【政治】維新と結い、統一会派を検討 民主抜く勢力に

このエントリーをはてなブックマークに追加
147名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 04:52:15.21 ID:y1QtBksk0
>>144
結局どの政策を重視するのかにつきるね
その太陽系以外のメンバーは経済右派で改革派でもあるわけで太陽の真正保守勢と経済政策や行財政改革とは水と油
ま、今の維新の状態だがw
それでもやってこれたのは思想保守と外交安保でタカ派と共通してたところがある
で結いは思想リベラル(穏健保守)でハト派と異質だけど経済右派の改革派という面は同じと

新党推進してる橋下にしたって安倍さんと同じく戦後レジーム脱却路線なわけで結いとはぶつかりまくりな局面はどこかで噴出して
慰安婦ネタなんて絶対やめろ、って感じなわけだし
なぜか真正保守の面々もそうだがw

どっちみち安倍さんとかぶる以上改革新党が浮上することはかなり厳しい状態といえる
安倍さんらが成功すればするほど埋没していくと
しっかし安倍さんが大量移民とかまた言い出してけっこうやばい状態になりつつあるね
保守層というかに日本人から総スカンくらいかねないと
148名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 05:56:24.94 ID:6sSsmmsxP
>>36
支持率は結局労組次第なんだよ
個人の支持なんてクソみたいなもん
実際維新がそうだろう、どの調査でも民主を抜けない
原口、前原が自殺願望あるのなら好きにすれば良いけど
149名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 06:44:41.70 ID:y1QtBksk0
そんな労組500万票も世論の風次第で一蹴されるけどね
ま、地盤はあるにこしたことないがw
民主に寄生して労組勢の議員を確保するっつーのが過去最強のやり方だったといえる
しかし民主終了と共にこのやり方も終了直前w
反日左翼状態の今の労組だと国民に嫌われるのはいたってあたりまえだがw
150名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:40:18.03 ID:ZJy4p9zx0
自滅だと思うがね。
政策が野合になるから、数だけ水増しても分裂含みの展開になる。

本当にあのみんな内民主と組んだら、石原太陽系は離脱して西村眞悟と田母神と合流するだろう。
残るのは橋下大阪と維新内民主だけさ。
151運個臭石珍子不貞寝:2014/02/17(月) 22:50:17.19 ID:y1ddqrc+0
すんなりとはいかないだろう。
民団と朝鮮総連の妨害工作が大々的に始まるぞ!!!
チョウニチと売日新聞のネガティブキャンペーンが楽しみだ!!!!
152名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:52:41.77 ID:YlEgDrxI0
ここはアメリカがバックだから生き残るよ.
153名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:53:48.33 ID:9+vWm22gO
>>146
猪木は保守なのか?w
154名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:55:00.00 ID:hvvpK7Dx0
これは良い。
民主党を第3党に落とす意味がある。
他は知らんw
155名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:55:51.82 ID:yDqW3Szn0
> 野党再編に積極的な両党が国会運営で主導権を握ることで
再編っつうか本当に大政翼賛会状態だなこれ
156名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:22:56.78 ID:2736hZHp0
数合わせ、足し算にすぎない野党再編そのものに反対
157名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 07:24:22.64 ID:AUI8MQRj0
民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員

http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた


お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI

【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画

何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言している
テキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/
158名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 07:33:17.77 ID:XPlwao/P0
結いと連合が政策対話へ=江田、古賀氏が合意 - 時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2014021700814

江田さんって維新に喧嘩売ってるだろw
反官公労、大阪でこういう勢力と戦ってるのが維新であり橋下w
159名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 07:43:18.70 ID:Bsq7+HEN0
支持率1%と、支持率1%未満が連合しても
支持率は誤差の範囲しか変らないんじゃね?
160名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 07:45:42.83 ID:BdZWKuXQ0
【政治】民主党、300議席超の見通し - NHK
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251632431/
77 名前:名無しさん@十周年 [] 投稿日:2009/08/30(日) 20:42:53 ID:zVNyFZsL0
<ネトウヨの法則>
第一法則 = ネトウヨに愛された者は破滅する(自民党)
第二法則 = ネトウヨに嫌われた者は躍進する(民主党)

95 名前:名無しさん@十周年 [] 投稿日:2009/08/30(日) 20:43:11 ID:C4jWpeUN0
ネトウヨ君
まさかまだ恥晒してんの?

218 名前:名無しさん@十周年 [] 投稿日:2009/08/30(日) 20:45:04 ID:Fydo9C7N0
ネトウヨの予想は外れる
これ豆知識な
453 名前:名無しさん@十周年 [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 20:47:25 ID:vTm33Z7xO
ネトウヨの予想はいつも逆、逆をいってる
ネトウヨが悪い世の中になるって言ってるんだから、きっといい世の中になるんだろう

792 名前:名無しさん@十周年 [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 20:50:45 ID:hpVBJfAH0
大増税になるとか大嘘つきのネトウヨがいるなwwww
嘘をついてまで売国自民党を応援する理由てなんだろうね?
民主党で日本の未来は明るくなったのにな!
          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ 虐められる気分ってどう?
     |  :::::: (__人__)  :::::: |
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
161名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 07:48:28.19 ID:mkjEY2QOO
民主追い落とすため限定で応援するよ
162名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 07:48:43.19 ID:gWYq50o+P
>>146
タモがもうちょい票取ってればありえたが
タモ新党(できたとして)はそんなに求心力ないだろ
163名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 07:53:47.86 ID:XPlwao/P0
維新は東西とも反日教組反自治労なわけで江田さんが連合と協力関係築くつもりなら
維新は改革新党に移る奴なんていね〜よ
いても小沢とか2〜3人じゃね
164名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 14:28:31.74 ID:nolr+iPuP
>>158
なによりも支持者に喧嘩売ってるだろ。
良くも悪くも新自由主義だからこそ一定の支持があるわけで、それが既得権の塊の連合と協力w
>>162
一見そう思えそうだろ?
実際、小選挙区制の衆議院選挙ではそこまで勢力は伸ばせないはずだしな。
でも田母神新党のコアは地方議会なんだよ。
国政では同様に弱小勢力だが薄く広い集票力を持つ共産党が地方議会ではかなりの勢力を保ってるが、
日本派の各地域密着型の政党ができればそれに成り代われるわけな。
165名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 15:59:27.86 ID:YBfFQZuVO
>>1










気をつけて その政治家は 元民主



■■■元民主リスト(当落含む)■■■
http://kokumin.angry.jp/minshu/













.
166名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 16:01:16.24 ID:6xIlvV6e0
日経の妄想
167名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 16:02:24.83 ID:k9nWCFQI0
大阪維新議員はモロ反日で帰化人議員多いからな
二言目には大阪は〜、大阪では〜、大阪に〜

どこの地方議員なんだよ
元太陽の党の維新議員とは政策が真逆
結いの党も反日色が強いし、ついでに社民党も入れてやれ
168名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 16:04:46.90 ID:GDDGH/ZK0
なんかサヨ成分を薄めた第二民主にしか見えないな
統一会派を組むなら政策のすり合わせを先にやっておかないと
169名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 16:17:49.86 ID:E2Pnhomz0
もうまさに烏合の衆、極まれりだなコレ

裏切り者の集団って感じww
170名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 16:27:09.66 ID:1YxB2Slc0
結いの党って社民党に一番近いんじゃないの
171名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 16:27:26.11 ID:UdjP8tU0O
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::     いよいよ明日は選挙 第二民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   第二民主党が勝てば、改革がどんどん進むんだって。
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::     民主党のマニフェストには騙されちゃったけど、
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   今度は「船中八策」だから大丈夫!
   |l    | :|    | |             |l::::    憲法改正して、首相公選制にして参議院廃止したら
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   景気もよくなって就職できて、BIで年金や老後の心配
   |l \\[]:|    | |              |l::::   もなくなって結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   2ちゃんで信者みたいな人達がそう言ってるから間違いないよね?
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::     早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
172名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 16:29:00.91 ID:Rg9Vs5+/0
単体で見ると維新も糞だけど公明と比較したらマシではあるからな…まぁほんとマシな政党ないなw
173名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 16:31:22.01 ID:WX2TZiuh0
結いの党は責任野党発言にいちゃもんつけた時点で終わった
こいつら「なんでも反対野党」でしかない
174名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 16:38:22.19 ID:nolr+iPuP
もはや結いの党も数ある反日野党の一つとしか見られてないからな。
そんなところと連携したところで反日野党同士で票を食い合うだけで伸びる事はない。
それよりも未だ存在しない日本好きな野党を作れば票は独占できるんだぜ。
175名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 17:14:52.90 ID:QqRAUa6f0
東京裁判のアンフェア、理不尽さが極端に際立つから何時まで経ってもこの問題
燻り続けるんだよ。
アメリカがテメエの正義と民主主義を標榜し続け偏向歪曲歴史観受入を日本に強要
すればするほどに現代日本人の反発招く!
江田はここらへんもっと勉強せにゃ維新石原グループの理解は得られませんな。
尤も理解なんかしなくていいけどね。お前さんの介入で橋下は分かってるんだよな!維新分裂が。
176名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 17:20:32.08 ID:9mYLU5q60
>>27
大阪維新って、もともと民主のロンダリング議員が多数だろ?
結いもそうだし。
要するに、ロンダリング議員同志による新民主党再結成じゃねーの?
177名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 17:21:07.94 ID:QqRAUa6f0
橋下さんよ大阪維新も“在日朝韓帰化人維新”と化したな!江田も海江田も社民も
大喜びだぜ。日本維新解体も時間の問題か?合掌!!
178名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 17:22:59.36 ID:CXScXiw5O
>>172
ホントに無いの。
179名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 17:28:43.93 ID:QqRAUa6f0
>>176
そん通りだよ!「民主ロンダリング維新党」で立ち上げね。
そんでリーダー選びでまた分解!あはは〜ん!
180名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 17:54:01.00 ID:RLx1HbKD0
 
 
なんせ大阪市議会で公明党が敵に回ったからな。

公明党って政党の体質を考えれば、
今後は府政でも国政でも敵対すると考えるのが妥当なだけに
自公との対立をネタに維新内部の反石原の連中が一気に「結い」との
合併を言い出したんだろ。

 もし田母神が都知事選で2位に付けていたらこの流れは無かったと思う。

 
181名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 21:25:32.71 ID:ySKjKBQg0
産経新聞の記事によると、石原共同代表が「政界再編ってそんな簡単なことじゃねえよ。ちゃちなことはしないほうがいい」と一喝

石原代表の言うとおり
野合とのそしりをまぬかれないせこい足し算をするより、
憲法観・歴史観・エネルギー政策でより立場を鮮明にすることのほうが大事
集団的自衛権はもちろんのこと、占領憲法破棄、河野村山談話破棄、
そして脱「脱原発」(原発推進・核武装)など
公明党と連立している自民党がとても言い出せない公約を前面に掲げ
自民党より右の真正保守政党であることを国民にアピールすべし

もちろん、田母神さんや西村真悟議員のような憲法観・歴史観・エネルギー政策があう
真正保守の勢力を迎いれ戦力アップ

いちばんだめなのは、結いの党と野合すること
結いの党と組んで、綱領や政策がブサヨ寄りに改ざんされたら
ますますわけわからん政党になる

中途半端がいちばんよくない
その意味で、「ゆ党」路線は感心しない

かといって、ムリして安倍政権と徹底対決では、対決度では秘密保護法に反対した共産党や民主党にかなわぬ
そもそも、「戦後レジーム」打破の安倍政権とムリして、対決するのは感心しない
方向性は一致しているのだから、素直に安倍自民党と連立するのが理にかなっている
これぞ藤井厳喜さんも言っている王道であり、現実的なシナリオだ
「ちゃちなこと」をせず、堂々たる王道を歩もう!
182名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 22:17:44.01 ID:XPlwao/P0
>>167
維新の帰化議員は小沢一人だけだぞw
別に愛国心のある在日なら全然問題ないしね
反日思想満載で国政地方と帰化議員が量産されてるのがほんと大問題だな

>>176
大阪自民党が分裂してできたのが維新だよ
保守系改革派で安倍さんらに近い集団といえる

>>177
釣れるのか?w
維新が在日団体と戦ってる政党だぜ

維新 vs 公明・自民・共産・民主・解放同盟・民団・総連・自治労・日教組・全教祖・マスコミ・左翼系市民団体・しばき隊
大阪でこんな状態ですw
183名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 22:39:33.67 ID:nolr+iPuP
ただし石原達にとっては結いとの連携話が出てくるのは良いこと。
こういう話が出てこないと維新の売国部分を切り捨てて純化する事は難しいからね。
184名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 23:16:42.57 ID:XPlwao/P0
細川支援の維新議員

松野頼久(元民主) 
小沢鋭仁(元民主) 
河野正美(旧たち日)
小熊慎司(みんな)
185名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 01:56:57.39 ID:82sQ4I9P0
細川支持勢力を切り捨てて、安倍自民党と連立するのが王道

自民プラス維新連合で憲法9条改正こそ本道〜特別寄稿・藤井厳喜氏
自民+維新の会の連立政権によって憲法改正を主導すること、
これこそが、日本政治にとって最も望ましい形であり、かつ戦後レジームを終焉せしめる唯一の現実的なシナリオである。
http://www.data-max.co.jp/2013/08/08/post_16455_dm1718_1.html
藤井氏のいうとおり
王道を歩もう!
野党再編は邪道。「卑しい願望」(石原氏)でしかない
脱「脱原発」だ!
与党再編だ!

日本維新の会 旧・太陽の党勢力
日本維新の会 旧・日本創新党勢力
維新を除名された西村真悟議員
維新政党・新風
「行動する保守」諸団体
先の東京都知事選挙での田母神俊雄支持者周辺

これで実質新党をつくって自民党と連立し、公明党排除
そこまでして、はじめて日本を取り戻せる
妙な宗教団体が政権中枢に居座ったままでは
日本を取り戻せない
186名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 10:30:55.60 ID:EZta36F20
石原共同代表は「ちゃちなことはしないほうがいい」…維新と結いの党、統一会派構想再燃も波高し
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140218/waf14021819070037-n1.htm


 維新も、大阪維新の会系が統一会派に前向きなのに対し、集団的自衛権行使容認に積極的な石原慎太郎共同代表は、消極的な結いを「護憲政党」と呼ぶなどアレルギーは強い。
18日の国会議員団役員会でも、結いを念頭に「政界再編ってそんな簡単なことじゃねえよ。ちゃちなことはしないほうがいい」と一喝した。
187名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 10:48:53.68 ID:ex50ZDzc0
田母神支持で纏まることができなかった糞維新
菅やら円より子やら天ぷら湯川れい子と
一緒に細川支持したような馬鹿は除名しろよ。
188名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:07:54.02 ID:krXmk+h10
本来既存政党に移れない比例当選者を既存政党に移す為だけに新党を立ち上げてたのかー
法の抜け道なんだろうけど江田ほんと糞だな、橋下と気が合いそう
189名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:47:23.38 ID:mHw2yY6m0
橋下以外のほぼ全員の大阪組は旧たち日系と袂を分かちたいと思ってる by辛抱治郎

辛坊治郎が解説・年末恒例の新党旗揚げ!江田憲司の新党の未来は?
http://www.youtube.com/watch?v=sOPph9YF9Dw#t=6m00s

橋下は代表を辞めたがってる
しかし石原さんはそれをとめてると
大阪維新勢は橋下の判断待ち

やっぱ橋下は未だモテモテだなw
橋下のタカ派志向はおまえらが思ってる以上に強いのかもな
石原さんらと共に戦後レジーム脱却を目指してるわけだ
190名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:19:46.07 ID:7bAH4vNr0
<結いの党>維新との統一会派構想に否定的 江田代表 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140218-00000145-mai-pol
191名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:23:47.24 ID:ehHq1m700
第二民主党筆頭の結いと連合とかアフォだろ
同類に見られるぞ
192名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 14:29:04.33 ID:ex50ZDzc0
>>190
都議会では共同会派作ってるのに
よくわからん連中だわ
193名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 21:34:43.87 ID:n3MiAphD0
あきらかに野合だ
憲法観とか歴史観とかぜんぜん違うじゃん

それよりもやるべきことがある
田母神さんや西村真悟議員のような憲法観・歴史観・エネルギー政策があう
真正保守の勢力を迎い入れること
そのうえで、安倍自民と連立

いちばんだめなのは、結いの党と野合すること
結いの党と組んで、綱領や政策がブサヨ寄りに改ざんされたら
ますますわけわからん政党になる
そんなの全然ダメ
194名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 21:38:58.23 ID:RzDCRC1t0
>>193
非たち日の人達とは内政政策は結構一致してる部分は多いけどね
195名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 04:23:50.19 ID:Gt8+tu480
安倍さんが維新と連立組む勇気なんてないってw
196名無しさん@13周年
都知事選で例えると
田母神 →旧たち日(真正保守)
舛添 →大阪維新(改革保守)
細川 →元民主系(リベラル保守)

こんな感じかな
自民と組めるのは大阪維新になるw
ま、もともと大阪自民だからあたりまえなんだがw
旧たち日も創生日本で安倍さんの真正保守系に合流だろうけどね

元民主というか小沢は結いなり民主なりどこかで再合流すんじゃね〜の