【社会】 東急東横線の電車衝突事故、会社が記者会見…「時速40キロで追突」「ATCは正常に作動していた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(ヽ´ん`) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★
★ 東横線「時速40キロで衝突」

川崎市にある東急東横線の駅で止まっていた電車に後続の電車が追突し、乗客19人がけがをした
事故で、東急電鉄は15日の夜、記者会見を行って謝罪するとともに、後続の電車が非常ブレーキを
かけたものの停車できず、時速およそ40キロで衝突したと説明しました。

15日午前0時半ごろ、川崎市中原区にある東急東横線の元住吉駅で、止まっていた元町・中華街駅
行きの8両編成の電車に後続の電車が追突し、乗客19人がけがをしました。

この事故について、東急電鉄が午後6時から記者会見を行い、この中で城石文明鉄道事業本部長は、
「けがをされたお客様や関係する皆様に多大なご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありませんでした。
おわび申し上げます」と謝罪しました。

そのうえで、追突した後続の電車は事故の前、時速およそ80キロで走行し、元住吉駅のおよそ
600メートル手前で非常ブレーキをかけたものの停車できず、止まっていた電車に時速およそ40キロで
衝突したと説明しました。
一方で、衝突事故を防ぐために東横線に導入されているATC=自動列車制御装置は正常に作動していたと説明しました。

ATCは前方の列車に近づくと運転士が操作しなくても自動的にブレーキがかかり、近づくほどブレーキが
強まって電車を停止させる仕組みとなっていますが、今回は結果として衝突を防ぐことができませんでした。

会社側は事故の原因をさらに詳しく調べるとしています。

NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140215/k10015271301000.html

関連スレ
【社会】 東急東横線、元住吉駅で衝突事故…停車中の電車に後続電車が追突し脱線、19人負傷★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392456631/
2名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:15:11.86 ID:w+V0A31X0
時速40キロって・・・
3名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:15:17.95 ID:FdEPlqvp0
雪でスリップ?
4名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:15:27.07 ID:l4KJgNDM0
ぶつかって正常
5名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:16:26.28 ID:70Vq1MqU0
>>1
> 600メートル手前で非常ブレーキをかけたものの停車できず、

あれ?たしか日本の鉄道って踏切事故を回避するため急ブレーキかけたら600mで停車できるように設計されてるんじゃ無かったっけ?
6名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:16:44.40 ID:x2gVGeVp0
正常じゃないから追突したんじゃね?
7名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:17:00.03 ID:VKDM8+DG0
>>1
>時速40キロで衝突

これはけっこう衝撃デカイな
8名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:17:10.02 ID:sTyabAY30
後続車はこの駅で停車予定だったんだから
停まれる速度しか出してないはずなのに,
ATCでも停まれないって
ブレーキそのものに問題があったんじゃないのか?
9名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:17:23.73 ID:kDq/N/Kr0
ウチも雪が積もって、テレビのアンテナの調子がおかしい。 雪のせいだよ。
10名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:17:26.51 ID:QIw7Oik40
ぜんぶ雪のせいだ。
11名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:17:48.83 ID:jRfp3t5d0
80キロって・・・ 鉄輪の癖に雪の中スピード出しすぎw
12名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:17:49.24 ID:l4KJgNDM0
衝突速度40キロで正常とか
13名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:17:58.09 ID:WtU3IZaT0
>今回は結果として衝突を防ぐことができませんでした

ATC作動してなかったことだろ!
14名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:18:30.14 ID:yHijfx+Y0
車体裂けてたもんな
15名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:18:56.86 ID:WRAHUEMz0
各停なのに
16名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:19:05.32 ID:Aj9rXm3M0
運転士は後ろへ逃げたのかな。
17名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:19:46.69 ID:NEWmXwAY0
>>8
そうだよな
なんか理解できない事故り方
18名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:19:55.10 ID:jtP0m07EP
犯人はバーニング。
19名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:20:02.73 ID:70Vq1MqU0
衝突した電車って元住吉駅を通過する列車だったんだろ?
通過列車がなんで待避線に侵入したんだ?
20名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:20:06.48 ID:WtU3IZaT0
時速40kmってことは、30分後には横浜に来てたってことか。うーこわ。
21名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:21:58.13 ID:WBvVBRCZ0
昔に大雪の時
西武新宿線でも追突事故あったよな
22名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:21:59.59 ID:2YcCiYhG0
>>11
京急『速度出し過ぎw』
23名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:22:23.66 ID:WtU3IZaT0
一秒で11mか。
24名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:23:11.87 ID:/t06cI410
日勤教育すれば事故は防げる。
25名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:23:44.43 ID:79Lz2fpo0
倭猿がステーキをねだってるのか?
26名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:24:08.61 ID:WRAHUEMz0
どっちも各停
27名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:24:12.71 ID:8whEZmwb0
寝てたんだろ
28名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:24:35.60 ID:uLLyxiwW0
雪でも積もってたんだろ
って?
29名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:24:37.59 ID:9CKc8Oev0
緊急ブレーキを何処からかけ始めたのかはしらんけど、ブレーキかける直前は何キロで走ってたんかな。
ATCって相対速度何キロまで対応できるん?
30名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:25:43.16 ID:a1Yq8QHIO
スバルに列車作らせろ
31名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:26:03.09 ID:lWVx1xgaP
ATCでも、雪でブレーキが利かない状況では対応しきれないわな。

何メートルあれば確実に止まる、という前提があればこそ制御できるわけで、
止まらない状況になったらATCがどれだけ必死にブレーキかけてもどうにも。
32名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:26:31.48 ID:lU8eT0WYO
>>24
運転士なんて高卒の馬鹿なんだから、日勤教育は必要。
馬鹿じゃない、タイ人やベトナム人、インド人でも雇う方がマシ。
33名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:26:59.38 ID:n1CA9pzY0
昨日の西武新宿線はかなり慎重にブレーキ掛けてたな
こっちは普通に走ってしまったのかね
34名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:27:53.08 ID:NYTnfeGF0
ATCにもスノーモード用意しておけ
35名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:28:15.33 ID:Jxy0d/ib0
私鉄全社にJR北海道からブレーキパッドを購入することを義務付けすべし。
36名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:29:23.85 ID:bgX2o9rl0
ポイントとブレーキが両方とも雪でやられたってこと?
37名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:29:34.63 ID:qhcbH9tm0
衝撃吸収ボディを採用していればけが人はなかった。
http://www.youtube.com/watch?v=D827IxEJVS4
38名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:30:17.12 ID:EsBAIRYm0
列車衝突事故って京福以来発生してたっけ?
39名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:30:17.95 ID:WfisCjtz0
ゆっくり走るか運休しろよ
40名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:30:20.16 ID:wUthXQiv0
結局、原因は?
41名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:31:12.96 ID:Bkx+Z1tA0
結局原因は雪でスリップか? それほど雪が積もってたの?
広島電鉄の路面電車が落ち葉でスリップという事故が過去に
あったな。
42名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:31:59.43 ID:l4KJgNDM0
ポイントとブレーキの凍結でしょ
43名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:32:38.88 ID:+kvJtYyA0
ATCは普段通りに作動したけど肝心のブレーキが雪でかかりにくかったのかな
44名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:32:48.04 ID:LfgbcPSW0
>>22
ワロタw
45名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:33:47.33 ID:EsBAIRYm0
>>40
雪がブレーキに噛んだのかスリップしたかで速度が落ちず、40キロ程度で先行列車に衝撃したとの事。
46名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:34:12.56 ID:34lIslyvO
日本1駄目な私鉄
47名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:35:03.05 ID:H/aky1yV0
>>1
80kmで600M手前で余力見てブレーキかけてる点で運転士に過失はない
通常110km常用でギリ止まれる距離

雪のせいだから仕方ない 会社で運転士守ってやれ 
以後気をつけさえすればいい事故は起こったが経験を活かしすれば問題ない

仕方ない
48名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:35:03.07 ID:DVhxJcE+0
40キロにしては、先頭車を見ると損傷が少なくね。
49名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:35:48.75 ID:1j6zHAey0
東急電鉄によると、15日午前0時29分ごろ、先行列車から運転司令所に、
オーバーランしたと連絡があった。司令所は約20秒後、安全確保のため無線で
後続列車に停止を指示。運転士が無線で「なかなか速度が落ちない」と伝えた
直後、衝突した。 
50名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:36:04.20 ID:YGl+ESvz0
>>22
おまえがいうな
51名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:36:14.83 ID:Bkx+Z1tA0
ブレーキって1編成に何個も付いてるんじゃないの? 
1個のブレーキに雪が噛んでも他のブレーキで速度を
落とせそうな気がするけどな。
52名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:36:16.60 ID:LfgbcPSW0
まあ、元住吉なのが不幸中の幸い。
歩いてすぐに整形で有名な関東労災病院が有るw
53名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:36:29.29 ID:bEK9ARQ60
結局後続が突っ込んだホームは正しかったの?
正しいとすれば単純にブレーキ力不足ということになるが
54名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:36:57.91 ID:c5lYyAJp0
えっ、雪でブレーキが聞かずATCの動作前提外で
運用していたの?
55名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:37:36.51 ID:0kHV8huu0
意外と都内私鉄は外面の見せかけだけでgdgdなんだな
安全運行も出来ないとは
しかも駅校内で衝突
最低レベルの事故
56名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:37:36.90 ID:OAISmZro0
はいはい雪のせい雪のせい
57名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:37:49.58 ID:+kvJtYyA0
>>53
各駅停車だったから正しい
58名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:37:54.23 ID:hMLQrVtF0
>>47,49
そういう事ね、これは仕方ない
不幸中の幸いと捉えるべき

乗客の怪我程度で済んだなら
59名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:37:57.05 ID:DmczI76w0
>>51
一様に雪が噛んでいたんだろう
人間にはどうしようもない
60名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:38:04.31 ID:tXYudSui0
やはり1両目と2両目の間は一番危険だな
あそこに乗るのは避けたほうがいいというのが
個人的な結論
61名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:38:34.22 ID:lgNlLDCv0
ATSよりも最強の保安システムとされているATCで追突事故を起こせたら新幹線は怖いなw
62セーラー服反原発同盟:2014/02/15(土) 20:38:39.67 ID:35oKz2cR0
グニャリとした生々しい床の盛り上がりが
逆断層型巨大地震を連想させて怖いぜ
63名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:38:56.57 ID:wUthXQiv0
>>45
それって、東急電鉄としては何も悪くないよ!全部天気のせいなんだよ!!って事なのかな?

福一の、全部地震のせいだよ!俺たち悪くないよって言ってる東電と同レベル?
64名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:39:06.32 ID:bEK9ARQ60
>>51
雨や雪だと車輪が止まっても滑るのよ
対策としては砂とかセラミック片撒いたりする
65名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:39:15.16 ID:FhYuFPxM0
JR北:「全部雪のせいだ」
東急:「全部雪のせいだ」
JR東日本:「ちょ、おまえらwww」
66名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:39:20.55 ID:H/aky1yV0
>>58
これは許せる
67名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:39:39.94 ID:SWN+6+F+0
>そのうえで、追突した後続の電車は事故の前、時速およそ80キロで走行し、元住吉駅のおよそ

言い分がJR北海道に似ている
ATCが積雪の為動作せずだろ
通常区間内で時速80km
駅構内に入る手前で第一次減速しながらホームに入り、さらに減速
今回は、ホーム内に先頭車両が残っていたので、ATCは自動ブレーキ操作を行う筈
しかし、時速40kmで構内に入り衝突した

駅構内に電車が居座っていれば、後ろの電車は自動停止
駅構内に電車が不在ならば、後ろの電車は駅構内に侵入出来る

ところが、ATCが働いていない、逮捕だな
68名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:39:54.12 ID:0kHV8huu0
駅構内に2編成侵入させなければ
事故が起きないような気がするけど
東急のATCでは
こういう運行が普通なのか?
69名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:42:11.51 ID:DmczI76w0
>>68
システムは安全で正常でも
ブレーキが滑ったんだからしかたないよ
70名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:42:23.90 ID:lDzaE1+o0
死者が出なかったのは奇跡としか考えられない。運転士と車掌は死を覚悟しただろうな...
71名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:42:59.22 ID:bEK9ARQ60
>>68 >>69
いやだから閉塞信号通りすぎて追突でしょ
理由は非常ブレーキが作動しても信号前で止まれなかったため
72名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:43:00.76 ID:1j6zHAey0
>>67
ATCは、作動してした。
73名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:43:12.47 ID:SKBe4B9K0
>>5
だから600m手前で非常ブレーキかけたって主張してるんだよ
停止距離の延びは風雪等によると言い訳できるけど
非常ブレーキをかけ始めたのが600m未満となると運行管理の問題として行政処分の可能性出てくる
74名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:43:16.81 ID:KBVj16U20
>>60
尼崎でも信楽でも2両目が一番被害出るからね。
運転席の強化だけじゃなくこの辺りの対策は出来ないんだろうか?
75名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:43:17.03 ID:ZFVHto6sP
雪が原因で衝突したって言うなら他の電車も衝突事故起こしてるはずだろ
何でここだけ衝突事故起こしてるんだ?
76名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:43:24.29 ID:h+GBrz440
ATCを値切って買っただろ^^
77名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:43:30.04 ID:OAISmZro0
JR東日本はちょっとした風でも止まって大げさと思っていたけど、
事故るよりはいいんだなぁ。
78名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:43:52.26 ID:S5q4ITpZP
>>467
> http://www.krnews.jp/sub_read.html?uid=1134&section=sc10
>
> ソウル都市鉄道、東急電鉄と鉄道事業協力へ 
>
> 法則発動♪



な ん だ よ こ れ ! ! !

結局、雪のせいでもなく、ATCのせいでもなく...

法 則 じゃぁないか!

最近、駅にハングルがあふれていると思ったら、法 則 だよ!



.
79名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:44:03.82 ID:H/aky1yV0
補足

非常にせず 常用最大のほうが電制のみで 雪に強かったかもしれないが
おそらく 教育では減速しない場合は非常なので

非常の場合ロックしたり 空制のほうが雪に弱かったり 逆に制動が伸びたりするが
この運転士は 非常に入れてる時点で問題ないと思われる

逆によく知ってるやつなら 常用最大のテクで手前で停車できたかもしれないが
結果論であり 責任問題を避けるため 常用最大のテクを使わず
非常を通常通り入れた運転士に 敬意を表したい

よく助かった
80名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:44:30.93 ID:jwGfrFmj0
雪で滑って止まらなかったか?
81名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:44:59.64 ID:wUthXQiv0
>>74
前から2両目には乗らない方が良いのかな?
82名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:45:17.21 ID:/t06cI410
40kmは速いな。
83名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:45:36.07 ID:Bkx+Z1tA0
エンジンブレーキを使えば良かったんだよ。
84名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:46:08.88 ID:WtU3IZaT0
>>70
俺だったら、必死に手を出して押さえようとしたかも。w
85名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:46:47.21 ID:BB/Lys950
理由はどうあれ現象としては中国の鉄道と全く一緒だな。中国を笑えん。
86名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:47:02.33 ID:A4jaZFhj0
ATCが正常となるとあとは運転取扱いだね。
降雪時の運転方をちゃんと指導・実施していたかどうか。

降雪時は車輪とブレーキシューの間に雪が介在すると制動力が落ちるため
耐雪ブレーキが入りとしていたか、または手動で弱め制動を掛けて走行し
雪介在を防いで走行していたかどうか。

果たして上記のような運転知識を東急が認識して指導していたかを確認だな。
87名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:47:15.82 ID:7HRaIR8K0
雪で滑ったの?
88名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:47:23.59 ID:n1CA9pzY0
先頭車両よりその次?の車両がめり込んでるのに驚き
そんなもん?
89名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:47:29.77 ID:DmczI76w0
>>75
東急沿線は都会だから耐雪耐寒対策の必要性がなかった
90名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:47:46.78 ID:bgX2o9rl0
運転、信号、車両整備に問題はなかった。
大雪なのに列車を走らせることを決めた奴が100%悪い。
91名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:47:54.55 ID:ZyLRvXHIP
大切ブレーキと非情ブレーキがうんたらかんたら
92名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:48:36.25 ID:0kHV8huu0
>>89
JR北海道に人的支援の依頼をするしかないな
93名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:49:07.59 ID:hMLQrVtF0
まぁ、北国の鉄道なら余裕で防げる話なんだろうが
南の鉄道じゃ経験がなかったんだろうな、いろいろ
94名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:49:12.72 ID:WtU3IZaT0
そういえば俺が小さいころ、東横線の運転手、ATCのブザーが鳴ると必ず手動で切ってたな。
50年前だけど。その頃からATCあったんだから、すっげー気もするが、意外と信用してねーんじゃねーの運転手。
95名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:49:21.20 ID:Uj7x6kCK0
これ、結構な大事故だと思うんだがなあ。
被害が少ないから軽く見られてる気がする。
96名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:49:32.31 ID:4wbmpK8S0
東急の導入してるCS-ATCは地上子から最高速度を受け取ってそれを基に走行する
JRの導入してる各種ATCは地上子から進める閉塞数を受け取って車上でパターン形成して信号速度を決める
このあたりの部分も影響してるような気はするがな
とはいえ、ATS-P敷設の湖西線ではるかが絶対信号の停止現示を250m冒進したこともあるし何とも言えんわ

>>48
その分中間車が東中野みたいなことになってるけどな
97名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:50:06.45 ID:SKBe4B9K0
>>83
減速の摩擦力を回復させるために空回りしない程度の駆動力を与えることはある
98名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:50:14.22 ID:DmczI76w0
>>88
割と頑丈な先頭部と重い動力車に挟まれたからかと
99名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:50:19.04 ID:iWvmYxXW0
しかし60人くらいしか乗ってないって、すんごいローカル線だな…
100名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:50:22.00 ID:k8Ze+e3m0
雪でブレーキ効かないならJR北海道なんて毎月事故を起こしているだろ
101名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:50:26.06 ID:hPBHTmx90
で、いつ復旧するんだよ?
102名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:50:53.49 ID:bEK9ARQ60
車両には耐雪ブレーキ付いてるんじゃないの? 使われたかは知らんけど
http://nisi-segawa.dip.jp/~scc/tokyu/tkk5000/tkk5k-04.html
103名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:50:56.12 ID:uKbKtKAR0
『急停車します』の直後にぶつかったんでしょ?
このブレーキを引いたのは運転士?
104名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:50:58.47 ID:+kvJtYyA0
>>101
明日の始発からは全線再開するみたいだよ
105名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:51:11.78 ID:H/aky1yV0
非常の場合空制になるので 雪で逆に制動距離が伸び続けたと思われる
この場合電制を利かすため 常用最大のほうが手前で止まれてたかも知れないが
結果論だ

非常の場合のブレーキバランスが電空ともに最大にかかるようになっていれば防げてたかも知れないが

多くの電車は 非常の場合空制のみになる仕様なので

この経験から非常の際のブレーキは常用最大の場合でも 電空ともに効くように改良がなされ
常用最大よりも確実に制動を得るように改良がなされるべきだろうな(会社で

少なくとも非常に入れた運転士に過失はない
106名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:51:21.08 ID:WtU3IZaT0
チェーン巻いてなかったのか?
107名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:51:48.06 ID:6YaMvEkt0
ポーカーフェイス気取っててもダメなものはダメなんだよ
だから俺は会社を休んだ
108名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:51:54.41 ID:MtqmaIKa0
あの損傷で40Km/hもでてたんかなあ
109名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:52:11.67 ID:0kHV8huu0
これ先頭車がディーゼル機関車だったら
やばかったかもな
110名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:52:26.80 ID:S5q4ITpZP
.


http://www.krnews.jp/sub_read.html?uid=1134&section=sc10

ソウル都市鉄道、東急電鉄と鉄道事業協力へ 

法則発動♪



な ん だ よ こ れ ! ! !

結局、雪のせいでもなく、ATCのせいでもなく...

法 則 じゃぁないか!

最近、駅にハングルがあふれていると思ったら、法 則 だよ!



.
111名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:52:42.62 ID:SKBe4B9K0
>>88
脱線で力が横方向に逃げた所為
先頭車両の先頭は他より頑丈
112名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:52:58.58 ID:WRAHUEMz0
先頭部は強く作ってあるが車両間はそれほどでもないので外見上2両目の潰れが激しいんだろう。
113名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:53:01.74 ID:EEoi97Y60
減速しても40キロでどーんと行ったか
ATCになんかトラブルあったんだろな
114名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:53:08.13 ID:hMLQrVtF0
上司「>>107が休み?ちっ、使えねーなあいつはぁ」
115名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:53:27.12 ID:OOZPssjr0
ATCを過信して最徐行しなかったんだな。
116名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:54:04.78 ID:QlGkOMDKO
>>8
うむ
117名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:55:20.25 ID:BB/Lys950
日本国内で列車の追突事故が起きるなんて大事件だよ。
雪が原因と決まったわけではないので明日も運休すべきだよ。
極端な話、原発を311の次の日に再稼働するようなもんだろ。
まあ、オレは東横線に乗らないから言えるんだけど。
118名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:55:28.15 ID:H/aky1yV0
急停車しますの 自動放送は
運転士がEBに入れると

それを検知し自動放送が流れる仕組みなんだろ
なので

乗客がその放送を聞いた証言があるので
運転士が非常ブレーキを入れていたという証明になる

よって過失はない
119名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:55:47.54 ID:EEoi97Y60
>>49
これはしゃーないね
現状だと防げんな
120名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:56:02.31 ID:NYTnfeGF0
ぶつかりそうになったらジャンプすればいい
121名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:56:10.64 ID:9tysOD/E0
東急も京急もコネ会社だから上の人は信用ならん
122名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:56:34.92 ID:Jxy0d/ib0
事故った双方の列車の運転士はJR北海道で日勤教育を受ければいい。
123名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:56:51.32 ID:HKFHZj9W0
非常ブレーキかけたって事は、前方に車両が停まっているって事にその時点で気付いたって事で
事前に情報が運転手に伝わってない事が一番問題だろうとは思う

まあ600メートル手前で非常ブレーキかければ80キロなら停車するだろうし
制動距離が伸びてしまって事への不具合について調べるってのもあるのだろうけど
124名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:56:59.12 ID:/P5zz9Yj0
このスレ ○○なの??? ○○でしょ?とかいう質問系多すぎてうざいw
Aahoo知恵おくれででも聞いてろやw

そう思わない?
125名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:57:08.45 ID:0kHV8huu0
10本オーバランしてたが徐行等の措置を取らず
問題点が判明・周知されたため
明日全線で再開予定
126名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:57:11.13 ID:A4jaZFhj0
降雪地帯を走る鉄道ではブレーキを少し込めて
車輪とブレーキシュー間の雪介在を防止して走行するのは運転技術として
当たり前の技法だが普段さほどの雪の中を走らない東急がそのことを
知っていたかどうかだな。30年前ぐらいにあった西武田無事故では
西武鉄道がそのような運転方を認識しておらず指導していなかった。
127某遊軍記者X ◆NZ37PS49CBFr :2014/02/15(土) 20:57:19.11 ID:DFOSeKHD0
EB入れてれば人が死んでもOKか?

運行してる人間がおかしいだろ。
運送司令本部はどうしたんだ
128名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:57:25.99 ID:vucGLHfi0
電車に次いで屋根も爆発、軽く中国を追い抜いたぜ、ニッポン
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140215/dst14021514120022-p3.jpg
129名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:57:35.39 ID:Md91pKTG0
関東の事件だからいつものように悪いのは朝鮮人
130名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:57:37.15 ID:k8Ze+e3m0
車にエアバッグがあるように電車の前面にもつけろよ
131名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:57:57.77 ID:SKBe4B9K0
>>105
いま思ったんだけど
艦載機の着艦用のフックみたいなの装備して最後の最後はそれ使うとかダメかな
枕木壊すのと車両壊すのとどっちが安いか
132名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:58:06.63 ID:MtqmaIKa0
>>114
上司「>>107が休み?えっ、そんな奴いたっけ???」
133名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:58:30.99 ID:BB/Lys950
原因を雪のせいにして明日から運行するのはまずいだろ。
脱原発の人はいいのか?
134名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:58:32.06 ID:S5q4ITpZP
.


http://www.krnews.jp/sub_read.html?uid=1134&section=sc10

ソウル都市鉄道、東急電鉄と鉄道事業協力へ 

法則発動♪



な ん だ よ こ れ ! ! !

結局、雪のせいでもなく、ATCのせいでもなく...

法 則 じゃぁないか!

最近、駅にハングルがあふれていると思ったら、法 則 だよ!



.
135名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:58:42.03 ID:99UeBh9VO
車体が食い込んでいるけど
車体強度が昔(鉄)の車両に比べて弱くなっている証拠では?
同一構造のJR車両も車体強度が弱いのでは?
136名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:59:39.38 ID:Ip+KBExv0
まあ雪のせいなのはみんなわかってるから
雪マニュアル改正がんばれ
137名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:59:49.56 ID:6j5+7Qt40
京急が走るの止める状況で、まだ走ろうというのは無茶だったよな。
138名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:00:07.72 ID:H/aky1yV0
>>131
昔はそういう冒進用の車輪を挟む
使い捨ての線路があった

車止めの前によく設置されていたそうだ

だが今は保安装置の信頼性の向上でその役目を終えたそうだが
こういうイレギュラーな天候の際の事故のために
経験を生かしてもらいたいね 

東急は いい勉強になったろう
139名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:00:08.42 ID:OAISmZro0
>>118
客観的な調査の結果運転士の過失がなければ責任は問われないよ。
調査の結果がどうだかははわからんけど。

今は東急の一方的な言い分だけ。
140名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:00:09.65 ID:hMLQrVtF0
>>128
雪の重みで屋根がつぶれるのを爆発というとは
変わったお国の出身ニダ
141名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:01:01.28 ID:6U7BOEse0
ピーピー
チンコン
ピーピー
チンコン
回生失効
ウテシ「あれ、あれ」
どっかん!
142名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:01:05.50 ID:SKBe4B9K0
いま思い付いたんだけど
神岡ターンみたいにバック入れれば良かったんじゃね
http://www.youtube.com/watch?v=2wrmrwlftMM
143名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:01:14.70 ID:0kHV8huu0
徐行したらダイヤが乱れるからって
尼崎と同じ事故のような気がするが
いい加減な事故対応だな
144名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:01:16.82 ID:bqdLTNIS0
ATCはちゃんとブレーキが効くことを前提にして制限速度を指定してくるけど
雪でスリップするなんて想定してないから、ATCが動作して止めようとしても無理
この状態では、運転士はATCに頼らずに自分の力で止めないとだめなんだけど
ATCに甘やかされて力量が落ちているから追突を防げない。

対策としてATCに雪モードの速度設定を追加するしかないな。
145名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:01:19.11 ID:ZES7LtvA0
雪で事故るとしたらスピード狂の京急かと思ったのに思わぬ刺客が
146名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:02:07.31 ID:S5q4ITpZP
.


http://www.krnews.jp/sub_read.html?uid=1134&section=sc10

ソウル都市鉄道、東急電鉄と鉄道事業協力へ 

法則発動♪



な ん だ よ こ れ ! ! !

結局、雪のせいでもなく、ATCのせいでもなく...

法 則 じゃぁないか!

最近、駅にハングルがあふれていると思ったら、法 則 だよ!



.
147名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:02:09.12 ID:kZZ66ri30
マニュアル通りの運転は誰でもできる。

降雪時には滑りやすくなるのを見越して、予め速度を落とし、早めにブレーキを
かけて無事に運行させるのがプロの運転士。
148名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:02:17.06 ID:H/aky1yV0
>>139
まあそうだな様子見だろうな
いまのところ どの時点で急停車しますというアナウンスを聞いたかで
運転士の処遇も変わってくるし

ほんとうに600M手前から非常ブレーキ入れたなら
その時点で 急停車しますのアナウンス聞けるはずなので

それがかなり手前で聞いた人がいるかどうかの証言で
いろいろ変わってくると思われる
149名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:02:23.25 ID:bEK9ARQ60
>>144
気象条件で生成される減速パターンを変えるぐらいはやってると思うけどね
150名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:03:42.89 ID:0kHV8huu0
ダイヤが乱れるから徐行させたくなかったって
原因は雪や運転士のせいではなくて
会社の体質だろ
151名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:04:28.25 ID:H/aky1yV0
>>150
それは俺も思う
大いに議論されるべき
152名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:05:11.16 ID:3SfPXVTP0
>>144
だったら雪国で事故起こりまくりだろ。
耐雪ブレーキが付いてないか、使ってなかったかが事故原因だろ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1122750926
西武鉄道が30年以上前にやらかしたこれと全く同じ事故。
153名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:05:20.74 ID:eigUJEzZO
>>147
普段ならできてたんだろうけどなあ…北海道並だぞコレ
154名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:05:24.88 ID:7i0dh8kG0
昨日の雪は重くて湿ったシャーベット状の雪で滑りやすいんだよね。


雪対策ないのに電車止めなかったのが悪いよ。

きちんと雪マニュアル作って、文句言われようと危険を感じたら即電車止めるべきだよ。事故が起きてからじゃ遅いよ。
155名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:05:29.34 ID:A4jaZFhj0
ATCとかTASCで腕が落ちる一方だな。
自分で判断するということが無くなってるもんな。
156名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:05:30.22 ID:avmFPPFB0
事故が起きた時点でダイヤが乱れていたのかわからないけど、
東横線も相互乗り入れがあるから他社への影響を考えて遅れを出したくなかったのかな?
157名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:05:42.83 ID:33yod9+x0
電車では、いつも前の3両目までには乗らないようにしてる
158"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆P2h1qdq9WM :2014/02/15(土) 21:06:33.74 ID:ErGjgj0G0
なんか辻褄合わない話だな。
159名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:07:37.44 ID:Kr3Xlux10
今後は雪降ったら運休でいいよ。
160名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:07:40.77 ID:H/aky1yV0
>>155
鋭い指摘
俺もそれは思う 甘えてしまう心が事故につながる面もあるけど

今回はあえてきって事故で 逆の可能性もあるので

日ごろから列車の特性の限界を知る機会と心構えが失われつつあると思う
161名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:08:09.86 ID:sTyabAY30
非常ブレーキがかかってもぶつかってる時点で,
天候状況を考慮したスピードで運行されてなかったってこと。

前に車両が止まってなければ盛大にオーバーランしたんだろうな。

また,ATCも理想的な状態でしか停まれない
甘い設定だったってことでしょ。
162名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:08:14.02 ID:y22/Pxnd0
だからポンピングブレーキにしろってば
163名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:08:21.55 ID:rgWBesdw0
他の私鉄みたいに本数減らせば

運行間隔が離れて安全だったのにね。
164名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:08:22.40 ID:3SfPXVTP0
>>158
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1122750926
ほぼ同じ感じの事故例があるよ?
165名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:08:38.54 ID:+kvJtYyA0
>>152
雪国の鉄道会社と東京23区と南関東の都会路線比べられても…
166名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:09:12.88 ID:6jluHc6oO
西武池袋線なんかびっくりするくらい前に先行列車が見えるんだよね
167名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:09:29.94 ID:9kqfhihV0
菊名で降りる人かわいそうに
168名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:10:02.21 ID:39LFaPWR0
>>144
ATCで非常ブレーキ入ったら運転士は何もできないよ。
169名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:11:15.81 ID:2G6FkAWu0
東急はまじめだから無駄に対策して来年から雪降ったら
徐行運転、運休連発しそうでやだ

渋谷駅ホームで泥酔女子が足切断した後もうるせー警備の
バイト無駄に増やしただろ
170名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:11:25.29 ID:3SfPXVTP0
>>165
リンク先読んでよ。都内で全く同じ事故が30年以上前に起きてるの。
で、西武鉄道は全車両に耐雪ブレーキ付けて対応してる。

要するに、この事故を教訓にしてない東急は糞って言われても仕方が無い。
171名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:11:28.31 ID:sTyabAY30
>>165

そのWebページには

> この事故をきっかけに、降雪地帯を走らない列車も含め
> 全ての列車に耐雪ブレーキが取り付けられた

って書いてあるけど,対策されてないってことなの?
172名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:11:28.77 ID:ZyLRvXHIP
>>160
冷めるとブレーキの効かないレーシングカーみたいに
最高速度で軽くブレーキかけて
氷を焼き飛ばせばいいんだね。
173名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:11:31.60 ID:H/aky1yV0
雪や雨による 無理なブレーキングによる 回復運転の禁止
このような場合に備えてのブレーキの検討

が東急に課せられた 
今後の課題であるように思う
174名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:11:57.61 ID:eigUJEzZO
>>161
現に追突された側はオーバーランしてる
終電近くの話だから「今日はこのまま」とかなったんだろう
175名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:12:15.22 ID:jygxe/9o0
日本の恥だよ
大雪だろうが他は最低限やってんだろうが
176名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:13:19.87 ID:++q6UsOE0
田舎の路線じゃともかく首都圏かつ駅間も近い近郊路線の事故だからなあ。
そもそもの大雪で通常の性能は出ないんだから、素直に電車間引くとか間隔
あけとけと。事故らない間でもオーバーランが10件以上発覚してるじゃん。

これは運転手より運行指令や会社そのものの管理体制の問題じゃないかね?
177名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:13:48.63 ID:MS+7pj08P
シールで封印してあるけどコンソールに耐雪ブレーキのスイッチあるよ

PA240031.jpg (568×426)
http://nisi-segawa.dip.jp/~scc/tokyu/tkk5000/PA240031.jpg
178(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2014/02/15(土) 21:14:03.57 ID:SY/SaIbN0
降雪時はササラ電車に入替
179名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:14:28.09 ID:H/aky1yV0
>>172
ベテランの運転士は知ってるだろうと思う
雨の日でも そういうことが起きる話をちらほら聞く

針の落ちがなかなか減らない場合一度ゆるめて もう一度かますと
スーッと止まるらしい話を聞いたことある

>>173の追加
人身傷害による 無理な回復運転も 含まれる
180名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:14:36.66 ID:NPss7j1W0
>>145
京急はこういう時は
ダイヤが乱れるのを気にしない(いわゆる逝っとけダイヤ)ので
自爆事故はあまりない
むしろ自然災害の被害に遭う方w
181名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:15:31.89 ID:DmczI76w0
>>177
封印を解くべきだったか
182名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:16:03.27 ID:pkGQN4Gc0
>>1
「今回は結果として衝突を防ぐことができませんでした」
なにこの「なんの落ち度もなく、万全を尽くしてた」みたいな言い草ww
183名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:16:30.90 ID:R+8b7wUK0
エマージェンシーブレーキが効かずにフェンスに激突したスバルに似ている
184名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:16:45.30 ID:NPss7j1W0
>>147
マニュアル通りってのがいかにも東急らしい
185名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:17:59.30 ID:3SfPXVTP0
>>177
普段殆ど使わないから使うの忘れてたんじゃないの?
封印して間違って使わないようにしてるくらいならねえ。

使ってなかったら、運転手のミスOR指示出さなかった上の責任問題が出てくるね。
186名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:18:27.69 ID:mC7dphTc0
ATCの目的は衝突の未然防止
正常に作動してましたとかよく言えたもの
本末転倒も甚だしい
正常なブレーキ制動他の安全システム全体を含めたATCが異常なのが問題
187名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:18:35.66 ID:7i0dh8kG0
雪対策されてない車両で、通常と同じ感覚で運転してたらそりゃ危険だよな。

というか、雪国出身でも無い限り雪の怖さ知らないから、減速することに慎重にならない。見た目変わらないし、わからないんだろう。


ヒールで歩いてるやつもノーマルタイヤで運転するやつも雪かきしないでほっといて家が埋もれるやつも、いくらなんでも雪舐めすぎだろとは思う。
188名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:18:43.60 ID:3jFuFFv60
そもそも前の電車が止まってるホームにそのまま侵入していくことがありえんわ
ブレーキ以前の問題
189名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:18:52.92 ID:k7Ylstfr0
雪でブレーキのききが変わるのか。
190名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:18:55.58 ID:1j6zHAey0
雪の日は、スケートしているかのように、スーッと滑っていくんですよ・・・
191名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:20:07.34 ID:H/aky1yV0
運転士 マジよく助かったよ
死んでもおかしくないつぶれ方

こういう日は年休とるべきだよw
192"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆P2h1qdq9WM :2014/02/15(土) 21:20:37.55 ID:ErGjgj0G0
ダイヤを乱したくなかったねぇ・・。

沿線開発で土人を大量に引き込んで制御できず、本業の鉄道事業が破綻すんだよな。
日本人の「祭だワッショイ」気質とクソ真面目ぶりが生んだ鉄道事業の問題点。
193名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:21:19.41 ID:nV6T59/T0
★東急東横線の事故に紛れてJR北海道を擁護する奴★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1392454062/l30
194名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:21:42.78 ID:LJ0vZBFn0
>>176
首都圏の鉄道は極端なんだよね。
混乱を避けるためとかなんとかJR東みたいに雪降る前日から
運休とか決めちゃって、結局1センチも積もらないのに大混乱ってのもやりすぎだしw
195名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:21:59.70 ID:FiJhRZMR0
雪のせいだろ。
196名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:22:03.11 ID:AObdLv5NO
中国の新幹線は原因が落雷だろう
さすがに落雷だと日本でもやばいかも
197名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:22:33.28 ID:bOkwoi1HO
結局ボサッとしていたんだろ
198名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:23:07.01 ID:3SfPXVTP0
>>186
システムは全部正常で、耐雪ブレーキのスイッチ入れ忘れOR存在自体を忘れてた
疑惑が浮上してるんだけど。

というか、記者会見の場で耐雪ブレーキと30年前の事故の事例を挙げて質問する
記者が居ないのな。まあ、記者のレベル期待しちゃ駄目か。
>>187
耐雪ブレーキは装備してたみたいだから、使用の忘れが原因っぽいよ。
対策は済んでる。
199名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:23:14.42 ID:0kHV8huu0
まるで都会の人がヒール履いてこけました
悪いのは雪のせいです
みたいな事故だな
悪いのは適切な対策を取らなかった会社なのに
200名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:23:17.08 ID:yKHAe6mI0
1週間前のことも忘れてるのかよ
勉強しろよ
バカ?先週は20年ぶりなんだからしかたないけど
1週間だよ1週間
しかも予報もあったのに
逮捕しろ責任者をムショにいれろよ
バカすぎだわ
201名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:23:21.69 ID:GZjhhN7o0
電車が空飛んでマンションに突き刺さる国だし
しょうがないよね
202名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:23:46.44 ID:uKbKtKAR0
>>118
でも乗客が聴いたのはぶつかる直前でしょ?
203名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:24:20.61 ID:GYSB6zZy0
じゃあATCの意味無いじゃん。
元住吉駅使用禁止な。怖くて使えない。
204名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:25:01.63 ID:cwesnWpp0
せんぶ雪のせいだ
205名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:25:02.45 ID:k++M6JYR0
ATCが作動してとめられなかったのは
何でなん?
ブレーキ壊れてるかブレーキかかってても
滑って突っ込んだくらいしか
理由が思いつかないんだが
206名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:25:09.54 ID:k7noJJ1U0
だいたい、ぶつけられた前の電車も止められなくてオーバーランしたくらいだからな

元住吉の構内は滑りやすかったんじゃないの?
207名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:25:24.20 ID:E0lKT0xRP
>>196
原発も津波のせいだしな
208名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:25:47.70 ID:OSIWKjPeP
そもそも、なんで同じ区間に電車が二本も存在してるんだ?
209名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:25:48.07 ID:XpEL4uUx0
飛ばし過ぎだったんだよ
210名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:26:06.17 ID:7i0dh8kG0
>>189
靴でもタイヤでも、湿った雪はかなり滑る。特に減速中が一番危険。
レールも対策されてないなら変わらないだろう。通常と同じようにブレーキ引いたって止まれる訳がない。
対策してるなら別だけど。
211名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:26:24.26 ID:DmczI76w0
>>208
都会だから
212名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:26:31.02 ID:H/aky1yV0
逆にブレーキ鬼甘で40の激突でよく死人が出なかったなというのが 今の印象
改善策は多々あるけどな
213名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:26:36.50 ID:3SfPXVTP0
>>203
ブレーキ壊れればどんなことも意味なくなる。

というか、今回は耐雪ブレーキを作動させなかった単純ミス疑惑だな(w

雪のせいって言い逃れは今回は出来ないよ。たぶん
214名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:27:20.88 ID:bqdLTNIS0
>>205
1から204まで読み返せば答えが出るよ。
215名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:27:21.15 ID:GYSB6zZy0
ある意味、JR北海道よりも悪質だな。
そこに人がいたら死ぬ壊し方の衝突をして、
「ATCガー」
対策のしようがないから許せって?怖くて来週水曜、雪の日に乗れないwwww
216名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:27:40.03 ID:Yk8UXDrv0
全ての車両のブレーキが効かなくなることは考えづらい
217名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:27:44.65 ID:ltKttt770
雪は先頭車両のボギーでほとんど排除されてるだろ。
残りの車両のブレーキまで効かなかったってのが解せない。
218名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:28:35.23 ID:VD4rlWAGO
??教授「事故の要因はプラズマですね」
219名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:29:01.66 ID:bEK9ARQ60
>>216
効かないというか、車輪が止まっても滑るんだよ
220名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:29:03.22 ID:1j6zHAey0
小田急は、指令が耐雪ブレーキ使用を指示していたな
221名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:29:15.51 ID:plzjGR9a0
>>47
直前の停車時のブレーキの効き具合を、ATCの安全距離にフィードバックする仕組みを入れるか

雪で滑っても安全に止まれる距離に、一律、変更するか

次から、「雪が降ったら事故るのは仕様です」とは言えんだろう

>>42
昨夜だと強風の影響もあるかもな

強い追い風で、まるで下り坂でブレーキを踏んだような状況だったのかも
222名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:29:19.94 ID:H/aky1yV0
駅手前に 転轍機が多々あるポイントなどあれば
雪と相まって余計滑る 

転轍機の油は 駅長が頻繁に点検する義務を負っているので

いろいろ条件が重なるとこうなる
低速で非常を入れると 空制のみになる 余計シューが噛まない→激突
という結果になったりする
223名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:29:29.25 ID:+zGuzear0
>ATCは正常に作動していた


正常に作動していて40kmで衝突とか
そっちの方が怖いわ!!

つまり『ATCは飾りです』って言ってるようなもんだろ?
224名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:29:47.07 ID:SecF1RKU0
砂出し口に雪でも詰まったのかな?
225名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:30:08.60 ID:ZyLRvXHIP
>>217
重い吹雪の中多摩川を渡った後だからかな
226名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:30:29.33 ID:GYSB6zZy0
時速40キロで衝突って・・・・それはブレーキが効いてないのと同じです!!!
次の水曜日に東急東横線に乗る奴wwww安心して死んでこいwwwww
227名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:30:42.20 ID:k7noJJ1U0
ぶつけられた電車も、ぶつかった電車も、武蔵小杉まではちゃんと各駅に定位置停車できてたのに、
この元住吉だけは減速できなくて滑ってるんだよね
228名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:30:47.68 ID:39LFaPWR0
>>213
耐雪ブレーキの有無は関係ないよ。
ATCで非常ブレーキが動作すると自動的に最も強いブレーキがかかる。
このブレーキの強さは晴天時に滑走しない強さで計算されている。
そのブレーキを雪の状態で動作させたら100%滑走してブレーキは意味を成さない。
ATC装置の設定そのものの問題。
229名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:31:02.92 ID:LNA4ZnQq0
これだから東電は
230名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:31:10.45 ID:3SfPXVTP0
>>216
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1122750926
ほれほれ、ほぼ同じ事故例。

これを回避するための設備が耐雪ブレーキ。
で、車両側は耐雪ブレーキ設備付き。
ということは、耐雪ブレーキのスイッチ入れ忘れか、指示してなかったかだな。
封印してるみたいだしね。
231名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:31:10.74 ID:fS4q71IQ0
これ絶対何か隠してるだろ

600手前で45キロの制限が出たんで自動的にブレーキが掛りました。
で40キロまで減速したけど、オーバーランした先行電車が指令から許可なく
勝手に後退して、こんにちはしたと思うけどな。
というかATCが正常に動作してて追突したとか相当深刻な問題になるぞ。
232名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:31:11.36 ID:E0lKT0xRP
そもそも駅校内の軌道回路なんて駅間の閉塞より細かく分割してるし
2個3個先の軌道回路跨がないと転轍機も転換しないと思うんだが…
過走防護とかで出る側の転轍機も転換しないと信号は青にはならないし

どうも電気的に異常がないとは思えないんだが…


>>216
車輪も一つ一つにブレーキついてるし全部に雪が詰まるとかふつう考えられない
それに後続列車も状況的に考えてY現示だろうし45km制限のところを40kmで
衝突ってふつうないわ
233名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:32:18.30 ID:wW7E0gL20
ブレーキに韓国製パーツが使われてたんだろ
234名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:32:40.19 ID:j9QiEAyt0
オーバーランする気満々のスピードで駅に突っ込んだのか
東急の車掌教育ヤバイんじゃないの?
235名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:33:19.19 ID:7i0dh8kG0
>>198
うん、スイッチ入れ忘れだろうね。

都会育ちの雪に慣れてないようなマニュアル社畜なら、
そんな長年使用されてないようなスイッチあっても、いつ押していいかわからなかったんだと思う。

レールの見た目的にはいつもと変わらなく見えるだろうし。

数センチ積もったら必ず使用する、みたいなマニュアルを新しく作らないと、マニュアル人間ばっかりなんだから、また同じ事が起きると思う。
236"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆P2h1qdq9WM :2014/02/15(土) 21:33:24.10 ID:ErGjgj0G0
>>220
ヘッポコ小田急にしては頑張ったんだな。
237名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:33:30.00 ID:GYSB6zZy0
JR北海道みたいに、警視庁が本社ビルに家宅捜索(業務上過失傷害)に入るべきじゃね?
何か隠してるよ。
238名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:33:54.52 ID:9tysOD/E0
wikiにあったけれど今回の事故はこれと同じパターンだろ

1998年(平成10年)1月15日 - 浦賀発品川行上り普通電車(4両編成)が、雪の影響から所定の停止位置より27mオーバーランして安全側線の車止めに突っ込み、1両目が脱線する事故が発生。
京急南太田
239名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:33:59.39 ID:tlO1dQXI0
雪の日はおとなしく運休しろ
240名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:34:16.36 ID:BB/Lys950
原因を第三者委員会で特定するまで運転は中止すべきです。(脱原発派 45歳 めがね女)
241名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:34:18.68 ID:1j6zHAey0
>>232
Y現示?

ATCです。
242名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:34:41.36 ID:3SfPXVTP0
>>231
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1122750926
そんな君にも、ほぼ同じ事故例。
>>232
実際に事故例あるし、そのための設備もありますがな。(w
対策用の耐雪ブレーキは装備済みで事故起してるから、多分スイッチの入れ忘れ。
今までこんなに雪降らないから使ったこと無かったんじゃないの(w
243名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:34:43.51 ID:fS4q71IQ0
>>29
閉塞だから先行列車が近いと速度が遅くなるように調整されるだけだよ。

絶対何かを隠してる
先行列車がオーバーランで止まっているのに80キロで走行してる時点で
ATCに問題があったんじゃねーか?つうか急ブレーキ掛ける根拠は何よ?
244名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:34:44.56 ID:842qhGuy0
今回の元住吉での追突事故も、何で東横全線が全日運休になるんだよ、回復に一日以上かかるのもおかしいだろう

事故があった元住吉駅には電車の線路は6本(東横、目黒線)もあるのに、一本の線路で追突したら
何で6本全部それも全線が一日中使えなくなるような運用しているんだよ

少なくとも武蔵小杉<-->日吉 を1線路1電車で動かせば 全線全日運休なんて言う事態は避けられたはず
バカみたいな渋谷駅の迷路化とか、東急はおかしいんじゃないの
245名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:35:00.30 ID:dU/Bt+Qa0
止まれたとしても、駅に付く前の線路だろ
なんか、おかしくないか?
246名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:35:14.65 ID:92VALKU70
というか、耐雪ブレーキのスイッチ入れるなんて、
一斉にやるんじゃないの?
247名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:35:46.32 ID:pEZ2FsIN0
運転士は無傷なのか?信じられん。
248名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:36:04.27 ID:jwGfrFmjP
【中央線:脱線しました】 大月付近で除雪作業を行っている機関車が雪に乗り上げて脱線したとの情報が入っております。高尾から西の区間、明朝からの運転再開も厳しい状況になってきております。
249名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:36:07.62 ID:H/aky1yV0
>>221
最近のATCは 車両のくせによってまで のびる距離を計算し
効きの良い列車とそうでない列車によって ブレーキタイミングを変えれる仕組みがあると聞く
(ただし常用のパターンのみ)

しかし 雨 雪 異常時などの様々なパターンを組み入れているかどうか、また減速率を更新して
その都度フィードバックして ATCに反映しているかどうかは不明 

予算によって鉄道会社によって考え方が違うので
その微妙なあたりの保安度は変わってくるだろうとは思う
250名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:36:12.27 ID:ZyLRvXHIP
>>242
前の編成もオーバーランしてることから
線路上に氷がびっちりだった可能性はないの?
251名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:36:14.66 ID:6j5+7Qt40
オーバーランの経験が不足してたのも
本当にヤバいときに対応出来なかった要因かもな。
252名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:36:22.02 ID:fpotqSD20
>>126
それが所謂>>102にある耐雪ブレーキじゃない?
253名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:36:27.81 ID:XqCutzKK0
>>33
あまり慎重にブレーキ掛けなかった運転士は派手にオーバーランしてたな
254名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:36:35.75 ID:bqdLTNIS0
>>244
政府の調査が入っているんで、国のお偉いさんの許可が下りないと運行を再開できない。
255名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:37:20.68 ID:uzUvdWZw0
40キロってことは ホーム進入速度とおなじくらいだろ?
つまり、回送電車がそこに存在しているとは認識してなかったんだろうさ?
256名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:37:26.19 ID:3SfPXVTP0
>>246
東京なんて普段使わないから、故障とかもあるかもね。

記者が耐雪ブレーキの対応状況聞けば直ぐに分かるんだけどね。
257名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:37:33.50 ID:GYSB6zZy0
もしかして、融通がきかない旧型ATCの方が安全だったり?
常磐線各駅停車みたいな。
258名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:37:37.00 ID:GrKZzCzJ0
車内の人は一様に時速40kmで飛んだわけだな
259名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:37:37.07 ID:lDzaE1+o0
そういえば、電車同士が揺れかなんかで接触して乗客の学生が死亡した事故も東急だったな。
会社はなんかズレている気がする。
260名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:38:33.77 ID:7gaNZbxq0
雪でも止まれるような方法考えたらどうよ
ぶつかるよりはジェット逆噴でもした方がいい
261名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:38:51.99 ID:yl9LyAyS0
エラーが出てなかったって言う意味なのかな。つまり異常検知が正常に作動してなかったということか
262名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:39:12.75 ID:ikxP+2lr0
雪とか風とか・・・
昨日の様子は凄いレアケースなんだろうな・・・

だけど「日本の鉄道神話は崩れた!」とか某国のメディアに言われるんだろうな・・・
263名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:39:18.23 ID:39LFaPWR0
滑走か耐雪ブレーキ忘れかは追突車の車輪を調べれば分かるから事故調待ちだな。
264名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:39:38.68 ID:92VALKU70
>>256
たしかにね。
265名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:40:00.27 ID:GYSB6zZy0
>>259節子、それは東京メトロや。
脱線防止ガードの設置基準は東京メトロがザルだったな。
266名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:40:01.66 ID:7i0dh8kG0
>>256
故障はないだろ。

今まで1度も使ったことのないスイッチを、誰の責任で押すか。

命令がこなかったから押さなかった、それだけだと思うぞ。
267名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:40:11.79 ID:7pdtsdgY0
>>259
あれは営団の線路、車両も営団車と東武車、東急は完全に被害者、あれはな
268名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:40:46.98 ID:fS4q71IQ0
>>67
閉塞区間の長さが解らんが一つか二つだろ長くてもそこに先行列車がいれば
もっと低い速度を指示していると思うんだよね。

>>69
それはシステム的に見たら欠陥だよ。
269名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:41:36.78 ID:H/aky1yV0
>>266
スイッチひとつでも 指令に聞かないといけないからね
270名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:41:52.49 ID:2rMjj+dZ0
>>31
なら雪の日には1K手前からブレーキ掛けるように設定べきじゃないの
結局東急の安全対策の甘さが出た

日頃からスピード出し過ぎだしな
路線が煩雑すぎる
271名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:41:58.78 ID:JVyCjNms0
>>10
JR東「パクるなwww」
272名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:42:01.95 ID:6lrFu75y0
駆け込み乗車は大変危険です...か。
273名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:42:08.86 ID:92VALKU70
もし全車でスイッチ押す判断をしていないとすると、
やはり会社の体制の問題だよな。
274名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:43:03.79 ID:E77aCgD10
ポイントの切り替え検知方法ってどうなってるの?
停車してる普通列車の横を快速が猛スピードで通り抜けるってよくあるから
ポイント切り替えは線路に電気を導通させて正しい方向に切り替えた事を検知した上で進入してくると思ってたが違うのか
そうでなければ抜かれる時は一旦ホームに降りてた方が安全だな
275名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:43:40.85 ID:39LFaPWR0
耐雪ブレーキ入れてなかったらその前の駅でもマトモに停車できなかったはず。
276名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:44:18.37 ID:OSIWKjPeP
>>211
都会とか関係ねーから
鉄道の基本だぞ
277名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:44:25.89 ID:uzUvdWZw0
若い派遣ばかりで雪を知らない人間ばかりとか?w
278名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:44:32.86 ID:fS4q71IQ0
>>83
回生ブレーキを併用してるからここまで滑るかとも思うんだよな。
除雪も入ってない線路なら別だけど先行する列車がすぐ近くにいるわけで。
279名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:44:48.22 ID:6U7BOEse0
>>268
たしかに場内信号相当に当たっているはずなので
45→25→0
ぐらいのパターンは考えられる。
80km/hで走行、45に当たって満足に減速できず0信号
あわててEB入れるも間に合わず衝突。

先行の無断後退も考えられるが、それなら目撃者いるだろ。
280名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:44:48.70 ID:HQPfnPbj0
停車してる車両がいる駅になぜに走行しようとした?
今回の問題はブレーキじゃなくて管制だろ。
でなきゃ追突車両の冒進だろう。
281名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:45:20.41 ID:D76DigfI0
鉄道はディスクブレーキかな?
電磁式のブレーキなら雪の影響も少なくて良いんじゃないの?
282名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:45:28.46 ID:GYSB6zZy0
西武国分寺線みたいに、単線でATSの方がかえって安全かも知れない。
283名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:46:25.15 ID:ZyLRvXHIP
>>276
ATCの導入で区間と信号制御が細かくなってる
理屈の上では同じ区間には車両は居なかった。
284名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:46:35.39 ID:39LFaPWR0
>>278
車輪とレールの摩擦が下がっている状況だと電気ブレーキ>>>空制ブレーキ
285名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:46:39.06 ID:92VALKU70
あとは速度な。昨日見たいな日に普通に80kmとか出すなよ。
286名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:46:56.97 ID:3SfPXVTP0
>>268
東急側の説明だとブレーキシューと車輪の間に雪が挟まって効かなくなったんじゃないか
って言ってるから、システムの欠陥じゃなくて耐雪ブレーキを使うの忘れてた
ことが原因として濃厚

耐雪ブレーキの使用の権限が運転手か指令かどっちにあるかしらんけどね。
287名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:47:11.43 ID:iLpLC1QE0
どうも中国の高速鉄道の記憶が強すぎて、
東横線はなんで雪の中に車両埋めないのかと思ってしまった。
288名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:47:15.58 ID:XpEL4uUx0
かっ飛ばしてたんだよ
289名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:47:15.99 ID:E0lKT0xRP
>>274
その通り、ふつう全部ルート開通させないと青にはならない
290名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:47:22.56 ID:uzUvdWZw0
600mで止まれるものなの?
普段から過密ダイヤだから晴れてれば止まれる距離なの?
291名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:47:59.55 ID:yl9LyAyS0
正常動作を強硬に主張したら、システムの設計ミスとなって、かえってダメージでかくなるかも
292名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:48:19.89 ID:k++M6JYR0
まっ首都圏はそうでなくても
ダイヤが過密だし
一歩間違えれば衝突なんか
簡単に起こる
293名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:49:24.82 ID:0kHV8huu0
新しいタイプのATC入れたところで無駄なんだな
死人が出なくてよかった
294名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:49:31.15 ID:79Lz2fpo0
>>292
頭悪そうだね。
どこの工業高校の出身?
295名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:50:08.66 ID:/P5zz9Yj0
だから質問系多すぎなんだよw ぐぐれかす大杉
296名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:50:11.67 ID:7i0dh8kG0
>>290
晴れてれば止まれるんだろうが昨日のあの雪で通常通りに行くわけがないわな…。

昨日の降りっぷりは雪国並だったぞ。東北に匹敵するぐらいの降りだった。
297名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:51:00.60 ID:E0lKT0xRP
>>290
最高130km/hで止まれる距離が600m
298名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:51:14.82 ID:H/aky1yV0
晴れの日などは
通常80kmでブレーキ開始は 制限なければ 350〜360mでかけ始めて 止まれる

この運転士は600mでEBでしかも激突なので 一度報告を受けた指令が
何もないまま運用したのが悪い気がする
299名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:51:36.46 ID:BpefRo3M0
ネットより
>一般的な鉄道車両の停止(非常制動時)には、
「晴天時で」時速30kmですと約31m、時速60kmですと約125m、時速120kmですと約500m必要です。

>>1より
時速およそ80キロで走行し、元住吉駅のおよそ600メートル手前で非常ブレーキをかけたものの停車できず、
止まっていた電車に時速およそ40キロで衝突したと説明しました。


これは完全に雪でスリップだなぁ。
ATCは雨天時までの想定だから、雪の滑りまで計算されておらず、
ATCが作動したものの、止まらずに突っ込んだ…と。

まあ、根本はATCが作動するような環境に陥った事だが、
悪天候でその次の予防装置も役に立たなかったという事か。
300名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:51:38.17 ID:92VALKU70
昨日ので耐雪ブレーキ使う判断しないんだったら、
いつ使うんだよ、って話しだよな。

その判断を個々の運転士に任せてたなら、その体制が問題。
301名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:51:59.62 ID:GrSSrdpb0
雪に不慣れな運転士が平常通りの感覚で運転してスリップし滑走したんだろ。
302名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:52:38.71 ID:7pdtsdgY0
この事故のせいでJRや小田急ばりのの間引きチンタラ運行が蔓延しても
それはそれで困る
303名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:53:07.82 ID:BfNC4S3w0
>>259
このスレにたくさんいるけど、そういううろ覚えの記憶で
間違った発言する癖は直したほうが良い。
下手すると訴訟問題だ。
304名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:53:36.64 ID:WVRAqwEz0
ATCが正常に作動していたら、ぶつからないだろ

もしかして世間の知ってるATCとは別の仕組みを東急では導入してるの?
305名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:53:45.98 ID:H/aky1yV0
手前の駅で 良く止めたよな
これだけでも 神運転士
306名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:54:09.71 ID:uzUvdWZw0
600mなら夜だとホームに電車が居るのは見えるはずだろ
ランプが見えるはず
307名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:54:51.12 ID:9y3wnQgm0
>>302
最近の東急はそれをやるかもよ?>努力する方向が斜め上

渋谷駅で泥酔の女性の事故後
無駄に駅ホームに警備員増やすのが今の東急だから
308名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:55:06.78 ID:3SfPXVTP0
>>301
東急の説明は、ブレーキシューと車輪の間に雪が詰まったっぽい。

意訳すると、耐雪ブレーキ使ってませんでしたサーセンでした。
309名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:55:27.66 ID:5bSUaPQUO
間引き運転すると、いろんな人に迷惑がかかるから、ネトウヨを間引くことにしよう。
310名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:55:32.38 ID:k++M6JYR0
二面4線でなぜ退避できなかったんだろ?
過密ダイヤで余裕なかったからとしか
考えられないんだが
311名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:55:34.99 ID:92VALKU70
>>302
JRはやる気ないから論外としても、
小田急の安全運行は良い気がするけどね。
ダイヤに無理があって日頃から遅れまくるのはどうにかしてほしいけど…。
312名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:55:35.49 ID:iQj3/ysJ0
政治やカルトとコラボして集団ストーカー
美しい事故実行キンマンコは東急直出入り
恫喝して事故隠蔽工作
313名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:55:43.05 ID:F6pR8M8z0
>>8
問題はない、ホーム進入時80km/h前後で進入し停止位置までに原則停車するのが鉄道の基本
今回はそこに列車が停まってたのとATCが作動しなかった事が問題、時間が時間だけ停車してたのは
電源と安全装置落とし夜間滞泊する車両か回送車で、平日と休日ダイヤ勘違いした
ポイント切り替えの人為的ミスしか考えられない
314名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:55:46.76 ID:WVRAqwEz0
>>306
灯火消してたのかな
315名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:55:54.47 ID:r3jrLrAi0
ATC作動の以前に中央制御室的なところの指示ってどうなってんの?
316名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:56:10.25 ID:E0lKT0xRP
>>304
そもそもすぐ前の軌道回路が短絡されてるのに
時速80kmで侵入するとかふつうありえないよな
317名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:57:15.63 ID:j9QiEAyt0
あの大雪の中、平時のスピードで運転させるとかどういう管制してるんだ?
318名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:57:45.95 ID:ltKttt770
>>313 ポイントが故障したかな? 雪詰まりか凍結か。それはなさそうだな。
319名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:57:50.59 ID:iljizMzv0
大事故だよなこれって
320名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:57:57.68 ID:9XTS02s+0
>>1
普段は徐行しまくりで遅れてばっかいるくせに
何でこんな日に80キロも出すのよ?
321名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:58:21.58 ID:H/aky1yV0
みんな仲良く 雪のせいにして
会社で今回の問題を次回に生かそう! で良いんじゃないか?

どうにもならんしw 次に生かすことが大事だろうな
事故しようとおこしたわけでも無さげだし
322名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:58:27.16 ID:u2WBalXD0
>>300
運転指令は別場所にいる
鉄道は長大な路線なので、片方の端は晴れているのに片方は雪などもある
トンネル抜けたら晴、また抜けたら雨とか

だから運転士の報告を聞いて判断するのだけど、運転士は余り報告したがらない
323名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:58:40.96 ID:92VALKU70
>>319
潰れた部分に乗ってる人いたら死者出てただろうしな。
324名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:59:12.04 ID:90534isLP
大雪で人少ない上に下りなら後方はあんま乗ってないだろうからそこが救い
325名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:59:17.22 ID:hpLWupMN0
ぜんぶ、Everything、ゆきのせいだ!
326名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:59:42.90 ID:fS4q71IQ0
>>210
対策は砂まき機が付いてるんだけどねw
327名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:00:05.06 ID:OSIWKjPeP
>>283
噛み砕いてみたけど納得できねえなぁ
まだ東急電鉄の管制に何かしらのミスないしバグが合ったほうが納得できるわ
328名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:00:19.76 ID:3SfPXVTP0
>>321
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1122750926
すでに西武鉄道が30年以上前にやらかしてるから、次回に生かそうとか
そういうレベルでない。

再発された東急糞。どうなってるの東急?って虐めて反省させないと駄目。
二度目は駄目よ。
329転載禁止さん@規制中:2014/02/15(土) 22:00:23.58 ID:kZxb4WSKP
元住は構造的に各駅停車だとポイント通過で減速しなければならないから、
ホーム進入後にまた減速なんだろうな
330名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:00:31.00 ID:H/aky1yV0
指令も勉強になっただろうし 運転士も会社も勉強になったろ
チームワーク重視だからな

だれのせいともいいがたい

次に生かす これだけだろ
331名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:00:49.22 ID:SNzNb5610
そもそも運転手は信号みないの?
駅内で40qダメなんじゃね?
ATCがだめなら止まれないって運転手いらなくね?
332名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:01:12.18 ID:92VALKU70
>>322
そんなことは分かってるけど、
報告させないと意味ないし、個々の運転士の判断に任せてたら
めったに使わないんだから、失念することだってあるでしょ。

そして昨日みたいな雪の日に、指令で判断できないとはとても思えないし。
333名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:01:16.59 ID:OjbtAizOP
これって京急ならなかったことになってるんだろ?
334名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:01:25.11 ID:bEK9ARQ60
>>331
ATCだから信号は運転台に出てるだろう
335名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:02:16.15 ID:ZyLRvXHIP
>>327
規定速度になるまでブレーキをかけるのがATCなので、
今回のようにブレーキをかけても
減速しない場合はどうにもならない。
336名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:02:48.40 ID:H/aky1yV0
>>328
いや 俺がもし同じ条件で乗務してたとしたら
会社の体質云々のこの条件で 担当していたら

同じ感じになってた可能性を考えると あまり責めれん 
337名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:03:01.14 ID:jLf0L/Tg0
つまりABSが必要だ
338名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:03:43.07 ID:u2WBalXD0
>>259 >>265
メトロの電車同士の接触事故は、かつてない事故だった
スピードも出していないし、複合脱線といって、原因が1つだけじゃない

車両の床下機器の重さ配分
線路の磨耗
あらゆる要素が重なって起きた
以降、車両の床下機器の配置バランスを見直し、重さ配分まで行っている
脱線防護レールもホームドアと同じで、今までなかったもの
急に「なぜなかったんだ!」は酷い無知
339名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:03:56.24 ID:fS4q71IQ0
>>242
なんでATCは正常だったけど止まらないよくわかりませんけど、安全ですとか
シラ切りそうでなw
340名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:04:45.00 ID:sIWp0gYY0
昨晩のあの天気で、駅間が短いところで80キロも出していたこと自体が問題。
雪の怖さを舐めすぎ。

>>302
JR、小田急ばりのチンタラ運転、大いに結構。
昨日みたいな異常気象の時に「首都圏の脆弱性ガー」とか言っている奴の方がおかしい。
そもそも事故を起こさないで運んでくれることが一番大事なのだし、年に何回も起こらないこと。
そういう時に多少早く出発するとか、普段から止まった時のために代替ルートを想定しておくとか、当たり前のことだと思う。
341名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:05:13.22 ID:9XTS02s+0
全然電車来なくて遅れまくっているのに
チンタラ徐行で駅に入ってくる。

最近は10両になって減ったけど
自由が丘の上りホームでは特急や急行の運転士と
各停の運転士が楽しそうに歓談している。

たるんでるなあと思ってみたいたが「案の定」てとこだな。

運転司令室も何やってんだよ。

そのくせ5分遅延すると電光掲示板から電車の時刻が消えて
乗客には状況が全くわからなくなる。こういうのだけは本当に「迅速」w
342名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:05:48.99 ID:WVRAqwEz0
安全対策(安全報告書)
http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/west/torikumi/anzentaisaku00.html
安全の確保は鉄道事業の最大かつ最重要の責務です。

鉄道事業において「安全の確保」は最重要の責務です。
そのため当社では、安全管理の体制や方法を定めた「安全管理規程」をもとに、経営トップから事業第一線の従業員まで一体となった安全管理体制を構築しています。


http://www.tokyu.co.jp/csr/tkk_anzen/anzen_report_5.html
ソフトとハードの両面から安全への取り組みを行っています。
地道な取り組みの積み重ねが、安全で快適な鉄道運行を支えています。


http://www.tokyu.co.jp/csr/tkk_anzen/anzen_report_5_2.html#1
運行に関する設備の安全対策
ATC(Automatic Train Control 自動列車制御装置)
http://www.tokyu.co.jp/csr/tkk_anzen/images/anzen_report_5_2_img01.gif
343名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:06:10.42 ID:k++M6JYR0
ホームで電車同士が衝突
目撃した人たち
もう先頭車両には乗らないだろうな
344名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:07:06.08 ID:2rMjj+dZ0
>>306
600m先に先行車両がいると、小田急なら閉塞2区間前で徐行だわな
345名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:07:47.74 ID:bOKCA35eP
まぁ、車がスリップするのに電車が止まれる訳ないけどな
普通に考えたらさ
346名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:08:24.42 ID:9XTS02s+0
>>341
みたいだが → 見ていたが

>>330
>指令も勉強になっただろうし 運転士も会社も勉強になったろ

こんな事故起こして何言ってんだ?
「起こさないように事前に勉強しておく」のが常識だろ。
347名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:08:34.92 ID:iQj3/ysJ0
東急、大雪でオーバーラン連発
  ↓
東横線で追突事故発生、負傷者も
  ↓
こどもの国駅で屋根崩落
  ↓
鬱苦しい死体へ――東急グループ
348名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:08:35.47 ID:uzUvdWZw0
>>344
東急もなんかあって電車が詰まってるとそういう感じの運転になるよ
349名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:08:42.11 ID:5222PNxL0
ABSを追加するんだな
350名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:09:04.51 ID:u2WBalXD0
>>343
追突された方は後部だよな?じゃあ後部にも乗れない

そしてポイントを渡っている時に追突された電車もある
つまり中間客車も乗れない

つまりだ、鉄道を利用するなって事だ
良かったな
351名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:09:08.13 ID:H/aky1yV0
不慣れな
雪対策に問題があったと事実を認め 更なる安全に〜的な流れで納得するだろ
352名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:09:27.75 ID:OSIWKjPeP
>>335
前方に列車がいる状態なのに問題の列車を衝突する路線に入れた事が問題だって言ってるんだよ
353名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:09:29.51 ID:92VALKU70
>>346
だな。
特に以前他社で同じような事故が起きているとするとよけいに。
354名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:09:42.82 ID:A4jaZFhj0
なんか耐雪ブレーキ=強いブレーキと勘違いしてる人いるけど
耐雪ブレーキとは走行中にも弱め制動を掛けて車輪とブレーキシューを圧着させて
雪の介在を防ぐ機能。耐雪ブレーキなんて無い昔の車両や雪の運転技法を
心得ている鉄道会社・運転士は手動で弱いブレーキを込めて走行してました。
東武沿線だったけど古い車両でもふつーに雪の日はそのような運転してたよ。
東急のその知識があったかどうか。
355名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:09:55.74 ID:BExwUvnY0
>>343
電車の事故がある度に
やっぱり先頭車両って危険。
って思うけど、そのうち利便性に負ける
356名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:10:43.38 ID:ed3dAndb0
これは人災極まりない。
負傷した人がホント気の毒だ。
357名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:10:49.74 ID:UPYk5jY20
>>4
それは思った
後続    車間
80Km/h ー600m
40Km/h ー0m
昨日の状態と相乗員を含めた車両の重量を考えると設計上は正常でもブレーキが掛かった車両=滑走する状態と考えてもおかしくない

むしろ車輪を回して抵抗を増やしたほうが安全だった可能性もある


あくまで素人意見だけど

雪上でブレーキをかけた自転車がもし専用軌道上をはしってたとしたらと考えてみました
358名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:11:18.36 ID:LgQeYC0w0
>>228
東急ATC-Pは速度超過の場合は常用最大で、非常は使わねぇ―よ。
しかも乗り心地の為に、最初は緩いブレーキで0.5秒後に常用最大となる。
359名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:11:49.32 ID:YqAbVW6g0
JR北のウテシは制輪子とタイヤに雪が噛まない様に
軽くブレーキ掛けながら走ってるって聞いたことあるよ
360名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:11:57.71 ID:u2WBalXD0
>>354
ツーハンドルならそれができるのだけど
ワンハンドルだからできない

単純に司令が混みあって、オーバーランした車両や振替の対応に追われている間に
後ろの電車が追いついて来てしまっただけなんじゃないかとも思う
361名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:12:13.21 ID:H/aky1yV0
>>346
上から目線で
誰に怒ってるんだよ そこの職員じゃねーし 知らんがなw 
362名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:12:19.85 ID:jLf0L/Tg0
>>354
雨でも結構ツルツルさせてます
363名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:12:23.89 ID:ZyLRvXHIP
>>352
それはそうだね。
大雪でポイントの切り替え自体を
あえて行わない運用ってあるのかな。
364名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:12:36.36 ID:aminZs3f0
ATCでgoサインでも、目視で先行電車のケツ見えたら手動でブレーキだろが!
目視が何より優先。踏切も探知機に掛からない障害物とかあるかもしれないんだから。
機械やマニュアルに頼り過ぎなんだよ。
365名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:12:56.95 ID:+no9BYDS0
40`か 結構速かったな
ブレーキがほとんど効かなかったんだね
366名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:12:57.04 ID:lWMyZRht0
止まれる、止まれなかった以前に
列車が止まってる駅に次の列車が来た事が問題じゃないの?
いくらダイヤが乱れてるからって列車がつながっちゃまずいでしょ
367名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:13:00.29 ID:6j5+7Qt40
>>333
>これって京急ならなかったことになってるんだろ?

京急なら、華麗に連結を決めてるところだな
368名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:13:04.73 ID:NBSiffIs0
≫33 昔、田無でな•••
369名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:13:08.94 ID:WtU3IZaT0
ガッツ石松談「これからは、多少駅に着くのが遅くなっても2両目に乗ることにした」
370名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:13:14.53 ID:d5TV5J4l0
大手私鉄を安心して利用したければ阪急沿線に引っ越すことだね。
元々沿線開発と鉄道延伸のビジネスモデルを確立したのは投球が最初じゃなく
阪急だし。
371名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:14:01.12 ID:VIvSADryO
能力無しの運転士が運転
372名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:14:37.14 ID:XpEL4uUx0
携帯テレビ見てたんだろうよ。
373名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:15:00.75 ID:1j6zHAey0
>>360
いやいや、だから耐雪ブレーキスイッチがちゃんとついているじゃん
374名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:15:04.50 ID:3SfPXVTP0
>>359
それが耐雪ブレーキ
で、その機能が付いた車両なのに東急の発表によると、雪が詰まって効かなかった
と言ってる。
ということは、スイッチ入れ忘れじゃね?ということだ。
375名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:15:06.72 ID:9XTS02s+0
どうせ関係者見てるだろうから書いておくけど

自由が丘の東横線上りホームで特急や急行が各停を抜くときに
楽しそうに歓談して10秒くらい遅らせて発車してるの
ちゃんと把握してるのか?

最近はホームにも係員がいるから遠慮がちなんだろうが
とにかくたるみ過ぎ。

今回はこの程度で済んだけど、今後どうなることやら。
376名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:15:10.41 ID:xgH9gHA10
ATS動作して、なんで衝突するんだよ。

ふざけんな。
377名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:15:54.17 ID:Jp8NE4BV0
>121 >333
東急スレで京急ディスってどうするん?関係者?
378名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:16:00.02 ID:A4jaZFhj0
>>360
ワンハンドルを日本初取り入れた東急にその技法は頭に無かったのかな。
力行中は無理だけど惰行時はB1入れられるよね。B1じゃ込め杉かな。。
379名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:16:04.68 ID:E/4TcxmD0
380名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:16:18.21 ID:YUvOeeDM0
元住吉豆知識

元住吉駅のブレーメン通りの片側は電線が地中に埋められている。
381名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:16:30.21 ID:uzUvdWZw0
やっぱ、回送電車がオーバーランしすぎたから
ATCは通過したと思って駅に電車はいないって判断してたんでしょ

>>346
それはコスト無視のアスペ思考。
商売人の思考は今を乗り切ればおk
こんなの滅多にないしお金かけないでうまく乗り切った俺さま最高
382名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:16:42.87 ID:bgX2o9rl0
>>352
列車のいる区間に入れないようにATCが非常ブレーキを掛けたのに、それが効かなかったんだろう。
それを100%防ごうと思ったら、閉塞区間ごとにいったん停止しないとならないような。
383名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:17:42.00 ID:ZyLRvXHIP
>>366
有名な小田急で雷で信号機故障の時には
次駅に車両がある時は前駅に停車したままにして
駅間には車両を走らせない運用をして
安全を確保してたね。
384名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:17:57.50 ID:MlkZkhfk0
雪降ったら電車動かすなよ
385名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:17:58.86 ID:u2WBalXD0
>>376
だから過去に雪で滑走して衝突した事故があった
以降、耐雪ブレーキができたんだよ

>>360
ツーハンドルなら、ブレーキを少しかけながら運転できる

でもワンハンドルだと耐雪スイッチを入れなきゃいけない
そのスイッチを入れていたのかどうか
入れていれば隙間に雪は入り込まない
386名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:18:14.73 ID:JzHn9ZgH0
電車のブレーキって、とどのつまり鉄と鉄の摩擦でしょ
そんなに摩擦が低いブレーキなんてあるかよ
信じらんない
せめてゴムとアスファルトくらいの摩擦関係を見習えって
387名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:18:32.64 ID:Ked87BbB0
止まれないなら前の電車が逃げるしかないな
 


 ATC :『 車は急には止まれない 』


 
389名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:18:36.97 ID:pdDptz9z0
前の電車もうまく止まれないってオーバーランして止まってたんだよな?
勾配とか急なのかな? かなり構造上の問題っぽいね。
ブレーキ踏んでも雪でツルーって・・・ 車の事故みたいな感じだな。
390名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:18:44.75 ID:XpEL4uUx0
彼女と携帯で話してたんでしょうね
391名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:18:51.32 ID:xgH9gHA10
整備不良かATC動作とか嘘ついてるか

ブレーキ効かなかったといえば、過失ではないということになるから
そういう風に言えと厳命されてるかもしれず、正直あてにならん。


証言に耳を貸す必要はなし。
392名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:19:21.91 ID:H/aky1yV0
>>381
現場は常に そのノリだよな 実際 w
393名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:19:42.69 ID:+zGuzear0
.



  ATCは鉄ヲタの甘え



.
394名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:19:52.25 ID:aminZs3f0
>>352
前の電車がオーバーランしてるから、駅進入は可能とATCは判断してるよ。
395名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:20:06.38 ID:l0W80mM50
回生失効かな?
前後に走っている電車なんてなかっただろうし
396名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:20:08.54 ID:k++M6JYR0
電車って奥が
深いのねんって
思うスレであった
397名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:20:18.81 ID:A4jaZFhj0
東横線のTASC区間って渋谷〜武蔵小杉だっけ!?
398名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:20:19.12 ID:DXIlamlrO
別にこの列車があの天候の中80km/hで走っていたのは問題無い。
ただ、何故この列車だけが極端に制動力が落ちていたのか、という事。先行列車のオーバーランとは比較にならない程滑っている。
耐雪ブレーキ未使用だったとしても武蔵小杉を発車した直後であり、武蔵小杉には停車出来ていたのだから謎だ。
399名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:20:21.03 ID:9XTS02s+0
>>381
お前が乗り切ったかどうかなんか問題ではない。


安全性と常識の問題。
コスト重視でいくなら「ちゃんと無事故でいけ」ってことよ。

コスト重視で起こすような連中は叩かれまくってしかるべき。
400名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:20:54.32 ID:K4RRNkaM0
ATS/ATCが電車即時に止める魔法の装置と勘違いしてるひと多くない?
普通に考えて、緊急と判断されたら計算された強さでブレーキかけるだけでしょコレ?
自動制御働いて止めるということは、どれだけ運転手がキツい制動を手動でかけてても
計算された強さが雪考慮せずにパワー不足だったら上書きされちゃうんでしょ?
それのせいでぶつかったんじゃないの?
401名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:21:04.22 ID:1j6zHAey0
>>378
該当車両にも耐雪ブレーキは、装備されています。
402名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:21:45.66 ID:lWMyZRht0
おどる捜査線の奴みたいに中央司令室?みたいな所で管理してるんじゃないの?

あれは映画だけの話?地下鉄だから?
403名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:21:51.62 ID:H/aky1yV0
>>399
じゃあ 訓練受けて お前が運転しろよw
事故らないと言い切れるのか?w
404名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:21:54.33 ID:GNHnqkET0
指令・・・「逆テコ」引いたんじゃ〜ない??

過走して信号踏んで「時差」とか鎖状かかって強制的に介入した・・・
ないかな・・・(笑)
405名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:21:59.00 ID:xgH9gHA10
ブレーキきかねえとかうそくせえ。
手前の駅ではちゃんと停止できてたのに?

通勤電車のような区間の短い電車が制御不能なほどにブレーキが利かなくなるか?

嘘の臭いがぷんぷんするわ。
406名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:22:07.32 ID:u2WBalXD0
>>391
福知山線の事故以来、記録装置がついたから嘘を付く必要性がない
運転士の操作も司令の音声通信も記録されている
速度なども証言以外にそこから引き出したはず
バカじゃないの?
407名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:23:09.13 ID:k++M6JYR0
>>394
管制は何してたのん?
大雪で視界が悪けりゃみえんだろうし
運転手を責める気になれないよん
408名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:23:27.83 ID:9XTS02s+0
>>403
何で俺が運転しなきゃいけないんだよw


関係者なんだろ。お前らたるみ過ぎ。
しかも反省のかけらもない。

「公共の」交通機関ではあるが極力乗らないようにしようと思う。
409名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:23:29.14 ID:uzUvdWZw0
>>380 そんな話聞いたことねえよw どこの中国だよw
>>379 停車時間短すぎw 相当急いでるんだと思うw
>>389 あるとしたら、複々線化でかなり高い高架を走るんで雪とかが凍りつき易いとかあるのかも?
410名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:24:14.01 ID:WM0qHVLjP
>>33
ずーっと西武線全部各停で困ったわwww.
411名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:24:30.69 ID:xgH9gHA10
ブレーキが効かない状態だったかどうかもわからないのか?

ただのボイスレコーダで自己診断機能ではないということ?

肝心の原因特定ができない程度の記録で
ドヤ顔されてもねぇ
412名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:25:01.27 ID:0kHV8huu0
>>391
徐行させてない時点で
おかしな指示出してるわけだから
まったく信用ならないよな
でも本気で調査する気ないんでしょ?
調査官だって人手不足だし
人が死んだ時の儀式みたいなもの?
413名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:25:06.58 ID:+no9BYDS0
>>383
昨日JR中央線に乗っていたが
それやっていたな
必ず前の駅の車両が出発してから前駅の車両が出発していた
だから遅れまくり なかなか進まなかったが
414名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:25:14.80 ID:H/aky1yV0
>>408
関係者である証拠を見せろよw
415名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:25:20.91 ID:A4jaZFhj0
>>398
397の質問したものだけどTASCが武蔵小杉までだとすると元住吉は
手動制動の最初の駅となるなあと思って。
仮に耐雪ブレーキスイッチを入れておいてもTASC区間で耐雪ブレーキが
除外される設計だったら・・・と。
416名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:25:25.58 ID:2zX8zfHn0
整理すると、
衝突した後続車のブレーキが雪を噛んで制動力が低下していた
元住吉駅構内ポイントが先行車がいる2番線のままだった
なので衝突回避は困難だった
ということかな
417名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:25:47.54 ID:9XTS02s+0
>>411
「とりま会見やっとくか」てとこじゃね?

ここの会社、略称を「東電」にすればいいのに。
418名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:25:59.82 ID:2rMjj+dZ0
これは指令室の大ミスだな

先行車がオーバーランでATS的には閉塞停止にならず
閉塞解放
後続車が通常速度で侵入
目視で先行車を視認後に急ブレーキ

会見発表は作文
419名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:26:03.49 ID:7b1SI6+O0
自動車の勝手に止まるあれ入ってないの?CMしてるじゃん
420名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:26:19.39 ID:1j6zHAey0
>>394
ATCは、ATSと違って閉塞が50mくらいに細かく設置されているから
それはない。
421名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:26:44.28 ID:ahctJR1m0
今回の雪でスタックした車の脱出を手伝ってたけど、車体を
揺らして乗り越える、っていう基本を知らない感じだったな。
オートマだから前後切り替えめんどいってのもあるんだろうが。

機械が進化して便利⇔人間が成長しない、なんだからまあ
諦めだよ。
422名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:26:51.71 ID:eQSG27a60
東急では考え方が違うのだろうが

列車は追突すると大事故になるので、追突しない事を最優先に運行しているわけで
例えとして、電車は進むのではく引っ張るものなんて言い方もされるわけで

前方の列車が存在しない箇所から「ここまで来ていいですよ」と命令があり、そこまでしか進まない事で安全を担保しそのようなルールと仕組みを導入しているのに
なんでこんな事が起こるのやら
423名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:27:04.27 ID:qzLiLt5JO
こういう雪の日は本数を減らせ
424名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:27:21.15 ID:3SfPXVTP0
>>398
徐々に雪が詰まってブレーキ効かなくなった台車が増えて、武蔵小杉はぎりぎり
止まれたけど、次のブレーキで効かない台車が増えて限界超えたんだろ。
先行車両もオーバーランしてるからその車両も雪詰まった台車が結構あったんじゃないの?
>>405
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1122750926
嘘も何も先の事例があって雪が殆ど降らない首都圏でも耐雪ブレーキ導入されてるんだけどね。
425名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:27:31.73 ID:AvNzYETf0
ATCとか関係ない
降雪時は車輪がロックしてブレーキは関係なくなる
ATCにあたって非常入ってもロックすれば車輪が回ってないから
速度は0km/hになりATCも解除される
唯一の方法は一旦ブレーキを開放して車輪のロックを解くしかない
ただでさえスピードが出てるのですごく勇気がいるが
どうせこのままロックしても止まらないのだから開放するしかないんだ

こればっかりは経験を積むしかないが
滅多に降雪に当たらない地域はキツイ
あと寒い時期の雨でもたまにロックはします

なので雨や雪のときはそれなりに速度を落として運転しろってこと

ATCがどうとか非常ブレーキがどうとかはズレた話
426名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:27:37.86 ID:xlF2g3Wy0
運行指令が悪いって事だ。
間引き徐行運転してればこんな事にならなかった。
つか、雪の日にしょぼいATCシステムの癖にそんな運行を許した会社全体の責任。

正直、東急が人員輸送を任せるに相応しい会社なのか疑問つか怖い。
427名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:27:55.59 ID:vUXsDFr30
ATC役に立っていないじゃん
どれが嘘なのかちゃんと警察あたりで検証しろよ
428名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:28:08.84 ID:MtqmaIKa0
最近の東急って現場の人間と管理職との解離が酷いような気がする
システム導入するから現場は余計なこと考えずマニュアル通りにしていればいいって感じが見える
429名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:28:15.01 ID:H/aky1yV0
なんか 状況不明瞭な段階で 
有責を個人の一レスに押し付ける 一方的なバカがいるな 

ストレスたまって仕方ねえww
430名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:28:49.47 ID:u2WBalXD0
>>411
分かるよ
運転士の全ての操作も、衝突時までの速度も、全て記録されている
バカじゃないの?
431名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:28:53.57 ID:gwIzb3sjP
発表の言葉通りには受け取れない
閉そくに車両あんのに毎時40kmの速度で突っ込める安全保安システムてなんなんよ
雪がシューに噛んで過走っても熱で溶けるのなんぞ一瞬だぞ
432名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:29:04.40 ID:0kHV8huu0
>>426
運行指令にも上役がいるんだろ
どうして現場のせいにするんだよ
ダイヤ握ってるのは指令じゃないし
433名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:29:22.68 ID:8Bo89icd0
こんな途上国で起きる様な事故を起こしやがって恥ずかしいわ
434名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:29:37.79 ID:CPomNHjE0
素人なんだけど、どうしてホームに電車がいるのに後ろから電車が来るの?

元住吉は急行、特急が止まらないから最悪スルーできたよね?
435名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:29:38.35 ID:5222PNxL0
ヒント: 後続でぶつかったのは西武線の車両
436名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:30:11.31 ID:ASqGUBZM0
これで、車両輸出も急ブレーキやな、ジャップ製電車とか、こえーわ
437名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:30:31.43 ID:rLcOb4Vk0
>>413
しかも止めると雪で埋まるから、超低速で止めないようにしていた。
438名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:31:00.42 ID:1j6zHAey0
>>434
後続車も各停だったから
439名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:31:03.64 ID:e6HzABXa0
もう長いこと東横線利用者だけど最近、やたら飛ばす運転手がいて
怖くて後続車に乗り換えたことがある。
440名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:31:10.89 ID:wL5oq4PW0
東急?
JR北海道じゃねえのか?
441名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:31:30.61 ID:xgpepCZL0
ははは〜、みんなふざけた話しをしている様だ。
赤信号、つまり閉塞区間には入ると直ぐに非常ブレーキが働きます。これが普通。
旧ATSは赤信号の手前Xメートルあたりでベルが鳴り、止まるまでキンコンキンコン鳴っています。
ATCは運転司令室が運転管理しているシステムでATSやデットマン装置は別にあるのが普通です。
結論、ATSを切って運転していた。
ABSは制動距離が長くなる。耐雪ブレーキはディスクブレーキ車では使わない。
442名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:31:40.55 ID:A4jaZFhj0
>>435
ニュース画像見てから出直してこいw
443名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:31:58.90 ID:YUvOeeDM0
>>409
俺は今は元住吉に住んでないし、
俺が誰から嘘を教えられたかとおもってググってみたわ。


参考に元住吉 ブレーメン通り 電柱 でググッた結果を見せる
下記サイトの元住吉ブレーメン通り商店街のところを読んでみ?

http://www.stepon-contents.jp/contents/townreport/archives/2008/08/post_3.html
444名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:32:04.69 ID:H/aky1yV0
会見は問題なし 
だだ改善の余地はある それだけだな

うやむやにして さっさと終わろうぜw
445名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:32:20.57 ID:cKd1SS2aP
雪降ってるのに徐行しなかったのが問題なんじゃ?
446名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:32:27.57 ID:ltKttt770
滑ったのは、車輪とレールなの?  ブレーキと車輪なの?
それとも、人かシステムが原因でブレーキをかけてないの?
447名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:32:35.39 ID:l+CFWtlAO
極寒シカゴで日本車両の車たちは30年頑張ってきたわけですが
448名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:33:07.91 ID:uzUvdWZw0
>>383
あれってやり過ぎじゃないの? 徐行で行けばいいはなしだろ?
東急だと混み混みになって詰まると駅間停車だらけというか
朝の通勤電車はちょっとしたことでノロノロ運転w
449名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:33:19.42 ID:XpEL4uUx0
車でも一緒だが追突は運転手のわき見やスピードの出し過ぎと相場が決まっている。
450名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:33:22.56 ID:pdDptz9z0
「ブレーキ十分働かず」=降雪原因か、東急追突事故―16日から再開見込み
- 時事通信(2014年2月15日21時47分)

 東急東横線元住吉駅で起きた追突事故で、東急電鉄は15日、記者会見を開き、
「自動列車制御装置(ATC)は作動していたが、ブレーキが十分に働かなかった」
と説明した。降雪の影響とみられる。
 東急電鉄によると、15日午前0時29分ごろ、先行列車から運転司令所に、
オーバーランしたと連絡があった。司令所は約20秒後、安全確保のため無線で
後続列車に停止を指示。運転士が無線で「なかなか速度が落ちない」と伝えた直後、
衝突した。
451名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:33:43.89 ID:VEJpi9EB0
>>282
西武国分寺線の運行は結構複雑。

小川の平面交差に、東村山の西武園線と西武新宿線への直通運転もあるし、
羽根沢信号場やら複線区間やらもあるし、鷹の台のホーム使用方法も時間帯によって変わるし。
452名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:34:03.44 ID:lWMyZRht0
>>419
それだ!

と思ったけどマツダの例があるからなー
低速じゃないと作動しないんだよねー
453名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:34:13.53 ID:dGqH/xxc0
先ずは1ヶ月間の運行停止処分だな
454名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:34:57.16 ID:A4jaZFhj0
>>441
ATSはとっくの昔に使ってないんだが。。。
455名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:35:03.31 ID:CPomNHjE0
>450
あの時間で、各駅停車どうし、そんなに運転間隔が近かったっけ?
456名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:35:13.03 ID:2rMjj+dZ0
>>439
東急東横線は飛ばしすぎだよなw

なんか延伸だか乗り入れだの課の影響で

やたら飛ばすようになった

これは経営姿勢の問題
457名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:35:15.97 ID:u2WBalXD0
>>449
車と鉄道は違うんだって
法律も構造も違う
458名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:35:17.07 ID:ltaCVaTH0
ATCは雪の日は使えません。。。。ピカイチの汚水タンクも雪で倒壊
459名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:35:27.13 ID:cudBTAxW0
自動制御ってこういう時は役に立たんな
こういう時こそ働いて欲しいわ
460名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:35:39.48 ID:4/U5t2s90
停車してる電車がある番線に違う電車が入るの??
461名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:35:56.33 ID:E0lKT0xRP
>>400
普通に考えて前に列車がいれば即時ブレーキかけるわけなんだが…
462名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:36:04.72 ID:H/aky1yV0
注意一瞬 事故一生
463名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:36:11.66 ID:DfWCQUQs0
>>394
ORP監視中のオーバーランならその理屈はありえん。
464名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:36:38.67 ID:E/4TcxmD0
日吉 海抜25m
元住吉 海抜6m

距離 約1km

推定勾配 20パーミル以上

かなりの下り坂

実際には矢上川渡る辺り
まで日吉から25パーミルくらいの
鉄道にしては激坂で一気に下る筈

坂の途中でブレーキかけたが
ほとんど利かなかったんじゃなかろうか 
465名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:37:03.08 ID:ZyLRvXHIP
>>448
小田急の場合信号機なしで徐行してても
線路が立体的過ぎで前の車両が見えた時にはやばいかも。
っていうか信号機無しで走らせる異常事態だから
やり過ぎでいいと思う。
JRと同じ様に駅間で缶詰めにするのを
避ける意味もあったかも。
466名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:37:24.09 ID:8T8XfV2/0
>>450
降雪の影響ねえ・・・
東急の車両には、セラジェット(昔でいう砂撒き)ついてないのか?
467名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:38:00.46 ID:u2WBalXD0
>>461
この駅は分からないけど
急カーブの先に駅なんてザラだぞ?
そのためのATC
468名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:38:13.41 ID:uzUvdWZw0
まぁ事故直後の1:08分に平常運転中ですとHPに書く会社だからな
469名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:38:38.90 ID:DHnYJU+30
今日になったら、車と同じと例える奴増えてきたな。
昨日も酷かったがここまでではなかった。
470名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:38:39.45 ID:H/aky1yV0
ORP 採用駅なのか?w
雪の日は ORP ツンデレになるんじゃまいか?w

ORP「ごめんやっぱ シュー噛みませんでした」 テヘペロ 停止位置OVER 10M 
ってのもありうるw
471名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:38:46.96 ID:tHCU5rH10
40キロってムチウチなるだろ
472名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:39:09.36 ID:CD0BHTAj0
ソドー鉄道並の衝突回数が笑えない。
473名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:39:12.30 ID:lWMyZRht0
>>448
たくさんの人の命を預かって運行してるんだから
やりすぎってぐらいで安全確保はした方が良いんじゃね?
万が一って事もあるからさ
474名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:39:13.61 ID:k8Ze+e3m0
ATC頼りで運転しちゃいかんだろ
ATCが介入する前にブレーキかけろよ
475名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:39:24.59 ID:dGqH/xxc0
国土交通省が特別監査に入るべき 
476名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:39:34.71 ID:xgpepCZL0
JR北海道は別の運転台のATSを切り忘れて非常ブレーキがかかった。
477名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:39:36.96 ID:bgX2o9rl0
雪の日の制動距離に比べて閉塞区間が短すぎるってことだろ
478名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:39:41.30 ID:p89PVDWa0
ATC作動してても雨とか降ってれば間に合わないんじゃないの
479名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:39:47.89 ID:9XTS02s+0
>>456
いやいや、それまでが徐行し過ぎ。

中目黒から祐天寺に向かう登り坂なんか徐行しまくるから
止まりそうになる列車が続出していたからな。

やたら徐行してるからそんなダイヤなのかと思って
駅の時刻表と照合するとやっぱり遅れているw

乗り入れが始まって東武や西武にも影響でるから
ちゃんと走るようになったんだと思う。

田都や目黒線のように乗り入れ前提の線では
徐行はほとんど無い。定時運行している。
480名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:40:08.95 ID:PIgvtZ6e0
481名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:40:48.55 ID:H/aky1yV0
やっぱ 最終的には 
やる気だよなw

やる気がすべてw やる気が足りなかったんだろww
482名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:41:28.53 ID:u2WBalXD0
>>475
バカじゃないの?
鉄道の事故は、航空・鉄道事故調査委員会ってのが徹底的に調べるんだよ
物凄く徹底的に、隅から隅まで、全てをひっくり返して調査する
事故になりかけただけでも調査に入る位だ
483名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:41:38.24 ID:cURkSCuq0
>>425
俺もコレが正解だと思う。

雪の日は普段より低速で走らないと。
普段はかっ飛ばしてるド田舎ドライバーだって、雪の日はゆっくり慎重に走る。
加速も減速もふんわり。
おかけで出勤時間が普段の倍かかるけど皆それを逆算して家を出るから誰も遅刻しない。

首都圏の人は、何十年ぶりの大雪なのに普段通りの生活をしようとするのが間違い。

東急は、ちゃんと速度の抑制とか間引きとかしてたの??乗り入れも止めときゃ少しは現場も余裕が出たろうに。
484名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:41:57.63 ID:VEJpi9EB0
>>479
徐行しすぎでもないだろ。
目蒲線の坂とかは、そもそも特例扱いじゃなかったっけ。
本来アプト式みたいのを入れるべきな急勾配。
485名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:42:11.51 ID:aCEP2znw0
年明けから引っ越して東横線使ってるが、通常でも運転が荒いというか下手すぎてびっくりした。
486名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:43:26.18 ID:H/aky1yV0
勾配が連続する路線や低速カーブが多い路線だと
荒くなる傾向あり

運転士の問題ではない
487名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:43:38.08 ID:cKd1SS2aP
>>471
乗客は2、3メートル飛んだらしいね
488名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:43:42.15 ID:0kHV8huu0
>>481
げんきって、どんな木、どんなっ木
489名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:43:44.25 ID:k++M6JYR0
こんな天候の悪い日はひかえめに
スピード出さなくてもいいわ
誰も責めやしない
490名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:43:44.39 ID:MS+7pj08P
副都心線乗り入れが始まって定時で持って来いっていうプレッシャーはあったろうな
西武の6000系とかめっちゃ加速悪いし
491名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:44:44.56 ID:FvZbUglq0
そんな20秒やそこらの距離までなぜ近づいたんだろうな
当時はそんなに運転間隔が短かかったのか
どうにも事故直前の状況が想像できないのだが。。
492名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:44:47.72 ID:u2WBalXD0
>>485
駆け込み乗車のせいで常に回復運転をしている
カーブも駅も、制限速度ギリギリで
手前まで突っ込んでギリギリでブレーキ
493名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:44:52.99 ID:uzUvdWZw0
>>425 えええええ! 一瞬で速度0になったのを正常と判断するアルゴなの?
>>467 小杉〜元住吉はほぼ直線
>>479 そういうことなのかぁ。
東急のあののんびり走行は好きだったのに
JRみたいに荒い運転とかなら沿線の価値半減かも
494名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:45:15.01 ID:A4jaZFhj0
やっぱTASCは渋谷〜武蔵小杉か。元住吉は手動制動の最初の駅。
www.youtube.com/watch?v=QGfqAyM02vc
しかしこれじゃ運転の腕が落ちる一方だな。。
495名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:45:31.46 ID:zxxxVcAaO
分岐点が作動しなかったのか?
496名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:45:39.60 ID:H/aky1yV0
>>488
つ INO木
497名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:46:32.66 ID:kJ/oO8yaP
京急は待避電車の運転士・車掌はホームで安全確認
東急は待避電車の運転士・車掌はホームで他人のように
追い越し列車を見ているだけ
498名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:46:37.16 ID:LB+EUaq70
ATCに雪モードとか追加すべきだと思うけどな
本来ならATC作動して止まれる距離だったんかもしれないけど制輪子が雪噛んで効かなくなってしまうことも考えられるし
回生失効したならなおさら
499名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:46:39.56 ID:CPomNHjE0
>464
下りだから逆じゃね?
500名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:47:05.76 ID:vOfwpQiTO
ETCだったのでは?
501名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:47:56.15 ID:9XTS02s+0
>>486
じゃあ何のために運転士がいるんだよ。
502名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:47:58.74 ID:xyDtYkKJi
結局いつ動くのさ
503名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:48:35.04 ID:lZD8NEab0
東京の電車って車間距離短いよな
駅のホームを電車が出た時にはもう次の電車が数百m先に見えてるし
遅延の連絡がうまく出来てなかったところにブレーキの効きも悪かったって感じかな
504名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:48:41.64 ID:H/aky1yV0
>>501
その答えはあなたの心の中にいます
505名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:49:24.54 ID:PIgvtZ6e0
電車でも降雨降雪スキッド時にABSは有効なのだろうか
非常ブレーキ時にバカロック一辺倒じゃなくて
ポンピングするとか、どうなんだろう
506名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:50:02.31 ID:u2WBalXD0
>>493
グーグルで見たら、駅の手前にポイントがあるのと
駅のホームがど真ん中にあるのでカーブないの?
雪でも先行列車がしっかり見えるのかな
507名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:50:03.54 ID:CPomNHjE0
武蔵小杉←→元住吉は直線だからお互いにホームが見えるんだよね。
508名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:50:12.23 ID:VeV7K0lO0
>>1
600m 手前で非常ブレーキとか嘘ぽすぎる

>>450
先行列車が信号オーバーランしたから後続の信号が青に変わったってことだよね
それをすぐ指令に伝えてなかったということ?
509名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:50:22.91 ID:9y3wnQgm0
疑問なんだが元住吉に先着した電車はオーバーランしてるんだよね?
その事を元住吉駅員は武蔵小杉駅員に連絡して
武蔵小杉で間隔調整の「バカ停」をやれば防げた事故なんだよな
それで先発電車が元住吉を発車して次駅到着後に武蔵小杉を事故電車が出発すれば
最悪、また元住吉駅でのオーバーランで済んだ事なのにね
510名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:50:42.27 ID:dO97gZEX0
>>464

日吉→元住吉(上り)ではなく
武蔵小杉→元住吉(下り)やで
511名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:51:15.03 ID:9XTS02s+0
>>484
いやいや、徐行し過ぎだよw

「目蒲線」とか言ってる時点で最近(10年以上)は乗ってないんじゃないの?
512名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:51:52.81 ID:uzUvdWZw0
>>481
違うだろ? やっぱコミュ力に問題があったはず(キリッ
513名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:52:16.18 ID:u2WBalXD0
>>505
自動車とは違うんだよ
回生ブレーキというのをググってみてよ
514名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:52:24.21 ID:VeV7K0lO0
>>47
以後気をつけますで済む話ではないと思うが...
他業種なら、安全確保できるまでは操業停止レベル

死者数十人にならなかったのは運が良かっただけ
515名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:52:40.16 ID:5222PNxL0
運転手の経歴まだぁ〜〜〜?
516名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:52:47.80 ID:H/aky1yV0
レアな衝突安全性も確認できたし
いいデータが取れたな

これを生かして 車両設計もできるし いいサンプルになったぜ 
次に生かす!

失敗は成功の元だ!
517名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:53:05.70 ID:PjS4b73v0
東急の言い分なんぞ信用できんからさっさと公的機関の調査結果出してくれよ
518名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:53:16.64 ID:CPomNHjE0
明日は動きそうだな

2014年02月15日 22時50分 現在
7時03分頃、こどもの国線は、こどもの国駅でホームの屋根が落下したため、運転を見合わせています。
東横線は衝突事故の影響により、武蔵小杉駅〜菊名駅間、目黒線は武蔵小杉駅〜日吉駅間で運転を見合わせています。振替輸送を実施しています。なお、2月16日(日)の早朝の全線復旧を目指し、鋭意作業を進めております。
519名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:53:34.65 ID:842qhGuy0
>>464
脳内、ググリ止めれ
日吉駅は地下、それから高架で 元住吉駅は地上30Mはある
大体、事故はくだりだろう
520名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:53:52.62 ID:949z5aIs0
雪舐めすぎ。
運転手どうのこうのではなく、通常と違う状況に組織全体が対処できてない。
人が死ななかったのはただ運が良かっただけ。

で、さらに発生してからの対応が、いまの時間に至るもグダグダグダグダを続けている。
知っている?
驚くことにまだ混乱終わっていないんだぜ。
521名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:53:56.96 ID:nZgpyIFx0
昔から日吉⇔綱島はスピード出すけど、武蔵小杉⇔元住吉は
そんなに出さないよな。
歩いても15分位の距離だし。
522名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:54:04.99 ID:9XTS02s+0
>>514
その >>47 のレスの奴の他レスを全部読んでみることをお勧めするw
523名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:55:14.10 ID:PjS4b73v0
運転手の個人的ミスで片付けると何回でも同じ事故が起こるだろうな
まぁ、そういう方向で会社としては片付けたいだろうけどw
524名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:56:34.84 ID:rimNiP5y0
虚航船団の画鋲状態だな(´・ω・`)
525名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:56:36.24 ID:e6HzABXa0
20年も前だけど、東横線は多摩川園前駅で目蒲線から
東横線に乗り換えるとき目視で待っていてくれる電車だった。
西武沿線から引っ越してきて感激したんだけど。
いろいろ乗り入れてもうそんなことはやってられないんでしょうね。
渋谷駅は不便になったし。
526名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:57:06.39 ID:8pXqB5dI0
>>523

今回は「想定外の大雪」で逃げる気マンマンだと思う。
527名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:57:26.65 ID:CW4pLhk4P
>>508
車内信号だし
ATCだから恐らく想定してるより軌道の状態が悪くてソフトウェアで想定していた制動曲線に基づくブレーキでは制動できなかったんだと思われ
528名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:57:32.24 ID:H/aky1yV0
>>514
大目に見てやれよ 
まだ原因わかんないんだし

疑わしきは罰せず
529名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:57:48.64 ID:LB+EUaq70
>>520
国交省の事故調とかホーム・線路の修繕とか時間かかるししょうがないだろ
自動車みたいに事故って数時間で再開とかありえん
普通は1日以上かかる
530名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:57:51.22 ID:u2WBalXD0
>>514 >>522
安心しなよ
他業種の何倍も何倍も厳しい監査が入りますってば
何倍もです

鉄道・航空機事故調査委員会というのが入って
徹底的に、ほじくり返して、断片も見逃さず、根掘り葉掘り、全ての記録を行います
再現実験まで行うこともあり、もうそれこそ「そこまでやるの?」ってくらいやるから

安心して寝なさい
531名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:57:58.11 ID:XpEL4uUx0
追突は運転手のミスに決まってるだろう。
532名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:58:39.95 ID:A4jaZFhj0
>505
ABSは固着滑走を防ぐもので鉄道だと「滑走検知器」というのが付いている。
ただ固着させないために制動を緩めるため場合によっては制動距離が延びることも。
⇒東海道新幹線鳥飼事故参照
533名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:59:12.72 ID:TvtAQeJ+0
レールを火で暖めてないからだ。
しかし電車も車と同じで雪とか凍結すればアイススケート状態になるのは分かっているだろうに。
534名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:59:50.77 ID:9XTS02s+0
>>522 >>530
お前らのレスさえなければ「そこそこまともな会社」という評価だったけどな。


こりゃ改善は期待する方がバカだと悟ったわ。
535名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:00:05.73 ID:wQfCSPDt0
>>505
電車でも滑走検知装置とか砂まき装置とか、モーターにもトラクション制御機構はついてるはず
東急5000系って最新型だからついてるんでは?
>>520
なんか官僚的だよね。私鉄トップブランドの大東急なのにな
536名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:00:23.67 ID:H/aky1yV0
>>512
おお当たってるかも!
いいセンスしてるなw
運転士 指令双方どちらにもなw
537名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:00:34.17 ID:LMZ5cX/I0
振替のバスとかないのか
つくづくぶったるんでるな
538名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:01:26.41 ID:o1nQ+g9J0
ぶつけた方の電車の2両目の先頭がひしゃげたんだな
539名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:01:32.49 ID:gwIzb3sjP
事故調はいいとして、どうせ説明しても意味もわからんくせに地元の警察が介入してくるのは溜まったもんじゃない
くっそ忙しいのにリソース割かせてんじゃねーよ
540名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:01:39.48 ID:u2WBalXD0
>>534
安心して寝なさい
雪で滑走しての追突だって1986年以来だから
次起きるのは30年後かな
541名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:01:50.85 ID:PIgvtZ6e0
wikipedia見たら非常ブレーキは空気圧が多いのかな
液圧じゃないと細かいon-offは難しいか
542名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:01:56.90 ID:dGqH/xxc0
>>482
国土交通省の外局なんだから
よく調べて発言しろよ!
543名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:02:47.67 ID:lWMyZRht0
600メートル手前で非常ブレーキをかけたのに
ホームには40キロで突っ込んでるだよね
もし先行車が止まってなかったとしたら衝突はないけど
完全にオーバーランしてるよね?ウテシは止まる気あったのか?
そこまでブレーキが効かなくなってたのに通常運転って……
544名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:03:00.90 ID:O2QjSHft0
>>538
めり込んでたのは突っ込んだ方の2両目なのか。
言うたら、チンコ側の亀頭部分みたいなポジションか。
545名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:03:55.25 ID:XpEL4uUx0
追突は運転手のミスに決まってるだろう。
546名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:04:00.35 ID:KIlT/JaG0
>>533
わかってないから事故ったとしか
547名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:04:34.53 ID:9XTS02s+0
>>540
遅延が生じた場合には駅員に「談笑しているんじゃなくて

迅速にホームの乗客に案内放送をする」ように伝えておきなさい。
548名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:04:39.02 ID:FCJ807jp0
正直にテロの可能性もあるって言っちゃえよ
549名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:04:48.12 ID:HgdXm3G40
東横線は特にCS ATCという、前車との間隔で自動的に制限速度が連続的に変化する最新式のATC
近づくほど、制限速度が厳しくなっていく
でも雪の積もったレールが、その制限速度を守らせられなくなると、普段からシステムに頼った運転をしてるから、止まり切れないな
てか、武蔵小杉から元住吉まで2kmくらいか?で、雪の日にそんなに加速すんなよ、常識的にと思うが
元々速いから、60キロ制限の徐行でも、そんなに大橋なダイヤの乱れはないだろ
550名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:06:17.90 ID:u2WBalXD0
>>542
調べてって?
だからその国土交通省が入るんだから安心しろ、と言ったわけだけど
なにが言いたいの?
551名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:06:20.82 ID:1VFjMxMr0
東急はコンプライアンスが駄目だから。

その昔、横浜駅で改札を強行突破しようとしたら駅員が「おいテメエ!!!」と言いながら服の袖を掴んできた。
駅員の分際で乗客に向かって「おいテメエ!!!」はおかしいよね。
そのまま振り払って出てきたけど、今でも思い出すたびに不愉快になるわ。
552名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:06:40.30 ID:949z5aIs0
>>529
はいはい、俺は知っている系の馬鹿が現れたか。
何を言い分けしても、ウソ情報をいまも垂れ流してそれに気が付いていないという、およそ組織として機能していない。ただ現場で個々が思いつきで動いているだけなんだよ。実態は。


それに再開とか何かってに言っちゃってんのw
誰が再開が遅いとか言いましたかw
知能が足りないのだから人様にレスすんな。低脳。
553名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:07:29.62 ID:4Uo9sy460
東横線、雪でブレーキ力低下か 同じ日にオーバーラン10件
http://www.47news.jp/CN/201402/CN2014021501001791.html



緊急の課題キタw
554名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:07:30.43 ID:LB+EUaq70
>>551
出てった後に警察へ連行されたのか
555名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:08:31.74 ID:xgpepCZL0
東横線は閉塞方式:車内信号閉塞式(ATC-P)だそうです。
一般的にPはコンピューター制御なので黄色で80Km/sは信じられない。
赤の手前で確実に停車できる速度を計算して減速するはず。普通は赤に絶対に入らないように設計してある。
よって、ATCを切っていたに一票。
556名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:08:32.68 ID:A4jaZFhj0
東横線の渋谷〜武蔵小杉間はTASCと言って運転士がブレーキ操作を一切しないで
電車が定位置に止まるシステムが導入されています。
よって追突した電車の運転士は渋谷を出てから非常を入れるまで
1度も自分でブレーキを掛けていません。
この元住吉駅で初めてTASC区間外の最初の駅となり自分でブレーキを掛ける駅となります。
よってこの600m手前で非常ブレーキというのが渋谷を出てから
初めて運転士が掛けたブレーキとなるわけです。
557名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:08:32.97 ID:k++M6JYR0
40キロだとあんまり電車破損しないんだなーと
80キロくらいで死人が出るんかな
558名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:08:33.30 ID:uolNSTtX0
>>1

踏面ブレーキに雪を抱き込んだのなら、
電制つかえや。
559名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:09:33.29 ID:YUvOeeDM0
目覚めたらそこは埼玉県の森林公園。
560名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:09:38.45 ID:H/aky1yV0
40キロオーバーが死のライン
41キロだと 死んでたかもしれんね
561名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:09:58.18 ID:FCJ807jp0
>>551
殴られなくてよかったな
世界的に犯罪者になら何をやってもいいって風潮があるよな
562名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:10:07.85 ID:842qhGuy0
>>539
>どうせ説明しても意味もわからんくせに地元の警察が介入してくるのは溜まったもんじゃない

警察ならまだ良いよ、消防が来ると暇なバカ消防士相手に何時間も時間がかかる
火事はなくて、救急車の出動だけなんだけれどね
563名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:10:16.95 ID:LB+EUaq70
>>552
じゃあ具体的にどこがウソ情報なのか書けよ
小学生並みの屁理屈こねてんじゃねーぞ、知能が足りてないのはそっちだろ
564名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:11:34.51 ID:4Uo9sy460
電車でGO 降雪編で東急運転士
565名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:11:37.76 ID:RdBMuIuE0
東急のウテシは札幌や函館の市電に順番で出向すべき
566名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:11:52.74 ID:0nw5lsqa0
電車はモーターの電磁ブレーキもあるから40キロオーバーておかしくね
567名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:12:25.43 ID:Ufauzpou0
現場、元住吉駅だからなー

あそこ車庫あるから入出庫の際、ATC入れずに指令とやりとりするからねー
現地の信号設計の問題じゃないかと
568名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:12:35.05 ID:E/4TcxmD0
569名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:14:40.03 ID:VEJpi9EB0
>>511
目蒲線時代に地下ホームに変わったからな。
坂がなくなって4両の目蒲線で直通せず地下ホーム使っていてその後目黒線に改称されたから、
目黒線の坂という表現がおかしいからそう書いただけであって、少なくても、乗り入れと徐行の間には関係はないだろ。
570名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:14:54.32 ID:u2WBalXD0
>>564
電車でGOは運転の楽しい部分だけが詰め込まれている

駆け込みによる遅延もなければ、同じ車種でも車両ごとに違うブレーキ力、
乗客の量によるブレーキの効きも考慮されていない
回生失効(急にブレーキ力が落ちる)もない
571名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:15:16.72 ID:ZyLRvXHIP
>>538
1輌目と2輌目で骨組み
というか箱?の強度違うのかな。
モーター車の方が頑丈?
572名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:15:39.55 ID:4Uo9sy460
大雪なら最初から運転見合わせるべきだったな
573名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:15:41.43 ID:842qhGuy0
武蔵小杉の駅に一度止まったんだろう、
600m手前ってまだ、最後部車両はまだ小杉の駅構内じゃないの
80Km/hなんか出ているわけ無いだろう
574名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:15:47.44 ID:uzUvdWZw0
>>553
なら管制?は把握してたはずだな
>>562
だから派遣の俺が119するときはビルを出てから救急車を待つ
派遣先に迷惑変えると大変なことになるから
まだ、逃亡したと思われたほうがマシ
575名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:16:24.31 ID:cURkSCuq0
通常より減速しろとの指示は出していなかったとの事(TBSより)

ダメだこりゃ
576名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:16:32.29 ID:gwIzb3sjP
ぶっちゃけると事故調の人間でも時々こっちが「ええっ...」ってなるよーなトボけた質問してくるから侮れない
あれワザとやってるとしたら大したもんだw
577名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:16:46.28 ID:zayS1SUD0
嘘つき。
578名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:16:46.81 ID:XpEL4uUx0
追突は運転手のミスに決まってるだろう。
579名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:17:22.53 ID:AN26nfWZ0
駅に他の電車が入るってわからないもんなん?
580名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:17:32.02 ID:H/aky1yV0
マスゴミは指示は出してなかったといったら
その逆張りで管制無罪だな
581名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:17:43.41 ID:u2WBalXD0
>>575
じゃあ間引き運転も無ければ、耐雪ブレーキも入れていないね
司令の判断ミスということになるのだろう

雪の降り始めじゃなければね・・・・
582名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:18:25.43 ID:949z5aIs0
>>563
短絡馬鹿が顔真っ赤にしてらw
おめー勝手に復旧が遅いと文句言っていると思ったんだろ。
そんなとこと一言もいってないのに。


てかさよ、何も事情を理解してないで、分かっている自分のつもりだったんだろ。
でなければ恥知らずに聞くはずないもんな。
いま現在の東急のアナウンスが何を流していて、各駅の張り紙が違っていることくらいツイッターでさんざ流れているだろ。
リテラシーの低い馬鹿だけだよ、そんなことに気が付いてないのは。
つまり、テメーは低脳ってこった。
人様に意見できるレベルにね−なwww
583名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:18:48.45 ID:JznTaoj+0
でもなんで同線上に車両が接近あるんだ
584名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:20:11.03 ID:9XTS02s+0
>>569
で、何に絡みたいの?

俺は「東横線がやたら徐行」して
「田都と目黒線は定時に運行」してるって言っただけなんだけど。

修飾語(乗り入れ)が気に入らないの?
修飾語は「理由」ではないし、ましては関係なんてもともと無い。
585名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:20:29.73 ID:u2WBalXD0
>>578
現代は運転士の判断ミスで追突は起きないんだよ
何重もの保安装置がある

事故は幾重ものトラブルが重なって起きる
今回も雪、前の列車のオーバーラン+駅への戻り、などなど
586名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:20:46.35 ID:xorsXj360
>>30
既に撤退しました
587名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:21:14.73 ID:N0jRof2n0
東京の人間って雪降ってるのに
絶対に車間距離を開けようとしないよな
588名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:21:40.11 ID:xgpepCZL0
非常ブレーキは掛けたのでなく、掛かったのだ。
全ての責任は運転指令にある。経験がないから適切な指令が出せない。
589名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:22:33.52 ID:4Uo9sy460
>>574
ブレーキの利きが悪かったらその時点で無線で連絡してると思うので管制(指令所)は把握してるはず。
10件のオーバーランも報告してるはずだし。
590名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:24:21.19 ID:u2WBalXD0
>>588
通常は駅や運転士から「減速した方が良い」と連絡が入る
そこで間引き、減速運転、耐雪ブレーキなどを指示する
ただ諸事情で運転士も通報しないし、司令も中々指示を出せない
591名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:25:01.62 ID:9XTS02s+0
>>585
じゃあ「指令室に原因がある」ってことだな。
592名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:25:30.74 ID:pJfrrCul0
ATC導入路線で、他に追突事故ってあったのだろうか?
593名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:26:17.23 ID:842qhGuy0
先行列車が30M オーバランしたんだろう
信号区間を越えたんじゃないの で後続列車は、黄色区間になって赤じゃなかった
今は、線路際に信号機は無いから、後続列車の運ちゃんがACT慣れして運転席の信号見損なったんじゃないかな
赤信号なら警報がガンガンだろうけど、黄色だとどうなっているんだろう
594名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:26:18.94 ID:H/aky1yV0
雪のせい
レールのせい
ブレーキのせい
指令のせい
運転士のせい
電車のせい
ブレーキ装置のせい
ちょんのせい
マスゴミのせい

正しいのを選べ!
595名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:27:01.89 ID:+3MoD5Km0
>>570
電車でGO FINALは一応乗客で加速もブレーキ効きも落ちるし、
2でも雪と雨でブレーキ効き落ちるよ。

ただ、最高速度が実物より早かったり、回生なんて考慮ないのが
ゲームだけどな。

そもそも、速度超過の非常停止ブレーキが異常に超減速の時点で
あれはゲームだよw
596名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:27:02.94 ID:uzUvdWZw0
>>571
いやパンタグラフがついてるモーター車両の先頭部分が潰れてたから
重いのが原因じゃないかな?
597名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:28:48.08 ID:5afGGaPE0
>>590 2chなんだからその”諸事情”を教えて欲しい。
598名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:29:12.62 ID:ZyLRvXHIP
>>596
なるほど。難しいもんだね。
まあ基本的に後ろの方車両の方が安全なんだろうけど
599名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:29:47.75 ID:m/Z2UYq70
電車はそうそう急には止まれない。だよね。
600名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:29:55.85 ID:uzUvdWZw0
601名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:30:03.15 ID:CPomNHjE0
>594

多分「きのせい」
602名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:30:05.91 ID:4Uo9sy460
向谷実「よし東急さんの為に力になるとしよう」
603名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:30:14.60 ID:9XTS02s+0
>>590
>ただ諸事情で運転士も通報しないし、司令も中々指示を出せない

何だよ「諸事情」って。
それを具体的に言えよ。
こんだけの事故起こってんだよ。
ただ責任回避のレスばかりしてどうする?
604名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:30:51.00 ID:DfWCQUQs0
>>556
つまり、初めてブレーキの感触がウテシ自身の神経を伝わったのが、この
   元 住 吉
ってことか、こわっ!
605名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:31:02.58 ID:oBhSISXP0
ぶつかって食い込んだ様に見えたのは、実は車両の途中がゆがんでたんだな
実際ぶつかった先頭は、大してダメージがないのな
606名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:31:13.25 ID:CRv86UzX0
産経は運転手が勝手にATCを切ったのが
事故の原因と書いてたが
607名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:31:16.75 ID:j9QiEAyt0
東急の危機管理能力のなさが露呈しただけか
大雪の中オーバーラン連打で注意も払わず運転させていたと
608名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:31:42.88 ID:kdHrXLdv0
バカじゃないの?

とか殺伐としてていいスレだな。
609名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:31:50.60 ID:p6AfUQhh0
>>538>>571
床の盛り上がり方からして、衝突時に後ろ6両の慣性力で1両目と2両目の連結器に
力が集中して連結器と車両との繋ぎ目部分の床が潰れると、1両目と2両目の間隔
が縮まり接触、結果的にクシャクシャになったんだろう

先頭の正面が原型をとどめたのは、1両目と2両目の連結部分がクッラシャブルゾーン
の働きをしたためだな
610名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:32:02.36 ID:842qhGuy0
ツベでこの区間の、運転席目線の動画を見たと思うんだが見つからん
誰が、探してくれよ
日吉-->綱島-->大倉は 見つかったんだけどね
611名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:32:16.14 ID:u2WBalXD0
>>593
恐らく速度制御式ATCっていう最新の方式だから、5km/h刻みで速度表示が出て
速度を1km/hでも超えていれば即ブレーキが自動で入る
黄色は古い

>>595
制限速度超過は違法
鉄道運転士の実技試験でも、加速中に速度超えたら1発で試験中止だよ
鉄道は加速を切っても2〜5km/hは上がるから難しい
612名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:32:36.06 ID:jRfp3t5d0
車両の下回り確認もしてなかったんだろうな。
613名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:32:53.79 ID:4Uo9sy460
>>600
大雪のリニアは恐ろしい
614名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:34:18.51 ID:H/aky1yV0
電車で碁 イレギュラー編
「やりたいモードを選べ」

鬼甘ブレーキ 条件雪  ☆☆☆☆☆☆☆☆
電車故障 ☆☆☆
急病人 ☆☆☆
人身事故 ☆☆☆☆☆☆☆
酔っ払い ☆☆☆☆☆☆☆☆☆
615名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:35:24.57 ID:DfWCQUQs0
>>593
ATCだからあれだが、黄色の先には赤があるだろ。黄色で終わるかアホw
616名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:36:02.26 ID:gaJdS+C90
>>594
京急のせい
617名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:36:18.51 ID:4Uo9sy460
降雪時の運転ノウハウをJR東から伝授してもらうといい。
618名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:36:22.28 ID:9XTS02s+0
まあ、こいつらのレス読んでて思ったが
改善は期待しない方がいいな。


もうこんな大雪降らないから


こんな感じなんだろう。
619名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:36:29.19 ID:Axp3Od+e0
>>313
何が鉄道の基本だよボケ
たまたまお前の見た列車がホーム進入時に80km/hになっただけの事だ。
停止位置からの距離でだいたい決まるんだよ。
ホームが2両しか対応してないようなところは当然ゆっくり入ってくる。
620名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:37:15.67 ID:7i0dh8kG0
>>575
うわ、最悪。マジで雪舐めすぎだわ。

雪に対する恐怖心が一切ないんだろうね。
徐行運転面倒くさいくらいにしか思ってないんだろう。
621名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:38:25.58 ID:842qhGuy0
>>615
>黄色の先には赤があるだろ。黄色で終わるかアホw

だから、赤はオーバランした30Mだけなんじゃない
ATCもどうせ元住吉で停まるんだから、設定が甘かったんじゃない
622名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:38:32.90 ID:OUUgfvSR0
>>1
事故直後から軽傷を強調してたけど客室ブっ潰れてるし
重大事故やん。ラッシュ時だったら死者二桁逝ってるわ。
623名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:39:33.21 ID:xgpepCZL0
>速度を1km/hでも超えていれば即ブレーキが自動で入る
そのまま停止して、理由を聞かれて最悪運転士交換になります。
新幹線と同じ運転速度指定表示かな。
624名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:39:47.51 ID:0kHV8huu0
>>620
だって減速して結果的に事故が起きなかった場合
ダイヤ遅れの原因は指令の責任って事になるんだよ
おいそれと誤った指示は出せないだろ
常識で考えろ
625名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:39:54.16 ID:5/rNvZBQ0
鉄道シュミレーターの東急編でATCの緊急ブレーキの効きは良くないからとまれなかっかんだろうと素人の俺が偉そうに言ってみる。ありゃATCの設計のミス。
626名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:40:10.34 ID:vngNOFL2P
衝突安全ボディか試したかったんだろ?w
627名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:40:58.26 ID:4Uo9sy460
東急幹部「何があっても想定外と言って通せ」
628名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:41:06.63 ID:SKBe4B9K0
>>367
駅のホームに偶然居た緑の旗振りが機転を利かせて只の連結に仕立てあげるのがKQ
629名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:41:16.08 ID:mSQIBMM00
>>606
それってATSの間違えじゃね?
630名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:42:51.16 ID:u2WBalXD0
新聞会社は鉄道を巨悪に仕立て上げるから
631名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:42:59.85 ID:H/aky1yV0
安全マージンの遅れで評判悪くなるほどシビアな感じの風潮なら
社風に問題ありだわな
632名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:43:04.39 ID:OUUgfvSR0
>>624
何が常識だ糞馬鹿。JRだって豪雨だったら50キロ制限とか何が起きるか
読めない場合は無条件に規制掛けてるわボケ。こんだけの大雪で
寒冷地仕様でもない列車運行してるのに通常上通りの速度で運転すること
自体狂ってる。
633名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:43:15.79 ID:Axp3Od+e0
>>63
耐雪仕様の限度を超えて走らせた東急が悪いことになる。
耐性なんか把握してない関東ローカル線会社ならではのミスだ
634名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:43:16.69 ID:jRfp3t5d0
武蔵小杉や二子多摩川にマンション建てまくる前に、安全運行をちゃんとやってもらえませんかね、東急はw
635名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:44:28.79 ID:0kHV8huu0
>>632
世の中社長の支持が常識だろ
636名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:44:31.74 ID:URPBYgad0
にゃーんで
637名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:45:25.98 ID:YUvOeeDM0
NHKで駅前の吉野家、マック、喫茶店いーはとーぶがチラッと映って
事故に合われた方へは申し訳ないが嬉しかった。
638名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:46:10.61 ID:oBhSISXP0
地味だけど東武って雪に強いよな
639名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:46:15.11 ID:H/aky1yV0
ここで怒りまくってるやつ
一言いうが 怒る矛先が違うw
640名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:47:42.78 ID:GOQNkS3OP
トーマス「事故はさ〜あ〜起〜きるよ〜」
641名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:47:47.04 ID:tiW3msEHO
>>621
何を言いたいのか分からないが、君が鉄道信号を知らないのはわかった。
642名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:47:51.32 ID:PPgn8raG0
よく分からないから教えて欲しいんだが、
前の電車のオーバーランって
どういう原因になってるの?
前の電車=各駅、突っ込んだ電車=各駅なら
普通に考えて間隔詰まり過ぎだし、
前の電車=各駅、突っ込んだ電車=追い越し急行なら
それぞれ正しいホームに突っ込んで
駅の先で衝突ってこと?
たしかポイント切り替えもうまくいってないって
話だったよね?

ポイント故障→同じホームに追い越し電車が入った、
前の電車がオーバーランしたおかげで
被害が少なかった、ってならまだ分かるんだけど。
643名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:48:22.88 ID:XuapIlwk0
大雪に伴う規制が必要なのはそうかもしれないけど、
先行も元住吉でオーバーラン、後続も追突した。
雪の影響やブレーキそのものの不具合なら、
前の駅までとこの駅との間で何が変わったのだろうな。
644名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:48:30.47 ID:klnPjxg00
真下への挑戦だろ
645名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:49:22.64 ID:u2WBalXD0
>>642
それをどうやって教えろとw
646名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:49:57.78 ID:9XTS02s+0
>>639
勝手に回避するなよw

ID:u2WBalXD0 こいつもそうだが「具体的に」聞くとスルーw
647名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:52:07.10 ID:H/aky1yV0
>>646
お前キムチくさいからだろw
648名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:52:32.26 ID:XuapIlwk0
追突時点で40キロって、
ブレーキ距離が雪のせいで少し伸びたせいという速さではないよな。
649名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:52:45.35 ID:u2WBalXD0
>>643
鉄道の線路は平らに見えるのだけど、わずかな傾斜があったりする
単位はパーミル、1000分の1傾きの単位

たったの5パーミルとかでも停止距離に多大な影響が出る
雪の日だと甚大
この駅にパーミルがあるのか分からないが
650名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:53:09.47 ID:E0lKT0xRP
>>631
ちょっと遅れただけですぐ切れる客がいるから評判悪くなって
シビアになるんだがな。そそて客がなぜ切れるかっていうと
こんな天気なのに定時に来るのが普通と考えてる
日本の風習。

そしてこんなむちゃくちゃな要求して安全神話()とか言ってるあほ国民
そのものに問題があるよ
651名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:53:21.57 ID:dW1ZasX30
>>629
東急は全路線でATSより精度の高いATCを導入している
652名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:54:08.02 ID:CPomNHjE0
・ポイント故障はしてない。
・両方共各停で間隔も正常。
・前の車両はオーバーラン。
・後ろの車両は本来自動で止まるはずだったが、止まらなかった。

でOK?
653名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:54:13.74 ID:PPgn8raG0
>>645
???
原因がまだわかってないの?
なんか報道の書き方だと、オーバーランしたことが衝突の一因
と読めたもんだから。
それともあんたも理解してないだけ?
654名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:55:16.07 ID:m3w17BWeO
昔も脱線して大惨事があったよね?
東横こぇー
655名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:55:46.11 ID:VEJpi9EB0
>>651
ATSとATCって精度の違いではないように思うが。
656名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:55:52.49 ID:nG7A0y8T0
ドラレコ積んであるよね?
657名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:56:04.64 ID:u2WBalXD0
>>650
そうなんだよね

1分が待てない
5分でイライラして理性を失くす
10分待たすと駅に怒鳴り込む、脅す、金を要求する、鉄道会社・駅員の態度が悪いと無茶苦茶いう
658名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:56:17.25 ID:H/aky1yV0
>>650
客もバカな奴はいるな
そのくせその客がマスゴミだったりすると最悪だなw

一文の
大抵チョン=鉄オタか 窓際の酔っ払いだわな
659名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:56:27.33 ID:9XTS02s+0
>>650
ちょっと遅れただけ?w

ラッシュ時や荒天時なら確かにわかるが
東横線は午後7時くらいの下りなんかもよく遅れてるじゃん。

日比谷線の乗り入れが消えてからずいぶん改善されたけど
以前は午後7時台の下りは時刻通り走っている日は
年に数日も無かったぞ。
660名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:56:41.03 ID:jRfp3t5d0
>>657
全部朝鮮気質だなw
661名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:57:55.31 ID:VEJpi9EB0
>>653
前の列車がオーバーランした(=ブレーキが利かなかった)のと同じ原因で、
後ろの列車のブレーキが利かなかった可能性があるということだろ。
662名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:58:15.21 ID:PPgn8raG0
>>652
あ、そういうこと? 間隔 (深夜にしては) 狭すぎない?
つまりオーバーランの修正に、次の電車が来るまで掛かってた?

正常ダイヤだと、24分菊名行きの次が29分元町・中華街行きだから、
オーバーランの修正に5分近くかかってたってことかな?
663名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:58:38.68 ID:HkHg9jPz0
日本人は1秒も待てないせっかちな民族
664名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:59:21.19 ID:BfNC4S3w0
>>654
桜木町のやつ?あれは大惨事というほどでもなかったような。。。
665名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:59:37.14 ID:Axp3Od+e0
>>243
同意
バグだらけのATCでバグ通りに非常ブレーキがかかりました、ってところだろうな。
前の列車がオーバーランしたときの事を考えていないと思う
666名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:59:55.83 ID:9XTS02s+0
>>657
前の電車は時刻通り発車したようなのに

次の電車が全然来なくて案内放送も全然無くて

やむなく階段下りて駅員の所に行って

楽しそうに談笑してたら怒鳴りたくもなるわな。
667名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:00:06.38 ID:EsBAIRYm0
鉄道は上意下達なとこ多いから耐雪ブレーキを勝手に使用すると処分されるのかも
668名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:01:04.34 ID:PPgn8raG0
もしもオーバーラン修正バック中だったら、
もっと衝突位置が手前で後続列車に速度が乗っていた上
先行列車のバックの速度(大したことないだろうけど)が
加わってた、ってことか。ガクブル
669名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:02:06.89 ID:Efw3+YwL0
衝突した2両目の車内がガクガクブルブルなんだけどwww
通勤時間帯に起きたら30人は死んでるな。
670名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:02:12.56 ID:TW4SFWbF0
>>664
新型デビューしてすぐだったのに、なぜか駅構内で脱線。
台車の変更もしてない新型だったのに。
671 :2014/02/16(日) 00:02:29.51 ID:NjGjKaLs0
雪が原因とか、なんちゅー脆い安全神話^^
672名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:02:48.05 ID:4Uo9sy460
フジテレビキタ
673名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:02:53.86 ID:06EQRi010
関東では安全装置が正常に作動して40km/hで追突する様に設定してるんやな。
674名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:02:58.37 ID:u2WBalXD0
>>667
勝手に使用はできないよ
運転士が使用すると分かるように細工がしてある
675名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:03:32.55 ID:A4jaZFhj0
すべては東急の社風が起こした事故な気がする。

「徐行の指示をしていなかった」という部分。

すべてが軍隊のように上からの指示で押さえつけて働かせてるのではないか。

本来列車の運転は列車長である国家試験有資格者の運転士にゆだねられるべきで
本社や指令よりも運転士の権限が上位でなければならない。
雪で視界やブレーキの効きが悪ければ運転士の判断で徐行すべきで
司令や本社のお達しがないからというのは大きな誤りである。

現場の判断をさせないという風土をつくった東急らしい事故だとおもう。
676名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:03:47.22 ID:DXRSgwEm0
勝手に使うと 激怒されるのはあるんじゃね?w

引継ぎで
少しでも状況が違うと怒鳴られるぐらいらしいから

変な設定されて知らずに自分が乗務していて発覚すると
前の奴のせいで自分の確認ミスにつながるからなw
677名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:05:39.87 ID:jRfp3t5d0
東急の運行管理室は、DQNが指し棒もって怒鳴り散らしてるからなw
678名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:05:43.56 ID:H5rdyTQF0
>>665
鉄板によると、
東急のATCはで停車する列車と通過する列車で信号制御を変えていて、
駅を停車する列車が駅を通り過ぎたとしても
駅に入る後続列車は駅手前で停止するという仕組みなので、
前列車のオーバランによってATCが進入許可を出したと言うことは考えにくいらしい
679名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:07:02.99 ID:9YDdLgNa0
>>624

「常識的に」考えるのならば当日オーバーランが頻発していた事を考慮し対応を行うべきだったのでは。

事故の一時間程前に元住吉に停車した俺の乗っていた東横下り各停ですら多摩川だったか新丸子だったかでオーバーランしてるんだわ。

事故発生時点でのオーバーラン報告件数が幾つだったのかは知らんが、既に予兆が有ったにも関わらず対応を怠った事になる。
680名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:07:27.26 ID:5dSZBlyC0
つまり
ブレーキを踏んだのに
間に合わなかった
という説なのか
681名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:07:54.42 ID:adpOXv220
>>666
制服着ている人の態度にやたら厳しいのはなぜ?

世の中には気難しい人もいて、わざわざ窓口に来て
「繰り返す放送がうるさい!1回言えば分かるだろうが!」って人もいるんだよ
更に精神疾患の人が
「放送で精神的不安になった!」とすらいうw
10分20分放置するわけでもないのに、自分が知りたいときにパッと放送しないと怒鳴りたくなるって言うのか?
682名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:08:15.79 ID:P1crHYg40
ブレーキがかからないと判断したら常用最大にするから電制で割と減速したはず。
非常ブレーキ直前まで通常運転してたんじゃないか?ETCがどう動作していたのか気になる
683名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:08:54.39 ID:GDBlEHh70
>>678
ATCが進入許可しないで、自動運転なのに
誰が信号を青にしたんだよw
684名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:09:54.16 ID:pnwXTE6l0
首都圏のJR束は超のろのろ運転だったな
JR束は雪のノウハウがあったってことなのかな
685名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:10:38.74 ID:DXRSgwEm0
制服とはそれほど
重いものを扱うというシグナルでまかり通ってるからなw

ジャージで運転するわけにも行けないし

全員黄色い工事用ヘルメットのほうが絡まれずに
いい気がするw
686名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:10:39.80 ID:+lL0+/Fi0
600メートルも距離あるのなら常用最大のほうが電気ブレーキ併用できてスリップしにくいだろ
非常だと摩擦ブレーキだけになるから滑る

>>37
いまどきの電車は車体の客室部分を潰すことにより乗務員の安全を守るようになってるんだよ
JRで採用されたやりかたを東急でも取り入れただけ
JR成田線でDQN過積載トラックの特攻を受けて運転士亡くなってるからね
687名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:12:10.65 ID:H5rdyTQF0
>>683
えっ?ATCは青になっていたの?
原因は雪による過走って報道されているけど?
赤信号出したってブレーキが効かなきゃとまれないでしょ?
あと東横線は自動運転じゃないから
688名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:12:24.92 ID:XCQQE+6d0
>>683
だーかーら、ATCは駅手前で列車を停止させようとしたのに、ブレーキが利かなかったんだよ
689名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:12:26.83 ID:adpOXv220
>>684
JRは客の苦情を突っぱねるから
「ノロノロに文句あって嫌なら乗るなゴミクスが」で終われる
690名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:13:09.99 ID:vtaZmNA70
減速指示しても事故が起きるのなら
指令の優秀さが褒められるけど
事故が起きなかったら処分だけされる
こんな割に合わない事はないだろ
691名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:13:24.08 ID:DXRSgwEm0
ノロノロでも
実はダイヤ通りで

遅いと錯覚する
バカが多いこと多いことw
692名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:14:00.84 ID:/f9oqBvS0
東横線使ってるが、普段30cm程のオーバーランもバックしてるからなw
あれに何の意味があるのか分からんが、あれで遅れだけは出してるwww
693名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:14:02.07 ID:M7RUvl5s0
>>10
何か可愛い(ホッコリ
694名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:14:39.80 ID:T49N++S+0
電車こそ、前部にバンパー付ければいいのに
695名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:15:49.00 ID:P1crHYg40
>>691
スピード出しすぎて駅手前で徐行する非エコ運転士おおすぎ
696名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:16:09.13 ID:EyBUNFhjP
>>692
今はホームドアに備えてTASCが入ってるから35cm以上過走するとドア扱い出来ないんだよ
697名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:18:01.24 ID:+mtT23ff0
>>681
いや、10分放置しているから聞きに行くんだろ?

3分位なら待つに決まってんだろ。

そんなにたまたま談笑の機会にお目にかかるとは思わんが。

>>685
じゃあ黄色いヘルメットに変更しろ。
それ以前に「定刻通り運行する技術」を身に着けてくれ。
698名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:18:47.59 ID:l6IkCColP
>>635
それ守って事故ってどれだけマスコミや国民や国に叩かれたと思ってんだカスが
699名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:19:41.74 ID:DXRSgwEm0
>>695
あれはあれで意味あるんだけどな
当該列車をダイヤ通りに駅発し できるだけ詰めて

後続列車に対し できるだけ遅れを防止するための運転士同士の掟がある 
タイトなダイヤの場合 詰めるのは常識らしい

ただし停止時分と 後続の余裕がある平常の場合は除く
700名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:19:54.87 ID:2xrnGIGX0
東急、東名…次に「雪」を犯人に仕立てるのは何?
701名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:20:14.39 ID:MHVvsRN60
あの状況なら直前にポイントを切り替えればぶつからずにすんだ
702名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:20:30.53 ID:adpOXv220
>>695
福知山線の事故で、原因が分からなかったころ
オーバーランが事故の原因だと知性の足りない人が騒いだから
(今も昔も日本全国で毎日オーバーランは起きているし、起きていたw)

その後オーバーランすると「事故の予兆」という変な人が増えたので
絶対にオーバーランしないように、手前で止まる(失速する)ようになった
703名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:20:33.57 ID:P1crHYg40
>>694
先週JR西が発表した新型ラッセル車みたいなのなw
704名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:20:43.42 ID:Fc1m67q80
品川ナンバーの噂
東京のナンバーで唯一バカにされないナンバー
品川ナンバー欲しさに車庫飛ばしをお願いする人間も多い
足立ナンバーの噂
通称「ゲソ」。の足→ゲソということで
民度の低くさは日本一、特に足立区民は何をしても許されるナ
ンバーだと自覚している
全国に知名度が有り、ニュースで事件・事故が放送されると「
また足立か・・」は日常茶飯事
2ちゃんねるの車板に、必ずって良い程足立ナンバーの馬鹿さ
をほめ殺しするスレがたつ
練馬ナンバー(おまけ)
昔、このエリア出身の泉麻人も半ば自虐的にネタにしている。
どんな高級車やスポーツカーもこのナンバーをつけるとたちま
ち庶民的な車と化す、みたいなことを言っていた。都内で一番ダサいナンバーと言われているらしい
品川>>>練馬>>>>>∞>>>>多摩>八王子>>>>>∞>>>>足立>>>>>所沢春日部熊谷など
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E3%81%AE%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88
2013年最新版東京23区ランキング
(品川)品川ナンバー (足立)足立ナンバー (練馬)練馬ナンバー
===== ハイソサエティA class =====
港区(品川)、千代田区(品川)、渋谷区(品川)、目黒区(品川)、中央区(品川)、世田谷区(品川)、
===== アッパーミドルクラスB class =====
文京区(練馬)、品川区(品川)、大田区(品川)、杉並区(練馬)
===== ミドルクラスC class =====
江東区(足立)、豊島区(練馬)、参考A群(武蔵野市、三鷹市 多摩ナンバー)
==== ロークラスD class ====
中野区(練馬)、練馬区(練馬)、葛飾区(足立)、荒川区(足立)、墨田区(足立)、北区(練馬)、台東区(足立)、
江戸川区(足立)、板橋区(練馬)、参考B群(A群以外の多摩地区 多摩八王子ナンバー)
====下層区 貧民街E class ====
新宿区(練馬)、足立区(足立)
705名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:21:05.78 ID:LP2Q7Fin0
【溶接ブレーキ】
溶接ブレーキとは、車輪をレールに溶接することによって発生する
強力な摩擦力によって車両を停車させる装置である。
作動時には車輪とレールの間に砂等の絶縁物が散布され、
このとき10万V程度まで昇圧された電流がアーク放電され、
車輪がレールにアーク溶接される。
706名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:22:21.13 ID:jcsoHTYC0
>>657 >>663
加えて言うなら、サービスに従事している人に対して感謝しない。

救急車をどこの病院も受け入れてくれなくて・・・・っていう事例もそう言う
世の中の風潮というか、顧客がモンスター過ぎるのが当たり前になって
来ているせいかなと思ってる。
自業自得だな(自分も含めて)日本人。と言う感じ。
707名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:22:21.23 ID:DXRSgwEm0
>>697
と俺は思うだけだぜ
708名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:23:03.86 ID:aHSQB3h00
車輪ロックしちまったのかな
709名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:23:08.39 ID:E1+IM7Xu0
今日自由が丘行くのに苦労したぞ
明日はちゃんとやれよ?
710名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:24:15.90 ID:LP2Q7Fin0
【溶接ブレーキ】
この溶接が断続的に行われることにより、
車輪はレールに常に溶接される状態になる。
溶接された部分はレールと車輪周辺との温度差により急激に冷やされて
溶接部が硬化する。
硬化した溶接部は車輪の回転によって破断され、
このときに破断されるエネルギー損失が強力な制動力となる。
711名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:24:28.93 ID:Ea+hzJ/u0
ETCは正常動作してたのにぶつかったって・・・
712名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:24:39.21 ID:adpOXv220
>>697
時刻表示板に「雪で遅延しております」とか流れてなかったのかよ
携帯でホームページも見れない情弱なのか
お前みたいなのがいるから、制服着た人は指差しとか声出しとか無駄な演技しなきゃいけないんだよな
やれば手抜いても「良くやっている」という

なお鉄道員は元軍隊だったから、法律で制服の着用が義務付けられている
ヘルメットは無理
713名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:25:12.31 ID:aHSQB3h00
>>711
高速の料金所のバーにか
714名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:26:44.61 ID:LjR19bq50
>>1
どうにかして『東急に非は無いんだ!!仕方のない事故だったんだ!!』と思って欲しいという苦し紛れ感プンプンの会見だな。
マジで死ねばいいのに東急上層部って。
715名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:28:21.67 ID:btZraT1P0
雪で滑ったんだろ?
ちゃんとチェーン付けとけよ
716名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:28:35.87 ID:e50QFbTq0
東急の人は井の頭線下北沢駅での電車の止め方を見て反省して下さい。
天気に関係なくこんな止め方しています。




見ていて(乗っていて)イライラします…
717名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:31:15.77 ID:05qsf9Mg0
>>681
普段の態度が悪いからとちゃうか?

JR東京駅で切符を間違えて購入したらしきお婆さんに怒鳴り付けてる駅員を目撃した事を今でも覚えている。
20秒程の出来事で関係無い俺がキレそうになったが払い戻しが解決した感じになってたので間に合わず文句言うつもりが言えずにイライラだけが残る。
718名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:31:25.43 ID:oEwiOZSZO
>>714
東京マスコミは東急の味方だから、追及も甘くなるし、取り上げなくなる。

これが関西や名古屋や九州なら怪我人なしでも大騒ぎしてる。
719名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:31:57.25 ID:ciouZHS40
東横線って結構運転手の裁量が許されていたんじゃない
朝の通勤時間帯に、全体にダイやが遅れていると、旧渋谷駅に入るときは先行列車がホームを空けるまでの区間赤信号でも停まらないで
駅を出る列車のポイント手前まではノロノロのジリジリ運転で、赤信号区間を進んでいたような気がする
720名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:33:19.81 ID:u8DH0n0T0
民度高いと言われている東横線でもお尻でグイグイ押して無理やり乗り込むDQNがいっぱい
721名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:33:49.04 ID:aHSQB3h00
急ブレーキで車輪ロックでレール上を滑走
だったりして
722名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:34:10.86 ID:adpOXv220
>>717
何年前の話しか分からないけど
(たまに20年前とかの話をする人がいる。その頃は店員さえも冷やかしお断り!と怒鳴っていた時代)
駅員の態度は利用者の態度に正比例しますが
723名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:34:42.59 ID:lSoh+eaCO
>>70
運転士のことはがり考えてたけど、車掌も怖いな
724名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:35:01.74 ID:jcsoHTYC0
衝突の現場がホームだったってのが最大のナゾなのか?
よりにもよってココで鉢合わせをやらかした責任(原因)は何か?

@システム異常?
ホームに先行車が停留している事を検知してなかった?運転手が先行車を目視
して「なんで列車が居るんだよ?!!」緊急ブレーキ→車内に緊急停止のアナ
ウンスが流れてから衝突。
Aブレーキ異常?
このままでは駅手前では停まれない→手動でさらに減速→さらに緊急ブレーキ
車内にアナウンスが流れてから衝突。
↑このパターンでは無かったみたいだよね。
725名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:35:18.33 ID:mk19YN9+0
103 名前:名無し野電車区 :2014/02/16(日) 00:18:13.92 ID:cPoa8lAa0コレ見たら怖くて明日から電車乗れません。
どうしたらいいの?

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140215-772203-1-L.jpg
726名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:35:23.19 ID:DXRSgwEm0
赤信号でも突っ切ってノロノロなのは
ATC信号のためだと思われる 速度計のATCが運行信号なので

通常の信号現示は赤で当たり前である
727名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:35:40.09 ID:jB4l6X8X0
>>719
そんなのありえないだろ。
信号冒進は重大事故扱いだよ。それが許されるなんてありえないし、
見てる人が黙ってるわけがない。
728名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:36:55.15 ID:pnwXTE6l0
あの雪は
ちょっと特殊だな
溶けかけのベタベタ雪が大量だったからな
車輪付近にべっとりとこびり付いて
ブレーキ付近にも大量のあのべっちゃり雪が入り込んでいただろう
そういう点でも
かなりの徐行運転をすべきだったということだろう
729名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:37:01.51 ID:P1crHYg40
>>714
そんなの早々と説明したら今後雪対策して報告しないといけないのにな。
何か隠していて、やはりATCとかのシステムに欠陥があったんだろと勘ぐるわ。
730名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:37:18.84 ID:adpOXv220
>>719
今もやっているかは分からないが
昔は、赤信号で1分経った場合、ゆっくり進んでよかった
それで前の列車の50m手前くらいまで進んでいた

どこの会社もやっていたよ
それは裁量の範囲というか、通常の運転の範囲だった
731名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:38:04.74 ID:Itw6T2BW0
東横線って東急だけじゃなくて東京メトロ、西武、東武って色々な路線から車両が来てると思うんだけど
みんな同じような感覚で運転できるようなモンなのかね?
732名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:38:40.73 ID:MHVvsRN60
猫耳ブレーキの装着を義務付けるべきだな
733名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:39:17.17 ID:CPHdnKlz0
>>685
>全員黄色い工事用ヘルメットのほうが絡まれずに
>いい気がするw

黄色いヘルメットは主任運転士の証なんだぜ
734名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:39:32.29 ID:hSJ+BYMp0
双方の車両が雪で通常より制動距離が長くなったてことらしい
735名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:40:22.20 ID:P1crHYg40
>>734
はい
736名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:40:40.73 ID:DXRSgwEm0
>>733
では弱そうなイメージの ダイダイ色とかでw
737名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:40:57.11 ID:5mfp9i5q0
非常入れたのが失敗だったな。
非常だと全て空制になるから制輪子に雪が介在していたら制動距離が伸びる。
常用位置なら電気ブレーキ8割ぐらいだから、80km/hから常用最大で240m程で止まっただろう。
738名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:41:42.69 ID:adpOXv220
>>719 >>727
昔は赤信号でも進める信号機があった
ATC化した今は分からない

参考
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1017146770
739名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:42:01.63 ID:PfjZ0+0k0
まあ列車間隔詰めるためのATCだから、ブレーキ効かなきゃ簡単に冒進追突するよね
制動力不足はどの程度想定してるのかねえ
740名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:42:53.73 ID:DXRSgwEm0
貨物と併用している線路は
通常の信号が設置されている場合がある

ATCで運行されてる時点では不要なので赤になる
741名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:44:40.48 ID:dthSBXjnO
ATCは止まれないシステムというならば、毎日怖いぞ電車に乗るのは。
PTSDになっちまう。
742名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:45:31.07 ID:P1crHYg40
>>737
電制で完全に止まれたならば600m手前で掛けたという非常ブレーキかける前に常用最大で目的の速度まで落とせただろう。
743名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:46:18.81 ID:5mfp9i5q0
>>739
某鉄道会社だがATCブレーキ曲線はB4で引いてある。
滑走すれば、自動でブレーキが増される
744名無しさん:2014/02/16(日) 00:46:53.86 ID:Lu+cOIVs0
コネ入社大杉
745名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:47:27.00 ID:DXRSgwEm0
>>744
就職版池w
746名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:47:27.33 ID:adpOXv220
>>741
乗らなければいい

今回は前の列車が戻ってきていたので、何か偶然が重なったと思われる
そうそう追突など起きない
747名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:48:14.82 ID:PfjZ0+0k0
>>743
へー
今回みたいにEBで制動力落ちそうなケースは想定しているのだろうか
748名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:48:34.23 ID:91H+Ag2F0
ちょうど600m手前って怪しすぎんだろ
運転士の失敗を隠すためにこの数値でごまかしてないだろうな
749名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:48:39.35 ID:3CkBaZht0
腰に↓を巻いた人たちが熱く鉄道専門話をしてると思うとおもしろい(´-`)
http://news.mynavi.jp/news/2014/02/13/295/images/001l.jpg

【新製品/玩具】これが最新の電車ごっこか……! 新幹線のアナウンスが流れるベルト「ぼくはしんかんせん」発売[14/02/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392342720/
750名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:49:04.68 ID:SAuLAwGO0
必要なのはABSだろ
751名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:50:12.82 ID:DXRSgwEm0
言訳の準備も鮮やかにキメれるかどうかも
乗員の資質
752名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:50:43.91 ID:b0l4KcBv0
>>741
今回は雪とかいろいろあったし、ATCの異常が原因じゃないのだからその点は問題ないでしょ
それとも墜落事故が時々あるからって飛行機に乗れない人?
753名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:51:15.16 ID:adpOXv220
ここのレスを読んでいて不思議なのが
前の電車が戻ってきた=駅で車輪が線路に乗っている=突っ込んだ列車は赤表示で非常になるはず
と思うのだけど
前の電車が戻ってきたけど=信号は通過して出て行った状態=突っ込んだ列車は手動でブレーキをかけないといけない
になるのかな
754名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:51:29.72 ID:GDAaYyRx0
>>741
あんたもだけど、今回のこの雪が地震並の災害って意識が弱いな。
マスコミや東京都知事の認識すらアレだから仕方ないかも知れないが。

東急に落ち度が無いとか言わないが、
雪がなければ起きないレベルかと。
755名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:51:36.12 ID:x4pEMjn00
600mtr手前ってまだまだブレーキ開始位置には遠いのに、いきなり非常って。
まったく訳分からん説明だな。
756名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:53:05.16 ID:P1crHYg40
>>746
その偶然をカバーしていないのをシステムの欠陥といいますので今後対策してくださいね。
公共交通なんだから乗らなければいいと客に言うのはお門違いですよ。
757名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:53:57.78 ID:adpOXv220
>>748
なんでそう鉄道会社を嘘吐きみたいに訝しがるのかね

速度、運転士の操作、ブレーキ開始の位置
今は全て記録されていて誤魔化せないから安心しなさい
運転士の証言とデータで食い違いがあったら、運転士逮捕もあり得るから安心しなさい
司令との放送も記録されているだろうし安心しなさい
758名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:54:31.57 ID:XqQd7g6x0
電気ブレーキで止まれたのに、非常ブレーキに切り替えたのか
そこからあと、雪で踏面ブレーキが効かなくなった、ってところは
西武2000系の田無の事故と同じだな
759名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:55:20.64 ID:SAuLAwGO0
なんで非常ブレーキかかkるような緊急事態になったのかがよくわからん
760名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:55:45.77 ID:b0l4KcBv0
>>755
ATCの機械的な措置もしくは指示じゃないの?
761名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:55:51.65 ID:/U2APlem0
>>737
そのへんのノウハウは運転士によるの?
762名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:57:33.45 ID:adpOXv220
>>756
この世に100%完璧なシステムがありますでしょうか
雪の滑走での追突は30年ぶりになります
30年間なかった
30年に1回ペースしかないんです

ご心配なら乗らないのが一番安全です
乗らないのが一番なんです
家から出ないでください
763名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:57:43.96 ID:DXRSgwEm0
運悪く 全制動時
回生失効☆

だったりしてw
764名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:58:25.70 ID:5mfp9i5q0
>>758
おそらく先行のオーバーランした電車が進路境界を越えたため退行するために、指令から追突防止のため直ちに停止の指示が出たのだろう。
で非常に入れたが制動力が得られずぶつかったかと。
765名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:59:02.00 ID:b0l4KcBv0
>>759
通過予定だったけどポイント動かなかったとかって話あったけど、停車予定だったの?
766名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:00:04.03 ID:PfjZ0+0k0
非常ブレーキは指令から運転士への指示です
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00263207.html

>事故が起きたのは15日午前0時半ごろで、そのおよそ1分前に、指令所から後続の電車に対して、非常ブレーキをかけるよう指示が出されていたという。
767名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:02:17.83 ID:Gzhb/2cR0
600mで-40kmの加速って非常ブレーキになってないんじゃね?
768名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:03:04.17 ID:hWan1hvf0
電車を使ったカーリングですね
769名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:03:23.72 ID:DXRSgwEm0
運転士 「で 電制!でんせい!」と 
焦った結果 B3 B4の電制が立ち上がるラインを探ってた結果

結局 雪のせいで電制は立ち上がらず 滑走
躊躇しがちゃがちゃ対応してある間にも どんどん停止位置が迫ってきて

非常に入れたが またこれが全く減速効果なし!
「しまった!最初から入れとけばよかった!!」

そしてドカーン☆

って可能性もある
770名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:04:04.74 ID:TW4SFWbF0
>>737
非常ブレーキの指示をだした指令が結果的に誤りということか?
771名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:04:58.16 ID:bfQ0n1Gc0
こどもの国線でもやらかしたなw
772名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:05:09.86 ID:5mfp9i5q0
>>761
空制が効かなくても、回生失効する速度まで電気ブレーキがしっかり落としてくれるからそこまで心配していない。
雪や雨の日は回生失効してからが勝負
773名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:05:11.88 ID:/U2APlem0
>>766
方法を指令が指定するのは間違ってるかもな。
774名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:05:24.95 ID:VmYZ16C30
線路が凍結したんだろうな
775名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:06:01.04 ID:SAuLAwGO0
>>766
ATC切ってギリギリの運用してたんじゃね
776名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:06:07.20 ID:4W9tbrsa0
1年くらい営業停止にしろよ!
いまどき雪でブレーキが効かないとか、どこの発展途上国だよ!
777名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:06:56.65 ID:jcsoHTYC0
>>768
オガサーラ「ウォーーー!ウォーーーーッ!!」
778名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:07:01.73 ID:adpOXv220
>>770 >>773
結果的に司令が悪い・・・・・といいたいが、実は適切なんだ
危険な時は非常ブレーキの一点張り
事故時も非常ブレーキを入れていないといけないらしい
むしろ通常ブレーキでぶつかっていたら、大事件になっている
779名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:07:13.79 ID:M/QCf+FEP
>>768
レールで滑って先行車にタップ

スロープスタイルだな
780名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:07:15.39 ID:DXRSgwEm0
砂かけババアがいれば止まれてた
781名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:08:16.26 ID:5mfp9i5q0
>>770
先行電車が進路境界を越えてオーバーランして戻す場合、上にも述べたとおり、後続電車が、追突する危険性があるため、止めるのがセオリー。
今回は武蔵小杉を発車してしまっていたため、非常の指示を出したのだろう。指令の取扱に過失はないと思われる。
782名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:08:33.97 ID:rzqcje3jO
>>775
バカは書き込むな
783名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:08:36.87 ID:98GjLJEr0
東急元住吉駅衝突こどもの国駅屋根崩落
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1392472039/
東急元住吉駅衝突こどもの国駅屋根崩落
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1392472039/
東急元住吉駅衝突こどもの国駅屋根崩落
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1392472039/
東急元住吉駅衝突こどもの国駅屋根崩落
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1392472039/
784名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:12:18.31 ID:adpOXv220
>>775
そんな甘くないよ
ATC切る時は15km/h以下のチンタラ徐行しかできないんだ

>>783
駅には構造に厳しい基準があって、国の完成監査もあったはず
クリアーしていたので、雪の重みで崩れてついていなかったということだけ
それほど騒ぐことでもない
他もあちらこちらで崩れている
785名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:12:38.03 ID:SAuLAwGO0
>>782
やかましいわカス
786名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:14:57.36 ID:8aqdYoDm0
何が問題なのか、原因究明にそんなに時間かかるの?
対策が出ないうちは、怖くて東急に乗れなくなる。。。
787名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:15:32.89 ID:/U2APlem0
>>778
法令上適切なんであって結果を防ぐ行動ではないよねぇ。
指令を攻めるわけじゃなくて法律がおかしいってこと。
788名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:16:17.94 ID:LP2Q7Fin0
運転士は股尾前科って人みたい。
過去にもいろいろやらかしてるみたい。
789名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:16:53.75 ID:adpOXv220
>>786
徹底的に調査するから時間がかかる
運転士のその日の体調から、線路についた傷1個に至るまで調べるはず
790名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:16:56.72 ID:5mfp9i5q0
>>778
非常でここまで制動距離が伸びるなんて誰も想定が出来ないから、常用位置でブレーキかければ良かったっていうのは結果論でしかないね。
791名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:18:03.80 ID:91H+Ag2F0
>>762
一時間に10回以上レスしてるけど鉄道関係者?
鉄道会社を擁護したいみたいだけど、もし関係者ならその考え方はあかんでしょ
その三十年に一度もゼロにしようとしてきた&しようとしてる人達の努力をバカにしてる
792名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:19:39.03 ID:af0l1anO0
>>754
山梨なんか前代未聞の積雪量でシャレにならない状態になってるのにな
793名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:20:05.76 ID:SAuLAwGO0
予定通りなら何m手前で止まるつもりだったの?
それでもギリギリじゃね?
794名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:21:18.62 ID:VmYZ16C30
>>792
いや、あそこまで酷ければ、ぶつかるどころか
初めから車両を動かせない

1 名前:エクスプロイダー(岡山県) []: 2014/02/15(土) 13:08:45.82 ID:8rO+hUZ00 ?PLT(12030) ポイント特典

【雪やべぇ】 山梨の積雪量が1mを突破! 人が埋まってるwwww
http://pbs.twimg.com/media/BgeIlmNCcAAzId3.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bgee98YCYAALxqV.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BgehTfdCYAAdLxb.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bgec-IFCMAAvi-7.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BgeXQVKCcAAlNDB.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bgd3mdTCEAE6rv2.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BgdzZDcCcAAYdia.jpg:large?.jpg

http://jin115.com/archives/52002683.html
795名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:21:45.28 ID:DXRSgwEm0
おそらくこんな感じ


600M手前 非常に入れる 速度80
500M   減速度が低い 過走しまくる 速度76 
400M   まだ減速度が雪のせいで低い 速度71
300M   おい全然落ちないぞ ガチャがちゃ電制やら何かと探る 速度68
200M   (ATC作動) だがすでに非常に入れているので 更なる減速度は得られない 速度61
100M   ようやく落ち始める (ATC作動中) 非常入りっぱなし 速度50
0      おい止まれ!!速度40 (ATC作動中) 非常入りっぱなし 

衝突☆
796名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:21:48.92 ID:af0l1anO0
>>791
鉄ヲタでしょ。
797名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:21:49.24 ID:Vcl5G4iP0
>>762
雪国で頻発してるか?
頭が悪いにもほどがある。
関係者か?お前みたいな低能がシステム設計してるなら恐怖すら覚えるよ
798名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:23:31.66 ID:DOLUHQKt0
運転士も司令も悪い
工作員が30年前の西武の事故を暗喩してるが
あれは先行車両はオーバーランしてないし

なにより今回は逃げ場が沢山ある「元住吉」での事故
それこそ司令が腹をくくってポイントを通過線とか車庫に切り替えてれば
最悪、追突事故は避けられたのになぁ、
799名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:24:07.08 ID:5mfp9i5q0
>>793
80km/hから非常減速度4.5、空走距離もプラスすると240m程度で止まるはず
800名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:24:21.01 ID:LP2Q7Fin0
クルマにも寒冷地仕様車というものがあるように、
電車にも寒冷地仕様車というものがある。

東急の電車が急勾配の寒冷地に払い下げられずに、
インドネシアみたいな平坦で温暖なところに払い下げられるのには理由がある。
801名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:24:27.57 ID:Vcl5G4iP0
>>754
その割には枡添えはなんもしないな。
逃げたが
802名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:26:17.42 ID:/U2APlem0
>>795
指令が良心を持って駅のかなり手前である600m手前で非常を指示したってことかな。
803名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:26:24.51 ID:adpOXv220
>>797
雪国は耐雪装備がある
お湯で線路を溶かすとか・・・な
なーんも考えずに、なーんも調べもせずに「完璧にしろ!」というのは簡単だが
804名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:27:33.06 ID:DXRSgwEm0
のこり100Mの時点で速度50は
通常でもオーバーランレベル

雪のせいで減速率が悪いと 通常100M時速50で停止できるギリの距離でも
その影響でわずか10km/hしか減速しない危険
805名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:27:46.65 ID:DOLUHQKt0
>>802
指令がキレ者で良心があれば
速攻で通過線に逃がす指示を決断すると思うよ
806名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:28:43.86 ID:/U2APlem0
>>805
しびれるねぇw
807名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:29:19.69 ID:PfjZ0+0k0
>>805
そういうアクロバティックなのは赤いアレ以外あるのか?w
808名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:29:37.58 ID:nxjxADE30
現状わかる範囲は
非常に入れて車輪ロックしちゃって滑走したのが原因なのかな?

常用ブレーキ使えと言うが非常に入れてないと事故った時の責任問題があるからなんともいえんな
809名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:30:54.63 ID:7F6SpYh30
オーバーランが10件あって、さらに降雪が続いてたのに、徐行指令出してなかった、と謝罪会見してたな
武蔵小杉から元住吉の短距離で、80キロまで出す必要はなかったな
非常ブレーキだと、完全に車輪ロックしてしまい、むしろ制動距離が伸びたんだろ
で、ポイント切り替えはどうなってたの?
810名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:31:00.85 ID:Vcl5G4iP0
>>803
耐雪ブレーキもあるし砂もあるだろw
新幹線以外でお湯まいてるの?
811名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:31:07.18 ID:8tKUQUJ8I
反原発厨と推進厨の醜い争いみたいなもんだ
812名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:31:23.65 ID:9tuM8PHR0
余りの大雪にブレーキかけたら車輪の前の方に雪が付着
アッ説されて氷に、氷が解けながら潤滑剤の役目をはたして
全然減速できず そのままあぽーん
だから砂をまく機能は外すなとあれほと・・・
813名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:31:41.93 ID:DXRSgwEm0
>>802
指令に聞かないとわからんね

この感じだと80で
1200Mから少なく見積もっても900Mあたりから開始しないとぐらいないと止まれない感じだぜ
814名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:31:57.67 ID:wDnCgoVJ0
船みたいに停止する前に車輪逆回転とかできないの?
815名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:33:27.78 ID:5mfp9i5q0
>>808
もしくは制輪子の雪の介在ね
事故ったら過失になるから、自分も同じ立場なら間違いなく非常に入れるな。

あと個人的に気になるのは耐雪ブレーキの使用の有無だね。
816名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:33:31.21 ID:Vcl5G4iP0
>>808
指令ガー
まあしゃーなわな
817名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:34:15.65 ID:DOLUHQKt0
>>806>>807
冗談抜きに京急みたいな臨機応変な指令が出来たら防げた事故じゃん
まして逃げ場がある元住吉で通過線、車庫とかあるんだから

結論、人為的ミスの可能性が大きいね
818名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:35:01.73 ID:af0l1anO0
>>810
ほくほく線とか長野の信越本線のような豪雪地だとポイントに水撒き機付いてたぞ
819名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:35:13.29 ID:PfjZ0+0k0
>>814
いわゆる純電気ブレーキが可能な車両はやってるんじゃない
今回は非常ブレーキだから関係ないけど
820名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:35:46.36 ID:5LQqVm8D0
>>798
あのさあ
列車がポイント手前まで来てるのに直前で切り替えれるとでも思ってんの?

一旦ルート構成したら電気的に施錠してもう切り替えられないんだよ
突然ポイント切り替わったら、それこそこれ以上の脱線転覆事故になるわ
821名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:36:28.09 ID:9tuM8PHR0
非常時のブレーキはパイルバンカーが良いと思います。
822名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:38:12.53 ID:LP2Q7Fin0
そもそもエアバッグとシートベルトがないのがおかしい。
衝突安全基準も自動車なみに厳しくすべき。
823名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:38:30.31 ID:/U2APlem0
おやすみなさい。
3km手前で気づいてたらポイント変えられたかもな。
最初から徐行しなかったのがおかしいけどね。
824名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:38:54.14 ID:Vcl5G4iP0
>>818
都内でもポイントに融雪機つけてるよ
昔はカンテラでポイント温めて雪をとかしたもんだよ
825名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:39:04.48 ID:DOLUHQKt0
>>820
先行車両も元住吉でオーバーランして無駄に時間を消費したんだよね
当然元住吉を定時に出発出来ない状態な訳で
そしたら指令が武蔵小杉で後続電車(オカマを掘った電車)に「バカ停(長時間の時間調整)」の指示を出せない時点で
指令も問題ありじゃね?
826名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:40:01.55 ID:mRsfuqC20
>>821
乗客すっ飛んでお陀仏だな
827名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:41:16.69 ID:L4s/rVzF0
要するに先行列車がオーバーランしてグダグダしてるところに
後続が突っ込んできたと言う事だろ?
だがATCが付いてたら普通は止まる罠
ATC に問題なければ余計に厄介だぞ
原因が分かるまで運行は中止したほうがいいな
80`で走行しててそのまま突っ込んでたら
大惨事になってた案件だぞこれ
828名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:41:41.78 ID:adpOXv220
>>810
他にも雪国はポイントなどを温めて溶かしている
首都圏とは装備が違う

30年前の事故時は自動でブレーキをかける装置をつけた直後だった
誰もが「これで衝突は絶対にない」と自信満々だった

それでもブレーキがかかっているのに、雪で滑走し追突した
ここまでしても追突が起きるのかと驚愕仰天した
人智の想定を超える衝突は防げなかった

だけど対策をして圧着ブレーキなどの装備をつけた
それから30年間は起きなかった
30年に1度の事故を「完璧じゃない」と心配するのならば、乗らない方が良い
今回も人智で想定しえる範囲の対策はされるはずなのだから
829名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:42:34.30 ID:Vcl5G4iP0
>>819
非常ブレーキだと回生ブレーキは使わないで物理的に車輪を止める
ブレーキみたいだね。
つうか車両設計するときのミスか?
830名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:43:24.31 ID:P1crHYg40
>>827
そうだよな。雪が原因かどうか未だ不明なんだから、
少なくとも最徐行運転だ。
831名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:43:52.31 ID:VmYZ16C30
>>801
いや、マソゾエの頭は「自転車専用道路」と「365日24時間ホコ天」で
いっぱいだから。豪雪による経済活動の麻痺なんて初めから
眼中にない。
832名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:44:45.96 ID:DOLUHQKt0
>>828
>>人智の想定を超える衝突は防げなかった

元住吉で先行車両がオーバーランで出発に手間取ってる
この時点で指令が後続電車に武蔵小杉で時間調整の出発待ちの指示を出せば済む話
指令の判断ミスで(人智の想定内)だお
833名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:45:05.02 ID:LP2Q7Fin0
そもそもブレーキの性能がまともなら、他の電車がオーバーランしてないって。
当時の東急は他も散々な感じだったんだろ?
普通の10cm未満程度の雪しか使えない仕様なんだろう。
834名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:45:38.00 ID:DXRSgwEm0
低速で止めることのできない
運転士が続出してた時点で

運行停止にできてたらな

やっぱ首都圏だから 
客がうるさくて指令は会社と客の重圧に耐えられんだろうな これも板挟みできっついな
835名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:46:14.99 ID:Vcl5G4iP0
>>825
指令は抑止してるけど止まらなかったとほざいてるけど
ATCなら計算して自動的に勝手に止まるからな。
836名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:46:37.35 ID:GwijrX2y0
結果ぶつかったんなら普通に運転士の過失だよ。
いいのがれは出来ないし、普通に責任取れ。
人の命預かる仕事なんだから当然だ。
837名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:46:53.56 ID:3260YyXX0
>>828
いやいや、他社は減速してただろ

80km/hでぶっ飛ばしてたのは東急だけ

明らかに想定内の人災
838名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:47:24.44 ID:dthSBXjnO
なんか危険予知ってのを忘れているかのような今回の事故とレス。
雪や凍結で急加速や急ブレーキが危ないのは自動車運転免許を持ってる人なら容易に想像はつくのにね。
公共輸送の鉄道の運転士なんだからそれくらいのことはわかってるだろ。客の命を預かってるんだぞ。
家から出るななんて愚の骨頂、社会生活をなんだと思ってんだよ。
839名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:47:48.89 ID:XsekRQue0
閉塞区間が思いっきり短かったりして
840名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:48:16.91 ID:LP2Q7Fin0
そもそも30年に1度の大雪に耐えられる仕様なのか?
東急のくせして。
841名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:48:45.92 ID:adpOXv220
>>832
ヒューマンエラーに関しては何とも言えない

鉄道の運転指令になれる人は二種類いる
物凄く頭のキレる天才、恐ろしい程に冷静沈着で頭の回転が違う人
あとは酒が飲めるだけで出世してきた人、もしくは上司に取り入るのが上手いイエスマン
この2タイプだから
842名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:49:35.75 ID:3260YyXX0
>>828
首都圏の大手私鉄が全部減速しないで追突しました
なら想定外と言っても良いが、

他社は減速して追突しないのに東急だけぶっ飛ばして追突しました
では東急がアホなだけ
843名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:51:41.60 ID:L4s/rVzF0
ATC過信し過ぎだろ?
何で雪の日に80`で飛ばしてたんだ?
844名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:53:18.04 ID:adpOXv220
>>836
鉄道の運転は運転士が好き勝手にやっていると思っているのだろうけど
操っているのは司令というところなんだ
そして保安装置というものが運転士の逸脱行為を許さない

司令の指示は絶対で、止まれと言えば止まり、非常をかけろと言えばかける
司令の選抜に基礎能力がなかったのか、だとしたらどうしようもない
845名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:53:33.87 ID:nxjxADE30
>>843
遅れたらクレーム入れちゃう人がいるから(´・ω・`)
846名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:53:41.18 ID:DXRSgwEm0
おそらくこんな感じ


600M手前 非常に入れる 速度80
500M   減速度が低い 過走しまくる 速度76 
400M   まだ減速度が雪のせいで低い 速度71
300M   おい全然落ちないぞ ガチャがちゃ電制やら何かと探る 速度68
200M   (ATC作動) だがすでに非常に入れているので 更なる減速度は得られない 速度64
100M   ようやく落ち始める (ATC作動中) 非常入りっぱなし 速度55
0      おい止まれ!!速度40 (ATC作動中) 非常入りっぱなし 

よりリアルな減速度にしてみた
847名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:53:44.92 ID:DOLUHQKt0
>>841
元住吉で先行電車がオーバーランしたと言う情報は指令に上がってないのか?
それはそれで大問題だよな

オーバーランの情報があがっていて元住吉構内の安全が担保出来ない状態で
武蔵小杉を後続車両出発させたらやはり指令に問題ありだけどな

結局は「情報の共有化」が東急はまるでダメって事じゃん
848名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:54:25.79 ID:GDBlEHh70
>>754
総理がそり五輪にしか興味が無く
のんきに食事やゴルフに。。。。
849名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:54:26.45 ID:af0l1anO0
>>829
非常ブレーキはブレーキシューだけで止まるのがふつう
850名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:54:49.09 ID:Vcl5G4iP0
>>828
ポイントをカンテラで温めるとか首都圏でもやってるし
新しい転てつ器は対策してるし

人智も超えるとか豪雪地帯の列車運用してる日本でかつ首都圏も雪が降る以上
運行システム設計に考慮してない時点でだめだろ。
851名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:56:28.29 ID:GwijrX2y0
>>844
結果だせなければプロとして失格。

危険予知の訓練すらしてないトーヘンボクだ。

司令が死ねといったら運転士は死ぬのか?
852名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:56:34.16 ID:5LQqVm8D0
こんな日の司令室がまともに機能しないのは常識
異常事態がココだけならまだしも
ほぼ全線異常事態で無線鳴りっぱなし、電話鳴りっぱなし
そんなピンポイントに1列車だけ見てられない

抑止が間に合ったか間に合わなかったかは問題じゃない
仮に間に合わなくても衝突しないようにATCやATSなどのバックアップがある
しかしそれが大雪で想定外とはいえ機能しなかった
それが問題なんだ

指令員に問題があるとすれば、もはや運行は無理と判断して
スパッと全線運休の判断が取れなかったことだろう
853名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:57:36.50 ID:LP2Q7Fin0
ブレーキシューの摩擦力のほうが圧倒的に高いので、
車輪がロックして制動距離が伸びるのがふつう
854名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:58:33.08 ID:Vcl5G4iP0
>>838
そのために信号システムがあるんだけど
855名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:58:43.36 ID:nxjxADE30
>>829
本当の非常時にブレーキで止まらないといけないから
もし故障をしてたら止まれなくなる電気制御関連を外して昔からの信頼性のある物理的なブレーキ制御を使ってるんじゃないかな
856名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:58:59.60 ID:ZzYAE5Sc0
大雪のとき、小田急だったら間引き&amp;45km以下の徐行運転だもんな!
こんなときに徐行せず、ぶっ飛ばすのは東急ぐらいだな!
これなら指令含めて、明らかな人災!!
857名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:59:27.32 ID:adpOXv220
>>850
口で完璧にしろと言うのは簡単だけど、実際には難しい
そこまでガタガタ言われるのは嫌だから、二度と起きないように当然対策はする
しかしそれでも何かが原因で起こる

貴方のご職業を教えて頂きたい
完璧じゃない所をひたすら突っ込んであげるので
そうしたら貴方も理解できると思う
858名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:59:46.59 ID:P1crHYg40
>>846
常用ブレーキ入れるところから考えてみてよ
600mの遙か手前になると思うけど
859名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:00:20.53 ID:nCBVi1Pl0
事故車両だけみれば雪で滑って不運といえるだろうが

事故前にも各地でオーバーランが12か所も出ているのに、漠然と通常通りのスピードで運転させたことは
指令に問題あるわな
860名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:00:45.09 ID:DOLUHQKt0
>>852
まー、グダグダな運転状態でも事故が起きたのは
電車の本数が少ない終電近い時間だけどな

それすら統括出来ない指令も問題ありだよ
通勤時間帯でも無いんだから
861名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:01:22.20 ID:LP2Q7Fin0
みんな知らないかもしれないけど、
電車って急には止まれないんだ。

レールと車輪は表面つるつるだから、
間に氷が入っちゃうとスケートみたいに滑っちゃうんだ。
(公にできない事実だから、みんなに言っちゃいけない秘密だよ!)
862名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:01:44.98 ID:hn1267DZ0
雪の影響か分からんけど
他の私鉄みたいに減便・一部運休してれば
運行間隔に余裕あったかもしれんのだよね
863名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:01:53.57 ID:GwijrX2y0
もう国交省は東急の営業許可取り消せ。
864名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:02:00.47 ID:dthSBXjnO
【結論】
悪天候時は外出を控える。もし出先で悪天候に急変したら、、少なくとも東急電鉄には乗らない。
良かったね東急電鉄、30年に一度の大事故を起こしても死者数が私ひとり減るからな。
865名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:02:17.58 ID:Klq5FleD0
>718
阪急か阪神で同じことがあったら、食品偽装の時みたいに四六時中叩きまくって
阪急ブランドを潰しの如く叩いていたはずです。

この隠蔽ぶりをもっと拡散しましょう。
866名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:02:18.89 ID:woEb+uJd0
>>1
何の役にも立たない記者会見だな
会見したってアリバイ造り(誤用)のための会見
867名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:02:45.05 ID:Vcl5G4iP0
>>847
上がってるよ、なんで抑止を無線で指示したけど止まらずこんにちはだとよ
868名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:03:15.04 ID:3260YyXX0
>>850
いや、首都圏は豪雪地帯じゃないから運行システムは考慮しなくてもいいんだよ
その代わり減速したり間引きしたり運用でカバーすればいい
実際に他社はそうしたが、東急はしなくて事故った

ポイントも首都圏は手動カンテラだけど豪雪地帯は遠隔ヒーターだったりするからね
首都圏は首都圏なりの対策があるが、東急はそれを怠った
869名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:03:28.13 ID:DXRSgwEm0
>>858
想定してみる
870名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:03:32.14 ID:OgAW9bLy0
雪の天気でも振ってからでないと運行?
871名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:04:08.89 ID:I+vqGqi8O
>>850
雪装備をつける事で毎年確実に起こる夏の猛暑にトラブルが起こるかも
872名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:05:32.49 ID:DOLUHQKt0
>>867
てか、なんで武蔵小杉を出発させたの?
情報が上がってれば武蔵小杉で止めて
元住吉の安全を担保(元住吉の次駅に先行電車を到着)させてから
出発させなかったの?

疑問だ
873名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:05:50.96 ID:adpOXv220
新聞記者とかいいよなあ
誤発信しても消去して後は知らぬ存ぜぬ
海外のジョーク記事(スペインでエレベータ付け忘れ)を持って来たり
楽でいいね
874名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:05:55.87 ID:CPHdnKlz0
600メートル手前だと、武蔵小杉出て200メートルぐらいのところか?
875名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:06:21.17 ID:rMzhkeo8O
東急のせいで
降雪時は全列車30Km/h規制となります
876名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:08:02.09 ID:adpOXv220
>>875
だってそれをこのスレの方々は望んでいるのでしょう?
システム上としてw

小田急も人引きずったから、白線の内側に人が入らないと発車させなくなったら
文句が酷いのなんのw
877名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:08:19.43 ID:Vcl5G4iP0
>>855
物理的なブレーキと電気的なブレーキを最大に併用してもいいでしょ
そのための非常ブレーキというか。
物理的なブレーキ制御も各駅で頻繁に止まってるのにそこまで全部制動力を
失うもんなのか
878名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:09:13.50 ID:32vE4FN00
雪のせいにしとけばなんやかんやで北JRのせいにできるで!!
879名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:09:55.92 ID:GDBlEHh70
>>842
小田急なんか、かなり早い段階で間引き、急行や特急は運休
再徐行運行で各踏切は3連警笛でやってたな
880名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:10:40.98 ID:9YDdLgNa0
現状の東急の発表を元にするならば

@オーバーラン頻発にも拘らず減速運行指示を出していなかった。

A運悪く事故駅にてオーバーラン発生。

B後続の車両に非常ブレーキでの停止指示を出すも今回のような降雪状態では常用ブレーキとの制動力発揮方法の違いから期待した制動力が発生せず、結果として衝突してしまった。

ってところじゃないの。

鉄オタじゃないからATCに関しての詳細は知らんが、ATC自体に問題が無いとしても非常ブレーキをかけた時点でATCに依る車両の制御は無効化されてるだろうし。
881名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:11:07.68 ID:LP2Q7Fin0
あれだな。
スタッドレスタイヤみたいな雪専用車輪を開発して装着だな。
882名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:11:15.07 ID:9HmXKDw60
で、運転士はぶつかる前に逃げたんだよな? わざわざ運転席に篭って特攻する必要ないぞ〜
883名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:11:31.07 ID:Vcl5G4iP0
>>857
どこの立場の何もんだよお前はw
884名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:11:39.23 ID:L4s/rVzF0
昔のJR西日本を見ているようだ
JR西も事故前は過密ダイヤで最高速度120`でカッ飛ばしてた
客からクレームが入るから無理な運用をしていたら大事故が起きた
その後JR西は徹底した安全志向に変わり過密ダイヤは間引いて本数を減らし
最高速度も95`に減速した。所要時間は5分遅くなりATCなど未整備だったのを
改良型に更新した。あと駅から発車時もスロースタートとなり
雨や多客時も平気で遅れるようになった。最近では異音でも列車を止め確認作業を
行うようになり列車の延着も常態化してきた。せっかちな関西人もまた延着か、しゃーないな
と意識が変わっていった。東急も意識を変えないと駄目だな。
885名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:12:02.02 ID:4y8aqP4L0
雪のせいなら仕方ないな
886名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:12:13.89 ID:hn1267DZ0
東急の東横、田園都市線は普段から運転間隔つまりすぎ

小田急、京王、西武、東武は箱根、高尾、秩父など山間部を通るから降雪時運休の決定が早い
東急は平地だけだからノウハウがない?
887名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:12:34.88 ID:5LQqVm8D0
先行列車がオーバーランで報告してるくらいの時間に
もう後続は武蔵小杉発車だろ?
じゃなきゃ時系列的に衝突と時間が合わん

この駅間の実質走行なんて1分くらいの距離だろ

無線はテンヤワンヤ状態で聞き取れたかどうか解らんし
当然車内信号は問題なく進行になってるだろうし
そこを責めるのは的が外れてる
888名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:13:34.09 ID:LP2Q7Fin0
裏情報だけど、車輪はノーマルタイヤだったみたい。

東急の管理上の、
重大な過失だよね。
889名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:13:44.22 ID:Vcl5G4iP0
>>861
それを考慮して信号システムがあるんだろバカお前は
890名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:14:11.26 ID:WP56XBT+0
まだ原因わかってないのか
+のレベルも落ちたなw
ソースはワイドショー、妄想スレタイで釣られるバカしかいなくなったなw
891名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:14:55.74 ID:GDBlEHh70
>>876
それが当たり前
892名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:15:04.44 ID:adpOXv220
>>877
おい、完璧かどうか突いてやるから職業教えろ

非常ブレーキは別系統
専用のエアブレーキ

通常の電気ブレーキ、エアブレーキが故障していても独立して効くんだよ

これも通常のブレーキが故障して事故、予備のブレーキも故障して事故が起こり
そこで独立して確実に動作する専用のエアタンクとブレーキを作ったんだよ
893名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:16:25.73 ID:Vcl5G4iP0
>>868
その通りなんだけど
ID:adpOXv220
が執拗に噛みついてきてねえ

まあ東急が悪いよすべて。ユキがーとか通用しないから
894名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:18:28.50 ID:DXRSgwEm0
>>858駅間の最高速度がわからない
仮に85、90とした場合の可能性を考慮してみた

前方のオーバーランした列車の+30も加算して 計算しなおした
おそらくこんな感じ

900〜850M 常用 B1 B3 B5 と段階的にかけていきいつもの減速度と違う異変に気付く 駅間最高速度90の場合
720M    常用 B1 B3 B5 と段階的にかけていきいつもの減速度と違う異変に気付く 駅間最高速度85の場合

↑ 通常は90は600M手前
       85は550M手前あたりからでも十分止まれるがこの日は 雪を見込んだとしての距離


600M手前 これはおかしいと思い 非常に入れる 速度80
500M   減速度が低い 過走しまくる 速度76 
400M   まだ減速度が雪のせいで低い 速度71
300M   おい全然落ちないぞ ガチャがちゃ電制やら何かと探る 速度68
200M   (ATC作動) だがすでに非常に入れているので 更なる減速度は得られない 速度64
100M   ようやく落ち始める (ATC作動中) 非常入りっぱなし 速度57
0      過走 (ATC作動中) 非常入りっぱなし 速度46
-30M 激突☆  おい止まれ!!速度40 (ATC作動中) 非常入りっぱなし 

非常でも630Mでもとまれないわけだ
895名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:18:34.72 ID:adpOXv220
>>893
お前が煽ってきたんだろ
世界中のどこに100%完璧なシステムがある?
お前の職業教えてみろよ
徹底的に叩いてやるから
896名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:18:45.28 ID:Vcl5G4iP0
>>871
その根拠は?

>>872
元ソース読めよバカかお前は
897名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:18:48.73 ID:af0l1anO0
>>877
非常ブレーキは車両に重篤な不具合が発生しても確実に作動して列車を止めるのが重要で
雪でも確実に止めるためのものではない

雪で止まれないのは物理的にどうしようもない
898名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:19:00.62 ID:B0ByNIHu0
こんな会社が国家戦略特区として

「渋谷におけるエンタテイメントシティ特区」

を国に提案してるんだよね……
899名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:20:08.58 ID:SAuLAwGO0
オーバーランの遅れ取り戻すためブッ飛ばしてましたとかだったら尼崎の二の舞だからとても気まずい
900名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:20:08.72 ID:bD1PdpnO0
首都圏走行車両なんで、寒冷地用の耐雪ブレーキなんて搭載していない
から、ブレーキシューの所に氷状になった雪でも詰まったかな・・・ 

ああ、でも、EBってブレーキシューで止めるモノだったかな。
と素人が妄想してみる。


まぁ、航空機で使っているFDRみたいなのが、列車や電車にも必要かもね。
901名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:22:45.33 ID:LP2Q7Fin0
なんでクルマにはABSが付いてるんだろう?
902名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:25:21.71 ID:bD1PdpnO0
あ、やっぱ、新5000は耐雪ブレーキがあるのか。
でも非常だと常用とは別系だから、降雪の考慮はなされているのかなぁ。
903名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:25:51.63 ID:Vcl5G4iP0
>>892
職業と何の関係があるんだw
そんだけ御大層なブレーキがあっても衝突してる時点で意味がないしw
雪なんて日本だけの話じゃないしいろんな事例や過去の経験からなんも
学んでないとしか思えないけど。
904名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:26:05.99 ID:MyubUQoBP
>>901
大きな目的は非常時でも操舵を可能とするため
905名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:28:05.83 ID:Vcl5G4iP0
>>895
鉄道システム上の話でほかのシステムとはまた別だろ
何もんだよお前はw
906名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:28:30.72 ID:adpOXv220
>>899
そんなの日常茶飯事だよ
制限速度を超えない範囲でギリまでブレーキを遅らせる綱渡り……いや神業運転している
尼崎の事故以来、安全のためにはいくら遅れても良いとなったが
「電車が遅れているだろうが!鉄道会社は時刻を守るという仕事をしているのか!」という猛烈な苦情で結局飛ばさざるを得ない

>>901
ABSがついていても、鉄板や氷の上走って
タイヤと道路面がスーッと滑ったら意味がない

>>902
封印されたスイッチがついていて、司令の指示でONにしないと使えない

>>903
完璧にしろって言うから、お前自身は完璧にしているのか精査してやるって言ってんだよ
職業を言え
907名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:29:00.45 ID:LP2Q7Fin0
アンチロック・ブレーキ・システム
アンチロック・ブレーキ・システム(Antilock Brake System、略称:ABS)とは、
急ブレーキあるいは低摩擦路でのブレーキ操作において、
車輪のロックによる滑走発生を低減する装置である。

ぐぐれかすって言葉あるけど、
wikiで調べるなら、うぃきれかすが妥当だと思うんだ。
908名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:30:33.76 ID:PVT/WeXR0
要はブレーキ効かない可能性があったのに通常ダイヤで通した会社が悪いんでしょ
909名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:33:02.02 ID:68y9o1BK0
これで何人の首が飛ぶのか楽しみだなw
910名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:33:43.91 ID:YrsLh3h90
>>908
ただまあ、他社は遅れるのに東急は神とか言ってる人が多かったのもな…

会社が悪いのには変わりないが、ユーザーの意識も変える必要があるかもな
911名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:33:49.93 ID:MVKqMP8N0
車両・軌道の耐雪装備を充実させてなかったのに
ATC-Pにおける積雪時の制動距離マージンを多めに取っておかなかったというミステイク。
津波の想定高さを・・・とおんなじかな。
912名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:34:58.74 ID:P1crHYg40
>>894
時速80kmなら720m→600mの間で6,7秒程度
その間に制動効かなければ非常入れるのも頷ける

その時点で車掌は車内にアナウンスをし始める
そして数十秒後に衝突か。。。
913名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:35:26.23 ID:Vcl5G4iP0
>>906
なんでお前に精査される筋合いがあるのか意味不明だし
完璧にするのは東急だけどおまえは関係者なのか?
914名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:35:26.94 ID:68y9o1BK0
>>910
安全や従業員の疲労なんか無視しろ
但し事故があったら全力で叩くからな

これが日本の文化ですから
915名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:35:56.22 ID:tyjFwLkk0
新5000系
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%80%A55000%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A_(2%E4%BB%A3)
0kmまでの全電気ブレーキ採用
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%94%E9%9B%BB%E6%B0%97%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD
要するに摩擦ブレーキをほとんど使わずに、回生ブレーキ・電気ブレーキ(抵抗で熱にする)で止まれるというもの
加速と減速の差は余り無い車両

平坦な場所で80kmまでの加速が出来た車両が何故に制動だけ利かなかった?(謎)
加速が遅い場合は運転士も車輪空転に気づいて、速度を上げない筈

非常制動は摩擦ブレーキではないかと
ただしそれが利かなかったとするとシューと車輪もしくはディスクの間に雪が入った可能性
916名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:37:29.34 ID:M/QCf+FEP
>>817
元住吉ホーム側からはからは車庫には逃げられない、車庫側入れるなら小杉時点で判断必要だが、それなら単に止まってりゃいいだけ
917名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:37:36.41 ID:Vcl5G4iP0
>>914
経営者の責任があまりにも軽いよね
918名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:37:43.00 ID:LP2Q7Fin0
そんなあなたにオススメな動画
雨でこれなんだから。東急(笑)
www.youtube.com/watch?v=0_7MC9JETtg
919名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:38:56.53 ID:umkAxkDx0
時速40kmで突っ込んであれだけですんだのか、
ATCはなぜ完全に効かなかったんだ、作動してからの距離が短かったから??
そもそも運転士が信号でも見落としたの?
920名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:38:57.04 ID:adpOXv220
>>913
30年に1度の雪滑走事故も許さないお前に疑問が沸きあがるんだよ
お前はさぞかし100%完璧な人間様で、業種様で、職種に就いているのだろう?
職業を言ってみろよ
どれほど凄い人智を超えた管理能力しているのか精査してやるよ
921名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:38:59.60 ID:DXRSgwEm0
>>912
感覚的に6、7秒あれば これはやばいと
考える時間もあるわけなので

大体こんな感じだろうと

あってるかどうかはわからんw
922名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:40:18.17 ID:jB4l6X8X0
安全係数とか、安全を見越ということを認めないで、
無意味だったり、無謀だったりする「必死さ」を常に求めるクレーマーが多そうだよね。
鉄道関係、航空関係、接客関係の方々にご同情申し上げるよ、本当に。
923名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:40:50.36 ID:FPTDElv1O
大雪など非常時での運転操作は、運転士の試験には出題されないのかな?
924名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:43:11.06 ID:5LQqVm8D0
>>915
非常制動は当然制輪子による摩擦ブレーキ

フェールセーフで万が一電源死んでも空気圧を抜けば
全車輪にブレーキが掛かるようになってる

残念ながら、今回はそれが裏目に出たと考えざるを得ない
でも、非常ブレーキでも止まれないって事は
結果はどうあれどうやっても止まれないって事だからな
925名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:44:04.70 ID:adpOXv220
>>918
鉄(車輪)と鉄(レール)だから、濡れたら摩擦係数がどうなるかは分かると思うんだけど
車輪は削れて減っていき、強いブレーキなどで偏減りもする
おまけに車のタイヤと違い、車輪とレールの当たっている部分はちょっとだ

列車を揺らすなってのは無理な相談だよ
運転士の運転の仕方で対策しますってのは「無理をご理解ください」ってことだよ
926名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:44:10.87 ID:M/QCf+FEP
つい五年くらい前まで、東急は雪大雨台風とかだと、すぐに優等運転やめて間引き徐行して、意地でも安全運行をして、しかも止めないでいたんだがな、何か変わったのかな?
927名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:47:23.82 ID:P1crHYg40
>>756
>この世に100%完璧なシステムがありますでしょうか
ないと思います。
928名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:47:42.60 ID:jcsoHTYC0
一般に公開されるものなのかどうか分からないけれど、航空機でいう
フライトデータレコーダーみたいなもので、詳細な解説が出ると分かりやすくて
良いよね。
速度はこの段階で○○km/h出てます。この時点のブレーキはATCによるものです。
この段階で先行車はオーバーランのリカバリー中でした。この時点でホームに
滞留中の先行者とのコリジョンが推定されると判断されました。このブレーキは
ATCによるものです。速度の低減はこの程度です。非常ブレーキはこの時点
でした。このときの速度はまだ○○km/hでした。
そんなのが見たいね。
929名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:49:56.62 ID:MyubUQoBP
非常ブレーキが効かない時は
アンカー打って枕木破壊しながら減速する
ぐらいの勢いで止まってくれないかな
930名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:53:02.24 ID:cm+kh3rI0
>>928
そんな感じの運行情報記録装置ってのがあるから既に回収して分析されてるかと
931名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:53:35.81 ID:LP2Q7Fin0
>925
ブレーキを効かなくさせるのが 「アンチロック」 な。
アンチAnti ロックlock

わかるかなぁ。
どうやったら理解してもらえるのかなぁ。
難しいよね。
932名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:54:52.10 ID:OgAW9bLy0
雪を舐めたからやな
933名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:55:01.67 ID:adpOXv220
>>928
福知山線の事故以来ついたはず
まず運転士の証言だけを聞いて全部記述してから、照らし合わせると思う
934名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:56:00.01 ID:LP2Q7Fin0
ABSって、効き過ぎているブレーキを緩める装置な。
ブレーキを効かせない装置って聞いて、
矛盾しているって思うかもしれないけど、
そういう装置なんだ。
今時小学生でも正しく知ってるから覚えておこうな。

おわり
935名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:56:04.58 ID:wfkp18i40
どう考えても耐雪ブレーキのMCCBを切って走行してたただけでしょ?
東急より過酷な多摩方面・埼玉方面の私鉄では事故ってないわけだし

ケチ急のことだから
ブレーキかけっぱなしの走行で摩耗するのをなるべく抑えようとして
切ってたんじゃね?
936名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:59:11.37 ID:vwSf5UPE0
>>931
ブレーキを効かなくするんじゃなくて、車輪を止めないのが目的で、
ブレーキングで車輪が止まったら、止めない程度にブレーキを緩める
そして滑りやすい所ほど距離が伸びる

でいいのかな?
937名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:59:16.27 ID:adpOXv220
>>935
80km/hという速度から耐雪サーキットブレーカーを入れていないとは思うのだけど

そもそも指示がなく入れていないのか、入れた後に切ったのか、入れる指示があったのに忘れてたのか、
切ったのだとしたら運転士の判断か、司令の判断か
続報を待つしかない
938名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 03:10:04.90 ID:lUpq6hZM0
あの天候で80kmは出しすぎなんじゃ?
京王は特急も60kmに抑えてたし
939名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 03:10:30.37 ID:dthSBXjnO
>>936 自動車の場合は舵を切って危険回避する目的も含む。
940名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 03:17:08.22 ID:6CI5GtOr0
車輪完全に止めると余計に止まらないからな
ABSみたいに電子制御入ってないんかな
941名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 03:17:53.46 ID:hqNUMnWRO
>>938
60km/hの根拠は?もし体感速度なら実際は80〜90km/hくらいは出しているはずだよ。
普段の京王特急の最高速度は都心寄りで105km/h、調布より先は110km/h
942名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 03:19:46.44 ID:PVT/WeXR0
まあまたお決まりの「想定外でした」だろww
943名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 03:19:59.05 ID:6cUVB9qU0
ホームドア導入の為のTASC試験導入が災いしたのだろうな
そのホームドアも、東急はワンマン運転の為に導入したいだけ
944名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 03:20:18.86 ID:9YDdLgNa0
>>936
クルマに走る・曲がる・停まるという挙動を行わせているのは最終的にはタイヤと路面との摩擦が担っている。

乾いた道路を全力でブレーキを効かせてタイヤをロックさせて停まるのと、適切な力でロックさせずに停まるのとでは後者の方が短い距離で止まれる理屈(積雪路面や砂利道では該当しない場合があるが)。

クルマのABSは実車体速度と車輪速度の差異を検出して車輪ロックを判定し、該当車輪のブレーキ力を弱めてロック解消→ブレーキ力を強める→ロック→弱め(ry って動作を繰り返すことでタイヤと路面との摩擦を最大限にしようとする機能。
945名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 03:20:55.14 ID:zzeReI3D0
>>940
入ってるけど、雨くらいの想定だから雪国より制御が甘い
雪だとまさにスケートくらいの摩擦力しかないしね
946名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 03:39:05.76 ID:adpOXv220
>>944
機械に弱い人は、ブレーキの最大力を弱めるという発想が沸かないのだと思う
ブレーキというシステムの構造も、動作も分からないのだから厳しい
947名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 03:43:23.14 ID:16tU/ABJ0
>>942
そういう事が無いよう、ルールや安全システムが構築されて今に至ってるのにね

21世紀の鉄道会社としてありえない話かと、これ
948名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 03:50:57.76 ID:KiwU6pyDP
.


http://www.krnews.jp/sub_read.html?uid=1134&section=sc10

ソウル都市鉄道、東急電鉄と鉄道事業協力へ 

法則発動♪



な ん だ よ こ れ ! ! !

結局、雪のせいでもなく、ATCのせいでもなく...

法 則 じゃぁないか!

最近、駅にハングルがあふれていると思ったら、法 則 だよ!

コリアンにかかわる会社は、どんなところでも傾く。ソニーやシャープがそうであったように。これが法則。


.
949名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 03:52:03.64 ID:vtaZmNA70
大雪で被災した東横線は
3日という超フルスピードで全線復旧
被災者に笑顔が戻った
950名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 04:03:52.86 ID:6RsfsDzk0
また韓国人が事故おこしたのか

もう韓国人と中国人はいらない

治安がわるくなるだけ
951名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 04:21:49.81 ID:9YDdLgNa0
>>946

クルマだろうが電車だろうがタイヤ(鉄輪)と道路(線路)との摩擦を利用するブレーキは摩擦力が確保されている事が前提だからねぇ。

突っ込んだ電車の非常ブレーキがABSみたいな制御を行っていない(フルロック状態)のであれば非常ブレーキを使ったところで止まれない可能性が有るんじゃないかなと。
(電車が車輪ロックした状態でウン100mも滑走する姿なんて実際に見たことないから推測でしかないが)
952名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 04:26:53.29 ID:PVT/WeXR0
>>947
いくつ人的ミスが重なってるのか興味があるな
953名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 04:37:37.75 ID:LgWVoc640
今年もう一度同規模の雪降ったら 今度は安全マージン大きく取るだろうから
電車遅れまくり、止まりまくりで帰宅難民一杯出そうだな
954名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 04:44:24.55 ID:mR7bDYxN0
走行中に試しブレーキとかしないとな
955名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 05:11:07.19 ID:7F6SpYh30
レールに雪や氷がある状況を想定していないから、ロックする本当の非常ブレーキしか選択肢にないんだろ?
首都圏でも雪は降るし、凍結もするのに、徐行指令してなかったのと、先行車が元住吉停車してる同じ経路にポイント切り替えたまま、武蔵小杉の発車指示したのが、もう人災だな
普段からABSこそ非常ブレーキという観点に立つ方が、大雨の超満員時とか、楽に止まれるのにな
956名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 05:35:03.27 ID:Z9yMa6EO0
新情報
滑走じゃなくて雪咬み?のようだ
(滑走なら車輪の回転数が止まった記録が残る)

電車追突 雪挟まりブレーキ効かなかったか NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140216/k10015275821000.html

>車両に残された記録を会社が調べたところ、運転士の操作のあとブレーキパッドには十分な力が伝わり、
>非常ブレーキが正常に作動していたものの車輪は止まらず、回転が続いていたことが分かったということです。
>東急電鉄は、ブレーキパッドと車輪の間に雪が挟まって滑り、ブレーキが効かない状態だったとみて、さらに調査を進めることにしています。
957名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 05:41:09.10 ID:P1crHYg40
>>955
非常時空力で制動しなかったら電制を加える仕組みにしないといけないね
958名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 05:41:46.59 ID:x/DceXu/0
ABSも付いてるのに滑走にしては600mで40km/hしか落ちないのはおかしいと思ってたけど、
雪が挟まっちゃったらなABSも意味無いし、さもありなんって感じ
959名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 05:44:44.61 ID:x/DceXu/0
とりあえず雪が挟まったでFAだとしたら電制使えば速度落とせたな
960名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 05:46:59.44 ID:16tU/ABJ0
>>956

東急電鉄は15日夜、事故の直前、追突した電車が時速およそ80キロで走行し、運転士が600メートルほど手前で非常ブレーキをかけていたことを明らかにしました。

この電車のブレーキは、車輪の横にブレーキパッドで押し当てて車輪の回転を止める仕組みで、
時速80キロ程度で走行していた場合、通常は200メートルほどで停止できるということです。

車両に残された記録を会社が調べたところ、運転士の操作のあとブレーキパッドには十分な力が伝わり、
非常ブレーキが正常に作動していたものの車輪は止まらず、回転が続いていたことが分かったということです。


この時、電車は駅の600メートルほど手前を時速およそ80キロで走っていました。
運転士はすぐに非常ブレーキを作動させましたが、電車は止まらず、およそ1分後の午前0時30分、止まっていた電車に時速およそ40キロで追突しました。
無線のやり取りの録音には、「なかなかブレーキが効かない」という運転士の声が残されているということです。

東横線には衝突事故を防ぐATC=自動列車制御装置が導入されています。
ATCは、前の列車に近づくと自動的にブレーキを作動させて次第に電車の速度を落とし、停止させる仕組みとなっていますが、
今回は、ATCでブレーキがかかる前に運転士が非常ブレーキを作動させたため徐々に速度を落とす効果は発揮されず、結果として衝突の防止に役立ちませんでした。
961名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 05:49:11.67 ID:P1crHYg40
>>956
電制ならかなり減速できていたはず。
つまり非常は使わないで済んだはずだ
962名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 05:53:19.66 ID:DXRSgwEm0
80kmで200じゃ オーバーランするぞ
963名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 05:54:09.97 ID:ikXY/K5h0
電車動かす状況じゃなかったんだな
最強西武線でも1駅動いては15分停車とかだったけど
時間調整だけだったんだろうか
964名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 05:58:18.55 ID:DXRSgwEm0
60km で 通常200〜190だぜ
80じゃ260だわ
965名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 06:00:10.50 ID:RFHwbLprP
もう中国を笑えねえな
966名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 06:01:45.21 ID:hxogl9EB0
正常に動作していても衝突してしまったってことは、
論理的帰結だと、仕様の不備かコーディングのバグか、そういう話になる罠
967名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 06:01:48.68 ID:Pq7D/GSC0
関東って私鉄でもATCあるのか
なんかすごい
968名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 06:07:25.30 ID:w6Oltvhf0
>>964
それは常用でしょ、非常の話だから
非常減速度は5km/h/sくらいなのでギリギリ200くらいで止まる
E233が非常ブレーキテストする場所があるけどそんなもんだよ
969名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 06:09:46.35 ID:DXRSgwEm0
>>968
非常でも時速80で200で止まるのか?210でもきついぞ
970名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 06:09:53.75 ID:iHLZ1LUJ0
ポイントが切り替わらなかったって落ちだろ 常用最大かけるだろうし
971名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 06:12:43.16 ID:w6Oltvhf0
>>969
ごめん、wikiによるとこいつは非常4.5km/h/sになってるね
空走1秒としても220mは行っちゃうか
NHKのは約200mって事かな
972名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 06:15:41.97 ID:iHLZ1LUJ0
閉塞は守られてるよな普通
指差喚呼発車番線確認かけるだろうし
973名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 06:21:20.02 ID:DXRSgwEm0
>>971
80で200 非常入れる勝負師なんかいないだろ
死ぬってw

ここのブレーキは甘くないと思わせたいんじゃね?200とかw
974名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 06:22:52.90 ID:z7E7mMzW0
全部雪のせいだ

で説明つくだろ。
ポイント故障も、ブレーキの効きも。
975名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 06:24:28.74 ID:a7GqJtEq0
正常ならぶつからない
976名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 06:25:18.74 ID:jOLbiRfaO
全然テレビのニュースでやらないんだけど何で?
977名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 06:25:55.68 ID:iHLZ1LUJ0
停電してなかったっけたしか
ポイント切り替えがうまくいかなかったり したのでは?
978名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 06:29:24.38 ID:1SEKUeDi0
>>971
 駅間約1.2km/hであの雪なのに80km/hも出す時点で自殺行為だよ、晴天時なら200mで停まれるとはいえ。
さらに、雪質と武蔵小杉で停まってブレーキが温まっていることを考慮すると、東急の説明はどこまで信用できるんだか。
元住吉で通過線を行かせようとして加速させたら、オーバーランが原因でポイント切り替わらず、非常ブレーキ手配が遅れて停まりきれなかったというところだろ。
ATCの制御ロジックに問題がないかも調べた方がよさそうな事故だよな。
そもそも、緊急停車を知らせるアナウンスが流れて数秒後にぶつかってるわけだし(東急の説明通りなら、非常ブレーキをかけてからぶつかるまで最低でも十数秒あったはずだから…)。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140215/dst14021506100007-n1.htm
979名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 06:32:56.01 ID:/MeVjHufP
>>976
金メダルとったお陰
980名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 06:33:21.15 ID:KCtE/sVO0
前の駅を出てから全ブレーキに雪が付いたってこと?
運転士が予知して非常ブレーキしたのが裏目? 
素人にはわからんわ。
981名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 06:33:40.87 ID:DXRSgwEm0
通常200で止まれる非常ブレーキなら 問題なさすぎる
ってか そんなブレーキあったら最先端だわ
982名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 06:35:38.88 ID:iHLZ1LUJ0
>>978
ポイント通過後慌ててかけたんだな多分
待避に突っ込んでったってかんじじゃない
ウテシだって待避に入るとは思わないだろうし
983名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 06:38:22.03 ID:fUvbmB2/0
あれだけ雪降ってる中でスピード出し過ぎだろ
984名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 06:42:54.56 ID:DXRSgwEm0
異常減速と判定して 
この車両に電制が立ち上がる仕組みがなかったか 

もしくは強制回生の抵抗器があるかないかなのでも変わってくるし
回生失効して減速度が足りない場合強制回生し こういう場合回生力を抵抗に熱として逃がし
ブレーキ力を得る列車もあるわけなんだが

鉄道会社により 導入車両の考え方の違いが出るな
ケチったか 想定してなかったか
985名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 06:46:56.62 ID:J3HjmfWu0
80km/hから200mだと130km/h対応の225系とか、
120km/hだけど最新のE233系とか、
減速度5.2km/h/sのトップクラスの性能がないと無理。
986名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 06:57:25.84 ID:5RPrabu40
ウテシ「司令ー、シャア司令ー!
      助けてください、減速できません!
      シャア司令、助けてください!」
運輸指令  「クラウン。5050には降雪下で減速する性能はない、気の毒だが。
      しかしクラウン、無駄死にではないぞ!」

>>628
すげぇぜ、16両編成!
987名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 06:58:49.67 ID:DXRSgwEm0
コストとメンテ考えると 今まで事故がなかったら
導入しないのが正しいと普通は思うよな

こういうダイヤが遅れて 条件が重なるときに事故って起こるんだよな
988名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 07:03:49.35 ID:0I5+if370
緊急時体制つまり安全マージンを取っておかないのは日本の企業文化というか日本人の性癖
原発事故やら偽装問題・・・すべて根っこはこの「体裁至上主義」に辿りつくんです
989名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 07:07:02.00 ID:0I5+if370
近所のコンビニ「いらしゃいませ」「ありがとうございました。またご利用くださいませ。(一礼)」
いいよそんなの。
それより店の前除雪してくれ。w
990名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 07:12:04.53 ID:DXRSgwEm0
>>985
一瞬ジェットカーのような
裏機能が東急車両にもあると思った
991名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 07:15:25.31 ID:A20rBl9p0
>>989
うちの行きつけの24時間営業のディスカウントストアは、
自動ドア入ると「ありがとうございました!」
買い物済んで出て行く時に「いらっしゃいませ!」
992名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 07:17:06.73 ID:M8Xe/Efb0
副都心線と相互乗り入れなんかしなきゃ良かったのに。
朝のダイヤは遅れがちだし、良いことなんか全然無かったよ。
993名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 07:18:14.22 ID:IiHTj4490
東急はちゃんとトイレ掃除しろ
東急はハングル表示やめろ
994名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 07:27:55.65 ID:SWBlATxZ0
ゼロリスク厨が湧いてるな…
リスクを無くすためなら利便性も経済性も無視して、(自分以外の)誰かが悪いと叩き続ける奴

リスクの程度がそこそこ納得できるかという思考はできなのかね…
995名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 07:28:28.03 ID:RfsbNMwx0
>>993
 スレチだが、東急に限らずヒトモドキの象形文字の表示は止めるべき
 少なくとも投球はあんなことに金をかける以前に安全対策ちゃんとやれ
996名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 07:37:50.85 ID:OdxX8TKh0
>>993
うちの小田急もあらゆる案内板にハングルと簡体字が併記されてるわ
ローマ字だけで十分でしょうに…
ゴチャゴチャするからよくない
997名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 07:52:29.44 ID:5RPrabu40
御意
案内板の面積は限られているんだから日本語とローマ字だけをその分大きく表示すべき
ここは日本の鉄道です
998名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 07:54:04.75 ID:2iqFGnG70
100m9.1秒か
999名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 07:54:24.45 ID:p2vKxvtp0
大雪でも80kmで電車走らせて事故起こす会社
さすが東急ですね
1000名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 07:56:06.85 ID:A20rBl9p0
>>995-997
実質、日本国は乗っ取られてるんだろうな。生活保護とか彼らに至れり尽くせり。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。