさ、頭の良さ、清潔感があればおじさんでもある程度もてると思うよ
経済力あればなお有利だけど

気になる女性がいたら気軽な感じで誘ってみればいいのに
ただ女性の若さしか見てなくてギラギラした男性はすぐばれる
225名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:31:00.99 ID:du1bwMJR0
でも、非正規の40代は嫌なんでしょ
226名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:31:28.88 ID:S+c/9ieu0
昔よりはそういう雰囲気あるけど相対的に考えるとおかしくなる
結局個人の考え方だよ
227名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:32:32.63 ID:aOKKNpe70
年上旦那の舅姑の介護が目前にw
「アタシ、介護なんて出来ない(ハート」
「いいよ。両親はホームに捨てるなり自宅で餓死させるから」
「すごい!流石は大人の包容力!
そして後年・・旦那も嫁から捨てられた
228名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:32:54.25 ID:/8hb/eFs0
福山雅治とか向井理とか、モテなくて売れ残ったBBAになぜか異様に人気あるよなw
229名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:35:02.75 ID:clXPY1vP0
このスレって、おっさんと年上好き女子の話なんだろ
なんでBBAがしゃしゃってくるんだよ?
230名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:38:21.89 ID:p0nq/+zF0
結婚平均年齢の男女差が2才も違わないのに、、、
おっさんに夢みさせて入会させようっていう戦略でしょ。
男も女も32才ぐらいからは年下を好むんだよね。
あと独身拗らせてる人って自分の事若く見えると勘違いしてるから困るんだよね。
231名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:39:03.05 ID:D0mWMhRY0
金もってないおっさんの俺に出番はなさそうだな
232名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:39:14.14 ID:2+8DkQAzP
×年の差婚
○ATM婚
233名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:40:48.76 ID:XQc6H2ej0
>>230
夢くらい見させてやれやカス
234名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:43:44.37 ID:axLqKayr0
>>1
>自分より人生経験のある男性に甘えたいという欲求と、
>生き方や考え方を教えてもらい、自分を高めたいという向上心を
男から取ることしか考えてねーwww
ロリコン男にセックスを与えても、そんなのしかもらえねーのか



前スレを見たら108と628が秀逸だったので転載しとくわ

108 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/02/17(月) 10:18:34.00 ID:4GdV4D5x0 [1/7]
溺愛、全肯定してくれるから居心地はいいだろうな。
でもソレは包容力じゃないし自己成長なんかしない。する気なんか無いだろ。

628 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/02/17(月) 12:40:46.84 ID:dPzKz/820
>>1
援交慣れして即カネになる相手しか嫌なだけ
235名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:46:10.07 ID:PuXTk3Bb0
>>230
夢を見ることの何が悪いんだ?
236名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:48:53.39 ID:MqfmCBDOO
お金持ちがいいだけじゃん。
237名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:52:00.84 ID:PnkA38t70
40代で旦那の介護に入った人知ってるからオススメ出来んわw
238名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:52:36.42 ID:p0nq/+zF0
>>233>>255
夢みるおっさんが悪いって言ってるんじゃない。
おっさんに嘘ついて夢みさせてお金を取る商売が悪いって言ってんの。
しかも夢みる期間が長いとその分さらに独身拗らせるんだよ。
239名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:55:12.91 ID:4wa7rnUq0
ブスは喋るな
わかったな
長澤まさみ〜有村架純レベルのみ書き娘しろ
とにかくブスは黙ってろ
240名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:55:22.77 ID:RE7uwkp50
>>238
だから、これは夢を売る商売なの
夢を買いたいおっさんだっているさ
何もないよりはずっといい
241名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:08:51.76 ID:/gRNH6xD0
>結婚平均年齢の男女差が2才も違わない

>>62
>実際は8パーセントだからな


これ本当?
242名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:16:51.57 ID:uh7iXin80
金の差だな
243名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:18:40.93 ID:Rx2/c5J+0
ババア&餓鬼野郎発狂ニュース
244名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:18:56.86 ID:xrT48guZ0
お前らまた勘違いしそうだな
心配だわ
245名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:20:01.79 ID:V6vYCVWJ0
いや、多少勘違いしたほうがいいぞ
みんな萎縮しすぎてるんだから
246名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:20:42.97 ID:MYMG80Ep0
俺は歳上が好きなんだが
最近ようやく上限は35だと思い始めた
あと数年で年下になっちゃうよ
247名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:22:19.91 ID:7zdnXphe0
>>65
氷河期の多くは正社員でも前者が多いよ。
248名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:23:44.62 ID:YShQE4o90
今の若い男はそんなに長生きしないから安心しなよ
昔みたいに体にいい物ばかり食ってる訳じゃないし、生活も不規則ストレスもある。
タバコ吸ってる奴なんて50過ぎたら死ぬんじゃない?
10年我慢すれば遺産が手に入るよ
249名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:24:45.52 ID:amxHI0ng0
BBAはおっさん叩く暇があったら年下男を捕まえる努力しろよ
250名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:28:32.95 ID:SmTVXCOYP
>>224
アンタ男?女?
251名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:30:12.16 ID:kByrgy1r0
チョンと日本のハーフ国日本w
252名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:30:24.65 ID:dD8QNvMT0
おっさんが若い女に声をかけたら迷惑だろう
だから、自分からは話しかけないようにしてる
253名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:31:15.91 ID:kokebpKb0
俺は40過ぎのおっさんだが、派遣の女の子を雇う時は可愛いのが条件だからな。
別に変な事はしないよ。晩飯連れてくぐらい。
254名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:31:21.76 ID:Y7zD2k/w0
>>248
喫煙者が短命なら日本の社会保障不安は杞憂で済むのだがね
255名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:33:55.30 ID:T0WnTbOP0
>>248
>タバコ吸ってる奴なんて50過ぎたら死ぬんじゃない?

お前は脳に腫瘍かなんかないか見てもらった方がいいぜw
譫妄状態起こしてここまで知的レベルの低いこと書いているようじゃ
もうなげえことねえなwww
256名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:39:41.64 ID:cTFsqph+0
またデマ
257名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:40:21.44 ID:1HKl341v0
>>245
同意。周り見てると妙な自信を持って積極的に異性に声かけしてる人が恋人を作ってる。
だから多少勘違いしてるぐらいの方がいいんだと思う。
258名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:42:52.36 ID:kokebpKb0
恋愛は置いといても、20も年下の娘だと余裕をもってあいて出来るよ。
259名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:45:12.10 ID:IlopvWlW0
>>13
年齢の一回りは12年だよ
260名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:46:15.37 ID:MkiwX4m70
年上好き女子が増えてる事にしたいおっさんが書いた記事
気持ち悪すぎる
261名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:49:37.86 ID:KbTSMCL10
確かに年取ると若いというだけで、かわいく見える。

昔だったら、地味で田舎っぽくて色気もない女には
興味なかったが、いまはそういうのを食い散らかしてる
262名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:50:06.38 ID:UPGXI2JI0
50歳超えると立ちが悪いというかなかなか立たない、満足させられないのではないでしょいうか?
若いころの早漏の時のほうが良かったよ。
263名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:50:58.11 ID:4SUDGL9T0
アラフォージジイ共から、金をせしめたい結婚相談所の記事ww
264名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:52:00.99 ID:HvOBIYck0
日本社会では、おっさんというだけで叩かれまくる
犯罪予備軍的な扱いだもん
なんか悪いことをしたわけでもないのに、本当に肩身が狭いよーw
265名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:53:10.33 ID:TsrMZvn/0
がんばって若い子見つけな
ババアと結婚したら最悪だぜ
266名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:53:44.57 ID:9v6L5x0m0
結婚相談所・株式会社アルパ
そもそもこんなの利用してるの結婚できなかった売れ残りおっさんだけでしょ
そして女側も同世代に相手にされないブスの家事手伝いで底辺同士くっついてるだけかと
厚生労働省の統計だと年の差婚は減少していってます
267名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:55:16.03 ID:ERSg/0lD0
歳の差婚ってググってみろよ
ネガティブワードしか出てこんぞw
268名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:55:39.84 ID:JURAGyZO0
年齢が上なほど金が集まっている逆ピラミッドはよくない 明らかに少子化の原因

男女平等が進んでる割には、男に養ってもらうという感覚が残った女がまだ多い
269名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:56:31.16 ID:bxhhgWOBP
>>266
俺45で、23の子と付き合ってるけど
バツ2だよ。
270名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:57:46.37 ID:k2H5y8yH0
ステマにすらならない
271名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:58:01.17 ID:kByrgy1r0
チョンのハーフでしょ
お似合い
272名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:58:49.42 ID:GmJEUOdQ0
男は健康な母体を求めるため、本能的に若い女を好む
女は過酷な環境を長く生き延びた遺伝子を求めるため、本能的に年上の男を好む
かくて、年上男と年下女が結びつく
273名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:58:56.41 ID:4wa7rnUq0
今の子はピルに抵抗がないから良い
274名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:59:07.76 ID:QETJC9VH0
ひとことで言って、これはよくない傾向だと思うよ、まちがいなく
275名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:59:45.73 ID:ywoOR/H20
発狂した草食男子がスレ荒らしてないってことはアレだよアレ
276名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:00:00.97 ID:ZczTmHdi0
貧乏な年下男が、たかってるだけ。
それを中年未婚の女が「年下と付き合ってるのー♪」と
自慢すっから、こんな記事が出るんだよw
277名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:00:48.62 ID:kByrgy1r0
>>276
スレタイも理解できないの?w
278名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:00:51.05 ID:C4YQeKDF0
篠原涼子と市村くらいなら(一般人の)

将来 介護コースよ
279名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:01:50.97 ID:+kd4zK6E0
俺は41で21の子と付き合ってる。飯作ってくれるから有難い。
280名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:02:02.36 ID:kokebpKb0
平均年収が300万とか言ってるけど、メーカの技術者には
アラフォーで年収700万、800万の独身者なんてゴロゴロいるからな。
仕事が忙しい+新しい女の子雇わない=この結果。
281名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:02:13.99 ID:bxhhgWOBP
>>276
どこをどう読むとそうなるの?
282名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:03:05.66 ID:tLfLL7l80
10以上離れてると依存度が高いだそうから疲れるだろうな
283名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:03:23.64 ID:kByrgy1r0
篠原涼子(整形)だし
若い女=チョンか整形(チョンかもしれない)
284名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:09:09.85 ID:zMexZyeV0
>>280
平で未婚だと600万円がやっとだなw 最近はリストラも怖い
貯金は3000万円ぐらいしかないし、40代でもそれなりの男の話だよw
285名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:11:17.24 ID:Cf4pI45c0
おまいらチャーンス!
286名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:12:16.11 ID:eMPAx/W40
>>280
もともと技術部門には女なんかいねえよ
事務の女をどれだけ入れ替えたって技術者は人見知りして会話もできない
287名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:15:26.63 ID:cPgmUbUC0
俺は37から3回年の差恋愛したけど、結婚まで辿り着けず、
43の今、結婚は諦めた。
しかし取引先で会う娘が気になって仕方ない。
まぁ20は下だろうから何も起きないけどね。
288名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:19:11.10 ID:YluA/B/5P
【話題】「寒い中、耐えている方々がいるのに東京一高い天ぷら!」 安倍首相動静に非難の声 『Facebook』も大荒れ★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392649417/
289名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:21:07.27 ID:Y3DlsoUr0
>>287
なんで結婚にたどりつけなかったの?
290名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:22:57.69 ID:7JMPMB/Y0
一回り年上の男と結婚した知人は結局同年代の男と不倫してるよ。
必死に口説かれて絆されたものの、加齢臭がきついし話合わないしで
やっぱり夫婦生活は無理だってさ。
でも旦那は若い嫁を手放したくないみたいで離婚は拒否されてるから
現状維持していくらしい。
なんだかんだ言って、年の差婚の現実ってそんなもんだよ。
291名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:23:16.29 ID:ewUbsTv20
俺37妻30
これくらいがちょうどいいわ
292名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:26:03.18 ID:xF5d9sa80
>>180
20代ぐらいの女も結婚していくうちに30代にも40代にもなる
いろいろ楽しめるだろ
40代と結婚してみろ、50代60代という恐ろしいものが待っている
293名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:27:34.68 ID:d8zNj3e90
プロポーズ
親の理解
結婚式
子供

これをちゃんとこなさないと駄目だぞ。結局DVだとか言われて財産持ってかれるだけ
294名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:30:06.93 ID:xF5d9sa80
>>290
加齢臭はともかく、女と話が合わんというのがよくわからんのだな
女の話なんて、予備知識も不要で、相手の言うことに相槌をうってやればいいだけだし
295名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:33:22.94 ID:KFHFJII30
>>290
話も合わないのに結婚を承諾した女も悪いと思う
296名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:35:17.97 ID:ahRuDGqbP
>>290
それは歳の差の問題じゃ無くて
話が合わない男と結婚して
尚且つ、不倫してる女が馬鹿なだけだろ
297名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:38:10.99 ID:2qn4RuAL0
相変わらずマスコミの若い男叩きは異常だな
中年男の願望が強く含まれてる
298名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:39:31.93 ID:O0aalpPg0
>>158
33じゃだめかな?
299名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:41:44.77 ID:8S9fFLGQ0
35歳以上の腐った精子じゃ子作り不安じゃないのかね
頭おかしい系は男側の問題だからね
300名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:42:30.07 ID:d8zNj3e90
>>290
パート先や同年代の飲み会→カラオケコースだよ。
普段会話が無いからすげえ発散してるよ
旦那は行くなってたまに発狂してる。だから女は嘘までついて飲み会行ってるからな。
301名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:43:18.75 ID:Oa52/om+0
>>299
子供を作らなきゃいいだけ
302名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:43:53.80 ID:8UUHNJ910
>>299
沢山飲んでるくせにw
上の口も下の口も
303名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:45:55.15 ID:OtgJiyJ30
>>1
結婚相談所に駆け込むような層のアンケートだからでしょ
304名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:46:10.96 ID:qqihX7Q40
>>299
 ↑
馬鹿だこいつ
305名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:48:23.78 ID:sbMGYVPa0
>>286
相手がいればなんだかんだで結婚するよ(同じグループ内じゃなくても)
庶務の女子が昔はグループに1人→課に1人→部に1人→本部に1人
結果、仕事なんでも知ってるベテランのおばさんが結婚しても残る。
306名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:51:36.71 ID:vLDCN5ek0
売れ残った40代が売れてるんだったら不細工にもチャンスあるんじゃないの
それともバツ1とかの人が売れてるのかね
307名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:52:05.24 ID:2Vca9VdmO
46%って時点で嘘臭い
前も何故ババアが若い男にモテルのかって記事が何度か出てたけどステマ臭がプンプンする
308名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:52:07.42 ID:jJO3lcqk0
お前ら、一回り年下の嫁を貰うくらいなら逆に姉さん女房もらっておけ。
俺は7歳近く上の嫁さん貰ったけど、付き合い始めた頃を含めて10年以上経つけど
いまだに何の不満も無い。
嫁さんの方が人生の先輩という事もあって、諍いが起こっても妥協し易いし、
嫁さん自身も年長者としての自覚があるようで、何かにつけ非常にしっかりしてる。
309名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:54:33.28 ID:upALtMsL0
金もってるし
同世代の女の我儘をかなえるために
苦労してきたからのう
>
>65
受験競争激しかつ氷河期のWパンチ世代は
40前半になっとるがな
40歳+−2,3歳だよ
310名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:55:16.43 ID:XuJm4vYq0
19の子になつかれて そのまま何となくつきあってる
とても続かないと思ったけど 意外にうまくいってる
やっぱいろんなとこガキだからめんどくさいと思うところもあるけど
腹立つこと少ないから楽だわ かわいいしな

Hなんてもう俺のやることじゃないと思ってたけど
やっぱ 相手が若いと元気出るのな 自分でびっくりしたわ
311名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:58:06.19 ID:upALtMsL0
元々モテてた
バツイチ男がモテてたりするだけとかね
312名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 01:01:24.56 ID:KipS0LSS0
おーにっちゃんがアップをry
313名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 01:01:29.79 ID:3X8l8qZJ0
いつまでも 立つと思うな おちんちん
314名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 01:01:58.37 ID:9Y4TxLM40
金だな
315名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 01:02:42.15 ID:ZkTbVcjV0
>>313
っバイアグラorシアリス
316名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 01:03:29.55 ID:Jn7usGUOO
>>307
結婚相談所が名だしで出てる時点でどう考えても怪しいだろ
身内のオバチャンが日本仲人連盟という組織にいて、小さな事務所をやっているが
最近は悪質な業者が結婚相談所の看板で経営して
中年の男性を若い女性とお見合い出来ると入会金を取り入会させて
日本人と結婚したい中国、韓国人の若い女をお見合いと言う形で斡旋する相談所と言う形式を装う実際は中国韓国人女性ばかりと会わせる相談所が増えていて
組織としては大変迷惑してると言っていた。
317名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 01:05:52.67 ID:QHIVp92W0
>>308
定年後はお前が車いす押してやるのか?ご苦労さん。
318名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 01:06:38.50 ID:XuJm4vYq0
>>313
それが相手若いと立つんだよね これがw
319名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 01:08:01.47 ID:PngUGAkH0
>>317
ほほえましい夫婦だな
俺みたいに誰からも愛されない男からしたら、羨ましい限りだ
320名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 01:12:46.95 ID:ZkTbVcjV0
>>318
今までの人生で10代〜60代とやったけどどの年代でも立った
むしろ俺は熟女の方がビンビンにw

あとアソコの締まりは年齢関係ないと思った
若い子でも緩いのもいるし熟女でもキツキツのもいた
321名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 01:13:20.10 ID:L+r6BFuZ0
俺が結婚相手に求めるのは
純潔(処女)、料理がシェフ並(3枚おろしは当たり前)、優しい、働き者
清廉潔白、正義感が強い、几帳面でいて細かくない(大胆且つ繊細)
高学歴、家柄が良い、ユーモアがある、名器、奉仕精神旺盛、古風で奥床しい
和洋のマナーに精通、語学堪能(出来れば4カ国語以上ぺらぺら)、容姿端麗
芸術的才能が有って(ピアノでショパンは必須)、スポーツ万能、健康的で長身(168cm以上)
巨乳(Fカップ以上)、口答えしない、機転が利く、自分は節約家で旦那には金を惜しみなく使う
322名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 01:13:43.38 ID:8UUHNJ910
>>318
そうなんだよな
一回り以上離れてる可愛い20代だと12時間ぐらいSexできる
323名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 01:15:04.67 ID:3X8l8qZJ0
>>321
          (´・ω・`)   はいはい、なるほどなるほど。
         /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
       __/  ┃)) __i |
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\
324名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 01:19:10.44 ID:O5+Z7RWx0
こりゃ完全に金目当てがほとんどだよ
独身が長いと貯金があると算段していて、無いと理由も探る
その段階で終わる
貯金があればATMで、その中で一番いいのとくっつく
325名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 01:21:42.27 ID:swvt83v40
まあ40代でも良い人はいるけど結婚はないなあ
男はただでさえ平均寿命短いのに、その上かなり早く死ぬとか嫌だわ
老後1人になるの確定じゃん
326名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 01:22:36.03 ID:Hg55+qkb0
今の20代が40になって同じ給料もらえるかはわからんけど、
ほんと女って今の年収しか見ない、視野の狭い生き物だねw
327名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 01:24:33.14 ID:3X8l8qZJ0
金目当ての女と金玉目当ての女、どっちがいい?
328名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 01:26:16.14 ID:BBYt37qO0
金金かね
329名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 01:26:55.77 ID:uwT+J6xv0
>>327
お前どっちもダメだろ〜
330名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 01:28:04.09 ID:HEk9ZuVr0
>>327
金玉目当ての女の方がいいに決まってるだろ
331名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 01:28:07.07 ID:3ySLx2H10
43歳年収350万童貞のおじさんでよければ
つきあってあげるよお
グヘへへへへ
332名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 01:32:30.80 ID:XuJm4vYq0
>>322
ホテルはいると8時間ぐらいいるなw
彼女はそれが普通だと思ったらしい
普通は休憩二時間ぐらい
Hなんて正味30分ぐらいと雑誌で見たらしくて
びっくりしてた
私たちは2時間じゃ足りないからこれからも8時間にしてって
言われたけど
デートがほとんどHだけってのもどうかと
333名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 01:33:36.43 ID:8LOt0Q0OP
考えてもみろよ
若い20の女でも30なればうるさくて邪魔な女なんだよ
良いのは精々10年だろ?そしていずれセックスレス
どうせ金目当てで結婚されるくらいなら、女買い続けた方がいい
ずっと18歳買ってた方がいい
コストは変わらんか寧ろ安く済むだろう
334名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 01:36:40.46 ID:A0FzbSPW0
同僚の子育てとか見てると、今から子供作って大学まで行かせるのは自分には無理だと思った。あと、仕事が終わって家に帰ってから寝るまでの安堵できる時間と空間も失いたくない。
335名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 01:37:35.27 ID:5YnRNTWq0
結婚は諦めた
けど、恋愛は一度でいいからしてみたい
336名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 01:38:37.58 ID:HEk9ZuVr0
>>333
確かに年下の嫁を貰った加藤茶は悲惨だけど独身の志村けんは羨ましいと思うな
337名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 01:39:47.90 ID:PG+c0i4/0
加藤茶の嫁
338名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 01:45:16.86 ID:HgkcV5kb0
全体の半数近くってのは本当?
339名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 01:46:56.42 ID:4wEbEnLE0
30半ば自営なので、金あるように振る舞えるからか
女子大生をボロEクラスで迎えに行って、同級生とじゃ行かないようなレストラン連れてったら惚れてやんの。
この程度で騙されんなよって言っといたわ。

>>65
氷河期の俺の周りは、見限って独立したヤツ多いから、ステータスは無いが金はあるのが多い、そして社会的信用は無いw

>>290
話が合わないって、年代関係無いんだよ。
目の前の器見ても話のネタになるもんで、テレビしか話題無いような奴は話しても薄い。
340名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 01:48:51.61 ID:8LOt0Q0OP
>>336
ずっとラブラブでいける訳が無いのは親見てるだけでもわかるだろう
どうせ邪魔者扱いなるのは確定だ
そりゃあ女が若いうちはなんでも許せるだろうが…若いままで居てくれる訳もない
断言するが、絶対に要らなくなる
若い女を求めてる男なんだからさ
求めてるのは「家庭」じゃないよな?確実にな
であれば目指すは志村けんだ
341名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 01:50:29.33 ID:CUh73eEzP
>>333
>>336
確かにそうだな。一番楽しそうなのは志村のバカ殿だよなwww

あいつが一番人生エンジョイしてるよ。

独身最強だな。
342名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 01:57:30.32 ID:Pfr25kH40
>>13

おれ、43歳だけど10歳下の女子高生に付き合ってと言われても断るよ。
343名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 02:07:05.81 ID:ZJbxq0nl0
20代の女性が求める経済力がある男性は、同年代の男性だと3割しかいないらしい。
同年代の男性が経済力ないから、結局歳上に手を広げる。
あと数年でアラフォー全員が経済力のない非正規雇用世代になるから、
さらに歳上との結婚になるんだろうな。
344名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 02:09:03.29 ID:K+LiT3jY0
こんな記事を広めようとしても、未婚率はどんどん上がるよ
完全に国の失策
345名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 02:13:40.25 ID:1DeBGOsB0
父親に近い年齢の男性とか無理だわ
異性として見られない
346名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 02:15:22.75 ID:oi5p5FR5I
未婚率どころか、最近は有配偶者の出生率まで落ちてるじゃん
駆け込み出産が終わったらどうなるんだ
347名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 02:24:11.52 ID:ZJbxq0nl0
日本はいずれ滅びそう。
今の未婚率が3割だけど、既婚者に3人子供作ってもらわなきゃ人口キープ出来ないからなぁ。
348名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 02:25:52.27 ID:sG/CTwWNi
349名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 02:33:51.84 ID:gSpgZ58u0
>>287結婚まで至らなかったのは歳の差が大きかったからじゃないの?
若い女性もいざ結婚となると同世代を選ぶ
アラフォー男性だと定年まで20年だし子供を成人させられない
女はシビアだよ
350名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 02:37:06.00 ID:BQhwZ1bS0
実際結婚は増えてるのか?
そこの数字を出せよ
351名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 02:51:04.47 ID:/Un9l1dA0
>>1
この捏造ネタ何回やるのか?

実際結婚してるのは五歳年上までだよ。
データに出てるだろ、、
352名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 02:53:46.88 ID:BBYt37qO0
結局援交というのがお互いのニーズを一番満たしているってことだな
まあ犯罪なんだけど
353名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 02:56:08.89 ID:/Un9l1dA0
男が再婚、女が初婚でさえだいたい7歳差らしいのにw
354名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 02:59:49.39 ID:wt1RkrHo0
すごい年上の男と付き合ってても、結婚適齢期になったら年上の男を捨てて、
若い男とくっつくというのがよくあるパターンなのか

そういうのもいいんじゃね?年上の男も若い女の体を十分味わったんだし、
同年代の女と結婚すればいい
355名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 03:01:58.57 ID:QBX7y1es0
>>349
そうやって、若い女の方から離れていってくれると男としては実に都合がいい
356名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 03:02:55.09 ID:yCPA494d0
>>1
年上好き女子(36)
357名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 03:14:42.83 ID:+RB1Npcx0
>>195
♀が、片親とか家族不和とかでグダグタな中で何とか高卒まで生き抜いてきたなら、確かに年の差婚はあり得るな

このケースだと、ぶっちゃけ金は関係無いし、とにかく安心して生活できる居場所が、どんなボロいところであろうが優先するか

30後半以上だと、バブルの臭いだけは見てるし、当時小学生だとしても恩恵は受けてたから、物心付いた時は氷河期しか知らない世代よりは頼りになるかもと思うかもしれない
358名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 03:27:42.88 ID:bgxFtknC0
いつも思うんだけど、こういうスレに書き込んでる男性って、
どれぐらいが30代女性と実際に恋愛して、30代女性と付き合って、尚且つ実害を蒙ってるんだろう?

ちなみに私は34歳の彼氏いない歴=年齢の喪処女です。
359名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 03:31:21.43 ID:DT/WPpCg0
>>358
喪女板に帰りなさい
360名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 03:31:25.24 ID:83U9H5Rpi
「経済力のある年上男に限る。子種は若いイケメンと浮気して仕込みます」
ってところだろな
361名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 03:35:08.42 ID:KGlZYGCq0
いつも思うんだけど、こういうスレに書き込んでる女性って、
どれぐらいが40代男性と実際に恋愛して、40代男性と付き合って、尚且つ実害を蒙ってるんだろう?

とりあえず、40代男性と20代女性の恋愛ってのはこういう場で話すと40代女性と20代男性の
両方を敵に回す傾向があるな。
でも20代男性は・・こんな板でいろいろ書き込みしてるようなネタでも、ヲタクネタでも話せば
話が合う奴が同世代の女でいると思うぞ・・・。
362名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 03:46:38.68 ID:SC/XSyDI0
>>361
20代の男が怒るのはわかるが、40代の女がなんで怒るんだ?
363名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 03:50:48.55 ID:FmreQDob0
妻子にローンの支払い残して先に死んじゃうのだな
364名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 03:54:13.35 ID:pYTHYit6O
単純に生活力だな

稼ぎもそこそこで心に余裕もあるしな
365名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 04:32:08.42 ID:8ch1uVva0
>>363
死んだらローンは消えるだろ。
366名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 04:42:00.96 ID:bgxFtknC0
>>359
そうしますw
367名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 04:44:42.65 ID:bgxFtknC0
>>361
スレタイには「年上男性」とは書いてるけど「40代男性」とは書いてないですが…

まぁ、あなたがもし男性だったら、私みたいな30過ぎの毒喪女なんて
気持ち悪くて会話もしたくないでしょうねw
368名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:39:35.05 ID:gbt+oC8P0
結婚相談所の提灯記事って落としたり持ち上げたり
忙しい
369名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 06:29:58.29 ID:ahRuDGqbP
>>358
彼女いる歴は20数年で、多分10人ぐらいで
その内、30代は一人だけど、それが何の意味があるの?
370名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 07:37:11.05 ID:+xbz66S2O
まあ今なら平成生まれの女の子堂々と結婚出来るんだからしたら良いんだよ
安心しろ昭和女子に我慢する時間は終わったんだ
371名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 08:16:21.42 ID:WgT7p8ak0
1/4
372名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 08:38:26.21 ID:bgxFtknC0
>>369
いや、実害蒙ってるのなら批判もやむなしだけど
付き合ったことも無くて、まして実害すら蒙って無いのだとしたら、
どうしてこうも悪し様に言えるのかなと…。

あなたは30代ともお付き合いした事あるみたいだから別にいいんだけどね…。

私も恋愛対象としての40代、50代の男性の悪口なんて言わない。というか言えない。
お付き合いした事無いし、それこそ人によりけりだろうし。
373名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 09:03:30.43 ID:3FlG5D/t0
こういう記事が出るとオッサンが勘違いするw

金のあるオッサンより金のある若い男がいい
374名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 09:06:47.00 ID:eCRwVmkU0
婚活パーティー参加したことあるけど10歳下の女にアタックしてる
オヤジは痛い。カップルになったのを見たことない。
375名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 09:09:02.31 ID:bgxFtknC0
>>374
でもさ、婚活パーティーってそんなに男女の年齢差があるパーティー開くもんかね?
知ってる婚活サイトだと、せいぜい5歳ぐらいまでじゃないの?
376名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 09:19:26.80 ID:BI2kr5vjO
年が近いと老々介護になる。
子供は自分の生活、子育てで忙しいと思うし頼れない。
施設に預けるにもお金いるし退職金もらったら離婚したい。
毎日、主人の介護する生活なんて地獄だな。
377名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 09:20:18.68 ID:YPp7PZgf0
彼女達は今日も明日もATM探します
378名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 09:26:36.74 ID:L91sEgySO
女は35歳くらいまでだから仕方ない
379名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 09:27:27.67 ID:O/n1mnf30
牛窪ってチョンの下僕系だよね?

なにたくらんでやがるんだ・・・?
380名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 09:38:02.59 ID:OL9X9zJb0
>>375
CPって色んな括りあるから
さすがに50代とかになるとシルバー区分だろうけど
40代と20代が同時参加するCPも珍しくないよ
そういうのが嫌な人や同世代と知り合いたい人は
年齢区分のあるCP参加してるみたいだけど
381名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 09:45:50.35 ID:bgxFtknC0
>>380
へーそうなのか…。
ありがと!
382名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 09:47:32.47 ID:HwCC72vs0
30代まで残りたくない20代女と
とにかく早く結婚したい40代とマッチした結果だろ

同年代と付き合っても長々と30手前まで付き合った挙句
結婚する気無い、で別れてどうしようもなくなる30代女が多い
383名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 09:54:04.14 ID:bgxFtknC0
>>382
彼氏いない歴=年齢の喪女も結構な割合でいるんじゃないだろうか…。
ちなみに私も男性と交際した事は一度も無い34歳BBAです。
384名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 09:59:04.30 ID:OL9X9zJb0
株式会社アルパ(結婚相談所)
会員資格
<男性>
○25〜45歳
(45歳以上でも他の条件次第では可能)
○大学院・大卒
(高卒・専門卒でも年収1000万以上など他の条件次第では可能)
○年収
原則700万以上の一定収入
○職業
・会社経営者・役員・管理職
・国家公務員
・有資格者(医師・歯科医師・弁護士・税理士など)
・専門職(コンサルタント・ジャーナリスト・芸術家など)
・会社員(大手日本企業・外資系企業)
○首都圏在住
○喫煙しない・または結婚を機に辞める意志のあるかた

<女性>
○20〜43才
○大学院・大学・短大・専門卒
○一定収入のある方
○職業
・会社経営者・役員・管理職
・国家公務員
・有資格者(医師・歯科医師・弁護士・税理士など)
・専門職(コンサルタント・ジャーナリスト・芸術家など)
・会社員(大手日本企業・外資系企業)
○首都圏在住
○非喫煙者

そりゃ、歳の差あっても良いって女性がゾロゾロ来るわ・・・
385名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 10:00:44.30 ID:+xbz66S2O
女も若い男の子を探せば良いんだよ
真実の愛は何処にあるかは解らないんだから
始めから無いと決めつけしないで努力しなよ
今年のクリスマスの為に今から走れ
386名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 10:03:35.61 ID:AajGnoCX0
増えてない増えてない
387名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 10:05:15.90 ID:OL9X9zJb0
>>385
実際年取ると年下と結婚するみたいだね、女性も
どっかでそういう統計みたよ
確か40代くらいになると、半分くらいが年下男性との結婚になるみたいね

種としての本能なのかなあ
男性は歳とると若い女性を求め
女性も歳を取ると若い男性を求める・・みたいな
388名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 10:06:13.47 ID:2U0uSSRf0
若い頃から年上好きで、32の時49の女とつき合ってた。
7歳下の彼女が居たけど、49のおばさんの方が好きだった。
こっちと結婚(毎晩)したいと考えたりもしたけど、若い頃から考えすぎて
動けないタイプの俺は、今は良いけどこの先何年抱けるのだろうかと真剣に悩み
動けなくなり7歳年下の女と結婚した。
年上の女が好きなのはマザコンは知らんが、セックス(若い子では獲られない、
汚くてエロ過ぎる)がしたいだけだから。
そんな俺も40代半ばになり、手を伸ばせば届く所に20代半ばの子が…
嫁も居るから冷静に考えて、今ならまだ対等に渡り合える自信は有るけど
後10年したら… 後20年したら、俺は60半ばで、彼女は40代半ばの女盛り。
絶対に無理。自信無し! 捨てられる恐怖に脅える自分の毎日を想像して
下りちゃいました。 
男も女も年相応じゃないと結婚はって思うけどなぁ。
セックスだけなら上下好みで楽しめると思うけど・・・
389名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 10:07:08.43 ID:2I7AKoF+0
婚活パーティーなんかでろくな相手が見つからないだろ
モテない人はそんなこともわからないんだろうな
390名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 10:07:48.10 ID:HwCC72vs0
>>383
50歳で交際経験0のBBAが会社におるが
実家がすげー金持ちだから生活の心配はしていない模様
391名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 10:07:51.18 ID:+xbz66S2O
>>373
そりゃあ男も金持ちで美人で可愛い料理上手でスタイルの良い若い女の子と付き合いたいし結婚したいよ
しかし二十歳に結婚を考え始めて年をとり一つ一つ要望を捨てて
最後に残った最重要が若さなんじゃね?
392名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 10:08:27.58 ID:5RNzL81eP
金持ってるから
393名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 10:10:44.42 ID:cSh712ei0
俺も10代の頃、40代のBBAに飼われてたな 
394名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 10:11:24.69 ID:72y7cmeF0
教育が必要だな。
年上の男と付き合ってはいけないと若い頃から女に叩き込むべき。
395名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 10:17:12.54 ID:OL9X9zJb0
>>373
そういう考え方だから結婚できないんじゃないか、とも思う
以前結婚相談所に勤めている知り合いが
「女は男に年収を、男は女に年齢を求めすぎるからマッチングが成立しない」って言ってた
396名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 10:21:21.21 ID:QfjOpu700
20代のやつも40代になったらやればいいんだし、焦ることないやん
397名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 10:22:07.06 ID:konbUp+j0
全体が下がっただけだろうに。
398名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 10:23:57.63 ID:+xbz66S2O
セックスパートナーなら何歳でもハングリーに暴れまくる日本の女の子が結婚になると何故に奥手になるんだろうか?
しかも男性には価値観を押し付けるなんて異常だよ
恋愛の先に結婚があるんだから別に良くね?悔しいの?
399名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 10:33:22.82 ID:0VKWRx/YO
積極的な方が異性獲得できるのは当然のこと。
相手を誉める人の方が好まれるのも当然。
結婚できない男は愚痴ってばかりで何もしないからダメ。
400名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 10:40:19.67 ID:YjVsf58j0
ブサメンや貧乏男はいくら異性に積極的になってもモテません
女に迷惑がかかるだけです
401名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 10:44:35.23 ID:NObPpHigO
でも40代ってだいたい既婚だよね
チャットやサイトなんかにいる
40代って99%は不倫浮気男だから
独身の40代見つけるのは
砂漠に落とした1万円札を見つけるぐらい難しい
402名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 10:50:56.18 ID:XhUcgVOA0
>>1
年上の独身男は優しいし、高年収だからね。
中身は中2病だけどw
403名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 10:58:23.06 ID:+KHotAyl0
世代論飽きた 人くくりには無理がある 馬鹿発見器くらいの効果しかない
404名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:02:15.41 ID:j6WN4TT1P
女は顔
若くてもブスはいらない
おばさんでも綺麗ならメシおごるよ
405名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:05:39.28 ID:NObPpHigO
こんな記事は既婚のおっさんが勘違いして浮気しようとするだけですよw
独身の方って結婚相談所とか行くぐらいしないと本当に見つからないから
406名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:09:23.40 ID:TXIRxX0P0
>>405
スペック競争の場でしかない結婚相談所の方が相手が見つかりにくいと思うぞ
まだナンパの方がマシ
407名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:12:41.01 ID:NObPpHigO
>>406
ナンパで独身か既婚かわかります?独身の40代男性の見分けかたわかります?街歩いて
十中八九既婚に当たり遊ばになるのが落ち
408名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:14:18.67 ID:6Y2niRIz0
自分の周りでも意外と多いな。13才差とか11才差とか
大体の場合で女が就職して間もないぐらいからの交際とかだったり
同年代だと頼りなくて不安、とかあんのかな
409名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:15:21.25 ID:9r/JTuNk0
>>407
既婚者のナンパ師もいることはいるけど、独身の人の方が圧倒的に多い。
結婚相談所でも、既婚男がなりすましてることがあるし、どっちもどっちw
410名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:16:58.60 ID:CqSrYcBg0
年の差婚だと若い方が追いこうとするかのように老けだすパターンが多いように見えるけど
自分が年上すぎたら相手を同年代より老けさせていることをすまなく思っちゃうな
411名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:18:29.28 ID:mNnzBNsG0
>>408
確かに。
なんでも金だけのせいだと思いたい男の人が多いけど、それだけで四六時中一緒にいられるものでもないわね。
412名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:19:24.55 ID:NObPpHigO
何回もいいますが独身40代男性
更に上の独身50代男性なんか
そう簡単に見つかるもんじゃない
結婚相談所とか行くぐらいしないと
ナンパなんかもってのほか
だいたい歳上探すと既婚浮気男に当たり女性が泣き見るだけ
こんな記事は既婚おっさんを勘違いさせ不倫助長になるだけ
413名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:21:44.96 ID:wUf7+eDQ0
>>412
あんた、既婚浮気男にもて遊ばれて捨てられたの?
414名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:25:54.39 ID:NObPpHigO
>>413
あんた既婚浮気男だろwこの浮気野郎が
415名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:27:10.47 ID:MRy8VhOE0
例えば、22歳のオンナが45歳のオッサンと結婚した場合、夫の定年退職が60歳で、この時、嫁は37歳。
オッサンが90歳まで生きるとしたら、
嫁さんがオッサンを30年間食わせて、嫁さん自身の両親と下手すりゃ、旦那の両親含めて5人の介護を同時にしなければならん。
しかも、子供が産まれたのが、結婚後2年目で嫁さん24歳の時だったとしたら、
子供が高校卒業するのは、旦那65歳、嫁さんが42歳の時。
子供を二人以上作るのは、収入が世間の平均レベルであれば家計的には自殺行為。
当然、一生賃貸に住むしかない。
もし自宅購入に走れば、それこそ一家心中。
そもそも銀行が住宅ローンを貸してくれないだろう。
416名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:28:16.97 ID:VwwpqWhK0
金もってるから
ぶら下がれると思ってんだろw

どうせ育児も家事もしないゴミ
417名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:29:07.19 ID:DOy+Waww0
若い女の子の分を出すなんて
苦痛どころか嬉しいよ。
若い頃してやれなかったのが
みじめだったし、
自分の好きな子におごってやれる
大人の男が邪魔で仕方なかったけど。
いま思えば、ひがんでいたんだなw
418名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:30:01.39 ID:NObPpHigO
独身で40代50代お金持ち

こんなんどうやって探すんだよ
見付けた方は相当運がいいです
419名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:30:21.86 ID:XJE4m64i0
>>342
それはJKじゃなくてただのピンサロ嬢
420名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:31:16.74 ID:lpbZYhc60
>>415
ほう、そんなに年が離れた夫婦でもやりようによってはなんとかなりそうだな
まあ誰が誰とくっつこうが他人がとやかくいうことでもないしな
結婚できる人はどんどん結婚してくれ
421名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:34:24.70 ID:HFRP+s8M0
東電の元社長は60歳のジジイのくせに奥さんは30歳ぐらい
422名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:34:53.31 ID:NObPpHigO
わたしが言いたいのはこの記事で既婚おっさん勘違いして
若い姉ちゃんと浮気しようとするなです
この記事で勘違いした既婚おっさんが
「そうかおっさんモテるのか」となるのが怖いんです
既婚おっさんは関係ないから、さようなら既婚おっさん
423名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:35:03.64 ID:npKr+ucB0
>>418
非正規の警備員とかしか思いつかないよな
それかバツイチ養育費か
424名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:35:18.91 ID:7xmbonpr0
俺は葛西と同じ40代独身だが、あっちはレジェンド、俺はジ・エンドって思ってたが
まだ望みがあるのか
425名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:36:35.29 ID:GljwbSCx0
20歳年下が妙に積極的で・・・
いい子なんだけど 子供がいた
楽しくは付き合わせてもらうけど 結婚は無いわ
426名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:38:33.85 ID:6KMi8wl70
>>424
望みがあるかどうかは君の経済力次第。
427名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:38:39.62 ID:aij2h9Qm0
既婚おっさんが若い女と遊ぶと何かまずいことでもあるのかい?
428名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:41:35.30 ID:npKr+ucB0
>>427
歳取ってから放流されても貰い手がない→少子高齢化まっしぐら
429名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:42:11.33 ID:nOsq7CFZ0
>>424
諦めたらそこで試合終了ですよ(´・ω・`)
430名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:44:02.38 ID:GljwbSCx0
>>418
ノシ
仕事が趣味で朝から深夜まで仕事してます。
婚活してません。
土日は ちょっとしたボランティアしてます。
ボラんティアの無い時は、でかいプロジェクターで映画を楽しんでます(引き籠り)
築3年 含めて家2軒持ち 乗り物大好きで5台持ち

キッチンを自分に合わせて身長178cm基準で作っちゃったから
家に飾っておけるような背の高い嫁候補はいない・・・
431名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:44:12.60 ID:qBkOuBiS0
>>424
今まで恋愛とかしてこなかったの?
432名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:44:38.92 ID:XhUcgVOA0
年の差婚の条件は50歳以下で年収600万以上でしょ。
433名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:45:21.29 ID:NObPpHigO
歳上に憧れて歳上狙うも独身おっさんに当たらず
既婚おっさんに当たりズタボロになる女性を助けたいですね
434名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:45:23.45 ID:+xbz66S2O
>>422
そりゃあそうだ独身限定は当たり前だよ
まあ乗り換えって手を使われたら奥様は大変だと思うが
435名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:46:08.60 ID:Cf5iHCWe0
↓ 行き遅れ女子より暖かい一言
436名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:46:22.59 ID:GljwbSCx0
>>432
年収600万とか冗談でしょ・・・低杉
437名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:49:27.25 ID:NObPpHigO
>>434
独身限定は当たり前なんだが、独身おっさんなんかなかなか見つからないからなあ
独身おっさんに当たり幸せな結婚まで行けばいいが
歳上に憧れ既婚おっさんに当たってしまうんです、それで泣き見るパターン
438名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:49:50.80 ID:Ahn+G2gOO
これ国勢調査の結果じゃなく結婚相談所が独自に行ったアンケートだからな。
結婚相談所に登録すればお前ら若い時に淘汰されたオッサンにもワンチャンスありますよって言いたいだけだな。
さすがに半数近くが一回りも離れたオッサンと結婚するとかないわ。
結婚相談所のような売れ残りだけを集めた掃き溜めだからこそ起こり得る特殊な現象だから。
439名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:50:19.19 ID:K0UloO1YO
お金と結婚したらたまたま相手が年上だっただけ
440名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:52:22.75 ID:cesBylkc0
実際増えているらしいけどね。
安心するらしい。
441名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:52:41.16 ID:FVkSla2W0
>>424
要は経済力
442名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:52:54.05 ID:NObPpHigO
女性は歳上に憧れるからある話しなんですよ
でもね独身おっさんなんかなかなか見つからない
既婚おっさんが暗躍して不倫が文化になってしまう
わたしはこれが嫌なんです
443名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:53:04.19 ID:Mlyb7mOZO
>>438
不細工な中年オヤジを釣る為のステマだな。

相談料をガッポリせしめるつもりなんだろう。
444名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:53:40.17 ID:iX4F0nqF0
445名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:53:45.69 ID:+xbz66S2O
女は何故に年の差結婚と聞いたら素直に良いな〜と言わないんだ?
言っても良いんだよ「私も旦那さんに職場や掲示板で俺ムチャクチャにラッキーとカキコされちゃうぐらいの結婚したいなぁ」と
446名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:54:42.78 ID:t6EFjPdD0
オッサンの方が人生経験豊富で人生に余裕と貫禄があり
餓鬼のように無謀で非現実的な発想をしない
そのため器もでかく、餓鬼ならブチ切れるところを包容する器量がある
エロに関しても経験豊富なので体力の使わない感じさせ方を把握しており小娘も充分満足する
更にカネも地位も餓鬼と比べれば多く、経済的な魅力も高い
以上の点からオッサンは尊敬され、小娘も流れやすい
餓鬼同士だと力を合わせて、なんて言うが、オッサンだとオッサンが小娘を優しく誘導してくれるのだ
この安心感はパない

小娘がオッサンに流れるのは自然なことです
447名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:55:01.80 ID:0W0vVaS2O
加トちゃん
448名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:55:03.57 ID:XhUcgVOA0
>>436
そんなこと言ってたら一生結婚できないわ。
妥協も大切、600万あれば離婚したときに養育費6〜8万はある。
公務員だとこれぐらいでしょ。そのかわり転職しないし、退職金2000万。
449名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:55:24.09 ID:6Vwwh5Hi0
カネカネ言ってる奴はもっと外に出て現実見た方がいいよ
まあカネがあってもダメな奴はダメだと思うが
450名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:57:13.99 ID:Mlyb7mOZO
>>445
お前みたいに単純な奴は釣られやすいというだけの話だw

シナ朝鮮人みたいに嫌にポシティブなお馬鹿な奴なw
451名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:57:31.69 ID:BXDrqTdYO
>>436
600万で低いってアンタいくらなら納得すんの?教えてw
452名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:57:34.47 ID:FVkSla2W0
確かに昔の年の差とはまた違うでしょ
何故ならば今の中年は昔の中年と違い貧しい世代ではないから
寧ろ今より恵まれてた時代に育ってるからなぁ。

例えば音楽でもさ昔の中年は演歌ばかりだったが
今の中年と呼ばれる世代は寧ろロックやポップスの
ミュージックシーンが全盛のころの世代だし、
こういう事とってもそう価値観が違う事もない
ファッションでもそう。
453名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:57:43.51 ID:npKr+ucB0
>>433
けっこういるんだよな
いや、不倫とわかってる女はもうどうでもいいけど
独身偽る不倫オッサン多い
歳上と付き合ってる女に「それもしかして嫁いるんじゃないか?」て言うのが習慣になってきた
年の功か言い訳だけはだけは上手いんだよな
「君は知らないかも知れないけど、世の中には〇〇なことがあって」みたいな嘘八百の言い訳
454名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:57:56.02 ID:0W0vVaS2O
ここの貧乏主婦気持ち悪い
455名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:58:14.04 ID:cesBylkc0
経済力あれば問題無いからな。
すでにある程度資産があれば無問題だし。
456名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:58:14.63 ID:MRy8VhOE0
>>418
俺がそうだよ。
独身のかなり特殊な技術を持った勤務医。
年収は去年は3200万円だった。
身体もジムでしっかり運動してるから、体型はトム・クルーズみたいな感じ。
でも、他人と話すことがない。
当然、女も全く寄ってこない。
話をする女性は、ビジネスで行く海外旅行の時に、少し話をする機会があるキャビンアテンダントさんくらい。
勘違いしちゃ、まずいんで、あくまでその場限りの当たり障りのないお話で終わるだけだし。
我ながら、世間の女たちはどこを見てるんだと言いたいw
457名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:00:16.38 ID:8gzhr9J40
48歳無職だけど29歳の看護婦と付き合ってます
仕事が見つかったら彼女にプロポーズします
458名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:01:13.55 ID:bik3TJtH0
>>444
容姿がこのレベルで、+安定的な年収○千万台+性格 だな。

ま、ここまでの条件が揃っていなくても、
自分がリアルに通用するかどうか確かめたかったら
まず婚活パーティーに行って客観的な評価を受けてみればいいよ。
自分と同年代のBBA相手に、当日の会場人気ベスト3常連であれば、
まぁ、若い娘相手でも望みはあるだろう。
3次元の女が欲しいなら、オマエらの頭の中の妄想など何の役にも立たんよ。
459名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:01:29.94 ID:BtDygwcDO
俺は21歳だけど若い女に興味ないわ。
風俗でも必ず40歳以上を指名するよ。年相応の恋愛なんて昔の話だろ。今は年齢どころか同性だって普通だよ。
460名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:01:49.36 ID:FVkSla2W0
>>453
でもそういう一般のリーマンのオッサンは続かないでしょ¥が
自営業とかでそこそこ稼いでるならまた別だけど
461名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:03:07.01 ID:Ahn+G2gOO
>>446
30代の3割くらいが童貞なんだがそいつらは経験豊富なのかw
462名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:03:40.94 ID:GljwbSCx0
>>451
最低でも 1000万もしくは経営者とかで車や通信が経費に出来るなら800万
463名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:04:07.44 ID:cesBylkc0
>>456
かなり特殊な技術をもった勤務医(笑)
年収3200万円(キリッ)

はいはいとしか言いようがないですわw
464名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:04:41.81 ID:8gzhr9J40
>>459
作り話はやめろや
465名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:05:43.57 ID:lh0OBxDg0
男は35が限界とかほざいてる奴は「子ども」を考えるからだろ?
夫婦2人きりで一生過ごすと考えれば、別に男が40だろうが50になろうが関係ない
問題はその時の嫁の年齢だけだ まあ10〜15歳下がいいな
466名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:06:02.61 ID:v21pbaIh0
またBBAファンタジーか
誰もBBAになんて興味ねーよw
467名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:06:31.65 ID:cesBylkc0
若い嫁と言うよりも稼いでいる人は別にあっちの方は困らないからね。
468名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:06:49.13 ID:oI0VlmVn0
469名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:06:56.30 ID:az48SKnT0
俺のねーちゃん23くらいの時に40くらいのおっさんと結婚したよ。
喫茶店とかにコーヒー卸す仕事してる。
470名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:07:47.74 ID:54wpndDC0
カネ
471名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:08:48.09 ID:bik3TJtH0
>>463
だからこういうヤツこそ、婚活パーティーで自己診断すれば良いんだよ。
自分でどんだけ自信持っていようが、女性から見て生理的に「あ、コイツダメだわw」と思わせるような
オーラを纏っているかも知れんしw
「オレってサイコー」じゃだめなんだよね、リアルで客観的評価をうけてなんぼ。
472名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:09:35.73 ID:MRy8VhOE0
>>463
実際、俺があんただったら、同じようなレス返すわw
でも、俺の知人で似たようなのが二人いる。
年はそれぞれ50歳と44歳。
50歳の方は、男から見ても惚れ惚れするくらいの見た目がいい。
性格は超が付く奥手。
見た目は全然違うけど、ゴーストの新垣さんみたいな雰囲気。
473名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:09:47.67 ID:npKr+ucB0
>>460
金目的の女ばかりではないからな
それにそういうオッサンは金持ってるフリだけして使わない言い訳術を身に付けているんだよ
結婚詐欺師みたいな
474名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:10:21.87 ID:lh0OBxDg0
>>471
婚活パーティーなんて負けてる奴が行くとこだろ
歳とってもパーティーなんぞに行かず女から人気があり
そこから恋愛結婚できるのが本物
475名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:12:35.14 ID:npKr+ucB0
>>465
子供作らないのに結婚する意味がようわからんわ
同棲ではあかんのか?
結婚したけどできなかった人は仕方ないけどさ
476名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:13:38.77 ID:A8QhTKC10
>>456
当たり障りのない話しか出来ない男に魅力あるの?
自分から女にアプローチすりゃいいだけじゃん
477名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:14:04.53 ID:bxUHSGl5P
>>1
年の差気にしない女の子もいるだろうから、人それぞれだろうけど、

20代のとき取引先の40代部長にプロポーズされて、非常に困った。
事故レベルのショック。
不倫に誘われるってのなら、他のオッサンら同様にウルセーで終わって気にもしてない。
でも、結婚は「きみはぼくにふさわしい」と相手に思われてるわけだよね。
何で釣り合いのとれる女性を探さないのと思っちゃったよ。

人生で一番いい20代30代が過ぎちゃった相手と暮らして、
この先、相手の中高年期しか知らんというのが途方もなくイヤだったな。
478名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:15:00.99 ID:Mlyb7mOZO
>>465
まあ子供を作れない欠陥品ならオッサンが引き取ってやるしかないわな。
479名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:21:00.72 ID:bik3TJtH0
>>474
別にああいうのが全てってことじゃなくて、あくまで手軽な評価方法ってことだよ。
そういう「底辺の集まり」で自分が通用すれば「あーオレもまだド底辺ではないか」と一安心するし、
逆にベスト3常連にも入れないようなヤツが何言っても哀れな妄想だってことだよ。
あんただって、実際言ってみてその「負け組」の中ですら人気取れなかったら、見ていて痛々しいぞww
480名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:24:28.36 ID:qTINXYni0
カネ持ってるヤツはガンガン結婚して子供作って離婚して結婚すべき
少子化吹き飛ばして欲しい
481名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:26:47.84 ID:fsiHvx5SO
年上の男性がよいと思ってた時期がありました。結婚とは別に考えたほうがよいですね。
482名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:37:18.96 ID:XhUcgVOA0
逆にいえば結婚という永久就職以外で行き遅れの年上のマザコン男を選ぶ理由はないだろうな。
結婚が関係なければ若いイケメン男に越したことはない。
女が結婚意識するのは高齢出産ぎりぎりの35歳ぐらいが多いから、10歳ぐらい年上の生殖能力がある
おっさんを選ぶ方が成婚しやすい。
483名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:41:59.68 ID:ahRuDGqbP
>>482
今の20代は結婚願望強い子が増えてる気がするし
恋愛の対象もイケメンかどうかにこだわらない子も多いじゃないかな。
484名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:42:56.19 ID:gbYaJHUfO
>>456
ハゲチビか顔がブサイクなだけだろ
485名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:44:10.09 ID:6KMi8wl70
>>456
>我ながら、世間の女たちはどこを見てるんだと言いたいw

まずは容姿だろ。
年収は顔には書いてないから。
486名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:45:42.50 ID:UwgBbJsy0
>>462
それに値する若さやルックスを備えているかが重要。

まさか、30オーバーでそんな寝ぼけたこと言ってるわけじゃないな?
487名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:48:02.61 ID:iEzGrHOd0
金目当てだろ。だって年上で年収300万のやつとは結婚しないだろうし。
488名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:48:21.89 ID:ahRuDGqbP
>>418
離婚歴ありでいいならたくさんいると思うよ。
結婚相談所とかじゃ無くて
友達の紹介とか飲み屋やレストランで仲良くなったりとか、普通の出逢いで、売り切れるのは速いと思うけど。
489名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:51:53.75 ID:laBsrhS70
>>474
結婚相談所は恋愛無しで結婚できるのが良いんだよ。
条件設定しても惚れた腫れたは目を曇らせるからな。
490名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:52:01.84 ID:ahRuDGqbP
>>477
仕事の最低限のやり取りしかしてない相手からプロポーズされたなら困るのはわかるけど
プロポーズに至るまでのきみにも問題ありそうに感じるけどね。
その書き込みだけだと。
491名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:54:27.72 ID:KJRQbjmV0
31の若年中年だけど
40代のおっさんのが魅力かぁ
金そこそこあるし包容力あるからか?昨今なら40代でも
引きやオタクとかかなり多いだろうになぁ
差がありすぎるわぁ、バイトでも40、50代よくいるよ
俺もヤバイけど
492名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:57:29.85 ID:XhUcgVOA0
>>1
結婚相談所の話だろうな、年の差婚は恋愛から結婚になるわけがないw
年収や離婚歴などのデーターがそろってないと年上のおっさんは選ばないだろうね。
493名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 13:03:26.62 ID:e8Cv1LjIO
実際は同級生同士の結婚がやたら増えてる
前スレで何回もデータ貼ってた人いたけど
あれ確か年度ごとじゃなく年始で区切ってるから
「1歳差」にカウントされてるなかに同学年同士も混じったりしている
まあ逆も入ってるけど
494名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 13:03:59.40 ID:5aMgGEAR0
※ただしイケメンに限る
デブ、チビ、ハゲお断り
495名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 13:04:06.51 ID:KJRQbjmV0
40代のおっさんが無職の癖に
可愛いかは知らないが20代の彼女できるのかよ。。
俺なんか同い年なのになぁ、情けないけど羨ましいわ
496名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 13:04:50.07 ID:MMjpxZYR0
>>13
おれ、16歳だけど10歳下の園児に付き合ってと言われても断るよ
497名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 13:11:11.04 ID:XhUcgVOA0
逆に考えて若い低年収の男は40歳前後の女にプロポーズするといいんだろうね。
でも男は結婚しても、離婚されると養育費の義務は残るけど子供と疎遠になる確率が高い。
低年収の男は無理して結婚しなくても良い思う。
498名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 13:15:28.48 ID:RU3q7NxF0
愛人でもよければお付き合いするぞ
499名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 13:22:47.32 ID:Djkxn72i0
これは紛れもない事実。
女尊男卑が酷いこの国だからまた男のせいにしてるのは不満だが。

最近の20代女は依存や寄生願望が増えてるが最近の20代〜30代の男女平等思考の男性はそれを嫌うから。
40代特に中盤のバブル期男は未だに昔の考えがあって女は家庭って人が多いから。
500名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 13:22:48.47 ID:dl1jiod/0
・同年代の異性の経済力が無いので養いたくても養えない。
・男性の草食化以前にそもそも性格が悪いので同世代の男が寄ってこない。
・上の世代は金もあるし性格の悪い女への耐性が強い。

思いつくのはこれくらいだな。
501名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 13:25:56.10 ID:gSpgZ58u0
>>374悪質な業者はパーティに若い美人のサクラを用意する
オッサンに夢見させてダラダラと金を巻き上げるのもいる
時にはオッサンサクラと若い美人のやらせカップルを成立させ
オレもいつかは・・と思わせるテクニック
502名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 13:27:55.81 ID:Djkxn72i0
草食化ってのは嘘だよ。
男である以上はね、要するに男が食いたくなるようないい女が減っただけ。
それを男が〜と言うんだよねこの国は。
503名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 13:30:31.28 ID:9CDmnx+Y0
バツイチ43だが、17(JK2)の時からつきあってる彼女(現在19)と
夏に結婚するよ
向こうの親にも全く反対されなかったし、むしろ喜んでくれてる
ちなみに年収は1600万、顔は普通、ちび(168cm)だが、ハゲ、デブではない

なにか質問ある?
504名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 13:32:47.26 ID:FVkSla2W0
>>503
そういうケースはよくあるよ知り合いの塾講とかもそう
505名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 13:32:52.33 ID:LroVSq1EO
>>503
今の政権についてどう思う?
506名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 13:34:37.24 ID:MMjpxZYR0
>>503
足の爪を切った時に爪のにおいをかぐ?
507名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 13:35:11.35 ID:nOsq7CFZ0
>>503
天ぷらは好きですか?
508名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 13:37:22.05 ID:oq/MtREa0
>>503
嫁がしごろさせごろの女盛りに爺様になるわけだがツバメは許すん?
509名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 13:38:08.27 ID:5BEKMkEtO
>>1
厚労省の統計では年の差婚は減り続けてるけど
510名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 13:38:11.22 ID:bxUHSGl5P
>>490
確かに自分、鈍かったな。
やたら打ち合わせが多かったので、変だとは思ってたが。

仕事から交際させるには、どこかで踏み越える必要があるけど、
年の差があると職場での上下関係もセットだし、
スポンサー企業の偉い人とかだと仕事続けられん。
20歳下の若い女を捜すのなら職場はやめて、>>1みたいな結婚相談所にいってくれと思った。
(客観的にみて、その部長が自分に惚れてたとは思わん。
単に若くて素直そうで手頃にみえたんじゃないか)
511名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 13:38:18.15 ID:MMjpxZYR0
>>503
カルピス飲んだ時に口の奥にできるあのブヨブヨ食べる派?
512名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 13:38:39.96 ID:V703u7j80
>>503
ジャイアンツは優勝するかな
513名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 13:39:24.56 ID:YVGuS0Um0
どう考えても同世代の経済力がなくなったからじゃないの。
若い世代は女も稼ぐ教育を受けたし実際そういう時代だけど
子供つくろうと思ったらどうしても男の稼ぎが頼りになるしね・・
514名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 13:41:26.08 ID:Djkxn72i0
>>513
そう言う時代と認識してる女性いるの?
20代に主婦希望者が増えてると言われてるが、それなら現在の20代〜30代の男性が距離を置くのは当たり前。
515名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 13:41:35.10 ID:+YU7fkQd0
年齢が近いと、なぜかお互い張り合う気持ちが出てきてよく喧嘩になるのよ
でも、年が離れていると喧嘩にならない
そういうところがうまくいく理由じゃないかな
516名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 13:41:45.92 ID:dpUJCtB7O
確かに15歳も年下と付き合ってると、可愛くてしかたない、
でも結婚考えると彼女に悪い気がして踏み出せない
40半ば過ぎると老後が近いし子供作りたくても成人前に60越えるとか・・・
517名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 13:43:38.20 ID:Djkxn72i0
熟年離婚で全て失うなんてあるあからリスク高すぎて結婚しないよな。
昔みたいに結婚してこそ一人前と社会から見られなくなったし独身でも出世出来るし。
518名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 13:45:42.54 ID:YVGuS0Um0
>>514
「希望者」が増えてるだけで、実際「なれる」人は激減中じゃないか。
無理ということは女自身もわかっている。
だから金持ってるジジイに行くんだろ。
同世代と結婚するということは自分も一生働きづめということくらい理解してるんだよ。
519名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 13:49:13.02 ID:iGuR/+LV0
年上を選ぶ理由

@金があるから。

A先に逝ってくれるから。

B嫁に来ただけで有難がってもらえるから。

他に何があるってのさ。

意外かもしれないが、@よりAに一番のメリットを感じる女性は多いよ。
520名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 13:50:57.65 ID:N9/wIoMs0
ヒントとフラッグ

>自分を高めたいという向上心を持った女性なんです」

@、その年まで結婚できなかった中年男(負け組)を掴んで向上心とはコレ如何に

>なんらかの事情で甘えられずに育った女性。

Aなんらかってなんだよw。付き合い始めてその「事情」と同じ状況になったら
何が起こるのw?gkbr
521名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 13:53:46.88 ID:/ajzw+aC0
金。
522名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 13:55:50.66 ID:pMDp9+GA0
障害者差別をするクズ。

車椅子人28号@nosrepleehw
フジテレビ、「カタワ」発言を放送してくれた・・・と絶賛されている @h_ototake 乙武サマ。
歩ける名誉健常者として、また東京都教育委員として、
ぜひとも特別支援学校をカタワ学校へ、障害者手帳をカタワ手帳へ変えて下さい!

車椅子人28号@nosrepleehw
ドキッとさせるのが大好きな @h_ototake 乙武サマでも、
まさか「他の誰にもできなかったことをしたボクってすごいでしょ!」
で終わりではありませんよね?
523名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 13:57:13.01 ID:XCLWzaP70
>年の差婚では、多少女性が年を取ったとしても旦那さんからすれば
>『かわいい女のコ』のままですから、いつまでもラブラブな例が多いんです
これはもちろん、女の方が11歳以上若いって意味だよな?
524名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 13:57:29.58 ID:MF5Rna1LP
今年1月に結婚して俺34歳と嫁22歳
お互い大のヤクルトファンで
それを知ってから意気投合して付き合うようになって結婚

趣味で嫁が出来るとは思わなかったわ
525名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 13:58:04.82 ID:lh0OBxDg0
逆に経済力なくても一緒にいてくれる女性っていないんかな
一緒の空間にいてくれるだけでいいんだけど
526名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 14:00:55.62 ID:Mlyb7mOZO
>>513
社会保障制度を利用すれば無理なく子育てもできるだろう。

妙に色気をだして贅沢したいと思うと
風俗で稼ごうとか、オッサンの懐を当てにしようとかいう邪心が芽生える。
527名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 14:03:52.16 ID:p8NObZhhO
旦那は10才年上
私が20才旦那が30才のときに付き合い始めて4年後に結婚
今旦那は38才なんだけど急激に老けてきて見た目の歳の差を感じるようになったw
シワが増えてきて前髪が薄くなってきた旦那も好きw
旦那のことずっと大切にするんだー
528名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 14:04:25.63 ID:4dVUbITwI
年上の男に魅力があるのは確かだけどそれは既婚者だからこそ
っていう部分が大きかった。
30台後半の独身男性は癖がある人が多いけど
年下女性ならそれも魅力なのかな?
529名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 14:11:46.39 ID:3EKE0ppN0
40代にも色々な男がいる。20代にも色々な女がいる。
その中で、色んな組み合わせで結婚が成立しているという、ただそれだけの話。
別に、普通の話。
530名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 14:14:09.51 ID:WFD9CKCi0
俺の兄貴は42の時に27歳の嫁をもらった。よくジェネレーションギャップが
起きないなと思っていたが、会話を聞いていたら42とは思えん若さwww
柔軟性がカギとみたわ。
531名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 14:17:31.63 ID:ma3ty9f70
オレと同じ歳のお父さんの女の子とセックスしてます。
お父さん見たいとは言われないね。
周りにいる男よりオレの方が全然面白いってさ。
532名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 14:18:53.29 ID:D38tyYaq0
>>7
加藤茶のことですか?
533名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 14:19:38.72 ID:LeIDo40O0
>>527
男の加齢は38が境目、この辺りに大病する確立が高いので病気にも注意
女の場合は33〜5あたり、ガクッと加齢する
534名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 14:21:34.59 ID:MJOLWp1YP
金持ってるし、さっさと離婚して慰謝料ガバガバ
535名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 14:22:20.58 ID:8mrqe/1X0
だったら、そういう奴を見つけて付き合うなり結婚するなりすればいじゃん

それなのに、どーして暗くて冷たい深海の泥の中で静かに暮らしてるキモヲタキモメンのオレたちを
執拗に叩きまくる必要があるんだ?
536名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 14:26:50.40 ID:uEyjTAe20
>>468
年の差婚も女の方が年上パターンはビジュアル的にキツイものがあるな
あくまで客観論ですけどね
お幸せに
537名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 14:27:36.82 ID:XhUcgVOA0
これは結婚相談所の宣伝だよw
この記事で少しは新規加入あったんじゃないかな。
538名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 14:27:59.25 ID:EuPRlGos0
オレとまいんちゃんの年の差は16歳
まあ余裕だな
539名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 14:29:29.91 ID:+u37Tk2nO
嫁さんがジッタリンジンを知らないと言ったときは
普段感じない年の差を感じたわ。
540名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 14:31:56.99 ID:IL3P1L3RO
女が年上だと男は「ババアになりやがって」と思った瞬間に若い女に乗り換えて捨てられる。
541名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 14:32:27.27 ID:7c0ZAS3p0
女子じゃない
542名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 14:33:14.17 ID:xe1xf0WRO
今時の若いモンには負けられませんわ(笑)40歳
543名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 14:33:50.33 ID:J3osKSJf0
アラフォーのおじちゃんと不倫しようぜ
544名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 14:37:24.67 ID:Ts9qufqPP
どうやって見分ければいいかって問いにファザコンはないだろw
そのファザコンはどうやって見分けるんだよ。
545名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 14:52:27.04 ID:kCLxyL0zi
>>538
あなたは、一昨年の大晦日にニュー速にいた人かな?

狙っている女性を落とせたか、どうなったかいまだに気になって。

人違いでしたらすみません。
546名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 14:53:09.33 ID:LPtgNGz80
金好き女子だろw
547名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 15:05:18.86 ID:XhUcgVOA0
自分の就職先ぐらいちゃんとした男性じゃないとねw
結婚したは、失業して生活費入れないだと自己責任
548名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 15:06:45.74 ID:O5zohflH0
俺38の時に33の女性を紹介してもらおうとしたら「せめて35までですね」
と会ってもないのに年齢だけで断られたよ
549名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 15:09:56.28 ID:i4myHRUTO
>>548
それ年齢のせいじゃないよ
他に理由があったけど言いにくいから年齢で断った事にしたんだよ
550名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 15:11:05.08 ID:FkYAVox3O
友達が14歳年上の男と結婚した
当時彼女は20代半ば、旦那30代後半で、その時ですら家族や友人達から猛反対されたのに
強引に押し切った
結局旦那の浮気で数年で離婚したわ
手癖の悪い男は年を取っても変わらない
551名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 15:13:28.79 ID:mxPa45gw0
ピチピチギャルはたまらんのー
パフパフしたいのー
552名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 15:16:51.01 ID:ScTt8hDxP
お前らの1/3は結婚しないんだろ?
女が余るじゃん
おじさまがお姫様にしてあげるよ
553名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 15:17:30.00 ID:rOe4oIdiO
ファンタジーな。AV見てシコってたほうが百倍良し。
554名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 15:22:20.28 ID:MNf7RIXW0
しかも×2とかでもモテるし

良かったなお前ら
専業主婦叩きしてるとこには若い嫁はこねーよw
555名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 15:23:06.78 ID:2dohloPz0
若いのと結婚できるのに加齢臭がしそうなのと結婚するなんて、もったいない。
40代でまだまだお金がかかるときに、あちらは年金だよ。心細いじゃん。
一緒に成長するのが楽しいのに。
556名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 15:24:58.68 ID:gLyKCfWZ0
同窓会に行くと実感するけど、劣化具合は圧倒的に♀>>>♂よ?
557名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 15:26:31.66 ID:XhUcgVOA0
>>554
×2だと養育費いくら払ってんの?
結婚相談所だと成婚率低そう。
年収1000万以上なら話は別だけど。
558名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 15:27:20.35 ID:6KMi8wl70
>>557
子供がいないんだろ
559名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 15:28:52.45 ID:kzUul+1Z0
子供自閉症になるんじゃないの?
560名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 15:33:09.26 ID:jAIM9xlF0
>>557
いわゆる「条件」が悪いがモテる奴は結婚相談所での見合いなんてやらないだろ。
561名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 15:39:24.74 ID:68O1Ozo20
甘い幻想抱くとすぐ旦那を介護するような人生になっちゃうぞ
562名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 15:39:25.88 ID:8BtJDsE50
ここ見てるといくら若くてもバカだとモテないってのがよくわかるよな
563名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:38:09.42 ID:7H14gC/u0
自分42でバツイチ子どもなし、彼女18の社会人
だが実際結婚は難しい
564名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:40:32.57 ID:wEdYvd2o0
単に同世代の男にモテないだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
565名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:41:58.59 ID:8KhM/4IHO
>>563
そんなことより、離婚した奴は即死ね。
566名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:44:12.87 ID:7H14gC/u0
>>565
でも離婚したのは自分が37、相手28の時だよ
子どももいないし、相手にはそんなに傷になってないと思う、
次いい人が見つかったは知らないけど
567名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:44:39.07 ID:wEdYvd2o0
男でも女でも年齢がかけ離れた相手を選ぶ奴って精神的に不安定というか、まあメンヘラだよな
せいぜい2、3歳の歳の差までは許容範囲だろうけど、それ以外はちょっと育ちを疑ってしまう
568名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:45:22.89 ID:x/gx9WKw0
うちの兄も15歳年下のかわいい嫁もらったわ

ちなみに兄は公務員な
569名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:46:26.04 ID:7H14gC/u0
>>567
自分の中じゃ一回りまでなら許容範囲
だが二回りの現状じゃ何言われてもしょうがないわなぁ
俺も第三者なら絶対そう言うしな
570名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:49:28.42 ID:KDEPPDtJ0
金や地位が伴って始めて得る権利だからな
571名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:54:54.16 ID:wEdYvd2o0
まあ、大抵は同世代の男に振られて歳上に走るパターンだな
だから嫉妬深いオッサンは男友達全部切らせようとする
572名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:57:21.09 ID:7H14gC/u0
包容力と金とセックスだと思うよ
それらを若い人らが兼ね揃えてるならおっさん選ぶわけないから
573名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:58:16.60 ID:3LJ+3bub0
しょっぱなから家計に余裕があるからな
もっとも、高収入者の場合は家計限定予算丸投げのことも多いけど
それでもカツカツではなく自分のお小遣いも確保できる
574名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 20:02:12.80 ID:ahRuDGqbP
>>567
2〜3歳が許容範囲って、学生なの?
575名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 20:05:08.86 ID:7H14gC/u0
女捕まえるにはイケメンである必要はない、俺は間違いなくブサメン
ただしキモい男であってはいけない、キモいと思われたら負け
576名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 20:05:20.60 ID:wEdYvd2o0
>>574
基本的には学生時代に相手を見つけて結婚してる組み合わせが、何だかんだ言って一番堅いと思う
577名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 20:05:36.18 ID:ahRuDGqbP
>>571
少なくとも俺のまわりでは
同じ世代の男じゃ物足りなくてって、パターンのカップルばかりだけどなぁ。
578名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 20:07:46.72 ID:wEdYvd2o0
ブスは最初から恋愛なんて諦めてるから、そもそも男をルックスでは選ばん

それを「現実的」だの「若いのにしっかり者」と勘違いしてしまう痛いオッサンも多いなw
579名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 20:08:42.65 ID:Oq/pc2FH0
この記事わかるな。
俺は75歳だけど16歳の彼女がいるから
580名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 20:08:44.02 ID:ahRuDGqbP
>>576
いや、そういう意味じゃ無くて
年齢差ってのは歳をとる程、気にならなくなる傾向があるから
2〜3歳差が許容範囲っていってるきみが
学生ならわかるって話し。
581名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 20:09:42.73 ID:M0he68vi0
20代のころ→デブはキモい→ダイエット開始
30代でダイエット成功→ガリはキモい→筋トレ開始
40代になった今→ハゲはキモい
と言われブチ切れて今までの貯金を派手に使って豪遊してる俺が参上!
582名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 20:10:35.50 ID:7H14gC/u0
>>578
勘違いするおっさんは多いだろうけど
かわいい子もルックス関係なしで男選ぶこと結構あると思うよ?
583名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 20:13:03.66 ID:hBfvXEll0
自分の同級生(男)の父親と付き合っている女を知っている。
26歳差。そしてその父親には嫁がいる。
そして同級生(男)はその女を狙っている。
登場人物全員正気の沙汰ではない。
584名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 20:15:36.99 ID:KJRQbjmV0
親でお父さんでもおかしくないの
連れて来られたら間違いなくショック
皆もそうだろ
585名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 20:15:44.83 ID:nydKEcpq0
40代のオッサンは20代の新卒より給料良いだろうけど
ここから働ける年月を考えるとなぁ?
すぐに出産しても子供が成人するより前に60台。
働けたとしても健康が気になる感じだわな。
やっぱ若さは力だよ。

これ結婚相談所の数値なんだろ?
ここががんばって20代で結婚相談所にやってくる女を多く獲得したって話でないのか?
40代の男でも20代の女を狙ってるのは確定的に明らかw
20代の女を多く獲得してる結婚相談所にオッサンは行くだろw
一般論にしちゃうと勘違いが生まれそうだが。
586名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 20:18:03.97 ID:kCLxyL0zi
>>583
是非、ドラマ化か小説を希望したい。
587名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 20:18:49.69 ID:VfGYeyqw0
そりゃ若者より金持ってるからな。
食事奢ってくれたり、物買ってくれたり、家賃代出してくれたりするから
かっこいいけど貧乏な奴よりずっといい。
588名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 20:30:29.85 ID:Jn7usGUOO
>>585
結婚相談所は入会金と在籍期間中はずっと毎月、月会費を払う。
若い女と会え結婚出来るかもと宣伝しておくと
中年男が入会して在籍してるだけで相談所は儲かる仕組み。

好みの女、若い女にお見合い 申し込みしても、相手から会う前にお断りで全く会わせて貰えなくても
相談所スタッフ「お相手のいることですから」で終わり。
実際、消費者センターで
「結婚相談所に登録したが、希望の相手には全く会わせて貰えない、今まで払った金かえしてほしい」
と言う相談苦情はかなりあるんだぞ。
589名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 20:33:34.09 ID:jAIM9xlF0
おっさんでモテる奴は、結婚相談所のお世話になることもないからなぁ。
モテない奴が結婚相談所でどうにかなるパターンは・・たまにはあるのかね。
590名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 20:33:49.75 ID:4V+dhSYy0
ソースからして胡散臭いっ
591名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 20:52:03.80 ID:Jn7usGUOO
>>589
どうしても若い女がいい→相談所「中国、韓国の女性で日本人と結婚したくて登録してる女性とならどうですか」

若くても中韓はちょっと日本人女性いませんか…→「女性への希望条件、主に年齢と容姿を大幅に妥協していただかないと」
592名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 20:52:31.54 ID:BFIXXSWO0
確かに一部の女におっさん需要あるよね
ただここで言われてるのは結婚相談所に行くような高齢未婚おっさんではなくて
既婚者だったりバツイチだったり女遊び好きだったりで
歳相応の包容力と色気と危なさを兼ね備えた系の人なんだよね
だから不倫とかがよく起きるわけで
おっさんだからもてるんじゃなくてもてる要素がある男なら多少歳食ってても妥協範囲内に収まるケースがあるって話
金はあくまで一要素に過ぎない
593名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 20:55:31.52 ID:Jn7usGUOO
>>589
どうしても若い女がいい→相談所「中国、韓国の女性で日本人と結婚したくて登録してる女性とならどうですか」

若くても中韓はちょっと日本人女性いませんか…→「女性への希望条件、主に年齢と容姿を大幅に妥協していただかないと」
594名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 21:04:21.75 ID:VYnxZwqR0
タイやインドネシアの女性のほうがかわいいな
595名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 21:08:45.07 ID:jAIM9xlF0
>>591
なるほど・・無理なものは無理なんだなw

>>592
>歳相応の包容力と色気と危なさを兼ね備えた系

そういうところだな。
金だけを理由にしたがる人もいるが、それだけでは本質は見えてこない。
逆に言えば若い人は金以外の要素で対抗できると思うんだが・・・。

俺のまわりの若い男は、若いのに受け身だったり女好きでも諦めが
早かったりだもんな。
596名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 21:24:44.85 ID:BKvV4fwC0
同世代男子はむこうからデートに誘ってくれてご馳走してくれたりしても
ある日急に冷たくなったりメール無視されたりしたことがある
気に入らなかったらそれで構わないからやんわりそういって欲しい
突然冷たくされると凹む
というか若い人は女を見る目が厳しいなあと思う
597名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 21:32:57.35 ID:BFIXXSWO0
>>596
×若い人
○若くてモテる男

おっさんじゃなくても謙虚な若い男は沢山居ると思うけど大体女の目には入らないんだよね
若い高スペ男>高スペのおっさん>>若い低スペ男な現実

逆に男も女の若さと外見をものすごく重視するからお互い様な気もするけど
男も外見気にされないわけじゃないからなあ
598名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 21:43:17.73 ID:uSm5kKEb0
私アラフォーBBAだけど、こないだ取引先のメガバン20代に迫られた。
こいつ頭おかしいんじゃないかとジジイに迫られるより怖かった。
子供の方が歳近いっつうの。
三浦春馬と篠原涼子のドラマで年上女子wがモテると夢みる高齢独女も痛いけど、加藤茶病も痛いわ。
10才以上歳の離れた人と結婚したりするのは同世代にもてない人ばかり。
おっさんで若い娘と結婚してるレアケースはほとんどバツイチだしね。
599名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 21:50:41.44 ID:3SOFGETV0
>>539
いかすバンド天国世代か
600名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 21:52:41.46 ID:fsiHvx5SO
おじさんが格好いいと思ってた時期がありました。そんなことなかったです!
601名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 21:56:22.41 ID:340RCGp70
年取るから若さの良さがわかるってのはある
602名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 22:00:07.52 ID:UMUVLKIn0
>なぜ 「年上好き女子」が増えているのか?

最近のおっさんはカッコ良くて紳士的だから、というストレートな答えなんじゃないのかな。
みんな捻くれて考え過ぎだよ。素直にいこう素直に。
603名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 22:02:14.47 ID:xkfZMiO80
>>1
うしくぼちゃんは草食系と言う言葉が独り歩きしたあとは
言葉に非常に配慮する様になって、男性が奢るではなく
ワリカンでもなく、多めに払うとか、ずいぶんと気を使っているのが印象的やね
604名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 22:04:04.03 ID:+xbz66S2O
まあ今なら平成生まれの女の子堂々と結婚出来るんだからしたら良いんだよ
安心しろ昭和女子に我慢する時間は終わったんだ
605名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 22:07:42.13 ID:tjI1W+mL0
カネ。
若い男はカネもなく子供っぽい。

だからまずカネ確保。
606名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 22:13:49.68 ID:wrgM4n3b0
結婚相談所の成婚率は5%」以下だ。
相談所に成婚率を聞くと2割だの3割だの言うがそれは
相談所以外の機会で結婚できた奴も含む。
会員同士の結婚は5%以下、そしてその数値はごく一部の
金持ちとカネ目当ての若い女で、普通の行き遅れが
成婚する可能性など殆ど無い。
詐欺すれすれの業界だってことは頭に入れとけ。
そもそも、相談所の関係者の多くが離婚や未婚だったりするからなw
607名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 22:25:13.07 ID:2HX6aDJm0
加藤茶か
608名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 22:28:03.55 ID:Jn7usGUOO
>>602
だからそういう勘違いはよそうぜ。
言われる「年上の男」は見た目が連れても紹介しても自慢出来る程度でカネと社会的地位があり(言うことを何でも聞いてカネを惜しまず自分に使ってくれる)優しいこんな記事で良く言われる「年上の男」って事だよ。

男が言う「若い女」に決してコミュ障キチガイデブス、メンヘラ水商売、チョン女は含まれていないのと同じだ。
609名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 22:29:58.39 ID:e8Cv1LjIO
低収入かつ容姿もちょっとアレでモテなさそうな年上男性を、わざと選んで付き合う女の子もいるよね
女神扱いしてくれるからみたいな感じなのかな
なんか、ほんの少しでも彼氏が調子に乗ってきたり上から目線で何か言われたりすると途端にブチギレて別れちゃうっていう…
そういう男と付き合うなら最後まで責任もって結婚までいきなよとは思う

彼氏側からしたら「こんな俺でもついに彼女ができた!しかもかなり年下!諦めてたけど結婚できるかも!」
とか思ってたら振られちゃってもう気が狂ったようになっちゃって、
そしたらまた同じくらいの年齢差の彼女を欲しがるから
こっち(その女の友達や同僚)にまで被害が及んでものすごく迷惑なんだよ
付き合うなら結婚までしなよ
610名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 22:31:06.47 ID:TR8iWFPOO
女は積極的に財布で殴っていけ
611名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 22:32:48.80 ID:N89Bz67E0
20ぐらい年下の彼女と渋谷歩いてたら警官に呼び止められたw
612名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 22:34:58.60 ID:ahRuDGqbP
>>609
被害が及ぶって、ただの被害妄想では?
具体的にどんな被害が及ぶの?
613名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 22:36:56.04 ID:N89Bz67E0
ハゲで小太りですが需要はありまつか?
614名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 22:37:27.62 ID:BKvV4fwC0
>>597
若くて謙虚な人…たまたま自分の周りだけかもだけどあまり見たことない
彼女選ぶとき非正規ダメ低学歴ダメ容姿に少しでも難があればダメ
ちょっとでも常識知らずだとダメってかんじだった
615名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 22:42:57.88 ID:ahRuDGqbP
>>613
ハゲでも小太りでも需要はあると思うけど
「ありまつか」といういいまわしをするキモいオッサンの需要は無いと思う。
616名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 22:44:09.25 ID:jAIM9xlF0
モテない癖に理想だけは高いって人もいるよな。
それで悪循環にはまったまま歳を取ってしまうとか。
617名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 22:46:54.02 ID:ahRuDGqbP
>>616
俺の知ってる範囲ではジャニヲタに多いな
618名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 22:50:49.75 ID:e8Cv1LjIO
>>612
そのカップルが別れたあとそれとなく言い寄られて、こっちもそれとなく「いや無理でしょ」みたいな態度とったら途端に
ありえないくらい感情的にキツく当たられたりパワハラみたいなの受けたり
しました

まあ夢みさせておきながら残酷に振った女がいちばん悪いと思ってる
おっさんはまあ可哀想だよ、
私自身はそもそもおっさんと付き合いたくもないけどあそこま夢みさせてで弄んで棄てるようなのはダメでしょ
その女の子とはもう迷惑だから友達付き合いもしてない
619名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 23:02:40.45 ID:bIvcqPrn0
チャーリー・シーン(48歳)が24歳のAV女優と結婚
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/02/16/kiji/K20140216007600820.html
620名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 23:07:03.78 ID:/5D6rnan0
まぁ十歳までにしとけ、それぐらいが限界なんだ。
年の差婚は嫁が悲惨、枯れるのが早い 四十路半ばでお婆ちゃんみたいな
人妻がいる、元々可愛い子だったのに・・・・
621名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 23:07:57.90 ID:4FS1Hthu0
わしが職も貯金もないおっさんだから足元みやがってメルアドも教えてくれないからな
その筋では名の通った偉い人なのに
622名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 23:09:11.04 ID:QXUCrklt0
若い女てホント無知なのがいるからな。
40歳過ぎたオッサンにだまくらされて結婚ってパターンもあるだろw
結婚前は気前良くおごってくれたのが、結婚後は外食が全くなくなったりとかよくある話。
実は結婚前にサラ金から借りた金で女の子の気を引いていたというオチ。
そして、女の子は旦那が定年まであと20年もないという現実に直面。
住宅ローンも組めないし、子供も作れない。
子供作った瞬間に家計が破綻することが確定なんだから。
ざまあw
623名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 23:14:14.10 ID:QXUCrklt0
>>620
たしかにな。
クローンマウスで実験してたが、年取ったマウスの血液を若いマウスに輸血すると、いきなり老け込んだらしい。
若いマウスの血液を年取ったマウスに輸血しても若返りはなかったとのこと。
624名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 23:14:19.29 ID:RD3BipdrP
>>622
やっぱおっさんが女口説くのには見せ金が必要だな
625名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 23:30:02.74 ID:Da3u3ldE0
>>523
俺の親6歳違いだけどまさしくそんな感じだぞ
626名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 23:32:42.42 ID:pfkp/63B0
男が25か30まではギリギリいけると思うが、それ以上だと女の劣化が激しい。
女の30過ぎて、特に35過ぎからの劣化の加速度は天文学的だろ。
その俊以上で女が上とかありえないから男が30までが年上彼女の限界。
627名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 23:33:41.29 ID:j/TX1M6L0
女を人間として見れるようになるのは
性欲が減退した40代くらいだからな
性の対象ではなく一人の人間として愛されたいならそれもある
628名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 23:42:38.85 ID:mexzr72F0
>>622
つ【遺族年金】【死亡保険】
629名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 23:50:16.49 ID:e8Cv1LjIO
ものすっごく金持ちな男性(年収億レベル)だと
旦那公認で年下奥さんに若い男あてがってるようなのも普通だよなあ
奥さんも奥さんで、たとえ夫以外は本当は嫌だと思ってても
なんか周りの雰囲気的に(セレブ妻同士の付き合いに馴染むためには)
たとえ嫌でも若いツバメ飼わなきゃならないみたいな
それはそれで大変だよね
630名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 23:50:42.62 ID:ekgv2oA30
オレ様は50歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
631名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 23:54:02.19 ID:sbMGYVPa0
女の子供を産む年齢と、男の収入が安定する年齢がバランス取れる結婚が
昔は男が5歳〜10歳ぐらい上。
女が子供産める年齢は変わらないけど、男の収入安定する年齢はどんどん上がっていく。
なので、今は男が10歳〜15歳ぐらい上じゃないとバランス取れない。
あくまでも経済と出産だけの話だけどね。
632名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 23:59:10.35 ID:tjI1W+mL0
年功序列が無くなったからね
いずれ…という希望は今はない。
633名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 00:00:55.03 ID:5pG5bvFc0
>>622
住宅ローンは別に問題ないぞ。
そもそも全部返す必要もないし。
634名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 00:30:40.80 ID:pA/SKc3Z0
>>1
糞自民の悪政で若年層の貧困と失業率増加がパネエからだろ。
民主政権でちょっとはマシになってたのにお先真っ暗だからな。
生きていくために少しでも金のあるおっさんにすがってるだけ。
635名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 00:31:16.87 ID:rtU9YI3gP
>>618
きみに限らずオッサンを非難する女性は、恋愛の対象を職場に求める人が多いね。
オッサンに限らず、手近な所で済まそうとすれば面倒な事になる可能性が高いのは考えればわかるはずだけどね。
636名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 00:32:57.15 ID:pA/SKc3Z0
おっさんじゃなくておばさんだったわw
毎度のフカシ記事だなwww
637名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 00:50:09.47 ID:rtU9YI3gP
>>634
若年層が貧困なんじゃなくて
能力の無い奴が貧困なだけだろ
638東熱航空69便 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/19(水) 01:31:24.22 ID:j4zKudm60
>>1
自然の摂理なんじゃないのかな?
数を補おうと本能で庇いあってる
639名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 01:45:00.86 ID:1GWNDVMmO
30代後半以上で結婚する人の大半が再婚だということを考えると、
若い娘と結婚するオッサンは若い頃に結婚経験があった(バツイチとか)人ということか。


結局、年齢関係なくリア充はリア充ってことだな。
640名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 02:01:35.46 ID:hqRpNGmW0
現実に結婚してる夫婦の年齢差は2歳以内が殆どらしいよ…
中年男に夢を見させて婚活させる目的でこういう記事書いてんのかなあ
前向きになるのはいい事だけど若い子狙い過ぎてかえって縁遠くならなきゃ
いいけどね
641名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 02:27:27.67 ID:+lb8vvF+0
貴理子みたいに女が年上で男が年下の場合はふーん物好きもいるんだねぐらいの感じでスルーされるが
男が年上で女が年下だと、いろんな層に敵がいて荒れる感じがするなw
642名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 03:34:36.49 ID:Gh8Y4KZK0
>>1,2
ホントかよw
と思ったが、これは分かるような気がするな

>年の差婚では、多少女性が年を取ったとしても旦那さんからすれば『かわいい女のコ』のままですから

まあ、そこまで至らないのが普通だけど
643名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 03:41:00.24 ID:5d8CuKnt0
昔だったら10歳どころか20歳年上もよくあったろ
644名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:06:33.58 ID:bPFvBQaU0
俺も30だけどバイト先の若いかわいい子落とせるかね?
でも大学生ぽいしな
645名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:17:09.67 ID:cCLqxDxBP
>>644
頑張って落としてみようかなという意思表示ならわかるけど
本気で質問してるなら正直馬鹿っぽい印象しか受けないので無理。
646名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 18:51:27.71 ID:ENpxMZLOP
やっぱり包容力だろうな
子供のわがままに腹立てないような
647名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 18:57:38.72 ID:BWJegM9q0
良い財布として人気
648名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 18:59:31.23 ID:86DTq7fy0
おいおい
あんだけアラフォーババアと20代男はすばらしいて
無理やり流行らせようとしてたのにw
649名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:04:45.57 ID:4S7rCTu00
>>646
20代のカップルを見てるとよくそんなくだらんことで喧嘩
できるなって言いたくなるようなことがよくあるからな。
650名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:14:30.01 ID:dRDu6Iln0
金持ってるし 経験値高いし 早く死んでくれそうだしね
651名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:18:28.42 ID:FrpDnDdt0
>>1
だからストーカーを増やす記事は、やめようよ。
652名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:34:45.81 ID:mpQDyA+E0
>>639初婚は男女ともに35歳まで
中高年(30代後半以上)の結婚は再婚バツイチ同士が大半と聞いた
でもそんなこといったらお見合いパーティは人が来なくなるから夢見させているだけ
653名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:44:39.46 ID:mpQDyA+E0
>>631昔も今も年齢差は平均5歳程度だよ
昔はあまり差があると夫に先立たれたら困るし今は夫に定年がある
余り夢見ない方がいい
女性には出産30代まで、男性には定年60歳という壁がる
654名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 21:53:57.48 ID:6s0n3w2O0
>>653
>夫に先立たれたら困るし
大金持ちだったら逆にそれが良かったりしてw
655名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 21:55:41.58 ID:wmV9Xone0
>>652
今まではそうだったかも知れないけど、これだけ高齢未婚者が増えると35歳以上でも増えると思うけどなあ。。
そもそも、今までは35歳越えても未婚の人自体少数派だった訳で。。
656名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 22:01:59.49 ID:JDbH1Aya0
女のために金を湯水に使うおじさんが求められている。
目当てにされているのは財布だ。若い女がおっさんと付き合う場合、
ステータスや容姿よりも「自分にどれだけこづかいくれるか」が
基準。つまり年収600万の男でも女のいいなりになって500万
女に与えればOK.逆に高学歴高収入エリート年収1000万でも
堅実に財布握るようなおじさんはモテナイ。
657名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 23:36:43.66 ID:x4svdmXO0
完全に保護者だよな
親に代わる寄生先
658名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 23:46:40.59 ID:CxzJU3Qg0
自分もかなり年上と付き合ってるけど
なんか、彼氏に合わせて
どんどん自分も老けて来た
同い年の男が年下に感じるようになってきた
自分がオシャレとかすると
彼氏があまり良くない顔するし
ダイエットすると嫌がるし
容姿に気を使わなくなってきた
659名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 00:29:21.33 ID:zudqWG6H0
自信がないんだろうね
普通ならパートナーの体型が良くなったりおしゃれになったらうれしいもんだけど
660名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 00:47:31.79 ID:7/6LAoSXP
>>658
それ、彼が年上だからじゃ無くて
きみ自身に主体性が無いからでは?
661名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 01:26:20.68 ID:xhU9lZMV0
うん、でもダイエットに関しては
彼氏がおっぱい大好きで
痩せると胸が小さくなっちゃうからっていうのもある
太っても大きいほうがいいらしい
662名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 01:29:10.33 ID:lGeVOW7WO
>>635
いや逆だから…
職場で恋愛とか考えられなかったからおっさんに対して「え?何言ってるんだろう」って態度取ってしまったんです
元々は職場内で恋愛や不倫が横行してたんだけど何年か前にそういう人たちはほぼ全員粛正されていなくなっていて
私自身残された理由が「女なのに恋愛トラブル起こさないから」 ってだけ
当時その男性だけは高齢だし雑用係みたいな感じだから動かせないってんで残っちゃってた
663名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 02:18:47.49 ID:wlzF1e/j0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
664名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 02:34:18.13 ID:wlzF1e/j0
嘘情報はやめましょう
665名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 03:34:30.50 ID:IQ3MB8kY0
急増って実数が〜万人とかなら信憑性あるけ

〜%増加とか割合出す連中は大体人を騙すことが目的

コレ豆知識な。役所とかが増税の時に良く使う詐術
非正規増えて結婚出来ない層が増えてるのは確かだろうし
経済力の面ではありそうな話ではあるけど、結局推測だろ
666名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 04:18:44.20 ID:aGW7oM020
>>18
「お前が言うな」の異次元バージョンですなw
667名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 04:46:56.84 ID:YJ8zSJ7o0
>>516
それあるわ。まともな女だったら子供欲しい、っていうしさ。

今は金あるから良いけど、今後20年働かなくても女子供食わせていける金は無いし、
今後20年、働いて今と同じ金を稼げる自信がないんだよなぁ・・・
668名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:12:37.98 ID:d1m5xGXr0
>>656若い女が25歳の男と付き合ってもデートはマックの貧乏人でもいい
お金も貯金もなくても定年までが長いから貯められる
でもオッサンがケチなデートだと金なし貯金なしと判断
さらに定年まで10年ちょいと考えるときついんだろ
669名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:20:53.79 ID:hgGZYm/80
670名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 17:33:03.98 ID:zudqWG6H0
何百万も払ってまでセックスしたい理由がわからんわ
どちらかと言えば金もらいたいくらいなんだけど
671名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 18:13:22.10 ID:tTSV1GaYP
>>13
もっとも妊娠しやすい女性を求めるのが
遺伝子的に男性の本能だと思うけど。
672名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 18:21:48.20 ID:AYqRNQBK0
>>658
なんで同年代が年下に見えるの?なめてんの?
673名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:26:36.34 ID:TovjOWRb0
>>671
俺は一回り以上下でも全然平気だな。
もっとも、16歳だったら触らぬ(ryなので断るが。

18歳で大人っぽい美人に付き合ってと言われたら断れないw
674名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:38:02.72 ID:hPRDZzrO0
>>672
あのな、658みたいな意味不明の優越感を持ってる頭の悪い子が、
ロリコンオヤジにうまくおだてられて食われて人生終了ってだけだよ
675名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:01:48.88 ID:7/6LAoSXP
>>672
マジレスすると色々な意味で余裕が無い人が多いからだろうね
676名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:09:04.08 ID:hPRDZzrO0
>>675
わかっていらっしゃる


ちょっと気の毒なのは
落ちるまで気付かない落とし穴で
落ちたら人生終了ってことだね

ちやほやしてくれて何かと買い与えてくれる
便利な人を求めたらロリコンオヤジに行き着くんだよ
次の彼氏はありえないから結婚せざるを得ない
オヤジが若い女の知性を尊敬して人生を尊重するわけねえだろうになw
677名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:23:08.74 ID:TovjOWRb0
そうか?
若い子と付き合うといろいろと発見があって面白いぞ。
彼女が着飾るのをいやがる658の彼氏みたいなのはどうかと思うが・・。
678名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:34:15.80 ID:NPLNIXsLP
俺もお前もカトちゃん病
679名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 07:16:36.79 ID:GqV0u6jl0
晩年になってからが大変だよ
ソースは20歳差の俺の親
680名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:14:34.94 ID:57+jaS8I0
>>679
どんなかんじ?
681名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:20:39.83 ID:cLoVD2d4O
女のが老けるの早いし、男はいつまで経ってもクソガキ
男が10歳ぐらい上の方が精神的バランスが丁度良い

…ような気が酢
682名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:22:02.90 ID:fy/nWgLC0
女のほうが10年は長生きするから大変だとは思う
683名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:26:47.46 ID:aoRhx2cy0
>>679
そんなもんかな
同じ年の夫婦で、親も同じ年くらい(4人の年の差が3年以内に収まる)なんだけど
介護が一気にきそうで怖い
そういう意味では離れてる方が順々に介護できていいかなと思うんだが
684名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:42:29.19 ID:Cuto2T4EO
結婚相談所も乱立してるから新規顧客獲得に必死なんだよ。独身中年は、貯金あるから結婚相談所に誘導したいんだよ。
夢見て入会金払って現実を見た方が良い。
685名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:58:41.54 ID:er6Fgl7G0
40をとうに超えた最底辺労働者の俺にも25の彼女が居たりする不思議

結婚とかは流石に考えにくいけど可愛いよ
686名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:06:21.44 ID:GXZHUOcZ0
包容力も甘えを許せる度量もすべて余裕のなせる業なのです。
ではそれらの余裕はどこから生まれるのか。

そう経済的に余裕のある人間は人としての余裕に溢れているんです。
お判りですね魅力的な男性とはお金に余裕のある人なんです。
687名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 15:42:40.39 ID:iDdb1fi40
今年27才になる独身男です。

いつかは人並に恋愛をして結婚するものと思っていました。
それなのに一体どこで道に迷ったのか、ズルズルとこの年まで独り者です。(苦笑)

幸い健康には恵まれ、体調面での心配はありませんが、
同棲・結婚・育児を経験出来なかった事は、今でも悔いが残ります。

敗因は、「身の程知らず」「傲慢」「狭量」。
理想は高くない、と言いつつ結局「身の程知らず」
若い頃、女性に媚びる(当時はそう見えていた)適齢期の友人達を蔑視し、
「ありのままの自分」を貫く事に固執。
それがいかに「傲慢」であったか、この年になってやっと分かりつつあります。

男としての魅力もない癖に、女性のちょっとしたワガママが見えると
バッサリ斬り捨てる「狭量」さ。

女性優位な行政サービスに激しく抵抗しつつも一方で
(私の相手の)女性には甘えてきて欲しいと願う矛盾。

共に手を携えて生きていく伴侶、と捉えられなかったのは私の方でした。

女性達も馬鹿じゃない。
こんな私を選ぶ訳がない。

私から見れば、皆さんはまだお若いです。
どうか同じ轍を踏まれぬようお祈りします。
688名無しさん@13周年
27歳だろ・・・まだまだこれからだ。