【社会】山梨「陸の孤島」に…雪で道路寸断、JRも終日運休

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:00:44.39 ID:2jKmC7l40
(´・ω・`)『何で安倍ちゃんは助けてあげないの?』

ネトウヨ『輿石が!!輿石が!!自業自得だ!!ざまぁ〜www』

(´・ω・`)『(…コイツらマジで可笑しい…)』
953名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:00:50.89 ID:xlOrGVt00
オリンピックよりこっちやれよ
アホかよ
954名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:01:04.08 ID:sOUT6oEZ0
盆地内の地元住民は雪かきすれば問題無い。
問題は盆地から東京に20号使って向かう車に居る人間だ。
初狩→上野原まで雪で不通。
勝沼インターは閉鎖中。身動き取れない。
955名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:01:06.42 ID:FcoQCLIh0
>>932
でも、今回の山梨は一日掛からないで積もったから驚異的過ぎるよな。
956名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:01:20.82 ID:PrRGwzSb0
>>946
湿り気のある重たい雪ってのは大変なんだよな
957名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:01:28.21 ID:0GEBeDhS0
>>944
昨日やるべきだったことを今日やってる。
958名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:01:39.30 ID:ZGOr7R7b0
>>944
どこでもドアの開発をしてないのは国の怠慢だって叩けよアホw
959名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:01:40.57 ID:kPAyhljk0
内閣「陸の孤島にはなっていない!キリッ
960発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2014/02/16(日) 17:01:43.89 ID:W+T8ftyK0
>>897
水曜日にまた大雪なら 山梨県おわるな

道がまた埋まる
961名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:01:47.69 ID:NJKvjhL40
日教組みとカスゴミで早く救出してこいよ。
962名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:01:52.86 ID:mD98MHkQ0
>>4
富士山が噴火したら熱で雪なんてすぐに溶けるな。
963名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:02:00.76 ID:IFxG+O9RP
なんか山梨が全滅しそうな気がしてきた。
964名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:02:08.90 ID:f6CV70O+0
>>935
三富から秩父に抜けることもできないのかな?
965名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:02:18.20 ID:Cc+ywK1t0
>>939
こんな時に外野の人間ができることって
政府の尻叩くことくらいしかないような気がするけど?
966名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:02:22.24 ID:5mFWpUrT0
>>949
あいつ桃屋のごはんですよみたいな顔してるよな
967名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:02:30.75 ID:Oq6AQd2oP
震災では民主叩きまくってデマばら撒きまくったくせに
ひたすら安倍チョン擁護するだけw ネトウヨのダブスタひどすぎw
968名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:02:52.37 ID:47YnD5iM0
山だらけなのに山なしとは詐欺もいいとこ
謝罪と賠償しる
969名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:02:56.21 ID:WP0RIUL90
【歴史的大雪】 安 倍 ち ゃ ん が 今 日 も 何 も し な い 件
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392516613/
970名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:02:58.46 ID:DXPhqGiWP
>>948
甲府だったら各家庭にほうとうを常備してあるんじゃないの?
971名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:03:05.26 ID:16RqVS/20
ただ山梨の大雪は春くらいからミネラルウォーターに変わるからな。これによって
雪が金に変わる。山梨は水で潤っている自治体だからこれくらい我慢しろと言っても
言い過ぎではないような気がするが。まあ取り敢えず逃げろ。
972名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:03:06.43 ID:4AZOA2lXO
食料より石油も危機的だぞ。国中は竜王からの貨物列車に頼ってるから
中央本線が動かなきゃ火曜日中には枯渇するだろうな。
ガソリンや軽油はともかく灯油が来ないのが死活問題。
973名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:03:19.41 ID:xlOrGVt00
自衛隊役に立たねえし税金の無駄
974名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:03:27.43 ID:yiDL5FBM0
積雪1メーターの雪を雪かきするってのは地獄。
どんどん高くなって雪の捨場がなくなる。
975名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:03:29.80 ID:wGcP4fkG0
ここぞとばかりに政府を叩きゃいいと思ってる馬鹿が多すぎ
976名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:03:36.35 ID:sOUT6oEZ0
>>964
雁坂道はまだ雪で埋まっている箇所多数だから無理。
977名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:03:54.95 ID:ZGOr7R7b0
>>957
県が動かないのに国が勝手に動いたらお前ら大騒ぎするじゃん、なんで叩かないの?
軍靴の音が聞こえるんだろ、今回は例外なのか?ボケ
978名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:04:04.06 ID:XodGogsg0
>>933
ほんこれ
除雪つっても雪をどこに貯めて置くか、どこに運ぶかとか決めないと出来ない
どの土建屋がどこを担当するか、いくら払うかとか全部事前に決めておかないと
979名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:04:06.82 ID:mBnJhK5d0
>>965
アホみたいな万能感を丸出しにして政府批判するのが
尻を叩くと言うのか、アホの常識は世間の非常識だなw
980名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:04:16.96 ID:ssS15Qcu0
恥をかいた防災担当相、国土交通相やその他政権。
ウヨの一つ覚え「地元からの要請が先だ」(防災担当相)に振り回されて・・・・・・
肝心な自分たちが直轄管理している国道のことを忘れてたwwwwww

地震災害時ならマニュアルで自動的に官僚が動いてくれてたかもしれないが、
豪雪災害では想定外だったんだろ?
だが災害対策の基本はやはり、どんな災害でも「道の確保」にある。
基本を忘れてたな。

あの1m積雪の早朝から二日だよ。
二日も昼間の天候に恵まれていながら、未だに重要幹線道路(国直轄管理の道路)が
開通していない。

安倍云々は勘弁してやるよwwwww
981名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:04:20.97 ID:Frz6ZE640
>>948
コンビには補充しなきゃそんなもんだけどな。日配品は売り切るのが理想なんだから。
インスタントは言うほど無くなったわけでもないし、卵は個数制限しいてた。
982名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:04:23.60 ID:IFPnHieG0
そもそも安倍は毎回毎回文脈を無視して、内閣に対するあらゆる疑問・批判に対して
「私には全責任がある、私が全責任を負う!!」という答えで切り抜けようとする割に
こういう叩かれること間違いなしの事象だと
責任者に持ってくるのは担当大臣かよ
983名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:04:24.12 ID:jGUeLsAo0
>>967
現地にいる県知事が15日の昼になって災害要請。
で、その後は粛々と救助活動が行われてるけど?
道が通れない上に、強風でヘリは飛ばせないし、
どーするの?どこでもドアでも使うの?
984名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:04:34.22 ID:5ltL/WEq0
ID:aHSQB3h00

なんかの病気なの?
985名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:04:41.01 ID:YjsfPeWU0
車両放置した人たち今頃どうしてんだか
986名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:04:48.23 ID:TzlCgcx/0
>>946
その溶けた雪どこに流れるんだ?
甲府盆地は富士川と笛吹川以外逃げ道ないだろ
一気に溶けだしたら下流の富士市が水没しかねん
987名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:04:57.38 ID:VdmJvpte0
安倍は何をしてるの?
村山と同じレベルだな
安倍は引責辞任決定したね
988名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:04:59.91 ID:KabLcy3Q0
ニュースの扱い見ても雪をなめてるようにしか思えないもんな
989名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:05:02.75 ID:Cc+ywK1t0
>>975
震災の時に民主政権喜んで叩いてたバカが大半のこの板で何を今更w
990名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:05:04.26 ID:WNTO3DXU0
>>940

「天は我々に素晴らしい事を(思い)返し給うた。」
991名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:05:04.87 ID:kPAyhljk0
>>963 水曜日も大雪なら山梨全滅の恐れってネットに予言してあった
992名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:05:16.54 ID:f6CV70O+0
>>978
信玄堤の内側とか笛吹川の土手か?
993名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:05:22.20 ID:+9XvFY6s0
無能安倍
994名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:05:26.50 ID:TloWt/hn0
>>984
振られた彼女が山梨の人なんだよ、ほっとけ
995名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:05:28.49 ID:328XwrxS0
>>972
長野県も密かにピンチなんだよな
関東との交通はほぼ山梨経由だから、完全に寸断されてる
996名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:05:36.53 ID:yiDL5FBM0
まぁ今回は寝て起きたら1メーターだもんな。日中だったら何度も除雪するが、
寝てる最中はやりたくなり。
997名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:05:43.62 ID:26FIBU370
雪程度でこれじゃ富士山が火山活動始めたら日本終了だな
998名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:06:02.45 ID:szI2yYW/P
>>933
雪が止んでからしかやった事ない
@東京育ち
999名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:06:02.64 ID:X4tJKk0w0
そんな中新潟市は余裕綽々
1000名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:06:12.85 ID:sOUT6oEZ0
笛吹→秩父 不通
笛吹→初狩 不通
笛吹→精進 不通

関東地方に抜ける道は全て不通
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。