【STAP細胞】インターネット上で「不自然な画像」の指摘あり、理研が外部の専門家を加え調査へ★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伊勢うどんφ ★
新しい万能細胞「STAP細胞(刺激惹起=じゃっき=性多能性獲得細胞)」を作ったと発表した
小保方晴子・理化学研究所研究ユニットリーダーら日米の研究チームの論文について、
インターネット上で「不自然な画像データが使われている」と指摘があり、理研広報室は14日、
外部の専門家も加えて調査を始めたと明らかにした。
理研は「研究成果そのものに問題はないと考えている」と説明する。

調査対象は、1月30日付の英科学誌ネイチャーに掲載された論文2本。
マウスのリンパ球に刺激を与えるだけで、体のあらゆる細胞になる多能性を獲得するという内容だ。

しかし、ネット上のさまざまなサイトで、
▽論文の画像データの一部が過去の論文の画像を流用した可能性がある
▽STAP細胞から作ったとする胎盤の写真が使い回しされている??などと指摘された。
このため、理研は複数の専門家による調査を13日に開始した。結果はまとまり次第、公表する方針。

理研は13?14日、小保方さんらに聞き取り調査も実施し、
「現時点では研究成果は揺るぎないと判断しているが、外部から指摘があったため調査を始めた」と述べた。

02月15日 04時30分
http://mainichi.jp/select/news/20140215k0000m040163000c.html

前スレ ★1の立った時間 2014/02/15(土) 04:40:27.23
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392492908/
2名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:47:16.09 ID:KrwiwEL90
もうSTOP!
3名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:48:21.51 ID:j7RVudbD0
3
4名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:48:27.65 ID:lEix49za0
AO入試、あの厚化粧にリング
どうも胡散臭さがぬぐえない・・と思っていた
5名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:48:50.33 ID:hGTqP8lj0
昔ながらの木のまな板で大根を刻む割烹着姿の晴子。
勝手の小窓から外をのぞくと空はもう夕暮れ模様だった。
湯が沸騰した使い込んだ鍋に味噌を溶き入れる晴子。
今夜あたり糠床の胡瓜ももう食卓に出せる頃合いかも知れない。
子どもたちが帰る前に夕食の支度をと急ぐ晴子だった。
STAP細胞・・。ふとあの言葉が脳裏によぎってまた消えていく。
晴子の口元に一瞬の間、自嘲気味の微笑みが浮かびそして消えた。




・・当初はあまりの新技術に捏造などと騒がれもし妨害にもあったが
あれは本当に人類史を帰る発見だった。・・・我に帰る晴子。
考えに沈んでぼうっとしていたようだ。ふと玄関に目をやると
息子たちが帰ってきたようだ。小学6年と3年生。生まれた頃に車の事故で
二人とも半身不随となったが、STAPからの派生技術で健常者に再生できた。
先代晴子がSTAPを発見して以来、いや既に脳髄を継承したのだから今の晴子が晴子自身
と言えなくもないが、人類は輝かしい生命の自由を手に入れたのだ。
台所の手をとめ、晴子は子どもたちのもとに向かった。

「おかえりなさい」
6名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:48:50.44 ID:OElecaPS0
おっぱいは自然ですっ (`・ω・´)キリッ
7名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:49:04.24 ID:pk6hrs5X0
.


お前ら早稲田、AO、痛い女の時点で気づけよ!
       オレは最初から怪しいと思ってた!




。 
8名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:49:04.20 ID:6zk2L6ch0
STAP細胞を作ったのは俺かも
9名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:49:39.10 ID:p7WaZCj40
わーい 新スレだー
10名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:49:56.66 ID:vqgSHFTw0
おまえらの手のひら返しが半端ない
11名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:49:57.30 ID:0gZGwO4xP
安倍ちゃんのお誘い断ったからチームセコーが全力で叩いてるの?
12名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:50:18.41 ID:PDOajuH+0
他の教授も細胞が緑色に光って確認したとかいうのは何だったの?
13名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:50:23.81 ID:Hb8KMWLV0
え・・・まじ?
14名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:50:29.09 ID:Lx/VZk0C0
政府はやマスゴミは「ネット民は、低収入、低学歴の引きこもり」って
勝手に想定してるけど、そんなことないよねw
15名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:50:48.73 ID:9FAF1qVa0
新潮がもたついてる間に
文春がスクープしそうだな
16名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:51:09.74 ID:L0HsV/v70
まとめ
STAPの論文はバカンティ教授との共同執筆
バカンティ教授は猿や人からSTAPを作成することに既に成功している
その論文がまだないのは全く不自然ではない→先月STAPを発表したばかりで、こんな短時間で新しい論文はかけない
第三者機関ではいまだに追試で再現ができていないが、そもそもSTAPの作成成功率はバカンティ教授でさえ2%から7%程度である
よって片手間でやってるだけの第三者機関が失敗してもなんら不思議ではない
そもそもハーバード教授であるバカンティ教授がハーバードをくびになるリスクをかけて捏造するとかありえない

よって捏造はありえない、と断言できる
17名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:51:15.86 ID:q/g3STa/0
フケとか口紅がはがれたやつとかが混ざってはじめてstapは完成する
18名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:51:17.69 ID:TjZzV9Dw0
こんなに多いの在日 韓国・朝鮮人の有名人
http://matome.naver.jp/odai/2137534698909578501
19名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:51:22.82 ID:K1+RBbN80
【悲報】博士論文の審査員で共同研究者の大和雅之東京女子医大教授は栗本慎一郎(笑)の生命論(笑)の信者



http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%92%8C%E9%9B%85%E4%B9%8B




『SMALLTALK between AI and TK』:ここで、自らの立場を「栗本学派」と呼んでいる。

『理科系からのマイケル・ポランニー』:高校の化学の教科書のかなりの部分がポランニーの業績に依拠して書
かれるようになっているのにもかかわらず科学史に彼の名があまり出てこないことに対して、「政治的配慮か」と
揶揄している

『言語化不可能性試論序説』:当時『現代思想』誌上での連載が終了したばかりの、栗本慎一郎
の『意味と生命』を、「はたしてどれだけの者がついていけたのか不安にならざるをえない恐るべき孤高の
連載」「いままで現代思想で許されてきた範囲を突き抜ける、とんでもないものであった」などと、
きわめて高い評価を与えていた。また「いつの世にも頭の悪い者はおり、彼らが死に絶えるのを待つしかない、
と栗本なら言うだろう」などと、栗本の心中を忖度するような記述が見られる
20名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:51:27.32 ID:WZFiS4jY0
捏造でないことはよくわかったが、問題はSTAP幹細胞の作製が難しすぎることだな。
21名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:51:42.21 ID:KrwiwEL90
>>12
みどりのおじさん
22名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:52:07.91 ID:qyTInDhjP
森口二世なら恥ずかしすぎるわな
23名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:53:11.70 ID:jKMb1EnC0
もしこの件がねつ造だとしてすぐばれるの分かってるのに
この人達にとってあそこまで大々的に発表する意味、メリットってなに?
ばれた時点で社会的に抹殺されるようなものなのに
もう発表からの数週間でおぼ方さんらは何億も手に入れたの?
24名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:53:14.20 ID:sbFNTiW80
>>14
年収は600万
工業高校卒
会社社長 年商1.5億
25名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:53:27.48 ID:50nuRwjR0
好意的に見れば小保方の実験過程での勘違いということもある
26名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:53:32.35 ID:iBW35oD50
>捏造でないことはよくわかったが

なんでだよw
状況は真っ黒じゃねえか
27名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:53:46.55 ID:q/g3STa/0
>>20
レシピ通りに作ってもまずい飯しか作れない状態ですぜ
28名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:54:04.98 ID:huM0rHw80
巨乳も捏造だな!
不自然な胸!
盛りすぎっ!
29名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:54:24.12 ID:TjldyJQJ0
共同執筆バカンティの、しかも証拠一切無しの発表じゃ信憑性ゼロだからな
30名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:54:51.81 ID:K1+RBbN80
まとめると @博士課程時代の論文に1つ捏造がある ASTAPの論文にも画像の改変がある
BSTAP細胞の再現には関係者以外成功してない CSTAP細胞が嘘かどうかはまだ不明
From: you2sei

STAPが本当なのか捏造なのかはわからないけど、小保方さんが博士の学位を取るために捏造
をしたのはわりと確からしいので、この点については説明してもらいたいものだ。何かの間違いであ
れば良いのだけど。
From: you2sei

@wasabitomato というわけで、論文の捏造までは事実なので、これを言及することが時期尚早とは
思っていません。むしろ、これ以上全世界で追試が行われる前に少しでも早く、どこまでが捏造で、
どこまでが本当なのか、小保方さんには明らかにする義務があると思います。
From: you2sei


@wasabitomato あとは、バカンティさんが、猿の治療に成功していると記者発表した件がちょっと気
になっています。普通、そういうのは論文にすればNature間違いなしなので隠しとくのでは・・・と。まあ、
これはあくまで邪推ですので今後きっちりデータが出るのを信じたいです。


@wasabitomato あとは、博士課程時代にやっていた、泳動結果反転貼り付けですね。STAPの結果とは
直接関係しませんが、過去に意図的な捏造をやらかした人が、今回も捏造をした、というのは大きな問題
に発展すると思います。

@wasabitomato NatureアーティクルのFig1 iの泳動結果が完全な捏造です。学生さんだとあまり意識し
ないかもしれませんが、実はこれは一番よくある捏造方法の1つで、論文取り下げにまで発展した事件の
多くで、このようなフィギュアが見られます。
From: you2sei
31名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:55:07.76 ID:oWXe57nBP
>>23

追試でバレるのに何故やるんだ?



WIkipediaの解説

http://en.wikipedia.org/wiki/Scientific_misconduct

Motivation to commit scientific misconduct

・Career pressure
・Ease of fabrication

キャリアのプレッシャーと捏造の容易さ、バレた時の逃げ口上の多さ

科学の世界で捏造論文てのは日常茶飯事なのさ
32名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:55:15.46 ID:JLQFumHh0
なんだ。捏造ではないのか。
残念
33名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:55:22.93 ID:xOTBJkrv0
ネツ女だったんけ?
34名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:55:37.95 ID:MwIPkgun0
また騙されてしまった訳か
35名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:56:04.62 ID:6ME58KUy0
早く自殺して真相は闇の中にしておいたほうがいいんじゃないの
36名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:56:06.56 ID:q/g3STa/0
>>23
何かを勘違いしてたのかもしれない
利権が絡むので論文は理論的なことはよく判らないのに無理に仕上げたのかも
巧遅拙速にしかずってことばのマイナス側面
37名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:56:23.22 ID:dD84cmpT0
>>30
これソースはどこの人ですか?
38名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:56:52.69 ID:q06aFLeq0
>>23
高校時代のエピソードから推測すると
本人は捏造とはこれっぽっちも思ってないんだろう
39名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:56:56.28 ID:pk6hrs5X0
東大だって、理研だって捏造はしょっちゅうする。
ハーバードも捏造をする。
40名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:57:39.89 ID:ciRk41Jd0
>>1
画像もなしで1建てるなよ
41名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:58:12.80 ID:TjldyJQJ0
>>36
バカンティの猿のせいでそんな言い訳できなくなっただろう
勘違いじゃこんな成果だせるわけがない
42名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:58:34.09 ID:ka0Guenw0
なんの実績もない若手の女性研究員が画期的発見

割烹着着て毎日研究

ムーミン好きな大和撫子

シンデレラ細胞って名づけようとした

指輪、香水、ファンデーションOKの研究室

ワークライフバランスな女子の理想のチーム(きゃぴ

学会で異端視扱いなのに安倍総理に認められて凄い映画みたい

あと、リケ女だっけ?

こんだけキャラ作られると素人の勘としては、絶対アレだと思う。

女子の発想でオレンジジュースだの紅茶だのそういう液につけてみたらできちゃったw私って凄いw
凄いのに最初は誰も信じてくれなかった。ぐすん。。。

て、ストーリーとかwww

てか、どんだけフラグ立ってんだよwwおまいら早く気づけってwww プギャーw
43名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:58:38.61 ID:K1+RBbN80
<現状>
・小保方の博士論文は捏造(黒でほぼ確定) ⇒ 早稲田の対応待ち
・小保方のSTAP論文の画像に捏造の疑いあり
・バカンティ発信の情報は全て裏付けなしの与太レベル
・若山先生は本当にSTAP精製した物を見たのか、別物を見せられ騙されたのかは不明
・追試では全部ネガティブ、但し小保方と全く同じ環境を用意して追試した訳ではない

<仮説>
1.STAPは実在するが、上手くデータが取れずに小保方が捏造データを添えちゃった
2.STAPは実在するが、なぜ生成できるか実は不明なので、小保方が適当に論文をでっち上げた
3.STAPは実在しないが、それは小保方が生成できたと勘違いしただけで悪意は無い
4.STAPは実在せず、小保方とバカンティによる完全な捏造

<今後>
A.小保方の論文捏造についてはきちんと調査して、非があれば処罰すべき
B.小保方の論文捏造問題とSTAPの実在問題は分けて考えるべき
C.小保方には何の非も無い可能性もあるので、人格否定は控えてあくまで科学的検証を
D.裏取りもせず馬鹿騒ぎしたマスコミや、専門知を無視して語り出す奴は議論から退場すべし
E.もし論文捏造とSTAP実在が両立するなら功罪踏まえ、STAP作成に関してだけは小保方も評価すべき
44名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:58:40.90 ID:b0oImr9N0
世紀の発見から世紀の捏造へw
もうしばらく韓国人の捏造批判できないねw
45王 猛烈:2014/02/16(日) 09:58:56.82 ID:UYWYlN5M0
近隣の細胞との兼ね合いで分化されるんだから、その兼ね合いが解消された状態で、
初期化すべき刺激を受けたら未分化状態に転じた、ってのは受精卵状態に戻って永遠に生きる
海洋生物の例があるから、STAP細胞の存在も不思議ではない。

追試
46名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:59:11.75 ID:huM0rHw80
捏造じゃないもん!
巨乳だもん!

と胸を揺らしながら
涙の謝罪会見、はよ
47名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:59:13.20 ID:L0HsV/v70
はい、捏造ではありませんでした。

人間の細胞から完璧な胚のSTAP細胞の作成に成功

Human skin cells have been turned into stem cells which have the potential to develop into fully-formed embryos
48名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:59:17.35 ID:dD84cmpT0
>>30
この人はただの絵描きさんでしたか‥
どこかの研究者が批判しているのかと思ったのですが
49名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:59:22.79 ID:SHkmayPV0
生物学なんて胡散臭い世界だよ
そもそもこの女、応用化学科の門外漢だろ?しかも早稲田のAO
あんな舐めきった研究で成果出せる訳ない
50名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:59:28.86 ID:q/g3STa/0
猿実験がウソ情報なら詐欺になってしまうな
51名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:59:33.04 ID:UP9zYweO0
チョンでした。、テヘペロ
52名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:59:48.76 ID:hXCcxNfM0
朝鮮臭いスレだなあ
どうせ近いうちに真相が判明して涙目で敗走するだけなのに
ああ、チョンはそういうの気にする文化ないんだっけ
53名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:59:52.41 ID:UOurjtW60
嘘なら嘘と早々に明らかにして欲しいな。
ただ、嘘に決まってるみたいな先入観から間違った結論に達するのは勘弁。
事実なのに嘘の烙印を押されるのは人類にとっても不幸。
54名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:00:01.82 ID:RfykZGMh0
結局画像データの指摘はどうなったの?
55名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:00:10.51 ID:KrwiwEL90
内容が内容だけに1やりたがらないよな 
56名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:00:24.71 ID:oWXe57nBP
>>23
日本語版もあったから貼っとくよ

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/科学における不正行為
57名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:01:02.32 ID:agz06x0U0
スレ立つまでのあいだ、他の板覗きにいったけど、やっぱここが一番進展浸透してるなw
58名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:01:05.03 ID:qyTInDhjP
STAP細胞リーダー小保方晴子さんが巨乳
http://orzorzorz.doorblog.jp/archive
59名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:01:09.65 ID:K1+RBbN80
【悲報】小保方さんの恩師・ヴァカンティ教授、博士号を持っていないことが判明
 
>Dr. Charles Vacanti is an unlikely protagonist for one of the most startling scientific discoveries in years.

>The genial 63-year-old anesthesiologist who left stem cell scientists shaking their heads in wonder and puzzlement last week,
>with the discovery that a simple acid bath could be used to generate powerful stem cells,
>doesn’t even have a PhD.
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.bostonglobe.com/lifestyle/health-wellness/2014/02/02/vacanti/uvmxqLIW1I8A6uBraA4MbK/story.html
60名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:01:46.49 ID:m5mxY51zP
ジャップの国技は捏造
藤村って人は考古学で日本が
もっとも進んだ国と捏造やらしたし
佐村河内さんもいる
ジャップは嘘ばかり
61名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:01:58.68 ID:D5ZIhZ2k0
いくら虚言癖があるといっても、1人じゃできないと思う
年齢相応の実績があるならともかく…
黒だとしたら、黒幕がいると思うね。大きな金が動いてるんじゃね?
研究所の現場のことはよくわからないけどな
62名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:02:07.01 ID:3+cgIQ+U0
上手く説明出来ないけれど、私も最初にこの報道をみたときから、何となく胡散臭いというか、
ただ運の良かっただけの女性のように見えていた。 とってもじゃないけれど、ノーベル賞を取るような
研究をした女性のようには見えなかった。 だから今回のこの報道も、ああ、やっぱりな、、という
印象をもっている。 
63名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:02:08.59 ID:S6cnHEem0
予算獲得の研究は超一流の
64名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:02:19.48 ID:KrwiwEL90
誰も1乙を言わない件
65名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:02:23.97 ID:kuwITEZL0
STAP関連の株主救うには今日中に会見開いて疑惑を完全に否定するしかないよ
66名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:02:54.78 ID:99qGwJXWO
理論上不思議、という代物を捏造なんてできるのかよ
67名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:03:01.91 ID:G12b6BJWO
>小保方晴子
いくら私大とはいえ、理工学部でAO入試はないだろ
68名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:03:18.50 ID:dD84cmpT0
しかし一介の絵描きさんのご意見をコピペして回る人は何をしたいんでしょうかね
69名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:03:22.70 ID:q/g3STa/0
ビオレ買い過ぎちまったわ
早まったな
70名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:03:33.85 ID:gwv+p9Kw0
今回の件が捏造だったと仮定して、この手の捏造が(もちろん後続の検証で結局は大きなペナルティーが科せられるとしても)実は常態化してるって可能性はないの?

通常ならば業界内部だけで大騒ぎになるのが、今回は、たまたま彼女のマスコミうけするキャラで、それが一般の人々の間にまで広がっているだけだ、とか?
71名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:03:34.37 ID:JWyPhWuv0
研究内容分からない低学歴はこのスレ禁止な
72名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:03:53.84 ID:L0HsV/v70
人で初めてとなる万能細胞「STAP細胞」の可能性がある細胞の顕微鏡写真を、米ハーバード大のチャールズ・バカンティ教授のチームが5日公表した。


日本の理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市)の小保方晴子・研究ユニットリーダーらとともに開発したSTAP細胞作製法を使い、
人の皮膚細胞からつくった。人として初めてのSTAP細胞であることが確認されれば、臨床応用への期待が大きく膨らむ。
73名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:04:07.30 ID:fJmRxqT10
全身ブランド物で、ばっちりメイクに髪型セットして、自分たちで撮ったと思しき自分の写真や動画を発表当日にメディアに大量提供
おまけにムーミンがどうだとか、彼氏がどうだとか、研究室がピンクだとか
どうでもいい「私かわいいアピール」満載だった時点で胡散臭い女だと思ってたよ
74名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:04:15.80 ID:s0QdoLdF0
>>31
> キャリアのプレッシャーと捏造の容易さ、バレた時の逃げ口上の多さ
>
> 科学の世界で捏造論文てのは日常茶飯事なのさ

要するにこういうことだろ

742 名前:名無しさん@13周年 [sage]: 2014/02/16(日) 08:27:37.71 ID:8W+7l7ph0 (11)
>>706
捏造というか、生物系の研究は再現性とれないことも多い。
「なぜそうなるのか」が不明なまま、「なんかできちゃいました」的なものは特にそう。
取り敢えず、できたことが事実であるかどうかの信憑性のみを評価せざるを得ない。
追試は発表後になることなんて日常茶飯事。
まあ悪用しやすいと言えばしやすい。
75名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:04:34.21 ID:iBW35oD50
ようするに妄想小保方さんと詐欺ヴァカンティ教授の合作ってことか。

落しどころ
小保方さんは緊急入院、面会謝絶で逃げることだ
76名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:04:35.90 ID:G4JdBgpC0
調査結果が出るまではなんとも言えないな

でも、山中博士をディスっていた連中はとりあえず謝っておけ
77名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:04:40.18 ID:6RsfsDzk0
>>41
バカチンはいつも与太話しかしない麻酔マニア
バカチンに陶酔している馬鹿も多い

師匠 バカチン

弟子 ボコチン

この二人しか再現できない謎の研究www
78名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:04:47.52 ID:huM0rHw80
これだけ状況証拠が出揃っているんだ
小保方は黒だな

乳首も真っ黒
アソコも真っ黒
79名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:04:51.14 ID:Faf1tRo80
右往左往してるなw。 たたくにしても、もっとハッキリしてからでいいのにw
80名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:05:10.71 ID:ZW6n7aaq0
>>60
歴史と民族の出自全部捏造じゃないと自我が保てないウニの親戚は帰ってどうぞ
81名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:05:20.78 ID:njksIKn90
>>70
常態化してるって、以前東大でも数十件捏造で首とんだ事ありましたよ
こんなの日常茶飯事です
82名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:05:36.65 ID:9FAF1qVa0
米国へ愛の逃避行
83名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:05:57.62 ID:SHkmayPV0
早稲田のAOなんてアホが箔付けに行くところだろ
あ、メッキか間違えたスマン

ムーミンとか割烹着とかこの女は研究舐めまくってるぜマジで
リケジョ?アホか
84名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:06:15.25 ID:xAmJvVbq0
SMAP細胞なのに森君が居ないから
85名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:06:35.07 ID:9CqbglUb0
論文捏造はどうかしらんけどSTAP細胞はほんとうだとおもうな。
それで生物の進化が説明できるもん。
86名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:06:37.13 ID:ka0Guenw0
なんの実績もない若手の女性研究員が画期的発見

割烹着着て毎日研究

ムーミン好きな大和撫子

シンデレラ細胞って名づけようとした

指輪、香水、ファンデーションOKの研究室、壁は大好きなぴんく色

ワークライフバランスな女子の理想のチーム(きゃぴ

学会で異端視扱いなのに安倍総理に認められて凄い映画みたい

あと、リケ女だっけ?

こんだけキャラ作られると素人の勘としては、絶対アレだと思う。

女子の発想でオレンジジュースだの紅茶だのそういう液につけてみたらできちゃったw私って凄いw
凄いのに最初は誰も信じてくれなかった。ぐすん。。。

て、ストーリーとかwww

てか、どんだけフラグ立ってんだよwwおまいら早く気づけってwww プギャーw
87名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:07:06.06 ID:pk6hrs5X0
東大や理研で捏造は日常茶飯事。
88名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:07:17.21 ID:voCXazRE0
>>70
この業界は捏造ばかりですがな
捏造とは違うけど、研究でのデータ取りである程度のごまかしが入らないことないわけで
89名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:07:27.87 ID:WQ058d8Y0
>>83
早稲田AOのスイーツが大発見って偶然に偶然が重なったとしてもありえないよなあ
90名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:07:56.73 ID:FzrNviHy0
>>80
捏造を指摘されると、チョンが悪いと逃亡を図るネトウヨ
91名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:07:58.65 ID:SY6pC3Vm0
もうやめたれよ。
もし捏造じゃなかったら可哀想だろ。
捏造決まってから思い切り叩けよ。
92王 猛烈:2014/02/16(日) 10:08:08.38 ID:UYWYlN5M0
仮に捏造でも、なんか出来そうだぞ?って感触は様々な研究者が抱いてるから、
そいつらが俺らのやり方なら可能かも!ってやってみて成功したら結局同じ事なんだよなw

取材拒否されてそろそろネタ切れのメディアも、イケメン狩野にスタップー!って言わせてお茶の間を沸かせろよw
93名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:08:10.81 ID:UOurjtW60
STAP細胞自体は本当であって欲しいと思ってるんだけどなぁ。
94名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:08:42.18 ID:oWXe57nBP
>>72
それも早速捏造じゃねえかってソーク研究所の人が言ってんだよね
どう見てもヒトの細胞じゃねえと
95名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:08:48.56 ID:+zdlmMlYP
これシロだったら中傷カキコしてる奴タイホされるん?
96名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:08:53.38 ID:dVbTC3KR0
きちんと検証してくれよ。もし捏造だったら
理研のワカメスープは買わないからな
97名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:09:51.71 ID:n0WKW88o0
なんか馬鹿がファビョるスレだねぇ
98名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:10:05.44 ID:dD84cmpT0
>>94
何という方ですか?
原文があればURL教えて頂けますか
99名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:10:11.74 ID:q/g3STa/0
論文に書いてある手順に何の意味もないんだろうね
偶然別の何かが起こったときに発生してるのだ
100名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:10:28.15 ID:D5ZIhZ2k0
STAPは実在するが、複雑な利権絡みの妨害があるので本当の論文は隠している。
あるいは、観測気球としてあえて不完全な論文を発表した。
(本物の論文は別にある)

であればいいんだけどな。
101名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:11:17.87 ID:L0HsV/v70
実際にはAOの方が一般より学力が高い

早稲田大学評価報告書より

>附属・系属校の推薦で入学するいわゆる「内部進学生」は総じて、入学時の学力、進学
後の学業成績、勉学意欲のいずれもが一般入試入学者と比較して高い。

>指定校推薦制度も、度重なる見直しの結果、地方からの優秀な入学者を受け入れる目的
において有効に働いていると考えている。この制度による入学者の入学後の学業成績も、
平均点でいえば、実施している4つの入試形態の中でトップとなっている。

>AO 方式による入試制度は、多様な経歴、能力、資質、個性をもつ入学者の選抜を可能に
し、学部の教育環境の活性化に大きく貢献していると考えている。これらの入学者の入学
後の学業成績も、一般入試による入学者に比べ概ね良好である。

大学生の学力
推薦>AO、内部>一般
102名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:11:29.48 ID:Hb8KMWLV0
>>94
もしかして、恐ろしいものの細胞なのか?
103名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:11:29.73 ID:Ceuf2Pyz0
捏造厨も疲れてきたなw

だいたい捏造なんてあるわけがない。
もうすぐ沈静化する。
ようするに小保方さんに対するただの嫉妬だった。
実に醜いものを見たな。

まあ捏造なんてないわ。
小保方さんの論文は、理研で何重にもチェックされたうえ、
さらにネイチャーの査読にかけられている。自信を持って
発表した。五年かけてね。最初に万能細胞が得られたのが2011年。
それからもう四年近くかけている。そこまで時間をかけている。
博士論文だって十分な審査を受けている。

 ここまで捏造扱いした人間たちの下劣さだけが
後味悪く残るだろうね。暴れているやつは実際には
かなり少数だけど、あとあと責任を問われる可能性が大。
104名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:11:32.05 ID:njksIKn90
今回理研やハーバードが絡んでいるから疑惑自体があり得ないという人もいるだろうけど、
どこも捏造で過去何人も首が飛んでいるからね。
理研だとその件で所長の野依良治(ノーベル賞)がぶちキレて厳しい文章で警告している。
とにかく追試や継続研究する海外勢含む研究者が徒労に終わるのは避けて欲しいので、
さっさと結論を出して欲しいよ。
105名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:11:36.18 ID:jR02Yld90
>>100
政治の怪文書じゃないんだからww
106名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:11:38.92 ID:e8duSwrt0
もう、久保方さんの負けだ
今、君にできることは週刊誌でヌードになり理研の内部告発することだけだ
107王 猛烈:2014/02/16(日) 10:11:58.74 ID:UYWYlN5M0
>>95
生物学会の研究者のほとんどが、小保方の軍門に下る事になるはず。
108名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:12:08.05 ID:Y7eHzveE0
関西人でもないのにノーベル賞級の研究なんて珍しいな〜と思ってたら…
109名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:12:08.30 ID:L/5n5bdW0
>>5
コレ書いたやつ料理したことないな。
ぬか漬けなんて昼漬けて夕方には出すようなもんだぞ。
「今夜辺りもう」とか何日も漬けてるみてーな描写じゃねーか。
110名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:12:08.61 ID:qyTInDhjP
ここで森口さんが一言

「いやー、僕も盛りすぎだとは思ってました」
111名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:12:10.60 ID:pk6hrs5X0
.


アホでも行ける早稲田のAO入試の時点で気づけよ!



112名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:12:20.54 ID:Jwdx6jQ90
科学を名のった嘘と間違い―非科学の科学史 (1975年) (現代教養文庫)
市場 泰男

昔から、科学なんて妄想で進化してきたんだから
最先端はいつも紙一重の人ばかり
113名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:12:37.46 ID:oWXe57nBP
>>98
http://www.ipscell.com/stap-new-data/#

ここのRuben Rodriguezって人のレス読んでみん
114名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:12:55.54 ID:kuwITEZL0
未だに公式に捏造を否定する動きもない、それどころか外部から人を呼んで調査を開始を始めた、こんな悪材料が出たらS安間違いなしだ
株主にとっては身動きの取れない最悪のタイミングだな
115名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:12:57.67 ID:SHkmayPV0
AOで入る奴なんて地頭悪いから生物みたいな実験オンリーの世界にしか行けないわけよ
アホばっか
酸でSTAP出来るんなら胃ガンなんて人類に存在しないだろJK
最初のNatureの判断が正しかった訳さ
116名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:13:38.82 ID:vHuc0ZuB0
http://kabooo.net/archives/36755741.html

無関係の理研銘柄が明日どうなってしまうのか気になる。
117名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:14:07.01 ID:Pgyx2QZ70
>>100
不完全な論文ってのは写真を載せないとかデータの一部が載ってない論文ならわかる。
実際特許がらみだったりしてそう言う論文はある。

だけど、論文自体に疑問が出るようなデータを含ませることは普通はしない。
118名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:14:29.90 ID:SY6pC3Vm0
>>101
ないわ。制度を正当化するための方便だろ。
印象で語ってるだけだわ。
119名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:14:39.31 ID:bgWl7w6o0
これ、本当に捏造だったら、
チョンの罵倒が凄いだろうな。

この巨乳女は、責任を取って肉壺奴隷になるべき。
120名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:14:42.29 ID:vhLSbP9y0
>>102
> >>94
> もしかして、恐ろしいものの細胞なのか?

ヒトじゃなくてマウス細胞
121名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:14:43.79 ID:OrRq1FqM0
火曜日あたりに「2chは歴史という法廷に立つ覚悟はあるのか」と、あの爺さんが癇癪起こしそうw
122名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:15:12.05 ID:L0HsV/v70
早稲田だけでなく、慶應でも東北大でも一般よりAOの方が一般より学力が高い

>慶應義塾大学の湘南藤沢キャンパスでは、
「AO入試の導入以降、一貫してAO入学者のGPA(Grade Point Average)換算の成績(平均値)が一般入試による入学者よりも高い。」

>東北大学が学内で実施した調査によれば、入学後の試験成績が優秀な学生は、一般入試組ではなく、AO入試組だった。
入学後に伸びる可能性が高い地頭を持つ学生を「第一志望」で獲得した方がいい。そうした学生を獲得するツールとしてAO入試を有効活用しようというわけだ。
東北大学の場合、第一志望の学生を獲得するために、他大学の滑り止めだった後期試験を廃止して AO入試に切り替えた。
123名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:15:18.58 ID:iBW35oD50
>小保方さんの論文は、理研で何重にもチェックされたうえ

んじゃなんでいまごろ外部の人間まで入れて「調査」してるんだ?

そもそも画像データの剽窃は確定してるんだぞ。
124名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:15:23.33 ID:QEYECXLLO
>>5
この世界は人口爆発で滅びるな
125名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:15:55.74 ID:s0QdoLdF0
>>117
そうなんだよね。普通は情報小出しの方が問題に
なるはずなんだよね。
126名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:16:00.34 ID:uwjp/FS2O
>>14
ねらーの平均年収は1千万を超えてたはずw
127名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:16:11.77 ID:H7sYcSnH0
コンドームも不自然でつか
128名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:16:48.22 ID:BnI476Cg0
今回、小保方晴子の論文捏造を暴いた、捏造論文ハンターの11jigenさん
http://tsukuba-yanagisawa.blogspot.jp
http://www.blogmura.com/profile/00763753.html
https://twitter.com/JuuichiJigen
http://www.youtube.com/user/11jigen

⚫︎今回の祭りの発端 レス700からの流れ必見
捏造、不正論文 総合スレネオ 12
http://www.logsoku.com/r/life/1390498705/


STAP細胞・小保方晴子さん 囁かれる「論文捏造」の怪情報 - IRORIO(イロリオ)
http://irorio.jp/oneissue/20140214/113060/

小保方晴子が筆頭著者の論文の不適切さについて
http://blog.goo.ne.jp/lemon-stoism/e/008ac025ee1ccf4c694869f09b053ee7

【速報】虚言癖疑惑の小保方晴子氏、STAP細胞の論文に数々の疑問が噴出!>不自然な画像の指摘。他の研究者による8件の追試中、7件は再現不可、1件は様子見の結論(つまり再現は0件)※山中伸弥氏も再現不可
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1921664357&owner_id=861165


捏造、不正論文 総合スレネオ 15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1392484689

ES細胞/iPS細胞/STAP細胞 他万能細胞3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1392122523/

STAP細胞の懐疑点
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1391930940/
129名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:16:52.81 ID:qyTInDhjP
ここで春子さんが一言

「いやー、私もうまく行き過ぎたと内心思ってました」
130名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:16:52.95 ID:FOGXo/Ns0
>>1
なんだ、変態新聞か
131名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:17:04.48 ID:Jwdx6jQ90
酸でSTAP出来るんなら

そうそう、なんでアルカリじゃなく、たとえば温度や光じゃなくて、
「酢」を選んだのか、という時点で理由がないのが
非科学の特徴
132名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:17:11.85 ID:ka0Guenw0
この件はうやむやになってコンタクトみたいな映画化決定
133名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:17:15.47 ID:tBDOe0d00
>>14
高学歴の低収入でプライドだけ高い奴が多そう
134名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:17:19.47 ID:KoGIpQGa0
大体この女は見た目からしてIPSの森口教授並に怪しさ満点だったからな
仮に捏造論文だったとしても驚きは無い
135名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:17:25.63 ID:z3LtweFM0
STAP細胞の覚醒と開放。ゼーレが黙っちゃいませんな。
これもシナリオの内ですか?碇司令。
136名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:17:42.25 ID:UOurjtW60
論文が捏造かどうかはどうでもいいから、
STAP細胞の真偽をはっきりさせてくれ。
137名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:17:50.54 ID:SHkmayPV0
>>122
Wikiの「AO入試」のいいとこ取り
アホ乙

アホには実験(=作業)しか出来ない
138名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:17:58.43 ID:Hb8KMWLV0
>>123
だよな。
でも、あの作曲家も障害者をタテに突っ込みを回避してたし、一般的に女には甘いからなぁ。
まじで女への突っ込みは甘い。ちょい心配だね。
139名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:18:08.69 ID:V1Z3TbQp0
キムチヒトモドキの工作だろ
140名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:18:16.28 ID:4LdUlhSq0
チームで研究してたなら、さすがに誰か気づくだろ
141名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:18:43.81 ID:C569k7Zr0
小保方とか佐村河内とか変な名前の犯罪者は多い
142名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:18:50.57 ID:mHGi5/SZ0
追試全失敗、画像使い回し、ネイチャー論文のデータ削除・・・
もう真っ黒
143名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:18:51.80 ID:Ceuf2Pyz0
追試がなかなか成功しないのは生後一か月のマウスが
準備できないからだと思われる。だいたい世界でそれができるのは
小保方さんの頼った若山さんだけでしょう。彼のマウス養育技術があってこそ
小保方さんの研究も成功した。ほかの研究所では簡単に生後一か月のマウス
を準備できないんだと思われる。
 小保方さんがわざわざ若山さんの研究室を訪ねて
頭を下げて共同研究を依頼した。そこから押して図るべき。
彼のマウス養成技術は世界一で、彼にして育てられないマウス
があるんだよね。だからこそ小保方さんは彼との共同研究を望んだ。
他の実験室では若山さんみたいに自由にマウスを準備できないんでしょうね。
144名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:19:05.82 ID:/jCDoHBT0
こうですか?わかりません(aa略

◇グリコ毒入り事件で韓国系メーカが市場拡大 ・・・ 成功

◇三菱叩いて、日本進出中だった韓国自動車メーカが日本の市場で三菱のシェアゲット ・・・ 失敗

◇不二家叩きで韓国系メーカが不二家ゲット ・・・ 成功

◇雪印叩きで韓国系メーカが雪印ゲット ・・・ 成功

◇アクリ・マルハ叩きで韓国系メーカがマルハゲット ・・・ 進行中

◇STAP叩きである日韓国系メーカが特許ゲット ・・・ 進行中
145名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:19:16.92 ID:BnI476Cg0
【悲報】小保方さんの恩師・ヴァカンティ教授、博士号を持っていないことが判明

ボストングローブより
>Dr. Charles Vacanti is an unlikely protagonist for one of the most startling scientific discoveries in years.

>The genial 63-year-old anesthesiologist who left stem cell scientists shaking their heads in wonder and puzzlement last week,
>with the discovery that a simple acid bath could be used to generate powerful stem cells,
>doesn’t even have a PhD.
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.bostonglobe.com/lifestyle/health-wellness/2014/02/02/vacanti/uvmxqLIW1I8A6uBraA4MbK/story.html


Dr. Charles Alfred Vacanti MD
http://www.vitals.com/doctors/Dr_Charles_Vacanti.html#ixzz2tP8IQ4Rn

と書いてある。


つまりPh.D.持ってないってさ。

なのに早稲田の学位審査には

http://dspace.wul.waseda.ac.jp/dspace/handle/2065/36341
>> MD, Ph.D. Charles A. Vacanti

http://i.imgur.com/hoAKjdp.jpg

で名を連ねてる。

早稲田どうすんだこれ?
146名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:19:21.62 ID:OGRfuSqj0
こういう論文発表って特許みたいなもので
とりあえずネイチャーに掲載されたら儲けもの

みたいな感覚でどんどん発表するものなんだよね?
147名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:19:24.27 ID:Z/oOIi8jO
ネットって(笑)
まだどこも詐欺だったなんて報じてないし
ここまで伸びるのも以上にみえる
お前らなんだかんだでこんなに僻んでたってことだろ?
148名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:20:04.65 ID:oWXe57nBP
このカリフォルニア大の先生はVacantiに自分でインタビューした上で
嘘くさいと言ってんだよね。

http://www.ipscell.com/2014/02/interview-with-charles-vacanti-on-stap-cells-link-to-spore-stem-cells-more/
149名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:20:10.40 ID:Jwdx6jQ90
チームのなかの
気が利いた人が、そっと混ぜてしまう
という事件もあるわけだし

おぼかたさんは純粋な被害者の可能性もある
150名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:20:40.69 ID:qyTInDhjP
アルツハイマー病研究のJ-ADNIデータ改竄疑惑 岩坪威東大教授は否定
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-4620.html
151名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:20:51.61 ID:mZvsPDcQ0
「僕が叩き込んだ」

って自慢してた教授?がテレビに出てたよね。
何を叩き込んだんだ?
152名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:21:00.18 ID:H7sYcSnH0
あたま来た
もうコンドーム買わない
153名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:21:03.36 ID:6RsfsDzk0
>>123
ID:L0HsV/v70 は脳障害だから相手にしても無駄
同じコピペだけ繰り返す頭の弱いチンカス
154名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:21:03.65 ID:Ceuf2Pyz0
捏造厨も疲れてきたなw

だいたい捏造なんてあるわけがない。
もうすぐ沈静化する。
ようするに小保方さんに対するただの嫉妬だった。
実に醜いものを見たな。

まあ捏造なんてないわ。
小保方さんの論文は、理研で何重にもチェックされたうえ、
さらにネイチャーの査読にかけられている。自信を持って
発表した。五年かけてね。最初に万能細胞が得られたのが2011年。
それからもう四年近くかけている。そこまで時間をかけている。
博士論文だって十分な審査を受けている。

 ここまで捏造扱いした人間たちの下劣さだけが
後味悪く残るだろうね。暴れているやつは実際には
かなり少数だけど、あとあと責任を問われる可能性が大。
155名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:21:04.68 ID:lp6FIm4c0
うわあ、でっちあげの詐欺かよ

マジくそだなおぼちゃん
156名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:21:48.56 ID:gwv+p9Kw0
>>147
公に報じなければ嘘、は日本のメディアでは通用しない
吉松の件を考えてみろ
157名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:21:52.93 ID:j4vNzr3X0
ミスや勘違いならともかく捏造なんてそうそうあるもんじゃないと思うけどな
158名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:22:43.23 ID:RhSyY5I6P
糞ジャップ得意の捏造歪曲だなw

しねよ!糞ジャップw
159名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:23:09.89 ID:pk6hrs5X0
京大の研究設備の整ったIPS研究所でも、当然再現実験しているだろう。
ところが何度やっても、再現できなかった。

これは怪しい。
可能性としては、
1、論文が間違っているか捏造。
2、論文に載っていない別の要因がある。

現時点では、完全に否定は出来ない。

山中教授
「ノウハウを教えて欲しい」
160名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:23:33.78 ID:dD84cmpT0
>>113
有難うございます
培養が難しいと言う事しか書いてませんね
161名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:23:52.21 ID:j4T+c4d30
>>64
オマエモナー
162名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:24:04.47 ID:SHkmayPV0
胃酸過多の俺はSTAP細胞のお陰で胃がんにはならないだろう(苦笑)
163名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:24:19.91 ID:nTsW7aSw0
なんだかなあ
164名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:24:23.92 ID:q/g3STa/0
論文に載っていない別の条件ってのはカッポーギやらムーミンやらだわな
165名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:24:24.58 ID:ijjOWW4W0
特ア大歓喜

まで読んだ
166名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:25:02.29 ID:Hea9CSJD0
成果に問題なくても論文に捏造画像を載せたらアウトだよ。捏造画像がなければ
Natureにリジェクトされた可能性が高いんだからな。汚いやり方。
167名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:25:09.41 ID:SY6pC3Vm0
>>143
生後一ヶ月のマウスなんていくらでも手に入るっつーの
168名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:25:14.29 ID:BF3+ijuM0
ここがこの問題の最先端行ってる?

Knoepfler Lab Stem Cell Blog
http://www.ipscell.com/
169名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:25:15.94 ID:jPzSblHb0
庇護している連中の言い訳が何時ぞや事件の時のそれとソックリで笑える
彼らの中の汚れた血がそうさせるのだろう
170名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:25:36.51 ID:ZVZ5BMzN0
割烹着やらムーミンやら結局ヤバかったってことか・・・
171名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:25:36.71 ID:XV2/zsQ60
182 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2014/02/15(土) 07:53:54.29 ID:gvIPb+mG0
画像明度上げると見えてくる、真ん中のパターン画像のコピペ跡が本当だとしたら結構きびしいだろうな・・・・
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/horikawad/20140214/20140214004014.jpg
172名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:26:18.45 ID:JvU0+JFQ0
>>159
ちなみに
・論文に載っていない別の要因がある。
ならもはやSTAP細胞と言えないよな。
その要因を発見した人が新しい名前を付けるべき。
173名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:26:28.32 ID:Q2pQxkAn0
>>70
もちろん全ての研究者が捏造に手を染めているわけではないが、数は多い。
2chのその手の研究系の板には、そういう捏造を見つけ出したり、
捏造っぽいものについて話し合ったりするスレもあるよ。

今回のも、その手のスレで疑惑が出ていた。

当然、この手の話は、よほどの有名な教授が行ったり、
研究資金の詐取などが絡んで刑事事件にでもならない限りは、
めったに新聞やテレビでは報道されることもないが、
発覚したら、研究機関や大学を懲戒解雇されたり、年度いっぱいで契約更新されずに失職したり、
自主退職を迫られたりはするね。

今の世の中は、画像も写真も、
そこらへんのパソコンで簡単に加工できるようになってしまったし。
174名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:26:46.23 ID:mgwd+LzI0
今わかっているのは、
(1)論文の画像に不適切なものがある。(論文取り下げレベルのもの。)
(2)不適切な画像は複数の論文で見られる。(常習的な不適切行為の可能性。)

今わかっていないのは、
(3)ストレスで分化多能性が誘導されるかについては検証が必要。(追試は成功してない。)
(4)画像の不正に関して、誰がどこまで知っていたかが不明。(少なくとも小保方は関わってる。)
175名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:26:47.52 ID:D/yc6VkI0
細胞に刺激を与えると同時に念を送り込まないとダメなんですよ
小保方さんはそれに5年かかったんです
176名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:26:51.24 ID:K1+RBbN80
早稲田からまたもや歴史的犯罪者が誕生しそうでそれをみんながニヤニヤしながら楽しみに見てるな
177名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:26:52.40 ID:3g6sXzIq0
>>169
「擁護」な

というかむしろファン・ウソクさんが無実っぽいなー
178名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:26:52.33 ID:q/g3STa/0
手順どおりにやっても何も起こらないし論文に別画像拝借か
なんでしょうね
179名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:27:06.68 ID:Jwdx6jQ90
お酢につける以前に
生きてるマウス胎児の脾臓を取り出し
細胞をバラバラにする、という大きな刺激が加わっていることへの
検証がない
180名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:27:19.88 ID:ReBfVhLgO
>156:名無しさん@13周年 02/16(日) 10:21 gwv+p9Kw0
>>147
公に報じなければ嘘、は日本のメディアでは通用しない
吉松の件を考えてみろ


吉松育美と言えば、谷口元一はもう消されたのか?

それともまだ生きてる?
181名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:27:28.87 ID:SHkmayPV0
>>171
これはひどい
論文にコピペ写真使ってる時点でアウト
182名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:28:01.03 ID:mZvsPDcQ0
今までの科学者と違って、
マスコミの取材から逃げる感が強かったな。

まさかとは思うが。

捏女という言葉が脳裏をよぎった。
183名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:29:24.57 ID:dD84cmpT0
今の所捏造の真っ当なソースは無しですか
まあ理性ある研究者なら他人の研究を根拠もなく捏造だと批判したりしないでしょうしね
184名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:29:28.12 ID:BnI476Cg0
>>148
小保方の指導教官Vacantiは「stap細胞を容易に作製できる」と回答したけど、
未だに誰も追試の再現を成功していない不思議


4番目の「他の独立したラボでもSTAP細胞は容易に作製可能か?」
という問いに対する小保方の指導教官Vacantiの回答

→"Yes. I believe they will. It is easy."


http://www.ipscell.com/2014/02/interview-with-charles-vacanti-on-stap-cells-link-to-spore-stem-cells-more/
185名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:29:29.81 ID:BjFgfdwd0
別の板にも書き込んだけど、
俺は生命科学系の院生だけどこういうので再現がとれないはよくあること。
まだ捏造と決めつけるのは早いよ。
博士論文は言い訳できないけど、学位を取るためにあっせてたのかもしれないね。
いずれにせよ十分な証拠もなしにたたくのはよくないよ。

ちなみに理研のM先生は自分のデータを研究室の全員が再現を取れずに捏造を疑われたけど、
その後院生にみっちりと教えてしっかりとやれば誰でもきちんとしたデータがとれることをしめしたって。
ただそのデータを大学院生が取れるようになったのは数か月後だったとか。
もちろんいまではM先生の研究は正しかったことが世界中で証明されている。
186名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:29:43.27 ID:BF3+ijuM0
中国製のフォトショップ使ったんだろ。
詰めが甘かったな。おぼちゃん。
187名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:29:47.55 ID:ka0Guenw0
山中教授の小学生が100キロ以上のプロの球を投げたようなもの発言は

あのマスゴミの雰囲気の中で不可能といえば悪者か可愛い女の子を虐めるオッサンの図にされるので

暗喩として、こんなのありえない。遊び半分の研究でふざけるなって言いたかったんだろうな。
188名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:29:56.37 ID:BQ75r/ICP
また朝鮮人が因縁つけてるのかw
こいつらの嫉妬深さは異常だなw
189名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:30:00.91 ID:2APU/Jaj0
>>159
全く怪しくないよ
すぐできるようなものなら、とっくに誰かやってる
190名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:30:10.02 ID:/ghlbq2/0
小保方ってなんか人間性に問題がありそうじゃん。
サイコパス?みたいな
191名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:30:12.77 ID:mpypJXnv0
何が正しいかもよくわからないのに捏造を信じてる専門的知識の無いアホwwwwwwwwwwwwwww
他のやつが捏造してるかもしれんのにwwwwwwwwwwwww
192名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:30:27.70 ID:HoMiIwwU0
晴子ちゃんの中には別の晴子がいて
そいつがねつ造写真を作ったんだな
それを晴子ちゃんが発見して
わー凄い!STAP細胞成功よ!
本人は本当に発見したんだよ
193名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:30:29.55 ID:gh0RyN3J0
アドバンテージ確保するために、
実験成功に重要な要因をあえて論文でボカして書いてる
って可能性はある。
その場合は、すぐに沈静化するだろうね。
そうじゃない場合は、アカンパターンや。
194名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:30:33.72 ID:Q2pQxkAn0
ただ、捏造された画像やデータといってもいろいろで、
まったく根も葉もない、火のないところに煙を作り出すような捏造もあれば、
数万回や数千回、実験すれば、そのうち理論通りのものが得られるなんて場合には、
その手間を悪心で、都合の良いものを画像加工でどうにかしてしまうという場合もある。

もちろんどちらも捏造には変わりはないが。
195名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:30:49.31 ID:oWXe57nBP
というかVacantiには前科があるから、今回も疑われてる訳よ。

2. The STAP team previously reported “spore” stem cells, which to my
knowledge have not been independently replicated. They reported in 2001 the
discovery of “spore stem cells” that are a micron or two in size, behave kind of like
fungal spores, can take a beating, and
may have a “minimal genome” contained in an atypical, tiny nucleus. Dr. Vacanti
recently told me that STAP stem cells and spore stem cells are believed to be the
same thing.

Vacantiは2001年にspore stem cellsという幹細胞を発見したと発表したんだが、
13年経った今でも、誰にも確認出来ていない。

で、カリフォルニア大の先生がVacantiに直接STAP細胞って何なん?
と聞いたら、
それはspore stem cellsと同じ物と考えられると答えた。

笑い話じゃなくてガチだから怖い
196名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:30:49.65 ID:6RsfsDzk0
>>159
山中が再現にギブアップしたみたいだな。
ボコチンは千の風になって雲隠れ
197名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:30:56.91 ID:zpPIfnN80
早稲田ww
スパーフリー以降は名前に傷が増えるばかりw
198名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:31:53.90 ID:SDttuFxqO
持ち上げてた馬鹿
199名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:31:58.23 ID:Jwdx6jQ90
理研が外部の専門家を加え調査へ

これが、根拠だよ。
普通の論文でこんなことはありえない
200名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:32:05.98 ID:ka0Guenw0
ガンダムで言うとサイコミュに洗脳されたろざみぃがお兄ちゃんって甘えているところ。
201名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:32:28.96 ID:3g6sXzIq0
>>190
創価ですよー
ごくふつうの創価です。デフォルトです。
202名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:32:34.87 ID:pk6hrs5X0
理研なんて捏造はしょっちゅうやってるよ。
論文を出さないといけないプレッシャーと予算の獲得のために、捏造する誘惑に負ける。
成功すれば、莫大な予算もらえて、ベンツに乗れる。
ある意味、ナマポ詐欺より酷い。
203名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:33:01.64 ID:TjldyJQJ0
外部の専門家=フォトショップ職人
204名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:33:05.05 ID:Pgyx2QZ70
>>143
「ある研究所」でならともかく「世界中の研究所で」ってのにはちょっと無理があるな。
そもそもなぜマウスが実験に使われるかって繁殖が容易だからだし。
205名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:33:41.11 ID:c/6BIMPD0
>>171
レタッチにしてはあまりに下手すぎるので本物だと思う。

こんなのは基礎の基礎レベルの範囲選択なので。
206名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:33:48.15 ID:/fIGxKmf0
わけわからんがこんなの出来ましたってことはあるんだぜ
207名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:34:06.84 ID:3KhILxPN0
千葉県民として全世界の皆さんに謝罪します
ごめんちゃい!!
つーか本当にマジなん?
208名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:34:33.24 ID:ebJqXwBkO
私にしかない魔法の呪文があるんですぅ〜


とか言い出しそうで怖い
209名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:34:36.89 ID:j5CUKkL7P
小保方さんって佐村号地(なぜか変換できない)と同じにおいがする
210名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:34:38.64 ID:gh0RyN3J0
>>199
ま、画像の件等、ある程度黒いのは確定してるからね。
成果そのものも黒いかは不明だけど、
論文の一部が黒いのが確定してる以上、そっちも本当かは
当然疑われるし、検証されて当然。
当然だけど、成果も黒確定はいいすぎ。
211名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:34:42.59 ID:ka0Guenw0
ロードオブザリングでいうと、二つの塔のラストシーンでスメアゴルとゴラムが一人会話しているところ
212名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:34:44.90 ID:9WQarF4b0
>>172
特許や利権の関係で意図的に公表していない・できない情報があるとか、
本人すら気がつかない些細な要因があるとか
(ピペット先のメーカーだったり、ピペッティングの時間だったり、
感作溶媒の温度だったり・・?)
彼女自身で再現性を確認して、堂々ともう一回会見すべきだよ
それがあってから
些細なコツや厳密な条件合わせができるわけで
213名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:34:54.65 ID:6RsfsDzk0
>>199
で、外部の専門家がきて何するのかね
追試しても永遠に再現とかしないけど
嘘がばれる前に目立つだけ目立つ作戦は成功だったけどな
214名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:35:03.52 ID:vhLSbP9y0
> 何にでも分化する細胞って何に分化させるかどうやって制御するの

「分化を決定する化学物質」の濃い薄いの濃度勾配がさしずめxyz座標になって、
「神経の発端」や「頭や尻尾の区別」の分化が決まる。
ものすごい極端な単純すぎる例 頭とお尻の方向性 1次元なので単純
http://www.keirinkan.com/kori/kori_biology/kori_biology_1_kaitei/contents/bi-1/2-bu/2-2-2.files/image009.jpg
http://www.keirinkan.com/kori/kori_biology/kori_biology_1_kaitei/contents/bi-1/2-bu/2-2-2.htm
ハエの胚 目印の化学物質の濃い薄いにより分化が進む。
(こういうハエの極端に単純すぎる分化の研究が、ヒトと共通している「はず」なので、研究価値がある。)
化学物質(実際は巨大分子やステロイドホルモン)にさらされるとその濃度の違いで目覚め発現する遺伝子の部分、座位が違う。
頭と尻尾の違いは濃度勾配で決まる。
正確ではないが、ザックリ言うと、それを基準にxyz座標の3次元の立体構造が決まってくる。
(実際はキッチリしたデジタル座標ではなく、アナログ的で連鎖反応的な順繰りの成り行きの結果、完成する。)

これがヒトなら受精卵で始まる。高校生物の授業でやった原口背唇部が陥入する。
陥入で同種類か別種類かの化学物質シグナルが産生され(細かい因子わかんない)、
ますます濃度勾配が偏って「神経が発現する遺伝子が目覚めて脊髄の原型」ができる。
さらにさらに、ますます濃度勾配が偏って、分化した細胞同士の細胞膜同士の相互作用で・・・

過去の研究で分化は濃度勾配が決め手のひとつとわかった上で、今の研究段階では、
培養細胞を取り巻く「物理的な土台の足場の環境」と「培養液の化学物質」で決まる。
濃度勾配について書いたが、「物理的な土台の足場の環境」も重要だ。
万能細胞は、しがみつく土台や取り巻きのすでに分化した細胞と密着し、
細胞膜表面の受容体で何らかの物理的なやり取りコミュニケーションをして、未分化だった万能細胞が分化してゆく。
分化する仕組みは複雑未解明。
研究内容は決まってて、要素因子変数が複雑な組み合わせ試行錯誤なので、
既存のものを改良改善するのが得意の協調性団結の日本人研究者共同体には向いている。
215名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:35:06.43 ID:OzyVay+p0
>>197
スーパーフリーの頃より政官財界その他国家資格でも格段に
進出(官僚の就職者が京大と人数並ぶ位)伸びてて、唯一弱い理系部門で
トドメとなるはずだから、ムダムダムダ。

「理化学研究所とハーバード大学が揃ってゴメンナサイ会見」まで持って
いけない限り一連托生よ
216パンツ ◆KoTOeGGBPI :2014/02/16(日) 10:35:13.71 ID:quD+TCUZ0
庄司 「バカンティー!」
217名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:35:13.96 ID:dM0J5dHCP
ソースが毎日新聞かあ・・・。
218名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:35:23.12 ID:wJj13/P2P
>>159
ばかじゃねーの?w

iPS関連の研究(ハゲの息がかかったとこ)をやってるところは多いが、
STAP細胞の出現で成果が消える(当然、見込んだ収入も消える。)
仮に、ハゲ一派が再現に成功しても「できた」というわけないしw

つうか、さかんに「ねつ造だ、ねつ造だ」と喧伝している人って、ハゲ一派じゃねーの?
一週間かそこらで「論文読んだけど、再現できない」とか、バカが言う台詞だろw

ハゲ頭に塩酸ぶっかけて、毛が生えねえって言ってるバカと変わらないwww
219名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:35:29.15 ID:Bou1rpMK0
>>62
>とってもじゃないけれど、ノーベル賞を取るような
>研究をした女性のようには見えなかった
だよなー
そこらのお姉ちゃんにしか見えんかった
220名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:35:46.29 ID:2wbd0CEP0
日本を貶めた責任とってもらおう、小保方に
221名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:35:46.86 ID:Jwdx6jQ90
当たるとデカイ科学者は
油田や鉱山を見つける仕事と一緒。

あれはギャンブル。しかも成果が出ないとすぐ任期。

結婚考えたら、絶対、大学での研究なんか選べないレベルのハイリスクなのよ
222名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:36:01.80 ID:5gT0fv4/0
いま、ねつ造疑惑が出た時点で、
小保方の

Jan. 31, 2014 報道関係者の皆様へのお願い
http://www.cdb.riken.jp/crp/news2014.1.31_2.html

という文章を読むと、興味深いわ
223名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:36:01.96 ID:3g6sXzIq0
>>209
創価の匂いですね。
224名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:36:03.29 ID:Hea9CSJD0
追試の成功例がなければ、小保方は公開実験を要求されるだろうな。
第三者立ち会いの公開実験で成功しなければインチキが確定する。
225名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:36:05.61 ID:mZvsPDcQ0
>>205

本物ってどういうこと?

板状ゲルに直線が入るわけなかろ。
画像の明度を変えたら、線が出てきたってことじゃね?

この写真に関しては、紛れもない捏造だよ。
226名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:36:08.96 ID:OrRq1FqM0
>>187
山中先生が「私も酸を使うことはちらっと考えたことがありましたけど、酢でしたか」とか
言ってたら、だいぶ感じが違ったんだろう。木で鼻くくってるので微妙。
227名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:36:54.49 ID:K1+RBbN80
>>195

ここまでデタラメな人間の論文が通ったのが不思議だが
やはりこれまでの理研の権威が世界的だったということだね
228名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:37:27.75 ID:c/6BIMPD0
>>225
>板状ゲルに直線が入るわけなかろ。

なぜそう言い切れる?
実験装置の光学系を調べないと入らないとは言い切れない。
229名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:37:41.81 ID:q/g3STa/0
おぼかたおねいさん 「みんな〜!念力が足りないよ〜!せ〜の!がんばれ〜!」
研究員A B C 「がんばれ〜」
230名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:37:47.62 ID:KrwiwEL90
スダッコ細胞
231名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:37:52.57 ID:XV2/zsQ60
122 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/14(金) 14:00:37.04
Nature論文の胎盤の意味が分からん
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/79/4b05d750169fdffb2aa20d8c541f9624.jpg
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/838872321.jpg

切り貼りらしいことは想像付くが、どういう意味
新参素人で、ごめんなさい

124 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/14(金) 14:07:11.04
>>122
別の図の胎盤部分の画像をコピーして、別の図に貼付けた可能性があるということ。
実験したデータだと思っていたら、
実はPCの中で「作って」いたデータの疑いがあるのかもしれないということ。

126 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/14(金) 14:13:12.42
>>122
形のみならず、凸凹による陰影まで一致してるでしょ
こんなのは別個体では絶対ありえない
232名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:38:05.65 ID:6ME58KUy0
小保方終わったな。
この後の人生どうやって生きていくんだろうか。
233名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:38:46.04 ID:8XoVB+IQ0
早稲田ってそんなもんだよ
↓みたいに他にも疑惑の論文はあるし
ttps://pubpeer.com/search?q=nakada
234名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:38:51.24 ID:9NwPv0roP
235名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:38:55.87 ID:Pyp9MwlR0
>>195
要するに内在する幹細胞をストレスかけて選別しただけってこと?
sporeっていうなら休眠状態でストレスに強いという意味だろうからな
ヴァカルティの認識だとSTAP細胞はもともと幹細胞だってことになるけど
それじゃ今回の論文の主旨と合わないよな
236名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:38:57.37 ID:mZvsPDcQ0
>>228
電気泳動とかやったこと無いだろ。

無いなら、黙ってた方がいいぞ。

なんだよ「実験装置の光学系」ってw
237名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:39:10.35 ID:aFKTuwqc0
画像WWW
238名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:39:14.42 ID:gh0RyN3J0
>>213
手っ取り早いのは、
第三者立ち会いの元で、実験を再現してみて、だろうね。
まだ詰め切れてない要因があるのかもしれないが、
結果自体は出ている証拠を見せなさいって事
239名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:39:17.56 ID:6RsfsDzk0
>>222
いまさら口がさけても嘘だったとは言えない。
いったら人生が終わる。
このままゴーチと同じように有耶無耶にして終わりだろ。
240名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:39:24.29 ID:zE4uFE3f0
泳動レーンの切った貼ったはギリセーフなので、レジェンドに説明を加え、
かつ図中に線を加えて貼った部分を明示する訂正を行えば、まあ許される範囲

全体のストーリーが正しければ、まあそこは何とかなるだろう。
241名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:39:42.35 ID:Jwdx6jQ90
バカンティ先生のあやつり人形だったんだろ。
若いから自分で研究内容を決められないし、金も出ない。

バカンティ先生の被害者
242名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:39:46.51 ID:5YnsF3TK0
今回は
ハーバードがバックだから

毎日新聞 
何十億円も賠償請求される可能性あるよ。

米国は請求金額の単位が2ケタ違うから。
判決おりるまでびくびくでしょ。

毎日新聞で数十億はらったら確実に倒産するから。
裏ちゃんととってないじゃないの。
いろいろ、みたら。
明らかに間違った記述もあるし。

これまずいよ。

毎日は国内の記事との違い認識していない。
243名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:39:54.00 ID:c/6BIMPD0
>>231
右と左でハイライトの入り方がずいぶん違う。
右上のシャドウの広がり方も違う。

>>236
このデータはどうやって出力した?CMOSかCCDか?
244名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:39:54.41 ID:qyTInDhjP
むかしだけだぞ。女が泣いて許されたのは。男女平等とはそういうこと
だからな。
245名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:40:07.43 ID:/9JcNE4q0
>>64
七万年ROMって炉
246名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:40:23.00 ID:GC05yt+x0
>>231
「同じものを使った」
ならわかるけど
同じ写真ではないでしょ
247名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:40:33.15 ID:oWXe57nBP
捏造は置いとくとしても、

iPS細胞は遺伝子の導入に伴うがん化のリスクがあり、初期化の成功率も0.2%未満と低い。
これに対しSTAP細胞は、外的な刺激を与えるだけなのでがん化のリスクが低く、初期化成功率も7〜9%。

↑こういう発表の仕方をして、ipsは癌化率が高くて危険と持ってって山中さんを非常に怒らせている。

「“iPSはがん化リスク高い”は誤解」――山中教授がYouTubeで自ら訴え、STAP細胞との比較に懸念

http://youtu.be/BT07l3nnC5Y
248名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:40:37.18 ID:Tqzg885h0
ムーミンのマスク被って裸踊り1週間で許してやるよ
249パンツ ◆KoTOeGGBPI :2014/02/16(日) 10:41:15.43 ID:quD+TCUZ0
バカンティ、バカンティと俺しか騒いでなかったのに、

まさかのバカンティフィーバーが到来!
250名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:41:43.37 ID:tcnO8uof0
小保方さんの最初のニュースから何となく違和感があった。
251名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:41:45.03 ID:by9w6PNb0
まだ詰んではいない。元データを公表して、きちんと合理的な説明をした上で
画像は差し替えれば凌げるかもしれない。

早いところ追試でポジティブなのが出ないと状況的にはどんどん追い込まれていくが。
252名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:41:45.15 ID:mZvsPDcQ0
>>243
>このデータはどうやって出力した?CMOSかCCDか?

だから、黙ってた方がいいってw
253名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:41:47.79 ID:e1klH7U00
>>231
下の画像比較、右側が全般的に陰が増えてると思うけど光の部分も増えてる。
同じと言えば同じかも、だけど違うようにも見える。
こういうフォトショも可能なん?
254名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:41:59.41 ID:9WQarF4b0
>>238
俺もそれが良いと思う
第三者が立ち会い・監督の下、小保方氏のラボで、小保方氏が手技をして
再現性があるかどうか。
多分、理研内では上司立会で確認中だとは思うが
255名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:42:14.58 ID:+iSTl8/90
こりゃあ捏造の可能性が高いな。
日本のファンウソクじゃん。
つーか理研だからハーバードだからって
権威を盲信してるやつが多すぎて萎えるわ。。
256名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:43:09.69 ID:JvU0+JFQ0
>>202
 研究なんて宝くじを当てるようなもんだからな。
 個人的には成功報酬を下げてでもプレッシャー無く
 研究出来るようにしてほしいが青LEDに始まり
 理研にしても分かってない。
 安定を求める真っ当でデキル人材が集まるわけが無い。

>>203
 案外有りそうで困る

あと論文に書いてない要因が必要ならそれは
もはやSTAP細胞でないよな、、、
257名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:43:21.00 ID:SY6pC3Vm0
>>254
多分。ハーバードでしかこの実験はできないと言うと思う
258名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:43:22.59 ID:c/6BIMPD0
>>252
じゃあ、どの画像処理系で入った?
ソフトのバグの可能性は?

>>253
レタッチャーから言わせて貰うと、やろうと思えば何でも出来る。
259名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:43:22.87 ID:KrwiwEL90
>>245
結構RAMってるぞ
260名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:43:23.46 ID:vhLSbP9y0
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

直感(ちょっかん)でパッっとわかる具体例(ぐたいれい)はこんなのがある。
その大学で研究室(けんきゅうしつ)の配属(はいぞく)が正規に確定(かくてい)した。
割り振られた研究室へ昼間に扉(とびら)を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下(ろうか)へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、偏差値50私立理系新設バイオ大学で将来の準備は無理だ。

 web-n15-00328 2014-02-15 23:55
  分割画面で猫のイラストが出ます。
http://freett.com/bio20130221/index.html
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1389104255/3-

偏差値50のバイオ大学だ。ザックリ言うと富裕層を逆恨みする共同体だ。
「お金持ちを逆恨みする人々」で自分の人間関係を固めて、富裕層へ壁を作る女たちだ。
仮に、東京女、多摩女が同じ運命なら、首までドップリ浸かった「アンチ富裕層」の派閥内で結婚する。
強欲な田舎娘たちは、「お金持ちを逆恨みする人々」と互助会のクセに、富裕層と結婚したがる。
娘の個人技で富裕層をだませても、娘の取り巻き連中がトゲとなり、富裕層方面の人間関係は失敗する。
(田舎娘には、富裕層を逆恨みする不良同盟軍プレイヤーを隠す知恵はない。不良互助会自慢する。)
娘は富裕層を逆恨みする人々と話が合うので、富裕層に失敗すると、娘自身も習性で富裕層を逆恨みする。

女は生まれつき指先が器用で、バイオ根幹実験で重宝され、バイオ教授からエコヒイキされ癒着している。
バイオ教授に庇護される指先の器用な学部生(女)は、指先の不器用な学生(男)を退学に追い込める特権を持つ。
悪い田舎娘はモヤシ金持ち坊ちゃんに濡れ衣を着せ、不良や教授をテコに無職破滅させ、強欲だから再び求婚する。
東京金持ち坊ちゃんの私ソックリの田舎坊ちゃんが、詳しい事情はわからないが、その女に近い人間関係で変死した。
明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」だ。
261名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:43:24.17 ID:pk6hrs5X0
まったく、ふざけた女だぜ!
262名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:43:37.94 ID:Yh/H8ncG0
おぼこ うまくできないわ
教授 みどり2ー3滴たらせ
おぼこ アイガットイット
教授 GJ
263名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:43:45.35 ID:ZrvaLNxB0
日本の万能細胞界はiPSが牛耳りすぎてる
iPSもいいけどそれによって国内の他の万能細胞の可能性が萎れかねない
STAPも丁寧に育てないといけないしMUSEもNHK位は光を当てて!
264名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:43:58.63 ID:vNs/Ec6K0
2ch下げの自作自演
265名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:44:04.39 ID:OzyVay+p0
東大はIPS細胞のときの捏造先生が出たし、京大は神戸卒の山中センセを
「京大の」付けさすセコさ・・・

早稲田が正すしかないんだが・・・
まぁ、捏造の立証は不可能だろうから良しとするか。

繰り返すが、捏造連呼してる人間は
「ハーバードと理化学研究所に土下座会見」開かせるコトが出来ると
思ってるのかね?それが出来ない限り小保方は「白」なんだよ?ふふ・・・

神に勝てるとでも?
266名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:44:10.32 ID:L0HsV/v70
まとめ
STAPの論文はバカンティ教授との共同執筆
バカンティ教授は猿や人からSTAPを作成することに既に成功している
その論文がまだないのは全く不自然ではない→先月STAPを発表したばかりで、こんな短時間で新しい論文はかけない
第三者機関ではいまだに追試で再現ができていないが、そもそもSTAPの作成成功率はバカンティ教授でさえ2%から7%程度である
よって片手間でやってるだけの第三者機関が失敗してもなんら不思議ではない
そもそもハーバード教授であるバカンティ教授がハーバードをくびになるリスクをかけて捏造するとかありえない

よって捏造はありえない、と断言できる
267名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:44:13.73 ID:cVptz0/h0
>>242
そうだね。
268名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:44:13.99 ID:C8AWavVY0
>>214
複雑だけど生命の神秘という感じで面白いなあ
精密なパズルを組み立てていくみたいだ
269ココ電球 _/ o-ν ◆tsGpSwX8mo :2014/02/16(日) 10:44:18.98 ID:jjcjCTJM0
>>255
死ね名無し
270王 猛烈:2014/02/16(日) 10:44:19.85 ID:UYWYlN5M0
何って、細胞に綺麗な言葉を掛けると未分化するなんて、論文に書いてなくても、そりゃ常識だろwwwwwww
性格曲がってるか、頭固いかなんだよ、追試連中はwwwwwww
271名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:44:24.75 ID:1owF4zLj0
バイオはねつ造だらけだからなw


ねつ造できない奴が博士号とれずに落ちぶれて
ねつ造の美味い奴が脚光を浴びる世界






それが、バイオだからwwwwwwwwwwwww
272名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:44:37.86 ID:HoMiIwwU0
>>243

胎盤部分を見ろよ
>>231の写真は真っクロだろw
273名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:44:38.23 ID:dB4Yux07O
>>242
いろいろと馬鹿でしょ君
274名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:44:39.36 ID:RABLmP8nO
実はクローンを作っていました?
275名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:45:04.23 ID:e1klH7U00
ざっと読んでID:mZvsPDcQ0こそ電気泳動したことないんじゃないかと思った。
276名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:45:12.05 ID:/ghlbq2/0
やっぱ人格者だと、こういう疑惑は出てこないんだよねえ
277名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:45:17.86 ID:3YtaTIcFP
>>14
低学歴は認めるが、低収入ではないな。

仕事は月〜金で9時〜15時

去年は2500万くらい儲かったな。
278名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:45:23.59 ID:9FAF1qVa0
>>266
まず自分で論文読んでから書こうね
279名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:45:23.77 ID:q/g3STa/0
論文に書いている通りにやってもできないんだから論文の意味はないですよね
280名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:45:29.48 ID:2zeTmill0
捏造ではないと判明したとき、、こいつらは、、
281名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:45:32.66 ID:BF3+ijuM0
バカンティの出身校はクレイトン大学であってる?
これも私立のバカチン大学じゃんか。
もぐりの医者じゃないか?
282名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:45:41.84 ID:EF0VTDUB0
第一報聞いたのが、古舘が冒頭から絶頂しながら数分ヨイショだったので、
えらく不審な印象を受けた。
あの賛美を録画せずテキスト起こして晒し出来ないのは残念だ。
283名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:45:55.80 ID:33MBWhbZ0
もし捏造だとしたら、ハーバードと理研のうんこの押し付け合い

やっぱ出来ていたというならダイヤモンドの取り合いw
284名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:46:09.96 ID:GC05yt+x0
捏造だとすると
オボさんとバカルディ両方グル?
285名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:46:12.91 ID:Pyp9MwlR0
しかし過去の業績みてもなんでこの女性がユニットリーダーになったんだかよくわからん
理研のおじさんたちに爺ころがし耐性がなかったということなのか?
286名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:46:13.37 ID:vhLSbP9y0
>>260
●校風 その29

『この業界で』
 ↓
偏差値50のバイオ大学だ。富裕層を逆恨みする共同体だ。
偏差値50は勉強なんかどうでも良く、指先だけを採点される。座学は放送大学のバイオ分野がマシ。
女は生まれつき指先が器用で、バイオ根幹実験で重宝され、バイオ教授からエコヒイキされ癒着している。
バイオ教授に庇護される指先の器用な学部生(主に女)は、指先の不器用な学生(主に男)を退学に追い込める特権を持つ。
それが底辺バイオの掟。

『この女に出くわすなんて』
 ↓
中瀬ゆかり症候群の田舎娘たちだ。「富裕層」と「アンチ富裕層」の二兎の人脈を追うので、東京では子無し独身で終わる女だ。
中瀬ゆかり症候群は「お金持ちを逆恨みする人々」で自分の身の周りの人間関係を固め、「富裕層」に対して壁を作る。
壁を作って、モヤシ金持ち坊ちゃんへ濡れ衣を着せて、不良や教授をテコに無職破滅させ、振り向かせて、モヤシへ結婚を迫る。
東京金持ち坊ちゃんの私ソックリの田舎坊ちゃんが、詳しい事情、真相はわからないが、その女に近い人間関係で変死した。
私は、「富裕層」と「アンチ富裕層」との二系統を両方欲しがる欲張り女たちに濡れ衣を着せられて、実験勉強が不可能になった。

『神様は残酷だ。』
 ↓
職場の父へ大学から「お宅の息子さん、ストーカーですよ。」と仕事の邪魔をするイヤガラセ電話があった。闇金督促よりひどい。
その坊ちゃんの私と父とは仲が悪く、私の父は大学トラブルで弁護士を呼ぶことに拒否し、
相談してきた私を殴って食事を抜いて生活費を一時的に止めた。
(その後、私は無職になり、父は混乱動揺狼狽した。父は頭を抱え一気に姿は別人の老人へ変貌した。)

大学に庇護される中瀬ゆかり症候群に濡れ衣を着せられ弁護士を呼べなかったら、無職になり、子無し独身が決定する。
金持ち坊ちゃんの私は退学の決断ができず、問題児の女たちへウソのラブレターを郵送し油断させ、
不良たちには裏でコソコソ金品を付け届けし、逃げるようにほぼ無職で卒業した。
明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け。」だ。この話は東大卒の心理カウンセラーがウソと断言する世界だ。

金持ちならここは退学して中堅上位大学へ行こう。
287名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:46:15.62 ID:c/6BIMPD0
>>272
その胎盤部分のハイライトとシャドウの入り方が違うと言っているんだが。
288名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:46:25.70 ID:by9w6PNb0
>>255
それだけ社会からまだ信頼されてるって意味では悪いことじゃない。
過大な信頼だし幻想だけどね。
289名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:46:32.71 ID:ka0Guenw0
日本のマスゴミが急に持ち上げた

日本のマスゴミが持ち上げるやつにろくな奴がいねぇ
290名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:46:36.61 ID:upenKt3v0
理研もハーバードも騙すほどの力が割烹女子にあるのだろうか。
291名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:46:53.96 ID:HoMiIwwU0
>>287
眼科に行け
292名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:47:03.59 ID:TJHqLVg5i
>>181
お前頭悪い低学歴ならレスしなくていいから

ID:SHkmayPV0
ID:SHkmayPV0
ID:SHkmayPV0
293名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:47:15.08 ID:zE4uFE3f0
>>274
クローンでも完璧に同一にはならない。胎盤の方は相当にアウト臭い
294ココ電球 _/ o-ν ◆tsGpSwX8mo :2014/02/16(日) 10:47:18.36 ID:jjcjCTJM0
>>266
そもそも発表から2週間でちゃんとした追試ができるわけがない。

論文の当該写真は結果を証明する写真ではなく、工程を説明するものなので過去写真だろうが手書きアニメだろうが問題ない箇所
295名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:47:44.83 ID:KY5AOPbO0
お前らあれだけ持ち上げとりて、やっぱりひでー奴等の集まりだな
296名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:47:49.86 ID:QiqC9VNH0
早稲田AOと聞いた時点で俺はもう解散してた
297名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:48:28.24 ID:jPzSblHb0
>>290
いくらデカイ研究機関が絡んでいてもショーンの前例があるからな
298名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:48:28.50 ID:GC05yt+x0
>>272
微妙に違うとしかわからないんで
もう一つ比較として胎盤の画像持ってきてもらえると助かる
299名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:48:30.51 ID:6ME58KUy0
AO入試なんて、一般入試では入れないようなカスしかいないからな。
300名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:48:32.21 ID:c/6BIMPD0
合成かどうかを見破る方法としては、パースの付き方、影の出方、
色温度、ノイズ等色々あるが、この場合はどれでも無理だ。

>>291
この違いが分からないなら写真やレタッチは向いていないと思う。
間違っても高いカメラを買わないように。お金の無駄。
301名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:48:32.67 ID:Yh/H8ncG0
理研 なぜ?
おぼこ いいねがほしかったもん
理研 別の写真できるか
おぼこ お茶漬けよ
302名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:48:40.86 ID:4xEZQhsm0
山中がグジグジ難癖つけてるの?若手の活躍は素直に受け入れるべきだが・・・。
303名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:48:49.51 ID:by9w6PNb0
>>285
良くあるパターンではある。今まで女性を実質的に締め出してきた分、
一旦グループの一員に迎えられるとお姫様扱いされて、周りのチェックも信じられないほど甘くなる。
パワハラセクハラの問題と根っ子は同じ。学者だってタダの人間、タダのオッサンだからね。
304名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:48:52.27 ID:mZvsPDcQ0
>>258
周囲をトリミングしたり、縮小処理ぐらいはするけどさ、
基本的に電気泳動の画像は処理するもんじゃないんだよ。

そのためにレーンの中にコントロールがあるわけで、
まとめて、撮影あるいは、スキャンして終わり。

レーンと言っても、ボーリング場のレーンみたいに
物理的に分れてるわけじゃないから。1枚の板状のゲル。
レーンの間に線が入る訳がない。
305名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:48:52.61 ID:pk6hrs5X0
.


お前ら早稲田のAOの時点で気づけよ!
   オレはすぐにわかったぞ!



.
306名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:48:59.10 ID:SPXKDEav0
捏造かどうかは知らんが、この段階でSTAPがすぐに実用化されるとか、
もう@PSは要らないとか言ってるスポンジ脳は氏んでくれ。
307名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:48:59.86 ID:TaQ+lntN0
>>285
あんま業績ないのか?
308名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:49:03.08 ID:K1+RBbN80
>>195

このインタビューだけでインチキ確定だな
13年間誰も検証できなかったものと今回も同じだと言ってるわけだから
論文が通ったのは理研の権威のおかげ
まさか捏造してるとは思わなかったということ
309名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:49:18.26 ID:m/ZmU2md0
iPSより簡単なのに他所の追試で再現できてない時点で
STAP自体に価値がないってことじゃないの
どう転んでも詰んでる気がするが
310名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:49:22.64 ID:TJHqLVg5i
>>294
その通り
お前はわかっているな
311名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:49:33.39 ID:5gT0fv4/0
たとえが古くて恐縮だが
「刑事コロンボ」で
最初にねつ造した場面を見せて

コロンボが
嘘をつき逃げまくる小保方を
追いつめていくストーリー展開がありそう

ラストシーンは
捨てられたかっぽう着と
壁からはがれているムーミン

タイトル案「細胞の疑惑」
312名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:49:34.12 ID:Tqzg885h0
>>302
山中教授は歓迎してるよ。
今回の疑惑の発端は山中教授は全く関係ないところから出てきてる。
313名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:49:44.50 ID:oWXe57nBP
これは生物学板からのコピペで意味分からんし真偽は知らんけど貼っとく

474 名前:名無しゲノムのクローンさん :2014/02/15(土) 22:17:59.98
>>461

内部の人間のカキコっぽい

560 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/15(土) 20:28:07.14
CDB次期所長を狙ってた某が晴子アゲで暴走させてたってのが問題の本質だろ?
あれだけ人と金持ってて時間もあったのに、自分のラボで追試させてないとか、大問題じゃねーの?

理研はコレスポに入ってる奴全員厳しく処罰しろよ
これだけ騒ぎになってるのにコレスポ爺の処罰が中途半端だと、逆にかえって日本中で捏造が蔓延するようになるぞ

ボスが無理な課題を部下に押し付けといて、何となく捏に感づいてても知らん顔で論文発表 
ばれたら「部下が勝手にやりました」ってことが延々と繰り返されるようになるだけ

561 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/15(土) 20:28:08.10
>>527,528
ヒゲもそうだが、理研にはかつて戸所一雄と永田由香というのがいてだな、捏造が発覚したとたんに容赦なしで首が飛んだ。そして理研のホームページに野依良治理事長による粛正の報告文が載った。理事長は今もおなじ。なのでこれが基準になるだろう。
314名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:49:47.57 ID:8P6wFZNv0
まぁ女性は30歳前後で精神的に不安定だから
妄想や虚言癖が一気にドーンと来ると、もう止められないのかもね。
あれだよ、ホルモンバランス。 ホルモンバランスがガーッと崩れると
もうあれ、ドーッとストレスが来て、バァーッと言っちゃうわけ。お分かり?アンポンタン
315名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:49:56.67 ID:zE4uFE3f0
>>290
ハーバードのその麻酔屋のボスがヤバい食わせ者という可能性はある。
316名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:50:10.64 ID:pHXrX1Qj0
おっぱいに敵うものなどない
317名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:50:18.42 ID:8c1rWrye0
世界中の学者が怪しいと言っているのに日本だけで擁護してたのではチョンとキムヨナと一緒
318名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:50:19.89 ID:vhLSbP9y0
>>260
●中瀬ゆかり症候群 その67

「(モヤシ金持ちの)私にとって、(私を叩く貧乏)不良をエコヒイキする女は、(そのままだと)金銭価値ゼロだ。」
と当たり前のことを帝京スレッドにたまたま書き込んだら、珍しい「狼狽書き込み反応」が複数あった。
東京女や多摩女は、貧乏不良をエコヒイキすれば、その女が金銭価値ゼロのポジションだと知っているから平常心だ。
しかし、「不良をエコヒイキする女は、金銭価値ゼロだ。」ということを知らずに狼狽する田舎娘が多いみたいだ。

不良の縄張りで生きる、プライベートの対価で金銭価値ゼロの中瀬ゆかり症候群の、田舎娘たちだ。
彼女たちは、富裕層を逆恨みする不良と助け合う仲間なのに、不良を馬鹿にして不良と結婚しない。
不良の縄張りでモヤシ金持ち坊ちゃんの悪口を言う女のクセに、その坊ちゃんに連絡先を渡して求婚する。
その坊ちゃんに求婚しても、金銭価値ゼロの女だから、モヤシ金持ち坊ちゃんから、金銭はもらえない。
世を逆恨みする不良と話が合う女だから、類友で、中瀬ゆかり症候群はモヤシ金持ち坊ちゃんのほうを逆恨みする。

偏差値50のバイオ大学だ。富裕層を逆恨みする共同体だ。
女は生まれつき指先が器用で、バイオ根幹実験で重宝され、バイオ教授からエコヒイキされ癒着している。
バイオ教授に庇護される指先の器用な学部生(主に女)は、指先の不器用な学生(主に男)を退学に追い込める特権を持つ。
それが底辺バイオの掟。坊ちゃんは中瀬ゆかり症候群に濡れ衣を着せられてホントに無職破滅する。

【女の奇行】「女が不良の背中に隠れて、モヤシ坊ちゃんへ手抜きで色目をつかう。」 ← それって不良の顔に泥を塗ってる。
コケにされた不良は男子トイレで「あの女は不倫で俺の子を産む」と女の悪口を言いふらしているから、托卵の野望の実現は無理だ。
東京金持ち坊ちゃんの私ソックリの田舎坊ちゃんが、詳しい事情、真相はわからないが、そのブス女に近い人間関係で変死した。
彼女たちの中では、托卵が100点満点で、富裕層の殺害が90点で、富裕層を無職破滅させるのが80点という所だろう。
80点の濡れ衣で破滅させられた坊ちゃんは、明石家さんまの名言「生きているだけで丸儲け」だ。
319名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:50:20.41 ID:qyTInDhjP
というか酸処理をするとSTAP細胞を生成することができるというけど、
ほかの誰もがやって実験を再生出来ないということは、酸処理が原因で
ないということも考えられるわけ。だから酸処理がどうのこうのというには
早すぎる段階で、プロセスを解明しないと。だからバイオ系の研究レベルは
低いといわれる。
320名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:50:20.54 ID:gh0RyN3J0
>>266
リスクをとって〜の部分が決定的に嘘だね。
捏造する奴は、第三者からすると、なんでこんな、、、、って部分で平気
で捏造しちゃうモンなんだよね。
321ココ電球 _/ o-ν ◆tsGpSwX8mo :2014/02/16(日) 10:50:42.33 ID:jjcjCTJM0
>>300
クロマトグラフ見たことない奴は意見すんな
322名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:50:46.35 ID:vo0LdJxP0
なんで山中教授を貶めようとしてるやつが大勢いるのか分からん
323名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:50:50.91 ID:uwmIKwG50
うっかり別のフォルダに保存しておいた写真を張り付けた
よろしい

でもなぜ180°とか90°回転させたんだ?
324名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:50:54.46 ID:ZYSkUpwTP
そうだな。両脇を締めて、手首で乳を持ち上げるような格好で
捏造じゃないもん!
巨乳だもん!
を、お願いします。その際、体を左右に捻ってブルンブルン振り回すことも必須になるだろうな
325名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:51:05.37 ID:PTLBq41s0
ネガティブな書き込みが多過ぎだろ。
俺は余裕で小保方さんを応援してるわ。
326名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:51:05.71 ID:by9w6PNb0
>>307
信じられないくらい無い。
327名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:51:13.09 ID:6Ugm2qeM0
>>236
お前昨日から電気泳動好きだな
一生キャピラリー自作してろヴォケ
328名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:51:21.85 ID:c/6BIMPD0
>>304
> まとめて、撮影あるいは、スキャンして終わり。

だから、その光学系のところで筋が出る可能性は?
LSIの画像処理のバグの可能性は?

俺も元理系だから言わせて貰うと、検証するなら、まずは考えられる可能性を
全て挙げてから行わないとダメだ。
329名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:51:40.06 ID:K1+RBbN80
>>285

若山さんの研究室に潜り込み
その若山さんが山梨大に転出することになり研究室を譲ったという感じではないかな

もともとこの研究所は持ち上がりを許さないルールで一定の機関が過ぎると転出する仕組みらしから
チームリーダーは20代、30代の若い人でもなってるようだ
330名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:51:45.05 ID:l1fSUFLP0
>>302
山中さん、賞賛して協力も申し出て招聘も申し出て
すげえいい人やないかお前ふざけんな
331名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:51:51.50 ID:33MBWhbZ0
☓ STAP細胞
○ スタンプ細胞 スタンプのように画像の切り貼り作業で簡単に出来る。
332名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:52:05.92 ID:2uDdSoWv0
>>285
Gカップのパイズリに耐えられるとでも?
333名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:52:33.45 ID:SPXKDEav0
>>302
何で山中教授が難癖付けたと思ったんだ?根拠は何だ?
334名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:52:47.21 ID:vhLSbP9y0
>>260
●校風 その34

【托卵】
自分では巣をつくらずに,ほかの種の鳥の巣に卵を産みこみ,その後の世話をその巣の親鳥にまかせてしまう鳥の習性。
ホトトギス科,ミツオシエ科,ムクドリモドキ科,ハタオリドリ科,ガンカモ科の鳥に見られる。
この習性について最もよく調べられているのは,ホトトギス科のホトトギス属の鳥,特にカッコウである。
これらの鳥では,雌は自分の卵を1個産みこむと同時に,巣の中の卵を1個くわえとり,飲みこむか捨てるかしてしまう。

【偏見】
事実上の根拠なく,対象に対してもつ,なかば固定した意見。人それぞれ,生きてゆくうえで,そういうかたよった意見をもつ。
強い偏見は,それをもつ人の人生に活力をあたえる。偏見のない人生は,無気力な人生であろう。
いかなる情熱も,たとえば〈恋愛〉をとってみても,その対象をあるがままに見すえることをむずかしくする。
しかし,重大な困難は,偏見が,対象についての情報を刻々新しく得て軌道修正を行うことを不可能にしてしまうときにおこる。

富裕層のモヤシ男の側で、寄ってくる女の中から、「貧乏不良の子供を托卵で産みたがる女」を見抜く、「偏見の目」が必要だ。
「富裕層を憎悪する不良」と「ケンカの弱いモヤシ金持ち坊ちゃん」が、常に同じ部屋にいる危険な大学キャンパスだ。
予断、偏見の目で見れば、モヤシ金持ち坊ちゃんから、「托卵狙いの求婚女」かどうかは一目でわかる。ただし、偏見が難しい。

【女の奇行】「女が不良の背中に隠れて、モヤシ坊ちゃんへ手抜きで色目をつかう。」 ← それって不良の顔に泥を塗ってる。
東京金持ち坊ちゃんの私ソックリの田舎坊ちゃんが、詳しい事情、真相はわからないが、そのブス女に近い人間関係で変死した。

底辺バイオでは、男を生かすも殺すも、バイオ根幹実験で教授から重宝される「指先の器用な女たち」の側に殺生与奪権がある。
不良男のことをエコヒイキしている類の托卵狙いの女に求婚され、モヤシ坊ちゃんが正確な状況判断できたら、大学を退学できる。
予断、偏見の目で見れば、真実は見えてくるが、偏見による真実を否定する大人もいて、偏見を身に着けるのに苦労する。
私はズルズル大学に残って、ほぼ無職卒業した。中堅上位大学がいい。
335名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:52:55.89 ID:2VuFXH9L0
特許なんて取得しても学術発表の裏付けになんかならないのにマウスの成果で
申請に動いたのが怪しさ満点だと思ってた

特許なんてな、他の特許の権利を侵してなくてどこからもケチがつかなかったら、
永久機関の発明でだって取れるんだぞ

でも特許と実用新案の区別もついとらん一般人は「特許取得」っていうと
なんかエライことみたいに勘違いしちゃうんだよな
336名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:52:59.93 ID:1owF4zLj0
結論




電気泳動に筋なんかでない。




これに、反論あるやつは出てこいwww
337名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:53:12.63 ID:Tqzg885h0
>>330
むしろ今回の騒動に巻き込まれた感じというか、
マスコミによって対立構造煽られた感じがあって、被害者だよな
338名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:53:27.55 ID:NPlce5rY0
物理なんて全部捏造なのに

こんなかわいい捏造で騒ぐなよ、お姉さんもかわいいけど
339名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:53:28.57 ID:GfRETqm10
>>277
ウソつけ、16:30〜3:00までも働いてるんだろw
340名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:53:30.70 ID:pk6hrs5X0
>>311 おもしろいね。

捏造を告発しようとした助手Aがなぞの死を遂げる。


 小保方 vs コロンボ
341名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:53:32.32 ID:c/6BIMPD0
>>321
Photoshopをマトモに扱えない人間も意見しないで欲しい。
342名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:53:36.88 ID:6Ugm2qeM0
>>285
馬鹿な女も使う義務が出て来た訳だよ、キミ
これも時代の流れなんだ
343名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:53:46.61 ID:BjFgfdwd0
>>335
マウスだけでもとるのは普通です
344名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:53:57.07 ID:qm/kXX7e0
疑惑が晴れたら、日本にいるのがアホらしくなってアメリカにいっちゃうだろ
ダイオード中村さんと同じ末路の頭脳流出
345名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:54:02.70 ID:9FAF1qVa0
早稲田でAOなのにハーバードから理研
これはこれで凄いな、研究成果という意味ではなく
346名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:54:04.64 ID:cVptz0/h0
>>326
Ciniiだと3本しかヒットしないけど、別のデータベースなら引っかかるんじゃないか?

分野違うんで調べ方知らないけど。
347名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:54:10.42 ID:m0cDgxdpO
>>328
ナイナイ
348名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:54:25.30 ID:D/yc6VkI0
画像の件はどうにでもできると思うけどね、
研究自体が再現できるかどうかのみがポイント
349名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:54:29.67 ID:qyTInDhjP
これをよく読んどけ

酸処理をするとSTAP細胞を生成することができるというけど、
ほかの誰もがやって実験を再生出来ないということは、酸処理が原因で
ないということも考えられるわけ。だから酸処理がどうのこうのというには
早すぎる段階で、プロセスを解明しないと。だからバイオ系の研究レベルは
低いといわれる。
350名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:54:40.70 ID:SY6pC3Vm0
>>335
永久機関の発明には特許おりないだろ?
351名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:54:44.88 ID:agz06x0U0
だよなw
登場者が、女研究者、ハーバード、クローン権威、理研、ネイチャー、だから探偵力を駆使しても壁にぶち当たるwww

再現はよにつきるわなw
352名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:55:13.53 ID:vhLSbP9y0
>>260
●ポンペイの落書き その04

都市文明には、「富裕層」と「富裕層を憎悪する人々」とがいる。
ポンペイの古代遺跡には「豊かな生活をする人々を描いた壁画」と「富裕層を呪う落書き」との両方が多数残っている。
「富裕層」と「富裕層を憎悪する人々」とが、互いに商売で得をするのなら別だが、信頼関係を作るのは、原則、不可能だ。
「富裕層」と「富裕層を憎悪する人々」との深刻な対立は、古代ローマ時代のポンペイでも現代の東京でも同じ掟だ。

偏差値50のバイオ大学だ。富裕層を逆恨みする共同体だ。
偏差値50は勉強なんかどうでも良く、指先だけを採点される。座学は放送大学のバイオ分野がマシ。
女は生まれつき指先が器用で、バイオ根幹実験で重宝され、バイオ教授からエコヒイキされ癒着している。
バイオ教授に庇護される指先の器用な学部生(主に女)は、指先の不器用な学生(主に男)を退学に追い込める特権を持つ。
それが底辺バイオの掟。

「中村うさぎ」によると、ごく普通の女子大生、大卒女性(中瀬ゆかり症候群)という生き物は、
美人でチヤホヤされるのか、有能でチヤホヤされるのか区別、自己分析が、婚期中にできない生き物らしい。
有能でチヤホヤされるのに、チヤホヤされる美人だと自己分析を誤ると、その逆も同様であるが、
東京で自由恋愛による結婚は不可能だ。東京暮らしじゃ子無し独身で終わる。

田舎という土地柄は、女が東京不良や貧乏教授ソックリの人物と仲良くなれば、
きっと、富裕層を敵に回しても、また別の富裕層を花婿として斡旋してもらえるんだろう。
私は東京人で田舎のことは知らないが、田舎娘の東京での誤作動を見るとそう思える。

【女の奇行】「女が不良の背中に隠れて、モヤシ坊ちゃんへ手抜きで色目をつかう。」 ← それって不良の顔に泥を塗ってる。
破滅の引き金はブスの田舎娘の「手抜き色目」で引かれた。美人ならこんなこじれない。私はスイッチを押していない。
東京金持ち坊ちゃんの私ソックリの田舎坊ちゃんが、詳しい事情はわからないが、そのブス女に近い人間関係で変死した。
私は明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」だ。
353名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:55:17.34 ID:cmusRz2DP
>>14
年収:180万
学歴:中卒
仕事:SOHO
思想:ネトウヨ
その他、アイシスゆうちゃんの特徴に完全一致(ゆうちゃんの技能は持ってない)
俺については在日チョンの読みは合ってる
354パンツ ◆KoTOeGGBPI :2014/02/16(日) 10:55:21.64 ID:quD+TCUZ0
小保方フィーバーで、バカンティのバの字もなかったくせに
捏造が発覚した瞬間にバカンティフィーバーとか
お前らひどすぎ

手柄は小保方、罪悪はバカンティかよ

ずっとバカンティを書き続けた俺はブレてないね
355名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:55:29.90 ID:iuWKDoBu0
AOっつっても、この人相当レベル高い高校出てるんだよね
356名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:55:50.44 ID:mZvsPDcQ0
>>328
物理的に存在しないレーンとレーンの間に
なにがしかのバグの影響で
きれいに2本の直線が入る。

どんな奇跡だよw
357名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:55:52.56 ID:m/ZmU2md0
女って黒人のトークニズムにそっくりだな
とりあえず出しとけばいいんでしょ?って感じ
358名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:56:07.00 ID:zE4uFE3f0
>>323
ま、回転させたのも悪意ある捏ではなく、間違って過去のデータ持って来た時に
そういう向きの方がかっちょええかな、と今回は思ったという可能性はちょっとは有るけどな
もともと上下左右の決まりがあるもんじゃないし。

学位論文のアレは完全にアウトだろうけど。
359名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:56:08.67 ID:l3PiMjzT0
山中もSTAP認めてたじゃん。
成果は揺るがない。
360名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:56:09.69 ID:Rt0cardR0
>>48
論理的な話が出来るなら誰の発言かは関係ない。
それが自然科学のいう普遍性だ。
361名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:56:11.99 ID:Bou1rpMK0
永久機関は特許申請を受け付けていないと
大槻教授が猪木関連の話で言ってたなw
362名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:56:35.10 ID:BZav9Hvv0
これ潰そうとしているの韓国人だろ?
やっかみと嫉妬、狂った反日。
ファン・ウソクの逆恨み。

他人が自分より成功すると許せない狭量な民族。
なんでもかんでも順位づけして、対等な人間関係を結べない劣等感が基軸の文化。
363名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:56:39.47 ID:33MBWhbZ0
何故再現出来ないか? 

・思い込みが足りないから
・ムーミンがいないから
・ピンクの壁じゃないから

この3点を改善したら再現出来るよ
364名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:56:40.25 ID:YylWflck0
>>14
知り合いの年十数億稼ぐ社長の四十代のせがれが
いい年こいてそれ
結構金持ちに多い気がする
365名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:56:41.04 ID:DBvsXEzl0
>>310
ありえないとか断言しちゃってる時点でお前が捏造と決め付けてる連中と同じバカ丸出し
なのは分かったわw
こんなのは追試の結果が出揃ってから結論下せばいい事で今から決め付ける必要性は
全く無いだろ
366名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:57:11.17 ID:6Ugm2qeM0
ムーミンで割烹着着て保育士
オボの次の職業
367名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:57:29.75 ID:Pn/xOOJAP
てかなんで再現出来ないのか分からんな、簡単に生成出来ると報道してたのに
特殊な条件でも必要なの?理研のページでそんな事書いてなかったよな
368名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:57:30.46 ID:qyTInDhjP
東邦大付属東邦だからたいしたことないけどな
渋幕、県千葉あたりより確実に下だし
369名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:57:32.62 ID:5rTYfVcp0
俺は掌返しした奴らの更なる掌返しが見たいので
小保方頑張れ〜〜〜w
370名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:57:34.60 ID:NAxKpJdo0
>>345
しかもハーバードから研究員の給料を数百万円もらいつつ、理研からも
500−800万程度の研究員の給料をもらってたんだろ。
ちゃっかりしすぎw
371名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:57:36.41 ID:N+OxhcZB0
よくわからんのだが、この人個人の研究ならまだしもアメリカのチームとも共同で研究したんだろ?
あと去年科学誌かなんかに発表したら門前払い食らって、色々検証してから発表したんだよな?

そこまでやって捏造ってありえるのか
372名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:57:48.29 ID:vhLSbP9y0
>>260
●ポンペイの落書き その05

都市文明には、「富裕層」と「富裕層を憎悪する人々」とがいる。
ポンペイの古代遺跡には「豊かな生活をする人々を描いた壁画」と「富裕層を呪う落書き」との両方が多数残っている。
「富裕層」と「富裕層を憎悪する人々」とが、互いに商売で得をするのなら別だが、信頼関係を作るのは、原則、不可能だ。
「富裕層」と「富裕層を憎悪する人々」との深刻な対立は、古代ローマ時代のポンペイでも現代の東京でも同じ掟だ。

中瀬ゆかり症候群の田舎娘たちだ。
女子大生やキャリア女性は、ピチピチ娘の時期なら、チョイブス女でも、男選びで「不良」か「金持ちか」どちらかを選べる。
「不良の金持ち」が中瀬ゆかり症候群にとって理想男性だ。しかし、娯楽テレビの中の男性であり、東京の日常には居ない。
「不良の金持ち」を探した時間と労力は、ピチピチ娘の貴重な時期をドブに捨てるのと同じで無駄になる。
彼女たちは「不良の金持ち」を求める代償的な心理で、「富裕層」と「アンチ富裕層」という水と油の人脈を二兎追いする。
(「二兎人脈追いしたほうが良い。」と心理学、社会学専攻の特定インテリは、第三者の立場で緻密な理論武装しウソを言うから注意。)
彼女たちにとっては、妥協の代償的な心理で二兎を追うのに、「二兎人脈追い」は東京という土地柄では原則として禁忌だ。
ビジネス人脈なら、風俗顧客リストと同じで、ある意味、客層が広いと高評価されるが、子孫繁栄なら無節操だと嫌われる。
その「中瀬ゆかり症候群の田舎娘たち」の「東京花婿探し」は、「富裕層」と「アンチ富裕層」の二兎追いで、台無しになる。

中瀬ゆかり症候群は「それはウソ」と思うでしょ。いいよ、ウソだから。
「富裕層とアンチ富裕層という水と油の人脈を二兎追いする。」
坊ちゃん向けに、そういう自爆女が東京の田舎者の中で大量に存在すると伝えたいだけだから。
地元女に二兎人脈追いする女なんかいないから、別世界の珍獣の習性を記述している。
中瀬ゆかり症候群の田舎娘の誤作動を見て、「田舎は別のルールで動いているんだろうな。」とも思う。
「富裕層」と「アンチ富裕層」の二兎人脈追いする女はいるし、その女の破滅に巻き込まれるなよ、と坊ちゃん向けに書いている。
373名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:57:50.82 ID:6JfV9KWS0
ここか?
既女が将来有望なFカップ美女に噛み付いているスレはw
374名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:57:51.61 ID:51EtUwiNO
でもまだ論文通りに追試した奴は居ないんでしょ
(´・ω・`)
375名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:58:00.16 ID:mZvsPDcQ0
>>362
潰れる結果はかってに潰れる。

正しい結果なら、世界中の科学者の追試で
正しさを証明してくれる。

時間の問題だよ。
376名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:58:14.81 ID:c/6BIMPD0
>>356
そういう問題じゃない。どういうデバイスを実験系が使っているのか、
ソフト処理はどうなっているのか?そういったところも考えないといけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%82%A2
377名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:58:24.03 ID:L0HsV/v70
実際にはAOの方が一般より学力が高い

早稲田大学評価報告書より

>附属・系属校の推薦で入学するいわゆる「内部進学生」は総じて、入学時の学力、進学
後の学業成績、勉学意欲のいずれもが一般入試入学者と比較して高い。

>指定校推薦制度も、度重なる見直しの結果、地方からの優秀な入学者を受け入れる目的
において有効に働いていると考えている。この制度による入学者の入学後の学業成績も、
平均点でいえば、実施している4つの入試形態の中でトップとなっている。

>AO 方式による入試制度は、多様な経歴、能力、資質、個性をもつ入学者の選抜を可能に
し、学部の教育環境の活性化に大きく貢献していると考えている。これらの入学者の入学
後の学業成績も、一般入試による入学者に比べ概ね良好である。

大学生の学力
推薦>AO、内部>一般
378名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:58:43.93 ID:nTsW7aSw0
>>361
特許申請というか、普通は特許出願って言うんだが、
それは受け付けてはいるよw
特許査定がおりないだけで
379名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:58:52.84 ID:OrRq1FqM0
結論としては実験については捏造なし。ただし結果についての白黒は50年後まで持ち越し。
肯定的な追試もたぶん出ない。平成の野口英世として次の5千円札になる。
380名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:58:54.38 ID:1owF4zLj0
>>356

同意。


むしろ、変な筋が入ったゲルの写真を
使う時点で問題

再現実験を行うべき
381名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:58:57.60 ID:cVptz0/h0
>>371
普通に考えたらないだろうね。
たぶん数日後に捏造はありませんでしたって報道出て終了だろう。
382名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:59:04.00 ID:jR02Yld90
こんだけ色々出てくるようじゃもうダメポかも…
383名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:59:05.88 ID:m0cDgxdpO
論文は捏造でも構わないから
俺の毛根細胞を作って見せろよ
384名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:59:41.48 ID:q/g3STa/0
バイニン 「シャブ打ったらstapでも何でもできるさ!フカノーなんてないない!な、そうだろ!」
385名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:59:59.55 ID:SY6pC3Vm0
>>335
特許と実用新案の区別ついてないのはあなたでは?w
386名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:00:03.68 ID:zE4uFE3f0
>>362
今回の指摘の幾つかは相当に理のある告発と言っていいんじゃないかな。

それに、完全な難癖レベルじゃ理研も表立った調査になど動かないでしょ?
報道機関は今慎重に事態の推移を伺ってるんだろう。
387名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:00:03.80 ID:vhLSbP9y0
>>260
●不良の魅力に屈服するカネカネ女

「カネカネ女」が「無一文の不良」にキチンキチンと挨拶して尽くす。
それって、女が自分の産んだ子に対してやるならわかるが、
赤の他人にやるなんて、冷静に考えるとすごいことだった。
在学中はわからなかったが、卒業して改めてお金のことを真剣に考えると、
金銭欲の塊の女たちが、無一文の東京不良たちに屈服するって、不良の魅力はすごい。
不良の魅力はすごいから、小中高で数個本命チョコをもらった程度の東京モヤシ金持ち坊ちゃんは、
東京不良の魅力に屈服した田舎女たちへウソを言ってまいて逃げて無関係になったほうがいい。
その女たちは、異常だった。
その女の一人は、首周りの開いた服でモヤシ金持ちの私の座る図書館のテーブル対面に座り、
かがんで乳首を見せた後、「きゅっきゅしまる」と変なことを言い残す。
またある一人は、学園祭のとき、人のいる大学でスカートをめくってモヤシ金持ちの私へ白いショーツを見せる。
複数人の女が、実験準備中や実験中に、
私へ四つん這いで女性性器を突き出すポーズ、背中をエビ反ってグイグイとロードーシス反射をする。
女豹のポーズ、四つんばい、ロードーシス反射、キャットバックで女性性器を突き出すポーズをする。
お尻を突っ張らせて高く上げ、背中、腰を弓なりにエビゾリさせ、性器を後方(オス方向)へ突き出し、
前脚をたたんで、口をパカッと開け、耳をクルクル震わせる哺乳類のメスの性反射行動だ。
http://big.freett.com/bio20130221/poverty117891.gif
http://livedoor.4.blogimg.jp/vipsister23/imgs/6/5/65a5f947.jpg
http://freett.com/bio20130221/archives/lordosis01.jpg
膣にペニスが入りやすく、子宮に精液が溜まるポーズだ。ロードシス反射の姿勢 11ページ目
http://www.iar.or.jp/jyutaku/shiken/download_data/CopulatoryBehavior.pdf
マウンティング(背中にオスが乗る、背中をポンポン叩く)が鍵刺激となり解発されるメスの性反射だ。
しかし、私はその女たちの背中、腰へ指一本触れていない。スイッチを押していない。
私がその問題児の女たちと話し合いをすると、全員奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。
私とよく似た田舎坊ちゃまは、その女に近い人間関係で変死した。コワイ。
388名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:00:06.60 ID:Pi8trUs+0
チョンにデータ盗まれないように隠してるんだよ
389名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:00:33.03 ID:pk6hrs5X0
.



              おまえら、早稲田、AO入試、痛い女の時点で気づけよ!




.
390名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:00:43.04 ID:MpsE3J7v0
ココ電逝ったぁあああああああ
391名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:01:06.89 ID:c/6BIMPD0
>>365
俺も同じ意見で、まずは検証をしてから結論を出すべきだと考える。
アマチュアの絵描き程度の検証では全く意味がない。
392名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:01:15.19 ID:Bbc3XwF+0
これはAUTO
393名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:01:18.72 ID:jR02Yld90
アメリカの師匠も胡散臭いんじゃな…
あるいはおぼちゃんも被害者ということもあるのかな…
394名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:01:27.05 ID:xIGC5s/l0
食い残しを足して客に出す定食屋のおやじの
言うことをネトウヨは信じられるのか?
395名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:01:53.57 ID:+DVXS52I0
世界に向けて変態報道を繰り返してきた変態新聞が
非常に嬉しそうだな
396名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:01:55.97 ID:sdatNNM+0
>>383
気付いてないだけかも

酢をかけてみろ
397名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:02:14.63 ID:DBvsXEzl0
>>371
オッサンがスクール水着着て脱糞なんてあの事件が起こるまで現実に有り得るとお前は
思ってたのか?w
普通の人間の卑小な想像力では測り知れん程、現実はトンでもないアホで溢れてんだよw
398名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:02:21.38 ID:vhLSbP9y0
>>260
●不良の魅力に屈服するカネカネ女 その03

その女たちは、実は未熟な快楽殺人鬼であり、その未熟さゆえの特徴で、殺害対象相手の都合が本気でわからない。
(サイコパスは殺害対象の都合がわかると、本格的な快楽殺人を始めるが、都合がわかるまでの学習ハードルが高い。)
金持ちを攻撃し破滅させ、振り向かせ、結婚し、富を得て、家を乗っ取り、殺害する。そう誤算の皮算用をする。
女はバイオ指先仕事が優秀でバイオ共同体からチヤホヤされ、自分を美人だと勘違いしているサイコパスの田舎娘だ。
それで、お金持ちの家を美貌で乗っ取るカッコウの托卵を狙うが、不器用で、お金持ちを殺すか、お金持ちに逃げられる。
彼女たちの中では、托卵が100点満点で、富裕層の殺害が90点で、富裕層を無職破滅させるのが80点という所だろう。

スパイ映画の「007」の主人公ジェームス・ボンドは美女に弱く、工作任務を一時的に忘れる。(それが娯楽の必然だが。)
それと同じように、その問題児の田舎娘たちは不良たちに弱い。不良が関わると女の人間関係にホコロビが出る。
将来の托卵の際にスムースに内通して不良から精子をもらえるよう、女が不良と信頼関係を在学中に作ろうとするからだ。

ドラマではなく、偏差値50バイオ大学のリアル不良たちは、富裕層が嫌いだし、富裕層と結婚したがる女も嫌いだ。
だから、女が富裕層の家に産み付ける托卵で使うため、精子要員として不良と信頼関係を作るのが、困難だ。
不良は精子をあげるかあげないかで田舎娘を振り回し翻弄させはじめる。不良で女の人間関係に矛盾が表面化する。
不良たちは貧乏でも女にモテるので、精子をめぐってもったいぶって、たくさんの女に対して駆け引きをする。
不良はコスト0円で自分だけの子孫を自由大量に残せる立場だ。不良は種(精子、遺伝子)をまく畑(子宮)を選別する。

不良は富裕層と結婚したがる女も嫌いだし、不良から見ても明らかに「富裕層の私から異常視された女」だ。
不良は嫌いな女への中出しは生理的に無理だし、私から異常視されてるから托卵も失敗すると判断したんだろう。
最終的に不良はトイレで私に告げ口し女を裏切った。東京に残った田舎娘は子無し独身で終わった。
399名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:02:29.33 ID:NAxKpJdo0
ネトウヨ・・・
 良い時→おボチャンの発見
 悪い時→バカンティが悪い
400名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:02:49.68 ID:6RsfsDzk0
>>305
ボコチンが5年前に自分が発見っていってたが
バカチンが13年前にみつけたspore stem cellsと同じといってる。
13年間誰も再現できないことをボコチンが再現したとあるが眉唾もんだな。
社民党(バカチン)に民主党(ボコチン)が相乗りして沈没しているのと同じだな


■研究者2人がデータ改ざん 理研、実験の写真を加工(04/12/23)

 理化学研究所(埼玉県和光市)は24日、研究者2人が共著で発表した論文3本で、データを改ざんしていた
と発表した。
  ----
 (中略)

 同研究所によると、改ざんをしていたのは、ユニットリーダーの副主任研究員(54)と独立主幹研究員(3
の2人。

 昨年12月に米科学誌「ジーンズ・アンド・デベロップメント」に発表した「血小板の生成に女性ホルモンが
関与する ことを発見した」との論文で、タンパク質の大きさを測定する実験結果の写真を、コンピューター
で画像処理し、 特定のタンパク質だけを削除したことが判明した。
 ----
 (後略)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041224-00000172-kyodo-soci (引用元配信記事)共同通信

共同通信社
http://www.kyodo.co.jp/ (04/12/24)配信
401名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:02:55.68 ID:c9/KaKHkP
>>266
じゃあ森口はなぜ嘘ついた?

STAP細胞は、iPS細胞と違って
「素人でも作れる位作成が簡単で癌化しにくい」
から「ノーベル賞二個分位の価値」
があるんちゃうん?
402名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:03:32.09 ID:PTLBq41s0
>>315
何を根拠にして言ってるのか教えてくれ。
過去に何かやらかしてるの?
403名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:03:35.94 ID:mZvsPDcQ0
>>376
あのさ、電気泳動って、
昔は普通のカメラで撮影してたんだぞ。

要するに、目で見てるものが、そのまま紙になっただけのこと。

画像ソフトのバグとやらの
すさまじい奇跡によって、
レーンとレーンの間に直線が入ったとしても、

目で見たものと、論文に使うものが異なっていること自体アウトだろw
404名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:03:58.46 ID:jREVuonZ0
405名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:03:59.42 ID:t046FW8C0
試験管レベルで簡単に常温核融合が起きたと大騒ぎ
になったけども、追試験では全然できなかったんだよね。
こんなの嘘だって。

でもそれをひつこく再試験した日本人研究者たちが
核融合は起きてなかったけど今後に有用な核変換が起きてることだけは
確認した例があったはず。
406名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:04:14.70 ID:UP5FklgO0
くやしい・・・でも割烹着が売れちゃうwww
407名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:04:46.85 ID:OxO+coDO0
もう終わりだね
408名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:04:52.50 ID:v+3G80MI0
たぶん黒だと思う。ざっと流れを見たうえでの直感だけど。
この直感は大体当たる。
409名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:04:56.43 ID:JvU0+JFQ0
>>171

やっと分かった。
電気泳動って水溶液に紙をつけて
毛細管現象で出来る色素のスジを見る奴か。
昔野菜かなんかでやったな。

普通、同じ紙で比較用の溶液と一緒にやるから
違う紙のデータを入れても比較出来んな。
データとして認められない。落書きと一緒。
論文も分かればその時点でリジェクトされたろうに。
410名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:04:56.60 ID:vhLSbP9y0
>>260
●その人間の正体 その2

当時の私はモヤシ金持ちだったので、向こうからニヤニヤ笑って寄って来る種族はほぼ決まってる。
「いじめたい」か「カネ欲しい」か「使い走りにしたい」かだ。寄って来るのは悪い人ばっかりだ。
人様のそばに悪い人が集まってくると、私は自分の特殊な立場から「搾取されている!」と直感で誤認する。
私のように、世の中を間違ったモノの見方で分析する人は、いつの時代も一定数いると思う。

昔の劇作家のゲーテが、机で何かモノを書いている。ドイツの文豪のゲーテだ。
人間関係に悩む若者がドイツの劇作家の書斎にタイムスリップした。
売れっ子で脚本の注文が溜まって忙しく、途中であなたをチラ見し、上から目線でこう言った。
「キミ、その人間の正体を知りたければ、その人間の友人たちをココへ連れてこい。
 私がソイツの友達だけを見て判断し、ソイツの本性をズバッと言い当ててやる。
 人間の本性なんて友達だけで全部わかる。」

人様の一般的な学生時代の人間関係は、街の不良に絡まれる私の人生とは、何もかもが違う。
悪い人に囲まれた人間がいたら「類は友を呼ぶ」で囲まれた人間も悪い人だ。搾取じゃなくて、類友なんだな。
友達になる男を選び放題の若いピチピチ娘が、悪い男に囲まれたら「類友」でそのピチピチ娘も悪い女だ。
砂漠の干上がる池で起こる、コーチスキアシガエルのオタマジャクシが共食いする生態と同じだ。
良い悪いじゃなくて、干上がる砂漠で太古からそうやって共食いを繰り返し、荒野で進化した種族だ。
仲の良い悪党連中の輪の中で内紛の怪我人が出たら、「そろそろ始まったか。」と、
スキアシガエルのオタマジャクシの共食いの季節なんだな、風物詩だなと思うのが無難だ。
富裕層を憎悪することで結束団結する派閥に前のめりで生活する女が、富裕層と結婚したがる。馬鹿女だ。
馬鹿女のことを知ろうとすると巻き込まれるので、細かいことは分からないし、知らないほうが無難だ。
我々は、彼ら彼女らの共食いの生態に巻き込まれないように。搾取に見えるけど、搾取ではない。類友だ。
411名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:05:01.04 ID:q8i1a7rW0
佐村河内といい、これといい、安倍といい、ひどいな日本
適当な嘘ついてふんぞり返っていれば良いという
412名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:05:11.26 ID:P8jiTWRx0
いちゃもんつけた奴らは後で名誉棄損で訴えられるぞ。
413名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:05:43.85 ID:l1fSUFLP0
>>377
つまり私大は所詮私大 ということだな

推薦もAOも内部も一般も
414名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:05:52.30 ID:QNtlc8C80
>>355
その高校時代の成績は中の中、一般で早稲田は無理と新潮にバラされてたけどな。
偏差値的に旧帝早慶はまず無理で、理科大マーチレベル以下だったんだろうが
プライドが許さず早稲田AOを狙ったんだろう。
当時の早稲田AOは今より受験条件が緩かったらしいし。
415名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:05:57.34 ID:zE4uFE3f0
>>409
全く違うぞw
416名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:06:14.27 ID:HoMiIwwU0
>>383>>396
五年間酢をかけ続けて生えてきたらネーチャーに発表できる
417名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:06:17.19 ID:pk6hrs5X0
>>412 オレは真実が知りたいだけだ!
418名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:06:23.70 ID:c/6BIMPD0
>>403
普通のカメラって何?
フィルム?CCDか?CMOSか?CCDだと縦線が入るのはよくあった話だ。

>目で見たものと、論文に使うものが異なっていること自体アウトだろw
それを言い出したら、写真なんて使えないだろう。
目とセンサのダイナミックレンジも違えば、色温度の問題もある、
焦点距離も違う。どこからどこまでがOKかNGかどうやって決めるんだ?

あんた写真や電気関係の技術系は知らないだろう?
419名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:06:39.04 ID:jR02Yld90
>>404
上のは全部同じにしか見えないなww
こんなの必死に探す奴も一種の精神病だろww
420名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:06:48.05 ID:4ACsox/S0
>>416
イグノーベル賞狙えるなw
421名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:07:04.54 ID:k16o7C970
IPS詐欺の時は東大が囮(公然の秘密)を雇ってたけど
今回のはハーバードが認めてるし大丈夫だと思う
422名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:07:16.18 ID:OTreeVBU0
理研の主任研究員なら給料は1000万円ちかくもらって研究費も年に数千万円くらいが
お前らの税金かららお前らが月給20万円くらいのうちから6万円くらいはこの女の研究に
支払われているんだけどそんでお前らは毎日カップ麺とか食ってこの女が壁ピンクにしたり
カメ飼ったりしてるのはそれでいいんだ?税金だぞ?
423名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:07:24.89 ID:nnXa/57c0
お前らの頭良すぎてついていけない
424名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:07:25.45 ID:j4T+c4d30
>>408
いいから画伯に謝れ
425名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:07:37.02 ID:Mdfv9PWA0
>>31
捏造するのは韓国人だけってのはネトウヨのデマだったんだな
よくも騙した
426名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:07:37.85 ID:vhLSbP9y0
>>260
●マルコじいさん その01

偏差値50のバイオ大学だ。富裕層を逆恨みする共同体だ。
女は生まれつき指先が器用で、バイオ根幹実験で重宝され、バイオ教授からエコヒイキされ癒着している。
バイオ教授に庇護される指先の器用な学部生(主に女)は、指先の不器用な学生(主に男)を退学に追い込める特権を持つ。
それが底辺バイオの掟。バイオだと権力のある性格の悪い女の子が必ず混じっているので、一緒にやってゆけない。

赤の他人から義理チョコはもらったことはないが、本命チョコは何度かある。共同体に敵が多く恋愛不可能で逃げる。
金銭抜きで、中途半端にモテる。万人受けはしないが、個性的な女の子にモテる。類友で私の内面も個性的だ。
隠れて「種ともこ」の曲を聴いたり、ハイネ詩集を暗唱したり、谷川俊太郎や朔太郎詩集を読んだりする内向的な男だ。

デパートの紳士トイレの鏡で服装チェックすると、逆三角形カマキリ顔の、
「俳優の緋田康人さんが麻薬老化メイクした感じのホモ」にレイプされかける。
http://rubese.net/twisoq/img/7d09d1fcd683231b42460250ba3542f1.jpg
土曜の夜、「男をゲットできなかった帰りのムラムラ女」に電車内でしばしば逆ナンパされる。性欲よりもトラブル回避で逃げる。
バブル期のさねよしいさ子さんのコンサートで無名時代の大塚寧々さんに目で逆ナンパされる。
知らない人で怖くて逃げる。(後でテレビで気がつく。)
http://www.youtube.com/watch?v=xLdDIvQGn0c
困ったことに、私本人にはホントにそう見える。悩む。神経衰弱だ。

最高に体が健康な状態でも、極端に運動オンチ。動作が蛭子能収?女の子が笑って噴出す。
所作が挙動不審者なのか?歩く姿だけで、金銭抜きで、不良にムカつかれる。金持ちだとバレると不良は100倍怒る。
姿勢に関する筋肉が弱いので重い頭部が支えられず多動。姿勢を正すと不良にケンカを売られるので、うつむく青年。
体の具合が悪くなると、余計に姿勢が悪くなり、脳みその血行が悪くなり、頭が回らなくなる。

スカートをめくったバイオ女に住所を渡され追われ濡れ衣を着せられるとノイローゼになる。ダメ押しで訳わかんなくなる。
運悪く病気になる。背中と首が特に痛くなって、寝込む。何とか卒業したが。
427名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:07:39.05 ID:Pn/xOOJAP
山中さんは報ステで、自分の娘は今医学生だとかいう話で
この発見のニュースを見て自分の娘にあのようになれるよう頑張れみたいな事言ったとか言ってたな
本当にこんな人にさせたいのかな?
428名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:07:44.32 ID:rKeAVZe10
>>12
チェレンコフ光だった
429名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:08:00.30 ID:m/ZmU2md0
>>409
画像画像って言われてるけどこれも重要なデータの一つだよな
これが捏造となると信頼性もクソもなさそう
430名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:08:23.88 ID:UcXPbEF10
おまえ等ってここまで叩いてシロだったらまた掌返すの?w
節操が無いというより下衆でえげつないなw
431名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:08:25.96 ID:GC05yt+x0
やっぱりちゃんと頭がいい人が苦労に苦労を重ねて研究しないとダメなんだなんぁ
432名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:08:31.64 ID:R23ggKZY0
ただの割烹着を着た森口だったのか。
433名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:08:34.02 ID:xIGC5s/l0
イグノーベル賞はくだらないだけで
大真面目にやった研究に与えられるんですよ
不正やってる研究なんて対象外
434名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:08:39.67 ID:lH0b+lbt0
>>359
そうなのか?
そうだとしても、それが何?というのが理系の世界
文系の学問は、所詮、疑似科学だから、誰が認めるという権威がものをいうが、
理系の学問は、どんなに偉い人が言ったとしても、科学的な検証に耐えられなければアウト
435名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:08:53.28 ID:51EtUwiNO
>>423
研究破れて就職なし
の博士ニートが世の中には結構居るらしいよ
(´・ω・`)
436名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:09:03.32 ID:ebJqXwBkO
ふえ〜るワカメちゃん以上の発明はまだ無理みたいだな
437名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:09:08.11 ID:9FAF1qVa0
この騒ぎで佐村なんとかの件が吹き飛びそう
438名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:09:27.30 ID:A3TzI1Mg0
理研の利権で。。
この女性の安全が心配になる。

論文捏造は悪しき事だという認識が無さ過ぎる。
ディオバン問題も忘れず深く掘り下げろ。
人が死ぬ前に。
439名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:09:34.56 ID:O8FrL6Q90
捏造だったら またマスゴミわろすネットで真実w
真実だったら また変態新聞わろすネットで真実w

あれ?w
440名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:09:42.07 ID:zE4uFE3f0
まだ捏確定とまでは行かないでしょ。疑惑。

学位論文のは相当ヤバいがまあそっちはSTAPじゃねーしな。
441名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:09:51.99 ID:agz06x0U0
>>412
またおま。 おまえ煽ってるんだろw

ispをひねり潰す可能性もあった大罪かもしれないわけだから
諸君、臆することはないぞよ
442名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:09:56.91 ID:qm/kXX7e0
>>412
そんなちんけなことしないだろ
ハーバードで特許とりまくって極東の黄色い猿共に復讐するだけ
443名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:09:57.75 ID:6RsfsDzk0
>>401
ID:L0HsV/v70

こいつただのかまってちゃんの脳障害者だから相手しても無駄
盲目的なバカチン障害者
同じコピペ100回以上貼り付けてるキチガイ
444名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:09:57.96 ID:qXMa2bCR0
リケジョとして女子力の高さがすごいんだから研究は凄くなくても構わないだろ
彼女はモデルみたいなもんだ
445名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:09:59.22 ID:vhLSbP9y0
>>260
●マルコじいさん その02

(少ない文字数で説明するため半分以上省略をしている。)
私が「ホモにからまれる。」と言って家族に相談すると、家族に叩かれる。
「世の中に悪い人間がいたらお前を殺してやる。なぜなら本当に悪いのはお前だからだ。」

家の外に出れば気分が良くなるだろうと家族は引きこもりの私を心配し、気を利かせて、
スキー場のある雪山の安い山小屋に連れてって、ひと冬、兄と一緒に暮らし遊ばせたことがある。
私個人は神経衰弱でとても遊ぶ気分じゃなかった。雪山の家でスキーをせず鍵閉めて寝込んでいた。

その富裕層のスキー場にはホモが一定数いた。富裕層のホモだから堂々としている。正確には両刀だ。
決して性同一性障害ではなく、富裕層の遊び場には男色家、女体を食い飽きて一巡したホモが必ずいる。
私の兄は私へこう叩く。
「ホモが世の中にいたらお前を殺してやる。なぜなら本当に悪いのはお前だからだ!」
私の兄はコミュニケーション能力が高く、というか、その場の要領だけで生きているのだが、
富裕層のスキー場の男色家を含む様々な人々とすっかり仲良くなって住所交換し、人脈を広げた。
兄の見てないところでホモは私を誘い、兄は私の味方ではないので、私は自衛で鍵を閉めてふさぎ込んだ。
東京に帰っても、兄はホモと文通まで始めてしまった。

兄はこう言う。「ホモが世の中にいたらお前を殺してやる。なぜなら本当に悪いのはお前だからだ!」
私が言う。「お兄ちゃんは雪山で仲良くなったホモと今でも文通しているでしょ。幻覚じゃない。いるじゃん。」
兄「お前、ホント世間知らずだなぁ〜〜あ。世の中にはそういう人(ホモ)も居るよ。ギャハハ(大爆笑。)」

兄はこう言う。「世の中に悪い人間がいたらお前を殺してやる。なぜなら本当に悪いのはお前だからだ!」
これは父が私に叱責するときの口癖のオウム返しだ。そしてこう言う。「オマエは呪われている。(大爆笑。)」
こういう星の下に生まれた私は外敵に弱く、
底辺バイオだと権力のある性格の悪い女の子が必ず混じっているので、一緒にやってゆけない。
当時の私の家は大金持ちではなく小金持ちだったし、今の私は無職貧乏だぞ。
446名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:10:16.10 ID:mZvsPDcQ0
>>418
だから、百歩ゆずって、何らかの理由で画像に直線が入ったとしても、

実験結果と、その画像が異なるのなら、
実験そのものの信憑性が無くなるということに
なぜ気づかんのだ?

もっとも、お前がどれだけ写真技術だ、電気関係だとほざいても、
撮影器機や画像処理のバグで
電気泳動のレーンとレーンを区切る直線が入ることは
絶対に無い。
447名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:10:23.51 ID:OxO+coDO0
>>434
山中さんは非常に微妙な言い回しでしかコメントしてないよ
ノウハウ教えて欲しいなんて発言はこうなってみると含みを感じるね
448名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:10:26.46 ID:5FGL0WIo0
これはちょっときなこ臭くなってきましたね事態を見守りたいと思います
449名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:10:35.86 ID:jREVuonZ0
>>12
>残念なお知らせですが、今回の実験のGFP陽性は自家蛍光(死んだ細胞が蛍光強く発する)でした。
>期待させて大変申し訳ないです。今後も追試は続けたいと思いますが、ひとまず、今回の実験の結果
>がクリアになったのでホッとしました。
https://twitter.com/yoshiyuki_seki/status/434474256743661568

これで追試験全部ネガティブ
450名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:10:42.12 ID:TjldyJQJ0
451名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:11:27.90 ID:gmtVWEx10
>>359
山中は当然結果が正しいという前提でしゃべってる
452名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:11:33.87 ID:9WQarF4b0
>>432
森口は次元が違うでしょ
守口は、
経歴・学歴詐称、医師法違反の疑い、架空実験、研究費詐欺

この人がもし黒なら、近いのは韓国の黄教授でしょ
453名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:11:36.71 ID:q/g3STa/0
山中さんはstapが何なのか判らずにコメントしてただけだから何の責任もないんじゃないの?
454名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:11:40.19 ID:rKeAVZe10
>>430
これでシロだったらもはや小保方さんには怖いものはなくなるからいいじゃないw
週刊新潮が倒産するぐらい賠償金を請求すればいいよw
455名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:11:42.71 ID:4ACsox/S0
>>433
あそこはソーカス論文だとか、異常に共著の論文の量がおおくて不正がバレた露西亜の学者だとかのその手の不正や科学の闇の部分が露見した事件に対して皮肉で賞を上げることがある
456名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:12:16.92 ID:vhLSbP9y0
>>260
●校風 その37

> 理系のはずなのに小説のような妙に冗長な文章書くし、
> それこそ小説書いてるかのように同じ文章を何十回も遂行して書き直している。
> ここはバイオマンの原稿用紙でもメモ帳でもないのに。

短い文章だと、偏差値50以下の世界では意味が伝わらない。
冒頭導入はひらがな入りで簡潔にする。複雑な内容だと、そのつど重複説明が必要だ。

> このバイオマンって人、「大塚寧々に逆ナンされた」とか言ってる事がおかしい。
> 帝京大学出身ではないのにこのスレに居座ってるし。
> 病気。

不良の縄張り内部で私の悪口を言っている女たちが、
私に向かって自分でスカートをめくって私を追い回し、私へ住所電話番号を渡してくるのが異常だった。

不良の縄張りにいる女たちだから、
私の側が女たちの住所電話番号を直接聞く意志と勇気も大変だったし、
不良の目を盗むタイミングも大変だった。

が、私が聞けば、100%女が自分で紙に住所電話番号を書いて私へ渡してきた。
私は、私を渇望している女たちへウソのラブレターを郵送し女たちを満足油断させ、
女の側からの細かい嫌がらせは大幅に減少させた。

一方で、女たちは私へ「ストーカー濡れ衣」を着せ、攻撃手段をそれ一本に絞るようになった。
女たちへ手紙を郵送するはるか以前からストーカー濡れ衣を着せられ困っていたが、
ウソのラブレターを郵送した後からの「ストーカー濡れ衣」はダメージが大きかった。
職場の父へ大学から「お宅の息子さん、ストーカーですよ。」と仕事の邪魔をするイヤガラセ電話があった。闇金督促よりひどい。
その坊ちゃんの私と父とは仲が悪く、私の父は大学トラブルで弁護士を呼ぶことに拒否し、
相談してきた私を殴って食事を抜いて生活費を一時的に止めた。
(その後、私は無職になり、父は混乱動揺狼狽した。父は頭を抱え一気に姿は別人の老人へ変貌した。)
457名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:12:45.38 ID:N+OxhcZB0
とりあえずsageてない連中はチョンの書き込みだろうな
458名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:12:55.42 ID:cVptz0/h0
>>435
溢れ返ってるよ。
だんだん連絡取れなくなって消えていく。
459名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:12:59.14 ID:c/6BIMPD0
>>446
技術系で求められる画像と商用写真で求められる画像は異なるからだよ。
両方やってる俺から言わせて貰うと、

前者は言いたいことが伝わればいい。ノイズの混入自体は問題ではない。
後者はクライアントが言いたいことを伝えて、かつ1箇所でもダメなところがないこと。

あんたの価値観は後者のほうだ。
460名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:13:12.14 ID:j4vNzr3X0
>>422
日本語がおかしくて言ってることがわからんが、

>そんでお前らは毎日カップ麺とか食ってこの女が壁ピンクにしたり
>カメ飼ったりしてるのはそれでいいんだ?
それは全く構わん
それで成果を出してくれるんならいいこと
そういうことに文句つけて実力を発揮しやすい環境を与えない方がよほど問題だ
461名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:13:36.05 ID:xkn9QlEL0
クロ確定だとして、

小保方さんの末路はどうなるの???


 
462名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:13:41.94 ID:iBW35oD50
まあ、捏造した物件がでかすぎたんだわ
「将来花粉症の治療に役立つ」って程度の研究の捏造ならこんな騒ぎにはならなかったろう

理研の「調査」は、論文の精査なんかじゃなく、おそらく査問だろう。
追試を待つなんてことじゃなく、結論は出るんじゃないか。
463名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:13:43.18 ID:4cZaN3tn0
ちょっとした発見ならまだしも
今までの常識を覆すような発見をそんなに簡単に発表しちゃう?

普通の会社であれば社長とか役員が絶対に自分で確認するレベルだけど
この業界はそんな事はしないで個人で発表できちゃうの?
464名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:13:59.38 ID:EGGb6wVG0
小保方さん指導のもと

第三者が検証実験するのが一番。

京大がやればいいのに。
465名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:14:13.56 ID:ZQgXU+qX0
頭に酢をかければ良いと聞いて来たんですが、
ここでいいですか?
466名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:14:19.63 ID:EEKzRWrJ0
もし疑念が晴れるのなら、今は怪しいと思っていても
ああやっぱり正しかったんだなと思うだけ。
ただし、写真の使い回しが本当ならやっぱりミソは付くな。
467名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:14:32.60 ID:vhLSbP9y0
>>260
●マルコじいさん その03

> 中学生レベルの漢字にわざわざルビを振るとか、無意味に他人を見下した態度だからイジメのターゲットにされたんだと思うよ。

入学当時の私はお金持ってない人を少し馬鹿にするキャラだった。
その代わり、大盤振る舞いもした。
生活に困った学部生には家電を買い与え、おしゃれなレストランでおごりまくった。
病気で休学し復学した後は、シモネタを叫ぶ面白要素も取り入れた。

在学当時、手紙に「職人気質」と書いて送ったら、意味が通じなかった。
2ちゃんねるで意地悪な人に皮肉を書かれたら、
文章の漢字が読めないようで、帝京生は全員悪口の内容が通じていなかった。
その二つの根拠から、ルビを振る必要がある。

卒業しただいぶ後でわかったが、
帝京グループは昭和の大昔から一般入試で偏差値50になるよう合格許可を難しくして
それ以外の入学者の合格許可を簡単にしている。
帝京グループに限らず、偏差値50あたりの大学はみなそうしているそうだ。
内部構成は偏差値50じゃないのかもしれない。
これは受験の知識として伝える必要がある。

「死ぬかと思った。」これを伝えるのも公益だ。
入学は西東京科学大学で病気で長いこと休学して卒業は帝京科学大学だ。
帝京科学大学の出来事で帝京グループだからこのスレッドに書いている。

その田舎娘は、友達こそ多いが、男方面の性格が悪かったからか、東京暮らしで子無し独身で終わった。
そういうようなこと書いたが、私が知らないだけで、晩婚して幸福になっているのかもしれない。
468名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:14:46.00 ID:jR02Yld90
>>455
そーかす?ソーカルのこと?
469名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:14:49.33 ID:TALrKEve0
明日はバイオ関連の株が大暴落するだろうな。
ソニーもVAIOを早めに売却しておいて助かったな。
470名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:15:21.93 ID:jREVuonZ0
STAP?からネズミクローン作っているところは、初めてクローンネズミ作った
あの教授も確認しているわけで、そこでどんなトリックを使ったか?だな
471名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:15:24.57 ID:4ACsox/S0
>>461
ガチで黒なら明日から理研で自分の椅子がなくなり、学会から追放される。
つまり研究者人生とは一生のお別れ
472名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:15:35.86 ID:c9/KaKHkP
>>324
わろた
473名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:15:44.24 ID:51EtUwiNO
おそらく論文自体は捏造ではなく幼マウスの脾臓から採った細胞なら実際に出来るんだと思う
ただそれはSTAP細胞なんてものではなく既存の何かを見逃していた結果の偶然の産物なんだろうの
(´・ω・`)
474名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:15:46.64 ID:bOXq6/8J0
>>422

すこんでろ!朝鮮人!
475名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:15:49.31 ID:j4T+c4d30
>>465
こっちへ行った方がいい
http://himitsu-cosme.com/archives/2008/12/175.php
476名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:16:14.58 ID:ZYSkUpwTP
何いってんだよ
今の段階が一番盛り上がらないといけない時間帯だろうが
結果出た後じゃ案外たるんだスレになるものだ
477名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:16:21.18 ID:6Ugm2qeM0
>>461
割烹着着た保育士
478名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:16:58.06 ID:JvU0+JFQ0
>>463
それもそうだし
バカンティを探したのか紹介したのか、
普通こういう教授との共同研究は認めないよな。
経歴が黒すぎる。

理研も結構放任主義というか面倒見切れて無いかねぇ。
こんなんじゃあ研究の質が維持できんよ。
479名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:17:13.70 ID:OTreeVBU0
手癖の悪いやつとか虚言癖のあるやつは世の中結構いるんだけど
いろいろな段階でフィルタリングされて「あコイツはおかしいやつだわ」って認定されて
周りのやつからは相手にされなくなって世間から隔離されていく。
だけど「耳が聴こえない」とか「おしゃれな理系ジョシ」みたいにちょっと
特別扱いされて「文句を言ってはいけない」みたいな雰囲気ができてしまうと
フィルターをするすると通り抜けて今回みたいな大事になったりする
480名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:17:20.45 ID:vhLSbP9y0
STAP細胞そのものが捏造かどうかハッキリするのは数年後かもね。
小保方晴子さんの論文には不備がある。

何がSTAP細胞関連株かわからないが、
仮に、私がSTAP細胞関連株の株主なら、
ストップ安の前の月曜朝の九時のコンマ数秒で売っちゃう。
481名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:17:20.55 ID:6RsfsDzk0
>>453
山中はバカチン教授の事はしってのかな。
馬鹿で有名なバカチンは有名人でしょ。
STAPはバカチンが13年前に発表した内容と同じって言い張ってんでしょ。
ボコチンが5年前にみつけたからプリンセス細胞と名付けたらバカチンが却下したらしいが。
482名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:17:37.21 ID:8QigBNay0
小保方さんが波動つうか霊波注がないと再現できない
氏は超能力者だったんだよ!!
とかだったらどうなるのかしら
483名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:17:54.29 ID:nvJyW/in0
>>463
過去に超伝導などの研究で大ねつ造事件をおこしたベル研のシェーンも母校の大学の研究室でしかできないと言われて共同研究者ですらサンプルを見たこともなかった
484名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:18:00.08 ID:I/dkYE210
>>404

胎盤の写真は同じ胎盤の別写真かな?
いずれにしても同じ胎盤だ。
485名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:18:04.82 ID:c/6BIMPD0
>>476
画像見ているだけじゃなあ。
Photoshopさえあれば画像なんて何でも出来るから。

実験で検証しないと。
486名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:18:19.30 ID:zE4uFE3f0
>>480
STAP細胞関連株なんで無いから大丈夫
487名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:18:36.59 ID:mZvsPDcQ0
>>459
レーンに直線が入るなんてありえないんだよ。

まず、撮影機械はレーンの方向が分からない。
だから、バンドの方向と、直線が平行になる確率が0に等しい。

次に、撮影機械はレーンの幅が分からない。
だから、バンドの幅に合わせて、両サイドに直線が入る確率は0に等しい。

渡された電気泳動の写真を
目隠しをして、ハサミで切断したら、
うまいぐあいに、1レーンだけ切り抜ける確率と同じ。
488名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:18:41.46 ID:rKeAVZe10
>>464
ぶっちゃけ成功させるノウハウの公開は一定の権利が確保されるまでは行わないのが慣例。
他の研究者の再現追試はあくまで論文に基づいて行うもの。こういう場合は成功者が
追試で再現するのが普通。とりあえずまだそこまで話も進んでいないから。
489名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:19:10.62 ID:3hnEppDN0
>>483
アルミ箔のやつ?
490名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:19:17.16 ID:xkn9QlEL0
外見って重要だよな

佐村河内にしても小保方にしても

努力イメージと比べて「え?」って感じだもん

みんなも一瞬よぎっただろ。「本当にこの人が?」って。

見た目に胡散臭ささがでる
491名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:19:26.66 ID:pk6hrs5X0
被爆2世、障害者、理系女

これだけで、客観的判断を失う。
492名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:19:50.20 ID:jREVuonZ0
ニコラ・ステラも地震兵器作って、周辺の町を地震で破壊しちゃった
らしいけど、その兵器すぐに壊しちゃったから真偽不明だしな
493名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:20:01.05 ID:mbPh5Boj0
どうでもいいけど不老長寿はよ!
494名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:20:11.80 ID:jBktdePV0
まあ、分化済みの細胞が簡単に未分化に戻るなんてホントかね?って思っていたら
ろくに追試すらされてなかったのか・・・
495名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:20:12.61 ID:nvJyW/in0
>>489
アルミ箔ってかアルミの蒸着とかのサンプル作製
496名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:20:14.45 ID:xIGC5s/l0
明日、理化学研究所からプレスリリ−スが出なかったらクロだろ
497名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:20:30.94 ID:oWXe57nBP
まあ28日当日の小保方スレで胡散臭いなんて書いたら100%在日認定だったよね
498名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:20:41.76 ID:+cnFh/I80
再現できなきゃゴミってことでいいよね、捏造かどうかはどうでもいいや
499名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:20:42.22 ID:Q1IaPfUj0
このままグダグダになって常温核融合みたいな扱いになる悪寒…
500名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:20:50.05 ID:JGLPJ6Q20
誰か何が問題なのかわかりやすく説明してくれ。
501名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:20:55.57 ID:QNtlc8C80
STAPは時間かかるだろうが小保方のD論はさっさと白黒はっきりさせるべきだろう
502名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:20:55.63 ID:jR02Yld90
>>490
確かにな。でも偶然の発見みたいなもんだから誰でも出来そうって思うじゃないの。
503名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:20:59.31 ID:9WQarF4b0
>>471
まあ、悪意があるかどうかってのは加味されると思うが。
森口みたいなのは、完全に悪意を感じるが、

今回のは黒であっても、手抜き+壮大な勘違い って気がするから、
完全に芽がなくなる事はないと思う。
ハーバード後援だし、後ろ指差されながらも、
細々と研究は出来ると思うよ。
継続すれば、次は逆転ホームラン出せるかも知れないし
504名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:21:16.17 ID:4ACsox/S0
>>468
ソーカルだわ。
めんご
>>473
ipsより楽って話なのに未だに追試が成功しない

これなんか間違ってるんじゃね?

過去の論文に捏造疑惑

stapの論文にも捏造疑惑

成功したというハーバード大の教授もなんか怪しい

まちがいじゃなくて捏造なんじゃねぇ?

というのが今のところの流れ
505名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:22:15.24 ID:9OgPENUC0
STAP細胞にいくら予算がつぎ込まれる予定だったのか
IPS細胞の研究が阻害される恐れがなかったのか(反日勢力が騒いだ?)
理研CDS(理化学研究所 発生・再生科学総合研究センター)の組織的関与がどのくらいか
興味はその3点
506名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:22:15.65 ID:vhLSbP9y0
>>486
> >>480
> STAP細胞関連株なんで無いから大丈夫

教えてくれてありがとう。
507名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:22:16.21 ID:s9ySmIat0
内容自体は捏造じゃないでしょ
この内容で共同研究者が再現実験してない訳が無い
508名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:22:17.37 ID:K1+RBbN80
333 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/02/16(日) 11:10:22.57 ID:373ZIOD00 [1/2]
Interview with Charles Vacanti on STAP Cells: Link to Spore Stem Cells & More
http://www.ipscell.com/2014/02/interview-with-charles-vacanti-on-stap-cells-link-to-spore-stem-cells-more/

この記事を読むと、小保方の指導教官バカンティも怪しいのですが。

「STAPは簡単に作製可」と言ってる割には、誰も作製できていないわけで。

彼の研究も十年以上経っているのに、誰も追試で再現できてないし。

彼の研究=STAPと言っていて、バカンティは本当に痛過ぎる。
509名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:22:20.31 ID:JvU0+JFQ0
>>496
理研HPトップのkoboちゃんも見納めかな
510名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:22:26.00 ID:c/6BIMPD0
>>487
いや、その説明じゃよく分からん。
撮影機材とレーンの方向や幅とセンサーやエンジンの画像処理は
関係がない話。

この程度の合成、Photoshopの初心者でもできる。
いくらなんでも、こんな合成はありえない。と思うだけ。
511名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:22:40.02 ID:8P6wFZNv0
おまえら、森口はボロンクソンに叩いたのに
オボちゃん相手なら優しいのなw  巨乳ちゃんには弱いのなw
512名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:22:40.68 ID:smM8atv60
「めんご」とか相当懐いな。
513名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:22:46.70 ID:WZFiS4jY0
電気泳動の写真、フォトショなんか使わなくてもCANVASとかでも充分もっときれいにできるな。
つまり、論文はねつ造ではなく、すでにCASSHERNが完成しているということだ。
514名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:22:47.81 ID:ebJqXwBkO
お姫様細胞が息してません!


オボボ
「ピピルマ ピピルマ プリリンパ パパレホ パパレホ ドリミンパ 」


一同
「・・・・ああ、なるほど」
515名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:22:54.87 ID:eAs9EN9GO
初日から捏造だって言ってた。誰も相手にしてくれなかった。一目で嘘って分かるだろw
516名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:23:03.05 ID:GT+KKRlQ0
どちらにしろ白黒はっきりするときが来る。
黒だったときのみっともなさは、普通の感情を持っている人なら
死ぬレベルだろう。メンヘラなら大丈夫だろうけど。
517名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:23:08.91 ID:HoMiIwwU0
なるほど
あんたの勝ち >>487
あんたの負け >>459
518名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:23:16.57 ID:9WQarF4b0
>>511
少なくとも今の段階では
悪質度が圧倒的に違うからだろ
519名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:23:17.02 ID:QQoiYfS10
Fカップも本当かどうか理研が責任を持って調査すべきだ!!!
520名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:23:21.62 ID:jBktdePV0
>>503
常温核融合みたいなもんかねぇ・・・?
流石にアレはネタとしか思えなかったがw
521名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:23:22.76 ID:KSixMFhr0
若山さんって方は優秀な研究者らしいが人を見る目はなかったんだな
この人が小保方を理研によんで手伝ってあげなければ
誰もSTAPの存在を信じないままでネイチャーにも載らなかったんだろう
522名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:23:29.02 ID:Zd4uhHk7O
>>471
理系はそうなのか羨ましいな

文系だとやらかしても地方私大や底辺の私大が拾ってしまうからなぁ
523名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:23:34.63 ID:1owF4zLj0
>>459

それでなんで
レーンごとに綺麗に直線が入るんだw?



コンニャクの白い撮影してみて、綺麗にレーンごとに
線が入るのかw?

レーンなんて任意にきめてるのに
524名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:23:40.36 ID:GfRETqm10
猿の脊髄にどうのこうのってのも嘘だってことか?
525名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:24:23.00 ID:sFyfcgtz0
>>503
あのふざけた研究態度を改めない限り成果なんて到底だせんわ
あんな奴見たことない
526名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:24:33.00 ID:9dzUIwm60
マジレス
追試出来ない論文なんて山ほど有るよ
527名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:24:43.58 ID:s9ySmIat0
>>515
ネイチャーのレビュワーが通してるんですよ
528名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:24:44.17 ID:Joo2mi390
全世界の禿にぬか喜びさせた罪は重い
muteki出演で償うのだ
529名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:24:46.52 ID:oWXe57nBP
>>524
お前は本当だと思うか
530名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:24:48.00 ID:nvJyW/in0
>>521
呼んだというか、向こうから押しかけてきたらしいなww
すごいメンタルだ
531名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:25:06.56 ID:OTreeVBU0
第一報と写真見て「あれ?」って思わなかったやつは「人品骨柄卑しからず」って言葉を思い出してみよう
532名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:25:13.56 ID:3hnEppDN0
>>510
こんな合成はありえないって、どういう意味?
バレバレ過ぎる、やるならもっとわからんように高度にするってこと?
533名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:25:25.22 ID:xn7hhhSP0
>>488
国際特許申請したみたいだけど、理研が追試中はまだまだ胡散臭いのは変わらないんだね。
他の研究機関での追試が必要だし。
534名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:25:34.19 ID:9uBlRCBN0
刺激を与えるときは斜め60度の角度でたたくと良いです!
535名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:25:38.55 ID:pk6hrs5X0
.

だから早稲田のAOは駄目なんだよ!


536名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:25:43.43 ID:jR02Yld90
>>511
まだ確定じゃないし。
白判定は再現できれば済むけど、クロ判定は(意図的なでっち上げでなければ)難しい。
537名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:25:52.36 ID:jREVuonZ0
>>527
サイエンスじゃなかったけ
あれも文面上のエビデンスだけから白黒判断するだけだからなぁ
538名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:25:58.17 ID:6RsfsDzk0
>>504
バカチンの成功ってのは
「あーそれなら13年前にやったよ」くらいのもんでボコチンのストレス理論通りに再現したわけじゃ
ないんじゃね。バカチンは13年前以降実験はなにもしてないのでは?
つまり再現できるのはボコチンひとりだけだろ。
539名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:26:29.20 ID:c/6BIMPD0
>>523
何でって?可能性として排除できないから、検証すべきと言ってるだけだよ。

>>532
そうだよ。まあ、全く高度なテクニックは必要ではないが。
540名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:26:45.67 ID:hdkKsWyT0
>>521
手伝ってもらうというより理研の看板を借りたことになったのかな
541名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:26:59.58 ID:nvJyW/in0
>>507
シェーン事件から教訓を学んだ方がいいぞ
542名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:27:17.22 ID:4ACsox/S0
>>522
文系でもこの手のことをやらかすと学会追放だぞ。
ゴットハンドとか居たじゃん
(まぁ文系は解釈で新説が出せる世界だから電波論文はあっても理系よか証拠の捏造ってのは少ない世界なんだけどね。民俗学とか例外はあるが)
543名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:27:27.32 ID:GfRETqm10
>>529
正直全く分らんが、もし嘘だとしたら壮大過ぎないかw

まあ詐欺は装置がデカイほど成功するって言うけど。
544名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:27:27.58 ID:j5CUKkL7P
最近知り合いの禿が毎日頭に霧吹きで酢をかけているがそういうことだったか
545名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:27:37.84 ID:1owF4zLj0
>>510


お前の言ってることは
「写真のプロならもっとねつ造できる」ってことじゃん



写真は実験結果の記録であって
写真そのもの科学的根拠でないんだよw


技術屋は科学と技術の違いも分からねーのかよwwww
546名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:27:41.44 ID:HoMiIwwU0
>>510
いや>>487の説明はよくわかるだろ
実際に研究をやってる人の話しだ
で、あんたは実験の実際を知らないで話してる
547名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:28:03.03 ID:jREVuonZ0
>>535
エウレカセブンAO disってんのか
たしかにアレは最後の方はダメだった…
548名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:28:08.42 ID:q/g3STa/0
サムゴッチの広島を掛けながら論文どおりにやると発生するんじゃないか?
音波が関係してるんやろ
549名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:28:35.51 ID:BnI476Cg0
ID:oWXe57nBP>>148


世界中の凡人学者がネット上で「STAP作製できねーぞゴルァ!」とクレームしている間、

我らがバカンティ先生は人間のSTAP細胞の作成に成功したのだった…

バカンティは神様の領域に入りましたw


Exclusive: The miracle cure - scientists turn human skin into stem cells
http://www.independent.co.uk/news/science/exclusive-the-miracle-cure--scientists-turn-human-skin-into-stem-cells-9117102.html
550名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:28:39.25 ID:ztEigo4NO
捏造はさすがにないだろ
551名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:28:55.06 ID:OvqJjHT70
2014年はイヤーオブライアー!!
552名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:28:56.48 ID:Joo2mi390
女がーとか低学歴がーとか言いたくないけど、やっぱりそうなんだね…
553名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:29:32.01 ID:zE4uFE3f0
>>507
そう簡単に信じない方がいい

生命科学系なんてこんなもん。
554名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:29:34.76 ID:smM8atv60
>>550
なんか思い込みの激しい人らしいよ、2chで見た情報だけど。
555名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:29:47.58 ID:h12uqVjv0
>>143


ごめん、紅茶吹いたw
なんかその「和歌山」ってのがスッゲー「神マウス」を育てていて、それが生後一ヶ月のときにしか
発生しない現象なら、キリストの誕生並みの奇跡じゃね?

ノーベル賞どころじゃなくて、文系理系ひっくるめて人類の歴史が変わるような出来事だったのか!
556名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:29:48.74 ID:ebJqXwBkO
出来ちゃった細胞会見とかww
557名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:30:00.54 ID:lH0b+lbt0
>>491
今回は、ハーバードという名前も客観的判断を失うのに大きく寄与したと思うな
森口のときの東大みたいなものだろう
森口のときもハーバードがどうとかあったな
558名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:30:12.08 ID:xIGC5s/l0
擁護派は常温核融合で動画検索すると
昔のNスペっぽいもんがでてくるから見たほうがいいよ
学者にも詐欺師みたいないいかげんなやつが
たくさんいるってことがわかるからw
559名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:30:24.13 ID:c/6BIMPD0
>>546
実験の実際とか言われても、じゃああなたは
実験結果を記録しているレンズの光学系や光を電荷に変換する
センサ、そしてそのセンサの画像を処理するLSIの実際を知っていますか?という話。

正しい実験結果は得られていました、でも実験結果を記録するカメラのところで
縦線が入りました。

この可能性を排除する根拠はあるのですか?と言ってるだけ。
560名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:30:32.42 ID:j5CUKkL7P
早稲田卒の女ってだけでもうね・・
561名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:30:36.38 ID:nTsW7aSw0
>>555
143は釣りだろうけどちょっと笑っちゃったな
562名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:30:56.50 ID:JQxBTvLe0
で誰が利益得たのっと(´・ω・`)
563名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:31:04.46 ID:ii7Yvn6K0
>>542
文系でエビデンスの精緻さを要求される学問って
考古学・一部の社会・心理学
くらいのもので

文学・法学・経済学・その他の社会学心理学・哲学なんかは極論・非主流はあっても
「捏造」が存在しないのでは
564名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:31:10.46 ID:Pn/xOOJAP
>>364
親が金持ちだと下手に過労死したくないのや激務やりたくもねーよって人もいるだろうからな
またーり生きたいわ、激務で大病を患いたくないとか
565名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:31:12.41 ID:rKeAVZe10
>>526
重要な実験の場合は論文提出者が再現実験は行うし、それが失敗続きだと常温核融合になるだけ。
だから他の研究者が追試に失敗うんぬんより本人の再現が重要になる。追試できない論文が
消えるのはそのためでしょ。
566名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:31:27.42 ID:m/ZmU2md0
さっさと本人が再現してくんないかなー
もうちょっと時間かかるよね
567名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:31:28.52 ID:URSQ7n5N0
こぼかた氏指導の下で、公開で再現実験すればいいだけのことだ
その上で、偽造捏造と言った奴らからは面玉ひっくり返るぐらいの賠償金取ったらええよ
568名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:31:41.07 ID:9OgPENUC0
核融合なんてできないのに税金をドンドンつぎ込んでるのと一緒だろう
もんじゅにドンドン税金つぎ込んでんのも同じ
真性なる研究にはいくらでも金を使えばいいが、錬金術みたいなのに国民の税金を使うのはいかがなものか
コネと権威と演技力でいくらでも税金引っ張れるような体質っぽいし
569名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:31:59.65 ID:CXKeV44E0
なんだかんだいって日本も学問の世界で捏造やらかしているからな。
「神の手」事件は有名だろ?
570名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:32:10.93 ID:OTreeVBU0
文系の紀要(笑)とかにのってる〜〜〜の一考察とかもうなんなのよwwwチラシの裏にでも書いてろよwww
571名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:32:21.49 ID:NAxKpJdo0
小保方バカンティらが特許申請したのが去年の4月
小保方が理研のユニットリーダーになったのが去年の4月

明らかにSTAP発見したことによりユニットリーダーになれてるんだよね?

これが嘘だったら、どうなるの?ユニットリーダー剥奪は当然だが
小保方研究室を理研に設置したのにかかった数千万円の税金は?
572名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:32:25.25 ID:KmeEDECB0
韓国より酷いな
573名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:32:28.89 ID:Zd4uhHk7O
>>542
ところが学会を追放されても大学を追放されても
一般の月刊〇〇みたいな雑誌に毎月作文を書きまくれば
ちやほやされる世界があるんだよね。
574名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:32:37.96 ID:l57OmGLJ0
一つ言えること。

美人だとかかわいいとか言われているが
正直、鼻の形が良くない。
これだけは言いたい。
575名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:32:41.58 ID:s9ySmIat0
>>537
ネイチャー
576名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:32:53.95 ID:smM8atv60
いっちゃん最初にスレ立った時も、それなりに「こんなん嘘だ!」ってのがいたよな、いま思い返すと。
何でそんなこと言うんだろうって思ったが、まさかこういう結末だとは思わなんだ。
577名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:33:21.94 ID:HoMiIwwU0
>>559

>>487の説明を100回読め
ま、こんな明晰な説明を1回読んで分からないのでは
100回読んでもだめだけどね
578名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:33:26.03 ID:wJ+K7wTt0
捏造臭いと思ったよ
Fカップ
579名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:33:32.48 ID:KSixMFhr0
週刊誌の高校時代の話が本当なら、今頃「だって作ったんだもん!」って言ってそうでおそろしい
580名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:33:41.56 ID:SRu6yKeT0
>>535
日本の科学技術を牽引してきたのは旧帝国大学
AOだろうがOAだろうが、早稲田そのもの、ひいては私立大学それ自体に
先端の科学を担う土壌もノウハウも人材も金銭もない
581名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:33:59.02 ID:jR02Yld90
>>576
それを言えばネイチャーが一番最初に「ねえよwww馬鹿にしてんのかwww」ってww
582名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:34:22.34 ID:OTreeVBU0
>>576
なんか異常に早稲田!AO!言ってるやついたよな
583名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:34:54.71 ID:3+cTnGbt0
ちょっと待て
巨乳というほど巨乳だったか?
そこが一番引っ掛かっているのだが
584名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:35:22.72 ID:c/6BIMPD0
>>577
>>487は論点がずれてるよ。
だいたい、電気系や光学系の知識がない生物系の人間がカメラの
議論に参加できるわけがないだろう。
585名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:35:22.90 ID:UvWocBEf0
>>464
小保方「ここをこうして・・・」
山中「うん」
小保方「後は流れでお願いします」
山中「えっ」
586名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:35:24.99 ID:r2qyI75e0
毎日の日本下げ記事だす。アホくさ。
587名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:35:29.33 ID:9OgPENUC0
>>576
常識から考えて遺伝子(DNA配列)が未分化・分化、万能性の有無を決めているはずで、
温泉程度の弱酸性+刺激で、万能細胞になるとやらの理論は明らかに疑ってかかるべき
なぜこんなのが大々的に報道されるようになったのか
588名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:35:39.44 ID:LfK4SuS5P
早くクロが確定して、安倍のコメント聞きたいわ
589名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:35:39.42 ID:hGTqP8lj0
>>556
次に会見するときは妊娠して登場!

決め台詞「この女性の産む力、これが本当の人類に与えられた万能細胞と言えるのではないでしょうか」

その後ハルコさんのストレスを回避するため、この件は報道から消えるのであった・・
590名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:35:48.18 ID:pk6hrs5X0
.






お前ら早稲田のAOの時点で気づいてくれよ!
      何度も言わせんな!ボケ!




.
591名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:35:49.29 ID:4BNE05v20
法則発動wwwwwwwwwww
あのエラ顔がすべてwwwwwwwwwwww
592名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:35:56.25 ID:QBr90Tsg0
俺はハーバードのバカ教授が臭いと見てる。あれが諸悪の根元で小保方氏はその手下なんじゃないかな。
593名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:35:57.47 ID:qyTInDhjP
次ができちゃった婚会見とかなら面白いんだが そういうのが様になる人
というか
594名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:36:39.77 ID:KmeEDECB0
普通に医学部に行けば良かったのになんでAO入試みたいな胡散臭いルートに入り込むわけ?まずそこからややこしいわこいつ
595名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:36:46.83 ID:KSixMFhr0
アートネイチャーからも何かコメントが欲しい
596名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:36:48.67 ID:vhLSbP9y0
>>565
> >>526
> 重要な実験の場合は論文提出者が再現実験は行うし、それが失敗続きだと常温核融合になるだけ。
> だから他の研究者が追試に失敗うんぬんより本人の再現が重要になる。追試できない論文が
> 消えるのはそのためでしょ。

バイオは、コストの問題で、第三者が追試しないのがほとんど。
第三者に無理やり追試させたら、第三者が餓死しちゃう。
597名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:37:14.19 ID:W8HoKSEN0
テレビでは一切触れないんだが
詳細がよくわからない
ただ、なんとなくの感覚だが悪意は感じないけどな・・・

しかし、森口の時はすごかったよね
http://blog-imgs-50.fc2.com/d/a/s/dasodasodouga/20121015-00000044-jijp-000-0-view.jpg
http://d13n9ry8xcpemi.cloudfront.net/photo/odai/400/cf53a233db436fa807e615a3885f806e_400.jpg
598名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:37:14.50 ID:ccToZeiq0
理研の職員からハゲがいなくなったら信じる
599名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:37:20.08 ID:T7aEif6z0
そもそも去年には大っぴらに特許申請してるもんが
何故かネイチャーに載った途端に大騒ぎされだしたのが今回の話だよな

その結果、バカンティちゃんのひっそり詐欺プロジェクトだったものが
白日の下に晒されてしまったという経緯なんだろうか
600名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:37:21.28 ID:HoMiIwwU0
>>584
あきらめろ!小保方
601名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:37:22.38 ID:GfRETqm10
しかしさ普通の心理から考えると、過去にネイチャーか?に「ふざけんな、ボケェ」
って言われた物を捏造してまで成功しますた!!
ってのは不自然にも思えるんだけどな〜
どうせやるなら違う事でやらね?
602名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:37:35.75 ID:6Ugm2qeM0
>>594
早稲田のAOじゃ地底の医学部すら無理
カネで私大医行くしかない
603名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:37:47.36 ID:6dMUCrwD0
アカデミズムにも足の引っ張り合いはあるからな
さあこれからが楽しみだぜ
604ココ電球 _/ o-ν ◆tsGpSwX8mo :2014/02/16(日) 11:37:48.74 ID:jjcjCTJM0
現時点で追試結果を出した奴などいない
605名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:37:51.06 ID:hGTqP8lj0
結果的に、何百年の細胞生物学の歴史を愚弄する形になったねw
606名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:38:00.47 ID:jBktdePV0
>>576
せいぶつがくのほうそくがみだれる!って感じのネタだからな
607名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:38:09.94 ID:ij/cnAyp0
せっかくの女子力=女性活用路線とグローバル人材活用路線、
ワークライフバランス路線の良いロールモデルなのに。
つぶれないで欲しい。これからの日本に必要な要素だから。
他スレでは批判されたケド冷静に考えれば理解できるはず。
608名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:38:19.39 ID:qcmIhHOL0
ネットがルサンチマンの塊なのがよくわかる
若い女に偉業を立てられるのが嫌で粗探しに御執心だな
609名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:38:26.15 ID:ABD1UP4T0
この件を小保方バッシングみたいに言ってる奴は、
そもそも科学があらゆる角度からの検証を要する事すらわかってない。
芸能や商業で蔓延する「認められたもん勝ち。周りでごちゃごちゃ言う連中は負け犬の遠吠え」みたいな毒された考えた方を持ち込むな。
610名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:38:33.07 ID:QNtlc8C80
>>579
脳内彼氏と同じノリで脳内STAPでっち上げたんだとしたらとんでもないガチメンヘラだなw
611名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:38:33.53 ID:1owF4zLj0
>>559


再現実験や
他の証明方法で
繰り返し証明すべきだろ。

機材の所為で、そんな事象が発生したとして
排除する方法を見出して証明する


科学者の使命だろ
612名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:38:34.84 ID:TewGg3In0
小保方さんって処女だよね?
613名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:38:40.47 ID:0bgzfmDwI
捏造ジャップw
614名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:38:40.89 ID:QNOktWWj0
権威 地に落つ
615名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:38:47.64 ID:I/dkYE210
最初にこの女の顔写真見た時に感じた変な違和感は正しかったのか
616名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:38:48.86 ID:KmeEDECB0
東邦高校って偏差値74なのになんで早稲田AO入試なんだ?医学部に行けば良かったのに
617名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:38:49.22 ID:R23ggKZY0
とりあえず、追試ができれば証明できるんだから、
山中さんとか信用のある人のところで、
一緒に実験すればいい。
山中さんもノウハウを教えてと言ってたしね。

もしかしたら、小保方さんが気づかなかった条件があって
それが影響しているのかもしれないし。
618名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:39:02.95 ID:e42pG5Di0
ID:c/6BIMPD0
こいつは>>487読んでなんで理解できないんだ?女か?
619名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:39:04.77 ID:s9ySmIat0
>>601
データに自信があったらやる
STAP細胞が実在ならその結果を捨てる方が愚かだろ
山中がiPS捨てるのと同じだよ
620名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:39:10.00 ID:QBr90Tsg0
>>601
さあ、常温核融合とかいろいろあるからねえ。デタラメな奴が。
621名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:39:11.18 ID:/b/8hmhf0
>>582
きっと早稲田に落ちて明治に通った人なんでしょう。
622名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:39:23.01 ID:JJQq6wv50
>>557
昨今、いっそハーバードとつくモノは全部疑った方が良いのかもしれないなw
          _,, -ァこ/7z、
       ,rァ7´// / / / /7>、
      .// / // / / / / /// 〉,
     /7 / // / / / / /////},
     《ミ フ='^⌒冖´ ̄三彡.// イ
      ∨´          ヌ彡/イi
      |             彡/イ|、
      r==.、   ,r===、   ≧/ ヘ |
       |,ィ卑ェ }  ィ卑ュ_ハ  斗己 | |
       | ヽニラ   二ラ        じ /l ト、
       |.  /   ヽ         r辷/| | | ト、
     .八、__{ヽ __r- ^ヽ _,`‐-ー" ,「爪 | | | | |、
     乂ヘ ヾドザエモン} /   /| | | | | | | | | l
       〉ト、{ ヽ二ニ′ /   / .| | | | | | | | | トミ=、
      ノ./ 八      /   / /ヾ | | | | | | | | トミ=、-、
    .//≦/ 斗-ニ二´ '´  /   >、!|| | | トミヾ ))
623名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:39:37.05 ID:JvU0+JFQ0
>>587
俺も最初に感じた違和感がそんな感じ。
しかも癌の副作用が無いとか言ってたし。
あと、ちょっと雑誌に載ったくらいで
これだけ騒ぐのは不自然だった。
624名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:39:51.90 ID:ebJqXwBkO
お姫様細胞は確かにまだ夢から醒めません!
きっとステキな夢を見ているのでしょう…

けど私のお腹には今、本当の万能細胞が宿りました!これをオメデタ細胞と名付けます!
これで私の研究者生活は一端終わりを見ました!

皆さまには今まで本当に暖かい応援ありがとうございました!



かつての友人
彼女は思い込みが激しい子
想像妊娠とか言ってた時期ありました
625名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:39:53.10 ID:9OgPENUC0
>>607
あとはバイオが国策というやつもな
生物板のトーンがそれなりなのは自分たちにも火の粉がかかってくるかもしれないとの躊躇だろう
もしかしたらバイオ分野というのは本質的に錬金術を研究してるのかもしれん
626ココ電球 _/ o-ν ◆tsGpSwX8mo :2014/02/16(日) 11:39:57.27 ID:jjcjCTJM0
>>587
そんなこといったら 胚はどうやってリセットしてるんだ?
627名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:39:58.08 ID:4ACsox/S0
>>563
哲学の捏造(ってか馬鹿にした)事件がソーカル事件だし、社会心理学でも狼に育てられた少女とか戦いを知らない民族ってのがある。
経済学だと自分の都合のいい数字や統計だけを集めたり、そもそも統計結果を偽造したり。

数学や文学は理論だけで成り立つからやる意味がないけど、(むしろ捏造なら使われる側だなw)少しでも証拠が必要な世界なら捏造や不正行為の事件つうのは何かしらあるのよ
628名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:39:58.43 ID:l57OmGLJ0
>>594
国公立の医学部の難易度知っているのか?
全てが東大並みだぞ。

大学受験をまともに経験してないだろ?
629名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:40:12.29 ID:jBktdePV0
>>607
んな妙なネタで持ち上げるから、更に胡散臭いんだよw
630名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:40:13.20 ID:qyTInDhjP
持ち上げて、一挙に落とすというのは前の時も見たような

こういのが今はやってるよな
631名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:40:13.94 ID:hGTqP8lj0
報道関係者の皆様へのお願い

STAP細胞研究はやっとスタートラインに立てたところであり、世界に発表をしたこの瞬間から世界との競争も始まりました。
今こそ更なる発展を目指し研究に集中すべき時であると感じております。

しかし、研究発表に関する記者会見以降、研究成果に関係のない報道が一人歩きしてしまい、研究活動に支障が出ている状況です。
また、小保方本人やその親族のプライバシーに関わる取材が過熱し、お世話になってきた知人・友人をはじめ、近隣にお住いの方々にまで
ご迷惑が及び大変心苦しい毎日を送っております。真実でない報道もあり、その対応に翻弄され、研究を遂行することが困難な状況に
なってしまいました。

報道関係の方々におかれましては、どうか今がSTAP細胞研究の今後の発展にとって非常に大事な時期であることをご理解いただけますよう、
心よりお願い申し上げます。

STAP細胞研究の発展に向けた研究活動を長い目で見守っていただけますようよろしくお願いいたします。

細胞リプログラミング研究ユニット
小保方 晴子
632名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:40:55.09 ID:kfXqhe430
>>592
誰からも相手にされてないバカチン教授の理論を証明するために利用されてたっぽいよね
633名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:40:55.83 ID:v+3G80MI0
まあ早く疑惑が出てきてよかったじゃないか
これで、国が大金をこの研究者に投資し
重要ポストに就けたりした後に捏造が発覚したら
まさにファンウソクと同様に国家的な大打撃になるところだ
634名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:40:58.45 ID:KmeEDECB0
>>602
東邦高校って偏差値74じゃないのか
635名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:41:00.81 ID:OaqbjdcDP
小保方さんは黒でも巨乳だから家庭に入れるだろ
女ってだけで勝ち組
千葉大文学部卒ニートの俺は一生結婚できねえわ
636名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:41:10.32 ID:6Ugm2qeM0
>>628の言う通りで医学部行けばいいとか言う奴は阿呆
637名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:41:14.44 ID:AdCq8fHb0
大部分は2ちゃんねるの書き込みを見て疑ってるやつだろうな
638名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:41:28.26 ID:CkAmPmjI0
つーか、実験項読んだだけで、追実験できんの?
俺はやったことないから分からんけど
大体の論文(特許)って出したもん勝ちな所あるだろ
後、再現性が得にくいなら、細かく書かないだろ
639名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:41:31.31 ID:JJQq6wv50
>>618
単なる、ハーバードがアイデンティティーの人やその親戚かもしれませんねw
640名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:41:31.81 ID:ydlJ0EVo0
>>587
それは理研の研究者だって同じだから、疑ってかかったろうよ。
で自分たちで確認したんだと思う。

小保方がSTAP細胞を作って彼らに渡す。彼らが万能細胞かどうか検証するって流れだったはず。
なので、少なくとも万能細胞が存在したことは確かなんじゃないか。
小保方の学位論文がどうかとまた別の問題(早稲田とバカンティーが関与)で理研はそこにはからんでいない。

ようは、作成方法が?なわけであって、単純にpHだけじゃなくて、一定のpHのとある液体である必要があるような気がするが。
641名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:41:38.62 ID:xkn9QlEL0
>>607
は?女性の社会進出=日本弱体化路線だろwwww

女子力=奥方(旧来の日本女性のあり方)
が正しい方向性
642名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:41:42.30 ID:c/6BIMPD0
>>618
俺の指摘事項に対して反論になっていないからだよ。
光学系や電気系の不具合の可能性に対して、何も応えていないから。
643名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:42:10.73 ID:upenKt3v0
>>631
今思えばマスコミへの取材自粛も、周りからボロが出る可能性があったからなのかもな・・・
まだクロだとは確定してないが。
644ココ電球 _/ o-ν ◆tsGpSwX8mo :2014/02/16(日) 11:42:16.70 ID:jjcjCTJM0
そもそもネーチャーの論文見れないんだから検証できん
645名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:42:27.35 ID:1owF4zLj0
>>584


お前本当にバカだろw
646名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:42:27.45 ID:D1or4HGz0
今後は日本人研究者が投稿しても胡散臭い目で見られてしまう。
真面目に実験してる研究者たちに対しても多大な迷惑をかけた

このバカ女は万死に値する 国賊ものだ。
647名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:42:28.02 ID:OHgraD1G0
>>596
コストもだけど期間的にも追試できない。
サルの実験だと数年かかることもあるし。
そもそもサルを飼育できる施設がどこにでもあるわけじゃない。
648名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:42:30.23 ID:OzyVay+p0
ハーバードと理研が「STAP細胞自身が虚」であると認めるのかな?
と。

そして、「それ」が無い限りいくらプレゼン資料のこまっけー
写真がどうのとか言っても、本質的に小保方は潰れないのよね・・・
649名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:42:30.20 ID:EIDmJLgN0
ネイチャーやサイエンスが取り上げたんだから間違いない!

ハーバードが〜・・・以下同文

この一連のスレを眺めていると、ブランド信仰で凝り固まってる奴が多すぎな印象。
どんだけネイチャーやサイエンスやらハーバードの事を知っているのやら。知らずに名前でなんとなく信奉してるだけだろう。
こういうのを情弱って言うんだろう。
650名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:42:39.52 ID:nvYC3gUX0
>>621
いや、司法書士の人だよ。
651名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:42:39.56 ID:Pn/xOOJAP
その『特殊条件の生後一ヶ月のマウス』って凄いな、どんな奇跡的な条件なんだろ
652名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:42:42.57 ID:NtUA512c0
不老不死の夢が・・・
653名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:42:52.23 ID:GfRETqm10
>>619
なるほど、STAP細胞自体は存在してるが、作成?方法がいい加減って可能性もあるのか?
654名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:43:04.27 ID:lH0b+lbt0
>>594
既存の医学の在り方を嫌って、あえて医学部に進まずとかかな
655名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:43:07.74 ID:KmeEDECB0
>>628
いやそういう問題じゃなくて偏差値74ある理系の高校からなんで早稲田の理工に行くのかって話だよ

人の話はちゃんと聞けよ馬鹿なキモヲタ
656名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:43:10.36 ID:9OgPENUC0
>>636
昔はそこまで医学部は難しくなかったよ
657名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:43:11.79 ID:e42pG5Di0
>>640
> 一定のpHのとある液体

男には無理な液体だったりして・・それなら追試がうまくいかない理由がわかる
658名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:43:13.13 ID:J6grnKhq0
バイオモドキ○○○タ
659名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:43:16.48 ID:PTLBq41s0
ハーバードの研究も疑ってる人たちに尋ねたいんだが、疑う根拠はなんなんだろう?
660名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:43:30.30 ID:QNtlc8C80
>>602
そもそも東邦の付属高なら成績上位者は医学部内部進学できるんだよな。
中の中じゃ話にならなかったんだろうが。
早稲田理工の一般受験が無理なレベルなら私大底辺医学部も厳しいだろう。
私大医学部は問題に癖があるから単純に偏差値だけで考えると自爆しやすい。
661名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:43:33.51 ID:l57OmGLJ0
>>636
アホというか、田舎県の進学校すらいけなかった知ったかぶりというところかな。
アホのラインにすら到達していない。

あほ校からは、結構私大洗顔理系とかもいるしな。
考えられんけど。
662名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:43:39.29 ID:qyTInDhjP
>>714
ネットに載ってる全国高校偏差値は模試の偏差値じゃないからなw
実際は東邦大付属東邦じゃ東大や国公立医に受かるのは超上位だけ
663名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:43:57.09 ID:d6cS6kiQ0
これ完全にクロだろ・・
顔が胡散臭すぎるもの
なんか科学者特有の繊細かつ神経質な感じがしないんよ
これ、やっちまったなあ・・・
また世界からジャップが嘲笑されてしまう・・
664名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:44:02.65 ID:smM8atv60
>>659
疑うことが科学だから、らしい。
スレ読むとそんなん言うてはる。
665名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:44:05.53 ID:6Ugm2qeM0
低学歴のお前らさあ
ペテントって知ってるのか?
666名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:44:08.05 ID:c/6BIMPD0
>>659
成功者に対する妬み。
こんな時間に2ちゃんにいる人間がまともな精神状態のわけがない。
667名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:44:18.47 ID:DZgIjCerO
>>9
バカチョンw
668ココ電球 _/ o-ν ◆tsGpSwX8mo :2014/02/16(日) 11:44:28.24 ID:jjcjCTJM0
朝鮮工作員と一緒に叩いてる馬鹿は首吊って死ねよ
669名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:44:30.99 ID:daM3UwoQO
イグノーベル賞の受賞を狙ってます
670名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:44:33.52 ID:HoMiIwwU0
>>642
確率的にあり得ないって完璧に説明してるじゃん

>>487 :名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:18:36.59 ID:mZvsPDcQ0>>459
>レーンに直線が入るなんてありえないんだよ。

>まず、撮影機械はレーンの方向が分からない。
>だから、バンドの方向と、直線が平行になる確率が0に等しい。

> 次に、撮影機械はレーンの幅が分からない。
>だから、バンドの幅に合わせて、両サイドに直線が入る確率は0に等しい。

> 渡された電気泳動の写真を
>目隠しをして、ハサミで切断したら、
>うまいぐあいに、1レーンだけ切り抜ける確率と同じ。
671名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:44:58.64 ID:m/ZmU2md0
>>638
基本的に研究のレポート(論文)ってのは
見た人たちが同じようにやって同じ結果がでることで初めて価値がでる
特殊な環境が必要ならばそれをはっきり書かなきゃいけない

とりあえず論文と特許をいっしょくたにするのはやめろw
672名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:45:06.29 ID:zE4uFE3f0
>>653
この論文が完全な捏なら、STAPは「細胞生物学への愚弄」そのもので、
荒唐無稽のトンデモでしか無くなるわな。
673名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:45:11.79 ID:axyghwDu0
早稲田もあれだが(もともとくそ過ぎて相手にする価値もないが)
こんなのにリーダーやらせてた理研って一体・・・
674名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:45:12.93 ID:vhLSbP9y0
>>625
> >>607
> あとはバイオが国策というやつもな
> 生物板のトーンがそれなりなのは自分たちにも火の粉がかかってくるかもしれないとの躊躇だろう
> もしかしたらバイオ分野というのは本質的に錬金術を研究してるのかもしれん

そんなこと言って、欧米に特許料とられて日本は苦い思いしているのが現状だ。
675名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:45:16.96 ID:OzyVay+p0
>>649
ハーバードと理研が揃って土下座=STAP捏造=小保方オワタ

の一連托生だから、ブランドじゃなくて単に政治力の話でしょ。
676名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:45:20.82 ID:1owF4zLj0
>>642
>光学系や電気系の不具合の可能性に対して

は?

不具合のあるもの論文でのっけたの?



それは、ねつ造と同じだろ





不具合を認識していて行ったのなら


故意でねつ造してたと言えるだろwwwwwwww




バカ?
677名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:45:24.48 ID:OHgraD1G0
>>659
疑う以前に発表すらされてない
678名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:45:33.46 ID:QBr90Tsg0
>>659
猿の話だよ。小保方氏の発表の合わせたかのように猿でも成功みたいな報道があったろ?
あそこまで実用化されてるならSTAP細胞自体は相当昔から作られてたはずで、なんで論文の一つも公表せずに小保方氏などが先に発表してるのか。
679名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:45:49.41 ID:SRu6yKeT0
>>643
通常であれば、このような画期的な研究成果を上げたのなら、両親は喜んで取材に答えるはず
だが実際は死んだふりするかのようにダンマリ
小保方の両親は、妄想壁の激しい娘がやらかした事を知っていたか、感じていたんだろうな
680名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:45:59.30 ID:BnI476Cg0
小保方の指導教官バカンティ教授の正体を知りたければ、

下の2つの記事を順番に読め!

バカンティが胡散臭い奴とわかるからw


Interview with Charles Vacanti on STAP Cells: Link to Spore Stem Cells & More
http://www.ipscell.com/2014/02/interview-with-charles-vacanti-on-stap-cells-link-to-spore-stem-cells-more/



Exclusive: The miracle cure - scientists turn human skin into stem cells
http://www.independent.co.uk/news/science/exclusive-the-miracle-cure--scientists-turn-human-skin-into-stem-cells-9117102.html
681名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:46:01.06 ID:4ACsox/S0
>>659
一応言っとくが、天下の森口教授もハーバード客員教授だぞ。
肩書が偉けりゃ捏造しないというのはね、
682名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:46:01.60 ID:lH0b+lbt0
>>608
その粗探しが理にかなっていたとしたらどうだ?
683名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:46:08.20 ID:kfXqhe430
>>659
そのハーバードの人が業界内で怪しいと思われてる人物みたいなんよ
10年以上前に新しい幹細胞見つけたって言って誰も再現できてないらしい
684名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:46:15.35 ID:PgGySSal0
http://www.riken.jp/pr/press/2014/20140130_1/
の詳細な検証だが、
http://www.youtube.com/watch?v=lVNbwzM2dI0&feature=youtu.be
はこれ見る限り、後からGFPが発現してるのは間違いないみたいだし、
幹細胞に変化しているという成果は信憑性高い。

>>171 Fig.1 iのコピペ痕だが 1,2が幹細胞の例示、
Lyphocytes(3)はリンパ球のDNAパターンの例で、STAP(4,5)が両者
の傾向持ってるでしょ?ってだけなので、切り貼りして並べても問題ないと思うんだが。
極端な話1,2,3は他所からの引用でもOKかと。
「疑われるからやめとけ」というのは確かにあるかも知れないけど、
全種類細胞成功例をレーンで並べて測るとかそんなどうでも良い完成度を
求めるような例じゃないと思う。成功率低いんだろうし。
685名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:46:19.26 ID:9OgPENUC0
>>649
アメリカ信仰ともいうな
IPS細胞をつぶすための高等戦略だったりして
ハーバードはかなり政治的で国家権力とも仲良い大学だし
あるハーバード大卒の女を入れただけで日本の皇室の権威も著しく落としたし
686名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:46:25.71 ID:6RsfsDzk0
ありえないとか訳がないとか
とても理系の人間とは思えない脳障害がおおすぎ。

>>555
もはや民主党レベルの言い訳だな
687名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:46:28.14 ID:c/6BIMPD0
>>670
その数字の根拠が不明確なんだよ。
カメラの機種すら分からないのに、数字なんて出せるわけがない。

理系とは思えんよ。
688名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:46:32.38 ID:agz06x0U0
100年ばれないはず(てへぺろ
1か月でばれちった(ぺろぺろ
689名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:46:33.21 ID:l57OmGLJ0
>>656
これを言う奴って結構いるんだよな(w

昔ってどれぐらい昔のことを言っているんだ?
1980年代ではすでに、国公立の最高峰のカテゴリに
入っていることは間違いない。
だって身内に受験経験者がいるのに。
昭和30年代レベルことをいっているのか?
その頃なら俺も生きていないから分からんわ。
690名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:46:33.88 ID:jR02Yld90
>>659
師匠も13年間誰も再現できない細胞を作っていたらしい。
そしてSTAPは細胞はそれと同じものだと言ってるww
691名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:46:34.28 ID:jBktdePV0
>>653
まあ、たまたま出来てしまったものを検証せずにドヤ顔発表の可能性はあるな

それはそれで画像が怪しいって話がどうなるのかが見物だがw
692名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:46:40.86 ID:ABD1UP4T0
>>631
この取材自粛要請が出たの、マスコミに取り上げられた次の日だからな。
不審には思ったわ。
それ以降公の場に姿見せた事もないでしょ、小保方さん。
安倍との会談も「混乱が予想される」とかいう意味不明な理由で拒否ったし。
革命的なプロジェクトを指揮していく立場のある人間の振る舞いとは思えないわ。
693名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:46:48.54 ID:2ByWIuzZ0
122 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/14(金) 14:00:37.04
Nature論文の胎盤の意味が分からん
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/79/4b05d750169fdffb2aa20d8c541f9624.jpg
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/838872321.jpg

切り貼りらしいことは想像付くが、どういう意味
新参素人で、ごめんなさい

124 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/14(金) 14:07:11.04
>>122
別の図の胎盤部分の画像をコピーして、別の図に貼付けた可能性があるということ。
実験したデータだと思っていたら、
実はPCの中で「作って」いたデータの疑いがあるのかもしれないということ。

126 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/14(金) 14:13:12.42
>>122
形のみならず、凸凹による陰影まで一致してるでしょ
こんなのは別個体では絶対ありえない
694名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:46:51.80 ID:OTreeVBU0
研究費ゲットしようとおもって
ちょっと盛っちゃったら世間が大騒ぎになって
もう進退窮まっちゃった←今ココ
ってことでしょ
695名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:47:31.34 ID:s9ySmIat0
>>671
事細かには書かないし
乗せてるデータはチャンピオンデータに決まってるよね
696名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:47:50.12 ID:e42pG5Di0
>>659
その肝心のハーバードのバカンティってオッサンが麻酔科医って聞いた時点で、ムムムってなった
黄禹錫は獣医だっけ?
697名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:48:17.03 ID:NAxKpJdo0
早稲田はM.DとPh.Dの違いがわかってないのか、わかってて論文審査させる
ためあえてPh.Dって嘘を書いたのかしらないが、とにかく論文審査は杜撰だ。
698名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:48:26.08 ID:tKlN8Mly0
不自然な画像を載せるのがネイチャー誌
自然の掟を述べるのがネイチャー・ジモン
699名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:48:32.62 ID:AcsCJc5u0 BE:2619459195-PLT(12330)
ボボカタさんにオレのカメを飼ってもらおう
700名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:48:38.56 ID:51EtUwiNO
>>638
載せる方は何十回もやってその中か良さげなデータを摘まんで載せるからな…
第三者が初めての追試で論文通りの結果なんてなかなか難しいと思うよ
(´・ω・`)
701名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:48:39.60 ID:axyghwDu0
AOってもともと自分を盛りに盛って過剰評価させる連中用の入試だからな
おまけに自己顕示欲が高い
まいあがっちゃったんだろうね
702名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:48:56.34 ID:jBktdePV0
>>659
そんなにして信じようとする根拠は何だ?権威主義か?
703名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:48:59.63 ID:lH0b+lbt0
>>616
高校の偏差値と大学の偏差値を混同するな
高校の偏差値は、全人口のほぼ100パーセントがもとになっているが、
大学の偏差値は、全人口の大雑把にいえば上位50パーセントがもとになってるだろ?
704名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:49:12.82 ID:bJLl/HaJ0
>>636
地方国立医学部と、京大東大の医学部以外とが同じくらい
地方帝大の医学部になると京大東大の理学部上位クラス
京大東大の医学部は神の領域だね

俺は京大工学部だったけど、地方医学部受かったかはわからんな
難しい試験で半分くらい解くのが得意か
やや易しい試験で満点近く取るのが得意か
俺は前者だったから京大受かった
705名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:49:19.78 ID:1owF4zLj0
>>687

俺には反論しないのなwwwwww



>>642
>光学系や電気系の不具合の可能性に対して

は?

不具合のあるもの論文でのっけたの?



それは、ねつ造と同じだろ





不具合を認識していて行ったのなら


故意でねつ造してたと言えるだろwwwwwwww
706名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:49:23.56 ID:KvZZh1580
前スレで結論が出ています
1000 :名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:23:51.33 ID:UkheutmF0
>>1000なら問題なし
707名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:49:26.76 ID:9OgPENUC0
とにかくコネと権威と演技力で国民の税金をいくらでも引っ張れるシステムは止めろ
今は女ってだけでずいぶん優遇されてるじゃないか
公務員でも研究者でも男というだけで弾かれてるやつがいっぱいいるんだぞ
708名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:49:45.04 ID:9I++3KN40
ハーバードのバカンティってのがどう見ても森口レベルの胡散臭さだからな
709名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:50:01.02 ID:2ByWIuzZ0
http://www.ipscell.com/stap-new-data/
追試報告サイト

再現実験の報告8例が失敗(赤色)
1件関学の関さんが検証中だった(緑色)

  ↓今朝15日(土)朝、関学の関さん失敗 9件全滅

関由行 ?@yoshiyuki_seki 10 分
残念なお知らせですが、今回の実験のGFP陽性は自家蛍光(死んだ細胞が蛍光強く発する)でした。期待させて大変申し訳ないです。今後も追試は続けたいと思いますが、ひとまず、今回の実験の結果がクリアになったのでホッとしました。
710名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:50:09.09 ID:kfXqhe430
>>701
最近のAOは初期の反省から厳しくなってるらしいね
若い真面目な子は一緒にされて可哀相やね
711名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:50:17.29 ID:K1+RBbN80
捏造は確定だが
この女の場合

この後のめった打ちの過程で
副所長の愛人でしたとか
私生活のスキャンダルもどんどんでてきて
他人にも迷惑かけそうでそれだけが心配だよ
712名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:50:18.65 ID:h12uqVjv0
>>563
社会のニーズが高いわりに「捏造多発」なのが教育学。
子供相手にデータ収集してても「雰囲気」で状況が変わっちゃうからな。
出そうと思えばどんなデータでも出てしまう。
713名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:50:22.84 ID:e42pG5Di0
>>693
全然別の実験の別固体の胎盤に同じ画像を使いまわした
714名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:50:20.51 ID:qyTInDhjP
東邦大付属東邦って443人も一学年にいて東大10、国公立医23
しうからないんだけどなW

http://koukouranking.blog17.fc2.com/
715名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:50:35.81 ID:c/6BIMPD0
>>693
その陰影が違うと言ってるんだが。

>>705
論理が最初から破綻しているからだよ。
ノイズの混入がなぜ捏造になるのか筋道を立てて説明してくれ。
716名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:50:37.11 ID:r70b43ya0
>>694
そんなバカのおかげでノーベル賞取っても管理能力ゼロなことがばれてしまうし
踏んだり蹴ったりの利権、蓮舫からは生き延びたがお取り潰しレベルの醜態
717名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:50:47.13 ID:uEiBtXkW0
>>695
チャンピオンデータだろうと最低限の再現性はある
iPS細胞が一瞬にして広まったのは論文のマドメソ通りにやれば誰も作れることだし
著者以外再現できない実験は基本的にアウト扱い
718名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:50:48.82 ID:upenKt3v0
>>707
女ってだけで弾かれてた時代もあるんだがな。
因果応報と思って受け止めるしかないわ・・
719名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:51:09.08 ID:XCQQE+6d0
>>587
いや普通の細胞にとっては致死的な環境だよ。
STAP細胞が実在するとすれば、それはがん細胞に限りなく近いものだろう。
720名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:51:13.40 ID:ij/cnAyp0
>>707
いまはポジティブアクションが必要な時期。必要悪だったとしても。
企業でも女性管理職の目標値、育休取得の目標値があるでしょうに
721名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:51:13.90 ID:nTsW7aSw0
>>638
論文は置いといて、特許は実施可能要件ってのがあってな
第三者が特許明細書を読んで実施できなければ特許は与えられない

とはいえ実施不可能な特許もいっぱい放置されてるが、
役に立たない発明だから放置されてるだけであって
役に立つなら無効審判とか請求される
722名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:51:20.02 ID:HoMiIwwU0
>>687
カメラの機種の問題じゃないだろw
723名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:51:56.20 ID:CkAmPmjI0
>>671
見た人が同じ様に実験やって同じ結果が得られるのが理想なんだけど
例えば、俺がやってること論文にしても手作業(感覚)の部分が多々あるから
追実験じてもうまくいかないと思うわ

特許と論文一緒にしたのは悪かったわw
意味合いが違うもんね
724名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:52:11.88 ID:pcBJxViH0
やはり日本人は偽造や捏造が得意な民族だな。
南京虐殺や慰安婦も日本側が偽造していることが確定だな。
725名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:52:24.43 ID:e5iSKgje0
彼女は俺が引き受けよう。
726名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:52:27.97 ID:hGTqP8lj0
ttp://www.youtube.com/watch?v=dNNHsQKQsFQ

これなんか今見るとやっぱおかしいかもw
ピンク色に塗り替えた実験室・・ムーミンがいっぱい!

イヤリングに指輪に靴に服までばっちり!

☆っ
727名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:52:34.60 ID:2ByWIuzZ0
139 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/02/14(金) 14:41:45.19
STAP細胞「小保方晴子」高校時代は中の中でちょっとイタい子!
(週刊新潮 2014年2月13日号)
http://shinchosha.co.jp/shukanshincho/

先週号の週間新潮に気になるエピソードが書いてあった
東邦大東邦の同級生によると
彼女は思い込みが激しく、好きな男子と付きあってもいないのに、
付きあっている記憶になっていた 「不思議ちゃん」だって

「思い込み」や「夢」と「現実」を混同するタイプかもしれない


383 :名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 05:41:54.33 ID:pidGCUSt0
先週の週刊文春によると

「当時は、後に国立医学部に進学したバレー部の秀才にずっと片思いしていました。
彼にはその気がなかったようですが、彼女はとても思いが強く、
『もう諦めたほうがいいよ』と忠告する友人たちに『もう彼女だもん!』と泣きながら
食ってかかり、ハラハラしたほどです」(同級生)
728名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:52:37.14 ID:JvU0+JFQ0
>>626
減数分裂だろjk

テロメアの例があるから年を取ると
遺伝子は劣化するんだろ。

STAPも生後1週間のマウスでしか
成功しないとちらっと聞いた時には
まぁ有るかなと思った。
729名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:52:39.71 ID:qt9gbT2H0
ネット検証の方がネイチャー査読より厳しいのか。
730名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:52:41.02 ID:ABD1UP4T0
山中教授を超えるような発見をして自分をボロ糞に言ったネイチャー誌を見返す・・・
それは彼女がずっと夢見ていた物語なのだろう。
しかし、それは実現するはずのない物語

のはずだった。
しかし、なんの間違いかネイチャー誌に掲載されてしまい、
彼女の意図しない形でワイドショーが食いつき「リケジョ」として時の人になってしまった。

彼女はただネイチャー誌を見返すために、妄想と現実が入り混じった意識で無我夢中に論文を書き上げただけなのに。
731名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:52:44.65 ID:e42pG5Di0
>>711
STAPに関してはまだ確定はしてないだろ、ヤバイヨ〜ヤバイヨ〜って段階
普段からよく万引きしてるスカンピンが、時計屋から出てきたらロレックスの時計してたレベル
732名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:52:47.95 ID:jBktdePV0
>>709
追試乙って感じだな、果たして成功できる奴は出るんだかどうか
733名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:52:54.59 ID:9OgPENUC0
>>718
女だけのユニット作って成果がこれですか
日本の信頼問題にもなってるんだぞ
734名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:52:54.50 ID:PdiHMJTM0
またチョンやチャンコロの嫌がらせが始まったな
脳みそ悪いくせに、こういう工作だけは手馴れてるから始末が悪い
735名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:53:07.70 ID:OHgraD1G0
>>638
追試できなきゃ嘘になる。
むろん、論文のマテメソに書かれているとおりにやっても
うまくいかないことはある。その場合は論文の著者に問い合わせて、
さらには実験を見学させて貰って、うまくいくまで追求するのが研究者。
736名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:53:17.09 ID:1owF4zLj0
>>715

レーンごとに綺麗な直線が入るノイズww


むしろそれ証明してくれwwwww


今まで電気泳動でそんなノイズが入ることは知らなかったんだがw



後、写真撮影で縦から横に撮影したら、ノイズの向きはどうなるのw?
737名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:53:19.74 ID:c/6BIMPD0
>>722
なんで?縦線が特定条件で入るバグがあるカメラとかあるし、
同じカメラでもファームウェアでも問題が発生したりする。

理系でもなく、電気系や光学系の知識もソフト系の知識もなく、
かといってPhotoshopすら扱うスキルのないバカは引っ込んでろ。
738名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:53:46.54 ID:vhLSbP9y0
>>711
> 捏造は確定だが
> この女の場合
>
> この後のめった打ちの過程で
> 副所長の愛人でしたとか
> 私生活のスキャンダルもどんどんでてきて
> 他人にも迷惑かけそうでそれだけが心配だよ

STAP細胞そのものが捏造かどうかが確定するのは、何年も後だ。
小保方晴子の論文に不備がある。
739名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:53:48.04 ID:f0umnEYr0
【話題】 堀川大樹博士 「STAP細胞の研究論文内の不自然な画像データという記述を削除しました。関係者のみなさまにお詫びします」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392518583/
740名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:54:04.91 ID:PTLBq41s0
>>664
なるほどww

>>669
…中傷レベルの書き込みとかは妬みがもとになってるのかもね。

>>677
ならなぜ疑う人がいるんだろうね…。

>>678
順序の問題でしょ。
基礎的な実験はデータが豊富だろうけど応用となるとデータが圧倒的に少なく検証もこれからといった感じなんじゃ。

>>681
ブランド信仰はないよ。
ただ疑う根拠を知りたいんだよ。
根拠もないのに疑ってんならそれこそブランド信仰みたいなものじゃないか。
741名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:54:19.04 ID:XCQQE+6d0
>>714
しかも東大受かるのは中学受験組ばかり。
小保方みたいに高校から入るのは、県立に行けなかった残りカスの集まり。
742名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:54:35.65 ID:jREVuonZ0
743名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:55:07.12 ID:QBr90Tsg0
>>694
>>735
バカ教授、小保方氏の落としどころとしては、俺たちは成功した。STAP細胞は存在する!
他の奴らが成功しないのは知らん!徹頭徹尾、頑強に主張して捏造ではないと言い続けることかもね。
744名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:55:07.68 ID:uEiBtXkW0
>>737
FAS使ったことない人の発言だろう
ファームウェアとか的外れにもほどがある
745名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:55:12.16 ID:+3JaiHz7P BE:2187115564-BRZ(10000)
偽造でした

オワコン
746出雲犬族@目指せ小説家 ◆iDqnNoVELU :2014/02/16(日) 11:55:12.80 ID:TIg4AcIQ0
.
U ・ω・)  考えられる展開は3つ
        1 小保方氏らが嘘を言っている
        2 追認試験の学者らが嘘を言っている
        3 何らかの外因によって実験は成功したが
          その外因を論文に記載していないもしくは外因に気付いていない

U ・ω・)  今のところ1が濃厚なの?
747名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:55:30.36 ID:OHgraD1G0
>>729
査読は科学的ストーリーを審査するのであって、
データ自体が嘘かどうかは審査しない。全て真実であると仮定して審査を行う。
748名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:55:30.80 ID:ebJqXwBkO
オボボ「IPSより簡単に出来ますよ(にっこり)」

IPSよりぜんぜん追試が上手くいかないノウハウを教えてくれ

オボボ「研究道とは百年先の長い道
迷わず行けよ、行けばわかるさ
しばらく旅に出ます」
749名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:55:38.47 ID:AcsCJc5u0 BE:1047784436-PLT(12330)
>>723
理研はここまでセンセーショナルに告知(理研のプレスリリース)したんだから
当然、再現できないとまずい

みな興味をひいたわけだからな
それが世間の目というものだ

簡単、速い、安いで再現できないとまずい
750名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:55:40.82 ID:c/6BIMPD0
>>740
上手すぎる話だからだよ。
俺も、この件に関しては現時点では分からないので検証すべき。というスタンス。

バカはすぐに結論を出したがるらしい。
751名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:55:56.96 ID:I/dkYE210
>>715
別写真かもしれないが、胎盤は同じものの可能性が高い
マウスの胎盤はかなり見てきたけど別個体の胎盤であそこまで特徴は一致しない
752名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:55:57.56 ID:sAZQTcTO0
また、朝鮮人が暴れているのか!!!!!
753名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:56:01.69 ID:jBktdePV0
>>728
分化して間もない状態なら、バックアップみたいなものでも持っているかね?とか
それはそれで興味深い話だとは思っていたんだがな・・・
754名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:56:05.96 ID:1owF4zLj0
ID:c/6BIMPD0


不具合のあるもの論文でのっけるなよwww



この時点で、負けだよwwww
755名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:56:11.46 ID:dWpZpgyn0
画像までSTAPさせたのか
756名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:56:13.53 ID:3g6sXzIq0
GIFアニメにしてみました
http://www.bannerkoubou.com/photosharing/v17837
757名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:56:21.58 ID:eY45ZY/q0
不思議ちゃん 笑い
758名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:56:24.82 ID:df6mmPes0
>>741
東大いったらそこで終わりなのかよ
759名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:56:43.81 ID:F0z7cSyU0
>>673
反科学的思い込み

ノーベル賞受賞した田中さん、下村さん、鈴木さん、山中さんは地方大学出身。
760名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:56:44.81 ID:4ACsox/S0
>>723
その手の技術が居る実験でも今は映像機器なんて腐るほどある時代なわけで…。


一番手っ取り早いのは本人がテレビや報道記者、ないしは他の大学の先生立会の元再現実験をやればいい。
その実験撮影して公表したら一発で疑いが貼れる
(再現が難しいならまだしも、触れ込みがipsより楽ってものだからなぁ)
761名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:57:01.18 ID:KmeEDECB0
>>628
お前の方だろまともな大学受験経験してないのは
医学部志望の高校から何で早稲田のAO入試行ったのかっていう質問に答えてから言えよアスペルガー
762名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:57:14.38 ID:pk6hrs5X0
.


この女のせいで、研究現場は大混乱だよ。

       どう責任取るんだ!



.
763名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:57:21.19 ID:ZGVgUA1e0
やっぱ凄いんだなIPSの人は
100キロ投げる小学生とは上手かった
764名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:57:43.87 ID:kVqTRjFb0
万能細胞の研究者がiPS細胞の最新の成功率を把握していないってあり得るの?
比較データにも使っているし素人でもあり得ないミスだよね?
ここまで嘘がわかっていて追試しないと判らないとか言う専門家名乗る方々おかしくね?
765名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:57:43.97 ID:e42pG5Di0
ID:c/6BIMPD0
NG推奨

つか、おまえら構うなw
みんな突っ込んでるんだから、突っ込んでる側が正しくて、こいつだけおかしいのは確定してる
766名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:57:47.98 ID:lH0b+lbt0
>>724
儒教圏特有の上辺を極端に飾り上辺に騙されるという弱点がある民族であるには違いないな
そういう民族同士が、南京虐殺や慰安婦について議論しても、まともな議論にならんというのも当然
767名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:57:55.29 ID:8P6wFZNv0
全部、一言で説明がつく。

 「女子脳だから(笑)」
768名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:57:55.27 ID:c/6BIMPD0
>>751
> マウスの胎盤はかなり見てきたけど別個体の胎盤であそこまで特徴は一致しない

もう少し理系らしく説明してくれないか?
特徴のベクトルがどれぐらい一致して、その確率はどれぐらいか?とかまで。

感覚的に話をされても分からんよ。
レタッチャーの立場から言わせて貰うと別物の画像だよ。
769名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:58:05.04 ID:qyTInDhjP
森口見て思ったけど、ips細胞の周辺には相当胡散臭いやつがいるぞ。
理由は最先端というのと馬鹿にも出来る研究(実験)だからなw
770名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:58:09.70 ID:smM8atv60
>>763
あの人はどういう思いで言ったのかねぇ。
やっぱ心のどっかで疑ってたのかねぇ。
771名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:58:11.68 ID:9OgPENUC0
>>743
>STAP細胞は存在する
ここも大きな論点だが、もうこれ以上その胡散臭い細胞に税金使うのは止めて欲しい
全然お手軽に作れてないじゃないか
IPS細胞の足元にも及ばない
否、IPS細胞の研究を邪魔するものだ
だからこそ反日マスゴミが騒いだのだろう
772名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:58:22.13 ID:+3JaiHz7P BE:546779423-BRZ(10000)
偽造でした

オワコン
773名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:58:24.41 ID:DMxs6dKG0
これ・・・返す刀で毎日新聞死ぬよ??

多分死人一桁じゃすまない。いい気味だねw
774名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:58:25.95 ID:errIIKeSP
>>109
しかも湯が沸騰した中に味噌を溶くんだからなw
まずはダシ張れよ。
そんで味噌溶くときは沸騰させんな。
775名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:58:35.87 ID:PTLBq41s0
>>683>>690
教授の論文に対する追試の状況はどうなんだろう?

>>696
過去に出してる論文からするとこういう研究はしてきたんだろうと思うが…今は麻酔科医なの?

>>702
いや、本当に疑う根拠を知りたいだけなんだ。
776名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:58:38.29 ID:df6mmPes0
大学受験経験したやつならわかると思うが
東大だの駅弁だのそうかわらんぞ
重箱の隅をつつくような難問奇問ができるかどうかだけ
777名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:58:52.63 ID:sAZQTcTO0
朝鮮人はいい加減にしろよ。
おい。お前らは、単に嫉妬してるだけだろが。

日本のみんなも操られすぎだ。今は、静観すべき時だろが。
778名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:59:11.18 ID:KmeEDECB0
>>628みたいな奴に限って高卒or大学中退なんだよなwww
779名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:59:13.33 ID:NmP3GbQE0
小保方さん勝利\(^o^)/おめでとう!
780名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:59:26.84 ID:HoMiIwwU0
>>737
レーンと並行にレーンの幅に合わせて直線が入る可能性はほぼゼロ
これはカメラの機種によって変わらないだろ
馬鹿なのw

>>487 :名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:18:36.59 ID:mZvsPDcQ0>>459
>レーンに直線が入るなんてありえないんだよ。

>まず、撮影機械はレーンの方向が分からない。
>だから、バンドの方向と、直線が平行になる確率が0に等しい。

> 次に、撮影機械はレーンの幅が分からない。
>だから、バンドの幅に合わせて、両サイドに直線が入る確率は0に等しい。

> 渡された電気泳動の写真を
>目隠しをして、ハサミで切断したら、
>うまいぐあいに、1レーンだけ切り抜ける確率と同じ
781名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:59:32.77 ID:CkAmPmjI0
>>760
それが一番早そうだな
ただ、公表したくないって思ってるかもね
782名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:59:33.17 ID:XV2/zsQ60
>>510
> この程度の合成、Photoshopの初心者でもできる。
> いくらなんでも、こんな合成はありえない。と思うだけ。

これはちょっとおかしい。コラ作成を目的とした職人の感覚だな。
素人は、明度調節するとコピペ跡が見えるなんて知識すら無いんだぞ。
783名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:59:33.16 ID:Zd4uhHk7O
>>506
新日本科学って会社がIRで協力するって宣言してから暴騰してるんだよなあ・・・
784名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:59:37.41 ID:oR1iAh/S0
>>717

それわかるわ〜チャンピョンデーターでも最低限の再現がない場合は
科学や工学の世界では事実上おわり。

ある材料で
バカな外部指導者(企業からきた)に振り回されて博士号が
パーになったわ。今から考えても腹がたってくる。

大林、おまえのことだ。どこの大林か名指しはしないが。
785名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:59:42.89 ID:jBktdePV0
>>740
科学って奴は再現性が重要なんだが、それが出来ていないものを疑うのは当然

再現できなければ、ただのオカルト
786名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:59:50.74 ID:AdCq8fHb0
余命数カ月じゃあるまいし
あせらず続報を待てよ
787名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:59:55.52 ID:NAxKpJdo0
第三者機関で追試もできていない研究成果を根拠にユニットリーダーに
するのはおかしい。
788名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:59:59.86 ID:f0umnEYr0
本記事で取り上げた、不自然と指摘されている画像の一部について、jpeg圧縮によるブロックノイズによるものとの指摘を多数いただきました。
よって、当該箇所の画像とその記述を削除しました。読者、そして関係者のみなさまにお詫びいたします。

また、当記事に想定外の反響があり、マスメディアに本記事が曲解して伝えられる恐れがあることと、
ブログ経由で送られたコメントに一部攻撃的なものがあり身の危険を若干感じるため、本記事は一時非公開にします。

出版された論文をもとに議論するのは科学研究の営みの一環ではありますが、業界外から見た場合、
このような営みに誤解を抱く方もいます。

小保方さんらによるSTAP細胞研究については、このブログで取り上げてきたように、私自身も衝撃を受け
大いに今後のプログレスに期待しています。本研究への寄附を推奨する記事も書きました。

そして、だからこそ、今回あがっているような指摘部分もあえて取り上げました。

持ち上げることだけを書いて、ネガティブな点に触れないのは、研究者としても公平さに欠けると思ったからです。
決して多方面の研究者を咎めるために書いたわけではない、ということを付け加えさせていただきます。

また、STAP細胞作製の追試結果は以下のサイトで逐次投稿されています。まだ完全な再現性は取れていないようですが、ややポジティブな結果の報告もあります。
http://blogos.com/article/80340/
STAP NEW DATA: Knoepfler Lab Stem Cell Blog
789名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:00:08.09 ID:6RsfsDzk0
>>763
山中さんさすがだよな
どこにでもいてストライク取れない小学生なら完璧にあっている。
790名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:00:13.42 ID:OaVIFl0gP
>>737
偶然、レーンの幅と同じ幅で、レーンの方向と同じ方向に
まるでそこだけ別画像から抜いてきたかのように
明度が異なり、他の全域に載ってるノイズが無くなる可能性ってのは
どんなもん?
偶然と下手な切り貼りが行われた可能性どちらが高いと思う?
791名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:00:21.58 ID:ZGVgUA1e0
>>770
うん。
微妙な例えだったけど
だんだん絶妙になってきた
792名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:00:40.14 ID:pk6hrs5X0
.



女に研究なんて無理だ。



793名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:00:42.27 ID:+3JaiHz7P BE:6561346098-BRZ(10000)
偽造でした

オワコン
794名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:00:45.92 ID:3g6sXzIq0
795名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:00:55.55 ID:NSKWFalZ0
 韓国人の誇り高き文化とは?  在日も知れ本当の姿を、あまりにも悲惨な朝鮮人文化を。


遺伝子調査では、今の韓国人は、中国の「元」から「高麗」に移動してきた中国人である。
それまで朝鮮にいた民族の遺伝子が、ほぼ消えている(モンゴル騎馬軍による民族淘汰、虐殺)。

高麗が滅ぼされ、李氏朝鮮が建国されると、国王は土地を国有化し,簡単には与えなかった。
民衆は路上や空き地を不法に占拠して、粗末な掘っ立て小屋をつくり、地べたで暮らした。

民家にはトイレはなく、土間にした糞便が、内外にあふれ出し、悪臭で不潔を極めた。
しかし、韓国人は、糞尿まみれの日常生活を、当たり前と考えて暮らしていた。
また、「見てくれ」に良いと信じて、「小便」で顔を洗い、結核の特効薬として「大便」を食べ、
万能薬として人糞を混ぜた酒を飲んだ。
18世紀に朝鮮で布教した「白人宣教師」の報告書によると、街の中は臭くて耐えられなかった。

李王朝の両班など有力者は、儒教の影響で労働を卑下して働かず、民衆を奴隷にして
板の首かせをはめて自由を奪い酷使した。医者の仕事も労働とみなされ、卑下された。

また、毎年、三千名の若い女性たちが、中国(明や清国)に献上させられたので、国内には
女性が極端に少なく、国民は、自分の性欲を解決するために「試し腹」の風習ができた。
その風習は、李王朝の崩壊まで、何百年間も続き、韓国人は「近親相姦」に明け暮れてきた。

さらに、李朝の末期には「清国」の影響で、韓国民は毎日何もせず、ただ麻薬(アヘン)にふけった。

1910年に、日本が韓国を併合すると、やっと、これらの悪習はすべて禁止し、韓国人を救った。
しかし儒教の影響で、強者には従うが、弱者に冷酷な韓国人は、日本を格下と信じ込み、
日本の韓国への努力を、迷惑と感じ、感謝するどころか、恨み続けた。

戦後、「軍事大国・日本」を弱体化する目的で、アメリカは強引に韓国を独立させた。
現在の韓国では、国民は捏造の反日教育で洗脳され、親日家は袋叩きにあい、生き延びられない。
796名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:01:07.03 ID:WQ058d8Y0
>>787
マンコパワーだろうなあ
797名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:01:13.43 ID:aL2Qqson0
終了!

【話題】 堀川大樹博士 「STAP細胞の研究論文内の不自然な画像データという記述を削除しました。関係者のみなさまにお詫びします」
798名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:01:16.14 ID:QQoiYfS10
Fカップでアカデミックポスト獲得してきたのかどうか、それが問題といわざるを得ない。
799名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:01:17.60 ID:77ON7DPM0
別の人が追試すりゃ済むだけの話じゃねえの?
800名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:01:19.79 ID:sAZQTcTO0
こういう部分で、その人の品性ってわかるよ。

分析するのはいいけど、誹謗中傷はやめろ。
801名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:01:21.39 ID:KmeEDECB0
韓国人より酷いな
802有名になりたかったとか:2014/02/16(日) 12:01:38.40 ID:sGuFAmGd0
も・し・か・し・て・ また嘘つき発覚なのかぃ
803名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:01:39.25 ID:DZgIjCerO
>>772
バカチョン発狂ワロタ
804名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:01:39.88 ID:QBr90Tsg0
STAP細胞自体があるとしても、論文に捏造写真があるのは確定だからなあ。どうすんだろう
805名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:01:46.29 ID:OHgraD1G0
>>768
別人の写真を別々に撮って完全に特徴がそっくりな感じ。
806名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:01:54.93 ID:1owF4zLj0
>>768

ねつ造が決定してるのではく
ねつ造の疑いが濃いんだよ。


科学者なら、再現実験で再証明すべきだろ。

もしくは他の証明方法を検討したりw


それができないなら疑われて当然。


科学もしくは学会とは、そういう世界だからwwww
807名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:02:03.63 ID:9OgPENUC0
>>766
権威に弱い
何を言ったかではなく、誰が言ったかに影響される
これがアジア人の性格なのか、統治上の理由なのかは定かではないが、
ディベート教育などにより(言ってる)内容で判断するようにならない限りこれ以上の進歩は望めない
2chが優れてるのは匿名という性質上「誰が」の部分が分からないから
808名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:02:06.08 ID:jBktdePV0
>>763
STAPとは違って
リトルリーグの中継見ると、結構居るけどなw
809名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:02:28.98 ID:AcsCJc5u0 BE:931364328-PLT(12330)
むしろ細かい論文のあげ足どりとかどーでもいい
問題はSTAP現象を起こすSTAPメソッドを発見したかどうかだからな
世間はそこに注目してるわけ

STAP現象が再現できれば
むしろなにも問題なくなる
810名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:02:35.80 ID:df6mmPes0
オボカタさんの場合
何も関係ないとこから
バカンティのとこ行って帰って
たまたま漬けてたら万能細胞ができたという
とんでもない経緯が不自然すぎた
811名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:02:45.47 ID:h12uqVjv0
【AO入試】
夢や思い込みを「現実」と誤認する力を測定する入試方式。

【女子力】
女子であることを利用して自分の欲望を成し遂げようとする力。

両方が合わさると、すごいことになるんだなぁ……
812名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:02:53.70 ID:ZGVgUA1e0
×捏造
○間違い
813名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:02:55.80 ID:3g6sXzIq0
>>797
あーあ創価に脅迫されましたねこれは
814名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:02:57.74 ID:hGTqP8lj0
「ねえなんか小保方さんのSTAP細胞にネットでけちつけてる男たちがいるんだって」

「やだw 女子の活躍ねたんでるでしょそれ」

「女子に負けっぱなしで立つ瀬ないもんねー」

「だってハーバードとネイチャーと早稲田がお墨付き与えてるのにねー」

「ハーバードにけちつける2ちゃんねるってプププ」
815名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:03:11.94 ID:r70b43ya0
>>749
野依の目が節穴だったってことだな
816名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:03:18.40 ID:ZVZ5BMzN0
やっぱ本物なら割烹着着たりムーミンに癒されたりする余裕はないんだろうな
817名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:03:23.06 ID:ruQ0Z/kc0
      

ストーカーヘイト狂でなんでもバッシングのネトウヨが小久保ちゃんの
突っ込みどころ捜して必死!


 
  
818名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:03:25.04 ID:NaUcBk/G0
はい。お終い。



【話題】 堀川大樹博士 「STAP細胞の研究論文内の不自然な画像データという記述を削除しました。関係者のみなさまにお詫びします」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392518583/
819名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:03:35.53 ID:t/OMTy6H0
初期

アホンジャップ「うぉぉぉぉぉぉ すげー日本人がまたやった」
       「リケジョリケジョ」 「日本人であることを誇りに思う」
        「ん?なんだこのバカンティとかいうやつはw」 「ハーバードとか関係ないだろ」
        「また日本の成果を横取りする気かよ アメリカ」 「さすがアメリカ汚い」
       「山中? オワコンだろw」 「なんか山中必死じゃない? 若い女に嫉妬してかっこわるw」

アホンジャップ 「しってた」 「何?お前ら気づかなかったの? だから俺が前々からいってたじゃん()」
         「とりあえず ハーバードが悪いな 今度からハーバードと名のつくものには警戒しないと」
          「日本は悪くない」 「早稲田()」「アメリカガー」「チョンの工作スパイガー」
         「山中さんはやっぱり日本の誇りだな」 「リケジョ? プッ 女()じゃん」「偽キュリー婦人」 


ジャップのシナチョン化が止まらない!!   
820名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:03:41.05 ID:sAZQTcTO0
>>801
ここで誹謗中傷をしかけたのは、朝鮮人だろ。
それにバカな日本人が操られてる。

分析は自由。それはやってしかるべきこと。
ただ、ジャッジするまではやりすぎ。
821名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:04:06.95 ID:OHgraD1G0
>>782
まともな生物学系の研究者なら、
電気泳動結果の明度やコントラスト調整は学部生の時に習得し、
そこでねつ造してもコントラスト変えたらバレるってことも覚えるw
822名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:04:15.21 ID:M97HuSeD0
捏造でもおっぱい見せてくれたら許す
823名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:04:20.69 ID:c/6BIMPD0
>>780
判断材料が少なすぎて、判断しようがない。
想像で考えた確率がどうとかは意味がない。

なので検証すべきというのが俺のスタンス。
824名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:04:56.59 ID:Pn/xOOJAP
>>776
いや、東大は寧ろ奇問あまり無いだろ、ただあの時間に解答するのは厳しいだけで
時間を使えば解ける問題が多いけど、あの時間でかなり解くのが厳しい問題ばかり
寧ろ地方の医学部や医学校の方が特殊な問題が多いと思うけど
825帝国軍人:2014/02/16(日) 12:05:02.66 ID:sGuFAmGd0
亜細亜各国が生意気な発展を続ける今こそ我が大日本帝国は核武装し覇者とならねばならぬ

我が大日本帝国が面倒をみてやったお陰で
今の小韓国が在ることを忘れてはならん
小韓国の現在の繁栄の礎は我が大日本帝国が築いたのである
感謝されて当然なことを行ったのである
天皇陛下万歳
826名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:05:06.30 ID:3g6sXzIq0
827名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:05:38.13 ID:AcsCJc5u0 BE:2328408285-PLT(12330)
ボボカタさんが開発したSTAPメソッドで
STAP現象が再現できれば
こんなクソどーでもいい論文捏造とかいう話は
一瞬できえてなくなる

再現できるんだから
世間はケチをつけようがない
828名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:05:49.34 ID:BF3+ijuM0
あれがブロックノイズでないのは素人でもわかるw
あのたて縞をブロックノイズで作ってみろよ。おかしすぎるだろw
829名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:06:28.27 ID:GfRETqm10
お前ら少年野球とかやってないだろうけど、小学生で100キロってそこまで珍しくないぞ。
っで不思議と子供の頃に速い球投げる奴って大成しないのな。
830名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:06:28.38 ID:8P6wFZNv0
オボちゃん、お偉いさんから2ch見るなって言われてるんだろうなぁ…
でもついつい見ちゃって、
「本当にできたんだもん!プンッ!!」って強がって、
でも夜になると、
「あー明日から色々だりぃなぁ…」
831名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:06:36.82 ID:QBr90Tsg0
>>818
おしまいじゃねえよ。なに言ってんだ。ちゃんと見てこい。そいつの記事よりも早く理研は調査開始してんだよ。
外国からの指摘だろうとそいつも言ってる。
832名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:06:46.08 ID:sAZQTcTO0
朝鮮人の生命科学とノーベル賞に対するコンプレックスは凄まじいよ。
日本に対する嫉妬心は、我々の想像を絶している。

ディスカウントジャパン運動をやってるのが、慰安婦問題だけど思うな!
833名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:06:46.46 ID:ZGVgUA1e0
仮に捏造だとしよう
にしても動機が必要だ
韓国のはわかりやすいノーベル賞だろう
では小保方は何だ?お姫様か?
834名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:06:52.12 ID:I/dkYE210
>>768
あそこまで輪郭がぴったり重なるような胎盤なんて同じものでない限りまずあり得ない
周辺部の茶色い部分の太さの変化も一致してる
835名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:06:59.04 ID:1owF4zLj0
↓この人たちの意見ですべてだろ
小保方は元々バイオの人間ではないのだから



782 :名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:59:33.17 ID:XV2/zsQ60
>>510
> この程度の合成、Photoshopの初心者でもできる。
> いくらなんでも、こんな合成はありえない。と思うだけ。

これはちょっとおかしい。コラ作成を目的とした職人の感覚だな。
素人は、明度調節するとコピペ跡が見えるなんて知識すら無いんだぞ。


821 :名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:04:06.95 ID:OHgraD1G0
>>782
まともな生物学系の研究者なら、
電気泳動結果の明度やコントラスト調整は学部生の時に習得し、
そこでねつ造してもコントラスト変えたらバレるってことも覚えるw
836名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:07:00.32 ID:m/ZmU2md0
自称「100キロ投げるもん!」小学生(実測データなし)

にならないことを祈る
837パンツ ◆KoTOeGGBPI :2014/02/16(日) 12:07:14.07 ID:quD+TCUZ0
昨日まで「小保方さんを信じます!」と頑張ってるキモオッサンがいたのに
いなくなっちゃった
今頃、泣いてるのかな
838名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:07:54.86 ID:30lCuqLkI
この人が登場した時に山中教授をやたら叩いてた人がいたけど
そういう人はニートからは這い上がれないタイプでしょ
839名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:07:56.87 ID:14hJqEBS0
5年もあれば
お酢じゃない酸とか、ネズミじゃない細胞とか
いくらでもチェックする時間があったのに、

お酢じゃないとダメな時点で
840名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:07:59.05 ID:PIOIcNeJ0
まだ逆転サヨナラ満塁ホームランを期待してます
841名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:08:00.96 ID:HynX1zYF0
核発電は安全だ
汚染水はアンダーコントロール
エラいこじきがウソついてオッケーならあたしもおっけー
と考えたわけだ
842名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:08:02.76 ID:qyTInDhjP
小保方晴子さん ラクロス部時代、男子部員からの評判

「2年生になってから入部してきました。みんなより始めるのが1年遅い
ので、正直レギュラーではなかった。それより『おっぱいの大きなコが
入ってきた!』と話題になり、男子は陰で“スイカップ”と呼んでいま
したね」(当時の男子部員)

「早稲田の女子は学内で“早稲女(わせじょ)”と呼ばれ、地味なタイプ
が多いのですが、彼女はミニスカートやフリフリの服を着ていた印象が
あります。私は『乳デカ子』と呼んでいました(笑)。2〜3人の男子部員
と親しくしていたようですが、交際には発展しなかった」(別の男子部員)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140205-00010006-jisin-ent
843名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:08:49.02 ID:On+kkKCl0
2ちゃんで騒ぎになってるだけで、ニュースにはまったく流れんぞ。
どうでもいい写真だったんじゃないの?
844名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:09:09.69 ID:O0lmsnmxO
>>818
世界中の学者連中を全否定する新学説だから、そりゃあ必死に潰しにかかるだろ。
オボちゃんの発見は、ノーベル賞かペテン師かっていうぐらいの大発見だもの。
845名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:09:31.63 ID:ZGVgUA1e0
妄想だったでいいじゃないか
846名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:09:33.15 ID:df6mmPes0
>>842
これ訴えてもいいレベルだな
847名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:10:11.90 ID:KrwiwEL90
>>788
BROGOS こすいよな。騒ぎが大きくなったら
なすりつけて逃げる。
848名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:10:14.35 ID:2ByWIuzZ0
早稲田教の信者がオボさん擁護レスしまくってるな

韓国なんて今だに、ウソツク教授の信者がいるんだぜ


似ている カルトだということが
849名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:10:18.27 ID:PTLBq41s0
>>750
冷静な書き込みみるとほっとするw

>>785
確かに。
論文と同じ条件で行われる追試とかやってるところあるんだろうか。
というか国際特許だしてるみたいだけどそのやり方は公開されてるんだろうか、特許申請中だから非公開かな?
850名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:10:25.37 ID:sAZQTcTO0
>>844
今は外野は静観するだけでしょ。

ジャッジは、然るべき人たちがやるよ。それだけの話だろ。
851名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:10:28.39 ID:wPmA69H30
嫉妬に狂う研究者と言う気狂いはは醜いなw
852名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:10:31.60 ID:gGMBicpWO
>>809
基本的には、ね
ただ、もし論文に規定範囲を超えた加工画像が使われたのなら
小保方博士という人物への評価はだいぶ難しくはなるなw
武勇伝()扱いすると生物学会のやったもん勝ち体質がいつまでも改善できんし
853名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:10:31.62 ID:QBr90Tsg0
>>843
利権の調査の結果待ちだろう。下手すりゃ総攻撃が始まって、死ぬまでボッコボコとかになるよ。
854名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:10:40.28 ID:StvhQAkMP
結局嫉妬に狂った朝鮮人のでっち上げでFAかw
案の定の結果だったなwwww
855名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:11:03.40 ID:5MGs3QZh0
>>833
真実の追求で良いじゃないか。

仮には必要ない。

動機付けがキミのこのレスの場合はそうなのだろう。
そこまで釣らなくても良いだろ。
856名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:11:15.97 ID:eY45ZY/q0
(´・ω・`)やぁ。ようこそ小保方バーボンハウスへ
857名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:11:17.50 ID:f0umnEYr0
>>842
クズすぎる
858名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:11:22.08 ID:JvU0+JFQ0
>>843
理研の発表待ちじゃねぇ
当の理研はHPのトップが未だにkoboちゃん

例の外部の識者の調査結果発表はいつかな?
859名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:11:26.58 ID:ABD1UP4T0
もしかしてだけど〜
もしかしてだけど〜
STAP細胞って全部捏造なんじゃないの〜?
860名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:11:33.26 ID:1VQBiFy/0
>理研が外部の専門家を加え調査へ


外部の専門家=パクさん、リさんの最強ツートップ
861名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:11:37.10 ID:c/6BIMPD0
>>834
>周辺部の茶色い部分の太さの変化も一致してる

左側がずいぶん違うように見えるんだが。
ハイライトが入っていたり入っていなかったりするし。

本当に一致してるのか?
862名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:11:39.74 ID:e42pG5Di0
>>842
また虚構か・・って、あれ?
863名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:11:56.36 ID:Sdj95NT50
まだやってたのか
追試の結果待ちって事で決着しただろ
864名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:11:58.53 ID:OTreeVBU0
次のアクションは理研のトップから画像が消えるよ
プレス発表の前に
865名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:12:00.26 ID:WZFiS4jY0
捏造の可能性は無いよ。
科学の世界はそんなに甘くない。
866名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:12:10.20 ID:9OgPENUC0
>>850
>ジャッジは、然るべき人たちがやるよ。
外部の専門家っていっても理研が招いてる専門家だからな
はっきし言って玉虫色の結論なら許さんよ
一番危惧してるのは、STAP細胞は(ないのに)ある、それにつける予算も変わらず、っていう展開
867名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:12:17.64 ID:4ACsox/S0
>>853
理研にとっても天国と地獄の分かれ目だからな。これ
868名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:12:20.40 ID:CXKeV44E0
捏造だったん?
869名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:12:22.34 ID:PlHbDAKb0
夢食って生きれるのかよ!お前は
870名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:12:27.18 ID:m/ZmU2md0
捏造の可能性に関しては今回特に朝鮮は関係ないと思っていたが
擁護派にやたらと朝鮮人がいるのをみるともしかして噛んでるのか?と思ってしまうな
871名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:12:39.88 ID:lH0b+lbt0
>>824
そう言いたかったんじゃないか?
872名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:12:40.82 ID:3g6sXzIq0
873名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:12:46.48 ID:F8sEwIxS0
詐欺と同じで、捏造する人間は何度もするから、
一度でもやったら学会から追放しないとだめだよ。
874名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:12:52.75 ID:IyTKvZ27P
これは、STAP細胞が捏造という話ではないだろう。
すでに人、サルでの研究が進んでいるし、
論文の画像に、違うのが混ざっただけだろう。
よって批判しているのは、Dr.イエローシンパのバカチョンだ。
875名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:13:06.62 ID:5YL+aHCz0
>>852
他の研究機関が追試に成功すりゃいいだけ
876名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:13:11.95 ID:kfXqhe430
>>843
新聞やテレビは森口とか佐村河内とかあったんで結果がはっきりするまで沈黙してるんでしょ
だから週刊誌が動く
877名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:13:12.78 ID:jBktdePV0
>>849
まあ、追試に関してはまだ時間がかかるし
生まれたてのネズミだとかまた微妙な条件を出しているのも確か

その前に画像にツッコミどころがでてしまったのは、またアホらしい話だなぁ・・・とw
878名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:13:17.72 ID:nTsW7aSw0
>>849
特許明細書はとっくに公開されてる
879名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:13:21.79 ID:h12uqVjv0
>>842
ラクロスの…まあ、いいや、どうでもw
880名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:13:27.84 ID:sAZQTcTO0
>>866
結論に不満があるなら、より素晴らしい結果を出すか、
あるいは学会で徹底的に反論すればいい。
881名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:13:41.43 ID:/c2ugCmB0
ねつ造というか知恵が足らんのだろ
こんな女をリーダーにした理研に責任はある
882名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:13:51.50 ID:sIKn56ht0
小保方博士(笑)
博士論文も捏造やったんやろ?博士号剥奪じゃないの?w
小保方と早稲田の声明はよ
883名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:13:56.57 ID:Joo2mi390
>>874
サルで研究が進んでるって話
実は何の発表もされてないんだってよ
884名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:14:12.84 ID:ZGVgUA1e0
お前等オボちゃん怒らせちゃうと
来年にはスーパーSTAP細胞作っちゃうぞ
885名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:14:35.65 ID:1owF4zLj0
>>872

むしろ、違う細胞が分化した写真を100枚ぐらい見せた方がいいじゃないかw?

ほら、こんなに違いますよ。ふつうは。

みたいに
886名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:14:49.34 ID:c/6BIMPD0
>>872
細かいところを見れば見るほど細部の違いが見えてくるが。
887名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:14:59.34 ID:9FAF1qVa0
本当にねつ造なら
海外発で記事が出ると思う
888名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:15:06.40 ID:OTreeVBU0
あのようなタイプの人間が
本当の本当に世紀の大発見をしたら
あんなにショボイプレス発表になるわけがない
と思わないか?
889名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:15:07.58 ID:1VQBiFy/0
>>867

\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
890名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:15:10.17 ID:xJ4AN8W5I
まだ全くわからないけど、
一を十に膨らませたって事で落ち着きそうだな
891名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:15:13.28 ID:9OgPENUC0
>>877
生まれたてのねずみしか使えないという話じゃない
STAP細胞はIPS細胞よりも容易というのが触れ込みだ
だからこそ予算がつくのだろう
もし生まれたてのねずみしか使えないのなら汎用性はないのでありそっこく予算停止だな
892名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:15:50.20 ID:e42pG5Di0
>>874
そのサルも大本営発表だぞ
893名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:16:06.72 ID:sAZQTcTO0
いずれにせよ、誹謗中傷はやめよう。

ホント、ディスカウントジャパン運動とかを他のテーマでリアルタイムで、
朝鮮人がやってる時代に生きてる意味くらい、サイエンスを学んでるなら、
さらっと応用して理解しろと。考えるって意味ではなんでも同じだろ。
894名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:16:17.29 ID:3g6sXzIq0
895名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:16:21.67 ID:/7z/Yf4s0
だっせぇwww
896名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:16:36.72 ID:HNn1ySJM0
発表する前に何回も追試を行ったはずから間違いはないだろ
またマスコミ経由でどこぞの誰かがケチつけてるんだろう
897名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:16:40.36 ID:6XLKfTjp0
けど俺は怪しんでたからな当初から
898名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:16:42.79 ID:+QYeQMwK0
おっぱいは世界を救う
899名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:16:46.66 ID:df6mmPes0
バカンティ教授の猿のやつは
できました!!って言ってるだけで
何も証明されてない
900名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:16:47.61 ID:agz06x0U0
捏造ではないんだよ
天使が舞い降りたんだな
小保方さんのすごさはそこ
901名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:16:50.14 ID:On+kkKCl0
すぐにばれる捏造をする意味なんてあるのか。
誰得なの?
902名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:16:56.16 ID:Y/KSBANq0
小保方の在日疑惑って結局どうなったの?
誰か知ってたら教えて
903名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:17:13.54 ID:PgGySSal0
>>742
確かにGFP発現細胞があんまり動かないのは気持ち悪いな。
ただ、死んだ細胞の自家蛍光なら成功率2%という例からあの画像はGFP擬陽性
でいっぱいになる気もする。関さんの「自家蛍光」発現だけじゃ観測の詳細も
わからない(そもそも理研と観測環境が違う)からそれだけを否定の根拠と
するのは科学的じゃないな。
904名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:17:14.40 ID:ii7Yvn6K0
>>887
まともなところは、理研のプレスリリースが出てからでしょ。
たまに科学にも口を突っ込む、半分ゴシップ紙みたいなとこ(イギリスのDaily Mailとか)が取り上げるには、
疑惑が専門的すぎるし、ニュースバリューがない。
905名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:17:14.43 ID:SMHUG/vW0
【話題】 堀川大樹博士 「STAP細胞の研究論文内の不自然な画像データという記述を削除しました。関係者のみなさまにお詫びします」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392518583/
906名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:17:15.33 ID:OTreeVBU0
分かってるか?ただの詐欺じゃないんだぞ?
巨額の予算が投入されるかもしれない大事件なんだぞ?
907名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:17:19.56 ID:6RsfsDzk0
>>866
そういえばなぜ外部の専門家まねく必要あるんだ。
お抱え専門家がどう判定するんだ。再現させるしか納まらないよね。
本来なら理研が否定すればいいだけだよな。
908名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:17:24.48 ID:9OgPENUC0
噂になってる理研の副センター長ってES細胞を研究してた人なんだよな
ES細胞じゃ予算が下りないからSTAP細胞に鞍替えして予算を貰うという裏シナリオすら感じられる
IPS細胞への予算の流れが減らされたら日本の将来にわたる損害だ
909名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:17:30.61 ID:c/6BIMPD0
>>894
俺のレスを抽出して読め。
910名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:17:32.42 ID:ZGVgUA1e0
決定的なミスを犯してる可能性は捨てきれないな
911名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:17:33.25 ID:F++Gzi1q0
バカンティが胡散臭すぎる
912名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:17:46.24 ID:5YL+aHCz0
次スレはこっちな


【話題】 堀川大樹博士 「STAP細胞の研究論文内の不自然な画像データという記述を削除しました。関係者のみなさまにお詫びします」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392518583/l50
913名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:17:50.55 ID:+3JaiHz7P BE:4374230786-BRZ(10000)
画像は一致 偽造と判明

バカサヨ発狂w発作w


画像を重ねてみました
http://www.bannerkoubou.com/photosharing/v17837
元画像
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/79/4b05d750169fdffb2aa20d8c541f9624.jpg
914名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:18:00.70 ID:NODJTibz0
>>842
こういう記事はリケジョとか卒業文集と同じレベルなのでどうでもよい。
915名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:18:23.95 ID:JRff5lNF0
一個しかできなかったけど二個で来たことにしちゃいましたテヘペロ
916名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:18:42.97 ID:1/brUA4O0
不思議ちゃんが不思議細胞(でも普通の人には見えない)を発見しちゃったってオチ
917名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:18:44.17 ID:QBr90Tsg0
>>887
海外でも話になってるらしい。記事というわけではなさそうだけど。というのも、騒がれてるブログよりも早く理研は調査してるとのこと。
しかも、小保方氏本人に対する聴取の後に第三者わ入れた調査をするとなってる。これはブロックノイズでしたとかのレベルではない何かがわかって、
念入りに小保方氏以外の人間からも話を聞いたりして調査しないといけないことを示してると思われ。
たぶん、画像捏造は確実。なので、どこからどこまで嘘か、関係者全員を調べ上げてるんだと思うよ。
918名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:19:03.15 ID:8P6wFZNv0
>842
ラクロスやってた女の子って、いろいろあるんだねっ(ニコッ)
919名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:19:11.38 ID:3g6sXzIq0
>>901
もちろん巨額の予算をむしり取るためだわなー
920名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:19:12.65 ID:gGMBicpWO
>>875
いやだから追試で成功しても
もし加工画像使ってたなら、そこはルール違反でしょ
そこを結果オーライで済ませていいのか生物学会は悩むだろなぁ、と
921名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:19:15.91 ID:sIKn56ht0
「我が早稲田からついにノーベル賞!」とマスコミが調子に乗って囃し立てた結果wwwwwwwww
922名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:19:18.64 ID:jBktdePV0
>>891
当人曰く、現状では生後一ヶ月のネズミの細胞でしか成功していない
それ以上の研究はこれからなんて言っている

上手くいったらいったで
細胞製造のために赤子が狙われるなんてのは嫌だなぁと思っていた
923名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:19:26.45 ID:I/dkYE210
>>886
違う胎盤だったら違う人の顔写真を見るぐらいに違いがわかるよ
924名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:20:05.49 ID:14hJqEBS0
5年もあれば1000個は新しく作れるだろうに、
なぜ同じ最初の写真を使いまわすのだろう
925名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:20:08.29 ID:+3JaiHz7P BE:820168733-BRZ(10000)
画像は一致 偽造と判明

バカサヨ発狂w発作w


画像を重ねてみました
http://www.bannerkoubou.com/photosharing/v17837
元画像
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/79/4b05d750169fdffb2aa20d8c541f9624.jpg
926名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:20:29.14 ID:9OgPENUC0
>>907
この話にはかなりの臭い裏側の事情と利権が感じられる
曖昧な結論だけは国民は断じて許してはいけない
小保方本人の捏造問題だけの話なのだろうか
927名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:20:43.30 ID:hGTqP8lj0
まあ30そこそこの若い人のことだから
みんなあんまり追い込んだりしないようにしようね。
悲劇的な結末とか嫌だよ。
928名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:20:52.95 ID:On+kkKCl0
>>919
すぐにばれたら一瞬で無職じゃん
929名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:21:00.55 ID:nJLetDsv0
山中教授はある意味被害者だよな
邪魔してるとか言ってる奴も居るし

STAPの追試は殆ど海外の研究所で行われてるのに
山中一派とか何だよw
930名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:21:18.72 ID:OHgraD1G0
根も葉もない噂レベルなら外部の専門家を呼んで調査したりしないよw
利権がオフィシャルに調査に乗り出してる時点で、90%ぐらいの確度で黒なんだよ。
あとは「誰がやったのか」「STAPそのものの真偽」だけの問題なの。
931名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:21:29.68 ID:6XLKfTjp0
>>920
まあ追試に成功したら
それは結果オーライでいいだろ

でもまあ失敗するなたぶん
932名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:21:31.96 ID:2Wy+Rqtm0
俺もあの鼻には違和感があった
おっぱいに目がくらんで反省している
933名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:21:34.44 ID:8P6wFZNv0
ポジコン用にOct4-GFPマウスを持ってるんでしょ…やばくね?
934名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:21:38.12 ID:jBktdePV0
>>917
まあ、疑いの余地の無い画像でも出せば済む話だな・・・

HDDから削除してしまったとか騒ぎ出すのかねw
935名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:22:10.59 ID:kVqTRjFb0
共同研究者の細胞シート大和雅之のツイートが2月5日で止まっている。
なんとなくiPSブームに乗った怪しい人という印象だったけど、、
捏造だったらこの人も追放されちゃうのかな?
936名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:22:23.53 ID:Joo2mi390
>>930
画像が黒かどうかなんて最初からどうでもいいだろ
STAPの真偽以外は
937名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:22:26.47 ID:9FAF1qVa0
そもそもハーバードに優秀な理系が集まるかな
もともと西海岸の方が強いし、近くにMITあるし
938名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:22:29.28 ID:1owF4zLj0
きっと


iPS細胞がシャーレにコンタミしたんだろwwww


それで全能に分化しちゃったから


実験の成功にしたんだよwwwwwwwwww
939名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:22:31.68 ID:Cw8E1gdM0
>外部の専門家

幹細胞の世界的権威である黄ウソツク博士を招聘。
940名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:22:33.51 ID:oL19VLqR0
つまりスタップ細胞なんてこの世の中に存在してないってことなのね

あらま呆れた…
941名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:22:58.75 ID:sGART7WW0
未だにNHKや大手新聞の単独インタビューすら受けてないのが不自然だったんだよなあ
942名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:23:08.67 ID:14hJqEBS0
一週間で、お酢から作れるんだから
ポコポコ作って、細胞を希望する研究機関に
分け与えればいいのに
943名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:23:08.78 ID:PTLBq41s0
>>877
まさかこんな妙な雰囲気になるとは想像すらしてなかったw
追試待ちですな今のところは。
個人的には国際特許の内容が気にはなる。
あれには作成までの手順を明記してあるんだろうし。
944名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:23:28.94 ID:iU7AJrNl0
まんまと釣られたアホ国民www
945名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:23:39.02 ID:9OgPENUC0
>>922
人に応用するためにねずみを使うはずはないのであって、普通に考えれば人への臨床では1週間以内の人の細胞を使うはずだ
結局これってES細胞であって、ES細胞を研究してる人(結構日本にもいる)が次の予算を貰う口実として裏シナリオを書いたとも考えられるんだよ
946名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:23:41.35 ID:1/brUA4O0
>>887
ていうか疑惑の発端は論文にコメントつけるサイトで
海外の研究者からこの論文おかしいって指摘が相次いだことなんだが
947名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:24:09.40 ID:3g6sXzIq0
>>925
お、使ってくれてさんきゅー(^^
948名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:24:29.37 ID:m/ZmU2md0
研究機関のコンプライアンスとか大手企業に比べるとひどいもんなんだろうな
949名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:24:32.75 ID:NAxKpJdo0
あまりに関係者が多いから、やばいことは隠蔽されそう。

とにかくいろんな研究者に共同研究者になってもらって権威付け
するところは森口に似ている。
950名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:24:34.96 ID:c/6BIMPD0
>>943
上手い話過ぎるとは最初から思っていた。
なので検証をして欲しい。

このスレやネットで素人がやってるようなレベルの低い画像分析(笑)じゃなくて、
正しい実験での検証を。
951名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:24:53.19 ID:WQ058d8Y0
>>946
ここで叩かれてた人も今回はそれまとめただけらしいな
952名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:24:58.25 ID:6RsfsDzk0
画像なんてどうでもいいんだよ
本物があれば
追試が全部失敗してるから外部の専門家やらが嘘を嘘でかためるために要請されてんだろ。
953名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:24:59.05 ID:PZkdtzjm0
どうでもいいような些末なことへの難癖が
面白おかしく2ちゃんで拡大しちゃっただけだろ
954名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:25:04.10 ID:OHgraD1G0
>>936
どうでもよくはない。ねつ造なしで再現性ないなら「早とちりでしたテへ」で済む。
ねつ造してて再現性もないなら、彼女の研究者人生は終わる。
外堀を埋めるためにはねつ造かどうかってのは重要。
955名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:25:10.59 ID:Y0kwjCwl0
>>842
>母は私立大学の准教授で、非行に走る中学生の心理などを研究している。
母親も家族も気が気じゃないだろうね
叩かれそうな立場っぽいし
956名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:25:13.31 ID:Cw8E1gdM0
>>945
>結局これってES細胞であって、

全然違うw
957名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:25:19.30 ID:On+kkKCl0
誰だよノーベル賞級とか言って騒いでた高卒文系のバカは
958名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:25:25.87 ID:XV2/zsQ60
>>912
それは関係無い。
一部細胞画像のブロックノイズを、そいつが勘違いしただけの話。
今問題になっているのは、全然別の話。
959名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:25:51.21 ID:xoA5xf1E0
虚偽だったら罰として TOKYO-HOT に出演してもらおう。
960名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:26:00.95 ID:14hJqEBS0
961名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:26:06.13 ID:vBPJ/LuG0
>>917
思われ。思うよ。たぶん確実。とか
お前がそう思い込みたがってる
ってだけの話じゃねーか
962名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:26:07.14 ID:9OgPENUC0
ES細胞を研究してる人は日本にもいる(理研にもいる)
でもIPS細胞一色で、ES細胞の研究は打ち切られそうだ
だからES細胞派が似たような話のSTAP細胞を利用して予算の存続を図った
これなら完全に組織ぐるみの工作
963名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:26:07.87 ID:RihV0g0X0
まだやってるの?
どう考えても画像切抜きを見抜けない程度の低さと
それをプロパガンダ的に持ち上げたメディアがアホなだけやん。

そろそろ痛いニュースにでも移動してくれ。
964名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:26:25.48 ID:h12uqVjv0
「真偽」はわからんし、理研の発表を待つべし。

生物板によると、現在の理研の理事長は野依氏で、以前別件の捏造事件では、
即関係者を粛清し、研究倫理に関する声明を激おこプンプン丸で出した経緯がある
らいしので、理研の動きは信用してよさそう。
965名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:26:41.49 ID:6XLKfTjp0
最初から怪しい話だからな
たとえノーベル賞取っても
なお怪しいぐらい怪しいというか
966名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:26:52.59 ID:1owF4zLj0
>>950


それが
未だにできないから



問題になってるんだろwwwwwwwww


お前のはそもそも研究機関に在籍してないんだろwwwwww
967名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:27:18.03 ID:r70b43ya0
>>896
利権の管理体制が問われるな
うちも女だけのチームの暴走とその尻拭いやったことがあるわ
男の上司が内容を細かく聞けない雰囲気とかあるんだよな
968名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:27:21.82 ID:HoMiIwwU0
>>823
さすがにカメラの機種はトンチンカンな話しだと分かったのか

ハッキリしてるのはお前がレーンの方向とカメラのバンドの方向とは関係ないということも知らない素人だってことだなw
969名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:27:34.26 ID:PTLBq41s0
>>878
特許の内容は公開されてるのか。
内容わからんが…作成までの手順とかは詳細にはかかれていないんだろうか。
970名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:27:35.00 ID:6Ugm2qeM0
このスレで「w」を連打する奴は馬鹿決定
971名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:27:52.05 ID:oMO7sI7o0
>>37
早稲田時代の捏造の話は週刊誌と関係者から漏れ出てたような
ハーバードの留学も裏技(インチキ)を使ったという話だが

博士号もインチキを使って取ったことになる
972名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:27:58.33 ID:+QYeQMwK0
既に化学物質でips誘導できてるんなら
愛情たっぷり酸っぱ汁でも出来そうだ
973名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:28:06.65 ID:c/6BIMPD0
>>966
検証できないのなら、結論を出すべきじゃないね。それだけ。
974名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:28:10.26 ID:kVqTRjFb0
この論文には既に正しい実験をやってあげる価値すらないのでは?
975名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:28:17.04 ID:WuCCUdgA0
すごい学歴ロンダリングだなwwwwww
976名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:28:34.73 ID:14hJqEBS0
最初に、なぜお酢か、という理論がないから
科学として発展し得ない。

いわば漢方薬と西洋薬の違いだな。

やってみたら、出来ました、は
科学としては落第
977名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:28:36.83 ID:f0uNQF+y0
堀川大樹博士 「STAP細胞の研究論文内の不自然な画像データという記述を削除しました。関係者のみなさまにお詫びします」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392518583/
978名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:28:54.54 ID:Pn/xOOJAP
>>871
ごめん、そういう意味か読み違えてました

しかし予算関連どうなるんだろ
979名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:29:03.65 ID:8+96M6IK0
早稲田終わったな…
980名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:29:13.25 ID:6RsfsDzk0
次スレ早くしてくれよ
話題そらしたがってる奴がたくさんいるからガンガンこのタイトルで増やそうぞ
981名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:29:21.29 ID:FgJF9VAy0
これ捏造じゃなくて
写真の使い回しだろ、
まあ普通にやるんだけどね。
ただネイチャーに載せる分でやるのはアホだな。

データ写真ちょっといじるのも良くないわ、
こういうオバサン研究者は普通にやってるけど。
982名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:29:26.57 ID:meGZI4lL0
俺はねつ造よりも、巨乳しか反応しない。
983名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:29:28.60 ID:92hGVloT0
チョンが嫌がらせしてるだけだよ
984名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:29:33.96 ID:jBktdePV0
>>973
あ、逃げたw
985名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:29:35.78 ID:Cw8E1gdM0
>>971
博士なんていい加減な論文でも取れるし、インチキ言い出したら日本の博士のほとんどが剥奪になる。
986名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:29:48.76 ID:1owF4zLj0
>>970

馬鹿じゃなきゃ
バイオなんて専攻選んでないよwwwwwww
987名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:30:00.52 ID:3g6sXzIq0
>>974
そう思う。
988名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:30:05.15 ID:WQ058d8Y0
>>979
元々終わってたから大丈夫
989名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:30:07.02 ID:sAZQTcTO0
理研だって、研究機関のステイタスそのものが揺らぎかねない、
世界的な意味でのメンツがかかっている。

ここで下手なごまかしをやったら、生命科学でしくじった
韓国以上に全く信頼されなくなるから、絶対にそんなことをするわけがない。
990名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:30:18.53 ID:1/brUA4O0
>>974
何の得にもならないけど誰かがやらなきゃいけない
だから捏造は罪深い
時間とお金がムダになる
991名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:30:26.23 ID:oMO7sI7o0
>>122
高校時代の学力は学内で中の中もしくわ中の下だったそうだ
992名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:30:26.86 ID:m/ZmU2md0
>>976
分野によるけどな
もちろんメカニズムがわかりゃ一番良いが

よくわからんがこれとこれ混ぜ合わせたらうまくいったなんて論文はいくらでもある
993名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:30:48.38 ID:I/dkYE210
ところでレタッチャーって何?
994名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:30:54.56 ID:c/6BIMPD0
>>984
最初から、そういってるだろう。
なぜ、結論を根拠もなく急いで出したがる?
995名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:30:55.33 ID:smM8atv60
このスレを読んで問題点がよくわかった気がする。
つまりAVに例えると
A「拡張子変えたらモザイク外れた」
B「バイナリいじったって言うなら分かるけど、拡張子ごときで変わるか?」
って話なんだよな。
996名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:31:05.71 ID:NAxKpJdo0
学振研究員とかも詐欺師選手権になってるからなぁ。

法螺吹きなやつが得をする。それが日本の研究者。
997名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:31:12.57 ID:9OgPENUC0
結局IPS細胞以外無理なんだろ
人の卵子を未だに使ってるES細胞の研究なんて予算停止させろよ
倫理上も良くない
998名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:31:37.68 ID:xoA5xf1E0
1000?
999名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:31:41.03 ID:8P6wFZNv0
まぁ女の子だから(笑)
1000名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:31:43.16 ID:Q1IaPfUj0
1000なら捏造
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。