【社会】手軽に和食のうま味「だしつゆ」…洋食にも役立つ調味料

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に登録された
「和食 日本人の伝統的な食文化」。その味わいの基本となるのが、うま味を抽出した
「だし」だ。現在では多様なだし入りのつゆが市販されており、だしを取る手間をかけずに
和食のうま味を味わえるが、実は洋食にもだしつゆと相性の良いメニューがあるという。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140216/trd14021611000003-n1.htm
2名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:29:54.23 ID:IFPnHieG0
>>1
これのどこがニュースですか?>胸のときめきφ ★
3名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:30:10.26 ID:F1ax7oWH0
ハンバーグの肉に大さじ1くらい入れてる。
4名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:30:49.47 ID:9hPvflIU0
うちはいつもすがきや
5名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:30:50.78 ID:l6IkCCol0
>>1
めんつゆステマ?
6名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:31:11.50 ID:hxrWbhpj0
これからは化学調味料の時代からから
うま味調味料の時代がくるであろう
7名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:31:27.14 ID:3jfe5MJM0
カツオの燻製が日常食のスリランカ人でさえ驚いてたぞ
あっちのヒトは燻製むしってココナッツミルクにディップして食べるが
8名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:31:29.90 ID:uRIQRboC0
彼らにイノシン酸とグルタミン酸の違いを説明するのは難しそうだ
9名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:32:31.89 ID:EEKzRWrJ0
山梨を助けてあげて下さい
10名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:33:23.45 ID:DyAJR7ip0
明太スパの味付けに使うが?
11名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:34:50.87 ID:Frz6ZE640
>>1
カレーに合うよね。
12名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:38:24.80 ID:3pqK3Hqs0
「化学調味料無添加!」て大書してある
「うまみ調理料(原材料:アミノ酸)」のパッケージをみる度に、食品業界に良心は無いと感じる。
13名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:43:30.28 ID:enlrS3dj0
だしつゆ と めんつゆ って違うのか?
14名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:44:11.29 ID:q7KF3DsZ0
インスタントラーメンの醤油スープにちょっとだしつゆ加えて湯量を多めに
入れると旨味も増すしスープも増量できて美味くなるよ、やったことないけど。
15名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:45:19.94 ID:qLYpJw2p0
>>1
白だしは茶碗蒸しや出し巻の定番だけどスパゲッティに少し白だしと昆布茶を入れて
大葉とイカをいてたら美味しい
16名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:45:51.74 ID:09Aw469C0
うま味紳士スレ・・・になってないのか
17名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:46:53.74 ID:Gl1bxfdxP
うちじゃ和洋関係なく
塩の代わりにこんぶ茶入れてる。

>>11
カレーにかつおぶしは定番だねー
18名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:47:14.00 ID:tKlN8Mly0
ひなびた定食屋だと、かつ丼や親子丼のつゆが
単にこれだけのとこもある。むろん、あまりおいしくならない
19名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:49:32.81 ID:MpWnsuAH0
にんべん最高!
20名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:49:40.06 ID:IAUh4KIk0
トマトケチャップをケチャップ味がしない程度に入れてだし代わり。
唯一使っているガッテン知識。
21名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:49:40.85 ID:8d3Tv2utP
「夫が納豆に砂糖と醤油を入れて食べてます。気持ち悪いので止めさせたい。」
22名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:49:53.43 ID:N5nIWmty0
アフリカでも味の素売ってるし
23名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:50:47.84 ID:/SzT8KtH0
大抵の料理はめんつゆでいける
24名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:52:25.03 ID:8m/WUEVW0
>>18
砂糖を足して甘くしないとね
25名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:52:41.51 ID:WpGOVZ3RP
麺つゆパスタは俺の家族

にんにくとこしょうと麺つゆの相性って最高だよな、イギー
26名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:54:40.04 ID:tN0/ugo/0
創味禁止
27名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:57:27.42 ID:nXVM3LJ40
ひややっこには醤油よりもめんつゆの方が美味いよね
28名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 13:00:28.72 ID:DmdCQPAj0
>>8
肉の旨味とトマトの旨味の違いじゃだめなの?
29名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 13:01:55.48 ID:CRDUBCmJ0
湯豆腐にめんつゆの濃ゆいのつけて食べるのが好き
ポン酢より美味い
30名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 13:02:26.31 ID:uF4JOpi40
>>11
カレーうどんか
31名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 13:10:57.22 ID:Gl1bxfdxP
>>30
カレーうどんもだけど、
モルジブでは鰹節が昔から作られていて、
そこのカレーには当たり前に入ってる。
鰹節の粉末とか入れると本当においしい。
32名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 13:14:27.12 ID:tKlN8Mly0
>>31
むしろ、モルディブというと青い海と鰹節のイメージしかないんだが
33名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 13:15:29.59 ID:tr6bs7Uy0
もうユネスコって完全に金儲け機関じゃん
このシステム考えた奴は頭いい

金余ってるところから金をタダで貰えるアホなシステムだよ
34名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 13:18:14.79 ID:30o7kzPD0
めんつゆ自体買わない
めんつゆくらい作るし
35名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 13:23:32.66 ID:kUtaU8H50
>>1
めんみ最強
36名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 13:25:02.19 ID:OcSEo/ks0
料理が全部めんつゆ味になるから使わない
37名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 13:26:13.92 ID:JEUcvi8L0
.

 ..う |       i;:;;;;;'′ -‐-‐- l     40  ガ
  ま.|.      |;:;;;'  r==   ;;;=ュ       代  ッ
  味1       |;;;;′ ,rェッ、 .〈ャッ、|.     紳   チ
  紳.!     lいi     , ';;.  !.     士   リ
  士.!     ゝ' .:.  ,.ィ^ー‐'゙, l     が  で
    |        1, .:.: { ' ー_‐-'i/     犯   優
    |.       ノ ';:;:..、   `¨´/       さ.  し
    |  .. '"´    .::二ニフ´      れ  そ
    | ̄ `丶        .:;'ヽ`ー-、、   る  う
    |       `.:.:,         `ヽ  !.  な
 __| r‐っ    _  .:.:,. あ _ じ       ゙、
 (十|r─-、 r‐' 'っ   r┘`っ /)  r,  ゙、. n
 /y |. ⌒l |  ニl |ニ  ロ ニl lニ /公 [||] r─' 'ーっ
  ノ|.  ノノ  ( O`ッ   /|\ (l l」 l/   ̄][ ̄
 l/ |;;.             ,;;.       ! └‐‐┘
38名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 13:31:56.59 ID:jpILHmfH0
だしつゆのおすすめはテンヨのビミサン
わざとらしくてくどいかつお臭さがなくてすっきりしている
39名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 13:33:43.26 ID:WECxZSSn0
キッコーマンの本つゆは必需品だね
40名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 13:43:37.71 ID:mhIVBQl30
その道のスペシャリストが製品開発に携わっているから、味は間違いないかも。
41名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 13:45:05.01 ID:bx/ejijv0
うま味と出汁の起源は
42名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 13:50:37.85 ID:KQi2Tc7R0
> 創味禁止
しまった、書き込むところだった。
本だしや味の素でも汎用性は高い。
コンソメを和食に使うのはアリ?
43名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 13:50:50.62 ID:WM0TDlnt0
うちはヤマサ昆布つゆ
割と安くておいしいから
うどん作る
44名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 13:52:21.86 ID:UCYDLQdo0
めんつゆ2割位を醤油とブレンドしたのを刺身用に使ってる
45名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 13:55:44.09 ID:NHBiZ4vy0
たまごかけ御飯には醤油よりもめんつゆだよね
46名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 13:58:57.47 ID:uQobd19t0
天つゆを希釈して作る親子丼が旨い。
和食屋で食う味と変わらない。
安くて手軽に旨いものが食えるのが
日本の食文化のレベルの高さだね。
47名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 13:59:18.61 ID:Vdnd0HDX0
>>26
ええええ、創味一択やろ
48名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 13:59:59.26 ID:tKlN8Mly0
>>42
うどん&コンソメはけっしてマイナーではない

http://www.tablemark.co.jp/recipe/udon/detail/0174.html
49名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 14:01:08.44 ID:PEGEq75r0
ポトフなど、洋風スープの仕上げに、白だしと醤油を少々、隠し味程度に。
コンソメだけだと濃すぎる。味に深みが出るよ。
50名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 14:02:32.16 ID:oO5I6p4B0
昆布系と鰹節系のつゆ
売り場でどちらを買うか悩むつゆ初心者の俺
51名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 14:05:35.19 ID:uRIQRboC0
野菜炒めとか肉野菜炒めにも麺つゆで炒める
中華スープより好みだ
52名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 14:07:48.36 ID:WM0TDlnt0
炒め物いいね
ゴーヤチャンプルを美味しく作るコツ
53名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 14:10:14.30 ID:29tJdoA30
めんつゆは万能調味料
54名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 14:29:44.15 ID:Nv5yYlYF0
めんつゆはヤマキだよね。
55名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:15:39.38 ID:FhOSETs+0
>>45
同じだ。
あと、白だしかな。
56名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:22:34.96 ID:JdtOeMKf0
>>50
そこで悩むなら少なくとも料理初心者ではないでそ
57名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:49:55.51 ID:t0GmW46p0
タイで売ってる味の素は昔懐かしのパッケージ
58名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:51:12.75 ID:9Qg45Pz90
あごだし派の俺は情強
59名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:54:55.22 ID:fbiXg7Fa0
麺つゆとゴマ油少々の組み合わせもで炒めても簡易本格的中華になる。
60名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:53:20.31 ID:WpGOVZ3RP
>>54
おまえは俺か

色々試したんだけど、最近だとヤマキが一番凡庸性がいい、何の料理でもいける

以前はキッコーマンの本つゆ使ってたんだけど、うまみ成分が減って最近はあまり使ってない
61名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:32:55.42 ID:wLex0iz+0
極稀に、ご飯に天かす乗っけてその上からだしつゆかけたのを、
食べたくなることがあるんだよなぁ。。。
まぁ、素直に天丼喰っとけって話になりそうだが。
62名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 19:54:57.50 ID:KwZ0d5dH0
追いカツオつゆ一択
3倍濃縮とかありえん
63名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 20:01:57.83 ID:5wHQQpvQ0
>>54
江戸っ子系の味が好きな自分はにんべん派
64名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 10:47:22.35 ID:Pz5J4LSD0
いろいろ試したが桃屋のつゆがいいな
65名無しさん@13周年
桃屋は高いから論外