【社会】訪日外国人「ニッポンのココが残念」 圧倒的1位は英語が通じない★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
354名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 16:23:20.99 ID:LoDa5cx4O
>>352
お前は祖国の朝鮮語もろくに分からないもんな
キムチやるよ
355名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 17:40:17.52 ID:Ck5iLQ4G0
wifiといえば、
コンビニでwifiスポットあるけどさ、コンビニのwifiのIDでコンビニ以外でも接続できる無料サービスがあれば良いと思うんだよね
そういうサービスは運営会社にアクセス履歴見られるのは免れないと思うけどね
356名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 20:17:08.96 ID:AWh3fJpV0
>>354
在日にとって朝鮮語は第二言語なんだが。
家庭では日本語を話しているのに、朝鮮学校に行けば授業は全て朝鮮語で行われる。
357名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 01:45:40.68 ID:Gh8Y4KZK0
>>1
日本語勉強してから来い
358名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 02:08:11.08 ID:OnOEkOAI0
日本は先進国で東京は国際都市と認識してるから
359名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 02:14:55.57 ID:IEucubNv0
日本人は学校で英語を習ってるんじゃないの?
360名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 16:24:11.03 ID:3bR0KQ/i0
なんで普段必要ないのにオリンピックのために英語覚えないといけないんだ?
たかが2週間だろ
日本語覚えてこい死ねバカカス
361名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 16:33:37.42 ID:h8aRbOGX0
外人さんにとって一番理解不能なのは
ずばり『2ちゃんねる』だろ???
英語2ちゃんとかあるの???

こんな犯罪性なものが堂々と存在していることが不思議に思える
893の事務所がテロ組織とはみなされないのが
不思議がられるのと同じ
362名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 16:37:06.31 ID:cA/SJ+Hv0
来て欲しくない事を暗に理解してもらえないものか

英語使ってまで歓迎する気にはなれんよ
363名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 16:38:03.16 ID:7HKFQUID0
>>1
挿絵は金髪の白人なのに順位が 1位(36歳女性 中国人)、2位(30代女性 中国人)、4位(27歳男性 中国人) とかw
なんだこの糞アンケwまた糞マスゴミの印象操作か?
364名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 17:04:18.42 ID:j1WeP+Lc0
ソチで何が外国人観光客が困っているって、


英語が通じないことだそうだ。


みなさんが話せない英語、あと6年で日本はせめて道案内ぐらい


出来るようにならないといけない。


かならずオリンピックでは日本の問題が浮き彫りにされる。


もし話せない馬鹿がいると、日本人は教育水準高かったんじゃないのかと


徹底的にたたかれる。


観光客が減り、アベノミクスの円安により、一人あたりのGDPが25位ぐらいに


現在落ちそうなのに、さらに日本は3流国への道へ歩むことになる。


国民総出で観光立国を目指そう。
365名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 18:28:13.65 ID:Fxin5800i
洋画に出てくる日本人役が中国人の理由wwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1392801629/
366名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 18:32:51.39 ID:jd82hr260
ソチで英語が通じないと、英語ネイティブじゃない
オーストリア人も日本人も文句を言っているようだよ。

 ロシア南部の保養地ソチで開かれている冬季五輪は、会場のあちこちで
外国人観光客から「英語の通じない五輪」との声が聞かれる。ソ連時代の
教育の名残やソチの国際化が遅れたことが原因とされるが、駅で身体検査
する警察官や地元のタクシー運転手のほとんどはロシア語しか話さず、ト
ラブルが続発。ソチの課題は、非英語圏で行われる2020年東京五輪に
も大きな教訓となりそうだ。

 英語が通じず最も困る場所の一つが、治安対策のため厳重な持ち物検査
が行われている鉄道駅だ。オーストリア人のフローリアン・ミッチェラ
さん(27)は「簡単な英単語で持ち物を説明してもわかってくれない」
とあきれ顔だ。

 英語に堪能な30代の日本人女性も、売店で飲料水を買おうとしたところ、
店員に「Water(水)」が通じなかったと驚く。

 夏季・冬季五輪開催地を16大会連続で訪れているという米国人のトッド・
ダグラスさん(52)は、「こんなに英語が通じない五輪は初めて」と話す。
367名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 18:38:13.62 ID:vG9qvd980
>>1>>2 

2で終わってるけど、結局英語圏の住人は自分らが一番、という感覚なんだよ。
「なんで英語喋れないの?」って考え。ここは日本だってのが判ってない
368名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 18:42:54.04 ID:XnLzQ4bj0
単純な疑問だが、お前らは外国人に対して自国の価値観や文化をアピールしようとか思わないの?
369名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 18:52:09.97 ID:zFGqlZvW0
糞学校がちゃんと教えないからだろ
370名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:02:45.59 ID:guGYQXeZP
ここは日本だ日本語しゃべれ
371名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:09:25.43 ID:Aq2WIxoA0
>>368
アピるとそれはウリの文化ニダとか言われて疲れたよ・・・
372名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:14:23.65 ID:TvzhpDLb0
日本語を勉強してから来い
373名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:19:57.03 ID:pCiQk05Q0
英語が通じてたら
サムライもニンジャも寿司もお好み焼きもなかったのかも知れんのだぞ
374名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:24:04.96 ID:XrLRycV70
日本に来るなら日本語少しくらい勉強してくれ
375名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:32:55.52 ID:89NV26yh0
日本では日本語喋れってのはわからない話ではないんだが、
おそらく日本人の9割は中学英語レベルの筆談すらできない

義務教育って何だっけ
376名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:43:10.49 ID:T8gbavre0
>>375
国公立大学+上位私大だけで18歳人口の2割をカバーしてるんだから、
そこに入れる層なら中学レベルは大丈夫だよ。
377名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:45:10.56 ID:ojDDLFLx0
>>1
それは単なる我儘だろ
日本に来るんだったら日本語勉強してこいって話
逆に欧米でも日本語通じないんだし
378名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:45:59.58 ID:rDUeKTlu0
海外でも日本国内でもいいが、「Are you done?」と言われて全員理解できるだろうか?
379名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:48:33.91 ID:E2EdPN+S0
『平和ボケ駄愚民の日々の反省』
・・・日常の中で己の身を省みて反省しているか?
毎日生きていける事、産んで貰った事に感謝しているか?
例えば電車の中で席取る事だけ考えていないか?
黙って人を押しのけていないか?ちゃんと声出してるよな?
店でもありがとう、ごちそうさまとかな。ま、当たり前だけどな。
辛気臭い顔で町を歩いてないか?笑顔を忘れてないか?
自分の事だけ考えて傲岸不遜・尊大な態度を取っていないか?
『自分が一番下で、バカでいいんだよ。』

ガサガサゴキブリみたいに急がんでいいから『落ち着いて待て!』
時間に追われ相手の気持ちを無視してないか?弱者をないがしろに
してないか?いつか(いつでも)自分も弱者となるんだぜ?
常に人の気持ちを想像しろ。人様から親の顔が見たいわ!なんて言われてないか?

日々生きている事に感謝しているか?お客様は神様ではないぞ?
貧乏臭い駄居酒屋・駄スーパー・駄飯屋・駄中古屋etc・・・
なんかで調子にのらないようにな。あくまで商品に対する対価だからな。
常に感謝。深く感謝だ。金持ちは駄店になんぞ行かんからな。

人の振りみて我が振り治すんだ、あいつもしてる!とか
そんなのに流されるな。『変に相対化して安心するな!』
駄目な日本人の悪い癖だ。何でもかんでも人それぞれ、じゃねぇんだ。
上を見て、聖人を見てひたすら己を磨け!!
自分だけでも孤高にいろ!少しでも駄愚民から脱却するんだ!
貧すれば鈍すにならず己の行動・発言・態度を省みて徹底的に反省!
この文を何度となく読んで保存し、毎日読み返すように。
公共の精神を持ち、二度と無いように誓ってまた明日。
380名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:49:20.94 ID:/IxnDkIeO
えー、外国でも日本語は通じないよー
381名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:49:52.98 ID:T8gbavre0
>>378
意味分からん。何か特定の場面で使う定型句?
382名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:51:55.14 ID:8DG0rswf0
英語が通じないことが一番残念なこと・・・つまりは他のことは大したことない
暮らしやすいじゃん日本
他の国なら 殺人、強盗、強姦だよ・・・・いや誰も韓国のこととは・・・・・
383名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:52:38.61 ID:bGCjNziI0
理系だが、英語は文学が好きだし、仕事の論文は英語ばかり。
ツアーで欧州旅行に行ったら、言っていることも解ったし、
話すことも通じたわ。

でも、街に出ないから、外国人に道を尋ねられることもないし、
銀座で道をたずねられたりしたら、それこそこっちの方が分からん。

今の中学・高校生くらいはホームスティとかで英語圏に行っているし、
YouTube の英語とか BBC の放送とかで英語に接触する機会が多いから、
東京五輪のときは大丈夫でしょう。
384名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:54:59.03 ID:rDUeKTlu0
>>381
わからないでしょ。いまどきの中高生は学校で習ってるのかな。
こういう実践ですぐに必要になるフレーズを教えないというきらいはあるね、
日本の英語の教え方って。汎用性のある基本を教えてるのはいいことだが。
385名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:55:49.28 ID:nZ6WGUI00
>「飲食店の食券システムがわからない」
>「飲食店で食べ方を教えてくれない」

聞けば教えてくれると思うんだけど
386名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:58:57.84 ID:KQcng9EE0
東京なら英語通じるぞ
もちろん分かりやすく簡単な構文でゆっくり発音してくれれば
387名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:04:40.08 ID:rDUeKTlu0
ほとんどのネイティブスピーカーは、そんな気遣いなんかしない。
どう話したら外国人にわかりやすくなるかなんて、生まれてから考えたこともない。
また、「標準語」発音で話そうともしない。そもそも知らない。自分の土地の訛りで
ガァーッと話すよ。(^^♪
388名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:06:52.36 ID:5+WEd2fy0
あたりめーだ、アホ。
ここは日本、日本語が公用語。覚えて話せるようになってからくるのが当たり前なんだよ。
欧米の植民地じゃねぇんだよ。
389名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:19:20.16 ID:tl0m0iRT0
日本人の英語のレベルが低すぎるだけ
非ネイティブの国でも高卒ぐらいなら日常会話できるし、大卒ならもっと
踏み込んだ会話ができる
日本人の英語力が低すぎる
390名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:24:14.03 ID:bgHECgIX0
俺「英語圏の国に行って一番残念なのはにほんごがつうじないことかなあ」
391名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:50:14.62 ID:WTV0oI9r0
駅とかの案内看板、英文併記はいいと思う
北京語併記も世界の使用人口を考えたら許せなくもない
しかし、ハングルはいらない、あれを併記する理屈がわからない
見た目もすごく悪くなるのに
392名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:54:15.49 ID:rDUeKTlu0
確かに(^^♪ 韓国人・朝鮮人を含めてあの文字が美しいと感じる人がいるんだろうか。
簡体字には一種の美を感じることがある。合理性の美というのかな。
393名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 21:12:56.70 ID:DAA7EPNgP
英語がだめなら日本語を話せばいいじゃない。
394名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 22:12:13.37 ID:LXtfJfnU0
つうか何で自分らは勉強してこないのよ?
395名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 22:14:14.11 ID:K25i4MNEO
自分の日本語力を残念に思えよ
フェアじゃない批判だな

日本人が海外に行って自分の英語力を残念に思う事があっても
海外で日本語が通じないのが残念だなんて思わないよ

ムカつくわ
396名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 22:18:20.53 ID:K25i4MNEO
僕の中の何かがどんどん右傾化して行きそうです
397名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 22:40:07.76 ID:PFE0ZoPw0
>>375
日本では英語を学校で習ってると聞いた外国人が、日本に来てみたら筆談すらできないことを体験するわけだな
日本人は勤勉という評判だけど実際は誰も勉強してない

そもそも外国人は日本語を学校で習ってないから同列に扱うのは
398名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:03:01.70 ID:kZ2NRQYN0
【中国】外国メディア対象に南京大虐殺記念館ツアー 中国が実施
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392814139/
399名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:16:17.60 ID:LI2zCfAm0
英語が分からない、話せない、読み書きもできない
ってわけではなくて、
英語に対するコンプレックスやアレルギーが酷すぎて
目を背けてるってのが一番の原因。

それと、相手が日本人だと理解してて
ゆっくり丁寧に簡単な単語のみで話そうとする人となら
大抵の日本人は身振り手振り交えながらでもコミュ取れるんでね?
日本に来て早口で英語しゃべんなってことだ。

おもてなし文化ってのは、もてなされる側にも色々要求するからな?w
400名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:05:00.29 ID:FSUi9uym0
去年、安倍政権になって以降、毎年BBCが実施している各国好感度調査において日本の好感度が急落してる件
****************************************************************************************************
【警告】妄想世界を生きるネトウヨどもに予め言っておくが、
急落した原因は、”特定アジア”による対日評価の低さのせいではなく(んなもん今に始まったことじゃないだろw)、
以下のソースリンクを、そしてそこから抜粋したデータを見れば明白なように、欧米主要国の対日評価が急落したせいだ!
****************************************************************************************************
その後、今に至る安倍政権の暴走は言うまでもなく、はてさて、今年はいったい何位になるのやら┐(´д`)┌

【BBC調査】ドイツ 世界で最も好感度のある国に 日本は4位に転落 http://www.net--election.com/news_aQf2LAdgdM.html
Views of japan's influence By Country, 2012http://www.japanprobe.com/wp-content/uploads/2012/05/china-and-korea-hate-japan.jpg
Views of japan's influence By Country, 2013 http://blog-imgs-57-origin.fc2.com/y/u/k/yukokulog/2013-Country-Rating-Poll-japan.jpg
※上記資料より日本に対する欧米主要国の2012年と2013年の好感度評価を以下に抜粋して記す。
      <2012><2013>
<アメリカ>
ポジティブ 74   66
ネガティブ 18   20

<イギリス>
ポジティブ 70   59
ネガティブ 17   27

<フランス>
ポジティブ 66   56
ネガティブ 24   32

<ドイツ>
ポジティブ 58   28
ネガティブ 29   46

<スペイン>
ポジティブ 62   36
ネガティブ 17   32
401名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:10:38.38 ID:Fyn6L3WS0
>>389
必要性が無いからなんですよ、日本は日本語で勉強が出来る
途上国は自国の言語でまともに勉強も出来ない、お隣の国も含めて
402名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:39:58.36 ID:ySQovAF+0
外人が好きで日本に来てるんだから日本語くらい勉強して来いよ
日本人が外人に合わせてやる必要なんてまったくない
403名無しさん@13周年
日本が英語の文化だったら、今のような日本にはなっていないだろうなあ