【PM2・5】 インドの大気汚染深刻・・・米エール大とコロンビア大の調査 「中国と並び世界最悪レベル」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★
インドの大気汚染が中国に匹敵する深刻な事態となっている。

首都ニューデリーでは昨年11月〜今年1月の3か月で、発がん性のある微小粒子状物質(PM2・5)濃度が
月平均250マイクロ・グラム前後を記録。1日平均では世界保健機関(WHO)基準の24倍となる600マイクロ・グラムを超す日もあった。

危機意識の低い政府や自治体は具体的な対策を示さず、国民の健康が脅かされている。

ニューデリーの公立病院の「呼吸器系疾患緊急治療室」。13日夜、患者約70人のせきが途切れることはなかった。
男性(67)は「冬になると胸と喉が痛む」と訴えた。別の病院では、ぜんそく外来担当医の部屋の前に十数人が並んでいた。

2時間待ちの女性(42)は「数年前からぜんそくが治らない」と言った。
マノジ・ゴエル医師は「毎冬、呼吸器疾患の患者が増えている。PM2・5で汚れた空気を吸うからだ」と断言する。

インドの公的調査機関「科学環境センター」は大気汚染の最大要因を車の排ガスと分析する。

2000年代に経済が急激に発展して車を持つ国民が急増し、ニューデリーの行政当局によると、
車両登録台数は年約50万台のペースで増え、現在、810万台に上る。渋滞の慢性化も排ガスの増加に拍車をかけている。

逼迫する電力需要に対応する火力発電での石炭使用なども影響が大きいとしている。
米エール大とコロンビア大の調査「環境パフォーマンス指数2014」は、インドは中国と並び、PM2・5濃度の高さで「世界最悪レベル」と指摘する。

ニューデリーの冬は近年、北京など中国の都市と同様の「濃霧」に包まれるようになった。
内陸で風が少なく、PM2・5など有害物質を含む大気が滞留するのが原因だ。

空港の離着陸便の欠航や遅延は常態化し、車の運転にはフォグランプが必要。

だが、自転車や徒歩で移動する人たちにマスク着用の習慣はない。行政当局は複数箇所でPM2・5など汚染物質の測定を行い、
インターネットで公開しているが、一般市民に認知されていない。屋台を引く男性(52)は「霧は冬の風物だ」と危機感は薄い。
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20140216-OYT1T00088.htm
2名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:03:32.27 ID:CA6mt+Jl0
B型国家
3名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:03:50.03 ID:rzvwEEfE0
インド人を右に
4名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:04:09.47 ID:eeXb3UFXi
人口1位と2位の国か、終わったな世界
5名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:05:34.26 ID:Yh/H8ncG0
やっぱり電気自動車にしてオイルは燃やさないようにすべきだね。インドなら
ソーラーカーで十分。
6名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:07:48.13 ID:7k5R0v1d0
中国もインドも天然ガスにシフトするから石炭価格は低迷し続けるね
7名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:08:21.83 ID:+PKqaJY00
やっぱり急激な高度経済成長時代の宿命なのか?
8名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:08:42.91 ID:H36p0kkx0
インドは昔からそうだったような気がするが、何か変わったのかな
9名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:10:09.92 ID:E/Qi+ED50
さすが、本当に行動が早いよね、アメリカの大学は。

彼らが日本の大学と違うのはね、自国の事だけではなく

もっと大きな視点から自国であるアメリカをみている所ですよ。


日本の大学機関は、残念ながらいまだにその視点には達していない。

中国朝鮮? くらべんなって。
10名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:12:13.07 ID:cKxRp2jkO
原発動かさない代わりに石炭火力とか狂ってる
11名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:14:41.39 ID:E/Qi+ED50
私は時々、本当に不思議に思う。

日本には頭のいい人物もいるというのに、なんでこの視点に立てないのだろう?

残念でならない。
12名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:17:50.45 ID:P0RvCbvi0
中国の環境保全に協力するよりも親日国のインドに協力するほうがはるかに
国益にかなっている。
13名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:18:07.90 ID:6zk2L6ch0
わかった
実は人の吐く息が原因だな
どっちも人多すぎ
14名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:18:29.38 ID:xXKwk93O0
問題はその汚染が中国みたいに日本に達するかどうかだ。半島くらいで留まると問題は無いね。
空気清浄機、排気ガス濾過装置で日本はビジネスチャンス。
15名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:19:00.12 ID:+PKqaJY00
先進国の技術を低コストで提供するなどの支援をしないと偽善に終わる。
あるいは開発途上国との「フェアトレード」を政治的に受け入れるとかね。
16名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:19:54.93 ID:OqNUWIToO
人口過剰は国を滅ぼす
経済発展なんか幻だろう

この先は戦争か環境汚染で滅びるだろう
17名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:20:26.86 ID:uRG5nFV70
冷却水がないのに原発動かすのは難しいだろうし
ただ大気汚染の原因は発電所だけではなくて…

車の排気ガスとか元々乾燥しがちだとか舗装されてない道路から舞い上がる土埃とか
赤道直下の炎天下で元々埃っぽいと有名だし…今更感も無くもない
18名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:20:35.36 ID:9dzUIwm60
3万人死んだと言われるインドのポパール化学工場事故で
端金で賠償済ませて腐海になった工場については未だに知らんぷりしてるからなダメリカは
19名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:20:53.35 ID:X06f5XZI0
>>12
頭の悪い奴だな
九州のやつらが中国大陸からくる大気汚染にどれだけ苦しんでるか知らないんだな
隣人がうんこ漏らしたら当然ジャップも臭い思いをする
20名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:21:53.25 ID:ZZIaS/gGP
経済支援と浄化製品の抱き合わせ販売をしましょう(中国は除外)
21名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:22:06.52 ID:a1KORQJdO
>>11
日本はミクロの視点には強い。細かいことだとか自分ひとりでだとか。だからガラパゴスで時には世界から突出し、時には世界とは真逆に進む。
反面、マクロ的視点は弱い。世界標準を作るとかに本気にならない。
でも、別にそれでいいじゃないか。他国が世界標準を作り上げ、その標準の中で最高なものを作り上げればそれはそれで世界に貢献できる。
22名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:22:51.73 ID:kGkLL0DWI
インドも産児制限すべき。人口大杉。
23名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:23:27.72 ID:OqNUWIToO
反日じゃない中国人
インド土人、だからしょうがないだろう
中国の次に滅びる国だろう
24名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:24:02.18 ID:51EtUwiNO
支那人は環境悪化で間引いて
居なくなったらインド人を入植させれば良いだけだろ
25名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:25:19.63 ID:M5eEhEkd0
>>19
素直に半島対策と言えよ
26名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:25:47.17 ID:z5SDW0hK0
中国はフェイスブックの汚染地図で「999」と言うのも時々見るぞ?
やっぱり少しはインドに失礼だろうな・・・・
27名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:27:20.35 ID:OElecaPS0
インドと中国という2大巨大国家の空が汚れてるってことは、地球規模で汚れてるってことだぜ?
当事国だけの問題じゃないんだぜ?
28名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:28:31.85 ID:XSge98KX0
人口大国が発展したらそうなるわな
29名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:28:44.91 ID:uRG5nFV70
地震対策なら
洪水対策なら知恵もあるかもしれん

でも乾燥対策は日本人には縁が無いというか
わりとスペインとかのほうがノウハウ持ってるように思うぞ

風力とかまさにそんなかんじ。ハイテクすぎて現地の人が
管理できなくなる箱物とか作りがちだけど。
30名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:31:36.88 ID:a1KORQJdO
>>29
オムツの吸収材使って砂漠の緑化事業やってるだろ。日本の技術なめんな。
31名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:33:59.66 ID:AGMQyoW/0
中国は政府と役人が腐敗してるし
インドはカースト制度で不可触民問題が深刻
32名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:34:34.64 ID:JRff5lNF0
石炭利権とかが無い分、本気でやれば改善する気がしないでもない
けど、政治が行き渡らないんだろうな
国の大きさは日本ぐらいが限度と言われている。
2000万人ぐらいの国って超やりやすいらしい。
33名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:38:17.55 ID:fykDAKeX0
もう解決するには、印中戦争で両国の人口を1/4くらいにするしかない。
34名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:38:57.98 ID:6Pg0r3XtO
× 中国と並び〜

〇 インドは人が住めるが中国は人の住める土地ではない
35名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:39:32.82 ID:ZGz2rSkk0
ID:E/Qi+ED50なにこのキチガイは自分のブログにでも買いテロよ
36名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:40:33.26 ID:DouuuwFk0
>>11
無能がコネで要職についているから
37名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:42:05.66 ID:G3jrmr5y0
いまでこそ、「煙突に煙もくもく=大気汚染」だけど
昔は「煙突に煙もくも=近代化、進歩と発展の象徴」だったんだよね
38名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:42:48.31 ID:9lbevQ9Q0
日本人が、中国とインドに木を植えた

中国では、その木が育ったらみんな切り倒して薪にした
インドでは、今ではその木が育って森になって、木を植えた日本人はインドでは「緑の父」として尊敬されている

この違いから、インドの方がなんとかなるだろう。
39名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:44:43.55 ID:r4Cn7L3Y0
2月27日(日本時間28日)のアメリカデフォルトが決まったぞ。

昨日アメリカ議会で来年の3月まで「借金はし放題」と言う意味の無い法案を可決しました。
それをバカなマスコミは「デフォルトは回避」と嘘報道をしてました。
これは倒産した会社が勝手に「わが社への融資枠は無限にあります」と言ってるのと同じ。
でも誰がお金を貸してくれるのでしょうか。
FRBは「金融緩和は行わない」とはっきりと言っているのです。
これ以上の金融緩和を行うとドルの信用がなくなり、アメリカの金融破綻になるからです。
借金がいくらしても良いような法案を作ったって、借金が出来なかったら意味がないのです。
アメリカ国会は本日から休みに入ります。このまま27日のデフォルトを迎えることにしたのです。
27日のアメリカのデフォルトは確実となったのです。覚悟してください。
誰もそれに触れないのです。世界が終わることに対してそれを言う自分が怖いからです。
こうなったらマスコミや評論家はもう相手にしてはいけません。自分達の弁解にばかり走るからです。
http://richardkosh imizu.at.webry.info/201402/article_73.html

中国経済の爆弾「影の銀行」ついに破綻 49億円が未償還 初のデフォルトか
既に20人以上の銀行家が不審死!今後の米ドルの動き、世界的金融崩壊

中国政府はこれまで裏付けとなる金(ゴールド)を十分に集めていて、
この古い金融システムの崩壊を乗り切れると思っているようです。
日本の場合、連動して米ドルが崩壊した時、
所有している米国債の価値が無くなってしまうので、大変なことになるだろうと思います。
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=60875

  それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
  日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
  株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
Q 世界的株式市場の崩壊が今でも期待されますか。A おそらくその動きは増大するでしょう。
  マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
  テレパシーで私たちがパニックにならないようテレビに出演されるのです。
40名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:46:36.53 ID:9lbevQ9Q0
>現在、810万台に上る。

それほど大した数ではないな。
中国は現在1億台を突破しているから、まだ中国の 1/10 以下
41名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:48:44.45 ID:JRff5lNF0
>>38これか
http://bp.d2.r-cms.jp/topics_detail6/id=3

wikipediaによると
終始、日本政府からの援助は無く、学界からは黙殺され、国際文化福祉協会の財団法人認可申請もいまだ認められていない。

日本政府なにやってるんだ
42名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:49:59.53 ID:LI8kmKFy0
今までPM2.5という言葉が浸透してなかっただけで昔からだろ
日本だって高度成長時代は同じような状況だったわけだし
それを今すぐ改善しろというのは成長を止めろというようなものだから
難しいと思うけどな

といってもインドはある程度まで成長したら環境問題にシフトしそうだから
大丈夫そう
中国はいつの時代も常に目先しか見てないから無理だろうけど
43名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:50:31.78 ID:iNtnhDtk0
いまさらな調査だな
インドなんか中国が騒がれる前から空気汚かったじゃん
44名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:51:07.09 ID:j/JTcf8/0
インドはもっと凄い ← 中国語る。
45名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:55:11.30 ID:FqJ971m50
>>27
だから安倍さんは中国との閣僚級会合で日本の環境技術を「共有」するって約束させただろ。
46名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:57:12.15 ID:p5jAlRdS0
中国批判をしてこなかった中国の犬の拝金奴隷アメリカ人が、インド批判ですか
47名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:06:14.47 ID:nJJqpOgx0
>>1

また日本マスコミの嘘が出た  デリーをはじめ北インドじゃ

冬の12月下旬から1月にかけて冷え込む時期には、濃霧なんだよ 

気候なんだから仕方ないし
ムンバイやカルカッタは酷くない  
海からの風が強いから溜まらないんだよ

そのへんデリーは風がないからな 
48名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:11:15.56 ID:nJJqpOgx0
インドのアメリカイギリスや欧米人中心に外国人観光客は630万人越えで増加 
でも日本人の報道だと60万人なんだよ 

日本マスコミだけだけどね 
49名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:18:02.70 ID:nJJqpOgx0
>>38

その話も胡散臭いだよ

緑の父が日本人だとかインドで聞かないからね   インドの緑の革命ならアメリカ人の有名な学者を招いてるけど 
学者でもない日本人をインドが招くのも変な話だ

インドにいる日本人は相当悪質で 

インドの話はデタラメが多いから気をつけてね
50名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:25:53.51 ID:eadcXEvS0
>>1
読売は他紙を読まないの?
産経の2月の記事

 モンゴルの気象・環境調査庁によると、直径10マイクロメートル以下の粒子状物質「PM10」が1月に複数回、大気1立方メートル当たり2千マイクログラムを超え、

世界保健機関(WHO)の環境基準(年平均20マイクログラム)の100倍以上となった。PM2・5や二酸化硫黄、二酸化窒素もWHOの基準を大きく上回っており「世界最悪」(政府関係者)という。
51名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:36:08.81 ID:ndRnucaQ0
読売は気候ぐらい調べて欲しい 

北インドでは、12月下旬から数週間は濃霧の季節になる。早朝から昼前まで、なかなか 霧が晴れない。

近年ではない昔からだ
52名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:40:57.41 ID:E/Qi+ED50
君達はネパールインドに行った事がないんだろう?

濃霧?w

ネパールの大気も、既に汚染されていたよ。夏場だからはっきりとわかるしな。
53名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:49:33.74 ID:tmzFdrvf0
インドは外国の研究者が入れるだけマシだな
中国は外国の研究者が入れない
54名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:50:02.09 ID:A97U9owl0
自動車の排ガスが原因ならスズキの責任は大きいよ

デリーはスズキの工場もありスズキ車ユーザーは多いからな 
55名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:55:12.89 ID:AWXzkVIbP
>>54
インドで製造する車には、コストを考えたらまともな排ガスフィルターはとても着けられないだろうね
56名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:56:52.98 ID:A97U9owl0
>>55

そこはつけないとモラルが問われる 
57名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:21:53.65 ID:wut8jV6J0
スズキにとって、インドは日本と並ぶ最重要市場。

インドでのシェアは40%超と断トツの首位だ。

排ガスはメーカーのスズキの責任が大きい 

インド政府はスズキなど自動車メーカーに改善を求めるぐらいしか手の打ちようがない。
58名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:25:13.71 ID:3+bdDUYQ0
石炭使用なら火力発電大国のオーストラリアもやってるじゃん。
森林破壊して炭鉱掘ってるし。

質の悪いガソリンが原因だろ。
オイルマネーとスポンサー企業もキッチリ叩けよ。
59名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:29:11.95 ID:9lbevQ9Q0
>>54
いや、その国で売られているガソリンの質が大きい。

中国では自動車の排ガスがPM2.5の主な原因として言われているが、それは中国で売られているガソリンの質がとても悪い。
元々のガソリンの質が悪いと、いくら排ガス浄化装置を取り付けても、焼け石に水
60名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:30:49.12 ID:jLjNRxPX0
あれだけ人口いる国が急成長したらこうなって当然
中国人とインド人を間引くのに調度いいじゃん
61名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:39:57.40 ID:3YTHAGZo0
自動車の排ガス公害はメーカーの責任だよ

排ガス規制は欧米や日本でもやった過去があるから

インドもやらないといけない
62名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:47:06.00 ID:LxcOewpV0
インドの空気が汚いのは事実
田舎でも苦しい

しかし韓国はどこにいても
異様な臭いが強烈にまとわりついてきて
地獄にいるようだったのは事実
63名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:51:36.77 ID:4P5aBdNi0
デリーの大気汚染の70%は自動車の排ガスだとアメリカ人学者は言ってるんだから 

インドは欧米や日本並みの排ガス規制法を導入するしかないよ

シェア1位のスズキをはじめ 自動車メーカーは協力しないと大気汚染はなくならない
64名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:52:40.07 ID:MpWnsuAH0
大気汚染じゃなくてカレーの匂いだろ
65名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:54:32.69 ID:4P5aBdNi0
スズキが売っている古いアルトやジムニーは販売中止 
66名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:54:49.53 ID:+PKqaJY00
経済成長は持続不可能だと思った。
67名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 13:03:26.02 ID:/kMIoGKE0
>>11
上に立つ立場の人間が頭悪いからに決まってるだろ
これは150年前から変わってないよ

勝海舟の証言
blog.goo.ne.jp/seiten100/e/1f05826078a4381c2533ebcb30fe3784
「さよう、少し眼につきましたのはアメリカでは、政府でも民間でも、
およそ人の上に立つものは、皆その地位相応に利口でございます。
この点ばかりは、全くわが国と反対のように思いまする。といったら、
ご老中が眼を丸くして「この無礼もの。控えおろう」としかったっけ
はははははははは
68名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 14:06:42.09 ID:QQd7Oq6l0
インドは環境に優しいエタノール混合ガソリン、全土で義務化してます

後はスズキ自動車の対応で大気汚染が無くなるかどうかですよ
69名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 14:23:29.27 ID:TR3aEluO0
ニューデリーからはちょいと遠く南の方だけどさ、
日本政府はチェンナイに日本人品質の日本人町を作る計画を急ピッチで進めてなかった?
3.11直後にそんな話が出て、2013年には稼働できるようにってさ。
たしか5万人規模と言うデカい話。
あれは今どういう状況なんだろ。PM2.5は深刻じゃねーのか?
70名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 14:28:39.69 ID:FvlE/lwE0
インド排ガス規制
首都デリーやムンバイ、プネ、バンガロール、コルカタなど国内11都市では

排ガス規制「バーラト・ステージ(BS4)」が導入され、残りの地域ではBS2からBS3に移行する予定。

なお、BS4は欧州連合(EU)の排ガス規制「ユーロ 4」、BS3は「ユーロ3」に相当する。
71名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 14:41:46.22 ID:aURat44KO
インドもだけど、タイと韓国は空気ヤバかった なぜかね
ベトナムはまし
72名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:20:38.67 ID:XfNV6u610
インドって死体とか牛糞とか転がってるんでしょ
それに比べたら排ガスなんて…ってことなんだろうか
73名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:56:39.91 ID:8LPET5j10
使っているガソリンの質の悪さが原因だったような
74名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:04:05.90 ID:GoZe49Tx0
インドのバイオ燃料市場について、2011年5月に、「2020年までには、ガソリン需要の59%を米、小麦、トウモロコシの農業廃棄物からのバイオ燃料で賄うことが出来る」という調査結果を発表した。

バイオ燃料の普及拡大において、インド政府は「バイオ燃料政策の中で、
「2017年までに、輸送用燃料の20%をバイオ燃料に置き換える」と発表している
75名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:04:10.77 ID:a/BfY0Yq0
原発売ってWINWINの関係に。
76名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:20:05.00 ID:Xy3bGWDq0
インドは2013年9月末時点での再生可能エネルギーの導入量のうち、
系統網に接続されたものは29,464 MWと約30 GWに達した。

このうち太陽光発電は079.97 MWと2 GWの大台を突破したものの、全体に占める割合は7.1%。

風力発電が19,881 MWで全体の67.5%を占めており、インドにおける再エネの主流は依然として風力発電といえる。
9月単月の導入量では、風力発電が102.53 MWで全体の33.4%を占めたのに対し、太陽光発電は111.13 MWで36.2%となった。


累積導入量では全体に占める割合が低いものの、近年導入が加速している
77名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:29:08.76 ID:JjTBfw/80
スズキがA級戦犯だよ
78名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:45:43.85 ID:cwBfhgLk0
「触媒」を、付けろィ!原因が有り過ぎて、そもそもどれが真因か分からん!
79名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:46:48.53 ID:yVsGgX2M0
11PM
80名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:42:53.98 ID:0sLQsTK+0
>>79
+20
81名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 19:12:56.29 ID:RDGoJyds0
>>11
中国と韓国の言う協力は「日本がお金も技術も全部出せ」だろ?
おまエラにくれてやる、お金も技術も日本には無い!

「中国は世界第2位の経済大国アル」、「韓国は日本をサムスンが越えたニダホルホルホル」
ってやってたんだから、中国韓国でお金と技術を出し合って自分達で勝手にやれ!

キチガイ反日国家の、中国と韓国が滅びる事は、日本の大いなる国益になる。
82名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 09:43:40.72 ID:3V/0uDnvP
>>81
仮に滅びると、その後始末は全額日本の負担になることが目に見えてるんだが…
消費税率50%くらいになってもおかしくないぞw
83名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:50:22.25 ID:ZJy4p9zx0
日印友好で協力できんかな。
脱三国には重要なパートナーだ。

>>82
じゃあ封じ込めて自分でなんとかさせよう。
難民が流れてきても嫌だしな。
84名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 10:11:41.51 ID:2whSFNKU0
中国とインドが経済成長すりゃそりゃこうなるわな。経済成長は持続不可能だと思ったよ。
85名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 10:28:41.58 ID:Yu43EcWB0
何を今更。10年近く前から大気汚染ひどかったよ・・・・
86名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 23:25:55.15 ID:oIoDFvJB0
87名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:45:54.92 ID:4OCQkwZD0
>>82
何で、日本が、中国や朝鮮の後始末なんかしなければいけないんだ?
おまエラ、中国人と朝鮮人なんか勝手に死ねよ!

日本に入国しようとしたら、不法入国で逮捕して刑務所にブチ込んで、
強制帰国させてやるからよ。
88名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 23:33:22.89 ID:9Nk5hAr90
>>71
どっちも環境方面のインフラ追いつかないままに都市に人口が激集中しちゃってるからじゃないの
あとタイは電力事情で自家発電(ディーゼルで黒煙がもくもくでる奴)のせい
89名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 01:10:57.43 ID:FtPdL67c0
迷惑な話だな
90名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 01:24:10.31 ID:8XYOEXGw0
日本も大気汚染で丸ビルあたりから東京駅が霞んで見えなかったと年寄りに聞いた
どの国も通る道
91名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 06:46:55.68 ID:0jr5me2J0
>>90
快晴の日には光化学スモッグ警報ってのが鳴ってな
杉並区の小学校だ
92名無しさん@13周年
2040年に、地球は温暖化の影響で、人が住めなくなるというのを、ある筋から
聞いたが、原因は中国とインドだそう。

やはり、この2国が、人類破滅へと加速するみたいだな。