【社会】死刑執行停止、法相らに要請へ 元裁判員「国民的な議論を」
★死刑執行停止、法相らに要請へ 元裁判員「国民的な議論を」
2014/2/17 11:22
2010年に東京地裁で裁判員を務めた東京都内の不動産業、田口真義さん(38)が17日、死刑の執行停止と
情報公開の徹底を求める谷垣禎一法相ら宛ての要請書を法務省に提出した。要請書には死刑判決に
関わった3人を含む裁判員経験者20人が署名。「国民が死刑制度について議論する機会が必要だ」と訴えている。
要請書は、死刑を判断した裁判員は「今なお壮絶な重圧と葛藤がある」と指摘。死刑囚の処遇や執行の
様子などに関する情報公開や国民的議論がないまま執行されると「裁判員経験者の苦しみは極限に
達するだろう」としている。
法務省は死刑囚の処遇や執行の状況、執行対象を選ぶ基準などについて詳細な情報を明らかにしておらず、
制度存廃の立場を問わず「情報公開が不十分」との指摘が出ている。
また、審理に加わる一般市民の心理的負担が過大だとして、死刑求刑が予想される事件を裁判員裁判の
対象から除外すべきだとの意見もある。
法務省によると、裁判員裁判で死刑を言い渡されたのは13年末までに20人。このうち4人の死刑が
確定しているが、執行されていない。谷垣法相は12年12月の就任後、8人の死刑執行を命令。
制度の見直しには否定的な見解を示している。〔共同〕
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG17006_X10C14A2CR0000/ 〈私の視点〉裁判員制度3年 経験の語り場が必要 ■田口真義(元裁判員の交流団体まとめ役)
http://www.asahi.com/news/intro/TKY201210090420.html
2 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:47:39.01 ID:MUr3PwPV0
>>1 ∧_∧
一 <丶`∀´> < 前科一犯 ニダ♪
↓ ∧__∧
ナ <丶`д´> ・ ・ ・ ・ ・ ・
↓ ∧__∧
大 <丶`Д´> < まずい ニダ…
↓ ∧__∧
犬 <#`Д´> < チョッパリ のせい ニダ!!!
3 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:47:54.40 ID:lFqGtVAE0
国民投票して白黒付ければいいんだよ
むしろ多くの日本人はもっと粛々とスピード感を持って執行しろって話になるよ
_,..-‐'´ ̄ ̄ ̄``ー-、.._
/ ,、.l´`!ヽ、 ヽ、
/ イ._ヽ! ,!' _/ヽ ヽ
. / lニニ(ニ)ニ、ニ! l
. ! ヽ'´,イ lヽノ /
. ヽ、  ̄ ̄ _,.ィ´
`ー! ‐‐‐‐‐ ‐‐‐‐‐‐ !´
「`!┬‐‐‐‐‐‐‐‐┬!`!
__K二二二二二二ニ/!
l ii,!`"===・、 ====・" l'´,!
人jj ≡ .._ lrイ_
彡´.... i'´ r、.,....ィ ノ. ..... `Y
. / :::::: :::::::: ヽ
,./- ー ...!、
ヽ =‐‐‐‐ー'ー-----‐'ー‐‐‐‐=ノ
ヽ 三三 / _r7ー--,
`ー 、..__ ‐-‐ _,.....-t='´/´ ̄ ,._彡´
l `ーニニニ--ri二 `ー--イ,、
! '´ ̄ ̄___!´ / ヽ
>--‐ri'´ _,.-'´ ノ
/ / l _,.- '´,r' ,イ
. / /‐ヘ´........_i' r'´
/ / ヽ .!__,......,」
. / _,.. -‐'´ ヽ、..! /
´ ヾ_,!
5 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:48:53.03 ID:TMdGbfdrO
むしろもっと執行すべき
6 :
イモー虫:2014/02/17(月) 18:48:58.54 ID:rHfpvuhpO
改憲も死刑廃止も世界常識だからな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
7 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:49:19.87 ID:DshZOEl2O
8 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:49:58.86 ID:zkbzqjub0
死刑執行停止は違法行為ですけど^^
9 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:50:00.37 ID:iq7zkhPY0
玉虫受刑者は残して淡々と処分しなさい アンタラが判決に自信ないだけだろ
>死刑を判断した裁判員は「今なお壮絶な重圧と葛藤がある」と指摘。
なんなら俺が代わろうか?
刑の執行までやってあげるよ♪
11 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:50:21.63 ID:sJrRqVRQ0
じゃあ俺は職務を遂行し速やかに執行してくださいという要望出すわ
>>1 裁判員は量刑まで判断しないんじゃなかったっけ?
在日朝鮮人中心主体の保護プログラムだろ。
刑事訴訟法では、死刑判決確定後半年以内に死刑執行しろとあるけどそれ無視かい!
15 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:52:38.14 ID:ge2kyhID0
廃止論者で死刑判決食らったヤツのお世話してくれるならいいよ
生かしておくなんて税金の無駄
普通の人@「死刑!」
普通の人A「死刑!」
普通の人B「死刑!」
普通の人C「死刑!」
普通の人D「死刑!」
サヨ「死刑廃止!」
これが現実
あれれ〜?裁判員って秘主義務があるんじゃないのぉ〜?
なんで関わったって事が分かるの〜?
18 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:53:22.40 ID:mg3a6hPQ0
左翼は、一般人の裁判員になれば死刑判決は出なくなると予測して
裁判員制度をごり押しして死刑廃止を要求するつもりだったが
まったく予想が外れ、裁判官制度よりも死刑が多くなったので
一度ごり押しした裁判員制度をやめにしようと必死なんだよな。
公開処刑しろって事か
上告して高等裁判所にいけば裁判員は関係ないよ
裁判で無実を主張している+物証なし+警察での自白(作文)のみ
これを死刑にしろとか言っているのは、知能が低い証拠。
なんで物証0なのに死刑なの?単に誰でもいいから犯人にしたいだけのキチガイ。
国民は死刑執行派が多数なんだが
無理に自白させたような怪しげな事件もあるからなあ。
街中で刃物を振り回したり、立てこもり犯、テロリスト、
粗暴犯みたいなのを、積極的に射殺するようにすれば、
廃止でもいいだろ。
25 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:54:39.76 ID:pNEW/1Wa0
オレが交通違反すると即罰金だけど、死刑囚が生きているのは、法の下の平等に反する
刑が決まったら即執行が本物の法治国家
死刑反対なら、国会で決めろ
三権分立を何だと思ってんだ!
26 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:54:42.01 ID:5RJr/TZe0
アホー何が議論だ
死刑賛成が多数を占めてるのは明らか
なにをいまさら言ってんだ
馬鹿すぎる
本気で変えたいなら、選挙に出るべきだろ
地裁で確定するケースなんかごく稀なのに
割とどうでもいい
死刑は賛成多数だったでしょうが。
何回同じ議論する気だよ。
頭悪くて覚えてないなら氏ねよボンクラ
31 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:55:50.95 ID:NH1u58wRO
32 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:55:58.43 ID:DiYgK+HA0
公開処刑復活が先だろ
33 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:56:02.39 ID:mg3a6hPQ0
>>8 そのとおり。
判決確定から六カ月以内に執行しなければならないと
法律に明確に決められているのに。
>>21 それを理由に「死刑判決を出すのはおかしい」なら一応筋は通っているが
死刑判決が確定した以上、執行しないこと自体が法に違反しているんだよ。
>>18 そうそう。
もし国民投票で死刑賛成票が多数だったら、またどこぞの社会学者のように
「統計的には意味のない数字」とか言い訳するのが目に見えてる。
35 :
しばき:2014/02/17(月) 18:56:28.78 ID:kN4w/zog0
日本国籍をもたない生活保護の不正取得者は死刑にするべき
日本国籍をもたない生活保護の不正取得者は死刑にするべき
日本国籍をもたない生活保護の不正取得者は死刑にするべき
日本国籍をもたない生活保護の不正取得者は死刑にするべき
日本国籍をもたない生活保護の不正取得者は死刑にするべき
日本国籍をもたない生活保護の不正取得者は死刑にするべき
死刑に躊躇いがあるなら、速射殺とかにすればいいだろ
狙撃だって瀬戸内シージャックのガキの件で残酷だとか言われてるが、
事件解明重視のために犯人抑えようとすればSATが返り討ちにされるとか馬鹿げてる
形態ばかり尊重する姿勢が平和を歪めていくなら、狙撃も射殺も構うことなく行えよ
ソースは日経と朝日か。
まずは日経とか朝日の社員を殺した場合だけは、
犯人に、死刑を適用しないようにする運動からはじめないか。
38 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:57:01.00 ID:oC7/Gn3q0
39 :
イモー虫:2014/02/17(月) 18:57:04.84 ID:rHfpvuhpO
改憲も死刑廃止も世界常識です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
むしろどんどん処分して欲しい
キチガイ無罪もなくして欲しい
41 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:57:08.56 ID:sJrRqVRQ0
>>12 量刑まで決めるよ
ちなみに、全て終わった後に希望者のみ出席の記者会見とかやるんだけど
その席で一番態度悪くて質問も胸糞悪いのが朝日新聞の記者だったりする
法務大臣って法律より上位の存在だっけ?
43 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:58:08.11 ID:DiYgK+HA0
国会議員は公開処刑の法律をただちに立法化せよ
谷垣は死刑容認派だよ
むりむりむりむり
かたつむり
45 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:58:33.40 ID:ljX4gH8+0
でも1審だけでしょ
ほとんど高裁最高裁まで行くんだから気にしないでいいだろ
最近よく覆ってるしな
>>1 国民的な議論なら、既に20年前に終わっている。
当時、海部内閣と宮沢内閣では死刑の執行を行わず、死刑のモラトリアム期間であった。
しかし、宮沢改造内閣で後藤田が法相になると、その解除を解くべく国会で死刑に対しての議論が過熱した。
その結果、死刑の執行を開始する事になる。
さらに、永山死刑囚の執行、鳩山(邦)の際、民主政権時代にも死刑に関しての様々な国民的な議論が起きた。
結果、今の世論では死刑制度の存続に8〜9割が肯定し、否定は1割にも満たない。
47 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:59:54.84 ID:aTgG9HkH0
バカかこの裁判員は。悪いことした奴は報い受けるべきなんだよ。
48 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:00:16.81 ID:DiYgK+HA0
公開処刑が先、TV生中継で死刑を放映せよ
見ないやつは罰則あり
49 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:00:44.80 ID:lFqGtVAE0
犯罪を犯した外国人は1発アウトで粛々と国外追放すべきだ
一部特権で追放されない民族が居て違法だ
何回やるの?
もうやったでしょ?
千葉がやってそれでもダメだったでしょ?
もういいよ?
やらなくて
51 :
名無し:2014/02/17(月) 19:01:16.30 ID:dE+CQrbQ0
日本は司法国家なんだよ!バカか?殺された被害者の気持ち考えろや!
52 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:01:25.19 ID:EWes/2Pm0
53 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:01:28.25 ID:ts5h5v0QO
死刑賛成
鬼畜は徹底排除
日本国籍をもたない生活保護の不正取得者は死刑にするべき
日本国籍をもたない生活保護の不正取得者は死刑にするべき
日本国籍をもたない生活保護の不正取得者は死刑にするべき
日本国籍をもたない生活保護の不正取得者は死刑にするべき
日本国籍をもたない生活保護の不正取得者は死刑にするべき
日本国籍をもたない生活保護の不正取得者は死刑にするべき
55 :
イモー虫:2014/02/17(月) 19:01:56.09 ID:rHfpvuhpO
改憲も死刑廃止も世界常識です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
理屈がおかしい
57 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:03:55.63 ID:ge2kyhID0
死刑になるような犯罪犯さなきゃいい話
むしろ俺を安楽死させてくれ
国民的議論をするのは構わないが
今いる死刑囚はちゃんと死刑執行するのは当たり前だぞ
まあ国民の大多数が必要だと言ってるんだから議論の余地などないが
なにもしていないのに死刑になったら、やった証拠が捏造された
わけで諦めて死ぬべし。それが運命ったやつなwwwww
61 :
イモー虫:2014/02/17(月) 19:05:23.93 ID:rHfpvuhpO
改憲も死刑廃止も世界常識です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
62 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:05:34.31 ID:VZVwuE0N0
谷垣さん、そろそろ次のバッチ5人くらいを一気に吊っちゃって下さい。
税金の無駄ですから。
63 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:05:36.03 ID:jr24NpRgP
死刑賛成に決まったらどう火病ってくれるんだろうな
死刑判決が嫌なら審理の段階で否決すればいいだけのこと
死刑判決をてめーで出しといて国民的な議論をしろってのはどういう了見だよ?
65 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:07:02.88 ID:3SnaFc8F0
この不動産屋の壁には、きっと、共産党のポスターがベタベタ貼ってあるんじゃないのかね?
66 :
名無し:2014/02/17(月) 19:07:03.44 ID:dE+CQrbQ0
この裁判員はチョンですか?
死刑廃止は国際常識!
9条!9条!
サヨは意味わからん
法務省はちゃんと国民的会議を開いたはずだよ
民主党政権において
あの政権においてだよ
それでも廃止できなかったんだよ
廃止の機運を高めるために千葉が殺したでしょ、二人さ
殺して刑場見せたでしょ、一般人大臣になってた千葉が
結局死刑は存置することになったでしょ
あの民主党政権においてすら。
もういいよ
もういい
69 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:08:19.71 ID:mg3a6hPQ0
>>55 日本とアメリカと中国が死刑を続行している。
つまり世界の大部分が死刑賛成ってことだよ。
死刑廃止は大いに結構だが日本は法治国家なんだから
政治家に立候補して法律改正すればいい。
それ以外の方法で駄々こねてる赤ん坊はさっさと寝んねしとけ
71 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:09:21.22 ID:QrI/y0QY0
スウェーデンの二の舞にはしてはいけない
絶対に死刑は残さないと駄目だ
72 :
イモー虫:2014/02/17(月) 19:09:23.02 ID:rHfpvuhpO
TPPも改憲も死刑廃止も世界常識です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
死刑停止の為なら人を殺しても構いません。
健康の為なら死んでも構いません。
74 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:11:48.42 ID:ixLqxT5b0
何度も議論してるだろw
世論でも死刑制度賛成派のほうが多数だった
ブサヨって自分の思い通りにならないと無かった事にするんだな
75 :
マスゴミ:2014/02/17(月) 19:11:49.68 ID:ww72Fehq0
死刑を増やせ。凶悪犯は必ず死刑にし、執行までの期限を守れ。
恩赦についてひとこと。重罪系に恩赦は不要、性犯罪においても同じで不要
77人殺すヤツが出てきて 終身刑で国民が納得出来るかな?
77 :
忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/17(月) 19:12:19.92 ID:eKA2rqPw0
議論するのに死刑執行停止は必要ないだろ?
78 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:12:30.72 ID:lebd9vpfQ
俺に裁判員させろよ。
死刑判決出して何の呵責も感じないから。
裁判員裁判って全く最近聞かないな
80 :
イモー虫:2014/02/17(月) 19:13:08.62 ID:rHfpvuhpO
全部吊るしあげて一旦、待機ゼロにはすべきだな
82 :
◆LYXVw7YueUiD :2014/02/17(月) 19:14:24.31 ID:pacOAaxd0
そろそろ誰か吊るす時期だな。五輪とかのデカいイベントに隠してやるのがいつものやり方だもんな。
今度は誰がぶら下がるのかなぁ・・・・
国民の人権が大事だからこそ、政府はそれを侵害するものに対し強い意思を見せる必要がある
刑罰は法益保護のためにある
死刑という峻厳な刑罰を持ってしてでも守るべき人権がある
運用面での綻びを出さないことはもちろんそれはそれとして、
左翼として
84 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:15:04.17 ID:vvRe3tTq0
反対派は何回議論すれば気がすむんですかねえ。
過去に何回も議論されて、そのたびに存続が決まってきたじゃない。
自分の意見が通るまでずっとゴネ続けるの?
司法の確定を、行政が止めるのは、三権分立に反する。
と言わないのかな?
87 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:16:12.33 ID:/zHyZiuB0
ブサヨと朝鮮人がこの件に必死なのは裏に必ず何かあるからなのよね
国民的議論か。賛成。
死刑をもっと増やさないと。
判決から速やかに処分しよう
死刑をなくせということは、それだけ人権の価値を軽視しろということだ
刑罰の本旨を考えればそうなる
90 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:17:26.63 ID:Osj8BngU0
国民的議論って今更必要かなあ。
死刑制度反対する人の方が少ないと思うけど。
自分の家族全員惨殺されても同じことが言えるかどうか聞いてみたい。
91 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:17:32.44 ID:Nu8TcMOQO
>>78 少しは呵責を感じてください
「軽すぎたかな?」と
現行法の壁を越えられないのですから
92 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:17:42.00 ID:hQfnoBzb0
死刑廃止自体がキリスト教観念の押し付けなんだよな
wikiがよくまとめられているから、論点整理したい人にはオススメだ
終身刑も含めて、社会に適合しない輩はコンクリートの厚い壁の中で生活させるべきだよ
監視カメラの中で区切られた社会の中で生活さればいい
死刑廃止派は、最低限死刑囚の食費、光熱費は余分に払って欲しい
国民的議論で死刑存続、執行の迅速化って結果になって左翼ファビョーン。
>「国民が死刑制度について議論する機会が必要だ」と訴えている。
執行停止しなくても出来るけど…?
法律で定められてる死刑を執行しないのを法律違反とは言わずに
内閣による集団的自衛権についての解釈の変更は憲法違反だと言うんだなぁ
97 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:19:51.89 ID:TcdOlAb20
先ず北朝鮮に行って無慈悲な処刑(裁判なし)
を止めさせろ。話はそれからだ。
むしろ希望する遺族に死刑執行ボタンを押す制度を作って促進すべき
元裁判員なんて意味不明な表現やめろ
100 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:20:33.98 ID:3OHulM0K0
>2010年に東京地裁で裁判員を務めた東京都内の不動産業、田口真義さん(38)
選 民 意 識 を も っ た 層 化 学 会 信 者 で す
カ ル ト 信 者 は 裁 判 の 判 決 さ え も 支 配 す る つ も り で す
101 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:20:43.35 ID:vG7G9EJM0
左翼が裁判員になるとやっかい
>>98 情状酌量って何で被告人だけなんだろうな
被害者の情状も酌量してやったらいいのに
何度も死刑廃止反対のアンケート結果出てるのにどうして国民的な議論が必要なんだよ。
被害者の遺族の前で熱弁振るって、納得してもらえたら考えて
やってもいい。
多分無理だと思うが。
105 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:24:00.08 ID:IWGFMhyu0
死刑囚になるようなやつの犯行って100パー超凶悪だからなぁ
俺が裁判員なら悩まないと思う
106 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:24:32.04 ID:t+ItAhGx0
裁判員程度の負担で犯罪者とはいえ死なせるって判断させるのはどうかと思う
ただだから死刑停止っていうとまたそれはどうかとも思うんだが
107 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:24:55.49 ID:VWFubmlE0
本当に国民的な議論したら存続に決まっとるだろうが
>>102 レイプ犯は去勢の刑なんていいよな。
某国の人間は国技だから全員去勢(笑)
109 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:25:29.30 ID:Q/1rJLtm0
110 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:26:03.33 ID:ljX4gH8+0
まあ日本人は死刑が好きだからな
国民裁判入れたら少なくなるとか思ってたんだろうけど全く逆になったわけだわ
111 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:26:26.42 ID:NMXOkcMfO
世論調査で結果出てるじゃん
つーか終身刑の導入や有期刑の見直しもせずに死刑廃止はナンセンスだよ
死刑執行を反対するのは法律違反だろう!
糞サヨク
113 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:27:45.14 ID:1yb/wQbN0
>>1 >「国民が死刑制度について議論する機会が必要だ」
別に異論はないよ
とっとと進めればいいじゃん
そいつら以外は死刑どんどんやれって思ってるんだから問題ない
確か世論調査だと68%位が死刑賛成派なんだっけ。
国民投票やって賛成派が多数だとしても
反対派は認めないんだろ?
>>111 ちなみに、死刑を廃止した欧州で言うところの終身刑なら、日本の無期懲役がそれ。
しかも、欧州の終身刑での絶対服役期間は日本の無期懲役よりも短く、仮釈放もされやすい。
平均的にあっちの終身刑だと15年超〜で程度って感じだな。
118 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:29:59.27 ID:9UtJFzJY0
>>1 > 国民的な議論を
死刑制度容認、継続は
あらゆる世論調査、ブサヨマスコミですら多数。
国民的議論というやつは、どこで納得するんだ。
国政選挙時の投票するとして
死刑容認が多数だったら納得するのか。
結局は、廃止になるまで国民的議論といい続けるだけだろ。
時間の無駄。
死刑廃止ということに、国民世論がむかえば
自然と廃止にする国会議決が通るさ。
119 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:30:28.70 ID:t+ItAhGx0
単純に裁判員に離脱を認めればいいと思うんだよな
120 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:31:15.20 ID:ljX4gH8+0
大体人間かんだだけで
121 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:31:21.54 ID:ot4OBNs+O
都合のよい結果が出るまで「十分議論されてない」と言い張るサヨク
122 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:31:53.77 ID:Ca/0qMpZ0
無期懲役と死刑の間が開きすぎなんだよ
死刑の論議の前に終身刑を導入しろよ
123 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:32:24.85 ID:vvRe3tTq0
裁判員裁判なんか一審しかやんないんだから気にすんなと言うお話。
死刑判決の最終責任は高裁裁判官が負う。
こいつを人殺しと呼び続ければいいのか?
125 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:33:18.00 ID:Lf/gJiZO0
>>1 >審理に加わる一般市民の心理的負担が過大だとして
国民の総意はこんな感じかな、
という、他人の動向を判断すればいいだけ
気にすんなw
126 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:33:31.90 ID:ljX4gH8+0
大体人間かんだだけで犬でも殺処分なんだから
人間も殺人したら死刑でいいでしょ あまり罪の差別はよくない
死刑っつか冤罪を無くせよ
128 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:36:35.55 ID:SsycLLQZ0
拘置所ではなく刑務所の話ですが、関連する問題ですので・・・
日本の刑務所において、男性受刑者は髪型を必ず丸刈りにされる。
一方、女の受刑者には髪の長さの制限はなく、自由である。
しかも女の整髪は美容室で行うことになっており、パーマや白髪染めも認められている。
男性受刑者にはパーマも白髪染めも認められていないし、超短髪しか認められていない。
これは明らかな男性差別なので、男性にも女と同じ髪型を認め、男女平等とすべきだ。
それができないのならば、女にも全員、男性と同じ丸刈りを強制すべきだ。
性別が違うという【たったそれだけの理由】で男性を差別するのは、やめて下さい。
>>72 イモー虫は反対なの賛成なの
世界常識だけが全てなの?
130 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:37:16.49 ID:R5de67FQi
死刑は残酷!裁判に市民感覚を!
→裁判員制度で死刑増加
&世論調査でも死刑存続が多数派
→裁判員制度で死刑を決断させられるのは苦痛!だから廃止して!
=マジキチ
大臣に直訴すれば自分らの身勝手が通ると考える、
非民主的なクズは早く死滅しろや(´・ω・`)
132 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:38:01.40 ID:j48PNacqI
死刑反対の声が大きいとは思えんけどな。
サヨク脳以外は殆ど賛成。
反対気味の意見でも明らかに証拠が揃ってるのだけにしろってのだけだし。
ま、仇討ちOKなら死刑制度なくしてもいいよ。
自分の手で犯罪者に復讐出来るなら本望。
死刑やめるなら
逮捕前に処刑する許可を!!
可哀相に、傷付いちゃったんだね
傷の舐め合いの場所が欲しいのだろうけどおクスリの方が必要だと思う
135 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:38:51.11 ID:S+utiEjVO
今さら死刑廃止になんかしたら、すでに執行された死刑囚はどうなるのですか。そんなもん、法の下の平等、公平の原則に反するでしょ。
勘
違
い
君
ア ー メ ン
137 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:40:43.26 ID:Ld1Y3IJk0
国民の8割近くが死刑賛成なんだよ。
なんで議論が必要なんだい。
極左の英雄、赤軍テロリストを死刑にさせたくないのが目的だろw
138 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:40:56.98 ID:t+ItAhGx0
>>134 それだな
カウンセリングぐらいやってあげたら
>>8 早く執行するように訴訟起こすか(´・ω・`)
140 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:43:00.34 ID:ypMhJ+Xe0
>>1 このサヨクは議論すれば死刑がなくなると思ってるのだろうか?
むしろ国民の大多数が死刑賛成で、口を挟めなくなるよなww
こういうのをヤブヘビっていうんだけどw
量刑まで決める裁判員制度じゃなくて、
米のような有罪無罪を決めるだけの陪審員で
よかったんじゃないか?
一回全部片付けてからやろ
毎日やっても100日以上かかるぞ
何か勘違いしちゃったんかなー
不動産業ってのも親から譲り受けただけだろうなー
ボンボンはヒマだからなー
>>128 本当にそれを望むならこんなとこに書いてないで要望書を提出すればいい
金銭的な負担があること以外は大した問題もない事柄だし
145 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:45:56.17 ID:Yi+dt3+a0
毎日何の罪の無い野良犬野良猫が大量に殺処分されている民度の低い
わがであるのに、人間というだけで殺処分が相当な罪深い人間を
生かす=甘やかすのはいかがなものか。
人間と動物を同列に考えるなんて頭おかしいと言われそうだけど
生きているだけで周りに害悪を撒き散らす悪魔のような人間なぞ
犬猫以下で本当に生かす価値がないと思うわ
>>96 こういう公正さを欠いているから、まったく支持者が増えないんだよなw
他人に厳しく、自分には甘くって人格が見え見えなのに、自分の正しさが
なぜ理解されないのかみたいな、無駄な方向で苦悩するw
言い方や表現みたいな小手先の問題だと思ってんの。
こんなこと言ってる奴らは自身の身内が無意味に殺されても
同じことが言えるのかが大変気になる。
148 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:47:11.50 ID:mHqRC0vZ0
裁判員制度は自民党が左翼の反対を押し切って作ったもの
死刑判決は増えたけど無罪判決も増えて冤罪を防いでる
左翼は賛成するべきなんだけどな
150 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:48:53.92 ID:mg3a6hPQ0
>>26-27 死刑賛成が圧倒多数だということを知っていて、多数意見を問うたら
必ず負けると言うことを知っているからこそ、法を改正とか正論ではなく
別のところでごり押しして死刑執行の邪魔をしようとしているわけだ。
まず廃止しろと言う前に
罪状をもう一度確認して貰いたい
152 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:49:23.06 ID:d90qa7/rO
廃止前に麻原と加藤は始末しておいてくれ
153 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:49:25.71 ID:7MQx2+BN0
死刑は死が刑罰となるので、服役の刑罰を処されることがなくなる。
したがって、死刑を待つ間は相当に楽な生活になる。
最高に重い犯罪を犯した者が税金で楽に生きていくことが許されるはずがない。
死刑停止も死刑廃止もありえない。
重犯罪を犯した者を厳罰に処して初めて、弱い者が安心して暮らせる平和な社会が成り立つ。
刑にくどくどと文句を付けるのは、犯罪を犯している者か、
犯罪を犯した者を社会に放つことで社会の乱そうとする者、この二者しかない。
後者は外国の者である。
154 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:49:43.45 ID:ypMhJ+Xe0
>>147 有名な話なんだけど
オノヨーコは死刑反対論者だった。
なのに夫のジョンレノンが殺されたとき、彼女は犯人に死刑を望んだ。
だいたい、こういうもんだよ。
自分の身内が被害にあったときの想像力が足りない奴が死刑反対論者になってる。
国民投票したら圧倒的に死刑存続になるけどw
なら凶悪犯を即射殺とかにしてほしいのう
157 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:55:13.72 ID:ypMhJ+Xe0
>>155 それどころか…
死刑執行は6ヶ月以内ってなってるので、それを徹底しろという流れになりそうだよなw
いまは、死刑執行まで何年もかかってるから
生かしておく間の税金がもったいない。
死刑が廃止されたら殺したい人間が6人いる
二人は地方公務員
じゃあ、死刑確定したらその日の内に執行するように要請するかな
無駄飯食わせて税金もったいないわ
いい加減にしろ!!!
死刑賛成の大多数の意見はいっつもいっつも無視しやがって!!!
162 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:57:28.58 ID:ypMhJ+Xe0
>>158 ああそうか…
死刑が廃止されるということは、自分も死刑にならないってことだもんなw
恨みを晴らすために殺人を犯す奴は激増するな。
163 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:57:49.82 ID:rdtXqK0M0
犯罪者の延命に税金を投入するのが筋違い。
死刑廃止論者が寄付金で賄うべき。
164 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:59:59.74 ID:elfUn+3JO
死刑に代わる重罰の提案すらしないで何が廃止だバカ。
死刑囚の両手両脚と舌を切断するなら死刑廃止に賛成しても良い
165 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:01:58.23 ID:Gqfz+wRc0
逆に(たとえ死刑とは程遠い微罪でも)脊髄反射で死刑死刑と連呼し
やがる香具師どもも何とかすべきだなステマやオワコンといった言葉
が馬鹿の一つ覚えどもの連呼のせいで言葉自体が陳腐化してオワコン
の死語になっちまったようにこういう香具師どものせいで死刑という
言葉が陳腐化する可能性は非常に高えし死刑反対派どもの死刑容認派
叩きの材料になりやがる
166 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:03:21.06 ID:KTCjoVAZ0
被害者家族裁判員にすればいいだけ
それなら誰も刑に反論できんよ
167 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:05:24.26 ID:NFMv77aW0
ついでに無期懲役も死刑執行しちゃっていいぐらい
>>167 ちなみに、無期囚は毎年平均15人は獄死している。
仮釈放の運用が長期化しているので、年間に死刑執行される人数より、無期囚が獄死する方が多い感じだな。
死刑が無くなりゃこの世から殺人や凶悪犯罪が無くなるのかね?
日本が軍隊持たなきゃ、日本が戦争に負けないってマジで信じている日本人が多いからどうしようもないか?
そんなに死刑なくしたければ行政に言うより判決を下す司法に言えばいいんでない?
171 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:26:14.28 ID:ilYyKONX0
何の落ち度もない人間を77人も殺しておいて、逆にその犯罪者の命は
国家が責任も持って守る、ってこれってヒューマニズムなんですかね?
>>1 国民的な議論をしても死刑支持になるだけ。
そのあとはどんな言い訳するのか。
お得意の「これは民意では無い」っていう現実逃避かね。
173 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:27:30.93 ID:syq7IFrg0
死刑廃止で喜ぶのは凶悪な悪党だけでしょ。
凶悪犯に対する刑罰として死刑は妥当ですよ。
174 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:27:47.42 ID:mLxalNoq0
死刑になるようなことしなきゃいいんだよ
>>172 「議論が足りない」を繰り返すだけ
彼等の満足する結論になるまで議論は決して終わらない
なにをやっても死刑にならないなら、ヤクザは人を殺し放題だなw
若い奴に「ちょっとアイツ殺してこい。どうせ死刑にはならないし出所したらいい目みせてやる」で何でも通るわ。
すばらしい犯罪促進国家のできあがりですね。
>>1 そだね。
まずは死刑執行はなるべく公開したほうが良いと思う(・ω・`)
178 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:50:38.89 ID:T0WnTbOP0
>>173-174を逮捕し拷問にかければすぐにやってない犯罪を自白するから
それを基に死刑にすればいいんじゃないかなwww
どうせ知恵の足らないネトウヨだろ?
ついでに
>>175を一緒に刑場に並べることも検討してもいいかもしれない。
普通に考えれば議論が尽くされてない、じゃなくて真実を知らされていない、で攻めると思うけど。
>>177の言うとおり死刑の現場公開したらジャップはすぐにビビって即時廃止だねwww
そこらへん定見もって死刑やってるメリケンとかとは違うんだよ。
ジャップの法観念って主体性、殆どないから。
死刑制度を廃止しないと話にならんでしょ
>>17 まず秘主義務のそれ、
>>22にも書かれてるが守秘義務かと。
その上で本題、確かに守秘義務があるのに何で分かるんだ???
20人もいたら不思議に思う。それかわざわざネット上で大公開してる?
気味が悪いな。もし筒抜けならやっぱり裁判員制度無いほうがいい。
182 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:04:44.69 ID:T0WnTbOP0
>>181 お前の人生に比べりゃ十分大丈夫だから安心しろ。
で、お前は誰だよwww
死刑が廃止になったら、廃止論者の家族を片っ端から○○する奴が出ると思うけどな
想像力無いんか?
凶悪現行犯は原則射殺で。
外国の逃走犯は追い詰められると床に伏せる。
日本の逃走犯は追い詰められても抵抗する。
真面目な話、死刑についての議論ってどこまで行っても平行線だよ
「議論を尽くすべきだ」というのは
死刑廃止派にとっては「死刑廃止につながる結論を引っ張り出す」ための
大義名分でしかないし
>>182 なんかよくわからんけど、まあ、落ち着けよ。
突然わけのわからないことを言い出すのって、けっこうマズイぞ?
誰もここでお前をいじめたりしないからさ。な?
よく、自分の意に反することを阻止または遅らせるために「国民的な議論を」というフレーズを使う連中
が居るけど(これは右も左も真ん中も) 具体的には国民的な議論ってのはどうやればいいわけ?w
全員が、または各世帯1名ずつ代表だしてどっか一か所で喧々諤々やるの? それとも少しづつ意見を
積み上げ、集約していく?
それが全権委任に近い形で執行されている国政選挙(間接民主制)であり、場合によってはそれを補完
する国民投票(直接民主制)なんだと思うけど、それでは議論が不足しているのか?
>>76 トイレ、冷暖房完備の真っ赤な壁紙の独房に素っぱだかで入れて定められた飲食と排泄だけの生活なら終身刑でもいいよ
>>87 日本人かどうか確認して殺しまくっても死刑にならない
>>91 刑の執行方法を選べるようにして遺族のオプションにしてもいいな
191 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:28:06.20 ID:oNzoggaJ0
192 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:29:57.14 ID:jYAOo0iwO
法務大臣は死刑を宣告された受刑者に数日で死刑を執行させなくてはならない
って刑法にあるんじゃないの?
死刑の制度を変更するか、粛々と刑を行うかしか選択はない
今まで何人の法務大臣が法律を軽視してきたのかね?
なぜ数%の冤罪を考えての死刑の廃止ではなく、言い渡す側の精神的重圧による執行保留なのか?
193 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:31:33.07 ID:oNzoggaJ0
世論調査で死刑賛成80%超えてんだから答え出てる
今でも全然甘いのに何言ってるの?
本当に治安維持法を復活して、こういう寝言を言う奴を全員逮捕→処刑した
方が日本のためだと本当に思うぞ?
>>193 なるほど。
ならお前を殺しても問題ないわけだね。
たしかに悪くないな。
議論はしてないが国民が望んでない調査は出てるだろ
198 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:32:27.58 ID:SJeyVUMv0
冤罪だったら裁判官も死刑でひとつ
死刑廃止をやってるヨーロッパが
犯罪者と乞食の国々になっているのに、現実を知らな過ぎ
人を殺すやつなど、善良な勤労国民の敵、ぶっ殺すしか
善良な国民を守る方法はない。
>東京都内の不動産業、田口真義さん(38)
国民的な議論なら勝手にどうぞ。
法相を巻き込むなよ、薄ら馬鹿。
201 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:35:39.81 ID:Ltd/baa90
極悪犯罪人を税金で食わせる必要なし。
善良な国民を害している人間はどこまで矯正は不可能。
もしその可能性を信じるなら、自分達の家に居候させたらどうだ?
元裁判員って表現だと御大層に感じるな。
裁判員経験者が妥当だろ。
203 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:42:08.75 ID:o5wt/YNQ0
「国民的議論」ってお題目が一般化されたのは、腐れミンスの火炎瓶婆法相の「最後っ屁執行」のあたりからのように思う。
>>187氏摘示の手続きに沿った手順を踏まなければ一切実現不可能なんだが、「死刑廃止議連」と大仰な看板のワリに国会は次の要件も満たすことができない程度の頭数しかいない。
つまり廃止論者がアレコレいう法務省の世論調査だが、逆にその結果を裏付けるように廃止論に傾倒する議員も居ないということ。
だから法改廃を発議できずに「法相への“申し入れ”」といったパフォーマンスしかできないのが現状。
で「裁判員制度」を逆手にとったつもりでの
>>1、即ち「民意の直接的反映を」ってつもりだろうが、それが「正しく反映された民意(の代表)」でないことは無論だが、
ともすれば議会を無視した「不法(違法とは異なる)な請願」ともとれ、我が国の制度…それを通じて定義される民主主義的概念…の否定になるということ。
言い換えるなら「(穏健的手段を用いた)テロリズム」といっても過言ではなく、こんな真似が許容されることは無いだろうね。
まあ門前払いされても文句いえないところ、受け取ってもらえるだけ有難いとでも思うべき。
204 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:44:09.62 ID:UyrbiXRI0
欧州はキリスト教思想で神が与えた命を人が奪ってはならないだからね
日本はキリスト教では無いから
元々仇討ちの私的な怨念の無限連鎖を断ち切るってのもあって国家が関与してだし
その欧州だって戦争になれば戦争で人を殺すし軍法会議では死刑が普通にある
あと大規模テロ(オウム事件など)では治安維持行為に軍隊が投入されて制圧名目で裁判にかけられずに殺されたりする
205 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:44:30.60 ID:bkU0juXm0
国民の8割ぐらいが死刑賛成じゃなかったっけ・・・
ちょっと前まで公開処刑して生首引きずり回して蹴って遊んでたんだろ
今の死刑なんてかわいいもんだ
207 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:46:31.02 ID:Un1+JKdz0
いや、マジでこういう馬鹿がうるせえから
国民投票で白黒つけるべきだろ死刑制度についてはさ
208 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:48:44.95 ID:KJxwzkbt0
なんで俺のところには裁判員が回ってこないんだ。俺ならサクっと死刑判決出すのに。
>>1 執行のペース遅いよ、いま確定してるヤツらいっぺんに片付けろ。
税金の無駄だ。
211 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:55:26.85 ID:T0WnTbOP0
>>198 世界最古の法典、ハンムラビ法典の第一条がそれですな
人を殺人犯と告発し、その証明が出来ぬ場合、告発者は殺されるって奴。
ジャップは判事無答責だからなw やりたい放題www
>>186 世の中のことが何でもわかっているそうで結構なことだな。
おれはお前が物知らずだってことは知ってるから、その点に関しちゃ俺の方が賢いなwww
そうしたいなら議論→法改正→停止と手順踏め。
自分が気に入らない法は守らないとかどこの土人だ
213 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:59:53.77 ID:NFMv77aW0
死刑判決の出るような凶悪犯罪者は逮捕なんかしないで射殺してくれるんだったら
死刑制度はなくてもいいな
裁判費用とか、死刑囚の養育費とか、もったいないし
214 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:02:35.54 ID:tpuHG9E20
国民的議論は常に行われていて、マスゴミの世論調査で死刑制度賛成が常に大勢だ。
国民的議論が必要だというのは反対派が負けを認めたくないための方便。
215 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:02:49.97 ID:o5wt/YNQ0
>>204 もともとキリスト教にはそんな概念は無く、むしろ「神のものは神に、カエサルのものはカエサルに(マタイによる福音書22:15等)」を“神の裁きと人の裁きは異なる”と解釈していた。
これは今日に至るまでバチカンが個別の刑罰について具体的に批難したことが、政治犯等の特殊事例を除けば無いことからも、現在でも踏襲されているものと拝察される。
それが指摘のように誤解されがちなのは、死刑廃止の先鞭をつけたフランスにおける「啓蒙思想」と結託したところが大きいように思う。
もっとも、その「啓蒙思想」が死刑廃止と密接になったのが「フランス革命」の頃ってのが、どうにも理解できない。
国王一族と協力者の素っ首飛ばしながら「博愛」説くって、タチの悪いジョークにしか思えない。
>>1 じゃあ、俺が死刑ボタン押してやるよ。死刑囚100人すぐ掃除してやる。
217 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:05:12.10 ID:2gEdIX6g0
法曹界の人が発言するならともかく
裁判員 が エ ラ そ ー な 発 言 すん な!裁判員なんてバカもおれば
中卒やギャンブル依存症やDV常習者等々 ばかの巣窟である
そんな奴らに発言権はないのである
むしろもっと死刑を増やせ
在日韓国人の犯罪は無条件で死刑にしろ
谷垣はがち
220 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:08:57.59 ID:x8Ms20SK0
裁判員が「死刑は絶対すべきでない」と言い張った場合、それは尊重されるものなのか。
死刑は反対・・・というポリシーを裁判員裁判でも貫くのは認められてるの?
221 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:10:46.73 ID:0TZonMij0
身勝手な理由で、人を殺した人間すべてが、死刑になっているわけではない。
「若いから更生可能」「殺したのは一人だけ」「計画的犯行ではない」などで
多くは、何年か刑務所で「暮らして」、社会に出てくる「手ぬるい処罰」が現状ではないか。
死刑になるのは、あまりに身勝手で、残酷で、複数殺した人間。
その人間の死刑判決に、わずかに関わっただけで、「なぜ、そこまで苦しい思いをするのか」
メッタ刺しされた、バラバラにされた、生きたまま焼き殺された人の苦しみや悔しさ、
遺族の一生続く悲しみ、悔しさは、全く無視して、「何が死刑廃止、執行停止を」なのか。
殺処分されてる年数十万匹の犬や猫、福島原発事故で見捨てられたペットや動物たち、
SOSを求める術を知らずに、虐待に耐えるしかない小さな子が全国にたくさんいる現実。
そういう命のために動くのが、まともな神経ではないか。ズレるのも、大概にしてほしい。
>>198 裁判官ではなくその捜査をした警察が対象になるんじゃないか?
223 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:15:58.57 ID:T0WnTbOP0
>>221 自己陶酔が普通にキモい
鏡見て書き直せよ、ネトウヨwww
224 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:17:13.27 ID:+ilEOKxjO
ボタン押す仕事なら喜んでやるよ!
袴田死刑囚以外はね!
225 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:18:59.04 ID:dlynHkQU0
議論するのは良いけど何で議論の時点で停止する必要があんだよ
226 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:20:36.05 ID:BAU6svMp0
>田口真義(元裁判員の交流団体まとめ役)
まとめてねえだろ?選んだだけだろうがよ
227 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:22:48.29 ID:5ttWbJHCP
80%超が賛成って聞いたけど、それが本当ならなんで議論が必要なの?
反対する日本国民の意見がせめて60%、70%超えたならわかるけど。
法務大臣に言うことが間違っている
法を決めるのは国会議員たちで法相は粛々と執行されるか監視する方だろうが
死刑囚を家族の一員にしてあげなさいよ。
230 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:26:10.64 ID:FpKN4wM/0
何か独り空回っている奴がいるなぁ…
つまり、
「私の気分が悪いから、6ヶ月以内に執行すると定められた法も、三権の一つの最高裁判決も
政府の判断で全部無視して下さい」
ってことですね。
お断りです。
>>227 いいじゃないか
国民投票で白黒付けて死刑執行スピード上げてもらえば
裁判員が苦しいから死刑制度を止めましょうって、議論のすり替えだろう。 苦しいなら応募しなければいいだけだ。被害者の人権を考えろよ。
>>178 >普通に考えれば議論が尽くされてない、じゃなくて真実を知らされていない、で攻めると思うけど。
普通に考えればも何も
いままでも何度も何度も「議論が足りない」って繰り返されてきたんですよ
想像で何言ってんですかアホ?
死刑囚の家族も同時に処刑するかどうか検討するならともかく死刑廃止ってアホ?
こいつも適当な罪で捕まえて処刑しておけよ
236 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:51:23.14 ID:KudB7sJ0O
死刑反対派や、賛成派を中傷しているのが反日ヒトモドキばかりなので、
死刑に賛成せざるを得ない
こいつら日本の治安を悪化させて国力を殺いだり、
自分は自由に日本人を殺したいが、
自分は死刑になりたくないとか思っているだけだろう
237 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:02:20.00 ID:o5wt/YNQ0
>>234 関連して。
>真実を知らされていない
はすぐ下の行中の
>死刑の現場公開したら
のもかかるものと思われるが、前世紀までの廃止論者の手法として「情緒に訴える」ことがあった。
大塚公子らの著作(「死刑囚最期の瞬間」は存置論的にも有意な本だと思う)に顕著な傾向だったがこれが今世紀に入ってからは鳴りを潜め、菊田幸一の如き「理論派気違い」が台頭してきた。
廃止論気違い共も手を代え品を代えいろいろと画策してはきているのだが、それでも世論は廃止に傾くどころか、むしろどんどんそっぽ向かれてるのが現状だねえ。
>>1のような“新手法”も、果たしていつまでやるつもりやら…
殺された被害者が死刑反対派の場合のみ、死刑禁止で問題解決。
被害者の意思は尊重しないとね(^o^)ノ
239 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:08:30.24 ID:T0WnTbOP0
>>234 死刑の問題で議論が足りないみたいなネタは聞いたことねえけどwww
ああ、想像、じゃなかった妄想でいったのかw
お前は絶対に死刑にならないからいいな。
重度のキチガイで事理弁識能力もない池沼だもんな。
さっさと病院に帰れよwww
裁判員がえらそうに何を言っているのw
242 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:16:54.53 ID:T0WnTbOP0
>>240 大体死刑廃止法案が上程されたことなんてあるか?
そうでもなきゃ国会で議論というほどのスパンで議論なんかされないと思うけど。
まあ確かに執行があると国会の委員会がそのネタで止まるけどねw
だから休会中にやりがちってのは知ってるけどさ。
まあ俺もくだらない人間だがお前ほど落ちぶれてないって矜持はあるぜwww
死刑制度支持派が圧倒的多数で議論の余地も無いだろ
サヨは議論中だから結果がでるまで死刑の執行は停止という方向に持って行きたいだけ
そうなれば結論は出てないとゴネて何年でも引き延ばすよ
無視が一番
244 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:17:31.96 ID:+T8jq0AN0
死刑廃止したいなら、国会に死刑廃止法案を出して可決しなきゃダメだよ
なんで死刑反対派って、法治主義の原則を無視するのか
死刑廃止について、民意の支持を得る努力をしろよ
245 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:20:24.30 ID:C7A9aJm6O
死刑反対してる奴って馬鹿しかいないからな
話にならんのだよ
移民推進や韓流ゴリ推しと同じ
246 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:21:07.47 ID:NeaNkfPQ0
北朝鮮でたったひとつだけ正しいと思うのは即死刑実行することだな。
247 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:21:56.94 ID:/oFOeJ4hO
死刑に反対してる人たちって身内が残虐非道な殺され方をされた時でも裁判で「犯人を死刑にしないでくれ!頼む!生きて罪を償わせてやってくれ!」と頼むのだろうか?謎だ。
248 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:22:01.19 ID:FJzoqCby0
麻原彰晃こと松本智津夫を早く死刑にしろ
怖いのなら俺が殺してやるぞ
249 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:25:26.24 ID:M7LR4sp80
左翼ってなんでこうオブラートに包んだ言い方をするんだろうね。
なにが壮絶な重圧と葛藤だよ。
被害者面して、認めてもらおうと考えないで、街宣車借り出して死刑制度反対とだけ叫べばいいのに。
250 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:25:39.07 ID:mlZYc+fB0
裁判員が量刑まで決めるのはおかしいよ
有罪か無罪かを決めるだけでいい
国民的な議論はもう終わって死刑は必要ってことに決まっただろ
何回蒸し返すんだよ
何度謝罪しても日本は謝罪してないニダって言う韓国人みたいだな
252 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:28:30.67 ID:o5wt/YNQ0
>>242 「上程どころか発議要件すら満たせない程度にしか“少数意見”だから」と
>>203で指摘済み。
253 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:28:55.82 ID:5UK4x46+O
ヒント:外患誘致は死刑
254 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:31:41.74 ID:o5wt/YNQ0
>>252 ああ、「発議」を「は次」と誤変換していたから、アチコチで「ネトウヨ」だの「ジャップ」だのと書いて回るのに忙しい君には理解できなかったんだね。
謹んでお詫びする…賠償はしないが。
255 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:31:59.39 ID:+T8jq0AN0
「国民的な議論を」って、何をもって国民的議論というのか、
その議論とやらの期間は何ヵ月にするのか、
何も明確じゃないよね
曖昧なまま死刑執行を停止させ
なし崩し的に事実上、死刑廃止に持ち込もうとの狙いが見えてるし
そんな手口には谷口も引っ掛からないよ
256 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:32:00.29 ID:g1yTPctr0
257 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:35:11.77 ID:xjAhDgAE0
民主主義で法律変えればいいだけなのに
法律じゃなくて執行機関へ働きかけるとか
民主主義の否定だな
支持されてないって自覚してんだな
飯塚事件掘り返されるとちょっとまずいんじゃないの?
260 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:39:36.43 ID:T0WnTbOP0
>>254 まあた必死チェッカー大好きの孤独なネトウヨアスペ野郎かwww
なついてくんなよキメエから。キモオタはキモオタらしくアニメでも見て萌え萌え言ってろw
あとレス乞食はウザいだけだから。レスが欲しけりゃ理解できるように書きな。ルーザーw
>>257 デモとか陳情とか全否定かw これもアスペくせえ書き込みだな。
ついでにいえば死刑っていきなり法律で廃止というよりも先に、裁判所の違憲判断とか
それよりも政治判断としての執行停止から、既成事実としての立法手当ってのが多いな。
偉大なる大韓が今そういう感じじゃなかったかな。
261 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:41:40.84 ID:7aDg157Y0
法的に決まってる期限内に死刑執行にサインしない法務大臣への厳罰を。
少なくとも、報酬全額カット。および被害者家族への謝罪会見を要す。
「人権の立場」から、被害者家族はうかばれないぞ。
262 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:44:37.65 ID:o5wt/YNQ0
>>260 正直に「知らない」って言えないんだね?
まあどうせ知ってるとも思えないが。
あるいは「知ってて知らないフリをする」菊田幸一まがいの見下げ果てた嘘つき野郎?
それとも「ネトウヨ」とか「ジャップ」って言い続けないと自我が崩壊でもするような脅迫観念にとらわれた「かわいそうなヒト」なのかな?
263 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:49:01.65 ID:o5wt/YNQ0
>>260 ついでに指摘するが下鮮が「遡及法」ですら是とする、正に「人知国家」というのも知ってるよな?
それを踏まえての
>偉大なる大韓
とか、ここいらではちょっとした“人気者”安田好弘並みの阿呆というほかないね。
制度の見直しって言ってるけど
死刑廃止の一択なんだろ、こいつらの結論は
そんなに死刑廃止したいなら、死刑囚にかかる税金は廃止派だけが払え
(冤罪の可能性が無い場合)死刑囚に金は払いたくない
自分の求める結論が出るまで「議論が尽くされてない」ってやつですか
国民投票で明確にしても納得しないんだろうな
267 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:52:32.65 ID:wcPWjMT10
>>15 どこかの無人島に死刑囚だけを隔離した施設を作って
死刑囚は一生そこで生活させるってのはいいかもしれないな
彼らの衣食住は死刑囚の自給自足と、死刑廃止論者のボランティアのみでまかなう
268 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:54:36.26 ID:eEAaNOZV0
こいつ身代わりに死刑になればいいやん、解決したわ
269 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:54:56.08 ID:P5zrIRtL0
やっぱ、2ちゃんねるとか無責任な立場だったら死刑!死刑!って騒げるけど、
栽培員になったら考えが変わるんだろうね。
270 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:55:24.71 ID:o5wt/YNQ0
…というか、下鮮最高裁の判断は「死刑は合憲」なはずだが。
ID:T0WnTbOP0の論拠は眉唾モノだな。
それとも下級審の死刑判決を上級審が歪めて減刑してしまったりしながら、いつまでもズルズルと結論を出せない状態を理想とするのだろうか。
>>264 そうなんだよな
反対なら堂々と反対を表明すればいいのに
こういう卑劣な真似するから信用されないのが理解できないらしい
272 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:57:47.91 ID:K/DWIEFg0
死刑者全員で殺しあって最後の一人を娑婆に出してやれ
273 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:58:43.91 ID:T0WnTbOP0
>>270 おまえ、なに一つの意見に三連投もレスしてんだよ。
正直言って普通にキモいぞ。まあお前がキモい異常な奴というのは見りゃわかるが
それにしたって異常だな。
お前、リアルの知り合いにレスが来るまでに10も20もメール送りつけたりとかしてるだろwww
いや、アスペルガーがよくやるんだそういうことwww 典型的症例な。
274 :
名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:00:37.73 ID:mgmf9dT40
普通に国民は死刑賛成派が多数だと思うが
そうなったらそうなったで議論が足りてないとかごねて認めないんだろうな
275 :
名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:01:00.77 ID:o5wt/YNQ0
>>269 それは農業的な何か?
というのは置くとして、結局は「ケース・バイ・ケース」だろうね。
残虐な殺人事件とかならまだしも、京都四条川原介護殺人事件のような検察官ですら論告で言葉を詰まらせる場面では、
存置論者であっても実刑すら主張しないだろうし。
276 :
名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:03:28.15 ID:7eRFuany0
>>273 いくら吠えたところで、お前の論に説得力は何一つ認められんよ…世の廃止論気違い共同様にな。
277 :
名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:04:37.13 ID:wcPWjMT10
>>69 インドやパキスタン、バングラデシュ、インドネシアも死刑を継続しているな
278 :
名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:09:10.39 ID:bcjPJfRAO
議論はいいが既に裁かれた人間にはなしにしようぜ
光市の本村さんが可哀想だろ
279 :
こんなクズを死刑にしないほうがどうかしている:2014/02/18(火) 00:11:46.95 ID:1W7tky6k0
280 :
名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:17:35.85 ID:ZaKMt+IN0
生きてる鶏を殺す事はできないけど鶏肉が大好きな人間がよくいうよ
死刑廃止論者なんてまさにそう
281 :
名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:39:46.14 ID:l4b6C9da0
お前が被害者ならどうして欲しいか
それが裁判員裁判の意義だろ
ずいぶんとおやさしいのですね
死刑判決も出来ないようでは裁判員の資格なし
283 :
名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 02:14:02.11 ID:XhpBVNOu0
あんたら裁判官が死刑判決出したんだろ?
死刑廃止した国家もそれ程期間たってるわけじゃない
死刑がある国との統計を今後も続けて重犯罪が多いほうがだめってことにすればいいよw
議論するのは裁判員制をやめるかどうかだろうな
一審を覆す事も目立つようになってきてるってことは裁判官も裁判員なんかウザいだろうし
みんな嫌な裁判員制度なんて続ける理由が無いな、あるとしたら外圧か
286 :
名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 02:34:17.79 ID:cRQk2yOLO
国民は死刑賛成が大多数だろ。
それだけの罪を犯したなら命をもって償えよ。
それと死刑執行少なすぎる。
287 :
名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 06:35:56.27 ID:2kOWLEP+P
死刑反対派は裁判員制度で死刑判決が出なくなると信じ込んでいたんじゃないのかな
でも普通の感覚を持った人間は人殺しを許せないんだよ
288 :
名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 06:45:47.62 ID:gvRnN/PeO
安全な社会を作る為に死刑は必要不可欠だよ
銃規制がある以上 弱い人が不利になるからね
死刑廃止なら銃を解禁しないと身の安全が確保出来ないだろ
国の動きは「死刑廃止」。
死刑廃止するなら私刑を解禁してくれ
>>278 光市の犯人ってもう死刑執行されたんだっけ?
今のトレンドは死刑囚の一族も死刑にさるかどうかであって死刑廃止云々ではないはずだが?
293 :
名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 10:58:07.34 ID:7eRFuany0
>>291 一昨年再審請求したはずだが、無論通ることなど無い。
村野薫がずいぶん前にまとめた例でいうと「確定後7〜8年、二回目の請求棄却」が最初のヤマ場だそうな。
2020年の東京五輪あたりが相当するが、群がっている気違い弁護団の実力もかなり衰えを見せている(安田など一次上告審以来“負け”しかなかったかと)以上、下手したらもっと早まることすらありうる。
国民的な議論 = 賛成票のウエイト1に対して、反対票のウエイト1000の理不尽な重み付けの違いww
295 :
名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:44:03.96 ID:dvCCHVzK0
レイプ、強盗、殺人は死刑でいいと思う
296 :
名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:48:41.20 ID:+tNWECCd0
殺人以外に死刑適用は反対だ。
それよか子殺しが異常なまでに罪が軽すぎる。
犯人が女の場合が多い犯罪だと、絶対に重罪にしろという声が上がらない。
死刑が悪いんじゃ無い。死刑判決を受ける様な事をした
奴が悪いんだ。この田口って言う不動産屋はそう言う事は
理解しているんだろうか?
>>293 光市母子殺害事件の死刑囚、大月孝行もさっさと吊るして欲しいね。
こいつを生かして置くのは税金の無駄だ。
国民に任せたらより重刑になることは裁判員制度でわかったろうに。
死刑反対派の弁護士が、自分の家族が殺人事件の被害者になってからは、死刑賛成派に回ったというエピソードもあるから、
死刑反対している人は、自分の身内が被害者になるまで間違いに気が付かないらしいね。
たとえ被害にあっていなくても、被害者や遺族の気持ちが理解できるのが普通の人。
陪審制度はアメリカやイギリスなど自由主義国家の制度なんで
左翼が反対するのは当然なんだよ
301 :
名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:05:23.70 ID:dujLKp5U0
>>1 >要請書は、死刑を判断した裁判員は「今なお壮絶な重圧と葛藤がある」と指摘。
これは裁判員裁判の問題じゃないのか?
裁判員裁判の是非、裁判員のアフターケア、扱う事件の種類、などの。
302 :
名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:13:58.35 ID:GB3GsbsHP
死刑廃止論者はアカ
無期懲役でどうしても生かしておきたい、というなら
死刑廃止論者でお金を出し合って、必要経費全部賄うなら良いよ。
304 :
名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:15:33.11 ID:DsfrN38VO
>>1 制限も緩やかで娯楽映画も希望出せばレンタルしてきて
観せてくれて労役もやずに毎日メシ食わせて貰えるw
死刑判決出しておきながら執行期限超えてなお
不当に執行が猶予されてることほど不条理なことは無い!
確定して執行期限過ぎてから議論から始めろとか
勘弁してくれ…その要請だけで要請有った囚人が
不当に生き延び事件に終止符が打たれることで
漸く遺族の人生の歯車が動き出すかも知れないのに…
もう求刑死刑の案件は死刑判決も出せる人間選べよw
刑務官の良心の呵責が〜も知ってて刑務官なったのにと
ナイーブなやつ就けたやつが悪いのかとも思ってしまう
法務大臣も刑務官も渋るならワークシェアで
報酬削ってその職務だけ公募出来ることにしろよ
幾らでも死刑執行の重さを遺族の人生回復寄与と
国家秩序に必要な大事な責務と手を挙げる人居るはずだから
305 :
名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:21:08.35 ID:XFlhrUZU0
終身刑は自転車式発電機を死ぬまで漕ぎ続けるのでいいよな
おなじ終身刑の者三人一組で三交代・365日24時間漕ぎ続ける
刑務所の受刑者が使う電気はその発電機で作ったものしか使えないようにして
怠けると他の受刑者たちから怒号を浴びせられるようにすりゃいいな
306 :
名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:24:07.27 ID:mPFlQZdbO
308 :
名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:25:31.16 ID:q0NERU0GO
議論が終わってから、制度を変えるのが筋でしょ。
それまでは、法律を守ろうよ。
国会に法改正を要請すればいいのに。
309 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/18(火) 12:27:26.65 ID:YaTpSrcKO
執行した件はどうでも良いが、中々執行しない件はちゃんと筋の通った話をするべきだから、
そういう点では手続きの厳格化や情報公開を更に整えるのは良いね。
関はまだか?
>>1 執行されなかったら、被害者の苦しみが極限に達するわけだが。
死刑って労役も人間関係の問題も無いし、執行されなかったら一番楽な刑罰だよな。
もっと情報公開はするべきだと思うがな
事後でもいいが、執行の判断基準とかさ
希望する遺族には執行に立ち会ってもらってもいいだろ
考え過ぎなければそんなに負担にならないのではって思ってる
関光彦がアレだけの事件起こしたのは
コンクリ事件で未成年って理由だけで誰も死刑にならなかったからと
本人が証言してますよ
あららぁ、おかしいですねぇ、裁判員って守秘義務があるので署名集めなんて無理なんですけどねぇ。
まぁ、どこぞの赤い団体に入っている連中だから、情報が集約されるわけだねぇ。
まず死刑制度を議論するまえに、守秘義務に違反して不特定に裁判の過程を詳細に喋った人を
断罪するのが先ですね。物事の順序として。
「国民的な議論」ってのは便利な言葉だな。
どんな風に何を使ってどう議論するか全く不明のままだから、自分ら好みの「結論」となるまで「国民的な議論がなされていない」などと難癖をつけられる。
実際に大規模な議論なり国民投票なりが行われても、結論に不満ならまた同じ事を言い続けるのだろう。
これは不毛だ。不毛な事を声高に主張する人間の言葉に耳を貸す必要は、無い。
319 :
名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:53:45.66 ID:ZPsKSU/r0
殺人事件が10年間ゼロを維持したなら死刑の刑罰は廃止議論しても良いかな
元裁判員は死刑を無くす事に力を使うのではなく、犯罪防止に力を使うべきだな
320 :
名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:38:51.39 ID:isAHydF20
五輪開催中の今が死刑執行のチャンスだと見てるんだが未だに動きがないなぁ。
こういうイベントで話題が散ってる時にドサクサ紛れでやるのが常套手段だったのに。
おかしいなぁ・・・・
ノルウェーの77人殺しが快適な刑務所で「もっと面白いゲームやらせろ」って言ってたぞ
募金活動してPS4でも持って行ってやれよ
裁判員になって初めてその重みを知り、もとの自分を含めていい加減な世間とのギャップに戸惑う
的な話なわけだから、君等の軽口は論外だね。(まあ分かった上で書いてるとは思うが)
なんつっても一発目からしてあれだけの事件ながらも「裁判長に控訴を勧めさせる」という条件を付けた
苦渋の死刑評決だったからなー
そもそも、裁判所が、裁判官が死刑判決を出さなきゃ、
法務大臣は死刑執行命令書に判子は押さない
って事を、こいつらは忘れているんじゃないか?
と、いつも思う。
一番重要なのは死刑判決を出されるような犯罪のない社会にすることだろ。
おまえらの嫁 もしくは娘や妹がレイプされて動画世界中に流されて自殺して
それでも犯人死刑にだけはしたくないって言うのなら
死刑反対の議論をする事を認めてやるよ(´・ω・`)
325 :
名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 23:40:31.45 ID:DI55yZMf0
だったら死刑判決ださなきゃいい
自分で死刑にしといて取り消すってなんなの
326 :
名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 23:56:56.56 ID:X7I+Iox4O
残酷な犯罪を犯した人間でも、うなだれ後悔してる様を目の当たりにすれば死刑判決を出すのを躊躇うのはまともな人間の心情だと思う。
ただその被告によって有無を言わせず殺された被害者がいる。
死刑のように極力人道的方法を考慮したものでなく、数時間、場合によっては何十日と苦痛と恐怖を味わって命を奪われた人もいる。
死刑判決を下さなかったことによって奪われる命があるかもしれない。
死刑判決を下した人を非難する人間はそこまで考えているんだろうか?
結構他人ごとだから無責任な発言をしているに過ぎない。
死刑廃止するなら代わりに執行猶予、恩赦無しの終身刑を作らないとね。
税金の無駄にならないよう備蓄米を食べてもらって、竹島に死ぬまで居住。
尖閣に居住もよし。
328 :
名無しさん@13周年: