【社会】大雪被害の山梨 災害対策本部設置 政府も調査団派遣

このエントリーをはてなブックマークに追加
204名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:07:02.26 ID:huD7X8UR0
スーパーのパンが売り切れた以外はいつもと変わらぬ日常でござる@横浜
205名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:08:18.81 ID:sRFqlOER0
毎冬こんなことが起こったら
みんな逃げ出すだろなあ
206名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:08:58.16 ID:YykSgG37O
あんな道路状態で渋滞する車の間を縫うようにスムーズに除雪ができる体制を1日や2日で出来るなんて
なに考えているんだ、スコップも持った亊のない、雪道で除雪車を誘導した亊もない連中の話しなど戯言にすぎない
207名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:11:37.51 ID:JT/RuZaZ0
>>14
それをやってどういう目にあったのかもう忘れたのか?お花畑
208名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:12:12.53 ID:5YNnsYm00
災害対策本部ってぐぐってみ
209名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:16:21.39 ID:YykSgG37O
昔自衛隊が除雪に動員去れた昭和末の三年連続の大雪の時なんか、自衛隊員はな8時間ぶっ通しで、三交代の24時間体制で何日も格闘したんだ
動員するにもそれなりの段取りが必要だったんだから
210名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:23:05.71 ID:qPGlOFLC0
車中泊一泊
帰宅困難者の受け入れ施設に二泊
やっと昨日の朝帰ってこれたが
いろんな人に感謝の気持ちしかない
211名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:27:18.46 ID:YXbePWow0
>>210
おつかれさまでした! おかえりなさい!
212名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:19:11.42 ID:gur1lpqo0
>>210
よし天ぷら食っていいぞ
213名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:31:13.78 ID:lqORizFVO
>>210
受けた恩を周りに与える番だね(´・ω・)
214名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 13:55:21.79 ID:/Zj3NmhD0
安倍も横内もほんと糞。
山本さんの時にはこんなこと一回もなかった。
輿石さんもっと頑張って。
215名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 14:21:48.75 ID:Zykc6N7b0
もし民主党政権が続いていたら…
都内の食料を集めるだけ集めてからどうやって山梨に送ろうか
考えるんだろうな
216名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 14:24:09.07 ID:gur1lpqo0
官邸の盗聴器の創作とやらはいつになったら終わるんだよ、いい加減公邸に引っ越せよ
217名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 14:31:46.75 ID:mxPa45gw0
二日遅かったな。
218名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 14:34:21.27 ID:QeJWzmKe0
人間は未知の体験には対処できないことを示している。
原発事故もこれも同じ
219名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 14:45:09.42 ID:dsKtj8NjO
遅え!
220名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 14:54:37.94 ID:+n5HWXsfP
除雪を後回しにした(民家など全くない 携帯も繋がらない)道路にどれだけ車が埋まってて
どれだけの人間が車の中で救助を待ってるか気になって仕方ない
221名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 15:40:27.29 ID:1ejvsg7Q0
山梨の雪画像まとめクッソ笑った
明日も降るらしいし倍プッシュ頼みますわ
222名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 15:52:24.50 ID:nbkoqWly0
遅いなマジで

これでも自民党を支持してくれるアホが
たくさんいるからいいんじゃない
223名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 16:33:50.60 ID:kJmJs5JBP
>>221
この人殺し、通報しますよ!
本気で勘弁してくれ、今なお自宅待機たんだぞ。
224名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 17:48:18.57 ID:5YNnsYm00
>>223
やばい時はツイッターでも、フェイスブックでも発信してな!
225名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 17:51:03.76 ID:gF2dXbH80
安倍総理と日本政府の対応
14日 関係省庁災害警戒会議を開き、古屋担当大臣などに指示を出した
15日 地方自治体からの要請を受け、災害救助目的で自衛隊派遣
16日 古屋担当大臣などが出席して、地方自治体との災害対策会議を開いた
     夜に安倍総理が関係者と会合(天ぷら食べた)
17日 大雪被害を受けた地域に政府調査団を派遣
18日 災害対策会議を、首相が出席する豪雪非常災害対策本部に格上げした

民主党の対応
15日 海江田代表は茨城県議連のパーティーに出席(飲酒)
16日 松原仁議員は民主党候補の選挙応援活動
17日 党災害対策本部設置。「総理が天ぷらを食べた!」と批判
226名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 17:53:27.76 ID:ZVg6V7zc0
事件は現場で起きているんだ!
会議ばかりしないで、こういう時こそ官邸が直接指示だして
迅速に対応しろや。安倍自民支持だけど、今回は遅すぎる
227名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 17:59:16.51 ID:y1GHspf10
>>226
だから現場にまかせてるんだよ
何かあれば自治体が要請すりゃいい
228名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:01:44.21 ID:nolr+iPuP
一々官邸が動かなくても各地域で適切に動けるようなシステム作りが大切って田母神が言ってた通りじゃないの
229名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:02:32.32 ID:5YNnsYm00
災害対策本部ってぐぐってみ
230名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 03:35:06.11 ID:G0OmANwn0
山梨県に自治能力がないなら、隣の県に吸収合併してしまえ。
231名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:18:04.24 ID:sh6wLQvV0
>>230
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします by 神奈川
    /    \  \  \  \    お断りします by 静岡 
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします by 長野
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします by さいたま
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
232名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 16:42:20.94 ID:e93+ix7b0
>>1

【雪かき】 雪に関する近隣トラブル 【落雪】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1392726783/
233 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/19(水) 18:50:54.16 ID:JdDAdy9Q0
>>161
何で無理なんだ?ん?
234名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:46:31.01 ID:OwzD58nJi
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2014/02/17a.html
1.災害派遣の概要
(1)要請日時 平成26年2月15日(土)11時20分
(2)要請元 山梨県知事

(2)派遣規模
人員 約40名(延べ約60名)

山梨県知事は土曜の午前中に救助を求めたが、天ぷら総理がオリンピック見ていて
何もしないから、自衛隊はたった40名しか派遣しなかった。

たった40人だぞ。
菅直人なら、要請が来る前に5万人は投入してる。

頭が天ぷらだと、大雪はなかったことになるんか?
村山より酷いぞ、天ぷら総理!

https://pbs.twimg.com/media/Bgp4NXqCYAAFh2I.jpg
235名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:51:22.13 ID:lJlM+4RV0
>>210 自衛隊やその他の関係者はよくやってる。

首相と山梨知事と東京都知事は例外だが!
236名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:07:36.40 ID:fNusFWEj0
下痢便のかき揚げ天定食wwwwwwwwwwwwwwww
237名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:46:17.33 ID:myu1wmE90
>>102
天婦羅野郎とか呼ばれるんじゃないの?
靖国行ってる時も、総理天婦羅食べられましたか?といわれたり
238名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:54:13.99 ID:l+xD7Sv70
.
>>1
.
やっぱり 政府の対応は 遅いでしょ!
.
山梨県で 中央道が不通になったので
.
品物の 流通が 止まり
.
私は 明日20日 仕事が ありません!
.
会社から 強制的に 無給休日を言い渡されました。
.
239名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:56:25.22 ID:SuZ9EUsm0
http://www.bousai.go.jp/kohou/oshirase/pdf/140218-1kisya.pdf

政府のやる気の無さは異常ww
240名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 21:00:36.73 ID:fLB8tGb/0
214 :名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 13:55:21.79 ID:/Zj3NmhD0安倍も横内もほんと糞。
山本さんの時にはこんなこと一回もなかった。
輿石さんもっと頑張って。

215 :名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 14:21:48.75 ID:Zykc6N7b0もし民主党政権が続いていたら…
都内の食料を集めるだけ集めてからどうやって山梨に送ろうか
考えるんだろうな










ないない。何故雪への対応が遅れたかというと
土木建築業者が減って除雪能力が低下したことが
大きな要因だったのだけど

民主党も土建屋死ねや路線だったわけだし
今の安部政権よりもひどいことになっていた
可能性が高い。
大震災&原発事故の時の民主党の対応
見ればわかるでしょ。
241名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 21:01:07.32 ID:GwFbNHOR0
よくわかる山梨県地図
↓↓
242名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 21:08:26.51 ID:l+xD7Sv70
.
>>1
.
やっぱり 政府の対応は 遅いでしょ!
.
山梨県で 中央道が不通になったので
.
品物の 流通が 止まり
.
私は 明日20日 仕事が ありません!
.
会社から 強制的に 無給休日を言い渡されました。
.
243名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 21:26:56.36 ID:p8hm+RCXO
【 雪害ボランティア情報 】雪害ボランティアの派遣・受け入れ状況について(2/19更新)
https://www.yamanashi-nponet.jp/board/detail.php?m=101&i=395
244名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 21:32:55.85 ID:ySOyVeZP0
>>239
ヘリから1時間半眺めて終わりかよwww
それで何の対策すんだよ
245名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 21:48:32.59 ID:3iopbCPK0
天麩羅うめぇwwwww
山梨に乾杯
246名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 22:11:20.66 ID:Tymdq0o40
新潟県が素早く除雪車を出している話は、どのマスコミも報道していない。
あるラジオ局で武田信玄と上杉謙信にたとえて言っていたが感心したよ。
247名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 23:44:02.20 ID:bVIv+H130
自治体・政府・報道機関。
今回の大雪害で死屍累々の中、
泉田(と山崎パン?)だけは確かに株をあげている
248名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 00:55:36.84 ID:cBIf+IgIi
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2014/02/17a.html
1.災害派遣の概要
(1)要請日時 平成26年2月15日(土)11時20分
(2)要請元 山梨県知事

(2)派遣規模
人員 約40名(延べ約60名)

山梨県知事は土曜の午前中に救助を求めたが、天ぷら総理がオリンピック見ていて
何もしないから、自衛隊はたった40名しか派遣しなかった。

たった40人だぞ。
菅直人なら、要請が来る前に5万人は投入してる。

頭が天ぷらだと、大雪はなかったことになるんか?
村山より酷いぞ、天ぷら総理!

https://pbs.twimg.com/media/Bgp4NXqCYAAFh2I.jpg
249名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 02:53:47.20 ID:yYnF1Gm60
>>234
>>248
自分で貼り付けてる防衛省のHPの文言を良く読め!

当初の40名は、あくまで山梨県庁と南関東を警備区にしてる第1師団司令部(実際は
県庁防災課と山梨を警備隊区にしている第1特科隊本部第3科)の調整で孤立者救出
の為のヘリ派遣などだから人数的に全くおかしくない。

総理が40名だけしか許可しなかったみたいなデマを書くな、ボケ!

災派の所要の経費は後で県庁が負担するから、震災の様な大規模甚大災害以外の派
遣人数は県庁との調整だわ。
また、防衛省HPを見たら他にも色々派遣されとるわ。


売国奴菅直人のシンパの不逞在日鮮人はつまらんデマカキコするな!
250名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:11:57.48 ID:FTlsNtgm0
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2014/02/17a.html
1.災害派遣の概要
(1)要請日時 平成26年2月15日(土)11時20分
(2)要請元 山梨県知事

(2)派遣規模
人員 約40名(延べ約60名)

山梨県知事は土曜の午前中に救助を求めたが、天ぷら総理がオリンピック見ていて
何もしないから、自衛隊はたった40名しか派遣しなかった。

たった40人だぞ。
菅直人なら、要請が来る前に5万人は投入してる。

頭が天ぷらだと、大雪はなかったことになるんか?
村山より酷いぞ、遅いぞ天ぷら総理!

https://pbs.twimg.com/media/Bgp4NXqCYAAFh2I.jpg
251名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 03:54:09.93 ID:0NLafg970
>>250
>15日(土)11時20分、山梨県知事から陸上自衛隊第1師団長に対して、
>人命救助及び物資輸送に係る災害派遣要請があった。


>16時55分 第1特科隊の輸送部隊(人員約5名、車両2両)が富士吉田市役所、下吉田第2小学校及び
              新町会館へ向け、駐屯地を出発。以後、物資輸送活動を実施。
>17時07分 第1特科隊の輸送部隊(人員約5名、車両1両)が山中湖村役場へ向け駐屯地を出発。以後、
              物資輸送活動を実施。
>19時16分 第1飛行隊のUH−1により西湖付近における孤立者(乗員及び乗客19名)を全員救出完了。

任務完了してんじゃん
252 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2014/02/21(金) 08:38:29.40 ID:tpv3TZGQ0
253名無しさん@13周年
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2014/02/17a.html
1.災害派遣の概要
(1)要請日時 平成26年2月15日(土)11時20分
(2)要請元 山梨県知事

(2)派遣規模
人員 約40名(延べ約60名)

山梨県知事は土曜の午前中に救助を求めたが、天ぷら総理がオリンピック見ていて
何もしないから、自衛隊はたった40名しか派遣しなかった。

たった40人だぞ。
菅直人なら、要請が来る前に5万人は投入してる。

頭が天ぷらだと、大雪はなかったことになるんか?
村山より酷いぞ、遅いぞ天ぷら総理!

https://pbs.twimg.com/media/Bgp4NXqCYAAFh2I.jpg