【論説】日本が中国に戦闘をしかける? 米国の思い込みによる 東アジアの危機シナリオ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★日本が中国に戦闘をしかける? 米国の思い込みによる 東アジアの危機シナリオ
WEDGE 2月10日(月)12時18分配信 岡崎研究所

米ハーバード大学ケネディスクールのグラハム・アリソン教授が、第一次世界大戦勃発百周年に因んで、
百年前のドイツのように、中国が台頭して権益拡大をはかっている現代は、1914年と類似している
ところもあるが、米中は大人なので、偶発的な武力衝突があっても本格化させる可能性は低く、
より心配なのは日本が中国に戦闘をしかけ、それが米国をひきずりこむことである、と1月1日付
National Interest誌ウェブサイト掲載の論説で述べています。

すなわち、20世紀初頭、鉄鋼王のカーネギーは世界平和を夢見て、ハーグにおけるPeace Palaceの
建設に出資した(これは「国際仲裁法廷」となり、現在は国際司法裁判所が所在)。そして彼は
ちょうど百年前、1914年の元旦、「国際仲裁法廷が発足したので、これからは武力ではなく国際法が
紛争を処理していくだろう」と書いた。第一次世界大戦が勃発したのは、その8カ月後である。

百年後の今日、ドイツの台頭がバランスを乱していた当時と類似の要因がある。つまり、国力を急伸
させた新興国をめぐる警戒心が高まり、旧覇権国を中心とする同盟体制と新興国との間で戦争が
始まる可能性である。

今日、米中の艦船、軍用機が衝突しても、両国は抑制した対応をして本格的対立には至らないであろう。
しかし日本は違う。百年前のオーストリア・ハンガリー帝国と同様、衰退傾向にある国は、起死回生の
一発で地位の回復を図りたがるものである。安倍首相は、日本の経済力を回復させるだけでなく、軍
事力を再建し、多くの日本人が米国に押し付けられた平和条約と見なすもの(註:憲法を指すと思われる)
を改正し、国防支出を大幅に増額し、日本が自分で領土を守ることができることを誇示しようとする
野心を持っている。

従って、2014年に最も起こり得る戦争のシナリオは、最近の中国による防空識別圏設定のような行いに
日本が反応し、中国の航空機や艦船を攻撃して死傷者を出し、海上戦が拡大するというものである。(以下略)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140210-00010000-wedge-int
2名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:16:56.48 ID:CA6mt+Jl0
希望
3名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:17:17.23 ID:cyEommCy0
      
 
     
 最近シナチョン左巻き(日本のマスメディア含む)のニュースソースまがいの
     
プロパガンダ激しい、米国が信用できるかできないか今年から来年で決まる。
     
                    
☆支那の尖閣・西沙南沙侵略☆=支那周辺国戦争チベットウィグル絶滅間近、            
                                  
☆洋公主☆        =朝鮮戦争米国人用慰安婦所、管理者は朴の父親、
     
☆ライダイハン☆           =ベトナム戦争下朝鮮兵によるレイプ孤児、
     
☆慰安婦☆          =太平洋戦争での売春婦、下チョンのユスリタカリ、
     
☆イルカの追込み漁☆      =畜産漁業戦争、辺野古ジュゴンは絶滅確定、
      
☆靖国参拝☆             =支那・朝鮮・米国民主党も使う政治カード、
        
☆竹島占領☆   =アメリカも日本領と確認済み、下チョンの似非被害者侵略、
     
☆文革・天安門・チベット・ウィグル大虐殺☆=支那共産党による一億人大虐殺、     
     
☆南京大虐殺☆       =支那自らの大虐殺を隠す為の政治プロパガンダ、 
    

どれが良くてどれが悪いの?教えてくれよ、米国民主党のオバマにケネディー。
米国は二度の原爆投下、本土大空襲による民間人大虐殺で日本に勝ったんだろ?     
米国の民主党が似非人権リベラル・共和党が似非保守なら戦勝国核クラブ脱退も。     
      
      
4名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:17:39.14 ID:kzrOrI+e0
みんな大好き陰謀論
5名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:18:10.48 ID:duIdFSl+0
                                                | ̄ ̄|  
                                  ∧_∧   ∧_∧  _☆☆☆_
                                 < #.`д´>  ( #`ハ´)  ( `_⊃´)
           ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、         (    )  (    )  (    )
         /    自民党      ヽ   _    | | |   | | |  | | |
        〈彡    そうか         Y彡三ミ;, 〈_フ__フ  〈_フ__フ  〈_フ__フ
        {\    \|_ \>ー 、  ト彡壺三}
        人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
       /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
       V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _      ほらっ、ネトウヨ…、一緒に!!
       し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
                   ヾ、___ノー'''`
  / ̄ ̄ ̄ ̄~\
 <  ネトウヨ   Y三ヽ
 /\___  / |へミ| 安倍ちゃんの言動に間違いはありません。
(へ___ ヽ/  ノ〜zノ
/ /|   | <_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_ノミ) ←統一層化を知らないネトウヨ

マスター、私の信者にトンスルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧    ∧
      ハ,,ハ       / `ー一′丶
     <丶`∀´>   /   : : :: :: :::::ヽ
.   ▼   >壺⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/ ←ネトウヨ
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____
6名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:18:13.22 ID:EL3+xiZuP
その前に東シナ海で戦争起きるだろ
7名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:18:28.75 ID:FFbMECZl0
>>1
国内にも、こういう記事書いて戦争を煽る馬鹿がいるんだから、日本って本当に終わってるよな
8名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:18:39.05 ID:ifIoz4730
フォークランド紛争的に鳴るだろうね
9名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:18:51.48 ID:RCNTo3VS0
日中で戦争させたいアメリカの陰謀
10名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:19:06.06 ID:qRTyEA6i0
こんなバカでも教授になれるのに、お前らときたら
11名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:19:17.09 ID:W7UBiy0E0
>>1
当時の富豪が、いかに浮世離れしてたかて言う話か?
12名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:19:52.17 ID:g4HBwVSW0
>>1
ちょっと何言ってるかわからないです
13名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:20:28.70 ID:o27/YxzFP
中国のロビー活動と米マスコミ対策が実によくきいてる
結局、金ってこった
14名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:20:52.64 ID:QDwgNlTO0
>米中は大人なので

hahaha!
nice joke :)
15名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:21:08.32 ID:xjXAwIB40
世界中が石油売ってくれなくなったりしなけりゃ、日本から仕掛ける必要はなにもないと思うが
16名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:21:13.94 ID:bf0QFs1H0
安倍さんはサーカシビリみたいに見られてるのか。
17名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:21:18.53 ID:rMsXn+kO0
だといいなぁ〜ホルホル
18名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:21:19.61 ID:mT6F3pkk0
まあ現代において軍備拡張と周辺国侵略と虐殺を繰り返してる国は中国だけですけどね
19名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:21:31.58 ID:72naqJ+k0
こんなのがよく教授やってられるね
20名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:21:40.86 ID:WYPIlk/M0
アメリカは馬鹿ばかり
第二次大戦はアメリカが日本にオイルや食料品が入らないようにしたからだろう
勝てば官軍で何でも勝手なことばかり言っている
真珠湾攻撃も宣戦布告直後でしょう
それを勝ったから捏造して戦意高揚に利用
21名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:21:46.36 ID:t0GmW46p0
日本人って頑張れば認められると思って頑張りすぎちゃうんだよね〜
で警戒されて苛められる。
そしてブチ切れる
22名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:21:46.74 ID:fhbFMtvY0
現在進行形で侵略してる中国のどこが大人なんですかねえ
23名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:22:15.74 ID:OtwtuaqIP
◯日本が反応
◎日本の戦闘機搭乗のパイロットが反応

いざとなるといちいち上の判断を仰ぐ余裕はなく、
最初は個人レベルでの判断になっちゃうから、日本が、ということも可能性が0とはいえない。
24名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:23:01.57 ID:AWFDF46z0
日本が中国に戦争をしかけることも
中国が日本に戦争をしかけることもない。

中国が動くとすれば朝鮮有事を誘発して
それに便乗するだけだ。
もしくはミャンマーやパキスタンを傀儡政権として
隣国に侵攻させ、それに便乗する。

大国同士のぶつかり合いなんて国を弱体化させるだけ。
アメリカがどうやって今の地位を手に入れたかを見ればわかるだろう。
25名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:23:06.52 ID:8fZpsTFl0
出来損ない外交官だった人だな
26名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:23:28.62 ID:3jfe5MJM0
>>12
あっちの政策研究所は「予言」なの。
日本に新興宗教基盤の急進政党ができて大戦を引き起こす、
というシナリオは何度もささやかれている。
そうなるための群集行動と資金管理を「政策研究」している、
と、信じるか信じないかは
27名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:24:08.06 ID:xf4wsHam0
作文 
28名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:24:15.95 ID:xt/CtaHr0
憲法改正して領空侵犯の機を撃墜  あー有り得るだろ
29名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:24:20.38 ID:RKyUDQw30
日本を貶したいだけのキチガイは米にも多いからな
30名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:24:29.70 ID:cwAK3tLb0
こいつらって自分たちが作った憲法すら知らないのかよ
こんな馬鹿だらけなのかアメリカの教授()って
31名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:25:07.65 ID:qF0bkUU+0
北朝鮮なら頼めば仕掛けてくれるんじゃね、そんなバカなこと日本はせんよ
32名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:25:20.28 ID:AWFDF46z0
>>20
馬鹿の手の内で弄ばれた日本となってしまうんだが。
33名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:25:36.10 ID:9H3Svsmm0
まぁ、日本人として、当てに成らない米国に期待するよりも
自前で軍備を用意し防衛が必要だと考え出してる人は多いよ。

>>1 それが悪いことなのか? ちなみに、わざわざ攻め込まないよ日本は無駄だからね。
34名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:25:52.05 ID:bvjiKxNU0
日本は平和憲法の国ですよ
泥沼の日中戦争を望む国民は居ません。
35名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:25:55.21 ID:hFc9Xpob0
これだから大人は
36名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:26:43.15 ID:wk4LIuA50
アメリカでベストセラーになった地政学を基に描いた未来予測本「100年予測」において第三次世界大戦は
ドイツ、トルコ、日本VS東欧連合、イギリス、アメリカ、中国、統一半島国という勢力図で行われ

ドイツVS東欧連合
トルコVSイギリス
日本VSアメリカ、中国、統一半島国

という図式になるようだ
この戦いの結果を予測してみろ
37名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:26:53.75 ID:2VGTuf7E0
注意してもらいたいのは、これがアメリカの現状を示すものだということだ
チャイナロビー、チャイナマネーはアメリカの隅々に浸透している
中国は現在、兵器を用いない戦争を仕掛けている最中であることを認識してもらいたい
38名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:27:28.94 ID:ay50jNt4O
訂正します
>米中は土人なので
39名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:27:41.37 ID:CQS7KUe20
アメリカ人て馬鹿なの?
40名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:27:48.88 ID:ubwdtd6r0
アメさんはまた原爆のような兵器使いたくてしょうがないんでしょw
41名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:27:52.66 ID:kzMfBlV+0
なんだこの一昔前みたいな日本脅威論

こんな文で教授になれるんだったら俺でも教授になれるわ
42名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:28:18.08 ID:OC194chO0
>>32
戦闘力の高いバカはこれだから困る
43名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:28:35.60 ID:XxkVd4G1P
>>39
知らなかったのか?
44名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:28:53.20 ID:9H3Svsmm0
日本も独自の防衛網の構築が必要なのよ。

国を守るのによその国を当てにしすぎるのは不味いってこと。
45名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:28:58.67 ID:E1+QwzJwP
世界中で戦争やってる国がよー言うわ
46名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:29:24.64 ID:TcEXkj3p0
>>1
これがアメリカのシナリオだな
日本が戦争を仕掛けるわけがない
だが、アメリカ人の思う日本人は攻撃を仕掛ける

日本に先制させることはできる
自衛隊員の一部を洗脳すればいいのだから
金で買うのかもしれない

とにかく日本が先に手を出したら、このシナリオで日本を悪者にしアメリカも中国に
戦争をふっかけるのだ
アメリカは中国に勝てないなんて思ってない
中国に攻め入るきっかけが欲しいだけ
47名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:29:38.79 ID:SQoxMWlc0
中国の反米ロビー活動に騙されて
同盟国さえ信用できなくなっちゃってる馬鹿米国では
もはや同盟の意味さえなくなってしまうよ
48名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:30:12.70 ID:QWj9sA4G0
ハーバード大学にもルーピーおるのな
49名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:31:39.76 ID:DYPSyFYj0
2ちゃんの エロ広告を なくして ください

女子も 2ちゃんに 参加させて ください

お願いします
50名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:31:53.07 ID:BiistGRpO
米中が大人って笑うとこなの?
51名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:33:06.71 ID:22cN/RUs0
白人世界に押し込まれて生殺し状態のように周囲を囲まれない限り日本の暴発はないだろう。
せいぜい島嶼取られたら取り返すぐらいもんだ。
仮に日本が出て行くとしたら白人世界の傀儡政権もしくは金融マフィアの邪悪な意思に支配された時ぐらい。
52名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:33:45.34 ID:FeyfqhBi0
今の日本が中国大陸に攻めてくメリットって何?w
53名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:35:51.68 ID:EfMm3uPu0
どうやったらこんな馬鹿げた分析が出来るのか、こいつの頭の中見てみたいわw
ほぼ妄想じゃねーかw
54名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:35:56.07 ID:eql/B6bs0
日中が戦争したら中国が勝つ。そうしたら、東アジアの軍事バランスは一気に崩れる。

アメリカが債権国の日中間で戦争が起きることを望んでる?

こういう視野狭窄な連中が日本を奈落の底に突き落とすんだろwww
55名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:36:09.45 ID:hJ8+tGBH0
あらゆる可能性を検討する。それが戦略を立てる作業の基本。
後になって「想定外」は許されない。
56名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:36:20.91 ID:c58WBSEk0
>>20
エゲレスの陰謀
57名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:36:20.90 ID:Xec6c+1w0
アメリカさんは大人だからアジアを侵略したんですねわかります
58名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:36:26.86 ID:vJ2DF8Kg0
グラハム・アリソン教授がハニトラに引っかかったのはわかった
59名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:36:40.28 ID:W24xqYRh0
オバマの異父妹の夫は中国系だし、
異母兄の妻で中国系がいたと思う。
身内に中国系が確実に入り込んでいるんだが、
あまり日本じゃ認識されてないよね
60名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:36:53.52 ID:KG7Rydna0
このシナリオ通りに動きなさいってアメリカさんからのメッセージ
中国の権益の8割をアメリカさんに渡す契約なら
アメリカさんは動いてくれる
61名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:37:07.15 ID:lGUFKhpF0
ずる賢いアメは
中国との対応見てると
中国と日本を上手く対立させ
立ち回る
としか見えない
62名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:37:13.47 ID:IFxG+O9RP
この程度のアジア理解でいっぱしの知識人面ができるのか。
なかなかありがたいな。
63名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:37:35.01 ID:x2Bs2h000
こんな認識でも教授になれるんだ。
教授って大したものじゃないねえ。
64名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:38:05.32 ID:ykztS6P20
「憲法」を「平和条約」って言い換えてるのが悪質だな
あれは他国と結んだ平和条約じゃないだろっていう・・・

というかやつらも合衆国憲法があるだろう?
65名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:39:15.74 ID:VnMURTa70
>1
>米中は大人なので、偶発的な武力衝突があっても本格化させる可能性は低く、
>より心配なのは日本が中国に戦闘をしかけ、それが米国をひきずりこむことである、と1月1日付
>National Interest誌ウェブサイト掲載の論説で述べています。

この手の意見をいうのはユダヤ系の連中や保守でもネオコン系に多い
こいつら頭が悪すぎだわ
自分はこいつらより、ミアシャイマーやルトワックの言うことを信じるね
66名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:39:33.84 ID:OawL2vLU0
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全てオワコン。日本人はもう永遠にアメリカを許さない。
安倍さんの靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる。アメリカにどんどん抗議を送ろう!汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!

アメリカ大使館のFacebookやTwitter等↓
https://www.facebook.com/ConnectUSA
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html

電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2
メールアドレス http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。

ハリウッド映画全般
アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G アリエール  ボールド    レノア  ジョイ  ファブリーズ  パンテーン
67名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:39:38.80 ID:ipnUiED00
米国がこれを本気にするなら、予言は自己成就するね。
日本は核武装で憲法改正になる。
そして中国のように米国と対等の外交をするのだ。

安心しろ、米国の同盟などあてにしない。
米軍に完全撤退してもらって、中国とは日本だけで戦うよ。

中国から攻めないのなら日本から攻める筋合いもないが、防空識別圏拡大は侵略行為だ。
それをアメリカが容認するなら、日本の独立武装が進んで当然だろうが。
中国の罠に日本が乗って、第三次世界大戦の引き金を引かれたくなければ、日米同盟の有効性を三国に寄らずに米国は宣言しろ。

中国が防空識別圏を撤回しない、アメリカが民間でもこれを認め続ける限り、日本は現在中国の侵略を受けていると認識される。
それに同盟国が対応しないのなら、関係する条約も憲法も破棄されて当然だ。
田母神勢力の伸長は、アメリカの実利優先のあいまいな態度が招いた結果でもある。

核を持って軍事力を持てば、日本も中国のように米国に対抗できると思われてる。
68名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:39:56.29 ID:IFxG+O9RP
まあ、オバマのアジア理解もだいたいこの程度なんだろう。
日本とは昔戦争したけど、いまは仲良しだ。なにか問題ある?といってたアホのブッシュのほうが正しいという皮肉。
69名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:40:17.97 ID:FeyfqhBi0
ついこの前までオバマはシリアにミサイル撃ち込もうと躍起だったじゃん

日本こそ米の紛争に巻き込まれる被害者だよ
70名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:40:39.58 ID:02EnRwRu0
素晴らしい、よみがえる最強の日本海軍
71名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:41:42.78 ID:eAdJHOT60
バカなの?死ぬの?
72名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:41:44.53 ID:OawL2vLU0
日本人が人肉食ったとか書いてるウソまみれの反日小説をアンジェリーナ・ジョリーが映画化する件。どんどん反発が広がってる

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

うわ、スピルバーグまで・・・。もうハリウッドは完全に日本で終わった。もう完全にハリウッドは日本の敵。

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

【悲報】ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた…【画像】 2ch「とんだバカ女だな」「マナーも知らない田舎者か」「江沢民並みに悪質な反日家だ」
http://www.news-us.jp/article/383841167.html

アメリカの活動家とショーン・ペンやグウィネス・パルトロウなどの有名人が、
バラク・オバマ大統領に、日本がイルカ漁をやめるまで
環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)に署名しないよう書簡で求めた。
http://blogos.com/article/79884/
73名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:42:12.44 ID:Xec6c+1w0
アメリカは中韓ロビーにやられて真実の見えない混沌期に入りつつあるな
この先経済も政治もgdgdになるだろう
こりゃ日本は日本で早めに自立しないと駄目そうだ
74名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:42:26.49 ID:XwJrGgbZ0
今年一番起こる可能性が高い戦争はどう考えても「中国内乱」だろ
75名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:42:33.25 ID:ipnUiED00
>>49
つAdblock Plus
76名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:42:55.08 ID:+sAHM/HF0
日本は戦争放棄を明記した平和憲法があるんだから
こっちから仕掛けるわけないだろwwwww
中国が日本に戦争を仕掛けてくることは大いにありそうだけどな
もしかして日本の憲法九条ってアメリカで知られてないのかな。
宣伝しないとダメだろ。日本は平和国家で争いを仕掛けてるのは中国と韓国です、って
77名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:42:55.97 ID:d7ylr8Q+0
アリソンって、もともとこんなバカだったの?(笑)
あきれたわ〜
78名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:43:10.65 ID:TcEXkj3p0
>>54
日中が戦争するのではなく、米中が戦争するんだよ
日本の代理として、アメリカが中国を攻める
そして、実は戦争の原因は中国にあったと途中でシナリオをひっくり返す

悪の枢軸である中国の債権は無効となり、アメリカの債権国がひとつ減る
79名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:43:18.47 ID:VnMURTa70
>>61
アメリカはオフショアバランスといって
地域の脅威を他の同盟国で負担を肩代わりさせるつもりなんだろう
日中が争って傷付いた状態で助ければ漁夫の利を得られるからな
80名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:44:06.43 ID:o8qb+1MK0
日本に戦争放棄の憲法を制定しておきながらまた中国との戦争を煽るキチガイ
ハーバード大学の教授何処にもアホ教授なるものがいるんだな
81名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:44:35.90 ID:OawL2vLU0
百田氏の発言はどれも事実じゃん
むしろ、民間人に言論弾圧してくるアメリカこそ非常識
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全て追い出されるな
もう日本人はアメリカを永遠に許さない



百田氏発言「非常識」 米、東京裁判批判に反論 「地域の緊張あおる」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140208/amr14020812330008-n1.htm
>NHK経営委員を務める小説家の百田尚樹氏が東京都知事選の応援演説で、
>米軍による東京大空襲や原爆投下を「大虐殺」とした上で、
>第2次大戦後の東京裁判を批判したことについて、在日米大使館(東京都港区)の報道担当官は8日、
>「非常識だ」と批判した。米政府の公式の統一見解としている。
82名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:45:23.37 ID:a/JBKVzh0
>米中は大人なので、偶発的な武力衝突があっても本格化させる可能性は低く

どこから金をもらってそんな作文を書いてんだかよw
83名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:45:29.24 ID:zYCGTOTBP
キャロライン・ケネディ大使は日本で反米の空気を作り出すことには成功したけど
それって何かアメリカにとってメリットあるの?

今回の騒動もアメリカ側は敵を作るのみで何一つ得るものが無い
自国の利益のために動いてるようにも見えないし
もしかしてケネディ大使って馬鹿なんじゃねえのか?

アメリカ製品やハリウッド映画はもう日本では終わった・・・
84名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:45:35.69 ID:d7ylr8Q+0
このバカ教授、『決定の本質』を書いた奴。
古典的名著とされているけどね(笑)。

もう終わったノータリンだわ。
85名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:46:47.85 ID:Xec6c+1w0
ロビーが政治だけにとどまるわけは無い
アメリカって中韓への警戒心がこのダメダメ日本よりずっと薄いから企業も色々やられて
経済的に没落してそれと同時に藁にもすがるなんとやらで中国依存がより高まっていく
オワタスパイラルの始まりだ
アメリカの中韓化により日本は確実にとばっちりを受けるので
足元固めて自立しないとやばい
86名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:46:59.16 ID:g17rOR8QO
日本はマジで日米同盟なんかに頼ってちゃ死ぬぞ
はやく国防軍作れや
87名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:47:47.41 ID:IFxG+O9RP
朝鮮戦争やったことも忘れてるんだな。
ほうとうに大学教授か?
88名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:48:34.81 ID:+sAHM/HF0
>>85
そこでロシアですよ。
と思ったけど今のロシアと中国の関係ってどうなんだろ。
北を含めたロシアと韓国の関係も。
安倍ちゃんはプーチンと仲良くしたいみたいだけど
89名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:48:35.31 ID:V1o4MCzgi
現在実行支配中でほっとけばくたばる中国に、わざわざ宣戦布告する必要があるか?
90名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:48:57.46 ID:ipnUiED00
>米中は大人なので、偶発的な武力衝突があっても本格化させる可能性は低く、
>より心配なのは日本が中国に戦闘をしかけ、それが米国をひきずりこむことである、

>今日、米中の艦船、軍用機が衝突しても、両国は抑制した対応をして本格的対立には至らないであろう。
>しかし日本は違う。百年前のオーストリア・ハンガリー帝国と同様、衰退傾向にある国は、起死回生の
>一発で地位の回復を図りたがるものである。

これ中国人の翻訳が中に入ってないか?中国の日米離間と日本孤立の煽りが酷い。
本当にアメリカ人がこう言ってるなら、中国人が身内にいるか金を貰ったかだな。

日本はその手にはのらん。
粛々と経済政策の次くらいに軍事強化してくさ。
中国が外に出れる口実を、周辺国が作りさえしなければ、近日中に自滅するだろう。
日本はそのついでにある程度の自衛権限を拡大させたいのだがね。
91名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:49:10.59 ID:Xec6c+1w0
>>83
中国よりの姿勢を見せることで
中国と取引はしやすくなる
まあ短期的利益だがな。オバマは長期視点が無い
92名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:49:28.39 ID:gChh35dB0
日本は中国語のできない馬鹿イルミナティコミンテルンオバマ政権とちがって
中国と直接秘密結社があるんで、日本破壊韓国KCIA安倍晋三首相でもアメリカで処刑しといてくれ
日本は中国語のできない韓国やアメリカとちがい直接中華帝国共産党と交渉しますんで、失礼
93名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:49:45.11 ID:BiHP9DpC0
何だそのアメリカの月面着陸が実は嘘映像だったみたいな陰謀論は
日本のことよく知りもしないのにわけわからんこと書くなアホ
94名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:50:13.21 ID:1osJvqOp0
なんの得もないのに戦争なんか仕掛けるわけないだろ
95名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:50:30.22 ID:d7ylr8Q+0
日米韓の協調が必要なのか?
米中の協調がホンネなのか?

ケネディ、オバマ、バイデン、ケリー…みんなバラバラで方向性が
見失われているよ。
アリソンは日本なんかより、自分の国の外交政策でもちゃんと研究したらいいのにね(笑)。

オバマ&ケリー…アジアより中東。日本が静かにしてくれたらうまくいく派
バイデン…ただのバカ。何したいかさっぱりわかない。多分脳内はスカスカ。
ケネディ…クジラとイルカが可哀そうで、日本は嫌いの感情で動くだけ。

アメリカおわた。
96名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:50:41.74 ID:g17rOR8QO
>>83
ケネディはイルカ国のためにしか働かないから
97名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:50:46.27 ID:VnMURTa70
>>87
>>91
ユダヤ系の人間が考えやすい発想なんだよな
要は金儲けができればよいわけ
98名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:51:17.99 ID:d8WfyiJ80
>米中は大人なので、偶発的な武力衝突があっても本格化させる可能性は低く、

戦後、歴史上、最も虐殺してきた二大国が大人な国ってか
この教授、相当チャイナマネー貰ってるな
99名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:51:22.25 ID:9TkhJ1wT0
アメコが尖閣もういらん
沖縄からも引き上げる
フィリピン、台湾、インドネシアもご自由にと
言えば済む話し
100名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:51:41.95 ID:x2Bs2h000
>>68
ブッシュはアホだったが結果的には正しいことをしたというわけかw
北朝鮮対策はろくでもないのに任せて失敗してるがな。

むしろ問題は、中国側が仕掛けたものが、日本側が仕掛けたと宣伝されてしまう可能性だ。
たとえば中国機が日本に侵攻してきて、止む無く日本側が撃墜した場合だな。
101名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:51:48.19 ID:1lQdfftA0
戦闘を維持するだけの弾が無いのに戦争をしかけるとか
あり得ないよ。国内だけで、必要な数を生産できないし、準備
を始めれば、一発で海外にバレる。そもそも、昔と違って、戦争
に経済的なメリットが無い。
102名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:52:19.77 ID:gChh35dB0
それに中華帝国海軍が南沙諸島のほうに行ってるんだが
こんな頓珍漢を書くアメリカ統一教会学者って生き残れんのかw
お前ら馬鹿アメリカも漢字の読み書きできない韓国人も知らない日本と中国の秘密結社があるんだよ、バーカw
103名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:52:31.40 ID:FJVzIdOp0
米中が大人、とか言っているのに、現在クソガキみたいにあちこちで挑発を続けている中国が攻撃を受けたら、
キチガイのガキみたいな行動を取るのを心配しろ、アホ学者。
104名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:52:33.38 ID:LBuTLopH0
>>1
戦闘をしかけるなら竹島奪還です
105名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:53:03.95 ID:8PxkkuPG0
すでに戦争を仕掛けてきてるのは中国だけど日本が交戦を避けてるだけ
106名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:53:04.58 ID:q8b6Um/Y0
米の大学教授含めた有識者ってこんな低レベルなんだね
これなら中韓にいいようにやられてアメリカが衰退するのは間違いないわ
107名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:53:20.33 ID:KG4VF8De0
南シナ海が中国に奪われたら中東、欧州の貿易国も無関係じゃないぞ。
アメリカさんはボケたのか?
108名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:53:46.98 ID:UY32eVrB0
衰退傾向にある国ってお前の国だろww
109名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:54:18.74 ID:2M+lo4UJ0
中国が大人と言ってる時点で
相当金貰ってるだろ
110名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:54:26.18 ID:y35fU3bO0
中国は裏で金を積んで日本を完全に悪者に仕立てて今年中に戦争仕掛けてくるだろうな
111名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:54:46.28 ID:W24xqYRh0
尖閣の領海内に機雷を敷設するとどうなるのかな
112名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:54:57.23 ID:TsPCwpxM0
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
113名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:55:10.55 ID:tr6bs7Uy0
天下のハーバードも頭悪いのしかいないね
サンデル教授みたいのとか、人間自体の知性が低いんだろうなぁとつくづく痛感する
114名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:55:14.66 ID:RYet2mKZ0
中国による戦後の周辺諸国への侵略と占領等
http://tomoya-jinguuji.tumblr.com/post/49924873078
中国の高官や富豪は海外逃亡準備中です 
http://blogs.yahoo.co.jp/atcazia/34651395.html 
115名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:55:24.74 ID:iSKQ3FZz0
なんやかんや言ってもアメリカ人は子供のころからパールハーバーで反日を叩き込まれる
70年代の日米貿易摩擦でさらに反日が染み付く、この時代に大学生だった連中が今の指導層

それに対しアメリカ人の対中感はパールバックの大地とジャイアントパンダの印象が支配している
116名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:55:26.56 ID:FZcNQE0f0
>>1
中国からいくら金貰ってるんだろう
アジア史とかの教授で軍事的な素養は全くなさそう
117名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:55:26.59 ID:uWLOUJhC0
このセンセ、日本しらないなw 9条教とか在日とかちゃんと勉強してくれ。
そんな勇ましいことできっかww
118名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:55:27.21 ID:YocUFkUk0
そりゃ自爆テロの後、自分らから戦争を仕掛けたアメリカだもんな
119名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:56:08.71 ID:d8WfyiJ80
ハーバード大学ケネディスクールでこの論調だされるって、日本の事なんてなにも見てないんだな
外務省は日本の広報もっとしろよ
120名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:56:37.99 ID:1gWzOfho0
>米中は大人なので

この二つの国が
一番戦争しかけてる危険な国だと思うが
121名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:57:32.49 ID:Xec6c+1w0
>>120
自分で大人、とか言っちゃう連中は信用しちゃいけないって事だな
つまり詐欺師だ
122名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:58:17.73 ID:qr7CxXwt0
こいつ、多分、一度も来日したことないな
123名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:58:36.88 ID:2xGekjdUO
なら米中同盟組むもよし
アジアから去り引きこもるもよし
まず日本から去れって話だな
124名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:58:43.93 ID:4cwN13sD0
>米中は大人

この時点でなんか・・・
125名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:58:48.89 ID:TcEXkj3p0
さすがにアメリカでも同盟国である日本には攻められない
中国に日本が占領されても困る
アジアを睨む重要な拠点がひとつなくなってしまうからな

アメリカが勢力を拡大するには中国にアメリカ寄りの民主主義国家を
誕生させる必要がある それはアメリカの侵略ではない 中国の内乱だ
そして、そうすればアメリカのアジア本土上陸の完成だ
民主中国の拠点からロシアに睨みを効かせる

アジア本土に拠点ができれば日本も用なし
いずれ、お取り潰しになるんでしょう
126名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:59:00.84 ID:Qm99P6L40
大人()
127名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:59:25.98 ID:dX6tjuiF0
おいおい




中国がここまで学者を買収してる現実に




もっと目をむけろよ




もう日本は世論工作という攻撃を受けて戦争状態なんだよ




いい加減気づいて早く対策を打て
128名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:59:40.40 ID:Wfw2pmsUI
論理的に考えて、日本から戦争を始めるメリットがどこにある?
尖閣を実効支配してるのは日本だぞ?
仕掛けるメリットを持ってるのは、中国だけだろ
129名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:59:44.90 ID:+yPTLppG0
どんだかシナマネーが流れ込んでるんだろうなぁ。
マジでアメリカ危険すぎる。
130名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:59:52.48 ID:wdHoZqa8Q
日本は衰退するとか大した事無いと言いながら
何で米中は日本批判ばっかりするの?
衰退するなら普通はほっといても問題無いだろ
131名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:00:19.61 ID:GS1eQaK80
中国は1人っ子政策
日本は少子化
戦争したいなら年寄りだけでしろ
132名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:00:22.56 ID:FZcNQE0f0
>>127
真面目に金かけて対策市内とね
それも早急に
133名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:00:42.04 ID:ur7PShbvO
大人www
際限がないアホ
134名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:01:10.67 ID:oQkZcHpL0
米国はいつだって思い込みで突っ走る
あるいみ一番危険な存在
135名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:01:41.05 ID:UY32eVrB0
確かに米中は大人っちゃ大人だな。
国益でしか動かない。

日本は感情で動く部分が少なくない。
136名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:02:27.70 ID:DouuuwFk0
日本は自前のエネルギー資源を早くしろ
アメリカに止められてるからか知らんが海洋資源発掘解禁しろや
137名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:02:28.54 ID:QL2HQJAO0
日本は人口で10倍、国土面積で20倍以上の中国に戦争を仕掛けるはずが無い
日本は勝てない戦争は仕掛けないぞ

ただし第二次大戦でA級戦犯になった岸信介みたいなバカがいたがなww
おっと危ない! 安倍晋三は その馬鹿野郎の孫だったww
138名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:02:39.90 ID:TsPCwpxM0
日本 戦争を仕掛けると支持率が急低下、マスコミ&野党の餌食になる
中国 戦争を仕掛けるのは危険度の低い隣国、日本相手となると
    対立国+内乱を同時に相手することに国を分割する覚悟があるか?
韓国 経済不安を払拭、支持率を高めるために日本に矛先を向ける可能性あり
    アメリカが間に入ってくれるのを期待すればありえる

日本→中国or韓国 1%未満
中国→日本      10%未満
韓国→日本      50%未満
139名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:02:44.39 ID:IyV6wj1g0
アメリカは最近だって世界を騙してイラクをメチャクチャにした野蛮な侵略国家。
140名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:02:58.43 ID:y2dkIm3d0
オバカ政権ほんと駄目だなw 安部内閣とペンタゴンで硬く結束するしかない
141名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:03:02.23 ID:A1/fHU4Z0
日本は防衛に最低限の装備しか持ってないんだがwww

弾道ミサイル無いし戦闘機の数も不足している。

艦船も増やしてない。 中国は激増な。

戦争しかけようと思うなら、もっと劇的に増強しとるわ、ボケ!
142名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:03:10.03 ID:9RYjB4oD0
これはつまり
そうして欲しいっていう欲求の表れ?
143名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:03:27.94 ID:rlV4xC/80
巻き込まれる恐れのあるアメはどうか知らんけど
欧州は日中戦争で特需欲しいだろうな
144雲黒斎:2014/02/16(日) 16:04:15.70 ID:0NVGavGr0
この論説、南シナ海のことには言及してないのかね?
そこに触れずに日中のことだけ言ってるんじゃ、よほど血の巡りが悪い御仁だね。
東アジアにおけるアメリカの権益、シナ大陸だけにあるわけじゃなかろうに。
145名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:04:15.92 ID:dX6tjuiF0
日本やばいぞ




知らぬ間に米国世論が日本わるものとか言い出す





第二次世界大戦前も日本が一方的に悪者にされて




攻撃を仕掛けてきた




戦争始める前の前段階の世論操作じゃねーか




外務省は何やってんだ!!!!!
146名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:05:00.76 ID:cKxRp2jkO
謀略によって中国を内部から崩壊させるのがいい
147名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:05:30.71 ID:ICqJIxBw0
>>137
お前とこの教授、甲乙つけがたい馬鹿ってことはわかった。
148名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:05:43.79 ID:wPmA69H30
日本人の戦い振りを一寸でも知っている外国人は、本気で日本人を怖がって居るから仕方が無い。
まぁ哺乳類が本能的に猛毒の毒蛇とか見えないプレデターや放射能を怖がるのと同じ心理だなw
149名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:06:17.76 ID:GS1eQaK80
外務省は英語が苦手
150名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:06:35.60 ID:4ZlBImax0
日本から先制攻撃して、一体どうなったら日本の勝ちなんだろ。
戦況がどう転んでも最悪でしかないと思うんだが。
今のままの方がイイに決まってる。
151名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:06:42.13 ID:HIsbVm4DP
日米安保も含めて、軍事同盟というものは「同盟国が攻撃された場合は共同して反撃する」ことがうたわれている一方、「同盟国が仕掛けた戦争に参戦する義務はない」という留保がついているだろ。

日本が戦争を仕掛けた場合は、アメリカは日米安保を発動しなければいいだけ。条約違反にもならない。なんの心配も要らない。
152名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:06:48.36 ID:YiVxGsGg0
日中事変の前や最中にも中国人はこういう情報工作をアメリカでやってた。
戦前と変わらない状況になってきたな。
153名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:06:49.91 ID:HGCMrU5U0
毎年どこかで戦闘してる軍国主義国家がよく言うわ
154名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:06:58.04 ID:m9d1ftof0
マナーを守れない人はお子ちゃまに見られる。
どマイナー国、日本。その独特な価値観は
内々で言い合ってる分には結構だが、
公の場で、どマイナー価値観に従って行動・発言すれば、マナー違反に見られる。
戦犯に対する考え方にズレが生じているというのも正にそれ。
日本はマナー違反を平気でする国
という印象を持った人は少なくないのでは?
155名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:07:30.31 ID:q2Du8B8v0
ナショナル・インタレスト

アメリカ合衆国のワシントンD.C.に拠点を置くニクソン・センターから
発行されている隔月刊の外交専門誌。本誌は名誉会長にヘンリー・キッシンジャー。

名誉会長にヘンリー・キッシンジャー。
名誉会長にヘンリー・キッシンジャー。
名誉会長にヘンリー・キッシンジャー。
名誉会長にヘンリー・キッシンジャー。
156名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:07:30.85 ID:tPMfU0JA0
太平洋戦争よりも勝ち目ありません。
皆無です。
そんなことをするやつは国賊です。
157名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:07:42.79 ID:NW7HaucL0
領海侵犯を繰り返してる連中を無視してなんで日本が軍国主義なんていわれなきゃいけないんだか納得いかない
158名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:07:48.27 ID:TnVbDMddP
というか、日本って
ちゃんとした「交戦規約 (Rules of Engagemaent)」ってないっぽいから
こちらから手を出すことはないだろ...あったら
射撃管制用レーダーで照射されたときに
すでに戦闘状態になってるだろw
159名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:07:56.80 ID:Ob/MUAd80
いったい何を見たらそういう話になるんだ
日本は悪って思い込みですべてを見てるんじゃないのか
160名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:08:21.88 ID:vPUevXQt0
戦争したいのは、むしろバブル終焉が見えている中国だろう
161名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:08:40.01 ID:dX6tjuiF0
インドシナ諸島は




米軍が仲介してフィリピン軍が撤退したら中国軍が占領した




米国は一部すでに中国に買収されてるぞ




マジでやばい




おまえら危機感もたねーとやばいぞ




こんなバカ論文はわざとやってんに決まってんだろ
162名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:08:42.40 ID:lYUS/NOeP
尖閣絡みで紛争が拡大すると、日本側の根拠地となる沖縄は紛争地域に入るだろう。
沖縄の在日米軍は局外中立でも宣言するのかね?w
163名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:08:45.35 ID:o8qb+1MK0
アメリカの劣化を見ると日本も核兵器を持つ必要がでてきたななぜこんなに
政府も国民も劣化してきているのか要は自分が生きている間は金金の国だか
らだ。金ばりあったって天国に持っていけないよ 精神や本当の同盟国がど
こなのかもう一度考えることだな
164出雲犬族@目指せ小説家 ◆iDqnNoVELU :2014/02/16(日) 16:08:51.85 ID:TIg4AcIQ0
.
U ・ω・)  漏れは2chのコテではトップクラスに頭が良いと自認してるけど
        日中戦争よりも日韓戦争の起きる可能性が極めて高い。
        そしておそらく日韓戦争は日本側の先制攻撃で始まると見ている。
        今から15年後くらいかな。たぶん当たる。
165名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:08:57.85 ID:w2yF68buI
欧米人は合理的、日本人は非合理的って言うけど
合理的な思考を少しでも持っていれば
日本から戦争を仕掛けるメリットなんて一切ないって分かるんじゃないの?

どう考えても開戦にメリットを感じるのは
国内が不満分子だらけ&人口過多による食料エネルギー不足&軍事費激増の中国しかないだろ

今の欧米人は日本人に比べてもはるかに非合理的だわ
166名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:09:52.29 ID:rhd6HsNvP
この教授、首になるのも間近かである
167名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:09:54.72 ID:4UYQVZDt0
>>1
仕掛けるもなにも既に向こうから仕掛けられてる訳だが?

船の照準然り空の領域然り中国国内の日本企業焼き討ち然り
監禁然り
168名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:10:47.54 ID:au4161sp0
これが米国人の中国幻想ってやつかな…?
169名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:10:49.10 ID:nRUt/6D90
南シナ海こそ米の重要地域だよね オバマなんかの好きにさせてたら元ドル両替所に墜ちるだろう
170名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:10:59.23 ID:dX6tjuiF0
おまえら本当に馬鹿だなwwwwwwwwwwwwwwww





こんなねつ造論文が米国で出されるほど




中国の情報操作攻撃が浸透してるってことなんだよ




バカな中身であるほと深刻




やばいぞ早く手を打たないと米国民みんなが日本が悪いとか言い出すぞ!!!!!!!!1
171名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:11:28.13 ID:dVYeXfKt0
アベチャンのしかける日中戦争。第二の「朝鮮戦争」ね。
アメリカは経済回復、中国共産党は国内存在理由確立、両者、
パホーマンスとして戦って見せたかっての朝鮮戦争のように
日本は、東日、西日の2国に分断。日本「心セマ度」万歳ね。
172名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:11:38.25 ID:maanvBRR0
>米中は大人なので

ここ大爆笑するところなw
173名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:11:39.61 ID:LveSmhJh0
この69年間、おとなしく過ごして、言われるまま謝罪も賠償もしたのに、それでも猛獣か魔人のような扱いw
174名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:11:47.84 ID:fAZOZRxm0
今の日本にそんなことできないのはアメリカが一番わかってるだろうに
一体どんな思惑でこんなこと言ってるんだろう。
日本叩きが起こるときはいつも
アメリカの景気と民主党が絡んでる気がするんだが。
175名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:12:05.18 ID:IuPup8U90
戦前もおんなじように中国がロビー活動して、今みたいな論調に持ってかれたんだよ
満州問題が決定的だったな
あれをネタに当時の中国は世界的にキャンペーン張って日本を国際的に追い込んだ
当時(今も)日本の外交は子供レベルだから、キレて国際連盟脱退やらアメリカに戦争吹っかけるやら、アホとしか思えない行動に出た

今回も同じ
アメリカのこうした認識は全て、中国の長期にわたる外交戦略と、日本の外交のお粗末さが招いた結果
慰安婦像を方々に建てられてる時点で、もう日本は何もできてないってわかるだろ
176名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:12:08.47 ID:w2yF68buI
日本が改憲と軍備増強を目指してるのは
今のままじゃ防衛すらできないという現実があるからであって
攻めるためではないってことくらい、簡単なデータ分析で分かることだろ
世界ってのは、日本が考えている以上に頭が悪いんだな
177名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:12:15.26 ID:TsPCwpxM0
安倍 せっかく政権に返り咲いて経済も上向き、シナチョン相手は得がない
習  とりあえず国内問題で忙しい、失速している経済が大事
朴  日本を叩かないと支持率維持できないが
    日本から金が引っ張れないと経済破綻は時間の問題

この中で強硬姿勢なのは、朴
オバマと習(その下の正恩)のお墨付きさえあれば
日本との開戦も可能、ただし旨味は米中が吸い尽くす
178名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:12:35.75 ID:xStjTWvG0
安倍ちゃん、中韓をおいといて、当面、こっちをやろうよ。
いつも当たるよ。

原発も必要と思うけど、たとえば、シベリアやサハリンの天然ガスを、
わざわざ、コストが上がるLNG化せずに、またパイプラインという
莫大な費用もかけずに、直接、サハリンで発電して、送電線を北海道まで
ひっぱって、電力で輸入すればいいと思うんだ。
日本の高効率な発電施設をサハリンにプラント輸出するんだよ。
身近な電力供給で、サハリンの人たちも日本の協力を感じるし、
北海道経由で、国後、択捉まで、送電してやればいい。
179名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:12:36.42 ID:9TuX3TYn0
中国人は日本のメディアにもいっぱいいるしね
アメリカならもっといるだろう
180名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:12:36.40 ID:A1/fHU4Z0
アメリカ軍の応援なくして

中国軍を海、空で圧倒的に制圧できるときに、戦争を仕掛ける可能性はある。

でも今は負ける。 そんな準備はしてないからだ。

日本ほどの平和国家はないのに、こんな好戦国のプロパガンダで叩かれる日本。

そろそろブチ切れて、本当に軍備増強して、

軍ことが正義を打ち立てたらどうだろう。

いくら平和を望んでも、言論攻撃がひどすぎるわ(同盟国のアメリカ含む)
181名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:12:42.11 ID:A0VW9Ah40
戦闘を仕掛けるというのは他国の領海・領空にまで
入ってきている中国が今現在していること。
ミサイルを撃った方が仕掛けたという話じゃない。
すでに中国は越えてはいけない一線(領海・領空)
を越えている。
182名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:12:46.22 ID:WzvMypJV0
日本が世界にお仕置きよ!!!!
183名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:13:38.01 ID:iSKQ3FZz0
>>1

>米中は大人なので、偶発的な武力衝突があっても本格化させる可能性は低く〜

なるほど核武装しなきゃ大人になれないってこったな
184名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:13:49.38 ID:wdHoZqa8Q
戦前のように大陸に進出していた日本ならともかく
完全に籠城している日本を悪者にするのは無理があるだろ
185名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:13:52.80 ID:uQobd19t0
大戦前に似てきた。日本を一人悪者に仕立てて・・
支那ペースに利用されるダメリカ。
米国内対日離間工作が働いてる。
186名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:13:54.45 ID:GS1eQaK80
日本は中国に何かやられても国際社会に訴えないし
日本人にすら隠してるから同情が得られない
187名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:13:55.84 ID:f0kiS+yS0
米中は大人 www   

何のJOKE?

米は世界一戦争が好きで 金儲けのために戦争をしかける国
中は・・・・
188名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:14:01.80 ID:rhd6HsNvP
ケネディ大使に告げ口しないとな
JFKの冠たる講座の教授が、こんな日本を侮辱することいってますよとwwww
189名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:14:03.99 ID:dX6tjuiF0
おまえらバカか




日本語読めるか?




いいか




この論文は




わざとなの




中国の情報操作攻撃がすでに始まってんだよ




わからんやつらだな
190名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:14:08.27 ID:EGToahVu0
大人ってのは大量殺戮兵器やサリン使用の妄想でちょっくら空爆しに行く奴のことを言うんだよ
次は「イルカが攻めて来るぞ〜!」とか妄想しながら日本を攻撃するそれが大人だ
191名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:14:22.31 ID:x2Bs2h000
>>173
言いなりだとろくな扱いはされないってことだよ。
反撃しない相手には、誰でも自然に残酷になっていくということ。
192名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:14:24.74 ID:Ob/MUAd80
世界中で日本だけは領海侵犯や領土侵犯されても武力対応してはいけないという前提なんだなあ
193名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:14:25.80 ID:O9rsVhPK0
別に戦争しなくても国交断絶でいいだろ。
早くしろよ。
アジアには取引先はたくさんあるんだ。
インドと仲良くしようぜ。
194名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:14:29.09 ID:l2pJGF+l0
>>1
これが海外の見方
195名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:14:44.95 ID:d8WfyiJ80
ハーバードなんかは中国の幹部の子弟が相当数、留学して、中国から資金入ってるから
こういうのもありなんだろうな 拝金、実利主義のアメリカらしい
196名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:14:47.57 ID:444o1db30
のちのハルノートである
197名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:15:34.49 ID:9oYCADS70
もう米国は日本を守る気は無いってことだろ
勝手にやってくれっていうんなら、沖縄の米軍基地を自衛隊に引き渡せ
198名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:16:49.80 ID:9f0NSpXd0
>>日本が自分で領土を守ることができることを誇示しようとする野心を持っている。
「自分で領土を守ることができる」 これって野心?
199名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:17:06.07 ID:dX6tjuiF0
おまえら




本当に頭悪いな




米国人がバカなわけねーだろ




中国の工作で米国人が書いてるように見せかけてるだけだ




お前が凶悪犯だと噂流されて事件を起こし




誰もがお前が犯人だと思い込ませるぐらいやばいことだぞ




日本はすでに中国と交戦状態にあることに気付くべきだ
200名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:17:30.24 ID:JyWY3BHEO
ハーバードの教授といえどとんちんかんで何もわかってないんだな
201名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:17:57.51 ID:y35fU3bO0
あの国には常識は全く通用しない
202名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:18:03.55 ID:rhd6HsNvP
いくら金でも、人民少数民族の弾圧と虐殺の上につくられた
シナマネーなど日本人はうけとらないはずwwwww
うけとってるやつらが民死とかいう一派や朝日のごく一部にいるが
こいつら虐殺の共犯であることを理解しておいたほうがいいwwww
203名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:18:15.82 ID:TsPCwpxM0
>>197
日本という東アジアの支え棒がなくなれば
中韓が狙うのはアメリカなのに(現に入り込んでるのに)
それほどオバマはバカじゃないよね!?ね!?
204名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:18:17.89 ID:Ob/MUAd80
このところ、欧州でも米国でも日本悪玉論がはびこってきてる気がして正直怖い
なにもしてないのに理由なく憎まれていく感じ
205名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:18:25.24 ID:A1/fHU4Z0
少なくとも、F35の次の戦闘機は国産にする必要はあるな。

いつもアメリカの顔色伺い、機嫌を損ねるとF35すらも売らなくなる可能性だってある。

日本が本当に独立するときがキタような気がする。
206名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:18:32.65 ID:d/4chkXQ0
>>20
官軍だから勝てた事も知らない馬鹿はお前。
賊軍(徳川)は菊の御旗を見ただけで戦意消失、敵前逃亡だったというのに。
207名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:18:55.59 ID:1gWzOfho0
>>199
そんだけスペース空けなきゃならん時点でもうね…
208名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:18:59.22 ID:K/OzGfrL0
馬鹿かアメ公は。日本と中国。どっちが飢えてるか(仕掛ける側)も解らないんだなw
209名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:19:36.91 ID:VKzO3CNO0
戦略目標は?

対韓国なら竹島奪還っていう明確な目標があるけど、対中戦闘では防衛戦以外はないだろ。
朝鮮半島が焼け野原になっても関係ないし。
米国の思い込みって言うより元ネタ書いた岡崎っておっさんの妄想じゃんかw
210名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:20:32.50 ID:LveSmhJh0
>>203
ああ、オバマがバカなわけじゃない
世界が揃ってバカなんだ
211名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:20:38.11 ID:VnMURTa70
>>191
支那が周囲に脅威を与えても
地域覇権国を目指す理由はこれにあるんだよな

大人しい羊は食い物にされるから獰猛な狼なら標的にされないからな
212名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:20:46.22 ID:iSKQ3FZz0
>>1

>偶発的な武力衝突があっても本格化させる可能性は低く

当たり前だろ核保有国同士が本格的な衝突出でる訳ねぇじゃないか、
米ソの冷戦で証明済みだ、
コイツの論理だと日本も核武装したら大人になれて偶発的な事故で戦争を起こすことはなくなる
ってことだな
213名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:20:56.89 ID:rlV4xC/80
これはシナに盧溝橋再びをそそのかしてるのか?
海保か自衛隊から発砲されたってことにしろって
214名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:21:07.45 ID:d8WfyiJ80
>>204
中国が世界的に反日広報活動活発化させてるから
中国って国際広報に年間1兆円使ってるとかどっかに書いてあったぞ
215名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:21:14.77 ID:7zvoGQaR0
ハーバード大の教授ってかなりアホだね。
中国の実態も日本の置かれた状況も
正しく理解していない。
アホで無ければ、中国から吹き込まれて、こういうこと言ってるんだろうね。

日本は自分の方から戦争をしかけることは絶対に無い!!
憲法で禁じられている。

一方子供のような態度を取り続けているのが中国。
中国側が大人の対応とは、ハーバード大教授の目は節穴なのか。
216名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:21:18.27 ID:rhd6HsNvP
>>204
ないない、シナマネーによる提灯記事ばかり
中狂やバ韓国の最後の悪あがきwwwww
217名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:21:56.50 ID:f0kiS+ySI
>>198
攻められたら反撃するってだけだよなw
これからそうなるってことは、今は反撃すらできない超ゆとり国家だということ
さらに言えばそもそも攻めてくる国はどこだ?ということになり
それは中国しかありえない

そこまで思考を深められないアホ、それが今のアメリカ
218名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:22:12.02 ID:9f0NSpXd0
>>204
理由はある。
極東のサルのくせに、白人国家より経済力、軍事力を持つなんて許せない。

欧米も中国や韓国と同じで国内が上手くいってないと
はけ口を外に求める。
219名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:22:22.09 ID:dX6tjuiF0
おまえらみたいな




低能が多いと




また戦争にまける




物事の真実を見抜ける




考える力を身につけろ




それが無理なら天才の教えに従え
220名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:22:41.34 ID:cKxRp2jkO
謀略には謀略をもって応えるのが礼儀だ
221名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:23:05.22 ID:BDCTeTf6O
日本が自分で領土を守ることができることを誇示しようとする
野心を持っている。>

これが野心かよw
222「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!:2014/02/16(日) 16:23:06.60 ID:8y5fhTXJ0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
,.,,,,
223名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:23:21.92 ID:444o1db30
移民が多い国はどんどん駄目になっていってるね
アメリカも例外ではないようだ
224名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:23:31.11 ID:BewmX2n70
大戦以降も他国は侵略し続けるのが大人というなら
そりゃお前の中ではそうなんだろうよ。
どっちも最悪の侵略国家だしな。

自分の領土を守るのが誇示する野心なら
世界中が野心の国なわけだが頭大丈夫ですかね。

未来永劫、何があっても、アメがどんな状況にあっても
日本を守るってのが出来るのなら
今のままでもかまわんがアメにその信頼が無いから
自主防衛しかないわけだが
このグラハム・ハンコックとやらは意図的に
日本の退路を絶ちにきてるように思えてならんのだが。
どうした、支那から金もらって提灯記事っすか?

あ、グラハム・ハンコックじゃなくグラハム・アリソンね。
225名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:24:06.29 ID:IO1EPG0U0
>>198
植民地が宗主国の力を借りずに自国防衛を試みるのは
つまり独立を目指すということだから、
日本を植民地だと思っているアメリカ人からすれば
十二分に野心的なのかもしれない。
226名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:24:07.45 ID:R3TH+OTy0
>>204
まあ、白人様の世界に正面からケンカ売った最初の有色人種国家だからな。
しいて理由とすればその実績だろうよ。
227名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:24:17.33 ID:MXN+b+6t0
> 日本が自分で領土を守ることができることを誇示しようとする
> 野心を持っている。

「日本が自治能力を持つと戦争になる」
いわゆる9条信者ですね、納得
228名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:24:21.42 ID:P4zoaqM40
日本の正義とアメリカの正義はぶつかるんだよな
歴史は繰り返すわ
229 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/16(日) 16:24:22.14 ID:PK1mj05S0
戦闘民族の血が流れていることを忘れるな
230名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:24:31.71 ID:kmXhJrqq0
中国・北朝鮮・韓国・日本が緊張状態にある方がアメリカにとっては一番良いからな
231名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:25:33.69 ID:dX6tjuiF0
おまえらバカすぎる



シナチョンがハーバードに金積んで書かせてるに決まってんだろ



情報弱者のばか米国人は



日本が危険な国で



中国は日本の被害者だと思うようになる



そして米国と日本を引き離して



日本悪者のまま侵略戦争を仕掛ける



これがシナチョンの策略だ
232名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:25:40.54 ID:VnMURTa70
>>175
日本の外交は反論はしても
反撃をしないのが問題だな

支那にのプロパガンダ対しての後手後手の対応で
もっと相手の弱点をついた攻撃的な世論工作くらいしろってな
支那の方がはるかに問題行動を行っているんだからな
233名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:25:41.18 ID:y35fU3bO0
中国と領有権争いしてる国ともっと協力してロビー活動を強化して欲しいなぁ
234名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:26:45.88 ID:GS1eQaK80
日本人はシナ人のアメ好きを甘く見すぎ
あいつらアメリカ大好きだからアメもチャイナが可愛いのよ
235名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:26:49.09 ID:9TuX3TYn0
日本メディアからシナチョンパージしないとこのままやりたい放題だろうね
236名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:27:01.49 ID:4CepUNkE0
>米中は大人なので、偶発的な武力衝突があっても本格化させる可能性は低く
おっかしいぁ、大戦後この二つの国は武力行使しているんだけどねぇ。
あ、米ハーバード大学ケネディスクールの卒業生に潘基文がいるw
237名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:27:06.33 ID:JrsFudcB0
>>81
米は東京大空襲や原爆投下で一般市民を丸焦げに
焼き殺した残虐行為を常識と言っているのですか?

それなら慰安婦で80越しても死なない生命力の虫達なんて
話の土俵にすら乗らないことですよね
             
238名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:27:21.20 ID:iSKQ3FZz0
射撃レーダ照射さてれもこっちは何にもしなかったのにね
でも普通の国なら即反撃なんでしょ

このオッサン産経新聞よんだころないんだな
239名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:27:27.16 ID:kmXhJrqq0
アメリカは常にトップじゃないと気がすまない国だが、
同盟国として一番信頼してるのは日本なのは間違い無い。

アメリカが日本を見捨てる事はまず無い
240名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:27:44.13 ID:dVYeXfKt0
>>204
アベチャンの思う壺。
241名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:28:01.67 ID:C++0sNLB0
>>1
>日本が自分で領土を守ることができることを誇示しようとする

これって、あたりまえのことじゃないのか?
242名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:28:24.55 ID:VnMURTa70
>>209
日本が戦略目標を持っているのが問題ではなくて
日本を世論工作で沈めてアメリカの影響力を排除できればいいだけで
日本がどう行動しようと何を考えようと関係ないんだよ
周りがどう思うかが大事なだけ
243名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:28:27.70 ID:dXDyOBZ/O
弾道ミサイルにたいしては 先制攻撃あるのみ
これは自衛のための先制だから拳法でも問題ない
244名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:29:00.95 ID:j7NGuaqp0
老いぼれ戦争主義者石原なら やりかねない
245名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:29:15.51 ID:qMoUEs3q0
(原文の最後)

中国は、この論説が示しているような、米国の一部にある日本に対する思い込みを、これからも増長させるべく運動するでしょう。
宋子文等による対米世論工作にみごとに負けた戦前の轍を踏まないよう、巧妙な対米広報活動を強化していく必要があります。
(岡崎研究所)
246名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:29:24.88 ID:9Tvg5M/i0
日中で戦争するときはアメリカが日本を見捨てた時

絶対に日本は中国と戦争をしてはならない
247名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:29:45.00 ID:kmXhJrqq0
自国で軍事力で防衛出来る国を目指すには、今の憲法では矛盾している部分が多いからな。
憲法に違反してるような国が外国からそこを突っ込まれるのは仕方が無い。

まずは憲法改正してからの話だ
248名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:29:52.43 ID:SahmMFyk0
同じ白人であるドイツに原爆使わなかったように
もう黄色人種同士では戦争しない(予定)
249名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:29:52.31 ID:CzAn0z+X0
>>204
変な話だが、2ちゃんねるが一番そういう情報の吹き溜まりなので2ちゃんねるを見なければそんなに気にはならんよ。
自分立ち位置と見つめる方向に確信を持てないなら2ちゃんねるは見ない方がよいと思う。
最近、中国で2ちゃんねるに書き込んでいるのは低所得、低学歴の右翼思想をもつ連中ばかりとレッテル貼りを始めたからな。
2ちゃんねるが邪魔になりつつあるんだろ。
250米中開戦 Threat Vector:2014/02/16(日) 16:30:10.71 ID:od7k2dm+0
米中開戦1 トム クランシー (著), マーク グリーニー (著), Tom Clancy, Mark Greaney
http://www.amazon.co.jp/dp/4102472533
中国が南シナ海で軍備増強―情報を得たジャック・ライアン大統領は、だが、身動きできずにいた。
対テロ民間極秘組織“ザ・キャンパス”の存在を何者かに把握され、監視されていることが判明したのだ。
迫る中国の脅威。陸、海、空はもとより、宇宙やサイバー空間までが戦場になるのか?
緻密な国際政治情報の分析を元に、世界の危機をシミュレートする国際インテリジェンス巨篇!

米中開戦2
http://www.amazon.co.jp/dp/4102472541
謎の敵に封じ込められた“ザ・キャンパス”―調査から浮かび上がるのは“センター”と呼ばれる人物、あるいは組織。
しかも最高度のサイバー諜報技術とサイバー戦遂行能力を有している…。
一方、中国はついに軍を動かす。台湾空域を侵犯し、フィリピン・スカボロー礁に戦闘部隊を上陸させたのだ。
その目的は何か。迫りつつある米中全面戦争という最悪のシナリオは避けられるのか。

米中開戦3
http://www.amazon.co.jp/dp/410247255X
サイバー空間で強大な力を誇る“センター”とは何なのか。組織なのか。人なのか。
“ザ・キャンパス”は、香港の14Kという犯罪組織を疑うが、恐喝、麻薬、売春などが彼らの資金源でハイテク技術を
有しているとは思えない。そんな中、中国は一方的に南シナ海を封鎖。インドの航空母艦が海域に侵入したとたん、
対鑑ミサイル四発を発射した―。ジャック・ライアン大統領の決断とは…。

米中開戦4
http://www.amazon.co.jp/dp/4102472568
“センター”から米本土へのサイバー攻撃は苛烈を極めていた。
都市インフラを始め、金融システム、原子力発電所、軍事偵察衛星に到るまで、次々と加えられる彼らの侵攻を防ぐ
すべはないのか。麻痺寸前のアメリカを覆う不安とパニック―。香港のCIA工作員と共に敵の正体を追いかけていた
“ザ・キャンパス”は、ついに尻尾をつかまえるが…。著者の遺言ともいえる国際軍事巨編!

Threat Vector by Tom Clancy
http://www.amazon.com/dp/1594136688
Threat Vector (novel) From Wikipedia, the free encyclopedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Threat_Vector_(novel)
251名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:30:16.07 ID:CRf+Pl5A0
もう中国が南沙諸島で戦争始めてるだろ
それすら気付いてない馬鹿なアメリカ人
252名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:30:26.75 ID:9dzUIwm60
驚くことなかれ
オーストリアハンガリー帝国はあれだけの大国でありながら
あのイタリア軍にボロボロに負けた国
253名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:30:52.48 ID:TcEXkj3p0
>>151
アメリカが参戦しないわけないじゃん
日本ではなく米軍基地がなによりも大事なんだからw

中国に日本をくれてやるわけないじゃん
254名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:31:15.32 ID:y35fU3bO0
見捨てて欲しくなかったらこれ以上挑発するなって事か
255名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:31:35.56 ID:fJmRxqT10
>>15
1,アメリカは自国で産出するようになったので中東の石油依存度が減る。
2,マラッカ海峡を中国が支配すれば日本はアメリカから高値で買うハメになる。


3, ヒャッハーの予感!
256名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:31:37.10 ID:iSKQ3FZz0
>>273

一般市民を殺す為の兵器(焼夷弾)を国家予算使ってわざわざ開発した国はアメリカだけである
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Tokyo_kushu_1945-7.jpg
257名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:31:48.01 ID:mE/kIY2b0
中国派遣軍なんて編制したら国内の自衛隊全部
持って行っても足らないだろ
258名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:32:19.83 ID:Kd1ZZ59S0
みかじめ料を払わせておいていざ戦争になると弱腰って最低すぎんぞ
259名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:32:38.07 ID:UDeN6ESu0
なんていうか、意外とアメリカの分析力もたいしたことないんだね・・・・
260名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:33:18.64 ID:9fMcZZTE0
これがチャンコロの超限戦だ
チャンコロ超限戦 + クロン棒という状況だな
261名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:33:22.67 ID:TsPCwpxM0
>>255
アメポチの元首相さんは、日本が代替エネルギーも決まってないのに
脱原発とか煽ってますもんね
262名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:33:43.40 ID:Mj+9urEC0
真珠湾以前にアメリカってなんか先天的に日本という国にトラウマあるみたいだね。
原爆とか収容所とか、やることが他の民族に対するのと違って常軌を逸している。
263【米中戦争】脅威のベクター トム・クランシー【新冷戦時代】:2014/02/16(日) 16:34:09.78 ID:od7k2dm+0
Threat Vector by Tom Clancy 脅威のベクター トムクランシー
http://www.amazon.com/dp/1594136688

Threat Vector (novel) From Wikipedia, the free encyclopedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Threat_Vector_(novel)

支那は経済バブル崩壊し、破綻の危機に瀕した。自殺を図った習近平を中国共産党
中央軍事委員会副主席の許其亮上将は止め、代わりに強硬軍事路線の国際社会への
緩衝材として和平外交を偽装することを指示する。

支那人民解放軍は東シナ海・南シナ海の侵略を開始した。その目的は台湾、フィリピン、
沖縄、九州を占領支配し、破綻した支那経済を復活させるためであった。

その結果、アメリカ第7艦隊の艦載機F-18、台湾空軍F-16との空中戦が支那空軍殲-10
との間で繰り広げられ、双方が撃墜されていく。更に台湾海軍のフリゲート艦が撃沈され、
インドの空母も大破してしまう。

更に支那は上海に拠点を置く支那軍サイバー攻撃部隊「61398部隊」(Unit 61398)や
香港の犯罪組織を偽装したハッカー組織The Centerを用いて米本土への
米国中枢同時多発サイバー攻撃を開始した!

米中全面核戦争の危機が迫る中、若きジャック・ライアン・ジュニアは香港へ飛び、アメリカの、
そして世界の運命を握る極秘ミッションへ身を投じていくのだった・・・

南シナ海の米中の戦闘(C:MANOゲーム動画)
http://www.youtube.com/watch?v=qLc-iSbiV5g

Command: Modern Air Naval Operations (C:MANO)
http://matrixgames.com/products/483/details/Command:.Modern.Air/Naval.Operations
http://www.warfaresims.com/
264名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:34:20.95 ID:M2d434v60
*

日本は、またぞろ、情報戦で負けるのか、悲しいけれど。
265名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:34:32.61 ID:cKxRp2jkO
日露戦争でも勝てたのは明石元二朗の工作があったからだ
勝った戦いに学ぶべきだ
自衛隊の装備拡充は目につき批判の的になるだろうが工作はそうではない
266名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:34:56.06 ID:m9d1ftof0
マイナー価値観はレア資源なのだから、上手に生かす事が大事。
しかしながら、マイナー価値観とメジャー価値観を対立させたがる
外交ベタの臆病者が未だ多い。幕末から今の今まで
島国単一民族幻想に縛られたまま。
客観的に自文明を知ろうとしないので、いつまで経っても成長しない。
267名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:34:58.29 ID:wdHoZqa8Q
東アジアと中東が一枚岩になってアメリカに敵意を向けられるのが一番ヤバイ
だからいつも内輪揉めして貰いたい
268名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:35:06.95 ID:/Ok0wXpiO
オバマになってから屑になってるなアメリカ
269名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:35:22.87 ID:cBTkwhXh0
>>32
先の戦争だって日本の内部にコミンテルンだの工作員が沢山いたわけで
270名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:35:46.86 ID:egAhFBW80
レイシストほど、スケープゴートで、差別している国家に悪役をおしつけます。
ルーズベルトがそうでしたね。

この人、単なるレイシストだろうね。
でもって、本気で言ってるようだから、自閉系の発達障害だな。
結果出せない無能な学者なんだろうな。

発言だけでわかるわ。
271名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:35:51.36 ID:9bceDM+T0
すげえ
領土を拡大ならいざ知らず
すでに確定してる領土を守るのを野心と呼ぶ時点で
頭おかしいだろ
272名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:36:04.73 ID:Mj+9urEC0
アメリカやロシアや中国の戦争は戦争ではなくて平和維持活動って脳内変換するんだろ。
連合国のやつらは。
273名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:37:10.54 ID:YQ0ImT9B0
>>1
米国は自国領土を守る事を誇示する野心を捨てられるのか
日本の平和条約を米国は改正させようとしているのは何故か
274名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:37:32.59 ID:zWqnMwa00
ウリアルファンタジー
275「反日親中」ルーツ ルーズベルト時代のコミンテルン工作:2014/02/16(日) 16:38:14.58 ID:od7k2dm+0
「反日親中」ルーツ ルーズベルト時代のコミンテルン工作 (Sankei Shimbun) 6 October 2013
The roots of ''pro-China and anti-Japan''; Comintern covert action of Roosevelt Era
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131006/amr13100612300002-n1.htm

米国では戦前も「反日世論」の形成に向けた活発な宣伝活動が繰り広げられた。
背後で操っていたのが中国国民党であり、米国共産党、コミンテルン(国際共産主義)だった。
日本側も当時の若杉要・在ニューヨーク総領事が反日宣伝の実態を把握し、機密電報で
報告していたが、政策に反映されることはなかった。
In the United States, anti-Japan propaganda was intense before the WWII as well as the present.
The wirepuller of the anti-Japan propaganda was the Chinese Communist Party and the American
Communist Party and Comintern.
The prewar consul general to New York; Kaname Wakasugi reported the actual situation of the
anti-Japan propaganda to Japanese government by a secret telegram, but the report wasn't reflected
to a Japanese Policy. (The then Japanese Government was penetrated by the Comintern)

若杉氏は昭和13年7月20日付で、宇垣一成外相あてに「当地方に於ける支那側宣伝に関する件」と題
した報告を行った(「機密第560号」、外務省外交史料館)。
The title of Kaname Wakasugi NY consul general's report was ''Propaganda of China in here''; confidential
document No.560. (Diplomatic Archives of the Ministry of Foreign Affairs of Japan)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/honsho/shiryo/index.html

若杉氏は日米分断策動に乗らないように訴えたが、近衛内閣はアジアから英米勢力の排除を目指す
「大東亜新秩序」を国是とする「基本国策要綱」を閣議決定。翌16年には日ソ中立条約を締結した。
そして同年12月の日米開戦につながっていく。
Wakasugi warned the Japanese Government that Japan mustn't be instigated to Japan-U.S. estrangement
espionage by the Comintern. However, the Japanese Prime Minister of Fumimaro Konoe who was controlled
by the Comintern brought Japan close to the Pacific War.
276名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:38:31.57 ID:QGdlnMnn0
あー2ちゃんでふるぼっこされたハーバード大の教授の話かよwww
全く低レベルな分析すぎて相手するレベルのものじゃないだろwww
ハーバード大がこんなにレベル低いとは思わんかったわw
277名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:38:50.87 ID:OBd3bQvb0
ここで行ってるように仮に米中政府が大人でも問題になるのは政府と国民の感情だからなあ。
中国側はもちろんアメリカ側も今度海南島事件みたいなのが起きて人死にでたらおとなしくしてるとは思えない。
278名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:39:18.78 ID:IuPup8U90
外交で勝てれば、戦争しなくても済む
戦争になった時点で、すでに勝利を決定づけていなければならない
一億の国民の命を、乾坤一擲の大勝負にさらすような愚かなマネを戦前にやらかしてる
結局、中国は「戦勝国」になった
韓国も「自称・戦勝国」として日本から多額の賠償をせしめ、今も慰安婦問題を喚いて日本から譲歩を引き出す寸前まで来てる


外交で負ける国は、いくら戦闘が強くても、国として負けるんだよ
279名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:40:07.43 ID:IO1EPG0U0
>>277
数千人殺されると数十万人殺し返すアメリカが、
大人しくしているわけないよね・・・
280名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:40:16.96 ID:rhd6HsNvP
今の時代にJFKがいたらなくだろうね
なんて民主主義を否定するほど弱腰なんだと
彼なら東南シナ海に太平洋艦隊の大部分を派遣し中狂政府と
にらみあっていたであろう
281名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:40:58.95 ID:anB2bDu40
>>1
アメリカ人は頭狂ってるなw
282【大東亜戦争】「日本政府が共産主義者に降伏」【ソ連の中枢浸透】:2014/02/16(日) 16:42:02.20 ID:od7k2dm+0
「日本政府が共産主義者に降伏」 終戦間際、中国武官が「米の最高機密」として打電(産経)2013.8.12
The Empire of Japan was nearly going to hand own country to Soviet communism (Sankei Shimbun)
from The National Archives United Kingdom, TNA
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130812/chn13081209400000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130812/chn13081209400000-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/photos/130812/chn13081209400000-p1.htm
http://www.nationalarchives.gov.uk/default.htm
「日本中枢が共産主義者たちに降伏している」と報告した駐ベルン中国国民政府武官の電報を解読した
英国立公文書館所蔵の最高機密文書ULTRA
''The Seat of Great Japanese Empire promotes a breakdown to Soviet Union and communism''
reported by stationed-in-Bern Chinese Nationalist Party military officer in June, 1945.
This diplomatic cryptogram was decoded and reported as ULTRA, and it is kept now by
The National Archives United Kingdom, London.

ソ連の中枢浸透説を補強 英所蔵文書で判明
This document supports that Soviet Union communism spread among the center of Great Japanese Empire.

終戦間際の昭和20(1945)年6月、スイスのベルン駐在の中国国民政府の陸軍武官が米国からの
最高機密情報として、「日本政府が共産主義者たちに降伏している」と重慶に機密電報で報告していた
ことがロンドンの英国立公文書館所蔵の最高機密文書ULTRAで明らかになった。戦局が厳しい状況
に追いこまれる中、日本がソ連に接近して和平仲介を進めたのは、ソ連およびコミンテルン国際共産主義が
日本中枢に浸透していたためとの説を補強するものとして論議を呼びそうだ。

機密電報は1945年6月22日付で中国国民政府のベルン駐在武官が重慶の参謀本部に伝えた。
電報の内容は「日本政府の重要メンバーの多くが日本の共産主義者たちに完全に降伏(魂を明け渡)している」と
政権中枢がコミンテルンに汚染され、「あらゆる分野で行動することを認められている共産主義者たちは、
全ての他国の共産党と連携しながら、モスクワ(ソ連)に助けを求めている」とした。
283名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:42:10.80 ID:rlV4xC/80
>>277
そこで日本をワルモノに仕立て上げる世論戦を展開してるんだろうな
アメの世論調査でも日本より中国の方が重要ってのが多くなってるし
284出雲犬族@目指せ小説家 ◆iDqnNoVELU :2014/02/16(日) 16:42:20.41 ID:TIg4AcIQ0
.
U ・ω・)  大人数でまとまった時の脅威度がね
        日本人と中国人とついでに韓国人とでは全然違うんだよね
        個人個人では正直べつにたいした差はないんだけどね

中国人の集団
 バラバラに逃げる
韓国人の集団
 党派争いで自滅する
日本人の集団
 まとまって自爆攻撃してくる

.
U ・ω・)  これくらい違う。
285名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:42:41.26 ID:Nx9mYZQJ0
アホか
286名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:43:18.15 ID:Mj+9urEC0
>>279
だからアメリカのそれは戦争ではないんだって。彼らの脳内では。
チベット虐殺が中国において治安維持なのといっしょ。
だけど日本の戦時の売春はナチスに匹敵する悪行。
287名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:43:49.83 ID:L6lfxdoT0
お〜い愚民共生きてるか?www

舌の根も乾かない内にまたアメちゃん頼りの事大主義から抜け出せないヘタレな日本の愚民共は特盛ブーメランの連打喰らってんのかwww

ドMな日本の愚民共にはアメちゃんの調教ブーメランは最高のエクスタスィ〜だもんなwww

愛しのアメちゃんにもっと調教してもらいたいんだろ〜?www

ならその調子でブーメランフラグ立てまくってアメちゃんにどんどん調教してもらえよwww
288名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:43:57.43 ID:d8WfyiJ80
もし、将来、日中で戦争が起こって日本が負けたら、
こういう論文や新聞記事が歴史をつくるんだよね 
日本の暴発を予測するような論文を前もって書かせとくとか
シナはほんと悪賢いな
289名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:44:04.87 ID:RnRs/VJZ0
あると思います。
日本人の組織は細かい制御が本当にクソだから。
つーか、組織ってものをなめてるから。
290名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:44:12.08 ID:cKxRp2jkO
工作においてまで専守防衛になる必要はない
今すぐにでも工作では唯一攻勢に出られる
もはや平和主義など徹底せずともよい
皮を被っておけばいい
日本の平和主義は周辺情勢によって否定された
291名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:44:29.19 ID:r2zP1v920
防衛上の小競り合いはあるだろうが、日本人は中国大陸なんぞに興味はない。
中国とは、外交・軍事で小競り合いを繰り返してゆけばOK。
その上で経済上で追い詰めてゆけば、自動的に中国は弱体化する。
292名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:44:45.04 ID:GS1eQaK80
日本の外交官はプライドが高くて被害者になりたがらない
苛められても耐えちゃう
293名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:45:23.93 ID:KrPyk8bxO
尖閣諸島に公務員を常駐させたらきっと気が狂うんだろうな
294名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:45:37.33 ID:anB2bDu40
>>1
そもそもシナ人のやばさをいつになったら気づくんだろうな
295名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:45:44.69 ID:LusmuLk/O
石原慎太郎あたりは今のうちにアメリカを巻き込んで中国を叩いておこうみたいな意図ををもってそうだけどね
296名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:45:47.82 ID:YYaynIkq0
日本人は実際に日本で生活してるから、日本が好戦的?アホかwってなる

ところが外国人が見る日本ってのは
朝日新聞や毎日新聞、それにNHKが配信する反日記事、反日番組ごしの日本なんだよ
極右や民族主義が台頭し、今日にも明日にも戦争吹っかけるかのように勘違いしても仕方ないんだよw

そんな風に勘違いされるのが嫌なら、日本人自身の手で
反日ヘイトスピーチを執拗に繰り返すマスゴミを撲滅しなきゃダメだよ

じゃないと、未来永劫、日本がちゃんと(偏見なしに)見られる日は来ない
297名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:46:41.63 ID:E/Qi+ED50
日本が中国に戦争を仕掛ける?

ないだろw 中国はまがりなりにも核ミサイル持ってるからなw

ホント、この手のボンクラとは何人でも仲良くしたくないね。
298名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:46:46.58 ID:VaNy4dHy0
なんだよ、この偏見に満ちたジジイの主張は
chinkの何処が「大人」なんだよ
バカだろ
299名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:47:23.70 ID:J74s7ReZ0
中国が台湾に戦争を仕掛けるのが先でしょ、日中で戦争が起こるより前に。
300名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:48:10.23 ID:r2zP1v920
中国は経済的にも分岐点にきているし、国内の不満勢力も活発化しているし、
日本が繰り返す挑発に耐えられないでしょうな。

日本はジャブを繰り返し打ち続ければいいんだよ。
ヒットアンドアウェイ。
301名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:48:10.43 ID:IO1EPG0U0
>>286
アメリカも中国も、なんかもう滅茶苦茶非論理的だよね・・・
302名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:48:11.19 ID:tQgNB9C90
>>206
やっぱ武士といえば鎌倉武士だよな、水戸の軟弱な豚一と違って
”はぁ?錦の御旗だぁ?上皇出陣してねーなら、そんなのカンケーねーしwww”
と平然とぶっ潰すんだから、そこに痺れる憧れるぅ。
303名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:48:23.01 ID:F5S2FHTf0
尖閣に輪転機をアメリカが数百台置いたらしい。 ドル用、円用、ウォン用とあるが
盗まれるのはどれだろう?
304名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:49:15.43 ID:i0B5m5NW0
>>239
G2論

>>268
オバマになる前から屑だろ。
わかりやすくなっただけw
305名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:49:27.26 ID:+He1Pwmb0
>>36
ドイツと日本が組むことはもうないよ。
306名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:49:44.08 ID:cd7jh2LH0
現実から乖離した偏見以外の何物でもない。
307名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:50:16.56 ID:ljjlgec30
>>262
単なる強迫観念だよ。
国家の成り立ちからして「非道な虐殺」が根幹にあるし
それを糊塗するために必死で「正義」を振りかざし続けてきたけど
「日本」も含めて己の悪事を正視させられるような存在に対しては過剰に反応するんだ。

まあ、>>1の教授とやらの言ってるのは単なる与太話だがねw
308名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:50:27.72 ID:lYUS/NOeP
先に、北朝鮮のカリアゲ君に韓国を攻撃するように唆して、
中国が大人の対応を撮れるか確認したらいい。
309名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:50:36.39 ID:xQyTvZzH0
2ch見てると誤るが、海外紙の安倍に対する目線ってこんなもんだよ。「極右の支持を背景にした歴史修正主義者」とかいう像が高級紙でも普通にイメージされている。
去年まではそうでもなかったが、靖国とか第一次世界大戦前夜発言とかで、安部は仕掛ける気だというのが欧米の普通の論調。
310名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:50:40.91 ID:KabLcy3Q0
中国が大人wwww
ナイスジョーク!
311The Comintern agitated War (the Japan-China War and Pacific War):2014/02/16(日) 16:50:44.99 ID:od7k2dm+0
共産主義者の大東亜戦争責任 War agitation of the Comintern
Communists caused the Greater East Asia War (the Japan-China War + Pacific War).

大東亜戦争とスターリンの謀略―戦争と共産主義 (自由選書) 三田村 武夫
War and communism [Greater East Asia War and plots of Stalin] (Takeo Mitamura)
http://www.amazon.co.jp/dp/4915237028

ヴェノナ(VENONA)  ジョン・アール・ヘインズ (著) 中西輝政 (翻訳)
Venona: Decoding Soviet Espionage in America (John Earl Haynes)
http://www.amazon.co.jp/dp/4569704891
VENONA ヴェノナ 解読されたソ連の暗号と共産主義スパイ活動
http://www.youtube.com/watch?v=7Ri2dRQnzDA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10436106

KGBの内幕―レーニンからゴルバチョフまでの対外工作の歴史〈上〉 クリストファー アンドルー
KGB: The Inside Story of Its Foreign Operations from Lenin to Gorbachev (Christopher Andrew)
http://www.amazon.co.jp/dp/4163482105
元KGB高官が証言し情報活動史の第一人者が分析した驚愕と新事実に満ちた決定版

第二次世界大戦と日独伊三国同盟―海軍とコミンテルンの視点から 平間 洋一
World War II and Triple Alliance among Japan, Germany and Italy
- from a viewpoint of the navy and the Comintern (Youichi Hirama)
http://www.amazon.co.jp/dp/4764603209
312名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:50:55.00 ID:E/Qi+ED50
初めてガンダムシードなるものをみたが、これも酷いね。
精神病患者物語のZよりはマシだけどね。
ホントに酷い。よくあれが売れたな。

バンナムはガンダム潰れたらマジでやばいね。

あれが売り物になるんだから、ホント今の日本はヤバイ。
313名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:50:59.43 ID:lczdTAuz0
どう見ても戦争を起こすのは中国です
本当にありがとうございました
314名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:51:05.90 ID:r2zP1v920
日本にしてみれば、中国をぶっ倒す必要なんかない。
中国大陸を日本化するのなら別だが、そんなことはする必要はないのだから。
中国が半内乱状態で分裂・弱体化していればそれで充分。

内乱で中国国民がどうなろうと知ったことではない。
日本国の利益こそが大事。
315名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:51:21.18 ID:Hcw90UMM0
臍で茶を沸かしちゃうね
316名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:51:48.37 ID:egAhFBW80
>>281
> アメリカ人は頭狂ってるなw

リベラルって、興味ない相手は平気で悪役を押し付ける。
リベラルの言う自由ってのは、自分勝手ができるって自由だから。

リベラルは、基本は興味ない相手にはつめたい、レイシストだよ。
レイシストじゃなければ、こういう発言はできねーからね。
317名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:52:25.76 ID:MXZeogD10
落ち目なのはアメリカでしたってオチだな
318名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:52:36.00 ID:GS1eQaK80
今の国際社会でプロパガンダに勝つにはキリスト教的価値観の人権国家を目指すしかない
319名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:52:39.11 ID:zw1eHJMU0
宣伝戦で連敗中なのにのんびりしすぎだよね。
320名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:52:40.04 ID:HiaJtvQn0
オバマは日本に関心がない。
リベラルのオバマは保守の安倍が嫌い。
プーチンと安倍は同じ保守同士で気が合う。
321名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:53:11.21 ID:fBU9+/Ct0
アメリカに底力があると信じたい
322名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:53:50.59 ID:B3be3bRM0
第2次世界大戦時の左の情報操作の思い込みも戦争原因だった気が
アメリカはまた繰り返すのか
323名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:53:55.71 ID:pITBrpN60
日米安保と憲法を混同してるようなのが大学教授でしかもそんな妄想を元に論説書くとか大丈夫かアメリカ
324名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:54:31.17 ID:6FC/eGyt0
国交断絶くらいなら無いとは言えないけど
今の日本が戦争とかリアリティがなさすぎてラノベ作家でも書かないわ
100年くらい先は知らんけど
325名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:54:32.04 ID:Mj+9urEC0
民主党政権が中国べったりになって日本を叩くのはいまにはじまったことでないがな。
326【新冷戦時代】コミンテルン再考【共産主義の悪夢再来】:2014/02/16(日) 16:54:33.29 ID:od7k2dm+0
コミンテルン(Comintern)
→国際共産主義者:コミュニスト・インターナショナル(Communist International)の略
http://ja.wikipedia.org/wiki/コミンテルン
http://en.wikipedia.org/wiki/Comintern

1919年3月結成 ロシア共産党(ボリシェヴィキ:Bol'sheviki)が呼びかけ結成
 世界革命を目指し、各国に共産党を発足させ暴力革命を実行
 →テロ、暴動、殺人、犯罪などを正当化
  コミンテルンは「世界革命の参謀本部」へ

 レーニン、スターリンが主導し、ロシア共産主義による世界支配を目指した
 日本においてはゾルゲと尾崎秀実が暗躍し、(満鉄調査部、企画院、昭和研究会)
 アメリカにおいてはF.D.R(ルーズベルト大統領)周囲にコミンテルンが浸透していた。
 レーニンの砕氷船理論、世界革命、暴力革命の指導通りに日米は激突したのである。
 そして日本は敗戦革命まで行われる危機に瀕したのであった。

共産主義黒書(ソ連篇) ステファヌ・クルトワ Stephane Courtois
http://www.amazon.co.jp/dp/487430026X
共産主義黒書 コミンテルン・アジア篇
http://www.amazon.co.jp/dp/4874300278
The Black Book of Communism: Crimes, Terror, Repression
http://www.amazon.co.jp/dp/0674076087
http://en.wikipedia.org/wiki/The_Black_Book_of_Communism
 ロシア革命の世界革命化を狙ったコミンテルンと、人類史上未曾有の犠牲者を生み出した
 アジア共産主義の現実。共産主義に殺された人数はソ連2000万、中国6500万・・・
 合計は1億人に近い。
 The number of people whom the communism slaughtered is near to 100 million people.
327名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:54:59.59 ID:r2zP1v920
リベラルも保守も、頭狂っているやつはいるのだが、保守の方が現実主義に近い。
軍事に精通した人間が多いせいか、互いに利があれば妥協できる。話が通じる。

リベラルは脳内で組み立てた『僕の考える理想の世界』が、入ってくるので始末が悪い。
中世の欧州なら宗教戦争ごっこしていたような連中が、現代ではリベラル
328名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:55:00.41 ID:F7Cza3hV0
×思い込み
○願望
329名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:55:50.50 ID:jzEaTKAc0
ハーバードの分析力wじゃなくて、カネだよ
まぁ、カネで何でも書いちゃうレベルってのは間違いないが
330名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:56:18.62 ID:EtBL1j9aO
>>296 白人側の構図も知っとけ。
白人のマスコミ本社デスクは、在日本特派員からの真実なんかドーでもいいんだよ。
売れる記事は「先進国だけど白人たちとはココが違う」って記事。まはた「凡百のイエローとはココが違う」って記事。
 
現地(=日本)ネット採用の特派員がメールした記事が誤認を指摘し訂正させる記事なら、
「日本で侍は歩いてない」ぐらい斜め上をいかないと載らないよ。
 
日本マスコミも大概だが白人たちのマスコミが日本発ニュースに求めるものも大概だぜ。
そこを中韓がセンセーショナルに騒いでるから白人がホホオと見るんだよ。
331名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:56:24.11 ID:Hcw90UMM0
自分らの罪を誤魔化すために嘘の歴史を教えたりしてるから真実を見誤るw
鏡で自分の鏡像を見てるだけの野蛮人には日本人の心など決して見えやしないけどな
332名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:56:25.04 ID:IO1EPG0U0
>>323
そう書かれたら、
佐村河内が教鞭とってる姿を想像してしまった・・・
333名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:57:21.46 ID:mP+ujUFe0
うわー、どんだけメリケンはシナ人に積まれてるんだよ
「日本が攻撃してくるから俺たちがこういう行動に出るんだ!」っていうことにしたいシナ人のシナリオのまんまじゃん
メリケンは共産主義に傾倒して頭おかしくなっちゃたのか?
シナ人のチンポしゃぶり過ぎてぶっ壊れたか?
334名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:57:36.10 ID:Y2/C2WH30
だってイラクも「(第二次大戦後の)日本型の民主化解放」ができると思ってたんだろアメリカ。
なんつーかもう昔よりどこの国もトンチンカンというかはるかに分析能力が落ちていると思う。
335名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:58:22.96 ID:L6lfxdoT0
アメさ〜ん。もっと私たち日本のアナルを拡張してくださいってかwww

もうアメさんなしでは生きて行けない国体になってしまったのぉ〜ってかwww

アメさん。もっとその逞しい極太ペニスでアナルを掻き回して欲しいのぉ〜ってなwww


事大主義に陥った現代日本のヘタレた愚民共に更なる調教特大ブーメランを与えたまえwwwwwww
336名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:58:25.14 ID:VD8WLBDL0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>ちゅら猫ρ ★
337左翼が如何に日本を戦争へ誘導し敗戦させたか(目標は敗戦革命):2014/02/16(日) 16:58:50.09 ID:od7k2dm+0
The left-winger (the Comintern) agitated for war and let Japan defeat.
The aim of the left wing (the Comintern) was a Revolutionary defeatism.
日本陸軍は伝統的にロシアによる侵略に備えて“北進”の構えだった。
一方、尾崎秀実・ゾルゲグループらは日本陸軍を“南進”させることに
全力を挙げた。これは、日本を「北進」から「南進」に転換させることにより、
(1)ロシア(ソ連)を防衛できる(日本軍がロシアを攻撃出来なくなる)
(2)南方に植民地を持つ英米蘭仏と日本を戦争させる事が出来る
 →資本主義国家同士の戦争=砕氷船理論の実践
(3)アジアを赤化できる(戦後、共産主義革命する)
(4)中国を赤化できる(日本を蒋介石と戦わせ、毛沢東を温存した)
(5)日本を赤化できる(アメリカの対日占領が遅ければ実現していた)
が達成されるからである。

┌「北進の阻止」−満州鉄道調査部(満鉄マルクス主義)
│ シベリヤは大凶作で資源が無い、と虚偽報告(実際は大豊作)

├「南進へ誘導」−企画院グループ(共産主義)
│ 南方には豊富な石油資源がある、と虚偽報告(3倍に水増し)

├「日本必勝」の虚偽予測−内閣総力戦研究所
│ 当初、“日本必敗”を正確に予測したが、「日本必勝」と捏造報告

「シベリヤ傾斜論」(尾崎秀実=首相秘書)コミンテルン、GRU
 近衛文麿首相の側近として、「昭和研究会」や「朝飯会」などにおいて、
 盛んに「シベリヤには何も無い、南方には石油があるから攻撃しろ」
 と鼓吹、扇動し続け、遂に
 「情勢ノ推移ニ伴フ帝国国策要綱」1941.7.2
 「帝国国策遂行要領」1941.9.6
 が決定され、破滅的な対英米戦争が決定づけられ、スターリンの砕氷
 船理論の実践と日本の敗戦革命へと、日本は突き落とされて行ったのである。

左翼の戦争責任が如何に大きいか、一目瞭然である。
338名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:58:55.06 ID:twymxvAAO
中学生あたりが読みそうな小説にありそうな設定
339名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:59:08.77 ID:T+uudIO80
>>1
>米中は大人

この時点で認識が間違ってるわw

現代で一番戦争しまくってるのがアメリカ
同じく現代で一番戦争しかけて挑発繰り返してるのが中国

こいつの頭の中こそ第二次世界大戦のまま止まってるんじゃないかwww
340名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:59:16.85 ID:cwBfhgLk0
それはそれで、良いんじゃない?戦争しましょうよ
341名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:59:20.28 ID:xf4wsHam0
疑い:自分は最近、韓国の反日活動の裏に米がいるとの
   疑念を拭い切れないでいる
   
   米ユ○ヤ資本=CIA?
   シナの反日も米との裏取引があるのではないか

 缶は重度の精神障害者が25%、二十代の女性と高齢者の自死数が
  異常に高い 
  教育に熱心だが大学は出ても就職できない 
  働いても自給安く年金制度もない
 
 日本は大丈夫か

                      謎は深い
342名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:59:24.34 ID:v2/Ja8/M0
アメリカの軍寄りの奴らは新たな冷戦関係を望んでるんだろ
343名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:00:18.74 ID:R5dlKcSmO
まるで、日本が継続して軍国思想を温存し、いま頃合いを見て牙を剥き出したかのような論旨は、
なぜか東アジアと北米で協調しているのなww

この決めつけは中国から出てきたというより、アメリカから出てきたものじゃないか、と個人的には感じるね。

アメリカは日本に対し、多大な虐殺行為を行った。
それが戦争終結はもちろん、今に至るまでのおとなしく礼儀正しいw怯懦国家、日本の成立に役立ったと思っている。

原爆や310の脅威的な虐殺があったればこそ、日本人の頭の上に重石としてそれをのしかからせ、平和国家の体裁をとって生き延びる術をあたえてやっているのだ、と思っている。

去勢/矯正/管理の成功例として手の内で飼っているつもりなのだ。

昨今の、取るにも足りない事項で内政干渉じみた圧力をかけてくるのは、特亜がらみというよりは、
手駒に「オイ、おめえオレの言うことが聞けねえのか」と、上下関係をよくわからせるためにヤクザがよくする恫喝なのだ、と思ったほうが得心がいく。

アメリカはつまり、このような確信犯的虐殺国家なのであって、
そして日本はそれに対するカウンター的右傾(まあホントは右でもないんだけど)を取りつつあるに過ぎない。

日本におけるこの成功体験が、のちにアメリカの多大なる失敗を招き続けてきた。
この辺りで、その道を誤らせる起因となった原体験を、破壊しておくのもいいんじゃないかとおもうんだが。
344名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:00:25.18 ID:mNNEd8bT0
.

戦争を起こさせないためにも、早く日本は核武装したほうがいい。


.
345名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:00:36.77 ID:ncPbkIva0
やる気ねえなら「蓋」の役目ヤメろ
斜めに閉まってる蓋ほど鬱陶しいもんはない
346名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:00:50.34 ID:2xGekjdUO
>>309
だったら欧米で中国を全力アシストすればいいだけなんだけどなW
中国がまともならパックスチャイナで全然構わんよなWWW
347名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:00:52.13 ID:6ElLWnio0
>>61
結局アメリカの極東戦略は中国中心。
極東はアメリカにとって非常に遠い地方なんだろうな。
田舎なので長期的には何の利益も見込んでない。
せいぜい常にイニシアチブを維持できていれば問題ない。
北朝鮮の核、韓国と日本、そして中国ってか・・・
348名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:01:49.60 ID:n88eNW7E0
日本が戦後60年戦争をしていない間
ずっと戦争し続けアラブ侵略しまくりの米国
チベットウイグルを侵略し虐殺しまくり中国が
自生的で大人か、いや素晴らしい
349名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:01:54.56 ID:mP+ujUFe0
メリケン「漁船衝突事件や日系企業に対する暴動事件や毒餃子仕込んだり流石中国さんは大人やで!」
350名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:02:19.46 ID:kLs0PfZw0
ケネディやオバマがアメリカのトップ層なんだから有り得ない話ではない
351Revolutionary defeatism 敗戦革命:2014/02/16(日) 17:02:37.49 ID:od7k2dm+0
Revolutionary defeatism革命的祖国敗北主義 (敗戦革命)
http://en.wikipedia.org/wiki/Revolutionary_defeatism
http://ja.wikipedia.org/wiki/革命的祖国敗北主義

共産主義の政治思想の一つ。革命的敗戦主義ともいう。

Revolutionary defeatism is a concept made most prominent by Vladimir Lenin in
World War I. It is based on the Marxist idea of class struggle. Arguing that
the proletariat could not win or gain in a capitalist war, Lenin declared its
true enemy is the imperialist leaders who sent their lower classes into battle.
Workers would gain more from their own nations’ defeats, he argued, if the
war could be turned into civil war and then international revolution.

パリ・コミューン、ドイツ革命、ロシア革命の例に見られるように、「祖国の敗戦」という
国難が革命勃発のきっかけとなっている。
これらの実例から、帝国主義下にある自国が対外戦争に参戦した場合、自国の勝利
のために挙国一致で戦うのではなく、むしろ自国を敗北させるように仕向け、その混乱
に乗じて自国の革命を成就させることを指している。具体的には、反戦運動を高揚させ
ることで自国の戦争遂行を妨害したり、敵国を利するための各種活動の実施などである。

(ゾルゲ、尾崎秀実らは上記の敗戦革命を日本に対して実行し、ソ連の防衛に成功した)
Sorge (GRU) and Hotsumi Ozaki(Comintern) practiced a revolutionary defeatism in Japan.

『愛情はふる星のごとく』 尾崎秀実 ←反日左翼の英雄 Hotsumi Ozaki is an anti-Japan leftist hero.
http://www.amazon.co.jp/dp/4006030762
http://en.wikipedia.org/wiki/Hotsumi_Ozaki

尾崎秀実について 松本慎一 p.412 Shinichi Matsumoto who was a cooperator of Ozaki wrote down follows.
「私は彼が敗戦主義者であったことを言わなければならない」Hotsumi Ozaki was revolutionary defeatist.
「日本の敗北−それが彼の目標であり、結論であった」The heart's desire of Ozaki was to let Japan defeat.
「彼は日本の対ソ戦開始を防止するのに全力を尽くした」Ozaki made every possible effort for defense of Russia.
352名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:02:58.19 ID:OVtekc1MP
>>1
>米中は大人なので、偶発的な武力衝突があっても本格化させる可能性は低く、

これはアメリカンジョーク?
353名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:03:41.96 ID:tnR6jo0J0
アメリカみたいな自分がこそが正義で、だれかれ構わず戦争を仕掛けるキチガイの思考回路で他国を量ると、あっという間に敵性国家屋地域の安定を壊すキチガイのレッテル対象の出来上がりw
354名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:03:52.74 ID:v2wi5uTS0
挑発に乗って先に手を出して負けた日本がまたやるわけねーだろ

敗戦の最大の教訓は   「先に手を出すな」

挑発に乗って感情的になったら負け

同盟国アメリカも言ってるだろ「絶対に手を出すな」「挑発に乗るな」と
355名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:05:36.82 ID:lYUS/NOeP
>>352
先祖がイギリス人なんだろw
356名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:05:44.87 ID:+He1Pwmb0
>>309
連中の欲してる安倍像なんだろう
誘導だろ
357名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:06:01.43 ID:IO1EPG0U0
>>345
>斜めに閉まってる蓋ほど鬱陶しいもんはない

確かにあれは鬱陶しい・・・
358コミンテルンが日本軍の北進を南進に変換(シベリヤ傾斜論):2014/02/16(日) 17:06:33.51 ID:od7k2dm+0
The Comintern converts the northing of the Japanese military into southing
(Siberia slant theory)
日本中枢へ深く浸透していたコミンテルン(共産主義者)が日本を敗戦へ誘導した
The Comintern (communist) which spread among the Japanese center deeply
derived Japan to defeat.

ゾルゲ・グループ:尾崎秀実(昭和研究会、朝飯会)→近衛文麿首相を操縦
『シベリヤ傾斜論』によって日本軍を“北進”から“南進”へ転換
↑ その目的:1.ソビエトの防衛、2.資本主義国家同士の戦争(日米・日英戦争)
│        3.砕氷船理論によるアジアの赤化、4.中国の赤化、5.日本の赤化

├企画院グループ→(1)「日本勝利」の虚偽予測→東条英機を開戦へ決心させる
│(共産主義者)   『総力戦研究所』に大東亜戦争の予測を行わせた
│            結果は「日本必敗」であったが、東条英機は気に入らなかった
│            「日本が勝つ」という虚偽の内容に捏造して最終報告
│            (2)インドネシアの石油埋蔵量を3倍に水増しして報告→「南進」へ誘導
│            (硫黄成分が多く航空燃料に適さないことは隠蔽)

└満鉄調査部グループ→「北進」論を封じる為に歪曲報告
 (満鉄マルクス主義) 当時のシベリアは大豊作だったが、「大凶作」と虚偽を報告

こうして日本陸軍は伝統的に国防の為に構えていた「北進」を解かれ、破滅的な敗戦を確実に
迎える「南進」を強要された。

満鉄調査部事件の真相
http://www.amazon.co.jp/dp/4096260762
(p.127)尾崎が入手した軍需資材保有量=日本は必ず敗戦する
日本の当時の石油保有量は1,200万トンしかなく、戦争になれば年600万トンを消費することにな
るので、日本の戦闘力は2年半くらいしかない。それ故、戦争は短期決戦にするべきであるとの
結論となった。この日本の石油保有量に関する情報は、日本の戦争能力を示す極めて重要な情報
であったから宮城与徳を通してゾルゲに報告され、ソ連に通報されたのであった。
359名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:06:50.84 ID:ZfsxNUzaO
日本はあくまでも被害者だし
中国の脅迫外交に巻き込まれているだけだからな
どっからどう分析したらそんな馬鹿馬鹿しい結論にたどり着くんだと(笑)
日本は国際的にもそうだしアメリカも認めている自国の領土である
尖閣諸島を守る立場の国であり
なんで自国を守ってる側の国が
中国に戦争を仕掛けなければならんのだ(笑)
360名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:07:02.18 ID:aYskQBIj0
日本から仕掛ける?ありうるなw
最も可能性が高いのは朝日新聞社や毎日新聞社のような極左組織が暴走〜武力蜂起して中韓を呼び込むためのテロを実行したとき
そのテロをすべて日本政府のせいにして中韓が全面戦争をしかけるのは明白

日本は専守防衛
日本から戦争をしかけるとすれば盧溝橋事件のように陸軍が暴走したときと同一の事例しかない
現在だと一部の極左が中韓軍を呼び込むための暴発しか考えられない

いかに極左の暴走を未然に防ぐか?
極左が暴走した場合の厳正な処分が必要だろうが
中韓はこれ好機と全面戦争にするのは明白

第三次世界大戦勃発は近い
361名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:08:14.58 ID:YylWflck0
>>1
>日本が反応し、中国の航空機や艦船を攻撃して死傷者を出し、海上戦が拡大する

アメリカがさせなければ日本は何もできない国家なんだぜ
アメリカに無断で中国と国交を回復しただけでアメリカは何したよw
362名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:08:52.75 ID:nAF46C4r0
>>323
この教授は日本国憲法無効論の「占領された時に制定された日本国憲法は憲法 じゃなくて講和条約である。」という解釈を支持してるんだろ。
363名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:08:53.16 ID:JooUFxWF0
そんなに日本にビビってんなら
もっと日本に譲歩しろよボケが
364名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:08:56.26 ID:x/H0/K3s0
中国からいくらもらってんだろうな こういうくだらない論評だしてる教授って
365名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:10:11.06 ID:n88eNW7E0
米民主党にとってはこれは今まで通り平常運転なんだろうが
インターネットの時代にアメリカの半分が北朝鮮並みの主張をするのは
日本国民の受け取り方が違ってくるわな
366名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:10:15.27 ID:xA7bc6uI0
バカな事を言うよねw
世界で最も自制的な軍隊はと言えば
それは日本の自衛隊だっちゅーのw
ハーバードってバカなの?
米中は大人なのでって笑うところ?
367名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:10:28.22 ID:v429LR7a0
アメリカの政治家や知識人、マスゴミがかなり馬鹿なのが最近分かってきたわw
中国共産党 野望と謀略の90年 The Crime of Communism Revives!
別冊正論 Extra.15 (扶桑社ムック)
http://www.sankei.co.jp/seiron/etra/no15/ex15.html
http://www.amazon.co.jp/dp/4819150294

7月に創建90年を迎えると公称する中国共産党。武力を用い、他民族を虐殺して領土
を拡張する一方、大躍進や文化大革命、天安門事件で何千万人もの自国民を死に追
いやり、抑圧してきました。その覇権的野望の歴史と現在を検証します。

中共の脅威の特徴は、諜報・謀略(特務)工作にあります。かつては各種工作よって日
本を支那事変の泥沼に引きずり込んだ責任が近年、明らかになってきています。「日本
は中国を侵略した」という歴史観を明確に否定する最新研究の数々を紹介します。戦後
日本を歪めてきた自虐史観と決別し、真っ当な国家として危険な隣国と相対するために。

《大特集》中国共産党・ソ連・共産主義の戦争責任
重要史料発掘!近衛文麿首相ブレーン集団の真実 −共産主義者が主導した翼賛体制−
・日本を騙し、利用し続けてきた「人類の悪夢=共産主義」
・アメリカを巻き込んだコミンテルンの東アジア戦略
・日中戦争を始めたのは中国共産党とスターリンだ
・知られざる中共諜報団の脅威 −日支和平を潰した日本の「ユダ」と中国人工作員達
・尾崎秀実の本当の大罪 〜事変拡大の扇動者
・レーニンの革命資金が流れた帝国陸軍
・「本土決戦」「一億玉砕」を叫んだ敗戦革命論者達
                      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・なぜ共産主義という「戦犯」を忘れたのか

上記の内容は「近衛上奏文」に集約されているといっても過言では無い。
http://josaito.sakura.ne.jp/forblog/konoe.html
http://vaccine.sblo.jp/article/443444.html
近衛上奏文 近衛文麿、共産主義者、革新官僚・革新軍人らの敗戦革命
369名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:11:24.76 ID:DfQwO5to0
>しかし日本は違う。百年前のオーストリア・ハンガリー帝国と同様

逆だろ。
オ・ハ帝国はロシアを嘗めてかかりボスニア・ヘルツェゴビナを併合した。
民族が入り乱れて統一を欠くことも中国と似てるし。
370名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:11:30.08 ID:zlnJvqDJ0
米政府の見解ではないだろうが、こんな風に考える米国人がいるとか『失望』だな。

なら日本が風船爆弾で米を空爆しようとしてるとか好きに書けよ。
在日米軍は退去させて東アジアでの橋頭堡失え。
371名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:11:34.67 ID:xGXgnQzr0
国防次官補まで務めたお偉いエリート様までこんな有様だったのか・・・・
俺、買いかぶってたのかもしれないな。
財政がきついから巻き込まれないようにというなら理解できるが、
日本がどうして先制攻撃して戦争に引き込む可能性があるんだよ・・・・
体制的法的にも今後も100%有り得ないし、軍事的にも有り得ない。
そんなの現場にいた人が一番知ってるだろうに。

>戦前の轍を踏まないよう、巧妙な対米広報活動を強化していく必要があります。

これはその通りだな。
なんかがっくりきてやる気なくなりそうだが、そういうわけにはいかないよな。
372名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:11:34.93 ID:zwictBrE0
アメリカ弱りすぎ。
法制度悪用の韓国人勢力にいいようにされ、
マリファナは解禁するし、ホモは野放しだし、
守るべきマイノリティとそうでないものの区別さえつかなくなってる。

こりゃロシアとの同盟なり平和条約なりを真剣に考えないとな。
考えて見ればロシアの方が近いわけだし。助け合うにも近い方がいいよね。
プーチンは情報上がりだけど信用はできる人間そうだ。
373名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:11:39.48 ID:vwEZBFLe0
つまりあれか、「仕掛けろ」っていうメッセージだな。
そんなものに乗ってたまるか。また占領して解体するつもりだろうが
そうはいかん。
374名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:11:56.65 ID:mnV/8YGl0
前世紀中頃までの日本のイメージが余程強烈なんじゃねえの
375名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:12:02.60 ID:ZgrPP8Wh0
ないわー
376名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:12:38.74 ID:4WF5AT020
アメリカは広島、長崎で核実験・・・
377名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:13:09.61 ID:YYaynIkq0
>>371
朝日新聞と、毎日新聞だけが日本と言う国を知る、情報の入手先の全てだと想像してみてごらん

・・・・・・その想像で大体合ってる
378名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:13:46.18 ID:/diLMOqg0
>>1
アメリカにバカが増えてるな。
379名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:13:50.71 ID:AZWGQQV40
日本を牽制するために韓国の嘘を煽るアメリカ人は真実などどうでもよいのか?
安倍政権が河野談話を継承すると言っているから、いつまでも付け込まれるのだ。
韓国の代理人を務めて私腹を肥やしてきた親韓議員による真相究明に対する必死
の妨害工作により維新の会が提唱する河野洋平への証人喚問の実現は難しい。
しかし日本の真の独立のためには、河野談話の見直しは避けて通れない。
誇りを捨て、恥を捨て、正義を捨てて、真実を主張する責務と勇気を放棄して、
謝って済むのなら、嘘でも認めて謝ってしまえというのが河野談話である。
アメリカに対しても堂々と真実を主張できなければ、日本の独立は永遠にない。
日本の大失敗の根底には、素直で先生の教えを鵜呑みにして、自己主張の出来ない
優等生たちが、政治家や・役人・大手企業・マスコミ人になっていることである。
380名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:13:57.43 ID:uvDbbbxN0
戦争って別にやりたいからやるわけじゃないだろうに
まじで馬鹿なんじゃなかろうか
381名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:14:08.92 ID:agGQsRo+0
>従って、2014年に最も起こり得る戦争のシナリオは、最近の中国による防空識別圏設定のような行いに
>日本が反応し、中国の航空機や艦船を攻撃して死傷者を出し、海上戦が拡大するというものである。
ワロタw そんな事をして日本に何のメリットが有るんだ? この人現役?
382名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:14:33.87 ID:c18exomg0
>>1
> 米ハーバード大学ケネディスクールのグラハム・アリソン教授

日本のトップクラスの大学でも目を疑うような時代錯誤の人間が教授の座についていたりして失笑を買ってるけど
アメリカもたいして変わらないんだな(´・ω・`)
383名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:14:41.62 ID:zsLTp/mJ0
むちゃくちゃな記事だな
384名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:14:48.34 ID:mP+ujUFe0
>>376
広島…ウラン
長崎…プルトニウム
385名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:15:06.48 ID:0SSkf5Wh0
未だに世界中で一番戦争やってるのはアメリカだろ…w
戦争や重火器が無くなっては一番困る国家のくせによぉw
386名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:15:17.56 ID:To0eLnPbO
1921年 ドイツの隣国ポーランドがロシア(ソ連)を侵略して勝利。カンチガイして調子に乗る
1922年 ポーランドがフランスに対して「東西からハサミ討ちで一緒にドイツを侵略しよう」と呼び掛けるが
    1918年までの第1次大戦で莫大な死者を出して間もないフランスは拒否。ドイツ国民はポーランドにマジでムカつく
1930年 ポーランド政府はポーランド国内のドイツ人財産を没収開始。ドイツ国民、ポーランドにマジムカツク
1932年 ポーランドがロシア(ソ連)と不可侵条約を締結して、ロシア側国境に配備していた兵力をドイツ側国境に移動開始
    ドイツ国民、ポーランドがドイツ侵略の準備をはじめている危機感ハンパねえ
1933年 ナチが政権を握る。(つまり、この11年も前からすでにポーランドはドイツにケンカ売り開始してた事になる)
1934年 ポーランド陸軍80万に対して陸軍たった10万のドイツヒトラーはポーランドに不可侵条約をお願いする
1935年 ドイツ軍たった10万ではポーランドからの侵略を防ぎようが無いため、ドイツやむなくベルサイユ条約破棄を宣言
1938年 ポーランドは、ドイツ本土とドイツ飛び地の間の通行を妨害(ダンチヒ回廊問題)
    ヒトラーを挑発「ポーランド陸軍は80万。スゲエだろ? オラオラかかってこいや弱小敗戦国ww」
1939年9月 ドイツ国民ついに限界ブチ切れ『ドイツ対ポーランド戦争』開始
387名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:15:28.21 ID:aYskQBIj0
つか日本から戦闘をしかけるというシナリオは洒落にならない

例えば中国軍による自作自演とかねw
日本から戦闘をしかけたように見せかけて中国は全軍で迎撃するというシナリオとか

韓国も同様
自作自演で日本軍が釜山に攻撃してきたと自作自演する可能性が高いw
日本は知らない間に宣戦布告したことになっているから青天の霹靂で応戦するしかない
しかも日本からしかけた戦争とプロパガンダされまくれば日本は圧倒的に不利

第三次世界大戦勃発は目前と思ったほうがいい
388叩く人:2014/02/16(日) 17:15:34.21 ID:rxpv79nZ0
つい一年前に中国が射撃レーダを照射したことをもう忘れてるよ
389名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:15:52.05 ID:9ghqh5pI0
オバカ、違った、オバマ政権はキャロラインと言い、ケリーと言い、世界情勢が全く読めてないド素人を要職につけているな。
まるで2ch住人以下のレベルじゃないか?
390名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:16:21.35 ID:UHkAe+HC0
ハーバード大学ってこんなアホでも教授になれるんだ。
へー。
391名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:16:30.54 ID:fvF+fwXV0
ん? 日本に中国へ攻撃して欲しいな〜 って事かい?

やーだよw
392名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:16:49.54 ID:LNz2dE4y0
まぁ元国防次官補レベルでも日本に対してこれだけ無知ってことなんだが、
オバマ政権にもこんなのがゴロゴロいるんだろ?
日本が一方的に中国を挑発していると本気で思ってるバカが
しかし、戦後中国にどれだけ援助支援してきたとか、アホみたいな平和主義を
貫いてきたとか、一応同盟国である米国の権力層でも知らん連中がいるというのは
ある意味恐ろしいな
393名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:17:01.17 ID:mP+ujUFe0
>>387
中国の自作自演を全力で支持する中国の犬アメリカの図
394名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:17:39.19 ID:xGXgnQzr0
>>377
いや、この人国防次官補だったわけじゃん?
畑違いの人ならそりゃそんな思い込みで突っ走る事もあるだろうけど国防次官補だよ?
上から数えて何人目って人が現実を知らないわけが無い。

・・・そう、まともに考えれば知らないわけが無いんだよね。
つまり意図的に煽ってると考えたほうが良いんだろうな。
395名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:18:31.81 ID:2/zbEC2d0
集金兵の娘がいるところだから中国よりの記事書いてるのか?
396名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:18:55.16 ID:zwictBrE0
広島…ウラン…………ファットマン
長崎…プルトニウム…リトルボーイ
397名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:19:47.24 ID:hSyjx6Kc0
日本やASEAN諸国など中国周辺国は、あくまでは中国の侵略から自国を守るだけだよね〜
398名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:20:46.50 ID:YYaynIkq0
>>394
知るわけないじゃんw
秘書が後ろからそっと囁いてくれる情報、そっと差し出してくれるレポートをチラ見したら終わりだよw

んな(レポートなんて)もん朝日の切り抜きみたいなもんと同レベル
何十年も日本で暮らして日本の嫁さん貰ってるような人ならまた違う意見があると思うけども
399名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:21:00.59 ID:v429LR7a0
>>381
シナマネーにやられちゃってるんだろうな
日本が先制攻撃するわけがねえだろうに
尖閣は日本が実効支配してんのにさ
こっちから仕掛けるメリットがなにもない

戦闘が起こるとすればシナが尖閣に上陸したのを排除するためだが
尖閣は日米安全保障条約第5条の適用対象とされてるんで
その時はアメリカも一緒に軍事行動するからね
日本単独はありえんし
400名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:22:05.84 ID:DfQwO5to0
日本が自分で領土を守ることを野心と呼ぶのか
こいつの立ち位置がわかりやすいな
401名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:22:27.98 ID:kLs0PfZw0
>>394
読み過ぎだよwww
しかし絶句もんだよな。ここまでか・・・という。
自国以上の配慮を他国に望むのは無理なのは当然だが、そもそもの基本から壊れた認識だったと。
402名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:22:41.02 ID:87VW+xSe0
真珠湾攻撃の米「オレ知らんかった、日本の卑怯な先制攻撃」という前科もあるからね
親中オバマの入れ知恵もあって中共もこの手で行くのではないかとは懸念される
403名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:23:09.27 ID:xGXgnQzr0
>>398
>秘書が後ろからそっと囁いてくれる情報、そっと差し出してくれるレポートをチラ見したら終わりだよw

それは無い。
404名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:24:12.56 ID:KnvmB6QT0
国あるいは軍としてシミュレーションして対応を考えておくのは当たり前だろ。
日米戦争さえ想定しておかなければいけない。軍事関連で想定外なんてあってはいけない。
405名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:24:27.12 ID:HYuX2fQN0
米国の思い込み×
米国の願望○
406名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:24:50.99 ID:Hcw90UMM0
>>380
アメリカは戦争したくてしてきた国だからなー
407名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:25:08.45 ID:PtqZGjl+O
欧米人ってアジアに全く興味ないくせに知ってるかように語るからな、テレビでコメンテーターがヨーロッパ行くと日本と中国が毎日兵器で小競り合いしてるように思われてると言ってたな
408名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:25:50.02 ID:9TuX3TYn0
アジアン殺し合って欲しいなあってのは黄禍論やってた毛唐の本音
米英のプロパガンダ見ても敵意持ってるのはよく判るしね
409名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:26:20.67 ID:YYaynIkq0
>>403
なんで無いってわかるんだよw

アメリカに居ながらにして日本の情報は誰がもたらすんだ?子飼いのNINNJAか?
アメリカ人が(日本に住む以外の方法で)日本を知る術は、朝日新聞や毎日新聞やNHKだよ
410名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:26:25.69 ID:UHkAe+HC0
> 衰退傾向にある国は、起死回生の一発で地位の回復を図りたがるものである

それ言うなら経済的に危機的状況にある中共の方が可能性は高いだろ。
というか日本は憲法的にそんなことできないわけだが、このアホは自衛隊が暴走
するとでも考えているのか?
411名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:26:39.70 ID:KeFBPs/p0
日本のあちこちに東京にもアメリカの基地があるのに日本が単独で勝手に軍事行動なんてとれるわけないじゃん
日本は完全なアメリカの属国
日本が戦争を勝手におこそうとするなら、まず同意しないアメリカ倒さなきゃならないじゃん
本当にこの人アメリカの大学の教授なの 日本脅威論ひろめて何がしたいの
412名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:26:50.97 ID:d1Aistw90
アメリカ人って昔から中国と中国人を過大評価してるよね
413名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:27:21.63 ID:6Ch3GPHsO
こんな浅い考えのやつがハーバードの教授なのか…
414名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:27:58.59 ID:xGXgnQzr0
>>401
読みすぎも何もどこの国であれどんなボンクラが間違って就いたって現状に関するブリーフィングぐらいは受ける。

せいぜい考えられるとしたら、この人が現役時代それらにノータッチで職務的にもそれが通り、
お調子者なので今になってで知りもしない事をろくに調べもせず発言したって可能性ぐらいだ。
そしてそんな可能性よりわかっててこういう発言をした可能性のほうがかなり高い。
415名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:28:04.17 ID:JJQq6wv50
中国「今日本が中国に攻撃をしかけています!(棒」
日本「え?」
米国「あら〜!おっぱじめたのかよ!日本!(棒」
日本「は?」
416名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:28:55.56 ID:L8E6df5aO
目的は米国債の踏み倒し。
その過程で日中双方を叩き潰せれば一石三鳥。
417名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:29:36.66 ID:pMTpNJZe0
アメの大学も質が落ちたな。シナの挑発は全て国内事情だということを理解できない。
418名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:29:37.81 ID:I3VuOwCk0
安倍自身は国防上の理由ではなく強い日本を復活させたがっているんじゃないのかね?
NSCだの秘密保護法案など国民の議論を待たないで外堀を埋めているように見えるが
419名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:30:10.78 ID:xGXgnQzr0
>>409
だから、この人は 国 防 次 官 補 だったんだろが。
これ以上は言わんから後は自分で調べろ。
420名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:30:18.83 ID:Yq7OgI4/0
日本の武力をみてよ
中国に戦争しかけられると思う?
421名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:30:57.39 ID:jzEaTKAc0
>>401
日本では陰謀論と言うとキチガイのレッテル貼りするバカが多いから困るな
確かにリチャードコシズミみたいなのを信じる馬鹿も大概だが、
利害にあるところに裏の動きがあるのは当然なんだよ
422名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:31:46.07 ID:bRgHJoPVP
22年連続で対外純資産が最も多い豊かすぐる日本が
なんで現状の世界秩序をはかいすんだよ?
一人当たり国富も世界一だし
経済フローであるGDPに振り回されすぎじゃね?
ストックで見ると日本ほど恵まれてる国は世界のどこにもねーよ
失業者も少なく犯罪も少なく飯もうまい
現状に不満抱えてんのはアメリカや中国の方だろ
図体でかすぎて身動き取れなくなった大国が
泥舟化してる様をさらしてるよな
423名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:32:08.87 ID:87VW+xSe0
こいつ、中国共産党から資金提供受けてるな
中共はすべてが賄賂から始まる暗黒世界だよ
424名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:32:29.89 ID:dM0J5dHCP
アメリカは、いつもアジアで失敗するな。
425名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:32:38.90 ID:YYaynIkq0
>>419
政権がかわったらさくっと首切られて民間にもどる素人さんでしょw

日本のふてぶてしく居座る官僚とは違ってさ
426名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:32:45.83 ID:wdHoZqa8Q
大人と言う言葉を使用している所が
日本のサヨクと同じ匂いがする
427名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:32:55.12 ID:IO1EPG0U0
>>422
>現状に不満抱えてんのはアメリカや中国の方だろ
>図体でかすぎて身動き取れなくなった大国が

裏で手を組んで日本を屠りに来ているのかも知れないね・・・
428名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:32:56.51 ID:yFd4LtpU0
不景気を戦争でクリアしようとする、アメリカと中国、汚いのはアメリカで、自分の
手を汚さず日本を巻き込み、漁夫の利を得ようとしている。
第二次世界大戦の事も有る、アメリカ政府こそアメリカ国民の命など同でも良いと、思ってる
支那と変わらないレベルの国だ。
429名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:33:06.56 ID:1PnhyrB+0
「それくらいに宣伝戦が苛烈になる」ってことなの?
宣伝戦が苛烈になるってことは日本人排斥が起きるの?
02/10のニュースを何で再掲してんの?
日本から戦闘をしかける事はないでしょう。だから中国には反日宣伝を止めて欲しい

理由
旧敵国条項 安保理決議なしで対日攻撃可能
www.worldtimes.co.jp/special2/kokuren05/050924.html
430名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:33:16.50 ID:LNz2dE4y0
>>399
俺も日中間の有事はそのシナリオだと思うが、米国は参加しないと思うよ
ここ一連のオバマ政権の日本に対する対応を見ていると、日米同盟よりも
中国との戦争回避を優先するんじゃないか?
そして日本に対して軍事行動を起こすなと逆に圧力をかけてくると見る
431名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:34:10.10 ID:8Yz2AJTF0
アメリカは原油の為にしか戦争はしない。
432名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:34:20.22 ID:3fXVqwE30
>>409


>アメリカに居ながらにして日本の情報は誰がもたらすんだ?子飼いのNINNJAか?
>アメリカ人が(日本に住む以外の方法で)日本を知る術は、朝日新聞や毎日新聞やNHKだよ


本当のアホって存在するんだな
433名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:34:52.42 ID:VDMfVfQj0
日本にはシナチョン嫌いはごまんといるが、
戦争したい奴は誰もいない

ただ国と家族を守るには戦う準備はある
434名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:35:10.85 ID:ARxEZEt80
> 日本が自分で領土を守ることができることを誇示しようとする野心を持っている。

じゃあ日本が自分で領土を守らなくて済むように先周りして
合衆国が竹島尖閣南樺太千島をしっかり抑えといてくれや
435名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:35:26.15 ID:YYaynIkq0
>>432
んじゃ誰がもたらすんだ?
436名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:35:52.62 ID:juIeFnH20
これって事実上アメリカが中韓の移民に乗取られて政府ごと買収されているって事だよね?
437名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:36:04.70 ID:qF0bkUU+0
野心を持ってなくても、無理やり持っているようにさせるから‥
438名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:36:48.04 ID:87VW+xSe0
オバマって、日本と中国を戦争させたがってるね
439名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:36:48.16 ID:LNz2dE4y0
こういう記事もある

オバマ政権内部にいる「日本を守りたくない」人たち 日本は本当に同盟国と言えるのか?
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/39914
440名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:36:59.02 ID:34fGaXTV0
今の日本が戦争を仕掛けられる仕組みじゃないのを
アメリカは忘れちゃったの?
自分達がそうしたくせにw
441名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:37:10.94 ID:3fXVqwE30
>>435
あの、この人は一般人ですか?
政府交換だった人間の情報源というものが一般向けメディアだけだと君は言いたいの?
442名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:38:00.68 ID:XOiC9K/70
さっさと戦争になってオリンピック潰れろ
443(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2014/02/16(日) 17:38:38.41 ID:0Y0AguGv0
>>1
(゚Д゚)ハァ?
こいつバカなの?
444名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:39:15.29 ID:LNz2dE4y0
>>438

米国が迷惑被るから、お前ら仲良くしろと言ってる
ただし、中国の顔を立てつつ、日本側が一歩的に妥協しろだな
445名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:39:15.82 ID:ErTctRFB0
大人のふりかけでも食ってろ
446名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:39:21.10 ID:H0WUx0LU0
日本はこんな阿呆な国に負けたのか…
447名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:39:46.85 ID:kLs0PfZw0
>>421
俺はオカ板住人だったし陰謀論大好きだよ。
だけどこんな程度の話陰謀論の端くれにもならねえよ。
448名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:40:15.30 ID:bRgHJoPVP
>>430
むしろ、中国の行動を容認しているように誤解させるのが
目的だろうね。湾岸戦争のきっかけとなったクウェート侵攻も
フセインにあえて間違ったメッセージをアメリカが送ったことで
戦争へと発展したわけで。
アメリカの目的は中国に戦争を始めさせることだろうね
449名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:40:39.82 ID:3fXVqwE30
まぁ米中の二大国にモロに挟まれちゃってるからなぁ
450名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:41:00.77 ID:eTIlhiFe0
中国が挑発して日本に先に手を出させたいってのはそうでしょ
日本がまんまとその手に乗るなんて思ってるのがアレだけど
451名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:41:09.14 ID:juIeFnH20
>443
バカというより狡猾だよ
日本を仮想敵に仕立て上げる事でボロ儲けする営利集団が居るから・・・
452名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:41:21.90 ID:wdHoZqa8Q
軍需産業の株を買えって事か?
453名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:41:29.82 ID:t6lmg0wp0
>>36
2050年の予測だからねえ。
アメリカがインド洋あたりの海洋覇権に興味を示さなくなってるから
2020年の段階の予測からして変わってきそうだし。
454名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:41:31.65 ID:Nx66Jou80
おれもハーバードの教授になる自信がついたぞ!
455名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:41:33.98 ID:zeZqdG5z0
アメ公は馬鹿だからな
456名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:41:49.61 ID:YYaynIkq0
>>441
そうだよ?
駐日アメリカ大使のケネディ経由なら、もっと悲惨な事になってるだろうねマスゴミ経由でまだよかった
457名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:42:35.04 ID:d8WfyiJ80
>>454
寄付はいくらいただけますか?
458名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:43:19.81 ID:Cp6cRV+O0
戦争したいのはアメだろ
459名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:43:53.02 ID:+A/0Qd0w0
>>436
不景気を戦争で挽回しようとしてるだけじゃない?
日本は誰とも戦争はもうしたくない。ただ領地を守って普通に生活したいだけ。
中韓は頭がおかしくて正常な話し合いが成立しないから困ってるだけで
戦争なんかしたくない。むしろ近隣として最低限の交流だけであまり深く関わりたくないわけだ。
アメリカは国内問題が手薄なのを国民が不満に思い始めてるし、あっちも関わりたくないのが本音だろ。
460名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:46:08.00 ID:rKkK068v0
インターネットの発達で、世界中の情報・知識がほぼ瞬時に入手可能な時代だというのに、
何故このような時代錯誤も甚だしいような論調が飛び出してくるのか?

日本が開戦することに、何の理もないのは日本人自体がよく認識しており、中国側が
先に手を出すことしか考えられない。
中国側も「利」で判断する限り、日中戦で無駄な戦費を損耗する気は皆無だろう。
「理」と「利」が対峙する限り「感情的対応」より「勘定的対応」が中心となる。
その「勘定的対応」の先には、「アジアにおける米国利権の分け合い」が待っているかも
知れないが。
461名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:46:48.02 ID:8Yz2AJTF0
アメリカは稼ぎたいだけ。
知るかっての、もう黙示録始まってやがるぜ〜
白人の歴史はいつも最期にゃ大騒ぎ
アフリカが何で砂漠化したか見れば一発なんだけどな。
イナゴめ
462名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:46:58.32 ID:CXkXC7GO0
国務省&財務省:金ねーから、中国重視、日本なんてシラネ
ホワイトハウス:どうでもいい、オバマケアー
国防省:日本の集団的自衛権、国軍化歓迎、一緒に中国を叩こう

こりゃ梯子外されるな
463名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:47:39.12 ID:s0rlDX3j0
その大人ってのはチベット人を民族浄化するのか。たいした大人だな
464名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:48:07.24 ID:xGXgnQzr0
>>425
だから思い込みで書き込まずに調べてみろって。
政治任用だからそりゃ変わり得るが、アメの上の方は政・官・財の垣根が日本みたいに無いって事で
いつでも戻ってくる可能性があるんだぞ。
そもそも現役の頃に現在にも通ずる基礎的な概要把握ぐらいしてて当然だ。
そもそも要職にあった人間の知識のソースが公刊情報だけなんだ?

>>443
馬鹿というより悪意がある可能性の方が高いだろう。

>>447
当たり前だろう。荒唐無稽な話じゃないんだから。
オカルト板チックだったら即その考えは捨てるに決まってるだろう?
465名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:48:42.16 ID:juIeFnH20
>460
中韓のロビー活動が効果を発揮しているんだよ・・・

何でも日本が悪い
日本は軍国主義に向かっている
日本はアジアの覇権を狙っている

金をばら蒔きながらエンドレスに喚き立てていると刷り込み現象もおきるわな
466名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:49:55.80 ID:cWRyJom20
いつまでも敗戦国扱いうぜーよな。
いい加減にしろって思うわ。
467名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:50:16.80 ID:hs3x3lM80
うん?この人って決定の本質書いた人?
あれは名著だったけどな
468名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:50:44.90 ID:xGXgnQzr0
>>462
ぶっちゃけそんな感じのはずなんだけどね。
469名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:51:16.22 ID:gChh35dB0
日本と中華帝国が戦闘したらどうなるのかなあ、とイルミナティカードで戦わせアジアの
歴史も現状も知らない馬鹿白人がいるんだろうなあw
残念ながらお前らおバカ白人が思うような「大日本帝国」などどこにもない
右翼に見せかけているのは朝鮮人パルチザンや朝鮮共産党員や
安倍晋三のような韓国や朝鮮人の血の濃い成りすまし朝鮮韓国人が日本人に成りすましているだけだ
成りすまし朝鮮人の安倍晋三が中国と戦争なんて言えば日本人は直ちに韓国人安倍晋三首相を薬殺するだろう
470名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:51:46.56 ID:YYaynIkq0
>>464
>知識のソースが公刊情報だけ
だけじゃないと仮定してみよう
海外メディアの東京特派員と個人的なつながりでもある場合 → 朝日と大してかわんねえ 安倍はウヨクのナショナリスト呼ばわり
最大野党の民主党の政治家と繋がりがある場合 → 政局狙って何吹き込んでるかわかったもんじゃねえマスゴミより怪しい
日本の経済界(経団連)と繋がりがある場合 → 中韓での商売優先で何吹き込んでるかわかったもんじゃねえ
471名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:51:52.73 ID:hTp2nubo0
自分の国を自分で守るのは当たり前のことだし、軍事費減らしたい
アメリカにとってもいいことじゃないのか
472名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:51:56.69 ID:Hcw90UMM0
>>437
ですよねー
473名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:52:24.04 ID:rhd6HsNvP
また古いコラムを出してきたねーwwww
これは日米離反かな?Wedge?SB系ねー

まあそういうこったwwwwwwwww
474名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:53:01.05 ID:zGT8jyn90
俺達はこの中国から金をもらってアジア諸国を侵略する中国を大人と扇動したネオナチス大学教授を歴史に残す必要があるね




















日本人はこいつの暴言を忘れてはいけない
475名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:53:05.29 ID:lUV1hbHkO
20年後には韓国系州知事や中国系大統領が誕生するよ。
476名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:53:24.60 ID:VQPmVUj00
なんだ、この妄想は
477名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:54:09.93 ID:kLs0PfZw0
>>464
わかった。さよなら。
478名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:54:19.03 ID:L8E6df5aO
中国は西太平洋の制海権を確保し、
アメリカは過去60年分の対外債務を解消できる
Win-Winの関係
21世紀のヤルタ協定
479名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:54:26.77 ID:T4ef14KM0
甘い見込みが冷戦を産んだのは明白な事実。
480名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:54:52.76 ID:Q2pUlxaO0
別にシナの潜水艦の核ミサイルが米国本土を狙っても日本としては一向に構いませんよ。
こっちに飛んでこなければ。
日本は既に射程に入ってるので今更だし。
アメリカの為に戦争することは一切ないので、もう日本から出ていってね。
481名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:55:21.60 ID:xGXgnQzr0
>>470
何を言ってるのかわからん。
公刊情報だけではない、という意味が分かってないのか?

いいからオウム返しにレスしてないで調べてみろよ。
ここでやり取りしてるよりか有益だと思うが。
482名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:55:30.78 ID:fEPe3oRK0
今の中国共産党がぶっ潰れても中国が無くなることなどあり得ない!!

否、誰が中国を破壊しているのか問うべきなのだ。
483名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:55:42.84 ID:ctu/50b20
妄想が根拠だから結果も妄想になるお手本だな
484名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:56:24.29 ID:YYaynIkq0
>>481
んじゃ、何から情報得てるのか教えてくれよ?
その情報元も元をたどれば結局、朝日新聞やNHKが報道する日本の姿を知ってるだけじゃね?
485名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:57:05.83 ID:hkc67UN30
それが嫌ならお前らが頼りあるところを見せなきゃいけないんだけど
アテにならなきゃ独自防衛強化のほうに進むのは当たり前だろが
486名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:58:58.69 ID:0MwpU99/0
日本が衰退に向かっているのか?
それで、この素晴らしいインフラと指一本でホカホカごはんができる生活をなげうって
戦争すると?
487名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:59:01.98 ID:gChh35dB0
トム クランシー って911事件の特攻を日本人のパイロットがやるって書いてたおバカじゃんw
現実にいまだに特攻なんかやるのアルカイーダ系イルミナティジハードカードの連中くらいだw
488名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:59:05.24 ID:+I0ZGy3R0
アメリカ人が、中国との対立を必死で避けたい事は日本人は皆知っておるわ。
大人だ、というのは、衝突があっても交渉が先に立つということを言っているのだとすれば、
すなわち核保有国は大人だと言っているに等しい。なので
核保有国に日本から仕掛ける、などという認識は誤認識も甚だしいどころか、
論理破綻している。
489名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:01:17.98 ID:fEPe3oRK0
バリってさ、日本人女性が男漁りによくいくとこだろ?

恨みや嫉妬を買いまくってるんだろうなwww
490名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:01:54.19 ID:8Yz2AJTF0
>>478
FRBというのは株式会社なの
だからドルという通貨単位を使ってはいるけど
あくまで民間の私立銀行であって銀行でしかないの。
そんな前に不渡り2回出したら、終わり、倒産なの。
つまりは日本でいうのなら民事再生か破たん処理をしなくちゃ
ならないレベルなわけ、議会が今強引に法案通したけど
債務の何ら法的拘束力は及ばない立場なんだよ。
491名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:02:05.71 ID:xGXgnQzr0
>>484
この人は国防次官補だったんだよな?
当然業務の一環として国防総省及び各軍からのブリーフィングを受けるよな?
そのブリーフィングとは何だ?
それは公刊情報でできているのか?
朝日毎日NHKでできているのか?
ここまで言えばその情報の質がどういうものか分かるな?
だから、この人がどういう立場でその職務がどういうものだった調べてみれば裏が取れるだろ?と言ったんだ。
手間かけさせんな。
492名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:02:39.43 ID:va6j0MRs0
>>1
尖閣に関して局地戦はあろうがそれ以上広がらんだろ。
中国が核を打ち込むならともかく。
493名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:02:48.82 ID:2pLJLdaiO
「イラクには大量破壊兵器がある!」
「中国は友人!」
「日本が中国に戦争をしかける!」←new!

アメリカという国家は情報収集能力に深刻な難があるようだな。
494名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:03:23.00 ID:gChh35dB0
そんなことやってるよりお前らアメリカイルミナティ共産党の民主党を内部から崩壊させるのが
オバマコミンテルンはちゅ類の狙いなんだから、またジハード特攻をアメリカ国内で食らうぞw
今度はイルミナティオバマを憎悪する白人が特攻するかもなw
さすがは悪魔の13家族の味噌っかすの「呪われたケネディ家」だけあるわw
495名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:03:34.94 ID:fEPe3oRK0
>>489

自爆www

とにかく日本は中国に内政干渉も軍事介入もしない。

中国は中国ですきにやってくれ。
496名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:05:03.66 ID:CpbmomN20
>米ハーバード大学ケネディスクールのグラハム・アリソン教授が

誰がクソアメ民主の言いなりになるかよw
勝手に一人で戦争したきゃしてろボケが
497名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:05:09.24 ID:YYaynIkq0
>>491
じゃあなんでできてると言うんだよw 忍者か?
498名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:06:03.20 ID:E4TsyUUp0
>>1
教授ってこんなバカでもなれるもんなの?
499名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:06:18.23 ID:Rf+yZbZa0
アメリカが衰退して戦争する金もなくなるの方がまだ現実味。
500名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:06:59.60 ID:gChh35dB0
鬼ごっこでほかの秘密結社一家を「鬼」にしないと「呪われた悪魔の13家族の
ケネディ一家の呪い」が消えないんだよな、糞ケネディ一家は永遠に呪われろ!

悪魔の13家族=イルミナティ「アンラッキー」カードの秘密結社は1番弱い一家をターゲットにするんですよね
だから「呪われたケネディ一家」というのは「悪魔の13家族」の中でまるで
虐めにあって殺され「生贄にされる!」というのが「呪われたケネディ一家」の正体です

そしてほかの「呪われた悪魔の13家族の中でほかの一家を犠牲にすると
今まで
呪われターゲットにされていたケネディ一家が救われる
自分は’私は日本の麻生家が
キャロライン・ケネディ大使のターゲットに
されてると思っています(寛仁親王家)

寛仁親王家の女王さんが空港で倒れられた、というニュースがそれです

こいつは日本にイルミナティ人工地震屋人工津波原発破壊などの災厄のミッションをやりに来たんですよ!!!


日本での2回のイルミナティ人工地震人工津波に関して寛仁親王家と縁組した麻生一家太郎氏が
その矢面に立っているのは、日本の皇室を攻撃するイルミナティバチカンコミンテルンと戦う
イギリスフリーメーソン十字友愛会だからでしょう
三笠宮家の系統の高円宮を暗殺し
(毒殺ではなく最新超音波か心臓に直接衝撃を与える音波系の兵器を使ったものと思われる)
高円宮のシンボルは「柊」で、これはユダヤ赤鬼青鬼(幽霊)をよける魔除けだからである
501名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:08:26.11 ID:jAeDudZG0
>>9
まさにソレだろ
米国債持ってる1位2位だし
502名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:08:35.00 ID:AGKNX6ql0
ハーバードでこの程度なのか
503名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:09:14.12 ID:BcPrhpMG0
>>1
専守防衛の日本がなんで戦争しかけるとかなるのよ?
そんなこと理論的にありえないだろう
あまりに馬鹿すぎる妄想。
日本は絶対に自分から戦争を仕掛けることはない。
ただただ、あるとしたら中国が日本領土に向けて侵攻を進めてきた時に
対峙する自衛隊との間で小競り合いがあるぐらいだ。 また、尖閣を占領
したらそりゃあ取り返しますよ。 それこそ日本の防衛の範疇ですから
当たり前ですよね。
それすら世界が許さないとしたら日本は世界中の奴隷なのかと言いたい。
そんなことをアメリカが容認するなら最早、安全保障の意味もない。
504名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:09:37.87 ID:4G9dGog50
>>1
こりゃまた見事なクソ情報だな。
楽しいのかね?
アカどもはw
505名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:09:52.88 ID:5cqiBEa20
日本から仕掛ける時は米国の指示があった時だけ
506名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:10:05.52 ID:IwPsa6Bl0
>>1
良くも悪くもそんな度胸が日本にあったらなあ、と思うのは俺だけだろうか
507名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:10:35.78 ID:S3npvqDV0
これは、アメリカの極秘部隊が中国をけん制するために、尖閣諸島周辺で武力衝突を
おこしそれを日本のせいにする「映画」か「ゲーム」の布石だな。主演はだれがやるかは
知らんが艦大戦になって最後はアメリカの特使によって、何とか米中の全面衝突が回避
されてその主人公とヒロインが甲板でキスして、エンディングになる。

ってところまでは読めた。
508 【中部電 83.0 %】 :2014/02/16(日) 18:10:46.99 ID:yZKmCj8zO
>>1
在日米軍の要素が無いようだが、、、?
509名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:11:07.93 ID:pQB7wUdh0
>>1
両次の世界大戦はドイツのKulturとフランスのCivilizationとの戦いであり
また、ドイツのVolkとフランスのCitoyenの戦いであった
第二次日中戦争は中華文明と日本文化、中華人民と日本臣民との戦いである!
ムネアツ・・・・・
510名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:11:47.87 ID:juIeFnH20
>502
欧米は寄付という名のロビー活動に弱いからね・・・

買収を悪だとサヨク教師に刷り込まれた日本人はバカ正直に交渉するから
金の力で押し捲る中韓には勝てないんだよ・・・

内側からも壊されている日本が残念なんだよな
511名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:13:04.69 ID:WrLam30u0
>>498
勉強(だけ)ができる子が就きがちな仕事だし…
512名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:13:25.48 ID:O5a7Gw3j0
>>50
本当、非常識な奴らが常識を語っている様に成なもんだ。
シナも歴史て言うなら今の行動や発言に注意した方がいいよ。
後々笑い話になるからなw
513名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:13:30.27 ID:3fXVqwE30
>>470
病院池
514名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:14:14.98 ID:YYaynIkq0
>>513
情報元をたどったらマスゴミソースじゃないという説明をしろよw
515名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:14:52.87 ID:8Yz2AJTF0
つまりは、あれだ
日米同盟とはな、米軍がアジア覇権を握る為の道具であり
各米軍基地は日本を押さえ込む実戦部隊であり
アジア派兵の為の原油獲得部隊であると言うわけだ
表向きは国連軍の形をとってはいるが、予算はアメリカ国民の税金と
各国の国連基金と大部分は日本が思いやり予算とか米国債を買うこと
でまかなってるわけ。
ええ加減にせいや、ま、もう食料からやられるぞアメリカよ。
地面の下から危機が訪れる。
516名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:15:29.25 ID:kTn15MBA0
衰退する日本w
日本よりはるかに衰退のペースが速いアメリカが何言ってるんだか
517名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:15:29.82 ID:Ia3IjsfI0
ハル・ノートくるで
518名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:17:11.78 ID:Hcw90UMM0
アメリカは日本みたいに真実を重んじ馬鹿正直な程真っ直ぐ世界の平和と共存共栄を希求する国ではないからなぁ
まー野蛮な中国との方が馬が合うでしょうね
519名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:18:58.07 ID:YYaynIkq0
アメリカ国防省のえらいさんが、どう情報を集めたら「日本は暴発する!」って結論に至るのか、教えてくれよw
520名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:19:16.35 ID:fE6CAFj50
> 米中は大人なので

ハーグで平和的に解決できるのに
武力で挑発してくる中国が大人ってなんの冗談だ
521名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:20:35.41 ID:eYYX/5VB0
>>515
んなことは分かりきっている。

分かっている上で、アメリカの軍事力を頼ってんのが日本だ。

虎の威大いに結構。
借りられる間は借りればいいのだ。

もちろん、手のひら返しはいつか来るから、
その時には対米戦も無いとはいえない。
所詮、同盟なんてものは「その間は戦争しませんよ」と
言っているに過ぎない。
100年前より安定して見えるのは、どの国も総力戦が
怖いからであって、同盟を信用しているわけじゃない。
522名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:22:40.63 ID:juIeFnH20
>519
どう暴発するかは中国からの献金の額に左右されるんじゃないかな?
523名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:22:42.46 ID:L6LOLj/pP
これは、いくらなんでも釣りだよ。盛大な釣り。

ただ、問題は2つある。
・釣っていたはずのアメリカが、派手に騙される事態は、十分に考えられる
・ただの釣りを、歴史書の本文に書き込むという芸当は、中国人は大の得意

つまりだ、中国が尖閣を爆撃上陸して戦闘になった事実が、
いつのまにか、自衛隊が中国量舟山諸島に上陸した話にすり替わる。
そして、その論拠に>>1が使われる。

「米中は大人の関係ということは、こんな有名な大論文が指摘しているアル。
だから先般の攻撃は、舟山諸島に対して鬼畜日本軍が行ったものアル。
根拠?舟山諸島虐殺記念館に、5年後に案内するつもりアルから、是非みてほしいアル」

恐ろしい国なんだよ>中国
524名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:23:06.74 ID:au4161sp0
これは日本を悪玉にすることによって日中戦争に介入しないという宣言をさせて中国を煽り、
実際に戦争を勃発させて欧米兵器で儲け、日中の国力が疲弊したところで錦の御旗を持って武力介入、
めでたく日中植民地化という計画ではなかろうか
525名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:24:52.34 ID:prcIoILm0
2chのこの手のスレを見てると頭がおかしくなるよな
ここ数年特定アジア関連のニューススレばかりでν速も+もダメだわ
526名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:25:16.30 ID:YYaynIkq0
>>525
日本がアジアにあるんだから当たり前
527名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:26:25.73 ID:/jV0j0Jc0
ちょっとは同盟国のことを信頼しろよ
自分とこが侵略のことばかり考えてるから、
他国の、しかも在日米軍で抑えて、ここまで従順に仕えてきた属国日本でえすら信用できてなくなるんだよ
本当にやる気無くすな
どの国も、自分らの都合で好き放題抜かしやがって。
もうね、日本も好き放題やりゃいいんだよ
それで勝つか負けるかは力次第だ
528名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:29:01.87 ID:egAhFBW80
一種のレイシストだよな。

日本のこと、他人事で興味がねーから、平気で自分のなかの悪役にレッテル。

アメリカのリベラルの問題は、興味ないやつに対する差別なんだよな。
興味ないやつに対しては、他人事の対象については、平気でレイシストになれる。

だから、アメリカのネイティブも平気で虐殺できたんだよな。
アメのリベラルはほんと、興味ない対象に冷たいというか、悪意もない悪行をへいきでする。
529名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:29:19.40 ID:wlqdSXU8O
オバマとケネディがアメリカを弱くし、極東アジアを不安定にさせてる元凶のくせによく言うわ

嗚呼、この娘じゃケネディパパも暗殺されてナンボって思うわ
530名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:30:29.23 ID:8Yz2AJTF0
>>512
あと100年アメリカが存在できると思うかね?
帝国の崩壊とは足元から危機は訪れるんだよ、まずは農業からやられる。
そうって聖書に書いてある様に土地を荒らし回って滅ぼしては逃げ回り
どんどん砂漠化させてきたんだよアングロサクソンは、己の知恵を過信し
あたかも絶対者かの如く振る舞い、黙示録を招く。
いつかなんてものじゃない、もう足元までその根が伸びてきてるのに
見て見ぬフリをしてるだけさ。
531名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:30:39.40 ID:UunVJezh0
頭悪ッ
532名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:32:51.95 ID:YYaynIkq0
>>522
第二次世界大戦前の「黄禍論」を中韓が金でやってるわけだな
533名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:34:50.86 ID:P9iLvao30
>>125
それに合わせて移民一千万人計画かよ
これとTPPでお取り潰しかよ
糞だわ糞
534名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:35:48.47 ID:tmzFdrvf0
中国の挑発行動に日本が乗る可能性が高いって事だろ
日清も事変も戦争する前に民兵もどきが日本の領域で暴れまくってるから
今回も中国は同様の事をして日本の怒りが戦争へ
535名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:36:06.78 ID:d/zQJxECO
>米中は大人なので
(・_・)エッ..?
536名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:36:27.63 ID:HL2Tfedi0
なに、この頭の悪い教授?
537名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:36:48.69 ID:sGtOy5dLO
白人の尺度で考えるとそうなるんだろうな
銃を撃ちたくて仕方のない連中だからね
538名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:39:24.11 ID:C+9b15sl0
>1
アメリカのエリート層はかなり劣化が進んでいる。

ソ連みたいにいきなりアメリカが倒産するぞ。
539名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:40:24.61 ID:YYaynIkq0
>>534
>中国の挑発行動に日本が乗る可能性が高いって事だろ
いやー全然高くないだろ?
日本が動く時は「尖閣」なんかを侵略された時くらいのもんだよ

例え、ミサイル打ち込まれ(て街に着弾して被害が出)たって反撃の為に敵国に上陸して戦争できねえのにw
540名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:41:03.50 ID:zmp3X12L0
って言うことにされるんだろうな。
541名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:42:07.22 ID:/eEfGR530
国際法が機能せず中国が暴れてますがwwwwwwwwwwwwww

死ねばいいのに
542名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:43:00.30 ID:P9iLvao30
>>174
ヒント・戦争経済
543名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:44:41.20 ID:r6a+I9kC0
なんて大雑把でいい加減な論評なんだw
544名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:45:03.05 ID:sGtOy5dLO
日本が自国を守れるよう動いたら野心かよw
流石白人だわ
545名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:45:29.41 ID:P9iLvao30
こら、外務省、責任取れよ
次また敗戦利得者の特権階級になれるわけないんだから
オワダはなるんだろうな、オワダは
546名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:47:46.96 ID:P9iLvao30
>>176
捏造、嘘でも100回言えば通ると思ってんだ
チョソと同じ
547名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:47:56.12 ID:sGtOy5dLO
喧嘩売られたら戦勝国になるしかない
負けたら意味のわからん虐殺民族のレッテル貼りが待ってる
548名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:48:26.05 ID:obczyKa10
>>527
日本の堪忍袋の緒が切れたら、世界大戦になるって、ばっちゃが言ってた。
549名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:49:50.33 ID:zqMQhGhH0
いやいや日中米で戦争仕掛ける可能性が高いといえばダントツで米だろうが
この三者だと米が日に攻めてくる可能性が一番高い。
550名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:50:57.63 ID:P9iLvao30
>>185
×支那ペースに利用されるダメリカ
○グルだってばよ
551名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:53:07.73 ID:OzUj7luM0
>>1
中国が大人?w
552名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:53:18.15 ID:F5trBfrC0
馬鹿はアメ公が世界中で戦争ふっかけてるから中国相手にもやると思ってるよね
アメ軍なんて財界の言う通りにしか動かんぞ
GMが中国で何台クルマ売ってるか調べてこい
553名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:53:21.12 ID:P9iLvao30
>>192
そのうえこうだ

【週プレ】アメリカが今、プルトニウム返還を日本に執拗に迫るワケ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392020384/l50
554名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:56:27.45 ID:P9iLvao30
>>193
シーレーンどうすんねん

核持たなきゃ貿易も、通常戦もできないんだよ
日本の手足もいだのはアメリカ
いざとなったら戦闘機も飛ばなくなるぜ
555名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:58:16.02 ID:fKU8tC9W0
アメリカってホント、なにもわかってねーな
556名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:58:37.05 ID:OW8rI+zX0
>>1
実際、こういう思いこみが戦争を起こすんだよなぁ。

太平洋戦争も、アメリカが必要以上に日本に対してビビってしまって、疑心暗鬼になったのが原因で、
イラク戦争だって、イラクが大量破壊兵器を所有してるという思いこみから発してる。
557名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:58:58.72 ID:Fd9wbR170
中国の工作範囲が学会まで及んでいるってことかな
それにしても憲法と条約間違える程度の知識でアレコレ言われもなあ
558名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:59:05.96 ID:J/atZejH0
ネトウヨって日本人の弱点をもろに出しているよね、

ネトウヨがバカなのはパワーポリティクスを知らないということ

歴史的資料だとか史実だとか正義だとかそんなものだけを並べて日本が正しいと主張している

日本は完全にパワーポリティクスと情報戦に負けている。

ま、ネトウヨには2ちゃんがあるからな、2ちゃんねるの中では絶対負けないから安心だ。
559名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:59:26.31 ID:P9iLvao30
>>194
×海外の見方
○アメリカの基本姿勢

アメリカの手口を知っててアメリカ嫌いな国は多い。中国も嫌われてる
560名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 19:00:04.40 ID:9y5V6YCh0
今まで日本が中国から受けた嫌がらせや主権侵害に対して
もしこれがイスラエルや米国なら間違いなく軍事報復に出てるわw
レーザー照射されたり領空領海侵犯されて沈黙してる日本の方がおかしいともいえるが
561名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 19:00:43.73 ID:xQyTvZzH0
このスレ見てもビックリするのは、安部の支持層は、「海外で安倍がどう見られているか」という現状認識が甘いということ。
安倍が正しいか否かでもなく、支持するか否かでもなく、客観的にどう報道されているかを理解していない向きが多いこと。
まさか安倍の周りも同じように首をかしげているとは思いたくないが…

海外の論調が唐突だと感じたら、自分の得ている情報源を疑った方がいい。
562名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 19:01:40.09 ID:P9iLvao30
>>200
判ってやってるんだから堪ったもんじゃないっつーの
563名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 19:03:55.11 ID:P9iLvao30
>>202
甘いね、おまえは
自民にだって民間にだっていくらでもいるでしょ
564名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 19:04:36.65 ID:OzUj7luM0
>>558
むしろ米中韓に完全に支配されている反戦左翼に言ってあげてくださいw
565名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 19:06:40.77 ID:SFzCkpWTP
なんで実効支配してるようが仕掛けるんだよw

日本が仕掛けるとしたら韓国に対してだ
566名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 19:08:32.25 ID:P9iLvao30
>>204
黄禍がそうだった。戦前欧州でも米国でも嫌われてたのは中国人
あいつらの行状見れば誰だって嫌いになる。黄禍の対象は中国人
それがいつの間にかコロッと日本人に摩り替わってた
これが情報戦、プロパガンダだだだだ
567名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 19:11:03.30 ID:8Yz2AJTF0
>>558
お前、風になびいていれば生き残れるとでも?
真っ先に風に吹き飛ばされるのはお前みたいな奴だよ
568名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 19:18:10.06 ID:SZPOiWMoO
今のアメリカは当時のイギリスっぽいけどな
勿論中国はナチス
569名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 19:19:30.25 ID:juIeFnH20
>566
ロビー活動(金の力)は怖いねぇ
570名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 19:20:24.00 ID:1lZRwh7w0
まあ、机上で耳だけの情報で考えてる人間なんてこんなもんだろ
日本に住んでてアホな妄想しちゃってるのもいるから笑えない
571名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 19:25:07.88 ID:egAhFBW80
ひねって考えると、これオバマの日本への脅し、恐喝?
それとも、なにかのいやがらせかよ、まあ、オバマならこういういやがらせするかもね。
オバマとオバマの無能側近。

安倍を右翼だって宣伝するからなとか・・。
しかし、無能きわまりないな、オバマ。
572名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 19:28:36.37 ID:L6LOLj/pP
>>309>>561
いつもの朝日節「世界ガー」ならともかく、
もし、海外の報道に接して、そんなことを言っているのなら、あんた、相当な誇大妄想だよ。

×× 安倍は仕掛ける気だと報道されている
◎ 日本には、外交上の当事者能力は、全く存在しないと理解されている

安倍が、欧米の左派系メディアで、修正主義っぽく報道されているのは事実だけど、
それは、「中央アジアのなんとかスタンの大統領が、変な自国中心主義を掲げているらしい」というような、
閑話休題的な話として、取り上げられているだけなんだけどね。
それくらい、日本の外交姿勢というのは、世界的には、マスコミでは全く取り上げられていない。
「安倍晋三」が、外交論で出てくる記事は、必ず「習近平ネタの、つまらん刺身のツマ」でしかない。これが真実。

これを逆手に取って、安倍麻生コンビは、「白昼堂々のステルス外交」をかなり派手にやってるから、
実情はかなり乖離してきてるんだけど、欧米マスコミは、そもそも東京に特派員がいないので、
まともに現状認識が出来ない。
573名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 19:28:44.91 ID:OzUj7luM0
>>566>>1
米国の中国人排斥法ですね
これも苦難の歴史っすなあ

1850 カリフォルニアで主に中国人を標的にした外国人鉱夫許可税が定められる
    (1870年に違憲とされるまで、その税の98%を中国系が支払う)

    カリフォルニア州最高裁判事ヒュー・キャンベル・マレーが、中国人は証人として
    白人に不利な証言をできない、との裁定を下す(この裁定は他の訴訟でも支持される)

1855 カリフォルニア州議会が、中国人の社会・経済的な活動を制限することを目的とし、市民権
    取得の資格のない人種の移民を防ぐ法案を可決(この法律は、雇主、所有者、市民権を与
    えられない者を乗せた船の受託者に乗客一人当たり50ドルの支払いを要求した)

1858 カリフォルニア州議会が中国系とモンゴル系のこれ以上の移民を阻止する法律を制定

1862 カリフォルニア州議会が、中国人クーリーと競合する白人自由労働者を保護し、
    カリフォルニア州への中国人移民を減らすための法律を制定
    カリフォルニア議会が外国人鉱夫許可税を支払っていない18歳以上の中国人に対し
    一人当たり$2.50の支払いを要求する治安税を制定する

1871 ロサンゼルスで反中国人暴動が発生(無法な群衆に一人の中国人がしばり首にされ、
    暴徒化した人々によって他の中国人たちも殺される)

1878 合衆国最高裁、中国人は市民権を持つことができないと裁定

1882 サンフランシスコで中国人追放同盟が結成(フランク・ ローニーの指導による)
    アーサー大統領が中国人排斥法に署名
574名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 19:28:49.39 ID:d8WfyiJ80
日本を悪玉に仕立てることで、日中紛争に介入すべきでないという米国世論できるし
それを口実に、政府も議会も介入拒否できるもんな
575名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 19:33:05.60 ID:gChh35dB0
>安部の支持層

北朝鮮と韓国の両方の血を色濃く引いた岸家に入りこんだ北朝鮮パルチザン妾の日本憎しの怨念が
北朝鮮工作員の安倍晋太郎に乗り移り、安倍晋太郎の韓国妾の子の安倍晋三が
ほかの日本人女の産んだ子を差し置いて安倍家の後継者になった、という字点で
安倍晋三がどれだけ濃い朝鮮人の血を受けてるかわかるだろ?w
こいつは頑なに中国共産党とも台湾、香港ですら相手にしない
安倍晋三が北朝鮮と韓国の血が濃いから絶対に中国を仮想敵国にしないといけないのさ
だから祖国大韓民国と祖国北朝鮮のために中華帝国とも台湾中華民国とも交渉しようとせず
自分が右翼に成りすましていかにも日本人が右傾化しているように欧米に見せかける
こいつの朝鮮色の濃すぎる反日統一教会と大韓民国北朝鮮を統一しようという執念は日本人にもばれてるよw
いっておくが日本人は簡単に安倍晋三を暗殺するからな
576名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 19:34:21.04 ID:OzUj7luM0
>>204
これって当たり前の話で怖がる必要はないんだけど
彼らが言っている大人と言うのは銃を持って話し合いをする大人の話なんだよ
そこで「怖いよう〜」なんて言っているのは子供って事

米国ではシャイな人は男も女も軽蔑される
自己主張が出来ずにいて精神的に幼いと見られるんだよね
577名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 19:37:09.80 ID:QPdqdeNH0
>>1
シナ蓄の前にチョンを殺せよ!
578名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 19:39:22.39 ID:IFxG+O9RP
このままいくと、いきなりハルノートとか送られてきて、
ポカーンとすることになりそうだ。
579名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 19:39:39.25 ID:LYeUqaLm0
これも情報戦なのかね。
日本が攻め込むだの中国が大人だの、実際と真逆だ、と日本人は分かるけどアメリカ人は信じるかも知れん。
アメリカは第二次大戦前のように、反日宣伝をはじめたのかね。
580名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 19:40:09.60 ID:87VW+xSe0
日本を同盟国などと考えていないオバマってさ、隠れイスラム教徒なんじゃないのかな
シリアへの介入を拒んだりイランに接近したりしているところを見るとシーア派か?

だからイスラム圏からアメリカ軍を撤退させ、仏教徒の中国と日本を戦争させて兵器輸出で稼ぐことを目論んでいる
そう考えればすべてのつじつまが合う
581名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 19:42:44.10 ID:jtLe4cnR0
戦争が勃発して利益を得るのはどこやねんちゅー話
582名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 19:46:16.10 ID:Ww9mTOY30
>>1 岡崎研究所

>韓国の反日的立場については「日本人の差別が原因。」
>と一部左派勢力や在日朝鮮人と同様の主張をしており

>慰安婦には謝罪すべきとの立場をとっている

なるほどね
583名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 19:49:01.00 ID:P9iLvao30
>>356
>>309はチョソ工作員www
584名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 19:49:35.63 ID:pgxssYYx0
中国国内では、日本単独なら戦争で勝てると思ってんだな。
585名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 19:49:39.76 ID:ncPbkIva0
>>387
とんでも論で言えば
在日が虐殺されてると言うプロパガンダでNATOのセルビア空爆みたいに日本がやられたりしてなw
586名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 19:51:50.94 ID:r4Cn7L3Y0
細川を応援した方々 仲畑貴志、なかにし礼、菅原文太、千住博、湯川れい子、瀬戸内寂聴、
加藤タキ、ドナルド・キーン、坂茂、吉永小百合、山折哲雄、倉本聰、梅原猛、藤原新也、
吉岡幸雄、小林研一郎、四代目市川猿之助、秋山豊寛、佐藤可士和、山田芳裕
https://twitter.com/onodekita/status/433801278628438016

宇都宮「私たちは、有名人が多くついた細川さんを上回る力は持ってる。
      舛添さんの自民党に勝ち切れる力まで、もう一つだ。日本を変えられることになる。
      市民が集まるという力は、そういう力を持ちます」
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/432557818269282305

  間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって、世界経済全体が破綻します。
  株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
  マイトレーヤはテレパシーで私たちがパニックにならないよう、テレビに出演されるでしょう。
Q 世界同時に起こるのか。A 英国の午後3時に行うとその頃、東京は夜の11時でしょう。
Q 14歳以下の子供は体験するか。A テレパシーは生じないでしょう。
Q マイトレーヤのインタビューはまだロシアでのみか。A はい。
Q 世界的株式市場の崩壊が今でも期待されるか。A その動きは増大するでしょう。
Q 世界平和の脅威である国はどれか。A イスラエル、イラン、アメリカです。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのか。A はい。
Q 福島の子どもは内部被爆しているか。
A はい。免疫系を破壊し、あらゆる疫病に無防備になり、福島に近づくほどリスクは高まります。
Q 日本近海の食料は安全か。
A それほど安全ではなく口から摂取すべきではありません。
  核エネルギーは途方もなく強力で、普通なら感染しない病気に感染させる結果、
  インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、人間の脳に作用し、
  アルツハイマー病、記憶力の減退、方向感覚の喪失、人体の防御システムの崩壊を引き起こします。

スノーデン「アメリカ政府は地底人に攻撃されることを恐れている」
飛鳥昭雄「シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがある。日本人はボーッとしてるだけ、知らんぞ。」
587名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 19:59:25.93 ID:P9iLvao30
>>436
そうでもない。中韓が主犯なんじゃなくて、あくまで米の意思でそ
588名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 20:05:02.65 ID:hcmrSCvO0
>>1
仕掛けてるのはどう見ても中国韓国だろ
589出雲犬族@目指せ小説家 ◆iDqnNoVELU :2014/02/16(日) 20:05:29.33 ID:TIg4AcIQ0
.
U ・ω・)  まあ、日本の東大にも売国教授いっぱいいるし
        カンサンジュンとかいうリアルチョン教授も居たよね
        私立じゃなくて国立大学の癖に。
        そのアメリカ版なだけだよ。

        だから、これがアメリカの総意とかアホな受け取り方せずに
        こいつ個人だけマークして潰せば良いだけ。
590名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 20:10:32.17 ID:3TiuGN0k0
しかける って もしかして 領空侵犯、領海侵犯した船舶、航空機を、撃墜したら、しかける になるの?

それなら、ロシアは何回も日本に戦争を仕掛けているよね?
591名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 20:11:49.07 ID:8q3Ejve/O
アメリカの劣化が止まらない
どうしちまったんだよ
592名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 20:13:07.91 ID:egAhFBW80
アメリカの戦争経済の勢力が、またたくらんでいるのかな。
日本に戦争させるにはどうしたらいいか、チャイナを刺激して戦争させよう。
なーに、前回もねつ造できたし、今回も日本なんか、道具だからなんとでもなるわ。

レイシストアメリカ人ww
593名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 20:15:06.69 ID:Y+v3WDhYO
こういうトンデモ論文や記事を出す専門家やマスコミの中で少なからずが、中韓から金つかまされてるのは疑いないな
594名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 20:21:03.85 ID:Dst92qFn0
現在はあり得ないとはいえ、明治から昭和初期までの日本の行動様式だと確かにやられる前にやるだったから、
こういう危惧もあり得る。核兵器が存在していなければ、間違いなく戦闘を仕掛けただろうし、国際法的にも正当と
されるであろう。
595名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 20:22:32.67 ID:j6KWR8zS0
イスラエルも韓国もミサイル打ち込まれても自制を求められた
自制してきた大国が豹変するのが一番影響も衝撃も大きいのは自然だろ

挑発に乗るなってのが趣旨なのに周囲の目を気にするなら
憲法改正も靖国もみんなで反対しろっての
596名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 20:23:22.25 ID:P9iLvao30
>>561
阿倍を引き摺り下ろしたいのは誰だよ
おまえだろw
597名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 20:25:34.28 ID:wvbzufI/0
まあいずれ戦争は避けられないだろうね
598名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 20:25:45.96 ID:egAhFBW80
なんつーか、悪意のある論文だな。
悪意があるわ、アメリカさん?
599名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 20:26:03.44 ID:T2YpLzVG0
>>1
>米ハーバード大学ケネディスクールのグラハム・アリソン教授

誰?
まさかとは思うけどグレアム・アリソンのことじゃないよね?
こんな記事書く連中がアリソン知らないなんてありえないもんね?
600名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 20:28:22.57 ID:apl6/yh+0
日本国憲法で専守防衛の縛りがあるのに戦争仕掛けるの?
アホちゃうか
601名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 20:28:34.67 ID:WDZT16jn0
まず聞きたいのは、この爺さんはアメリカが中国の防空識別圏を認めると思っているのか。
日本は別に中国に勝っても、得るものはないからどうでもいいんだよ。
米国が認めるなら、日本も認めるよ。米国が認めないって言ってるから、
日本が苦しい立場なんだろう。この爺さんは、耄碌してるんじゃないか?
602名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 20:29:20.15 ID:eUc4Nnga0
ハーバードってバカでも教授になれるんだな
知らなかったよ
603名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 20:30:38.96 ID:P9iLvao30
>>575
×いっておくが日本人は簡単に安倍晋三を暗殺するからな
○いっておくが朝鮮人は簡単に安倍晋三を暗殺するからな

おまわりさーーーん、こいつでーーーす!
604名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 20:31:40.81 ID:y8IDRJBp0
>>1
馬鹿なんじゃないの
605名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 20:38:39.89 ID:jhuQVkK00
大人=核武装している
子供=核持ってない馬鹿

子供は先制攻撃しないと確実に負ける
606名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 20:38:51.30 ID:Z+qoBNbN0
>>1
グレアム・アリソンってクリントン政権時に国務省にいたんだね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%BD%E3%83%B3
クリントン政権期に国防総省スタッフとして、ウクライナ、ベラルーシ、カザフスタンの核兵器廃棄政策にも
携わった。

日本に基地を置いている米国が、日本が中国に対してどこまでも劣位に陥る、ということは
望まないでしょうが、米中間の相互依存関係に、米国は日中間の紛争に巻き込まれないよう
気を付けるべしとのアリソンの論調を重ねていくと、それは「日本の台湾化」となってしまいかねません。

つまり、先端兵器を台湾に渡さないことで台湾が中国を挑発するような事態を防いでいるやり方を、
日本にも適用するということです。
アリソンのような考え方は、徹底すれば、そのようになりかねない危険なものです。

中国は、この論説が示しているような、米国の一部にある日本に対する思い込みを、
これからも増長させるべく運動するでしょう。
宋子文等による対米世論工作にみごとに負けた戦前の轍を踏まないよう、巧妙な対米広報活動を
強化していく必要があります。

まあ、先端の兵器でいうならば米国以外から兵器を購入、あるいは日本国産で兵器開発だよね。
ていうか、ラプターF22の部品にも日本製は多く含まれているよねw
607名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 20:38:53.15 ID:P9iLvao30
>>576
>>204 は日本の世論を変えたい厨なんじゃないの?
 悪玉になりたくないよ〜、中国怖いよアメリカ怖いよ、阿倍が悪いんでしょ
 阿倍支持はいいことないよ〜ってもっていきたいんじゃね?
608名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 20:39:38.55 ID:t9CCuP1jO
前回負けたからなあ負けたら悪の枢軸ってルールは異常だよ
アメリカルールだから仕方なし
609名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 20:41:05.74 ID:FblmPHOk0
こんな猿でもハーバードの教授やれるんですね
ハーバードが衰退するはずだわ
610名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 20:41:08.84 ID:Z+qoBNbN0
>>204
いや、中国から金もらってる学者やメディアがそうしているだけの話だよ
戦前も国民党がせっせと対米工作をしていたようにね
611名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 20:44:14.13 ID:T2YpLzVG0
>>608
日本にも昔から「勝てば官軍」という言葉がある
勝利=正義、敗北=悪、という認識は先史時代から現代まで一度も変わったことがない
人権や民主主義、法治主義のような最近流行ってるだけの紛い物と違って
これは本物の人類普遍の真理だよ
612名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 20:44:21.45 ID:wpC/AZsB0
逆だバカ。
中国が日本に攻撃しかけようとしてんだよ。
613名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 20:46:03.48 ID:P9iLvao30
>>580
だだだ大胆な御意見、 あざぁーす
614名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 20:46:08.05 ID:Z+qoBNbN0
今日、米中の艦船、軍用機が衝突しても、両国は抑制した対応をして本格的対立には至らないであろう。
しかし日本は違う。百年前のオーストリア・ハンガリー帝国と同様、衰退傾向にある国は、起死回生の
一発で地位の回復を図りたがるものである。安倍首相は、日本の経済力を回復させるだけでなく、軍
事力を再建し、多くの日本人が米国に押し付けられた平和条約と見なすもの(註:憲法を指すと思われる)
を改正し、国防支出を大幅に増額し、日本が自分で領土を守ることができることを誇示しようとする
野心を持っている。

おいおい、これは酷い物言いだね。
そもそも集団的自衛権やら日本の軍事の充実は米国が望み、求めていることだよ。
ふざけてるよこの文章。 米国がはしごを外して、ほら、日本は危険だと言っているようなもの。
このアリソンってとんでもない男だよ
615名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 20:46:40.23 ID:apl6/yh+0
外務省は日本国憲法があるから外国に戦争仕掛けられませんって
欧米の新聞に一度ちゃんと広告出したほうがいいぞ
616名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 20:48:50.01 ID:NhaiG7XTP
日本ほど戦争を恐れている国民はない。
日本人ほど戦争の悲惨さをわかっている国はない。
日本ほど平和の尊さをわかっている国はないわ。

なんで、こんなに平和なのに、自分から戦争しようとおもうんだよ。

日本が戦争したいなら、竹島がとられたときに、自衛隊を送っているし、
尖閣の船もとっくのとうに沈めてるわ。
戦争を始める口実なんて日本にはいくらでもある。
617名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 20:49:00.56 ID:JO3CSTdj0
米国としては、無慈悲に無抵抗のまま日本が中韓にボコられないと
中国と戦争出来ないから

中韓を煽る安倍自民を応援すべきじゃね

安倍ちゃんが靖國参拝すればする程、中韓ブチギレ状態になるからさ
618名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 20:49:42.61 ID:JrsFudcB0
米が世界にガセネタ戦闘をしかける だろ
619名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 20:51:37.72 ID:i/M58s7E0
>>1
お前らアメリカが戦争特需で国内問題を帳消しにしたいだけだろ
世界の工場である中国と世界の先端である日本が戦争になれば、アメリカに両方の企業が集まるからな

もうなんか、全ての主張には裏があるのを知ってしまった
あらゆる主張はその裏に利権がある
620名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 20:52:08.70 ID:TT/aEekz0
たしか大手軍事コンサルのトップが50年後日本はトルコと軍事同盟結んで、
アメリカに宇宙兵器で攻撃をしかけるとか言ってるんだっけな
要するにプリオン脳の馬鹿の国
621名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 20:52:42.62 ID:0hdis7Ee0
>>5
いつも思うんだが、お前らほんとにこういうのが面白いと思って貼ってんのか?
痛々しくて可哀想になってくるんだが
622名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 20:52:51.39 ID:P9iLvao30
>>595
あ?聞こえまへんな〜
623名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 20:55:14.13 ID:iSD202us0
>>1
思い込みじゃなくて炊きつけて
そのシナリオでひと商売うちたいのでしょ
624名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 20:56:11.44 ID:g4RmdVDeO
アメリカはお金持ちの味方よ
中国が日本を経済規模で上回った時点で潮目は変わった
今の日本のアメリカでの存在感なんて車と田中将大だけだろ
625名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 20:58:06.80 ID:P9iLvao30
>>599
それそれ、そいつ
626名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:00:22.77 ID:Z+qoBNbN0
>>1
尖閣問題をめぐる大戦勃発の可能性(グラハム・アリソン文章)
2014.01.06
http://www.ne.jp/asahi/nd4m-asi/jiwen/thoughts/2014/566.html
*アメリカの雑誌"National Interest"1月号に掲載されたハーバード大学のグラハム・アリソンの文章
「2014年 大戦の年?」("2014: Good Year for a Great War?")を紹介します。

グレアム・アリソンが反日的な思想を持っていることは、よく理解できたわ
627名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:02:16.22 ID:16tU/ABJ0
こんな所では無いかと


【尖閣が日本に属すると考える場合】
支那が進行
 ↓
日本が自衛行動

#「日本が中国に戦闘をしかけ」には当たらない

【尖閣が日本に属すると考える場合】
支那が自国奪還行動
 ↓
日本が反抗し攻撃をする

#「日本が中国に戦闘をしかけ」には当たる
628名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:04:13.47 ID:oL19VLqR0
軍事産業なんてどこもそうだぜ
日本も中国が攻めてくる〜って軍事費増やして
中国は日本が攻めてくる〜って緊張感煽って商売繁盛してんだよ
どこの国も軍人なんてろくでもないやつらだよ
人は殺す女は犯す金品略奪当たり前な畜生集団でしかないわ
629名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:04:58.47 ID:ta3Op68a0
これはそういう物語にしたいという願望だよな。
日本から仕掛けたと。
630名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:07:07.19 ID:ki4cJsn40
こういう情報戦は一朝一夕には勝てないと思うよ。
中国韓国がやっているのは、アメ国内の大学やらシンクタンクやらに
大量のカネをばら撒いて自分に都合のいい情報を「研究成果」として
日々発表、蓄積させていること。次の世代の研究者が文献を検索すると
その「成果」が引っかかるようにしている。10年、20年と経つ内に
歴史の改竄が進んでいく。これに対抗するには、日本政府も外国の大学
や研究機関にカネをばら撒いて、中韓に都合の悪い事実を「研究成果」
として蓄積させなくてはならない。
631名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:08:19.66 ID:ftPR4UyVO
アメリカの妄想はすごいな
632名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:10:06.91 ID:Z+qoBNbN0
>>1 日本からしたら、むしろ人民解放軍の暴走のほうがはるかに懸念があるよね
汚職がはびこり、腐敗した軍隊だもの。 共産党の軍隊としてせっせと利殖に励んでいるのが現状。

中国軍に大激震
「軍史上最大の汚職」を2年越しで公表

2014年02月13日(Thu)  弓野正宏 (早稲田大学現代中国研究所招聘研究員)
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3593
中国軍の内部ではいま一体何が起きているのか。
対外拡張的な強硬路線は習近平によるお墨付きを得たものなのか。
「軍事的冒険主義」に突っ走っているという見方もあるが実態はどうなのか。

外から見ると現在、中国軍では二つの動きが同時並行的に進んでいることが窺える。
一つは日本の安全保障に大きく影響する海洋や空、宇宙空間での拡張主義的動きであり、
もう一つは綱紀粛正を図って規律を引き締めながら機構改革を進める動きである。

強硬的態度は拡張主義的動きの表れか、それとも機構改革を巡る反発や自己主張の反映なのか。

 軍史上最大の汚職「谷俊山事件」とは?
軍に対する汚職摘発、贅沢禁止、綱紀粛正での統制強化の実態が伝えられることはない。
軍内部の問題はあまりに敏感なので公開がはばかられるのだ。
腐敗した国民党に代わり、抗日戦争を戦って国を作った解放軍という筋書きが崩れ、
共産党の正統性が揺らぎかねないためだ。
しかし現在、空前の激震に見舞われている。
「軍史上最大の汚職」と言われる谷俊山事件が起き、
更迭から2年たってやっと中国国内で報道されたのだ。

谷俊山は兵站を統括する幕僚部門である総後勤部のナンバー3(副部長)だった。
軍の階位は上将に次ぐ上から2番目の中将だが、解放軍230万のトップ30に入る。
一説に200億元(3000億円超)と言われる巨額の汚職額だけでなく、地位の売買もあったと言われ、
背後にはより高位な高官や軍を代表する美人歌手(湯燦:彼女は収監されているのか、
行方知れずになっている)の関与も取り沙汰されている。
633名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:10:20.59 ID:P9iLvao30
>>615
その憲法はアカのアメリカ民主党GHQが作ったってことも載せるよろし
634名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:11:32.80 ID:W3Gp15Kp0
米国「そろそろ日本も収穫時期だな」
中国「イエッサー」
635名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:12:02.54 ID:ZGz2rSkk0
>今日、米中の艦船、軍用機が衝突しても、両国は抑制した対応をして本格的対立には至らないであろう。

たった1行だけで強引な結論
なんの根拠も示さない

とにかく日本だけを叩く

キチガイですか?この人
636名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:12:55.77 ID:Z+qoBNbN0
情報が出たタイミングには政治的意図が働いた可能性が大きい。
薄煕来事件を巡る混乱が収束し、共産党中央委員会3回総会も無事に改革案を打ち出して
実働段階に入っている。
ゴーサインを受けて出た情報と言えそうだ。
ただそれでも『財新』誌が谷俊山事件の報道にかけた意気込みは評価してしかるべきだ。

 そこで今回、2本の記事を紹介したい。
『財新 新世紀』誌サイトの記事「総後勤部副部長の谷俊山が捜査されて既に2年」と、
『財新』に続けて社説で取り上げ、遠慮がちながらも事件の公開を政府に求めた党機関紙
『人民日報』系統の『環球時報』サイト社説「軍の汚職取り締まりは公開すればするほど民衆の信任を
獲得できる」である。

記事(1)【2014年1月14日 『財新網』(抄訳)】
20人以上の私服の武装警察隊員が二列に並んで軍用特別供給マオタイ酒のケースを
一箱一箱2台の緑色の軍トラックに積み込んでいる。
金製の船の置物、盆、毛沢東像も押収した。2013年1月12日深夜のことだ。
家宅捜査されたのは軍総後勤部の谷俊山副部長の実家だ。
谷の名前が国防部ホームページから消えて既に1年経っている。

2013年8月、国防大学の公方彬教授が人民網「強国論壇」(党機関紙『人民日報』のBBS:筆者)
のゲストとして登場した際に谷俊山の汚職問題を明らかにした。
彼によると「谷俊山とその前任という軍高官二人続けての犯罪に民衆は不満」という。
権威筋が谷俊山の汚職捜査を明かしたのは初である。

公が言う「前任」とは海軍の王守業元副司令官のことだ。
1億6000万元(約25億円)の汚職額と愛人を囲んでいた容疑で2006年に軍事法廷にかけられ、
執行猶予付き死刑判決が下された。
共通するのは二人とも総後勤部のインフラ・住宅建設部門の長歴任の経験があることだ。
637名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:15:32.81 ID:P9iLvao30
>>620
うん、アメ牛は恐い
638名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:15:53.03 ID:Z+qoBNbN0
 繁華街にある軍用地を払下げ、巨額のキックバックを
谷の実家は河南省濮陽市孟軻郷東白倉村にある。
弟の家など3軒が地下でつながり、30メートルの通路になっている。
ここに名酒が山のように積まれ貯蔵されていた。
家宅捜査は2晩続き、物品はトラックに積み込まれ、深夜になって市内の武装警察支部に
運ばれていった。「市民に目撃されるのを避けたかった」ためだろう。
しかし、谷はここに住んでいなかった。
村トップで党支部書記だった谷俊山の実弟、谷献軍の家も家宅捜査されたが、無駄足だった。
既に物品は移された後であり、酒の空箱だけが残っていた。

既に前年の旧正月前に北京からやって来た軍の規律委員会、検察院の捜査員が
濮陽軍分区内部宿舎に滞在し、谷の捜査は濮陽中に知れ渡った。
旧正月にも捜査チームは留まり、3、4月には党中央規律委員会
(日本でいう地検特捜部のような汚職取り締まり機構:筆者)、最高検察院の捜査員も加わって
十数人の合同捜査班が組織されて捜査に実質的進展があった。

捜査グループは谷献軍が濮陽で起業した軍用物資メーカーを捜査し、派出所から谷俊山の戸籍資料を
取り寄せて照合した。捜査グループは濮陽市の主要幹部、濮陽市高新区責任者にも捜査協力を仰ぎ、
谷俊山についての報告書を作成した。12年5月に谷俊山は正式に職務停止となった。

谷俊山は総後勤部のインフラ住宅部事務局の主任、住宅土地管理局局長、インフラ建設住宅部副部長、
部長や全軍緑化委員会事務局主任、全軍住宅改革事務局主任などを歴任した。
在職期間中に軍の住宅基準は大幅に引き上げられ、軍宿舎は4回にわたり大規模な住宅建設を拡大し、
住宅レベル向上が図られた。
この過程で繁華街にある軍用地を払下げ、巨額のキックバックを受けたのだ。

北京で谷が目を付けた環状二号線地域の軍用地は数十箇所、マンションは数十部屋に上る。
贈り物として考えていたという。
上海ではある軍用地を20億元(300億円超)で売却し、その6%が谷の懐に入ったとされる。
濮陽で谷一族が土地を奪い取り開発したマンションは悪名高く、谷は不動産業者と結託して
土地を横流しして手数料を受け取った。
639名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:17:19.62 ID:FNuM0/V7P
中国が大人ってwww

こんな馬鹿な妄想は普通のアメリカ人に笑われてるわ
640名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:17:50.74 ID:eKSxD7fL0
今まさに殴りかかろうと拳振り上げてる
(しかも別の拳で日本以外の国を既に殴ってる)中国の姿が見えないと?
いくらなんでもそりゃないっしょ
アメリカ人がそこまでバカだなんて流石に……ねぇ…
641名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:18:20.75 ID:rTnp0Fz20
そりゃそうだろ
核保有国同士でガチ戦争やるわきゃない
アホかい
642名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:18:34.65 ID:wvbzufI/0
いずれ戦争するなら早くしたほうがいいのは確か
中国の軍拡はとどまるところを知らない
どうせ戦争になるのなら、中国が日本の手に負えなくなってしまう前に
643名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:19:24.63 ID:P9iLvao30
>>628
おまえの国の糞軍人より自衛隊はまし
だっておまえらよりずっと日本人のがましだから
一緒にすんじゃねーよ
644名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:19:47.25 ID:yebyI2UL0
いや、全力で喧嘩売ってきてるのは中国の方なんですが
645名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:20:32.64 ID:FZZkfkEP0
>>1

安倍 タモガミ 百田 ネトウヨ


なら、十分ありうる。正しい推論。思い込みではない
646名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:20:34.32 ID:Z+qoBNbN0
更に上をめざし、パートナー作りにも精を出した。
自分の「赤い血統」(共産党の血筋を強調する言い方:筆者)を強めるべく、人を雇って
父親の伝記を執筆させ、彼の経歴を誇張し、「革命烈士」にでっち上げた。
父親の「革命烈士墓地」さえ造成した。

谷俊山の汚職発覚から10か月経って捜査員が濮陽の実家を家宅捜査し、栄華を誇った
谷一族の崩壊が始まった。
13年1月16日に谷俊山の弟、谷献軍が贈収賄の容疑者として指名手配され、8月に捕まった。

省略

谷俊山の汚職発覚は軍に大激震をもたらした。
政権交代時に起きた薄煕来事件と期を同じくして発覚した軍高官の汚職であり、これまで摘発された
軍高官の中で王守業と並んで最高位の幹部だ。
真偽は不明だが、谷将軍は薄煕来の妻、谷開来の親戚という噂もある。

軍用地や宿舎、インフラを管理する部門の長を歴任した将軍が二人続けて摘発されたことは、
土地取引が中国における汚職の根源にあり、特に軍事機密でもある軍用地は軍が持つ
最大の権益であることを暴露した。
記事でも紹介したように谷将軍が末端から出世する過程で土地取引の権利を一手に握って
そこから利益を得てそうした金銭を賄賂として贈り出世してきたのである。

省略

もともと生産経営と称してビジネスも行ってきた軍は1998年にビジネス禁止を打ち出し、表面上、
ビジネスができないことになっていたはずだ。
密輸などやりたい放題だった地方の軍にメスを入れる措置だったが、うまくいかなかったことを
谷事件は暴露したのだ。
勇ましい掛け声ばかりが聞こえてくるが、軍は汚職や機構改革という重大な挑戦に直面し、
不安定になっている側面も理解しておく必要がある。
647名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:21:07.13 ID:W08kiJ8YP
>米中は大人なので、


ナイスジョーク

今日一番笑えたぜww
648名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:22:18.56 ID:HXjjLPUfO
先の大戦では、アメリカは日本を戦争するしかない状況に追い込んだ
アメリカってそういうずる賢い国だよな
649名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:22:44.14 ID:p/Fu5F8IO
まだ真珠湾攻撃を根に持ってんだなアメリカは。
650名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:23:35.15 ID:Z+qoBNbN0
そして最後にもう一点。解放軍が汚職にまみれ、ナヨナヨした軍隊だと言われたからといって
そうではないことを証明するために日本が持ち出され、「戦って勝てる」と
示威的行動に出られたのではたまったものではない。
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3593?page=4

中国人民解放軍こそ不安定で汚職にまみれ、腐敗している現状くらい米国の学者は理解できんのかね?
中国人民解放軍って、軍隊が商売をする世界の軍隊でも珍しい形態の軍隊組織だからね。
あらゆる業種の企業を人民解放軍は持っている。
651名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:23:39.02 ID:P9iLvao30
>>642
だから核が無いと通常戦もできないんだってば
652名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:23:42.60 ID:L6LOLj/pP
しかし、よく考えると、>>1には愕然とさせられるわ。

G・アリソンともあろう人が、
第一次大戦の原因を、「衰退しつつあった墺洪二重帝国の焦りによるあがき」であると理解してることに、
俺は驚愕したよ。普通に勉強したら、日本の世界史選択の高校生でも、こんなことは言わないw
そして、その発想を日本(と中国の間)に当てはめることに、二度驚いた。
米中は大人と言いつつ、中国はセルビアくらいとでも思っているのかね。


こういう、日本の中学生にも劣る、絶望的に稚拙な世界史認識をやる人が、
キューバ危機の名著を書いていたりする。もう、どうコメントしたら良いのか分からない。
理系のサヴァン症候群的天才は、天才の分野を伸ばせばいいんだけど、
文系でこういう偏りのある人って、どう扱ったら良いんだろうな?
653名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:25:46.17 ID:FZZkfkEP0
>>648
>先の大戦では、アメリカは日本を戦争するしかない状況に追い込んだ


先の大戦は、日本政府の許可も天皇陛下の許可もとらずに

勝手に中国で戦線拡大した日本の軍部が

 最終的にアメリカと戦争するしかない状況に追い込んだだけw



ちゃんと政府の言うとおりに軍が動いてれば、そこまでの事態に発展しなかったよ
654名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:26:11.46 ID:0I2ClVPBP
>>1

残念でした。
今の日本は強力な帝国陸軍も無ければ連合艦隊も無い。
徴兵制を使っても純朴で貧しい洗脳しやすい農家の若者はもう居ないし国家予算の半分近く使える軍需費も無い。
百年前の世界情勢を持ち出すなんて阿呆過ぎる。
655名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:27:50.55 ID:W08kiJ8YP
>>652
キッシンジャーの中国史の話なんか聞いてると、せいぜい中国史が大好きな中学生レベルの知識だぞ。
日本でその気になったら高校生でキッシンジャー以上の中国史及び中国に関する知識を獲得できる。
要するに欧米人はアジアの事なんて理解不能なんだよ。
理解不能ならそういう自覚を持てばまだいいんだが、
半可通で理解してると思いこむんでそれを政策として実行するから、こっちは大変な迷惑を被るわけだよ。
656名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:28:25.16 ID:P9iLvao30
>>645
それが嘘だっつってんだよ、嘘吐きの脳足りんチョソ
657名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:29:02.59 ID:iryfXVGb0
>>1
> 米ハーバード大学ケネディスクールのグラハム・アリソン教授が、第一次世界大戦勃発百周年に因んで、
> 百年前のドイツのように、中国が台頭して権益拡大をはかっている現代は、1914年と類似している
> ところもあるが、米中は大人なので、偶発的な武力衝突があっても本格化させる可能性は低く、
> より心配なのは日本が中国に戦闘をしかけ、それが米国をひきずりこむことである、と1月1日付
> National Interest誌ウェブサイト掲載の論説で述べています。

続きを読んだけど、はっきり言ってアホですな。
658名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:29:43.22 ID:wvbzufI/0
>>651
中国が核を使えばアメリカから核の報復されるので使えないだろう
現時点では核の質や数でも中国の方が少ないんだから
ただ中国もどんどん核も増強しているので、やるなら早いうちにやってしまわないと
659名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:30:48.10 ID:W08kiJ8YP
多分ね、欧米の知識人で、日本という国が成立して以来、日本は中国の歴代の統一王朝と必ず戦争になってるって事すら知ってる人間はほぼゼロだと思うよ。

日中が戦争になるのは地政学的宿命なんだ。
そこに欧州のオーストリアとか無理に当てはめる必然性なんてどこにもない。
知らんことなら口に出すなと言いたいね。
660名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:31:14.15 ID:Jb7XAP740
戦争になれば戦争屋が儲かる。
そして米の気鬱の大半は中韓の在米によるもの。
661名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:31:28.36 ID:P9iLvao30
>>652
ボケ老人を扱うがごとくでおk
662名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:32:38.30 ID:W3Gp15Kp0
>>561
まるで安倍が退陣したら米中の見かたが変るような物言いだなw
だからお花畑なんだよ
663名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:33:06.19 ID:rlgkfZD1O
アメリカが日本と中韓の国交断絶を取りまとめれば 危険を回避出来るだろ
664名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:33:13.61 ID:+I0ZGy3R0
>>650
一連の事件で、周永康まではしょっ引けなかったのかね…
金平もそんなに踏み込めなかったか。
解放軍の余計な浪費は続きそうだな。
665名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:34:08.52 ID:Qez9fDhBO
日本と中国の戦争よりもアメリカがどっかを火の海にする可能性の方が断然高いけどな

アメリカは臆病で自分勝手。常に他人に銃を向けてるやつだからなあ
666名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:34:34.54 ID:8Yz2AJTF0
>>652
ん?アメリカ人舐めるな
兵士の5割以上が地図でどこにあるか分からない国と戦争するんだぞ
667名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:35:24.01 ID:KVh4zcaM0
大人な国が他国の領土を勝手に自分のものと言いますかね
668名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:35:34.89 ID:Z+qoBNbN0
>>1
病んでいる中国って、ベトナム戦争で負けた後の米国以上だからね。
後、四・五年くらいで国が倒れてもなんら不思議はないよ?

うつ病が増大する中国の現状 自殺者数35万人で
政府も対策強化に乗り出す
上海馨励健康信息咨洵有言公司 CEO張正波氏に聞く
2014年02月12日(Wed)  海部隆太郎 (ジャーナリスト)
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3588
中国人の精神疾患者数は1億人以上。
このうち、うつ病は5,500万人、重度精神障害は1,600万人といわれる。
人民日報のWeb版である「人民網日本語版」が2011年10月に報じた統計データ(15歳以上)によると、
精神疾患の割合は17%。うつ病が約5%、不安障害が約5%、薬物・アルコール依存症が約5%、
重度精神病は1%とした。
ややデータが古いが、現在はさらに増大していると推測できる。精神疾患に対する知識不足と
対応できる医師やカウンセラーの絶対的な不足に加え、都市部と農村部との格差など
多くの課題を抱えている。
上海でEAP(従業員支援プログラム)事業を展開する上海馨励健康信息咨洵有言公司の
張正波CEOに中国におけるうつ病の状況と対応策などを聞いた。

うつ病など“恥じるべき”とみる社会意識

―― 中国でうつ病が増えている要因をどのようにとらえていますか。
また、精神疾患の現状についても教えてください。

張:中国で社会問題となっているのは自殺者数の多さです。
私が上海でメンタルヘルス事業を展開しようと考えたのも、自殺者を減少させる対策に取り組むためです。
中国の自殺者数は年間で35万人、このうち、うつ病が原因とされているのが25万人といわれています。
これを日本の自殺者数(年間約27,000人)と比較してみても、深刻な問題であることが分かると思います
(中国の人口は日本の約10倍)。
669名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:35:46.64 ID:a/BfY0Yq0
そりゃ軍用機が無許可で日本領空に入ってくれば撃墜もありうるが、
その場合戦闘しかけたのはシナと見るべきじゃねーの?
アメはシナが空母で近くまで来て、爆撃機が領空に入っても撃墜しないのか?
670名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:35:53.94 ID:+TizNDrR0
アメリカの諜報戦って結局
灯油ぶっかけて「火つけるぞ?ここにサインしろ」みたいなんばっかしだよね
中共はソ連の手法もCIAの手法も取り入れているようにみえる
アメリカがチャイ菜パージしなかったら、またアメリカと戦わされるハメになるのかね
671名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:36:02.43 ID:EwBA2zu20
>日本が自分で領土を守ることができることを誇示しようとする野心を持っている。

これは国として当然のことじゃないのか
672名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:37:19.95 ID:WVOcbFvL0
日本から仕掛けることはない。
問題は米韓軍事演習だろう。
673名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:37:48.66 ID:0AgWU0r40
米中は国益で動く。
日本はプライドで動く。
674名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:38:32.29 ID:lKZ8UFVM0
>米中は大人なので

これ、笑う所?
675名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:38:56.69 ID:mD98MHkQ0
安倍はヒットラー
676名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:39:04.31 ID:ZYwx7apQ0
心配しなくても
今の日本人に海外侵略に命かける空気はない。
そんな傾向になったら一発で政権が終わる。

但し、侵略には全力で抗うよ。
フランスレジスタンスなんてレベルじゃない。
677名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:39:32.07 ID:8Yz2AJTF0
>>673
企業利益だろ
678名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:40:42.80 ID:/7VyEMI+O
日本から仕掛けることないだろ。世間的に不利にしかならん。
679名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:40:50.86 ID:T2YpLzVG0
>>652
多くの欧米人は中国史が分からないんじゃなくて歴史そのものがわからない

今でもキリスト教徒が多いから中世キリスト教の醜さを直視できないし
民主主義を勝ち取ったフランス革命を人類史の大イベントと称する一方で
それをクーデター潰したナポレオンを英雄視したりするから
歴史観そのものが全体にチグハグで浅薄にならざるをえない
680名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:42:26.31 ID:P9iLvao30
>>669
もう張り付いちゃってんですけど

【社会】尖閣沖の接続水域、中国公船3隻が航行
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392542325/l50
681名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:42:49.13 ID:8Yz2AJTF0
アメリカの歴史教科書はアダムとイブから始まります。
そしていきなり独立戦争・・・
682名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:44:20.39 ID:gChh35dB0
成りすまし日本人の安倍晋三の母親は韓国人、父安倍晋太郎の母親は朝鮮パルチザン
朝鮮労働党員・朝鮮共産党員の反日朝鮮人です
韓国朝鮮人は1945年以降日本の政財界人や戦犯に無理やり朝鮮人パルチザンや朝鮮共産党員の女に
子を産ませたり人工授精で子供をつくらせました
そういう朝鮮人韓国人の血の入った子供をほかの日本人一家の日本人女の産んだ子を朝鮮総連や
韓国民団員の医者や看護師や薬剤師に暗殺させて、カッコウの巣取りのように
日本人の血のひいた子供だけを在日韓国人や朝鮮人がいろんな職業に入って
日本人だけを殺していったのです
このような在日韓国民団朝鮮総連の日本人に成り替わるやり方を戦後70年
アメリカユダヤメーソンやイルミナティやいろんな秘密結社が日本人だけを殺していった
その復讐と恨みと祟りと呪いと怨念を日本人はなりますし安倍晋三のような韓国人北朝鮮人の血の色濃い朝鮮韓国人を暗殺して行く必要があります
まず自民党内の韓国人朝鮮人血統が4分3以上あるような成りすましの偽韓国朝鮮人政治家を暗殺していきましょう!
安倍晋太郎一家でなぜ長男次男などの(おそらく日本人の血の)うえの男の子が
安倍家を継がなかったのでしょうか? おかしいと思いませんか?
安倍晋三の産みの母親の妾が100%韓国女だったからに違いありません!
683名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:44:29.78 ID:Z+qoBNbN0
>>653
そういう話をするのなら、近衛文麿こそ日本を破滅に導いた張本人と言っているよ
コミンテルンかぶれで、朝日新聞社記者だった共産党員尾崎と懇意だったからね。
ゾルゲ事件のな。
尾崎はしきりに南進を近衛文麿に強くすすめた。
終戦間近の近衛文麿上奏文は、そういうコミンテルンの陰謀を告白するように語っているね。
近衛文麿は、元々共産党思想を学んでいる。
日本が仮に北進してソ連の機械化部隊を満州の国境に張り付けておいたら、ドイツはソ連を
壊滅させただろう。
その後に、日本は南進したら、歴史はかわっていたよ?
ところが、ナチスは国民党軍を支援していたことがあったので、日本はドイツを信用していなかった。

近衛上奏文
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E8%A1%9B%E4%B8%8A%E5%A5%8F%E6%96%87
近衛は上奏において敗戦必至であるとして、ソビエト連邦と共産主義革命への警戒と共に、
国体護持のために英米との早期和平を主張した。

また、この戦争は軍内の革新派の一味による陰謀だと主張し、和平の妨害、
敗戦に伴う共産主義革命を防ぐために、この一味を粛清し軍部を立て直すべきだと主張した。
そのためには軍の人事を行う必要があったが、昭和天皇は
「もう一度、戦果を挙げてからでないとなかなか話は難しいと思う」と答え、
近衛の提案は実行されなかった。
684名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:44:37.76 ID:W08kiJ8YP
>>679
あいつらの歴史って古代史くらいで終わってる事が多いからなw
ギリシャローマとかは良く知ってそうだわw
685名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:44:40.48 ID:P9iLvao30
>>675
おまえはゴキブリ
686名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:44:58.49 ID:0I2ClVPBP
>>1

こんなのがアメリカの著名人の認識とは驚きだw
こりゃ今にオバマが日本に無理矢理尖閣を中国に割譲させて、尖閣割譲条約の紙っぺら一枚振りかざして平和だ平和だと大喜びするぞw
687名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:46:13.35 ID:wvbzufI/0
>>680
これを24時間365日繰り返すとそりゃいつかは突発的に軍事衝突になるわな
有名な大学教授じゃなくても子供でもわかる論理だ
688名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:47:21.07 ID:MRa18bqT0
中国がずーっと張り付いてるからなぁ
で、侵入してきたのを撃沈しても日本が仕掛けたことになるんじゃねーか?
米人頭悪いし
689名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:47:21.77 ID:BtUH9mlyO
>>674
まあ、どちらも自国の都合やら考え方で動く独立国ではある

日本はちょっとヤバい
690名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:50:58.67 ID:Z+qoBNbN0
>>653
近衛文麿
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E8%A1%9B%E6%96%87%E9%BA%BF
マルクス経済学の造詣が深い経済学者の河上肇や被差別部落出身の社会学者米田庄太郎に学ぶため、
京都帝国大学法科大学に転学した[2]。

河上との交流は1年間に及び、彼の自宅を頻繁に訪ね、社会主義思想の要点を学び、深く共鳴している。
これがのちに政権担当時の配給制などに結びつく。
スパルゴーの『カール・マルクスの生涯』とトリノ大学教授ロリア教授の
『コンテンポラリー・ソーシャル・プロブレムズ』の2著をもらっている[3]。

在学中の1914年(大正3年)には、オスカー・ワイルドの『社会主義下における人間の魂』を翻訳し、
「社会主義論」との表題で第三次『新思潮』大正三年五月号、六月号に発表したが、
『新思潮』五月号は発売頒布禁止処分となった。
近衞の翻訳文が原因であるとするのが通説となっているが、異論も存在する[5]。

1933年(昭和8年)には近衛を中心とした政策研究団体として後藤隆之助らにより昭和研究会が
創設された。
この研究会には暉峻義等、三木清、平貞蔵、笠信太郎、東畑精一、矢部貞治、
また企画院事件で逮捕される稲葉秀三、勝間田清一、正木千冬、和田耕作らが参加している。
後にゾルゲ事件において絞首刑に処せられる尾崎秀実もメンバーの一人であった。

1934年(昭和9年)5月に横浜を発ってアメリカを訪問し、フランクリン・ルーズベルト大統領と
コーデル・ハル国務長官に会見した。帰国後記者会見の席上で、「ルーズベルトとハルは、
極東についてまったく無知だ」と語っている。

その後の特別議会で近衛は「事件不拡大」を唱え続けた。
しかし7月17日には1,000万円余の予備費支出を閣議決定。
7月26日には、陸軍が要求していないにもかかわらず、9,700万円余の第一次北支事変費予算案を
閣議決定し、7月31日には4億円超の第二次北支事変費予算を追加するなど、
不拡大とは反対の方向に指導した。
691名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:51:16.11 ID:P9iLvao30
>>679
言えてる、特に米は酷い
興味ない事は勉強しなくて済む社会
692名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:51:26.52 ID:W08kiJ8YP
いずれにしろ、当たり前のことだが、日本はアメリカ一国に依存する事は今後の選択肢にはないという事だ。
昔石油を中東に依存し過ぎて石油ショックで偉い目にあった。
その教訓で今は石油の入手先を多角化して、中東の意向に左右されにくいエネルギー体制を構築出来た。
同じ事は国防に関しても言えることだ。
日米同盟を基軸とする一方で、多角化もすすめるのは生き残るために当然のことだ。
693名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:53:12.42 ID:lFyzFjzl0
あれもう中国は撃ってるだろ
レーダー照射してんだから
先に仕掛けてるんだよ中国がすでに
694名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:54:23.44 ID:UY3i+tIF0
要するに米国人は馬鹿だということでFA?
695名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:54:30.40 ID:Z+qoBNbN0
>>653
近衛文麿の優柔不断っぷりが極まって、日本の運命がおかしくなったのは、ここあたりが決定的だろうね。

陸軍参謀本部の石原莞爾作戦部長は風見章書記官長を通じて、日中首脳会談を近衛に提案したが、
広田弘毅外相が熱意を示さず、最後のところで決断できなかった。
この状況を憂慮した石原少将は7月18日に杉山陸相に意見具申し、
「このまま日中戦争に突入すれば、その結果はあたかもスペイン戦争でのナポレオン同様、
底無し沼にはまることになる。
この際、思いきって北支にある日本軍全体を一挙に山海関の満支国境まで引き下げる。
近衛首相が自ら南京に飛び蒋介石と膝詰めで談判する」という提案をした。

同席した梅津美治郎陸軍次官は、「そうしたいが、近衛首相の自信は確かめてあるのか」と聞き、
杉山元も「近衛首相にはその気迫はあるまい」と述べた。
実際、風見書記官長によれば、近衛は陸軍が和平で一本化するかどうか自信がなく、
せっかくの首脳会談構想を断念したと言われている。

当初近衛は首脳会談に大変乗り気になり、南京行きを決意して飛行機まで手配したが、
直前になり心変わりし蒋介石との首脳会談を取り消した。
石原は激怒し「二千年にも及ぶ皇恩を辱うして、この危機に優柔不断では、
日本を滅ぼす者は近衛である」と叫んだ。
696名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:56:39.43 ID:Z+qoBNbN0
>>692
>日米同盟を基軸とする一方で、多角化もすすめるのは生き残るために当然のことだ。
同意
697名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:57:01.71 ID:oHxs1xJlO
日本の国内雰囲気が相変わらずまったくわかってない
日本についてはアメリカも中国も理解不可能なようです

むしろ心配なのは日中を争わせて漁夫の利を得ようとする
地盤沈下進行中の某超大国
698名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:57:36.37 ID:W08kiJ8YP
それとアメリカ人に欠けてるのはアメリカ自身が衰退を開始してるって視点だ。
移民国家だから常にアメリカ人の国民構成は変化を続けてるわけで、
今はとうとうアングロサクソンが完全に少数派に転落して、スパニッシュ、黒人、中華系等が多数派になったという事だ。
ローマ帝国がローマ市民化を推進し過ぎて本当のローマ人がいつのまにやらいなくなってしまったのと酷似してる状況だ。
オバマというのは、そういう流れがある段階に入ったことを象徴する存在なんだよ。
アメリカは日本の衰えとか心配する前に自分の足元を見つめた方がいい。
それと、中国の発展は物理的にもう限界なんだ。
21世紀は米中の時代ではあり得ないということだよ。
699名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:59:00.46 ID:8Yz2AJTF0
>>692
でもあいつら石油の消費量を抑えないんだよ
無駄にデカいSUVなんて流行らせてるし
700名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:59:29.58 ID:KKLHGYrF0
なんか悪夢のよう。
WSJの劣化といい、アメリカで何が起こってるのかわからん。
誰か解説たのむ。
もう俺はついていけん・・・
701名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 22:02:09.97 ID:Z+qoBNbN0
8月2日には増税案を発表。
この間に宋子文を通じて和平工作を行い、近衞と蒋介石との間で合意が成立した。
国民政府側から特使を南京に送って欲しいとの電報が届くと、近衞は杉山元陸相に確認を取り、
宮崎龍介を特使として上海に派遣することを決定した。
ところが海軍を通じてこの電報を傍受した陸軍内の強硬派がこれを好感せず、憲兵を動かして宮崎を
神戸港で拘束し東京へ送還してしまう。
このため折角の和平工作は立ち消えとなってしまった。

この件に関して杉山は関係者を一切処分しなかったばかりか、事情聴取すら行わず、
結果的に事後了解を与えた形になっていた。杉山本人も当初は明解な釈明が能わない有様で、
以後近衞は杉山に強い不信感を抱くようになる。

8月8日には日支間の防共協定を目的とする要綱を取り決めた。
8月9日に上海で大山事件が発生し日中両軍による戦闘が開始された。
8月13日に、近衛は二個師団追加派遣を閣議決定。
8月15日に海軍は南京に対する渡洋爆撃を実行し、同時に、近衛は
「今や断乎たる措置をとる」との断固膺徴声明を発表。
8月17日には不拡大方針を放棄すると閣議決定した。

第2次上海事変が全面戦争へと発展したことを受け、9月2日に「北支事変」を「支那事変」と変更する
閣議が決定された。
9月10日には、臨時軍事費特別会計法が公布され、不拡大派の石原莞爾参謀本部作戦部長が失脚した。
702名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 22:02:16.56 ID:WhXQmZlaO
アメリカとしては、日本は目障りだという気持ちを頂いた。
さてオババとか言う偉い人が来るそうだが…
703名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 22:02:17.99 ID:c5BJlnfx0
ああ、この発想はなかったわ。アメリカが中国をねじ伏せたい時、
日本に中国を攻撃するように命じる可能性はあるなぁ。これは恐ろしい。
704名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 22:02:31.16 ID:yAIzqJOJ0
既視感あると思ったらやっぱり1週間前の記事じゃねえか
705名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 22:05:28.74 ID:+I0ZGy3R0
>>688
尖閣周辺の侵犯に関しても、米側から中国へ
挑発的態度が酷いと苦言しに行っているし、その辺の認識は大丈夫だよ。
アリソンの文は、現段階の米政府とは逆の立場から書かれてると言える、一応は。
706名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 22:05:56.70 ID:8Yz2AJTF0
707名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 22:07:26.30 ID:b5gxSdpZ0
アメリカ人ってバカばかりなのか?
708名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 22:09:19.17 ID:Z+qoBNbN0
思えば、米国が尖閣は日本の領土だと明言していたら、それですんでいたこと。
竹島もそうだが、あえて日中韓が緊張するような仕組みをヤルタ体制やらで仕組んだのは米国だよ
いわゆる分断統治の手法で、英国がインドでやっていた二千人くらいの英国人がインドを支配できたのは
部族間で争わせることで、英国の支配ができたようなもの
709名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 22:09:33.51 ID:AWcArxWo0
まあアメリカ人は基本的に馬鹿だし(いい意味で)
710名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 22:11:30.69 ID:ZG3zJdLa0
>>700
WSJの劣化は親中派のマードックが親会社のニューズウィークを買収したから。
今や支那の宣伝媒体と化してる。
アメリカ全体として言えることは、
TEDでマイケル・サンデル教授が公演してたが
今やなんでも金で買える社会になってしまったらしい。
議員の当選も、政治的発言も当然金で買えるし
その他生活全般、倫理観までもが金で買える社会になったと言ってた。
(教授はこういうアメリカを考えなおすべきだという趣旨で公演してた)
711名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 22:11:39.68 ID:Z+qoBNbN0
日中・日韓を分断するアメリカの分割統治

 アメリカ軍が沖縄を占領してからも、それらが沖縄に帰属していたからアメリカ軍の
施政権が及んだのであって、それがいまも続いているのです。にもかかわらず
アメリカは、決して明確な態度を示そうとしない。アメリカは尖閣諸島の施政権は
返還したが、領有権については、それを主張している台湾、中国と話し合いで
確定すべきだというのが基本的姿勢です。なぜなら領土問題を継続させて紛争状態に
置くことが、アメリカにとって都合がいいからです。
 これはいわゆるディバイド・アンド・ルール、イギリスがかつて東南アジアやインドの
植民地でやった「分割統治」という政治手法です。民族を分断してケンカさせたり、
二国間に紛争のタネをまいてケンカさせながら自分に都合のよい方向へ持っていく。
日中間でケンカさせ、ときに中国の肩を持ち、ときに日本の肩を持つ。まさにアメリカが
やっているのはこれです。

( 『この国はいつから米中の奴隷国家になったのか』 徳間書店 )
712名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 22:12:39.33 ID:8Jl3Nfl40
米国は移民の侵食を防げないからな
713名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 22:12:51.83 ID:oHxs1xJlO
>>683
そうそう
右翼の言うことに わかるわかるとうなずき
左翼の言うことにもわかるわかるとうなずいて
(ルーピーと違い言質は与えない
「近衛公はわかってくださる!」
と人気をはくして頂点に登りつめた近衛も
最後には自分が何に引きずられていたか
気付いたんだとあれを読んで思った

日本人はどういう思惑に翻弄されて1945年の破滅に転げ落ちたか
もっと知るべきだよ
国際コンミンテルンの手先を吊し上げろとは言わないが
日本人は左翼インテリの売国に甘すぎる
714sage:2014/02/16(日) 22:20:49.80 ID:KKLHGYrF0
>>710
とりあえずサンクス。by700
不安でたまりません。
あまりにもひどすぎる。
715名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 22:23:37.94 ID:oHxs1xJlO
>>686
オバマ=ミュンヘンのネヴィル・チェンバレン説
それも嫌やな
716名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 22:26:47.02 ID:EnUCXuay0
仮にやったとして、何が残るつったら土壌大気水質汚染除去ぐらいじゃねーの
717名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 22:32:10.55 ID:So6q/xYu0
【環球時報】中国は今こそ「核の威嚇」能力を向上し、非核保有国に領土保全の決意を見せつけろ[08/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375690528/
http://www.logsoku.com/r/news4plus/1375690528/
【国際】中国、核「先制不使用」の国防白書記述を削除
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366978940/
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1366978940/

中国の核ミサイルは日本に照準されている。核攻撃は想定外か?
http://www.youtube.com/watch?v=8m1bUiJAsAI
「十年以内に日本を核攻撃」と中国軍トップが発言
http://www.youtube.com/watch?v=YP6F8AuiHDM
石平氏解説による中国対日政策の脅威
http://www.youtube.com/watch?v=P4Inhj986AE
中国では日本を全滅させることが研究テーマとなっており、普通に議論されている。
中国の属国になれば安全も生存もプライドも生命も財産もすべて無くなる。
「歴史的に見てどこの国の領土かはどうでもいい。今は強食の世界であり、
欲しい領土ならば力で奪えばいい。」が中国の主流派。

【政治】 中国「わが国が先進的で強い国になれば、日本を心服・屈服させることができ、日中関係に平和がもたらされ、友好的になる」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360684956/
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1360684956/

【中国紙】張少将「中国は平和を懇願すべきではない、戦いによって日本に挑発の失敗を思い知らせるべき」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385967021/
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1385967021/

【レコードチャイナ】日本が武力的挑発を行えば、中国は国連決議なしのミサイル攻撃が可能だ―中国[14/01/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1388999595/
http://www.logsoku.com/r/news4plus/1388999595/

【中国】政府紙「今後50年の間に台湾・ベトナム・インド・日本・モンゴル・ロシアとの戦争に勝利する」…開始時期も明らかに★3[1/7]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389097770/
718名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 22:32:19.33 ID:oP/0qXDZO
アメリカはまた共産圏の国を舐めんのなw
ベトナムで何学んだんだよw
719名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 22:35:51.61 ID:+I0ZGy3R0
いずれにしろ、米国とは集団的自衛権で一蓮托生になっとかないと、
米軍撤退する韓国と変わらない扱いをされる事になるだろう。
日本の存亡は米国の胸一つという状態に何十年も甘んじてきたツケ。
720名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 22:36:22.66 ID:W08kiJ8YP
アメリカの中国への憧れはもはや信仰の域だ。
合理性なんてどこにもないのだ。
信仰ですらなく、動物の本能みたいなもんかもね。
動物でも集団で自殺行為的行動するからアメリカも勝手にしたらいいよ。
但し、他人を巻き込むな。
721大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/16(日) 22:36:23.04 ID:h/GiJM9I0
P LAは、アメリカと無関係とはいっさい思えない
アメリカがわれわれ日本に警戒してるのは、独自核武装であり
それは韓国中国の攻撃よりも陰湿で辛辣だった
722名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 22:36:35.77 ID:fzyoBu+y0
ネトウヨ達や田母神のような思考をもつ人間が増えれば
暴走する可能性はあるな。
723大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/16(日) 22:39:10.53 ID:h/GiJM9I0
>>722
暴走してるのは警察だけどね
724名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 22:41:12.09 ID:kmTCZTAp0
>米中は大人なので、偶発的な武力衝突があっても本格化させる可能性は低く
アレすぎて引く
725名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 22:44:59.99 ID:DvWsrFK/0
>>501
1位と2位の国債を紙屑にしちゃえば世界最強の黒字国家になるアメリカだなw
726名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 22:45:51.07 ID:IDyZPbRQ0
アメリカは日本をわざと追い込んで真珠湾を攻撃させて用意してた原爆の実験をした国だよね
727名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 22:46:09.99 ID:So6q/xYu0
【国際】中国軍少将「我が国は海洋大国となるために、第一列島線(九州からボルネオ島に至るライン)を突破しなければならない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353420850/
【国際】中国「わが最新鋭ミサイルが第一列島線の封鎖を突破する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356924465/
中国の狙いは日本併合
ttp://yoshiko-sakurai.jp/index.php/2006/01/
 中国の当面の最重要目標は台湾併合とその周辺海域の領有です。中国は今後、
10年或いは20年で、確実に台湾を奪うでしょう。その後に彼らは第一列島線
の外に出る。台湾に狙いを定めた中国の戦略は、事実上、日本併合への道
でもあるのです」
 第一列島線とは、日本列島の太平洋側から琉球諸島、台湾、フィリピンまで
全てを含む形で引かれた線を指す。その中に含まれた全領土及び海域に中国
の支配が及ぶべきだとするのが中国の国家戦略である。


307 :公共放送名無しさん:2013/01/01(火) 21:12:22.29 ID:iwOuTve7
「再建期」 1982-2000年 中国沿岸海域の完全な防備態勢を整備           ほぼ達成済み
「躍進前期」 2000-2015年 第一列島線内部(近海)の制海確保。               ←今ここ
「躍進後期」 2010-2020年 第二列島線内部の制海権確保。航空母艦建造
「完成期」 2020-2040年 米海軍による太平洋、インド洋の独占的支配を阻止
2040年 米海軍と対等な海軍建設
http://i.imgur.com/tkmxR.jpg


222 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】:2012/04/29(日) 16:14:57.35 ID:+DhEpdEi0
http://blog-imgs-44.fc2.com/m/a/m/mamoretaiwan/5023712-2145009.gif
中国の目指すもの。
第一列島線
第二列島線

その中で沖ノ鳥島がとても邪魔なのです。
中国としてはとても認められない。全部中国のものと主張してるので。
728名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 22:46:22.73 ID:rOHY+yRf0
>>1

この"真意"は、日中領土問題にアメリカは介入したくない、もし紛争が発生したら日本が勝手にやってくれ、アメリカを巻き込むなw
という事。

日本の主権に関わる問題であってもアメリカの国益にならない問題ではアメリカは関与しない。そう言っているわけです日本に対してw
729名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 22:48:11.92 ID:T2YpLzVG0
>>725
実際には新しく金を貸してくれる国が無くなってジリ貧になるだけだけど
アメリカ人にその事が理解できるかどうかなあ
730名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 22:50:34.46 ID:pk6hrs5X0
格差、政治腐敗によって中国民の不満が限界まで高まったら
自作自演で尖閣辺りで戦闘機や船舶沈ませて、それを日本がやったって言い張り
日本に局地戦し掛けてくるんじゃないかな
戦争起きたら愛国心発動するしね
731名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 22:51:46.98 ID:EcPpwM4J0
日本国不戦宣言をして先手をうっておかないと
勝手にシナリオ作られるわ。

アメリカってほんっと迷惑。
732名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 22:54:42.34 ID:rOHY+yRf0
日本は中国軍には勝てない。単に中国が核兵器を持っているってだけじゃない。兵士の命の値段が違い過ぎるんだよ。
自衛隊が100人でも戦死者を出したら大騒ぎになるのはもちろん、遺族年金だとかあれこれで無茶苦茶予算が必要になる。
今後の自衛隊員募集にも悪影響が出て、ますます幹部だらけの自衛隊wになっちゃうしな、それは政府も避けたいだろ。
733名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 22:54:54.47 ID:sUdX/mmyO
アメリカがどっかで戦争したいとしたら
今自国内安全で可能なのは東アジアだよな
やるしかない方向へ持って行く最終段階が近いのかな
734名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 22:55:40.16 ID:pZE9sFnF0
アメリカ人って基本馬鹿だからなw
735名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 22:56:43.56 ID:gcIC4/yP0
日本が中国に戦闘をしかける  ご冗談でしょう
頭おかしいんじゃないのぉ
736大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/16(日) 22:57:07.40 ID:h/GiJM9I0
が、あっちも日本の官僚をなめてるから、不動はかわらず
すでにみすごしで大顰蹙かってるが、あれは官僚が裏で作ったものだよ
737名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 22:59:52.61 ID:MbV35Uk70
738名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 23:00:06.79 ID:9Rl0Ll1e0
馬鹿まるだしなw >グレアム・アリソン
こんな馬鹿でも教授が務まるポンコツ大学なのか?>ハーバード
739名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 23:01:24.97 ID:+I0ZGy3R0
>>728
>介入したくない
ここに関しては、アメリカ政府の行動によって既に否定されており
尖閣海域での挑発が目に余るという警告を既にしに行っている。
米国の真意とは、このアリソン某の言葉ではなく
米政府の行動が示す所だと言っていいのではないかな。現時点では。
740名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 23:01:53.95 ID:Khuy8tGg0
アメリカ人ってこの程度だよな
741名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 23:02:58.43 ID:0SX3l1mg0
どういう分野の専門家かすらわからないヤツの論説ではな
少なくとも日本の現状については基礎的な知識さえ持ち合わせていないようだ
そういうレベルで論を立てること自体お笑いだが、
こいつの観測通り中国が大人なら尖閣で事態は一切発生しないだろうよ
しかし中国は大人などではなくなりだけでかい子供
この点でもこの男の認識は基礎的な中国共産党に対する認識さえ欠いている
まるで間違った前提に立った論など空中楼閣もいいところだな
742名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 23:04:06.11 ID:XSge98KX0
国連安保理決議なしにやらかすとしたら中国じゃね
743名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 23:05:17.65 ID:rGayqPyd0
モロ中国の息がかかっている学者さんだね。
狙いは日本の台湾化だろうな。
日本が戦争を起こすかもしれないので、最先端の武器を持たせないように
させなければならない。
そんな話になる。
744名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 23:06:29.18 ID:W08kiJ8YP
中国史みてみな。
中国が大人だったことなんて一度もないからw
745名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 23:07:33.81 ID:tYWMZlBc0
てか、これ万が一始っても日本が悪いって事にして参加しないようにしょうね、って事でしょ。
気持ちは分るし、たぶんそういうことになるんだろうなって予感は強くあるけどーなんだかな・・
746名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 23:09:02.47 ID:Dz5p0YiA0
>>1
>米中は大人なので


ここ笑うとこ?
747名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 23:12:57.81 ID:ihwB+MEw0
ハーバード大学の教授がこの程度なのだから
アメリカなんて信頼できないわ
748名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 23:14:51.15 ID:ANfd0YKj0
>>18
米国を忘れていませんか?
749名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 23:15:13.74 ID:TmBtQmw+O
米>★日本が中国に戦闘をしかける?

アメリカは何、日本を挑発してんだよ?
日本をだしに使いたいのか?…日本が邪魔なのか?…意味不明だわw
韓国は中国と軍事情報を共有する・・・って発表したばかりなのに、アメリカは何を企んでるのか意図が見えないw
まだロシアの方が良心的!
750名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 23:18:35.76 ID:W08kiJ8YP
>>749
アメリカを過大評価するな。
今、アメリカの外交は支離滅裂だろ、世界的に。
アメリカ自体が支離滅裂になってるだけだ。
陰謀とか深慮とかあると思わない方がいい。
ありのままの現実を捉えることが肝心だ。
751名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 23:20:22.87 ID:X2J0HRLm0
幸か不幸か、日本はアメリカさまに書いていただいた憲法のおかげで
日本から戦争をフッかけることはできません。 ふっかけられて、はじめて自衛戦争は
認められますけれどもね。へへへ。
752名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 23:21:29.73 ID:u8XYxzL80
てか、アメリカはほんとありえないって言う状況の戦闘も
考慮して作戦練ってるでしょ。
公表してないだけで>>1のシナリオも当然シミュレーションしている。
753名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 23:21:33.29 ID:ibalLtUw0
何処にも良くお勉強のできる賢いエセインテリがいるもんだ。
アメリカの良心も地に落ちた。
754名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 23:22:36.18 ID:slkKOsxo0
核持ってる国に仕掛けるとか似非右翼ぐらいしか考えんわな
755大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/16(日) 23:23:16.64 ID:h/GiJM9I0
いまも講義うけてるが、白人支配のいいわけをきかされている
756名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 23:24:42.20 ID:0j8fDm7/0
日・中 相討ちでもなって もらえれぱ、

米国債も 混乱の どさくさで ちゃらになるかもしれんしな。
757名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 23:39:00.32 ID:TNkvTdCi0
>>1
>米中は大人なので

この時点で落第点だろ。

>より心配なのは日本が中国に戦闘をしかけ

パラレルワールド超理論すぎて理解不能。

こいつは戦争を恐れるふりをして、実は戦争を煽る基地外。
どこの三流大学の教授だよ。

大統領が粗悪だと国が荒れるな。
758名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 23:40:05.41 ID:TmBtQmw+O
ケネディ大使のイルカ批判から始まって…キャンベル発言、米新聞社の→日本は韓国に学べ等々・・・集中して日本叩きだなw
イルカの件もノルウェー、デンマーク、カナダなども捕獲しているのに批判するのは日本だけ・・・これでも日本人は黙って謝罪だけしろってことだろう?ブッシュの頃が懐かしいね。
759名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 23:40:30.55 ID:PbJEKERcO
米中が抑制的?

戦争好きの間違いだろ
760名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 23:47:28.77 ID:68HAt6VS0
>>621
ブサヨのAAは悪意に満ちているし風刺も効かない、ユーモアもセンスもない
 ほ ん と こ ん な 酷 い の よ く 作 れ る よ な 
761名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 23:49:57.86 ID:OaqbjdcD0
>>1
それ日本が仕掛けるっていうんですか?w

っていうか、そういう「イヤな罠を張る」のが大人の米中だね。
前もそうだ。
762名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 23:51:45.63 ID:W1WXm2XP0
また便衣兵が船でぶつかってきて
止めようとしたら日本の先制攻撃にしますねってことか
763名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 23:54:12.08 ID:L8E6df5aO
シナリオはルシタニア号の旅客機バージョンだろう
そして集団的自衛権を口実に代理戦争へ誘導
764名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 23:56:43.88 ID:Z8mFMGvO0
オバマ登場で白いアメリカは終った
文字も書けず暗算も出来ないような人間に支えられている政権が
中枢部だけ頭が良いなんて事はまず無い...
オバマもキャロラインも馬鹿の公約数だ
765名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 23:58:52.06 ID:q/Soh9jh0
日本が仕掛けてくれた方が日米安保を果たさなくていいからな
切り捨てるなら中国より日本と思っているのがオバマ

アメリカは信用できない、今すぐに核武装しろ
766名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 23:59:17.19 ID:EcPpwM4J0
強欲菌ペーは悪魔の顔してるもんね。
767名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:00:43.68 ID:KPIs8sFFO
もうチョンと同じくらいケネディという
言葉に対し本能的に嫌悪感を覚えるようになったわ。
768名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:01:22.92 ID:W6U3hi+K0
なんで思い込みって決めつける。
先制攻撃の可能性も考えずに「日本を戦争できる国に」とか言ってんの?
769名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:01:44.00 ID:1nfC7ogD0
大人が挑発行為繰り返すかよ
770名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:02:03.19 ID:OaqbjdcD0
  

今度は日本が被害者になろね 卑怯な加害者役はソンをする

  
771名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:02:22.56 ID:z9Pc21NZ0
第二次大戦も日本がアメリカに戦争をふっかけたことになってるしな
772名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:04:13.47 ID:Zr728wXn0
アメリカ人は猜疑心強いからな
それでなくても自動車産業ぶっ潰されてビビってる
そのうち日本が核兵器を隠してたとか言い出しても驚かないぜ

アメリカ人は基本的に日本人を信用していない
キッシンジャーの「ビンの蓋論」に端的に現れてる

そして原爆投下と南京大虐殺はワンセットで
この部分においてアメリカと支那がグルなのは忘れちゃいかん
773名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:04:15.84 ID:AW7a7vZw0
竹島や尖閣の現状をみると、しょ〜みの話、韓国に対してはとっくに攻撃、中国に対しても攻撃間近なのが普通だろ。
774名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:04:37.99 ID:+aeLdilf0
アメ公は所詮他所の国で日本を利用してるだけだしこんなもんだろ
同盟国なんて言っても日本が核使われたら逃げ腰になるだろうよ
アメ公は核持ってる国とはガチでやらないしな
775名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:05:06.45 ID:OaqbjdcD0
  

しつこい挑発に「カッとしやすい生真面目な日本の公務員は反応するぞ」と
見抜かれてるから。 ついやり過ぎてしまった、なんてのが一番駄目。

今回は辛抱して辛抱して、上手に「被害者」になろうね。

  
776名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:06:36.68 ID:iR/YSsVr0
シナの反日宣伝戦のせいかもあるんだろけど、
やはり欧米には日本脅威の思いが根深いんだろな。
サムライ、腹切り、奇襲攻撃、特攻・・・
日本が「ロシアはいつ裏切るかわからない」と思ってるように、
欧米では『日本は大人しく礼儀正しいようにみえても、
いつ飛びかかってくるかわからない理解不能な国』って心底思い込んでるんだろな。
中韓は欧米で、言葉は刺激的になるけど、黄禍論ならぬ日禍論を展開し、
欧米もそれに乗せられてるとこに問題があるんだよなあ。
777名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:07:09.05 ID:NQrXHKXzO
民間機と漁船に銃撃を繰り返せば簡単に着火するよ
自作自演で自爆するも有効
大義名分があれば全力投球する
778名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:08:03.96 ID:3YLKuBSc0
  


これからの日本は「可哀想な日本」。
卑怯な奴らに苛められて可哀想な日本プロジェクトです。「おしんJAPAN」です。


   
779名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:08:04.46 ID:u+Xwd7vK0
右手の拡声器でナショナリズムをあおり
左手の棍棒で国民を叩き潰す
東アジアの4大悪党
醜キンピラ 下痢ミックス パニッククネ 金醸糞
780名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:08:28.49 ID:ovWXUIvb0
オバマの異父妹やら異母兄弟やらの配偶者が中国系ってのも、
日本にとっては厄介かも
781名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:08:32.87 ID:3UxOFKUy0
中国の経済は破綻間近だしアメリカの経済も調子よくない。
ここは一発また日本を悪者に仕立てて戦争特需でウマウマしようぜってなもんだろ
782名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:10:07.02 ID:QS36JLUV0
日本は憲法で戦争しないってきめているんですよ。

アフォプロフェッサ殿
783名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:10:51.17 ID:NQrXHKXzO
アメリカ民主党のシナリオが完璧に実現すれば日本はアフガンかシリアになる
784名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:10:52.83 ID:3YLKuBSc0
  


「 つぎの日本は被害者になろう! 『おしん』JAPAN! 」


   
785名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:11:07.69 ID:SU5TtKtsi
戦争好きな総理大臣だからな

専守防衛とか集団的自衛権とか非現実的な事を憲法解釈に入れようとする戦争キチガイ
攻撃が最大の防御というのが戦争だろうが

警察官でさえキチガイが銃構えただけで発砲許可が降りて発砲するからな
それが現実だ

軍事行動は先制攻撃をしない事に正義があるのではなく、軍事的制裁という大義名分で先制攻撃する側に正義主張があるもんだ

アメリカの軍事的制裁なんかみなそうだろうが

紛争解決の為の軍事的行動はしないという現憲法から真っ向から対立する

平和的軍事解決なんぞねえよ

日本の場合は100パーセント政治家の行動が対立を生む
さらに某国のように宗教戦争とか代理戦争とかはあり得ない状況なわけで
政治家が対立を生まないように外交努力すればイイわけで
外交とは共有の積み重ねであり対立を生む事じゃないだろ
対立生むだけの結果しか出せない奴に外交やらせんな!だろ
相手をますますケンカ腰にさせるだけの無能なあべに総理やらせんのが大問題なんだろ
786名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:13:34.49 ID:Sakfg25I0
人呼んで、グラハムスペシャル!
787名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:13:52.82 ID:ehUp1JFs0
>>1
グレアム・アリソン
コイツは馬鹿なのか。

君たちの軍隊が4万近く日本にいる限り、日本単独による先制攻撃は、
日本の独断では絶対にできない。それがたとえ竹島であってもだ。

日本からの先制攻撃、それをやろうと思ったら、在日米軍を全て立ち退かせることが最低条件となる。
そして、それは不可能だろう。

君の大学なんだっけ、ハーバード大学だっけ。
ファンタジー小説でも認められる大学なんだね。
788名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:13:53.09 ID:x0F8xpo80
日本は戦争をやるには人口が少なすぎってのが先の戦争で勉強してるので、本当に困った時、例えば、仕掛けられたとき位しか交戦しないんじゃないか?

戦争すれば儲かる軍需産業もないし
789名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:15:51.74 ID:pEM7mu4h0
馬鹿な左翼マスコミが曲解して騒いでも真に受ける日本人は減ったが
こうやって外国人は簡単に釣れるんだよな
790名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:17:39.15 ID:3YLKuBSc0
  

だけど心配なのは安倍晋三が調子に乗って「攻めよう」としそうな事w
正当性を訴えて攻めるんじゃないんだよ。 おずおずと弱々しく後出しで
正当性を証明しながら・・巧妙に被害者になるの。分かってないだろうな。外務官僚も晋三さんも。
武士の国の日本人が一番苦手な事だからなぁw

  
791名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:21:04.91 ID:g5In2LiMi
フフフ、アメ公は今だに真珠湾の悪夢が忘れられないようだな。
支那畜は、文句があるならミサイルでも何でも撃って来い!!
792名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:23:10.21 ID:Sakfg25I0
真珠湾は現代の911
793名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:25:19.66 ID:S1/HM2Mz0
日本が怖いと思ってるなら、
原爆投下を間違ってたと謝罪し、
捕鯨船妨害するSSを潰し、
頭のおかしな大使を召喚し、
靖国参拝批判などの内政干渉をやめ、
きちんとこれまでの関係に基づいた未来志向の議論をすればいい
日本が米国軽視してるように見えてるのは、明らかに米国自身の振る舞いを棚に上げた誤解も甚だしい

シナチョンと違って、日本人は至って真面目な人間だから、誠意を見せた相手は無条件に受け入れてしまうお人好しだ
なぜ最近のプーチンが日本に受けがいいのか、少しは分析出来る頭のあるブレーンはいないのかよ?
794名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:25:40.37 ID:ehUp1JFs0
>>789
アリソンだっけ?まんま、朝日新聞の論調なんだよね。

中韓が何をピーピー喚こうが、子供が駄々こねてるようにしか見えず、
最近どうでも良くなってきたが、隣国のナショナリズムに放火するという卑怯な報道を繰り返す
朝日や毎日の糞マスゴミを黙らせないと、いつまでたっても、争いのタネは消えない気がしてきた。
795名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:26:42.13 ID:xjAhDgAE0
アメリカは戦争したいんだよ
ただし一義的当事者にはなりたくない
じゃあ、誰を追い込むか
796名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:27:55.25 ID:TJUKiuiD0
>>1

なんというか、中国人や朝鮮人の願望をなぞっているみたいだな・・・
797名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:29:59.75 ID:+G7zKOCg0
>1
3行までしか読んでないが、
>米中は大人なので、偶発的な武力衝突があっても本格化させる可能性は低く…
この時点で読むに価しないアホアホ妄言だと断定できるww
798名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:30:15.06 ID:srZgyNHy0
ここ最近の靖国失望発言から慰安婦、イルカと立て続けに日本批判と反日誘導が
気になるし不自然。
やっぱ標的にされてるの?
799名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:30:37.12 ID:WZAXl4g60
あれだけの版図を築いた国が大人し過ぎるのは
おかしいと考える外国人もいるということだ
当の日本人からすると、そんな訳ないじゃないと
思うようなことだけどな
800名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:30:57.09 ID:g5In2LiMi
>>792
それは完全に違うな。
801名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:33:08.99 ID:pEM7mu4h0
>>794
日本のマスコミをゴミと罵る2ちゃんねらーも欧米のマスコミ報道ならコロッと鵜呑みにする
同じような事はどこの国にもあるんだよ
アメリカ人だってアメリカのマスコミを批判的に見てる人はいるけど
大半が朝日新聞なら鵜呑みにするんだ
802名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:33:18.06 ID:h/UK6zlT0
あの挑発を繰り返す中国の対応が大人か?
アメリカは世界で一番好戦的な国だろ
どこの国の戦争にもどちらかの国に肩入れして割り込んでいくんだからな
803名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:33:46.47 ID:g5In2LiMi
しかし、こういうシナリオを描いて、米中韓が連携していると考えれば
最近の日本を取り巻く騒動にも合点が行くな。
日本は、この思惑を逆手に取って自国の利益に変えていかなくてはならない。
804名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:33:51.05 ID:SU5TtKtsi
>>788
それは専守防衛ではなく報復措置をした場合だろ
報復措置は、紛争解決の為の軍事攻撃手段
完全に憲法違反

専守防衛は迎撃ミサイルなどで防ぎ切れなかったらやられるだけ

軍事的解決は先制攻撃しない事に正義があるわけではなく、軍事的制裁を主張する側に正義がある
軍事行動に先制攻撃は欠かせない

自国を守る手段として集団的自衛権や専守防衛なんてあり得ない
805名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:34:44.85 ID:3UxOFKUy0
アメリカが中国についたら在日米軍基地から即本土決戦か。
勝ち目薄いな。
今中国はどのへんの因縁ならアメのおkが出るか値踏みしてる段階だろ。
806名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:34:59.55 ID:+aeLdilf0
ただ今のアメ公政権ってのは民主党だからな
共和党が政権を取ったアメリカになる迄放置プレイが得策だと思う
アメリカ人も同盟国がそっぽ向き出す政権を良しとはしないだろ
オバマの民主党は日本のみでなくイスラエルやイギリスとの関係も微妙になってきてるそうだし
807名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:35:17.70 ID:Td1Go3qf0
>>785
外交に共有なんてないぞ。あるのはお互いの妥協点だけ。
話し合いだけで外交が成り立つなら、どこの国も軍隊なんて持たないっての。
808大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/17(月) 00:35:36.78 ID:ei3Iw7Yi0
おんなだ、ケツのアナだ、麻薬だ
なんだと教えて禁断症状おこさせて判断を鈍らせ操縦する

やってることは日本のヤクザとおなじか、アメリカのはヒデーわ

だがしかし、生きてることに航海をさきにしてる俺にどれも意味は無い
無駄だ、あきらめれ白人
809名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:36:13.93 ID:3YLKuBSc0
  


今度の日本は「被害者」です。


  
810大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/17(月) 00:38:42.67 ID:ei3Iw7Yi0
慢心をもたせて誘導してさらに利用するんだろ?
811名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:38:54.06 ID:OF5OfL200
軍産複合体にせっつかれているんでしょうね。
812名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:39:08.34 ID:7nHLr69pO
すごいな、中国の代弁がまかり通ってるんだ
813名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:42:14.48 ID:wvi/NWJ1O
日本は仕掛けないよ
中国に攻撃されたら日本は防衛はして欲しいけど
妄想で日本を悪者にしていじめるのはやめて欲しい
814名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:42:25.64 ID:Td1Go3qf0
>>803
こんな現実と乖離した自分勝手な妄想の上に
成り立ってるシナリオを逆手にとっても意味ないよ。
815名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:42:46.21 ID:RCYimRsl0
チョメリカの陰謀じゃねえの?
日本から中国に戦争を仕掛ける口実はないんだよ。
問題は米韓軍事演習でなにか勃発すんじゃねーかなって懸念材料がある。
そこの北朝鮮と日本がクロスしてるわけだよ。
これ以上の軍事に対する備えはしておくべきだが。
816大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/17(月) 00:44:32.78 ID:ei3Iw7Yi0
大塩佳織は、最初からクローン人間
紛争などの処理でつくられた

俺もなんだがね
817大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/17(月) 00:46:54.78 ID:ei3Iw7Yi0
で、資本主義が完全きのうした以前の時代

大量生産モデルが、masterモデルの性能をこえてしまうことがある

いまおこりかけてることだ
軍事品より、そこらの玩具パソコンの半導体が頑丈だったり
818名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:47:10.94 ID:uuqqIB8d0
中国とアメリカはやりあったことがないから日本よりも中国のほうが大人しく見えるのか。
なんかアメリカの識者って、あてにならないな。

尖閣挑発も中国からだろうに、なぜ日本が先制攻撃とか思い込むのか。
どうにも合理的な思考とは思えない。
やっぱり日本にしわ寄せさせて中国と何か取引してるんだろうな。

このまま行くとイラクと同じように無茶な言いがかり付けられそうだ。
アメリカはイラクが石油取引をドルからユーロに変えたとたん、
9・11で大義名分作って、まずごまかすためにアフガン、そして9・11の余韻が残っているうちに、
イラクへ攻め込み、アメリカ傀儡政権によってドルへ戻した。
アメリカは基軸通貨ドルを守るためなら何だってやる。
そんな連中だ。
中国が美味しいアメをちらつかせたらどんな形で日本を敵に回すか・・・
819名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:48:24.59 ID:hpPZNCkR0
>>813
日本から仕掛けたように見せかけたいだろうな、中国は。
アメリカはバカだからそれに騙される。
820名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:49:27.24 ID:TJUKiuiD0
>>819
>アメリカはバカ

今現在の最大の問題は、それだよねえ・・・
821名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:50:10.33 ID:ZylSd3ZH0
まともな軍事力のない国の外交なんてたかが知れてるよな
822名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:51:41.31 ID:uuqqIB8d0
一般人がそのまま国のトップになると、どうなるかって実例が日本、アメリカと続けて出来たわけだ。
もしかしたら日本の民主党政権は政治実験だったのかもしれない。
823名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:53:32.84 ID:SU5TtKtsi
>>807
妥協点を見出すのも共有作業だろ

日本は敗戦国で戦争を放棄し、憲法上軍隊を持たない特殊な国

因みにドイツは指揮権を放棄した国
軍事行動はNATOに指揮権を持たせている

戦争放棄したのに自分の国は自国で守るとか考えるからアホな事になる

軍隊を同盟国で持ち指揮権を放棄すれば
軍事による紛争解決手段を自国で持つ事はなくなる
例えばドイツ同様にNATOに加盟し、指揮権放棄し、自衛隊廃止すればスッキリすると思うけどな
アメリカもNATO加盟国みたいなもんだし

専守防衛とか集団的自衛権は非現実的な事

攻撃されたら、ただやられるだけでなく報復措置するもんだろうし、戦争の殆どは軍事的制裁を大義名分に先制する側に正義があるもんだろ
先制攻撃しないのが正義とかアホか?なわけで
824名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:54:19.43 ID:eNe9TqN5P
何で尖閣の領有権を証明できる日本が仕掛けるねんw
825名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:58:18.61 ID:uuqqIB8d0
前安倍政権でNATOには色々話をしに行っているし、
もしかしたらNATO加盟もあり得るのかも。
826名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 00:58:23.49 ID:3UxOFKUy0
当たり屋だって自分からぶつかるように仕向けておきながらおまえがぶつかってきたって言うぞ?
827名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 01:00:42.54 ID:tB/KmW8t0
>>1
それの何が悪い
828名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 01:01:26.60 ID:pEM7mu4h0
>>823
横レスで申し訳ないが
憲法その他の理由で軍備を持たない国は実は珍しくないぞ
大別すると
・近隣の大国に上納金払って守って(責めないで)もらってる国・・・モナコ、リヒテンシュタイン等
・貧乏すぎて周辺国が近寄りたがらない国・・・ハイチ、キリバス等
の2種類で合わせて20以上はある
829名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 01:02:08.82 ID:P4RYwDfX0
自国領土を防衛能力を誇示したら野心って言われちゃうのかよwww
日本は大変だよなwww
830名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 01:04:27.40 ID:uuqqIB8d0
> 衰退傾向にある国は、起死回生の 一発で地位の回復を図りたがるものである。
これ、韓国に当てはまるし、
なにより衰退傾向って、アメリカさん・・・
831名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 01:10:11.57 ID:ZylSd3ZH0
>戦争の殆どは軍事的制裁を大義名分に先制する側に正義があるもんだろ

日本の真珠湾攻撃もアメリカは卑怯者だと宣伝してたが
ちゃんと道理にかなった行動だったんだな
832名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 01:11:36.64 ID:cxXmXkkd0
10年前、大量破壊兵器の偽情報で踊って
イラクに突っ込んだ国があったよな

あれ、どこだっけ?
833大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/17(月) 01:14:50.52 ID:ei3Iw7Yi0
そうか、そうか
とかいって
暴走族のマスターが調子にのって馬鹿やった結果が今だ

オバマ大統領は、アメリカの草の根の悲願だった
彼は孤児だ
白人がひきとって育てた
カールスモーキー石井さんが会ったときには、まだ餓鬼だったはずだ
そう、あの大統領は、あの伝説の暴走族 ヘルスエンジェルス の息もかかっている
一般人でも軍人でも太刀打ちが難しいよ、だからなんだCIA
おまえらにまかせっきりで世界がよくなると思ってんじゃねえだろうな
834名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 01:16:52.56 ID:CDQBzJlQ0
日本と中国が揉めて一番儲かるのがアメリカだからな
だからアメリカなんか信用せんのや
835名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 01:17:50.88 ID:OF5OfL200
ビルゲイツの軽井沢の別荘って
有事のときの共和党系のシェルターなんじゃないかな。
日本の左翼金持ち系も軽井沢にせっせと別荘建ててるし・・・
836名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 01:18:42.92 ID:zJUd5wYLO
アメリカだって衰退してるやん

一番戦争したくて仕方ない国が何を言ってやがる
837名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 01:21:16.37 ID:+9XovPm00
>>834
だが 住着くこ汚いチャンコロはもっとやだ
あんなごみを同じ人間として見れるか?

難しいところだなw
838名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 01:23:15.01 ID:vWOpXwBT0
ハーバード大学ってバカなの?
839名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 01:24:14.56 ID:vuiWG7v20
アメリカ人は自分らが世界中に影響力を行使して
その結果世界がどうなったか
他所の国にアメリカがどう思われているか
もっとちゃんと記録して記憶しておいてほしいものだ

日本が戦争を仕掛けることのできない国になったのはアメリカの仕業なのに忘れんなよ
840名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 01:25:04.32 ID:uuqqIB8d0
アメリカが一番求めているシナリオは、
日本が悪い、という形で日中が小競り合いを起こす。
程よく待ってからアメリカが仲裁に出る。
尖閣が原因なんだから、アメリカが管理します。日本が悪いんだから日本の主張は却下。
めでたく尖閣の海底資源はアメリカがいただき、中国に資源が流れる仕組みが出来上がる。
すべて米中の思惑通り。
841大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/17(月) 01:26:58.97 ID:ei3Iw7Yi0
アメリカも、偶然自分たちが超大国になってとまどってるだけさ
爺さんのいうこときかず馬鹿やっている

俺もだが、どうしたもんだか
842名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 01:27:53.16 ID:ZylSd3ZH0
>>838
多額の寄付すれば、馬鹿でも入学できると思う
寄付金で、大学の設備充実させれば、大学の皆が恩恵を受けることができる
ハーバード白熱授業でそんなこと言ってた
843名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 01:33:11.22 ID:SU5TtKtsi
>>828
それはそうだが?
何を指摘されたかわからない

自衛隊という曖昧な存在があるのは日本だけ

例えば自衛隊はNATO軍扱いにして
自国専用の軍隊を持たず自国だけの判断で軍事力を行使しないような解釈に改憲すればイイんじゃないの?という話

非現実的な専守防衛、集団的自衛権、先制攻撃しない等は矛盾だらけで非現実的な内容では自分の首を絞めるだけだろ

やられるだけで報復措置も出来ず軍事行動で自国を守れないだろ

軍事的制裁を大義名分に先制攻撃するのが正義の常套手段にも噛み合わない

平和的な軍事解決はないわけで

日本は、宗教対立があるわけでもないし、代理戦争とかもないし、政治家が100パーセント対立を作ってる
外交をしっかりやればイイだけだろ
対立を生むしかないアホが外交に関わるのが問題なわけで
矛盾だらけの世の中、国の立場や見方により価値観が違う中、狭い価値観の正論の粗探しして主張しても不毛の議論になるだけで何も解決しない
共有を積み重ねる本来の外交をしろという話
844名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 01:33:38.28 ID:WTtTMicZ0
別に戦争なんてしなくても。
ODAやめるとか輸出入の制限するとかあるだろ。
PM2.5に対する技術とか輸出してんじゃねーよ。全員死ぬまで放置しろ。
845名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 01:34:59.74 ID:uuqqIB8d0
おそらくODAを止めると、日本が悪い、ことにされるとみた。
846名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 01:36:10.53 ID:vuiWG7v20
日本が「悪の帝国」の役目を背負わされてずっと謝罪させられてるのは
第二次大戦がそれ以前の力と力のぶつかりあいと違って
「正義」をことさらに声高に主張する道徳の戦争だったからだ

その原因の一つは共産主義陣営の激しいプロパガンダ戦略だが、
もう一つはアメリカの、戦争に積極的な資本家と消極的だった一般大衆の意識のズレだ
米政府は資本家の意向を受け反ファシズムのプロパガンダによって大衆を「正義の戦争」へと駆り立てた
今や正義の権化を演じるアメリカ人はそんな過去をすっかり忘れている
847名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 01:36:14.93 ID:fgJtntxH0
えっ?中国が大人?
ジャイアンの間違いでしょw
848名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 01:38:53.33 ID:2YDweM420
じゃあこいつらハワイが中国領て言い出したら大人の対応するの?
849名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 01:40:39.40 ID:wO09+a0q0
なんで今現在侵略を繰り返してる国家と
第二次大戦後70年戦争を行ってない国家を比べ
今現在侵略を繰り返してる国家の肩をもつの?馬鹿なの?池沼なの?
850名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 01:40:56.03 ID:pEM7mu4h0
>>843
>例えば自衛隊はNATO軍扱いにして
>自国専用の軍隊を持たず自国だけの判断で軍事力を行使しないような解釈に改憲すればイイんじゃないの?という話

ああ自衛隊の指揮権を国連に引き渡せと主張した小沢一郎と同じか
で、肝心の日本が攻撃されたときは使えないんだよね?
だって日本政府は指揮権持たないんだから
851名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 01:42:09.04 ID:q8oUFjNg0
みんな、お花畑すぎてワロタ。中韓ガーって言ってる割には、戦争想定していないヘタレなんだな。

普通にこのシナリオで行くだろ。時期がいつになるかだけの問題で、今の延長で考えるとこのシナリオ以外ありえんだろう。
852名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 01:43:08.17 ID:nVPE3ST50
すげーな、自分を守る武器を手に入れたら子供なんだ。
他人を襲う武器を揃える者だけが大人ねw
853名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 01:45:02.52 ID:vuiWG7v20
日本が尖閣諸島に自衛隊を駐留させ常駐することを「戦闘行為」とみなしてるの?
中国ならそれぐらい主張しそうだし、今の米国なら鵜呑みにしそう
854名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 01:46:04.34 ID:SaRrmcm50
そういうシナリオにしたいという願望だな
戦況によって都合よくどちらの立場にもなれるし叩ける
855名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 01:46:59.47 ID:QWJEw3KE0
>>1
>最近の中国による防空識別圏設定のような行いに
>日本が反応し、中国の航空機や艦船を攻撃して死傷者を出し、
>海上戦が拡大するというものである。

…これってつまり、
・中国機、艦船が領空・領海侵犯してくる
→日本スクランブル
→中国が火器管制レーダー照射
→日本機、応戦
→中国がやり返してきて泥沼化
…ってことじゃ?
856大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/17(月) 01:48:30.01 ID:ei3Iw7Yi0
この場合、はっきりいって俺が中国がわのエージェントにされてんだが
日本の、外務省はいらない
自衛隊のみなさんで都合のいい筋書きあったら俺が演じますよ
857名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 01:48:40.90 ID:40RMNuIy0
>日本が自分で領土を守ることができることを誇示

何の問題もないw
858名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 01:51:43.38 ID:1vm18e2t0
アメリカが中国に戦争を仕掛けたいのだが、侵略者になりたくない、まで読めた。
中国がアメリカ国債を自由に売買しているのが相当気に食わないらしい。(´・ω・`)
アメリカ、いい加減に借金で死ねば良いのに。
859大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/17(月) 01:53:20.83 ID:ei3Iw7Yi0
こっちには、笑い男が出てきたぜ
アメリカはこりてない
860名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 01:57:09.94 ID:SU5TtKtsi
>>850
国連でなくNATO軍
攻撃されたらNATO軍で守る
指揮権を持たないが軍事活動に参加する事になる

紛争を解決する手段として軍事行動しない

から

紛争解決の為の指揮権を持たず軍事行動を自国だけで判断しない
軍事設備、軍隊はNATO管理下に置く

にすれば、隣国も突っ込み出来ないだろ

日本のNATO加盟は歓迎されてる状況だろうし

という例えばの話

国連軍は現実離れし過ぎ
861名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 02:00:40.53 ID:pEM7mu4h0
>>860
北大西洋条約機構が日本の参加を歓迎するかどうかはともかく
君のプランでは攻撃されたときに守るかどうか決めるのはNATOでしょ
なんで指揮権を持たない日本が勝手に守るとか決めてるわけ?
北大西洋の平和を守るための条約機構が
極東地域の紛争に介入する可能性は限りなく低いと思うよ
862名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 02:01:35.19 ID:64dMlUYZ0
アメリカ、というよりアメリカ民主党だな。
863名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 02:02:16.62 ID:nVPE3ST50
オバマ政権より進学校の生徒会のが有能なんじゃね?と思うこと多いわ。
864名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 02:03:41.95 ID:87uvpc6H0
日本人の大多数は家畜のように従順で独立心も努力もしないが

一部のキチガイみたいな保守層は案外このパターンで戦争すら辞さないって考えてる奴らいると思うぜ
他人が死んでも、自分の信念こそ大切って奴が保守層には目立つからな
865名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 02:05:11.42 ID:hxhP3hoR0
>米中は大人なので、
はあ?
世界のワガママ大国2トップじゃねえか
866名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 02:14:54.97 ID:R6t/YEV80
【中国】政府紙「今後50年の間に台湾・ベトナム・インド・日本・モンゴル・ロシアとの戦争に勝利する」…開始時期も明らかに★3[1/7]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389097770/

◆中国 対日・対ロ戦争開始の時期を明らかに

中国の政府系新聞「文匯報(ウェンウェイポウ)」は、中国の政治経済発展のテンポが
このまま続けば、近隣諸国との戦争は必要不可欠なものになるだろうとの記事を掲載した。
それによると、ロシアも潜在的攻撃対象に入っている。

新聞の主張では、今後50年の間に中国は、6度の戦争に勝利することになる。

まず最初は2020年から25年にかけての「国民統一のための戦争」で、これはつまり台湾との戦いだ。

これに続くのが、2028年から2030年までのベトナムとの戦争で、スプラトリー諸島に対する支配を取り戻す戦いである。 

その後2035年から40年まで、中国は、南チベットを手に入れるため、インドと戦火を交える。

そして2040年から45年までは「中国固有の領土」である尖閣諸島や琉球を取り戻すため日本との戦争が想定されている。

またモンゴルが中国との合併を平和裏に同意しなければ、事実上すぐさまモンゴルは中国の攻撃を受ける事になる。

こうした一連の軍事行動は、ついにロシアとの大規模紛争勃発をもって終了する。
その時期は、2055年から2060年とされている。
まさにこの時、中国はロシアに、かつて中華帝国から奪った160万平方キロの土地に対する答えを迫るとの事だ。

The Voice of Russia 2014年1月6日 17:08
http://japanese.ruvr.ru/2014_01_06/126925942/
867名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 02:16:41.27 ID:SU5TtKtsi
>>861
NATO同盟国への攻撃はNATO軍で守る
指揮権の発動はあまり関係ない

指揮権は先制攻撃の時の話
軍事的制裁を大義名分に攻撃する場合

北大西洋だけじゃない
アメリカも加盟国、ロシアも準加盟
日本、オーストラリア、インドも加盟国にすべきだという声も根強い
868名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 02:21:11.53 ID:hjlxTt8w0
アメリカ vs 中国

朝鮮半島 引き分け
ベトナム 負け

南西諸島争奪戦も負けを予想して尻込みするだろうから
日本が独力で守るしかない
869名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 02:26:52.04 ID:wfT/U7ZD0
一丁、景気の良くなる、元気の出る新兵器でも考えようじゃないか?どうだい?
870名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 02:29:40.30 ID:WOjpweyM0
>>1
>岡崎研究所

この時点でもうw
妄想排出所だす。
871名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 02:37:50.71 ID:Td1Go3qf0
>>840
採算の取れない尖閣の資源に手を出すほど、アメリカは資源に困ってないよ。
872名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 02:42:06.52 ID:Td1Go3qf0
>>855
レーダー照射されても応戦しなかった事例が既にあるんだから、そのシナリオはありえないんだよなぁ。
873名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 02:45:04.55 ID:xymiX31B0
>>870
岡崎久彦
韓国の反日的立場については「日本人の差別が原因。」と一部左派勢力や
在日朝鮮人と同様の主張をしており保守派本流の意見とは異をなしている
874大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/17(月) 02:46:45.54 ID:ei3Iw7Yi0
アジアの反日は、日本政府が亡命者をもてなしてて
韓国と中国はとくに自国で暮らすより佳い生活をしてたから立場を完全に失ったからで
反日になるしかないようにしむけられてたんだよ
875名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 02:52:22.86 ID:IsLFfxqL0
   
一日中、日本をディスるスレを立て続けるちゅら猫

朝日新聞記者です

2chもサイバー攻撃事件以降、完全にチョンの乗っ取られたな
  
  
876大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/17(月) 02:53:56.07 ID:ei3Iw7Yi0
米国軍の要請で、俺がメディアコントロールをやることにはなっている
あいまいだけどね
877名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 02:55:04.81 ID:kVViyGdO0
この教授も地球が公転してるの知らなかったりして
878名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 02:55:35.57 ID:Rx2/c5J+0
日本が仕掛けることは有り得んよ
中国が尖閣を実効支配しようとすれば、それは中国側の侵略行為だぞ
879名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 02:56:13.94 ID:LATaUf6u0
なにいってんだ。日本がドイツ寄りになったのは
お前らアメリカが日英同盟を解消させたからだろが
しかもその発端はお前らアメリカの黄色人種差別が原因だし。
880名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 02:57:51.16 ID:LI7Velde0
安倍も仲間だと思う。
日中が戦争して一番得するのがアメリカ。
尖閣紛争を起こして仲裁に入り、海底資源の開発権を得るってレポートがアメリカから出てる。
安倍が扇動者なんだろう。
881名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 02:59:33.82 ID:AtKRna1W0
そんな心配をするよりも日本が核開発する可能性の方を心配しておけ
882名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 03:02:25.76 ID:Rx2/c5J+0
>>875
ソース元があるからそうとは思えんな
左の意見が通らないココで記事を出して論争させようとしているのさ
売国的な記事を敢えて出してマスゴミの実態を教えているとも捉えることが出来るだろ?
883名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 03:02:37.52 ID:IMWdVHzk0
糞みたいなプロパガンダハリウッド映画垂れ流してんじゃねえよ
目が腐るわ
884名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 03:03:44.61 ID:2SrtHS7uO
アメリカは、日本と中国の戦争に期待しているようだが
日本が仕掛けるわけないし、中国共産党もそこまで馬鹿じゃない。
実際戦争になれば勝っても負けても、それが引き金で中国共産党は崩壊するのは目に見えている。
885名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 03:06:28.60 ID:Q0mHCh0T0
日本人はプライドのためには命を捨てる覚悟をする国民だからな
日清戦争も日露戦争ももちろん日米戦争も全部国力的には日本が不利な戦争を日本側が仕掛けてるわけで
つまり死んでも勝つ=負ける時だって言う覚悟の元に改選してるのよね
だから203高地みたいなむちゃくちゃな戦術が成立するわけで
そういう国民性を米中は読み違えてるのよね
脅せばビビるだろうとかw
日本人の感性からしたらありえんでしょうなことを平気でやって来て事態をこじらせてんだわ
間違ったことをやったほうが頭を下げない限り日本は死んでも譲歩せんぞ
そういう中国の読み違えが日中戦争を起こしたとしても日本人からすると受けて立つってことになるわな
戦争をしたいわけじゃないが戦争をちらつかせることで不正を認めるなんてことを日本に強要するのは無理なんだわ
886大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/17(月) 03:07:59.98 ID:ei3Iw7Yi0
ぷらイド?135なんて捨てたが、あほが
887名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 03:14:50.23 ID:7GeCK7cf0
アメリカのステルス戦闘機が中国軍機を撃墜し、それを日本がやったと喧伝するわけか
888名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 03:14:55.06 ID:2SrtHS7uO
確かに日本人はプライド高いよ…
でなけりゃ、こんなに自殺多くないですから
889名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 03:19:10.64 ID:Ty/dKZDZ0
>>1
>米ハーバード大学ケネディスクールのグラハム・アリソン教授

↑こいつがバカだと言う事だけは良く分かったw
890名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 03:21:15.69 ID:UZL20Tp4O
へー米中が大人で日本は衰退傾向の国っすかー…願望丸出しっすね
891名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 03:23:05.60 ID:DSfS9sOhO
どうも先の大戦のように中米が暗躍するな
892名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 03:25:53.57 ID:2SrtHS7uO
北朝鮮の独裁者と
中国の一党独裁
これが無くならない限りアジアに真の平和はない
893名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 03:26:31.42 ID:AX2qZB6l0
>>891
確実にそうなるだろうよ。
894名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 03:29:24.87 ID:IOQ0TJzD0
逆逆
895名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 03:35:37.26 ID:2SrtHS7uO
ぶっちゃけこの話、「米中は大人なので…」という辺りから
読む気が失せるw
896名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 03:54:44.92 ID:3qZSRkTq0
>>1
てかコレ自分等が百田発言に政府自らが反応した(釣られた)ことで
2ちゃんねらー達に馬鹿にされたのがよっぽど悔しかったんだろw

”米中は大人なので”ネラーレベルの釣りでした本当にカニにパンはさむニダ
897名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 03:59:38.39 ID:M/eZ6BAI0
ざまあみろ左捲き
ざまあみろ進歩的似非インテリ
これが支那畜生の正体だ!
898名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 04:01:29.25 ID:jBjWQgvU0
>米中は大人なので

日本人も大概大人だよ
安倍とネトウヨが厨なだけ
899名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 04:22:47.82 ID:AqrT/y7zI
アメリカ、案外早期に沈むかもな
アングロサクソン伝説もそろそろ終わりか
歴史の教科書→アングロサクソンの支配期間(10世紀〜21世紀)
諸行無常
900名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 04:23:39.23 ID:+E+OehJ90
ハーバード大学ケネディスクールのグラハム教授ってのは基地街か?
ケネディスクールって何?
ケネディ分校ってことニカ?
この程度の現状認識でハーバード大学の教授としてメシが食えるってのが凄いw
知的障害者だろ、どう考えても。
日常生活を一人で送れているんだろうな?
歯を磨くとか顔洗うとか、三度三度食事するとか、やれてるのかw
901名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 04:25:25.76 ID:6yszIvYmO
頭の良い白人様はすごいなあ
敵わないなあハハハ
902名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 04:26:21.06 ID:gcXtt/EI0
そんなに中国が大切なら
もう日米安保破棄して米中で同盟組めばイイじゃん
中国大好き土人酋長オバマ
903名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 04:27:56.22 ID:JVbudrJE0
我々日本人は中国と戦わず韓国と戦争をするぞ!!
904名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 04:28:18.75 ID:vETdpwuo0
アメリカ人の東アジアに対する認識って、日本人が思う以上に幼稚だよな。
教授とか研究者でも、
・日本…パールハーバー、悪
・中国…東洋文明、戦争被害者、経済大国
・韓国…ベトナム戦争の盟友、日本の被害者
程度の認識しかない。
まさかと思うかも知れないけど、向こうの研究者なんてみんなこのレベル。
905名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 04:33:56.73 ID:NBvSOWQlO
>>1笑える
支那が大人(ターレン)には、とても見えませんけど
嘘歴史で周辺諸国を侵略し
虐殺し続けている
暗黒国家にしか見えないけど
大人だから、支那当局は臓器売買して
国連で非難されたり
南沙諸島を不法に占領したり

ベトナムの漁船に海賊したりすんの?

>>1ふざけんなよ
906名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 04:35:21.74 ID:6yszIvYmO
日本が悪じゃないとアイデンティティが崩壊しちゃうんだもんね
907名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 04:42:13.04 ID:NBvSOWQlO
>>906それは違うと思いますよ
>>1はチャイナマネーパワー記事でしょ
そんなアイデンティティなら
自衛隊にイラク派遣とか頼まないでしょ
馬鹿なの?工作員なの?
908名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 04:49:00.42 ID:31NWOgo/0
>>1
米ハーバード大学ケネディスクールのグラハム・アリソン教授

アメリカは嘘ハッタリ野郎でも名門大学の教授になれるんだな
909名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 05:00:22.79 ID:2scJ6dci0
どうして国境を力づくで拡大しようとしている中国の野望を指摘しないのか
余程中国が好きか資金提供を受けているかどちらかだな
大学教授はその意向を受けた研究結果を発表したりするからね
まあオバマ政権が日本を同盟国などとつゆとも思っていないことは確かだが
910名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 05:39:21.45 ID:WHKEnXgY0
こういうプロパガンダ系の論文は頼まれて(金を貰って)書いてる
911名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 05:53:32.14 ID:F6XOowdK0
戦略考える人は糖質になっていくんだな
912名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 06:08:32.65 ID:cuqBpKyX0
・現シリアのような内戦状態の満州で連日のように日本人居留民の虐殺、陵辱が横行する
・国内で緊急的な居留民保護の気運高まる
・居留民保護のため出兵
・50倍の戦力ながら鎮圧、居留民を保護
・陸軍GJ国民歓喜

以降も日本人居留民が虐殺、陵辱が横行する為陸軍が介入し鎮圧するが
これらは全て治安出動であり日本政府が中国侵略を意図した戦争ではない
それゆえに終わりの線引きがなく兵力は増強され挑発と鎮圧が繰り返される結果になる

デフレに喘ぐ国民世論は一気に無能な政府批判とGJ陸軍に傾いていく

中華民国の弱体化と日本の疲弊で一番得をする人物
・日本をけん制しドイツに注力したいスターリン
 いずれは満州朝鮮に進出して不凍港を手に入れたい
・蒋介石を倒したい毛沢東
 蒋介石弱体化後の対決に備えて粛清と体制強化
913名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 06:14:53.07 ID:YQkKrln60
そりゃ中国が尖閣占領とかしたら攻撃するだろうよ
それ以外はありえんな
914名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 06:17:07.93 ID:YQkKrln60
>>908
ケネディスクールはケネディ家が金出して運営してるんだから
完全に手先だね
やっぱりケネディ一族は中国に利権を持っているという証拠だな
915名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 06:17:50.91 ID:Hrn4cyUkO
安倍は日中戦争のためにユダヤから選ばれた総理なんだろ
竹中もいるし
アベノミクスはユダヤの金で動いてるんだな
916名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 06:19:56.63 ID:YQkKrln60
中国が破たんしてケネディ一族も道連れになるのが最高なシナリオだな
楽しみに待っていよう
917名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 06:22:40.28 ID:YQkKrln60
第二次世界大戦もアメリカの大恐慌が影響して起きたのだ
つまりケネディ一族が自分の金儲けのために株を空売りしまくって
大暴落を引き起こした結果の大戦で世界中の人々を殺したことになる
更に軍需産業で大儲けしてるだろう
そんな奴にお説教する資格はない
日本のみならず世界人類の敵だ
ケネディが大統領になれたのも
そうやって父親が汚い金をどんどん稼いで
政界にばらまいたからだ
決して庶民から支持されてたわけではない
初めてイメージソングを作って金に飽かせてTVCMを流して世論操作した結果
これがその歌
http://www.youtube.com/watch?v=4DMURserfvA
ケネディ一族は何でも金で買えると思ってる
日本も人の命も
ケネディが大統領になったのは
日本で言えば細野が総理大臣になったようなもの
アメリカの恥かしい過去
これよく考えたらサンライズ・サンセットのパクリじゃねーか
騙されてたーwwwww
自由の賛歌を歌う奴は不自由を押しつける奴だったwwwww
世界は一つという奴は
自分の世界だけを世界中に押し付ける気だとわかったなwwww
どこまでも汚いアメリカ
どこまでも汚い民主党
どこまでも汚いオバマ
どこまでも汚いケネディ一族
918名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 06:23:17.98 ID:KZ9nMc7Q0
>>916
手持ちの株価が急に上がったんでそろそろリーマンショックみたいな叩き落としが来そうで怖い
919名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 06:26:44.46 ID:YQkKrln60
ケネディはオバマの資金源
オバマは最初から黒いケネディだったのだ
ケネディ一族が大統領やるとまた暗殺されるから
オバマをダミーに使ってる
クロンボなら暗殺されても構わないし
さらに共和党を追い込める
本当に腐りきった一族だよ
死の商人ケネディ一族

オバマが日本経済にお仕置きしたら世界恐慌になっちゃうぞ
で、ケネディ一族がまた株空売りで大儲けと
なんか歴史は繰り返すだな
オバマのせいで世界大戦か
胸熱
やっぱキャロラインには何かが取りついている
エクソシストかダミアンか
彼女以外の一族はみんな飛行機事故で死んでるらしい
暗殺でなければ悪魔に魂を売ったんだろうな

多分原爆開発、B29製造、焼夷弾製造にケネディ財閥がからんでる
それで過剰に反応してるんだと思う
アメリカの図書館で戦時中の関与を調べて小説にすれば
百田はまたベストセラーを出せるぞ

もしかしたらケネディ財閥の陰謀でパールハーバーが起こされたのかもしれない
そのくらいやりかねない死の商人だからな

ケネディ財閥が先の戦争でいくら儲けたのか調べてみろ
民主党時代に
ロックフェラーはたしか共和党だったような
920名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 06:27:18.78 ID:r3A29RIt0
>>1 そういうシナリオを望んでいる勢力もいるという事かね
921名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 06:29:28.87 ID:eaKm5JWC0
衰退を恐れているのは中国だと思うけどな。
922名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 06:32:40.52 ID:YQkKrln60
ケネディ家の家訓に
株を空売りして世界恐慌を起こせ
世界大戦を起こして大儲けしろとあるのかもしれんな

うちは昭和恐慌で大損したから家訓で株と借金はご法度
預金と不況時の不動産取得は推奨されてるがwwwwwwww
923名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 06:33:20.73 ID:Iwo3Jjrx0
>>919
そのケネディ大使の旦那は湯○○人だよ。知ってた。
924名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 06:35:03.10 ID:oeZK7sLF0
日米開戦はアメリカのシナリオだから、アメリカが望んでるならまたその通りになるだろ。
925名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 06:37:03.15 ID:BB4AbAXh0
口だけミサイルが両者飛び交っているな
第1次口だけせんそうはもう始まってるな
お前らも口だけキャノン
口キャノンはバンバン上空を飛んでるな
何? キャノンはマシンガンでミサイルじゃないだろ?
馬鹿な!口だけなら何でも言えるんだよ
926名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 06:38:21.45 ID:YQkKrln60
どの家も成功体験が家訓になってるからな
うちは不動産投資では大儲け、株で大損したからwwwwwww
バブルでは儲けそこねたが損もしなかった
927名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 06:38:26.72 ID:JRfKhY3C0
>>807
だな
軍事力に担保されない外交なんて屁のツッパリにもならんw
928名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 06:39:59.73 ID:A3yoC+Ov0
ニクソンあたりが言いそうな事だ
何をどう見たらそんな事が言えるのかわからん
WW2前とは別物だよ
929名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 06:42:07.03 ID:iZ/GHRGM0
米国じゃなくリアル悪魔のキッシン爺スクールだろ
930名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 06:42:49.54 ID:hGIegbLFP
いい記事じゃね

岡崎研究所じゃん
931名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 06:43:01.39 ID:Iwo3Jjrx0
西尾幹二 GHQ焚書図書開封 日本人が戦った白人の選民思想・前半
//www.youtube.com/watch?v=gj4gX5UiEos (23:00〜)
共産主義と金融資本主義というのは共に共通するグローバリズムだと                      
         ↓
バイデン副大統領「目前の課題は新世界秩序の創造だ」
//www.youtube.com/watch?v=vsoDv_bxQxI
         ↓
中国から逃げ出す富裕層 投資先は海外へ 6割が移民を検討
//sankei.jp.msn.com/world/news/130612/chn13061210440002-n1.htm
932名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 06:44:24.74 ID:4meDdfQT0
自国を守ることが野心とは知らなんだ
933名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 06:52:39.64 ID:aUMM7Ldc0
衰退傾向にあって内部崩壊の危機を打開すべく野心を持ってるのは
まさに中共支那そのものなんだが
934名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 07:00:31.65 ID:aL3iS3OV0
ねーよバカ
935名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 07:03:44.41 ID:BIDf2uFIO
中国が大人とはワロタ
ねーよ我が儘なガキそのものだろ
936名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 07:03:59.71 ID:zdr+/uv50
Q1. そもそも日本が大東亜戦争開戦に踏み切ったのはどこかの誰かが日本に経済制裁発動したからなんだけど、誰だったっけ?
Q2. そもそも日本が自衛のための戦争しか出来ず、相手から攻撃されるまで反撃出来ないようにしたのは誰だったっけ?
Q3. そんな状態の日本の安全を保障するという名目で超法規的に自国の軍隊を日本国内に70年間も駐留させ続けてる国があった気がするんだけど、誰だったっけ?
937名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 07:08:15.70 ID:zcPwEY7r0
中国軍が自衛隊にやられたフリする可能性は高いな
もちろん米軍もグル
938名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 07:08:33.25 ID:todzMdQOO
ケネディスクールってこんなレベルか
939名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 07:09:11.45 ID:oqiOARpP0
>>1
衰退傾向って世界でもっとも衰退傾向を見せてるのは現米国では?

前提条件が恣意的すぎて結論の為に前提を設定したようにしか見えないんだが
こういうのを確証バイアスと呼ぶのだよ
940名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 07:12:55.61 ID:WjsXva8k0
日本に来てから書けよ
戦争なんて起こす気ないから
バカネトウヨが鬱憤ばらししてるだけだから
941名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 07:13:34.19 ID:noK5bAPG0
中国が日本と戦争したがってる理由は日本を叩きのめしてアジアのトップとしての地位を確立しようとしてるだけだから。
日本を滅ぼす計画も立ててるくらい憎んでるんだし平和憲法があったとしても一方的にやられるだけ。
日本を守るためには核武装と9条破棄が必要だろう。
942名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 07:14:05.08 ID:GMhtoNf/P
大麻で頭がいかれたのアメリカ人達は?
943名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 07:17:59.16 ID:bEVvi6WG0
 /  /    /
○  o    o
..         ┌─┐. /
.    / .  │●│○  /
.  o  .   └─┤  o
    ノ川ヽヽ  . |
   (*V▽V)つ  /
   (つ   /    ○   /
    |   (⌒)      o
    し⌒  ̄
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
944名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 07:23:01.85 ID:KBu5ttgR0
>>933
日本も中国の事は言えんよ朝鮮総理に朝鮮メディア日本の方が終わってるかも。
945名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 07:33:49.03 ID:xdFDYvJGO
ズレまくった分析だ
中国が大人しく行儀よくしてりゃ戦争なんて起こりゃしないよ
946名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 07:37:16.34 ID:38PLFO280
>>1
と、言うことは
火器管制レーダー照射の時に国際紛争に持って行けば
中国側が不利な条件で講和を飲んでたって事ですか
947名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 07:38:48.46 ID:yhzw2Gzm0
      ___    ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
--------------------------------------
ネトウヨが一生懸命貼った愛国コピペはあなたにとって役に立ちましたか?

 ☐ 人生を変えた
 ☐ 非常に役にたった
 ☐ 役にたった
 ☐ どちらともいえない
 ☐ 役に立たなかった
 ☑ 全く役にたたなかった
 ☐ むしろ謝罪が必要
 ☐ 死んで詫びろ
948名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 07:58:02.71 ID:jtgY/vzg0
こうやって日本が暴発してもおかしくないって空気を作り出して
日本の攻撃偽装して報復というなの先制攻撃を狙ってるんかね
949名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 08:02:20.89 ID:LQc1cXZbO
なんだ、米の教授レウ"ェルって韓国のトンデモ教授やトンデモ学者と同じレウ"ェルじゃない。
950名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 08:04:20.67 ID:ExqA7TtM0
>米ハーバード大学ケネディスクール

中国マネーの講座とかありそうだね
お金さえもらえばいくらでもポジショントークするのがアメリカ人
951名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 08:09:27.08 ID:nyaKb5S60
>>36
これにロシアがイギリス側に入って東欧がドイツ側に入ったらまんま二次大戦だね
大体何でこういう予測ってことごとくロシア無視してるのかわからん
最近落ち込んでるとはいえどこもかしこもロシア製兵器買いまくってんのに
952名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 08:15:55.73 ID:qOeYk3NJ0
>>864
同じことはクサヨにも言えるやんw
争い起こすのは左翼政権の方が多いし
953名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 08:17:31.14 ID:Xzn8JEkS0
いろんな選択肢を考えておくのが軍事の基本だろ
平和ボケには理解できないだろうが
954名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 08:18:01.95 ID:BkKS1aOZ0
中国に反応したら日本が戦闘しかけたことになるの?
反応ってことはしかけてるのは中国ってことなのでは
955名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 08:19:22.07 ID:l36cS6ph0
日本がしかけるとかいってんのはこんな顔( `ハ´)したアメリカ人の印象操作だろ
日本からしかけるなんてまずねえよ
956名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 08:28:55.79 ID:A0yo4cQl0
>>864

平和な時代に支那やチョンやソ連とつるんで殺人リンチやテロ

コンクリ殺人を繰り返してきた狂惨カルトの公安監視キチガイ左翼がどうかしたのか?

相変わらず支那チョンのバター犬しかいないが。
957名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 08:33:15.93 ID:38PLFO280
日本が経済力落ちてきたから戦争で一発逆転狙うとか
そこまで日本が貧乏になったと信じてるのは、中国人だけでしょ
958名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 08:33:35.63 ID:7zV4pR020
中国と韓国とは付合わない方が得策だ。ろくなことはない。
959名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 08:42:54.20 ID:YgufYMEQ0
日本のそれとアメリカのそれが重なってるから
アメリカの現地の部署として反応してやってるのに
日本側が仕掛けるとかアホか
960名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 08:43:00.48 ID:tTFwu/OF0
専守防衛の日本が戦争をしかけるなんてありえない
それがどこの国も判っているからこその中国が日本に大きく圧力をかけているのは明理。
憲法9条が全くの無用の長物であることを自解したであろうことは9条信者の沈黙でわかること
アメリカが中国のご機嫌取りのために日本を黙らせようとしているだけに過ぎない
日本はアメリカのいつまでも子分でいてはいけない
それを世界中にわからせる必要がある
961名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 08:49:19.89 ID:4IvDCJ1Q0
日本は、竹島を不法に占領している韓国に戦争を仕掛ける可能性はあっても、
日本側から、わざわざ核兵器を保有している中国に戦争を仕掛ける理由は全く何も無い。
962名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 08:51:03.53 ID:RmBnwJnC0
起こるとしたら尖閣諸島だが
どちらが手を出すのやら
963名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 08:52:45.89 ID:/kH8dcC30
日本人にこの話したら、十中八九は何の冗談かと失笑を禁じえんだろうなw
ハーバード大学の教授ってのも、空想小説家レベルらしい・・・
無知以外の何者でもないw
964名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 08:55:50.14 ID:A0yo4cQl0
まともなアメリカ国民はこんな電波記事当然相手にもしないよ。

日本で言う民主や狂惨に騙されるような低収入低学歴くらい向けだから。
965名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 08:58:34.73 ID:YH8xP1kd0
アメ公って、そんなに馬鹿だったの?
966名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 08:58:52.55 ID:QubLhLjw0
【尖閣】「尖閣侵攻で中国の強さ見せつけられる」ダボス会議中のある会合で発言した中国の“本音”…「世界戦争も辞さず」に凍りついた会場
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140217/wec14021707000000-n1.htm
967名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 08:59:53.90 ID:luY4gDJK0
戦争するならまず海岸に並んだマトをなんとかしないと。
あと、食料輸入を止められるだけで今の日本の自給率だとやばい。
968名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 09:01:30.86 ID:oFSTVoWE0
>>1
アメリカがまたしても日本を嵌める気満々ってとこまで読んだ
969名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 09:03:41.86 ID:+lkWySKp0
先制攻撃で敵軍に大打撃を与えるのは日本の得意技だが、「米中は大人なので」でグラハム=アリソンは
盆暗教授というのがよく分かる。こんなんで教授とはハーバード大学も質が悪い。
970名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 09:05:48.78 ID:YH8xP1kd0
シナが、現在進行形で、チベット、ウイグルに侵攻し大勢を殺害してる事は見えないの?アメ公には。
971名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 09:08:03.02 ID:ERbNY4n+P
先の大戦の戦勝国は、実はマジで敗戦国はリベンジの機会を
虎視眈々と狙ってると内心ビビってんじゃないかなw
972名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 09:08:05.12 ID:EirOh2zc0
ハーバード大学の教授でもたいしたレベルではないようだ。オバマを見てるとハーバード
ってたいしたこと無いように思えてくる。確かにオバマは卓越した詐欺師の才能はあるのは
認める。
973名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 09:09:23.40 ID:XrV4WE6v0
TPP脱退しようぜ
敵性国家と不平等条約なんてするべきじゃない
974名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 09:09:26.53 ID:YH8xP1kd0
>>1
>より心配なのは日本が中国に戦闘をしかけ

このバカ教授には、そう見えるのか
975名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 09:10:59.33 ID:70Vre7qMO
日本が先制攻撃前提ワロタw
976名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 09:14:36.42 ID:BukXgmZJ0
自国の領土を守って何が悪い?
中国市場の魅力に安保条約を守る意思が無いのはミエミエ
東南アジアの国々の建て前として偉そうな事を言っている
中国がイスラムを弾圧すれば後ろで応援する
977名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 09:15:01.95 ID:YH8xP1kd0
現実の尖閣周辺のシナの船の行動は知らないの? 馬鹿教授
978名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 09:17:32.93 ID:YH8xP1kd0
>>1
>米ハーバード大学ケネディスクールのグラハム・アリソン教授

名前を見た限りでは、シナチョンの教授ではなさそうなんだが…
979名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 09:17:42.04 ID:Y94INFdK0
現実は韓国戦船が日本に人工地震仕掛けて安重根鯨潜水艦が日本にイルミナティ人工地震カードと
人工津波カードで日本の原発を攻撃しテンジャン
どうやったら日本が中国と戦うというシナリオが出るのかわからんなw
980名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 09:18:23.47 ID:WCUZYIn70
アメリカの中国に対するイメージが日本とは大きく違うんだよ。
共産主義国家というイメージが希薄。
共産党が中国で何をしたかもあまり知らない。
文革さえ知らないアメリカ人は多いんじゃなかろうか。
981名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 09:20:37.70 ID:Y94INFdK0
>ケネディスクール
( ´,_>`)プッ
982名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 09:21:55.81 ID:QNL5S1xu0
>>898
はぁ〜?? 夢見る大人?ww
983名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 09:22:58.27 ID:3iTK/s+j0
なぜ日本は情報戦で負け続けるのか
984名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 09:27:34.49 ID:A0yo4cQl0
だからこんな支那猿が書かせた提灯電波離間工作記事を真に受けるのは

狂惨や民主に騙される位の最底辺の低収入低学歴のごく一部のぼんくらだけだってw

アカヒやアカ旗がいつも書いてるような駄文じゃんw
985名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 09:49:33.03 ID:4meDdfQT0
現実尖閣取られたら戦争だね
そんなのは序の口でハワイまで想定してんでしょ
986名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 10:11:31.32 ID:nR08XYBy0
GDP:実質1.0%増 年率換算 市場予想大幅下回る
毎日新聞 2014年02月17日 09時16分
http://mainichi.jp/select/news/20140217k0000e020091000c.html
987名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 10:21:03.10 ID:MMwcpHLM0
アメリカが馬鹿なせいで
日本国内の左も右もみんな反米になっちゃったねw
アメリカは糞小便垂れ流して泣き喚いて後悔しろ!

【沖縄】左翼活動家や市民グループが沖縄入り 官邸は「沖縄安保闘争」勃発を警戒
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392596155/
988名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 10:33:53.36 ID:QNL5S1xu0
科学部門で続々とノーベル賞を受賞するようなコツコツと真面目に努力する
国民性だから、卑怯な情報戦では負けるんだよ。

見栄えを飾る噓つき文化じゃないから。罠にはまる。
989名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 10:36:23.85 ID:QNL5S1xu0
問題は、こんな馬鹿な分析をする馬鹿なじじいが
安倍総理のすぐ近くに座って外交問題を検討する会議に出席してるという現実。
990名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 10:37:31.03 ID:gY8tzN1S0
思い込みというよりむしろ決定事項。
あとはそのシナリオに添って他国が納得できる既成事実をつくることを画策してるんだろ。
その証拠に中国が日本に戦争をしかけるシナリオは出てこない。
991名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 10:47:24.23 ID:AJBZmorb0
>>1
中国からいくらもらったんだ
南シナ海で中国がやらかしてる事知ってるだろうに、こんなま逆の話しができるわなのにな

 
992名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:21:33.86 ID:vKgDFMNk0
>>750
対日姿勢は
×支離滅裂
○戦後すぐから一貫してる
993名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:23:57.11 ID:xXcQf5zU0
>米ハーバード大学ケネディスクールのグラハム・アリソン教授














ちょっと何言ってるかわかんないですね
994名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:24:11.00 ID:vKgDFMNk0
>>762
それは元々アメリカのお家芸
995名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:30:47.41 ID:vKgDFMNk0
>>772
>それでなくても自動車産業ぶっ潰されてビビってる
 びびるか?親ブッシュの時凄まれて、ITか自動車か選ばされた
 雇用の事も考えて、泣く泣く自動車選んだ。日本がITダメなのは
 そうゆうこと。孫がおkなのは奴らの手先のチョソだから
 連中の車がダメなのは折込済み
996名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:41:26.55 ID:vKgDFMNk0
>>773
核が無い、9条がある
普通は逆
997名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:48:59.85 ID:L/Gogwvv0
>>39

ハーバードでも学部入学の学力基準は東大に比べてかなり低いと聞く。
その大半が文系だから、お察しってこと。
998名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:54:22.35 ID:vKgDFMNk0
>>776
>いつ飛びかかってくるかわからない理解不能な国
 これは奴らの政治宣伝。昔はそうだったかも知れないが
 連中ロジカルに考えるから理解不能なんてことはない
 恐がられているのは一人一人の質、一丸となれる国民性、あきらめないとこ

>中韓は欧米で、言葉は刺激的になるけど、黄禍論ならぬ日禍論を展開し、
>欧米もそれに乗せられてるとこに問題があるんだよなあ。
 中韓より米のが日本のこと、良く知ってると思うよ。知らないでいろいろ
 やってるわけがない。ま、中韓が主犯で欧米が乗せられてるって認識は×
999名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:56:29.73 ID:EQEl1yRf0
衰退って……
自分の国のこと言ったら?
十八番だった自動車産業全部日本に負けたから悔しいんだろうけど
だからって中国の金欲しさにここまで卑しくなったのか、アメリカ人て
結局今米国ってオバマになってから何一つ経済上がらないし
軍事ももうへたれてただのデカイ廃虚になってるじゃん
1000名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:57:03.49 ID:OJtB5w810
公転を知らないアメリカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。