【大阪】ひきこもり支援のあり方は 堺で全国集会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
大阪)ひきこもり支援のあり方は 堺で全国集会
2014年2月17日03時00分

「第9回社会的ひきこもり支援者全国実践交流会in大阪」が15、16の両日、
堺市堺区の大阪健康福祉短期大学などであった。支援者や当事者、家族ら670人が
就労支援や居場所作りなどのテーマ別分科会や交流会に参加。全国で約70万人と
されるひきこもりの人の支援の現状と課題を議論した。

全国社会的ひきこもり支援連絡会議などの主催。16日には「ひきこもり支援から
出発して広範な若者支援へ」と題したシンポジウムがあった。

立命館大教授の山本耕平さん(59)は「支援者、当事者、家族が連携し、専門職
としての若者支援のあり方を議論する必要がある」と話した。支援者の待遇を改善
する施策の必要性にも触れ、「支援者の多くが非正規雇用で、次の年も雇われるか
どうか戦々恐々としている」と訴えた。

http://www.asahi.com/articles/ASG2J51VPG2JPTIL008.html
2名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:33:30.82 ID:9hm2qGrH0
                          \  |  /  /
                       `ヽ ,,,_=-=―-==、/
                      ‐- /'´      .,.,..ヾ  /
                        i / ,.,,-  _  r===、=}-、 一
                      ̄  {| !r= ,=、ヽ| ´` | !(| _
                      γ^―ヽ   八_,. -‐' 、´
                     ― ゝ !|  `ー '  _,.-、ヽ  ! ‐-
                         λ  / ⊂ ̄_,.-'´  ノ
                      -‐  ヽ、    ̄ _,. - '   \
                         /  ≧ー一'´!   ヽ
             __                    __      _
                /  \     ____          _| |__  ヘヘ7_!__
          / < ≧、 `ヽ  |┌i i‐┐!      (二 _┌ γ==ニ|_|
         < /`ー一'-、='_ ! | S_3 | |   _    ヽ V ノ └! 7 <  =i i=  _
            `ー='フ ノ `='| | [ロ] | |  ‖!!=!`i   > <_   r一 └┐`= > // ,、
             r' ´/ ζ{<ノ__ L!  ゝノノ!、ノ <_,.ヘ、__フ `、フ ノ ̄ ゝ=〈へニノ
             `=    ``ー---一―
3名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:36:19.27 ID:IJrZPTRc0
引きこもり支援、話し合われるは職員の待遇。
4名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:37:55.12 ID:1jksz/7l0
引きこもりじゃなく低賃金で頑張ってる奴支援しろや
5名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:38:20.85 ID:qcjxTKpG0
ひきこもりをダシにして自分達が金を稼ぐ為の名目作るのが目的です
民主党と同じで会議しただけで仕事した気になってるだけの無能
6名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:39:25.02 ID:KRBh5g/9O
ひきこもり支援

兵糧攻めにして部屋から出ざるを得なくする
食事もゲームもネットも何も与えてはいけない
7名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:40:37.85 ID:iCt1Yp5ZP
ニートや中年ニートは失業率には含まれません
8名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:45:08.93 ID:bstrXl5n0
どんなクズ雇ってくれる生活保護並みの収入が得られる職場があれば
引きこもりは減ると思うよ。
9名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:45:19.68 ID:75bFTZXI0
殺処分
10名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:46:23.17 ID:0pJ52Yb+0
>>6
それをすると家庭内暴力になる。
ひきこもりから家庭内暴力に走る奴は多いらしい。
11名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:52:00.63 ID:4aw2BOVT0
 人口構成
年少人口:0歳〜14歳
生産年齢人口:15〜64歳 ←消費税増税とは選挙権のない15〜19歳の子どもからも徴収し安定財源として★高齢者への贈り物な訳だけど
老年人口:★65歳以上

年代別個人金融資産
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8% ★ 
70代 27.1% ★ 
http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/23/sisan.jpg
自殺推移 http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/7/jisatu.JPG


昔の日本は、アルバイトなどの非正規をやってもそこの会社に正社員になれたやん。
それが今の非正規はなぜいくら続けても正社員になれないんですかね?

そういう旧来社会を取り戻す活動はしないのに
福祉予算から
ひきこもりさん 出てきてくださーいなんて活動は偽善にしか感じないです。

なぜ企業が正社員にしなくなったか? A,アルバイト⇒正社員にすることで派生する福祉負担を負いたくないから。
もしも偽善でない本気でひきこもりを支援したいなら
その団体は、まず厚生年金未加入事業者になるべきだとガチレス。
12名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:08:50.48 ID:T/+pZJI40
>>5
正解
13名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:09:08.95 ID:x+lZ1NZD0
引きこもり税の導入だな
もちろん親が負担
引きこもりなんてお金に余裕無かったらできないだろ
14名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:26:54.06 ID:A0TYCZAV0
一切支援などしないことだよ。耐え切れなくなったときに、
心中するなり、更正するなり、当人と家族が選択すればいいだけのこと。
生活保護も支給してはいけない。この連中に支給したら、一夜にして制度が
崩壊する。こもってる人間だけで70万、当然両親が生きているから、200万人
以上の中高年が生活保護になだれ込んだら医療費だけでも数倍に膨れ上がる。

まして支援者の境遇に同情しろなど馬鹿げている。
五体満足なのに働きもしない人間と、それに見てみぬふりをしてる家族を
支援する余裕は「国民」にはないんだよ。消費税増税で生活は苦しくなる。
給料は上がらない。雇用も回復しない。
15名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:03:06.38 ID:7W5uM/Ov0
>>14

同意

五体満足な奴に親族が金与え続け、最終的に生活保護受給なんて都合よくされたくないな

甘やかしの結果だろ?親に始末つけさせろ
16名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:23:10.92 ID:UycV8pSN0
おかしとゲームソフトと漫画の差し入れ。
17名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:41:27.81 ID:gJ1xHJtD0
大人しく心中するなり更正するなりすればいいけど
犯罪に走ってお縄につくと生活保護以上にコスト掛かるんだよ
だったら、何とか更正させる知恵出さなきゃねってことや
18名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:52:05.57 ID:WZp4vNPU0
安楽死施設作って欲しいです
ひきこもり自身も生きたいとは思ってない
19名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 08:06:11.05 ID:rHIef+lh0
ひきこもりだけ家にのこして家族を一時別アパートか市の施設にこそっと引越しさせる。
ネットも食事も金もとめて一ヶ月放置すればヒッキーは出てくるよ。
20名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 08:13:25.71 ID:plzUTyOjO
>>10
家庭内で済めばいいけど…。
よそ様に迷惑かけたら悪いから、何もできない。
21名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 08:16:09.59 ID:f3KocXaQO
>>10
逆家庭内暴力でかえせばいい
そうすると家からでてく
22名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 08:16:15.37 ID:xpXqenKQ0
自宅勤務を充実させればいいじゃないか。
出来高でいいんだろ?
23名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 08:19:33.88 ID:z0dzod2w0
ひきこもりの支援だけじゃなくひきこもらせてる家族の意識改革や
覚悟も必要になるから支援は多岐に渡るし実現は難しいよ
強制的に住み込み農業にドナドナするくらいしか無いんじゃね
24名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 08:42:02.47 ID:pag9sSNj0
強制労働だな。ヤキ入れろってわけじゃなくいい切っ掛けになると思う
25名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 08:45:24.53 ID:HcuL41Gu0
>>3
その通り
26名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 08:47:04.33 ID:1bYRxu9b0
日雇いでも日給2万とか3万とか貰えるならニートでも生きていけるよ
27名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 09:01:59.94 ID:ZflkNhOf0
ひきこもりは、それ自体が何
らかの精神障害の症状として表れている場合もある一方で、ひきこもりの状態を維持する
ことで何らかの精神障害の発症ないし顕在化を防いでいる場合も、まずひきこもりが生じ、
後になって精神症状が顕在化してくるような場合もあります
http://www.ncgmkohnodai.go.jp/pdf/jidouseishin/22ncgm_hikikomori.pdf

引きこもり男性の26%は、発達障害の可能性が高い
http://diamond.jp/articles/-/13017
引きこもり95%が精神障害
http://diamond.jp/articles/-/1650
自殺者の6割が無職
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1000N_Q1A610C1CR0000/
自殺者の90%に精神障害
http://ddnavi.com/review/149164/
生活保護受給者、自殺率が2倍 10万人中55人
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040901000741.html
28名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 09:04:31.85 ID:Ta1IVw0m0
ひきこもりに責任押し付けるのはいいけど
結局誰が引き取るのかって問題なんだよ。
企業は利益出さない人材とってる余裕はない
じゃあ税金投入して国が引き取ればいいのか?

結局親元でひっそりとしてくれてることが、社会の負担にはならないんだよ。
29名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 09:05:13.32 ID:Agvw09jSP
>>4
行政は少数しか支援出来ない
低賃金を支援していたら破綻する
30名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 09:05:36.55 ID:3WewhLhDP
そこで徴兵制ですよ
31名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 09:14:23.22 ID:g3J63SJK0
無職殺処分法を制定すればいい
ナマポも一掃出来て、一石二鳥
32名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 09:17:43.97 ID:FpKuFw6G0
>>31
今日本の国を傾けてるのは膨大な数の老人(無職&ナマポ)
33名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 09:34:59.93 ID:lCH/6QQU0
>>32
現在60歳以上の老人を強制安楽死させることで、いま日本が抱えているあらゆる問題が解決するんだよな
高齢化社会問題、年金問題、福祉問題、介護問題、経済停滞問題などなど

一度、日本をリセットってことで、現在60歳以上の老人を全員殺処分すべきだよね
それで日本は確実に生き返る
34名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 10:16:02.68 ID:Se19zVCg0
地域若者サポートステーション(サポステ)ニートサポートネット 22
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1382719792/

支援サイト「引きこもりは厄介者で犯罪者予備軍」に抗議殺到
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1359892097/

「引きこもり」4割が中高年、10年以上が46%…山形県
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1382898920/

地域若者サポートステーション【24年度は115ヶ所】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1340037706/

ヒキコモリやニートを支援するなんて無駄な事業なんだから止めるべきだと思うよ
サポートステーション制度なんて自民党政権で予算カットしたはずなのにいつのまにか復活してるし
NPOが補助金で肥えるだけ
35名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 10:18:54.70 ID:Se19zVCg0
>>19
大阪のヒキコモリ女性餓死事件みたいになるだけじゃね
まあとにかく放置に限るね
無能を社会から浄化するには仕方ないことだ
36名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 10:21:51.62 ID:TjMbMDJy0
あーオレもナマポで引きこもれたらなあ・・・
夢のような暮らしだね。
37名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 10:27:12.55 ID:IFf4E3PX0
>>26
それニートちゃうよ
38名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 10:28:10.95 ID:TuLQElnU0
確か数年前に愛知県で、引きこもりから強制的にネットを取り上げて
それに激怒した引きこもりが、家族を皆殺しにしたっていう事件があったよ。
39名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 10:31:30.62 ID:CJd1BAY00
戸塚ヨットスクールみたいなの作って強制収容すればいい
40名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 10:34:27.15 ID:pOCJbOBa0
引きこもりと戦う前には筋トレと装備を整えろ
ネット切断が開戦の合図
41名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:36:14.26 ID:fNVRBlY+0
ひきこもりでも出来る仕事を作れば良いじゃん
ネット犯罪報告に報奨金つければいいさ
42名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 13:42:04.88 ID:gSpgZ58u0
引きこもりは発達障害や軽度池沼も多い
普通の職場ではトロくて使えず罵倒され、その繰り返しでウツになり
引きこもるのも多いよ
オレもそうだけど障害者手帳を取るには偏差値が高いとこ出てるし
見た目普通だからもらえない
43名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 14:45:53.81 ID:VNuev0fu0
じゃあ死ぬしかないよね
ゆっくり淘汰されてけばいいよ
44名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 15:20:26.10 ID:cg2I4Y1O0
引きこもり含みの情報交換を気軽に出来るチャンネルを作り
ネット環境の無いものに設備の貸し出しをし外との隔たりを出来るだけ
感じさせないような意識を植え付ける所謂マインドコントロールの
いい使い方 外に出れないのも一種のマインドコントロール状態
45名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 17:19:05.31 ID:ttG8Y07WP
お前ら親が死んだらどうするの?
46名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 17:24:01.38 ID:n4VMRLQF0
>>33
ジジババを殺した後の金はお前らじゃなく資本家の懐に入るだけだから
なんも変わらんよ?

え?国庫に納めればいいじゃんって?
税金は大企業・土建屋等に流れるだけで労働者には流れないから同じだってばwww
47名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 17:26:32.73 ID:QoKPP5mu0
ここの奴らの特徴 

ロリコン ブサイク 低学歴 アスペ 短気 妄想気質 統合失調症
48名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 17:26:55.04 ID:q/m1xRCq0
履歴書だけで撥ねられる世の中だからなあ
ある程度行くともう社会復帰無理だし

引き篭もり側も土方とかするなら首吊るわ、位思ってるから完全に打つ手無しだろ
49名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 17:31:13.02 ID:ydh4Kmfa0
お前らしく生きろと言われて引きこもりを選択した奴のどこが悪い。
50名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 17:34:39.54 ID:QoKPP5mu0
案の定 伸びない

そっとじ してんなよネトウヨ
51名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 17:35:27.23 ID:XhUcgVOA0
ひきこもりの親は馬鹿だから幼少の時から育て方間違ってたんだろうな。
働いたら負けと思ってるやつの修正できるのかな。
52名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 17:37:03.99 ID:JK6PcczU0
強制労働一択だな。
ゆとりは甘えw
53名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 17:38:42.39 ID:mQsUj5080
とりあえず雪かきでもさせろ
54名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 17:39:33.54 ID:otvcGoQ+0
十分な蓄えがあるから支援はいらない
55名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 17:48:09.85 ID:3RVuSCQq0
俺は日本のために引きこもってるから
56名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 17:49:14.22 ID:XhUcgVOA0
親が死んだら働くんじゃね?
57名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 17:50:14.10 ID:vhvPY1NQO
@職歴0で30越えてる
A親から「くん」「ちゃん」付けで呼ばれている
B収入は親や祖父母からの小遣い
Cパチンコやパチスロで金を増やそうと目論む
Dゲーム大好き
Eアニメ大好き
F家族以外とコミュニケーションを取るのは、コンビニ店員とネットのみ
G人間の友達は三人未満
H肘に謎の内出血の痣
Iここ一年、家族以外で会話したのは三人以下



3つ該当すると要注意
6つ該当すると引きこもり気味
8つ該当すると引きこもり
全て該当する人は、犯罪犯して新聞賑わす前に、死ぬべき
58名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 17:50:45.77 ID:m9bQv//H0
>>1
↓政府自体が、日本人のヒッキー化を率先して行ってるから、無くなるわけがないw
 むしろヒッキーが沢山いてくれた方が、移民政策やりやすくて、大歓迎だろう、糞自公にとってはw

安倍ちょん「国立大学に大勢の外国人を働かせるニダ!」
安倍ちょん「東京五輪は外国人労働者だけで建設を進めるニダ!」
安倍ちょん「日本人が正社員に就けないように、派遣法を改正して、派遣固定化を狙うニダ!」
安倍ちょん「これだけ売国しても、靖国参拝さえしていればバカウヨが支持してくれるから
       楽で助かるニダ!ウェ〜ハハハハハハハwwwwwwwww」
59名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 17:55:24.94 ID:JJre46OI0
働いてる人からもっと所得税とかもっととってそのお金を70万に
ベーシックインカムすればええと思う。
60名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 17:55:59.70 ID:RnujrH970
挨拶、電話の受け答え、電車の乗り方、TPOに合わせた服一式そろえさせる、
などなど、ありえない低レベルでサポートが案外有効な気がする。

信じられんような低いハードルに絡まっているかもしれない。
61名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 17:59:18.53 ID:JJre46OI0
公務員として採用して欲しい。
62名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:05:53.73 ID:JJre46OI0
働いてる連中だって働くことを自分で選択してるんだからな。
もっと所得税を取ればええねん。
63名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:13:35.97 ID:gybSF5NP0
「学習された無力感」というのがある。
『犬を縛り付けておいて、電気ショックを与え続ける。最初のうち犬は必死でもがくが、縛られている為に電気ショックから逃れる事が出来ない。
これを数週間続けるうちに犬は「自分は無能で何をやってもムダだ」という感覚が植え付けられ、そのうち 電気ショックを受けてももがかなくなり、ひたすら衝撃をガマンするだけになった』

これを心理学では「学習された無力感」と言う。
『極度の無気力状態に陥った事が確認された後、セリグマンは犬の縄をほどいて逃げられるようにしてやったが、それでも犬は黙って電気ショックを与えられるがままで、逃げだそうとはしなかった。
努力をムダだと信じ込んでしまった為「逃げる」という選択肢を失ってしまった。
そしてセリグマンは、犬を抱き上げたり押したりして、電気ショックを受けない所まで動かしてやり「逃げれば助かる」という事を再度学習させた後、再び元の場所に戻し電気ショックを与えた。
犬は逃げれば痛くないと判ったはずなのに、やはり動こうとはしなかった。
一度無気力状態になった犬は、「さっ 痛くなかったのは誰かが助けてくれたせいで、自分では何も出来ない」と信じていたのだ』

これは人でも同じ。「あれをしてはいけない、これをしてはいけない」と言われ続けた人間は消極的な性格になる。
そういう育て方をしたにも関らず、気力を奪われた我が子の怠惰な生活を見て、「あんた彼女も出来ないの?」「友達居ないの?」「いい加減あんた働きなさいよ!」「毎日毎日ぐうたらして!何かする気が起きないの!」と、臆面もなくこの手の発言を繰り出す。

親とは実に無責任な存在である。昨今のニート、無職若者の親殺しの真相はこれだ。
64名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:24:45.81 ID:n4VMRLQF0
ID:JJre46OI0 みたいな国民の義務すら果たせない奴は死ねばいいよ
65名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:31:17.99 ID:JJre46OI0
>>64
自分は40代のおっさんだが「国民の義務」の真意がわからんです。
66名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:32:22.66 ID:WiGpjBI90
ひきこもることを支援するみたいだな。
67名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:39:10.00 ID:zqnB/Vl/O
自宅から出ないのと自室から出ないのとはまた違うしな
前者は少なくとも家庭内労働はこなせるなら次のステップへのハードルは割と低い
後者は家庭環境に何かしら問題があるケースが多くて相当にやっかい
68名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:41:08.92 ID:sk1JuGGN0
いかに快適に引きこもりライフ送るかの話し合い
69名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 00:53:10.75 ID:Dve9LZFS0
ひきこもりの人達って、本当は「これじゃいけない」「このままじゃいけない」
ってわかってる人も多いと思うんだけど。

本心はひきこもりから抜け出したいのに社会に出るのが怖いって気持ちの方が勝っちゃって
おじけづいちゃって行動出来ない人も多いんじゃないかな。

そんな人達には、「あなたなら大丈夫だよ」「何も怖くないよ」
「だから勇気を出して外に出てごらん」って、どんな言葉でもいいからその人に
外に出る勇気を与えてくれる人、その人を何があっても支えて励ましてあげる人が必要なんじゃないかな。
70名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 01:36:24.17 ID:fP9vPL1k0
作業所みたいに、リハビリ+就労ができて
気軽に参加できるような場所ができればいいのに
71名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 01:42:53.37 ID:wjrz4Vsa0
裸で全国集会に見えた...

疲れてるなおれ。
72名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:21:52.39 ID:5g4KjiJ30
73名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:43:14.94 ID:tNIkmclY0
何もすんな、裕福だから引きこもりなんだ
放っておいてやれ。
税金無駄に使うな。
74名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:25:12.77 ID:eGob3/BE0
家に金が無かったらひきこもれないよな。
家族全員がそいつを残して夜逃げをする。
これしかない。
75名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:28:28.70 ID:Owpbq0Bk0
専門家も支援者も家族も何年同じこと言ってんだって感じ
76名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 16:37:55.74 ID:cggMzFiK0
100万人くらいなら一律20万支給でええんやない?
公務員の無駄な福利厚生とかを削れば財源は問題なし。
蟻の例の話でいくと許される存在として認めるべし。
77名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 16:41:11.06 ID:hKoJ3uWv0
引き篭もりをネタに670人が堺に集まっって観光。
78名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 16:42:14.80 ID:dxWPMpgz0
裸で全国集会に見えた
79名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 16:47:13.46 ID:ADOiP/TX0
もう引きこもりもアラフォーやろ
今更社会復帰もないやろ
精神病院へ強制入院でいいんじゃね
80名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 16:53:13.89 ID:CG9/HafB0
結局 長田百合子みたいなのがでてきて 引きずりだすのが一番なんでしょw
81名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 16:56:20.34 ID:gcIH0qNH0
結局どういう支援がしたいのかこの記事ではなんともわからんな。
82名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 17:04:19.93 ID:9r+3A6ij0
>>33
筒井康隆w
83名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 17:25:00.99 ID:Cf86G6ZxP
>>75
まあ親もろとも生活保護に準じた支援を! ってことじゃないか。

子どもが引きこもれる家は持ち家率が高そうだし、
(賃貸は引っ越しがあるから、家族がバラける)
そのせいで生活保護もなかなか受けられないんじゃなかろうか。

引きこもりの専門家のほうも、家族に保護されている引きこもりだから、みてるわけで。
家族を失ってホームレスになったヤツなんか手を差しのべたくないでしょ。
親子ともども行政の支援で、ゆるゆると引きこもりを続けさせてやってくれ、
そういうことじゃないかと。

俺としては、引きこもりを抱えた家族が古い家を処分して、
新しい住居、できれば公営住宅に住み替えるのは賛成だ。
物が多すぎる古い家を思い切って処分するだけで、人生変わるし。
持ち家処分、公営住宅への引っ越し、生活保護含めた支援をやっていただきたい。
84名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 17:50:28.40 ID:cggMzFiK0
一律で月に15万支給を!
85名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 17:58:43.64 ID:yX/7ou9m0
精神的な病気を煩ってる人と、自身喪失してる人、頭の弱い人、
などが混在してるから、引きこもりの問題は難しい。

抱えてる問題が解決に向かったとしても、就労という形で社会復帰させるのは、
雇用者側の問題もあってさらに難しい。

まずは問題の切り分けして、周囲が置かれてる状況を理解することからかな。
86名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 18:01:57.50 ID:yX/7ou9m0
>>75
そいつらはそれで喰ってるんだから仕方ないだろ。
現状から一歩踏み込んだ支援をしようとすると、
金も手間も掛かるから自室から引っ張り出してくるだけで止めてるのよ。

ノウハウ構築が容易で需要が強く割に合うのが現状の商売なのさ。
87名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 18:19:15.27 ID:f91toQcL0
わしらがこの国の 支えとんねん 
88名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 18:21:44.09 ID:5+F4e/Uj0
ぬるい環境ゆえに閉じこもる
ある程度は追い出すしかない

寮とかに入れて働くなり勉強させるなりして
親から独立させていく事が大事

仲間内で組んで何かを作れるように成れれば一人前
89名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 18:31:30.17 ID:zbu8whYm0
>>69
口先だけで大丈夫なんて言って何の役に立つんだよ。
実際に面会に行って好印象もらって雇ってもらってきちんと出勤できるってのが
ものすごくハードルが高いってかそもそもそんなことやりたくないわけで。
友人の息子さんのうちひとりが5年ほどヒッキーやってるけどこう言えばああ言う状態で
決して仕事に就こうとしない。家にネットもないし携帯も持ってないから
ネットゲーとかにハマってるわけじゃないんだけどね。何をしてんだか。
仕事紹介しようが、うちでまず働いてみる?って声かけられても決して働かない。
自力で見つけたいとか親を頼った紹介はイヤだとか。
90名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 18:32:35.70 ID:3RLuSwFFO
(´・ω・`)無理に引きずり出すより家で出来る仕事の斡旋充実で引きこもりの半分くらい生活はなんとかなりそうな気がする…
91名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 18:38:33.77 ID:7ONwxazuO
無理矢理引きずり出させる位やる自体は簡単だが、後がどうなるかは目に見えてる。
人権があるだのそういう人も人権だほざく輩は必ず現れる。
92名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 18:39:50.44 ID:qUPgBzVr0
この手の団体って、結局、


「 国は金を出せ!!!! 」


なんだよな
93名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 18:46:57.87 ID:FftugYzB0
あーオレも夢のようなナマポひきこもりライフを送りてー。
94名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 18:49:06.45 ID:oJQIh8xRO
いじめで対人恐怖を患ってそのまま引きこもりになってるケースとか多そうだし
いじめた奴らにまずは賠償させればいいだろ
95名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 18:55:33.84 ID:qUPgBzVr0
湯浅 誠 が絡んでた 

やっぱりというか、なんというか
http://hikikomorishien.web.fc2.com/
96名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 18:57:02.87 ID:niMw0MMi0
俺が簡単な解決方法教えてやるよ

精神科にかからせてリタリン処方してもらえ
97名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:48:31.88 ID:Cf86G6ZxP
>>90
だな。
何とか社会との繋がりを取りもどして、ゆるゆると生きられればええよね。

技術の進展は100人でやってた仕事を、1人でやるってことだから、どうしたって99人は役立たずになる。
でも、バリバリ働いてなくても大事な仕事をしてんだと思うよ。
平和な日常を維持していくってのが一番大事。
98名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 23:08:56.72 ID:6hJ4OvDF0
外へ出れても、働けないんだよな
99名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 23:34:35.56 ID:Cf5F/+2K0
引きこもりは長田塾に放り込め
http://www.mental-care.org/
100名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 23:37:10.57 ID:zdd832Yb0
引きこもり支援という名目で金儲けしてるだけでしょ
101名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 01:31:24.86 ID:x9sk1+bs0
ひきこもり対策なんて要らん。
ただ相続税が増税されるから、第三者に金奪われんように
何とかしなきゃ。
102名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 04:59:21.75 ID:lcPaBmCc0
103消費税増税反対:2014/02/20(木) 05:00:44.30 ID:vUMj0ZUZO
まあ何らかの支援は必要だよな。
104名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 05:36:59.08 ID:/5L3eTvx0
ひきこもり<ニュー速+民> ネット切断で死亡する  
105名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 06:05:24.98 ID:4M095sf50
宗教団体が面倒みるべきだろう。 何のための税金免除だ。
106名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 06:10:16.97 ID:o/LMlJW4O
ガチは親も当事者も集会なんぞ行かんだろ。金儲け以上。
107名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 06:16:40.75 ID:/kYFsqdj0
ひきこもりの問題は、どんどん引き篭もってるだけで知恵遅れ化してくことなんだよ。
精神病んで、マトモな思考すら出来なくなって行って廃人になっていく。
どんなに高学歴であっても馬鹿になってるから。
108名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 06:18:37.77 ID:mJaMfc+gO
当事者抜きの話し合いw

ちなみに、当日会場に来た当事者って。。。
引き籠りじゃ無いじゃんwww
109名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 06:24:07.06 ID:J1MlBXsH0
ブログ村でひきこもりのブログ見たらオフ会行ったり旅行三昧なんで
同情の余地なしだと思った
110名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 06:26:46.42 ID:MfmiF3mg0
引きこもりが裸で全国集会に見えた
111名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 06:30:48.02 ID:CliKPN2j0
世界一の経済大国だったのじゃから
働けない弱い存在には月10万支給したらいいだけワニじゃろう
それしない叩くのは支配してる政府の腐れ達が
日本が崩壊したら自分らの立場がなくなるからだけ以外の
なんでもないワニがね、しかも崩壊したら国連やらなにやらが来て
助けてくれて貧乏人がみな税金も払わんでいい世界なるワニ
112名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 06:41:20.40 ID:kLhxYSWK0
いつまでも
あると思うな
親と金
113名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 07:03:03.17 ID:QGrjPXwG0
>>73
ほんとそれ
お金があるから引きこもってられるってだけ
お金がなければ食べるために働くか支援を求めて外に訴え出るか、
それが出来なきゃ餓死して税金の無駄遣いが減るだけ

全国の引きこもりを過疎の団地にまとめて入れてみたらいいのにな、
ラウンジに出てこなきゃ食事は出来ない、トイレ風呂は共同ところにぶちこめばいい
労働ノルマこなさなきゃお金貰えないようにすれば「好きなこと」も「好きに引きこもること」も出来ないから
嫌でも立ち直るか本当に駄目なタイプなのか判別つきそうだし

あ、これって刑務所っぽいな。仮病さえ使わせなきゃ刑務所のシステムを取り入れるのがいいかも
114名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 07:07:43.40 ID:xzOKy1ws0
スレタイが裸で全裸集会に見えた。疲れたのかな。
115名無しさん@13周年
貧困支援の湯浅は、親の臑かじりにも支援するんだ