【五輪】 フィギュアのタチアナ・タラソワ氏 「メダルを誰にも与えるべきではない。私の記憶では、こんなに転んだチャンピオンはいない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★
こんなに転ぶチャンピオンは…羽生に辛口批評も

羽生が五輪で日本男子初の金メダルを手にしたニュースは、ロシア国内のメディア等でも取り上げられた。

地元ロシアの英雄で、今回の団体金メダルにも貢献。個人種目は腰痛で無念の棄権となった
男子のエフゲニー・プルシェンコは、自身のツイッター投稿で、「羽生は天才」「羽生は僕のアイドル。よくやった」とたたえた。

一方タス通信は、浅田真央(中京大)の今季フリー振り付けを担当し、ロシアフィギュア界の重鎮でもあるタチアナ・タラソワ氏のコメントを紹介。
「率直に言って、メダルを誰にも与えるべきではない。私の記憶では、こんなに転んだ五輪チャンピオンはいない」と辛口で批評した。
http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2014/skate/20140215-OYT1T00702.htm
2名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:03:48.31 ID:VI9mAjAE0
w
3名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:03:53.87 ID:YceqBHcH0
こんなに転んだチャンピオン=韓国キムヨナw
4名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:04:22.91 ID:6sMWZstG0
【ネトウヨ】

[名詞]

(1)韓国が嫌いな者に対する俗称
(2)韓国にとって都合の悪い存在に対する罵倒語
(3)ネット右翼の省略形

「―は低学歴」「―は低収入」「―は」
5名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:04:39.85 ID:Mz1uLbgm0
タチアナはキムヨナなんて見たこともないザマスと言ってるわけか
6名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:05:07.56 ID:Jd9J3eSGO
プルシェンコのコメントがいいなw
7名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:05:11.55 ID:jXXsZmNm0
じゃあ氷のコンディションをもっとよくしろよ
8名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:05:12.89 ID:LoTCsXSZ0
昔は4回転なんてなかったからな
9名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:05:18.19 ID:QIw7Oik40
みんな転んでたぢゃんか!
氷のコンディション悪すぎだろ
10名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:05:23.30 ID:GXibJN1v0
まあそのとおりだなw
11名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:05:29.57 ID:sz+Ge3cm0
転倒が減点1なのがおかしいんだろ
10点くらい減点しろ
12名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:05:38.69 ID:eorI7K230
※ゴキヨナの転倒は無カウント
13名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:05:39.80 ID:+1YC5G3/0
俺も同感だ。
採点競技には該当なしの選択肢があっても然るべし。
14名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:05:41.22 ID:2zX8zfHn0
「率直に言って、ロシアで五輪をやるべきではない。私の記憶ではこんなに選手を転ばせたリンクでやる五輪はない」
15名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:05:59.83 ID:5m1vKlvf0
浅田「先生、お口チャック」
16名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:06:09.39 ID:5A5MAh7J0
ロシア批判ですか?
17名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:06:09.85 ID:Nv+SkjfY0
じゃあミスしたら0点にすればいいね。
だれもやらなくなるだろうけど、それでいいんだろ?
18名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:06:13.82 ID:UydcNwX3O
なら誰に金メダルをあげればいいんだ?
それとも、皆転んだから、今回は金メダリスト無しか?
19名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:06:21.45 ID:LJ0vZBFn0
転び方も美しい
20名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:06:24.41 ID:RACcOWMoP
ソチでやるべきではない。
21名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:06:25.38 ID:WI9Iwrfm0
なんでプルシェンコが辞退したのかよく分かった気がする
22名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:06:25.39 ID:8ZfUSs4q0
まあ全員やらかしてるから何とも

一人だけやらかしたのにお咎め無しとかいう
意味不明なジャッジじゃなかったからまだマシ
23名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:06:29.18 ID:FwlK5FVy0
まず金メダリストだけじゃなく他もバタバタ転んでるのか考えろよ、それともリンクの悪口言ったらプーチンに絞め殺されるのか?w
24名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:06:31.30 ID:5LKlKzrm0
早い話が転んだらもっと減点しろよって現状採点制度を批判してるだけだろ
25名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:06:39.52 ID:NtOWR8300
ゴキヨナーーーーー!!!
26名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:06:49.58 ID:K443RNmI0
まぁ一位は一位だよな

その転んだ羽生に勝てなかった回りの奴らはそれ以下なんだからなww
27名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:06:54.18 ID:/5lUZ/RC0
銀盤が溶けてるんじゃないの、修造のせいだけどw。
28名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:07:14.41 ID:t9iGyPn50
まず転びづらいリンク作るよう祖国に進言して下さいよ
29名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:07:36.95 ID:rxdoihbE0
>>1
おかしいですよタチアナさん!!
30名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:07:39.43 ID:m6tjM8s+P
こいつは一体フィギュアの何を見ているんだ?

転ぶか転ばないか そんな瑣末なことで揚げ足を取ることでしか自分の主張が

出来ないほどの老害がここにも一人w
31名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:07:49.47 ID:F4CjzlkN0
キムニダはフィギュア選手じゃなく売春婦だからなw
枕と金でメダル取っただけにすぎんよ
32名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:08:15.52 ID:ld2gdS/d0
どうでもいいよ、そんなの

だがトップという事実が全て
33名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:08:17.55 ID:Jd9J3eSGO
今回の金メダルは…


該当者なし!
34名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:08:36.53 ID:7X6FvOPv0
悔し紛れのイチャモンづけ。
見ろ、ロスケがチヨソのようで、見苦しいぞw
35名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:09:00.12 ID:+vWLZEIn0
ネトウヨ「またチョンか!えっ???」
36名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:09:01.72 ID:lZoURXHM0
前回のオリンピックではどんなコメントしてたのか気になるなw
37名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:09:11.14 ID:HjgWpCAC0
プル様の国だし、真央ちゃんを育ててくれた方なのであまり言いたくないですが、

オリンピックの開催国になったのだから、
リンクのコンディションぐらい普通レベルにあげといてください。
38名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:09:18.48 ID:3FZoVYd/0
勝負は時の運だぜ
皆転べばその中で順位を決める
39名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:09:18.73 ID:nX12Q60C0
みんなすっ転んだんだからなんか別のところに要因あるんだろw
一人転びまくってそいつが金とったわけじゃないんだから
40名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:09:26.01 ID:HQyKlHIw0
リンクに不備がない前提でなら一理あると思うけど
転倒してべっちょり濡れてるの見ると
そこまで言い切っていいのか疑問だよ
それにチャレンジしなければ転ばないんだから
アスリートにチャレンジするなと言ってるようなもんだ
41名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:09:39.18 ID:9dKzymw7P
ならば、ルールブックに記せ。
42名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:09:42.58 ID:6mk2ZGC5O
タラソワを椅子に縛り付けて
瞼開けたまま接着して
バンクーバー五輪女子フィギュアを見せよう
43名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:09:47.46 ID:HqKkPFWn0
【ネトウヨ】

[名詞] [差別語]

(1)韓国が嫌いな者に対する俗称
(2)韓国にとって都合の悪い存在に対する罵倒語
(3)ネット右翼の省略形

「―は低学歴」「―は低収入」「―は」
44名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:09:56.12 ID:moVu06VWO
タチアナざぁん!何故見てるんでぃす!?
45名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:09:57.09 ID:F8NXbdya0
率直に言ってアジア人の猿にメダルを与えるのは死んでも嫌だ!

くらいに言ってやれよ
46名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:10:02.53 ID:Ked87BbB0
転ばないように簡単な技ばかりやるようになったらつまらない
47名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:10:25.14 ID:zTJ7ukQSO
>>35
ゆとりは書き込み禁止
恥じて自殺しなさい
48名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:10:26.57 ID:YNs0suZhO
金メダルのキャリーオーバー
49名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:10:47.71 ID:+6jO/xmW0
プルシェンコは羽生が昔からほんとお気に入りだな
50名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:10:59.17 ID:7nL8jWbp0
転んだのが、むしろ好印象になった、
ジャネット・リンという人が昔いたんだぞ。
51名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:11:00.45 ID:Cmnb2yUG0
3回転の時代とは比較にならないだろ
52名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:11:01.85 ID:av0ddGCr0
こんなに転んで金メダルなんだから

転ばなかったらすごかったんだろうな
53名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:11:09.22 ID:Y9i6LJme0
ロシアはこの競技がお家芸なのもあってプルの件しかり、厳しめの報道が多いな。
この件に関しては一言、そういう仕組みじゃないから。
54顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA :2014/02/15(土) 20:11:11.05 ID:UVPLU6nV0
ロシア人として、あの酷いリンクを何とも思わないならそこまでの人ですけんね(´・Д・)」
55名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:11:15.16 ID:IyKEewZ+0
まずプルシェンコも練習で怪我したリンク状態考えましょ。
こんなにこけるのはまずいでしょ。
56名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:11:31.62 ID:hle4Skeq0
採点競技って面倒くさいわ
必ず物言いがつく
57名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:11:42.83 ID:XaqcCFqd0
>>1
クワトロルッツ飛んでから言え
58名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:11:51.35 ID:BExwUvnY0
>こんなに転んだ五輪チャンピオンはいない

あれ?羽生って何回転んだの?
フリー最初の4回転だけじゃなかったっけ?
59名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:12:00.72 ID:YZ4IKdzwO
ショートトラックでも転倒者続出なんですが…
60名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:12:01.26 ID:y7fif2mL0
そしたら今年は金メダルなしになってしまう
61名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:12:03.16 ID:cTmjQZE+0
糞リンク糞コースしか作れないロシアではオリンピックはやるべきではない
62名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:12:10.51 ID:mbN0/s6v0
フィギュアの団体戦の金メダルも取り消しですか?
63名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:12:12.28 ID:Sz1GUR7S0
どんな状態の氷だと転ぶのだろうか・・?
64名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:12:14.05 ID:hvrynBV/O
あんな筋筋だらけのリンクじゃ滑りにくいだろ。
近くのスケートリンクより氷上悪かったよ。
65名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:12:17.33 ID:Cgo9jr0H0
プルシェンコはものすごい無念だったろうに…
人格の差ですなあ
66名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:12:20.23 ID:s63nzUDo0
みんな転んでたんなら氷のせいもあるんだろう。
67名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:12:21.74 ID:yp6kxXbs0
前のキムヨナみたいに一人だけ転んで金ならまだしも
今回はみんな転んでんじゃねえか
てめえのところの氷の状態をもっとよくしろよ
話はそれからだ
68名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:12:27.65 ID:CHshsx/J0
こう言っとけば自分がこの先も重用されるからだろ
本性丸出しですよ達穴さんwww
69名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:12:30.16 ID:gicj8M5f0
>>27
修造さんは早く帰ってきて欲しい
日本が寒くて寒くて
70名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:12:32.40 ID:NQPk/iBw0
なんだ、浅田の転んで金フラグ?


あれ、別にいいのか
71名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:12:35.19 ID:oW2IyQZD0
>>9
それが正解
72名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:12:37.44 ID:lalmPsx10
>>8
4回転は昔からあったよ
むしろプルシェンコ全盛期の方が
4-3-2とかすさまじいのを跳んでいた

昔はジャンプは見た目綺麗に降りていればオッケーで
エッジがどうの回転不足がどうの
ジャンプの入りや出のつなぎがどうのといった
うるさいことを言われなかっただけ

しかもこういう基準が全選手に平等に適用されているならまだしも
どう見ても甘く判定されている選手と厳しく見られる選手がいるから
見た目の出来栄えと採点が著しくかい離することになった
73名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:12:37.30 ID:eorI7K230
※ゴキヨナは転倒尻餅一回につき10点加算されます
74名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:12:42.40 ID:eqr/kd4B0
プル様の日本スケーター好きは異常
75名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:12:45.81 ID:qczxBopE0
じゃ浅田を転ばない選手に育てて欲しかった。
76名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:12:45.89 ID:+1YC5G3/0
フィギュアに限らずスポーツ観戦って好きになると何でもそうだと思うけどさ、
ナショナリズムとかどうでも良くなってくんのよ。
ただ素晴らしいプレーが見たい。
次々と格下の若者たちが倒れてゆくのも
「ぐぅ・・無念・・後は頼む・・・」って言ってるのが聞こえるのよ。国籍を超えてね。
そんな無念を受けとって最後に誰かがキメる。
それが見たい。
今回はそうじゃなかった。
今回はYoutubeで昔のプルシェンコ見てるほうがマシな大会。
77名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:12:52.67 ID:fdB/oSXG0
まあSPで稼いでてたってのもあるんだけどね(´・ω・`)
78名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:13:07.38 ID:XOjuiDa/0
五輪は最後にアイスショーみたいなのはないの?
79名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:13:07.72 ID:0EP0fXUyO
ショートとフリーの合計だからW
ショートで稼いでフリーはチャンもミスしたからだろ
プルが出ずにロシアで金がとれなかったと言って嫉妬はよくないぞ
80名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:13:07.81 ID:Ww6vDjS70
その言葉を祖国に諌言してはいかがかと

大回転とか
81名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:13:13.43 ID:U06CQJil0
まあ、このおばちゃんの基準はヤグプルだから辛口でもしょうがないw
それより氷の状態に言及する関係者はいないのかね
プルシェンコが腰を痛めたのも、リンク状態がひどすぎたせいじゃないのか?
自国選手潰すとはおそロシア
82名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:13:13.87 ID:ONMKuzOv0
>>11
それだよな
83名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:13:21.56 ID:8zPUFKIg0
こいつの言ってることはともかく,
失敗したら超絶減点のハーフパイプの方が分かりやすいな
84名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:13:23.91 ID:00zwKoDA0
>>46
それが前回の男子金だからw
85名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:13:29.55 ID:OZAt8ePJ0
正論だけど、この論点に立てば101点の人にはプラチナメダルを与えるべきということになる
86名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:13:31.20 ID:sw2SrZ9K0
キムヨナを知らないんだなw
87名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:13:33.16 ID:I3Ik/Dh40
高橋が可哀想。

羽生も見てられず。パトリックちゃんも辛い。

なんつーか。団体が要らなかったんじゃないの?
88名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:13:54.88 ID:7Ogv9pBa0
キムヨナは性格の悪さがそのまま顔に出てる
89名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:14:02.33 ID:HjgWpCAC0
>>27
マッチーも自分の火の鳥で会場を燃やすって言ってたからな…
解けちゃった、てへw
って言ってそう。
90名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:14:26.63 ID:y7fif2mL0
正直氷が酷すぎたんじゃないかと思う
羽生一人を責めるのはお門違い
91名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:14:30.41 ID:WF9bnbDN0
これでリプニツカヤがすっころんでも爆ageで金だったら
大恥なんだけどババア
92名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:14:39.02 ID:/daq4+nA0
タラソワさんリプニツカヤが転んだらブーメランになるからやめて
93名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:14:39.41 ID:YKQhy2Qv0
あのリンクさ、凍っているところと溶けているところとまだらに見えたんだけど気のせい?
94名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:14:40.35 ID:+jhUg+Z70
うるさい黙れ
95名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:14:44.62 ID:TtT2eWMa0
やっぱりリンクの状態が悪かったの?
96名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:14:48.76 ID:dPaG9smz0
ショートとフリーの合計をやめればいいだけ
別個にメダルを与えれば、こういう問題は起こらないわけだし
97名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:14:52.39 ID:lv8mtbV+0
羽生くんに物言いがつくのはね、基礎がイマイチだから
でも点数は最高なんだわ
同じ構成を完璧に誰かが滑っても同じ点数は出ない
羽生くんじゃないから

そういう「設定」されてるんですわ
98名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:14:54.97 ID:oW2IyQZD0
>>63
氷の表面が凸凹
99名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:15:07.95 ID:Vv9KN10YO
言いたいことは分かるけど、
ほとんど皆、転んでたんだから
リンクのコンディションが、よっぽど悪いんでしょ
しかし、プルは日本に優しいねw
100名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:15:17.71 ID://1SVlGV0
確かに、羽生1位で良いから撮り直ししてほしい
101名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:15:19.18 ID:doX4PQXP0
まあこれでキムのインチキメダルはないない
102名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:15:21.32 ID:rHaIof/V0
お前のとこのリンク整備が悪いんじゃね?
103名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:15:22.32 ID:Ll6MHzhm0
ショートトラックに喧嘩売る気か
104名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:15:24.55 ID:P5bSFkbM0
あんだけみんな転んでたら、リンクの状態の方疑うべきだろ。
105名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:15:26.90 ID:GoPfysx50
キムヨナ金メダルの時も思ったけど採点基準がよく分からないんだよな
ボクシングみたいにした方がいい
106名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:15:30.25 ID:YGl+ESvz0
実際のルールは置いといて、金メダルだけ転びまくって
他が転んでないならその発言もまぁ…と言うのはある。でも今回は違うだろw

それを言い出すと、そもそも採点競技は五輪にいらなくね?になる
107名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:15:32.05 ID:2c8+T6U10
>>11
されてるよニワカ
GOEとかも引かれるんだよ
108名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:15:32.62 ID:yvkyLv110
生活保護不正受給者(詐欺罪で立件可)
http://www.youtube.com/watch?v=XvTCk6SEymE
http://www.youtube.com/watch?v=C2aLrHQWhak
109名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:15:39.13 ID:fdJo2PH60
>>1
ロシアに言えよ
私の記憶ではこんなに荒れた氷面で平気なオリンピック主催国を見たことがない
110名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:15:43.50 ID:0wvyxnJ90
教え子のコフトゥンが出てたら絶対そんなこと言わないんだろうな
111名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:15:49.42 ID:t/7PVN610
競技は相対的だから他も転んでれば問題ない。
112名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:15:50.03 ID:IyKEewZ+0
たぶん傾斜がきついんだろうな。水はけ良くするために。
113名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:15:50.43 ID:WrhxGxJ00
ショートプログラムの羽生は完ぺきだったけど?
114名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:15:50.77 ID:jJ6J6uwI0
バレエは優勝該当なしとかあるみたいねSKEの須田が全国2位だがそのときの優勝者が該当なしだったとか
115名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:15:55.13 ID:CHshsx/J0
>>101
何とかの沙汰もカネ次第ってことですから(´・ω・`)
116名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:15:55.14 ID:I/JZqZH5O
言ってることはわからんでもないけどそういうのは選手にではなくIOCに言わな
そもそもリンク荒れ放題で皆コロコロしてたんだから
まず整備不備を槍玉にあげてくれよ
117名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:15:55.55 ID:leFCHSpK0
ミズスマシみたいなのが転げまわてるスポーツの何がそんなに美しく楽しいのか俺には分からないが
2006年以来冬季で金メダル取ったことないから返したくないな
金メダルさえ取れればもうなんだっていいよ

日本はそれほど金メダルに飢えているんだw
118名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:15:59.79 ID:3FZoVYd/0
若いから前日のショートの慢心による心の緩みがあったとおもうよ
119名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:15:59.62 ID:lZoURXHM0
>>73
一度ダウンするごとに判定が有利になる亀田一家みたいなもんですね
120名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:16:02.01 ID:Ww6vDjS70
>>46
キムヨナもね
121名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:16:05.30 ID:p1NUs95K0
まあ、人それぞれ意見はあるし、この人が言ってることも一理ある。

で、コレをわざわざn速に立てて、アホウヨが間違った愛国心で大騒ぎするのを見てニヨニヨしようってのが目的か?
122名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:16:13.35 ID:sXS8ssqZO
準備した氷の質が悪いロシアのせいだっちゅーに
123名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:16:14.82 ID:Dau0OzDC0
お手つき・尻もちの減点幅を大きくしたらいいと思う。
124名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:16:18.93 ID:yJSI0W4v0
>>83
あの採点システムいいよな。
とにかく転んだら失敗。
でも2回の試技のうち高い方の点数採用だから、一か八かの難度の高い技にチャレンジできる。
125名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:16:26.66 ID:GgfL1PrGI
むしろ皆がこんなに転んだら、整備が悪いと思うもんだけどな。
頭悪い人なのか?
126名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:16:27.29 ID:EuWCeiN70
 羽生結弦と韓国の女子フィギュア選手がホテルのベッドでツーショット 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392460073/

やっぱ羽生くんも日本よりも韓国の女性が好きみたい
127名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:16:32.74 ID:+8QqvpHz0
まあその通りですよ
でもフリーでほとんどの選手がこけてたのは選手のレベルが低いからじゃなくてリンクのせいでもあるんじゃないですかねぇ
128名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:16:34.64 ID:xZY5yJcU0
>>58
2回転倒1コケだけど
他の選手は羽生以上にコケてました
129名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:16:35.84 ID:6rLfeSoK0
>>82
そうすると、無難なことしかしなくなるからだろ、アホ。
130名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:16:43.23 ID:vBsnpsAO0
素直に楽しめない競技になっちゃったのは確か
やつらのせいで
131名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:16:46.41 ID:IKoF3odv0
お、戦争か?
132名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:16:53.93 ID:BwUdAgeqP
>>76
痛々しくて見てらんないからNGにするね
本当ゴメンね
133名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:16:58.41 ID:umRe7PmD0
>>27 ワロタ。そういえば本当に日本の熱をソチに持っていってるな。
134名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:16:58.76 ID:/0vNkpwd0
あれだけみんな転びまくったらリンクが悪すぎとしか。
ロシアはもうちょっとましなリンク整備しろ。
135名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:17:10.79 ID:vHiCPIWR0
その前に、リンクのメンテちゃんとするように言っとけ。
136名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:17:12.91 ID:ugHyxiO40
女子を見てからにしようか
137名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:17:23.72 ID:/daq4+nA0
カーリングのストーンもめっちゃ曲がってたな
ちゃんと製氷してるんだろうか
138名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:17:24.41 ID:NyUfMWtM0
>>102
皇帝が棄権したところで,整備の手を抜いたらしい。
いわゆる嫌がらせ。これで皇帝が出てれば金メダルという威厳が保て得るって。
139名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:17:26.60 ID:y7fif2mL0
採点競技はもう五輪から外してもいいかもしれないな
その方がみんな幸せじゃないか?
140名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:17:41.27 ID:XSUm/xIHP
確かに羽生とチャンにはミスなく争って欲しかった気はする。
141名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:17:41.64 ID:v9W+tnOR0
正論言っちゃったよwww空気読めねえBBAだなwww
142名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:17:43.00 ID:FWYSERTr0
私の記憶では、こんな顔のでかいコーチはいない。
143名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:17:45.64 ID:S2G7Q/Ov0
羽生くんは、プルさまに憧れてフィギュアを始めたのであって

タラソワさんにではない理由がわかった気がします
144名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:17:47.50 ID:lv8mtbV+0
ちょっと前のアゲ設定はチャンだったんだよん

だからコケても勝ってたでしょん?今は羽生くんです
いつまでかは不明
145名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:18:04.69 ID:Yz+A0rkh0
ワインと同じ。ビンテージイヤーもあれば不作の年もある
今年は不作だった。それだけのこと
146名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:18:21.89 ID:unzy0HlT0
コケてたけど
みんなコケてたから
147名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:18:24.21 ID:NSLvy8wb0
SP完璧だったから妥当じゃないか
148名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:18:24.67 ID:EVC79SlM0
該当者なしw
149名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:18:30.68 ID:sWAUu8ZH0
そんなん言ったらチョンの人どうなんねん
150名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:18:31.19 ID:VrvQ2okH0
転んだチャンピオン
 
 朝鮮研児 
151名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:18:33.26 ID:3FZoVYd/0
リンクがいい加減で悪名高いロシア人の仕事だしな
開会のわっかも開かなかったし
152名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:18:36.17 ID:8Q25X2HH0
あのリンクをもっとマシにしてから文句を言ってほしい
153名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:18:36.81 ID:ONMKuzOv0
>>27
おかげて、日本は雪降りすぎだよ
154名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:18:46.94 ID:0iS7BINN0
>>27
修造さん
早く日本に帰ってきてください
155名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:18:49.35 ID:iSSBAjve0
そもそもプルシェンコが棄権した途端、整氷に手抜きしてたじゃねーかよ。
156名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:18:51.75 ID:/Pl8jTHH0
それは、昔は技の難易度も低かったからだろ
羽生のように、複数の4回転を飛べる奴が何人居たのって話
女子は浅田の3アクセルぐらいしか特筆すべきものはないけど
157名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:18:58.73 ID:ewpHaJlq0
いいじゃんかよ

羽生という人は悪環境の劣悪なリンクでは世界一というこでさ
アイルトン・セナだって雨の日は強かったが
マシンの差もあって晴れの日には大して強くなかった

羽生はスケートも出来ないような環境では一番力を発揮できるアスリートなんだよ
158名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:19:15.06 ID:FUaxaqkG0
技の難度も採点方法も変わったんだ
転び加点があるくらいだからな
159名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:19:20.57 ID:Sz1GUR7S0
大輔、ソチ五輪本番リンクに不満爆発「ばっちりではない」…フィギュア 12月6日(木)7時4分配信  【ソチ(ロシア)5日】
GPファイナルの公式練習が14年ソチ五輪会場の「アイスブルク・パレス」で行われ、
五輪本番リンクの感触を確かめた10年バンクーバー五輪男子銅の高橋大輔(26)=関大大学院=ら男女日本勢が不満を漏らした。
 男子は高橋のほか羽生結弦(17)=宮城・東北高=、小塚崇彦(23)=トヨタ自動車=、町田樹(22)=関大=、
女子は鈴木明子(27)=邦和スポーツランド=が滑走し、一様に首をひねった。日本のリンクと比べて会場内の気温が高く、
リンクの端の氷面が解けて薄く水が張っていた。
 7度目の出場で男子日本初、26歳で史上最年長初Vを狙う高橋は4回転ジャンプを決めていたが、しっくりこない表情。
「跳びやすいのか跳びにくいのか分からないけど、ばっちりではない」。小塚は「端の方が(傾斜が)下がってる感じ。
試合になれば観客も入ってさらに氷も解けるだろうし、壁に激突しないように、スピードを微調整しないと」と慎重だ。

 選手が泊まる市内のホテルは、部屋の明かりがつかない、携帯電話の充電ができない―など問題点も多いようだ。

「お風呂を見たら大量の虫が死んでた。チョー悲しい」と羽生。
160名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:19:24.89 ID:/3o82Ovq0
まあフリーはみんなあれだったからね
161名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:19:25.50 ID:p1NUs95K0
>11
でも、今回の採点基準って、日本側の要望が色濃く反映された結果だろ?
失敗による減点より、大技による加点の割合を大きくしてくれって。
だから最近は、史上最高得点がボロボロ出てきてる。
162名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:19:27.36 ID:bJ1FmbNE0
じゃあ転んだら失格にするようにルール決めてしまえよw
163名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:19:31.07 ID:lvJs9SzY0
ルール無視で沢山ころんだらメダル無しとか頭おかしいのかw
164名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:19:36.49 ID:ObtKEfwp0
これだけ多くの競技者が転倒するとなるとな、アイスリンクの氷そのものが
おかしいということになるだろ。
165名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:19:38.02 ID:93E9Y2bX0
>>134
スノーボードのハーフパイプも足場が悪いとか言ってたな
ソチってあんなに雪の少ないところなのかねえ
166名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:19:41.62 ID:Jd9J3eSGO
>>91
むしろ、リプニツカヤタンが可愛く転んじゃったら芸術点あげたい
糞萌える
167名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:19:42.37 ID:cUOwJ9Ay0
言ってることはわかるけど、
皆が転倒警戒して難度下げて3回転だ2回転だって安パイ演技だったら糞つまんなくなるよな
168名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:19:42.85 ID:qczxBopE0
>>123
そもそもそういう採点だった時代があり、
転べば終わりだったため、
選手が「転ばない安全パイな技」ばかりでプログラムを組むようになり、
ハテはがんばって高難度に挑戦した選手が、低難度の超安全運転した選手に負けたりして、
競技レベル低下→人気落ちが懸念されたため、現在の方式になったる。
169名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:19:44.09 ID:z1DFdOaK0
競争だからしゃーないだろw
お得意のルール変更で対応すりゃいいじゃん
170名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:19:46.81 ID:wLAuhOlw0
>>3
キムヨナは五輪では一度も転ばなかったわけだが。
171名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:19:51.48 ID:+umjjImt0
今の採点方式への文句か
それもいいが
あからさまに買収がはびこる五輪という政治ショーにも
文句をつけて欲しいもんだが
172名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:20:00.71 ID:lv8mtbV+0
>>143
タラソワさんのプログラム滑ったら羽生くん死んでまうw
技術も体力も足りないw
173名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:20:02.83 ID:BExwUvnY0
タラソワさんは、
ブライアンオーサーが嫌いなんだと思う。
なんとなく。
174名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:20:07.43 ID:NJ+XQbzO0
タラソワの気持ちは分かる
フィギュアファンなら少なからず同じ気持ちになった人はいるはず
感動が皆無だった・・・
175名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:20:08.29 ID:MA0HUuTM0
なんか浮かれてるのは日本人だけっぽい
外人は今回の金メダルはノーカウントって感じで一致してるみたいだ
韓国のワールドカップ4強と同じ扱いorz
176名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:20:09.36 ID:ugHyxiO40
筋肉量の少ない女子はもっと転ぶと思うねん
※キムヨナは除く
177名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:20:11.64 ID:NgpGb91VO
【ゲイじゃないの?】羽生結弦と韓国女子フィギュア選手がラブホテルのベッドでツーショット【画像あり】
http://same.ula.cc/test/r.so/ikura.2ch.net/curry/1391823974/?guid=ON
178名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:20:27.32 ID:cCxk6vCL0
首都圏 大雪通行止 帰宅困難LIVE中継 道路交通LIVE 生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169428321
179名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:20:31.15 ID:jxkB/Sno0
昔と比べても難易度違うだろうに
頑張った選手には祝福をお願いします
180名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:20:34.31 ID:GxmrUUE10
リンクが荒れ放題だったろ。
なんであんなに荒れるんだ?柔らかいのか?
181名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:20:37.48 ID:W5Z8zbhRO
俺より頭いい奴が全員死んだら、俺が世界一の天才なんだよ
182名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:20:40.26 ID:bI4DQE14O
たしかにプルシェン子は転んでない。棄権したからwww
183名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:20:46.69 ID:L/TKzrFh0
日本なら神経質なくらい整氷機を動かして綺麗にしているんだけどね。
国民性かな。あまりにおおらかというかいい加減すぎる。
いくら皆同じ条件といっても限度があるだろ。文句は出なかったのかな。
184名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:21:01.81 ID:xoxZ+x070
正直オリンピックもプロも汚れた世界
でもその世界で戦う勇気ある人たち
称えたい
185名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:21:03.76 ID:aeh4Is55P
>>1
全くだ。
つーか点出し過ぎなんだよ。
186名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:21:05.39 ID:bKI4vnHYO
リンクだけでなくスノボやスキーの採点競技もありえないくらいコケ倒してましたやん
運営管理がおかしいすわ
187名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:21:11.54 ID:451CudMR0
あれ?前回大会は4回転も跳ばない低難度構成のチャンプになっちゃって、プル筆頭にロシア陣営総出で叩いてなかったっけ
それで4回転の得点が高くなりURルールも出きて、跳び損が少なくなってチャレンジする選手が増えた
いまさら転倒しちゃダメ、低難度でまとめろはないんじゃね
ロシア男子が1人も出てないからまあ言いたい放題できるってだけなんだろうけどねー
188名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:21:13.45 ID:S2G7Q/Ov0
4回転飛ばなきゃ、勝負にならないんだから
189名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:21:17.08 ID:LQiBOgRo0
>>165
ショーンはじめアメリカの選手は転びまくって気の毒だった
なぜかスイスと日本がうまくできたけど
190名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:21:16.97 ID:y7fif2mL0
>>182
いや練習で転んでる・・・
191名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:21:18.80 ID:ZP8JpofA0
わろた
ロシアの橋下かよ
192名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:21:21.28 ID:CHshsx/J0
これからは転ばないよう1〜2回転してれば金メダルだなw
193名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:21:21.94 ID:dG2M5vnx0
お前らね。リンクに文句言ってるけど
ああいうリンクじゃないと金メダル取れてないんだぞ?
少しはリンクの整備員さんに感謝したらどうなんだ

彼らの援護がなければ世界選手権と同じく銅かそれ以下だという事実をまず受け止めろよ
194名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:21:22.89 ID:oW2IyQZD0
195名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:21:27.34 ID:i+KT28Wl0
皆転んだんだから露助のリンクがボロイ証拠じゃんww
196名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:21:30.39 ID:jkzlY7Nn0
まあ次の世界選手権でトップレベルの選手が出てこなければ
チャンみたいな天下が続くんだろうが現実がそうだとしたらしかたがない

というか4回転飛ぶようなレベルの選手に上から目線でいう資格あるんか?
197名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:21:32.32 ID:Dbh1gc7X0
ブラッドバリー「せやな」
198名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:21:34.48 ID:IyKEewZ+0
五分間のウオームアップ・タイムの様子みりゃ氷のコンディションが悪かった
のは選手はみんな承知済みだったろ。
だからみんなジャンプせずに確認だけしてパトリックも羽生も余計な緊張だけ
するはめになった。
199名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:21:34.54 ID:7t8SMtN40
どっちみち順位つくんだから関係ない
200名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:21:41.58 ID:3ONUGk8T0
>>165
欧州のとは雪質違ってむしろ日本に近い雪質とは聞いたな
201名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:21:51.17 ID:FzuBSlbL0
キムヨナは難度の高い演技はしていない。
202名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:22:04.62 ID:ldgmvOLei
4年前の金メダリストの採点についても是非意見を聞きたい
特に女子な
203名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:22:07.10 ID:e8Kvbk8O0
非難すべきは選手が転倒しまくりの整備状況劣悪なリンクと
それをを管理すべき競技委員会に対してだろ
204名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:22:08.07 ID:xZY5yJcU0
そんなん言うたら今年メダリストおらんがな
205名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:22:10.43 ID:nc3spv2V0
まあ確かにあれで金メダル?とは思うよ
やっぱ転ぶと盛り上がらない
206名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:22:24.40 ID:3M7N0WiF0
プルいいやつだな
207名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:22:27.06 ID:nqacxFKH0
208名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:22:42.98 ID:fdJo2PH60
>>168
荒川さんも無理しなかったよね
209名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:22:52.25 ID:OMRC9Cnv0
このままじゃ、真央ちゃんもころんで...
あの韓国人選手がまた金メダルか?
210名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:22:54.49 ID:/cMr2VFOP
うるせえよデブ
211名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:22:58.25 ID:sv3OuIv90
>>24
分かるが、難易度の高い技を避けて安全策に走られてつまらんぞ
212名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:23:10.39 ID:R71lKYIt0
こんなお粗末なリンクを恥じるところから始めようぜ!
213名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:23:18.08 ID:xoxZ+x070
4回転の評価点がかなり上がったのだから皆飛ぼうとする
当たり前だ そのうち5回転できる人が現れれば黙る
体操の白井みたいなのがすぐ出てくる
214名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:23:18.19 ID:l2VK96Lb0
ことさら美を競ってるくせにコケてもメダルってのは解せないよな。
215名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:23:23.84 ID:mxFKr8BxO
2位の奴もこけたからだろ?
3位は知らないけど
2位の奴が転けなければ逆転してた
コケて1位の時もある
216名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:23:24.64 ID:qczxBopE0
>>175
自分のところがメダルに絡んでない競技が空気なのはアタリマエだろ。
217名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:23:28.75 ID:STtjUF5a0
該当者無しってか。

オリンピックが絶対評価とは知らなかったよ。
218名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:23:42.75 ID:yaA/L2Q00
>>3
そういう事実と違うことを言ってるとお前が見下してる奴と同類になるぞ
奴は五輪では転んでない
219名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:23:45.38 ID:I3Ik/Dh40
プルシェンコは、ロシアのために無理やり腰痛を押して、団体金に導いたんだから。もういいじゃないか。

第一、ロシア女子は本来、3枠あってもおかしくないのに。
キムヨナの3枠なんか剥奪してやればよかったんだ。
予選落ちの後2名なんか、枠なくっても構わないだろう。
220名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:23:48.85 ID:UYlbR/2t0
じゃあもうワイヤーアクションでいいじゃない
221名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:24:03.29 ID:aeh4Is55P
>>190
はあ?腰の手術した今回だけだろが
団体ではバッチリ飛んでましたが何か?
そしてプルシェンコは羽生()と同じ歳の頃には4-3-3とか完璧に決めてましたが?
馬鹿にすんなカス
222名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:24:06.17 ID:IpEk5Wyf0
>>6
プルシェンコは4年前に真央も褒めてたし、
棄権したとは言え戦う相手を認められる姿勢はカッコイイね。
223名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:24:16.40 ID:CAw8TAam0
>>209
だからそこがおかしいだろ

普通のリンクなら日本人負けまくってんだから
こういう悪コンディションだからこそ番狂わせで
ワンチャンあるんだろうに

いつの間にかフィギアが日本のお家芸みたいになってるが
強くないだろ日本はw
224名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:24:19.57 ID:ONMKuzOv0
>>165
コブみたいなのがあるって言ってたな
225名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:24:38.20 ID:uRW6H/AN0
キムヨナが眼中に無くてワロタ
226名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:24:44.27 ID:L/TKzrFh0
勝ったから良いようなもので、羽生ももう一回大コケやってたら負けてたな。
薄氷の勝利だったよ、文字通り。
227名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:24:46.61 ID:3FZoVYd/0
>>207
なんだこれ、韓国のお家芸ハニートラップか
228名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:24:51.03 ID:sBklh9Xt0
プルが怖気づいたのが悪い、普通に出場してたら金メダル取れたかもしれないのに
229名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:24:55.41 ID:Ww6vDjS70
キムヨナは艶技だから転倒とは無縁
230名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:25:06.42 ID:DmiCo8Hk0
つまずいたっていいじゃないか
にんげんだもの

                  みつを
231名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:25:08.87 ID:NJ+XQbzO0
>>179
昔と比べてといってもソルトレイクの頃でも何人かはノーミスしてるはず
ノーミスが皆無に近い五輪というのが信じられない
練習試合みてるようだった
232名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:25:16.42 ID:fdJo2PH60
>>126
小遣い制チョンサイトでスレ立てしてるようなのをよく持ってくるねw
アクセス乞食も最近は手が込んでる
233名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:25:23.42 ID:6d+ufzO90
プルシェンコに比べて人間がお粗末なことよ
リンクのコンディション整えてから言えよ
234名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:25:26.28 ID:y7rnMZhB0
ソチもワルよのう。
235セーラー服反原発同盟:2014/02/15(土) 20:25:41.73 ID:35oKz2cR0
五輪全権掌握執行責任者のウラジーミル・プーチン氏なら
整氷者の粛清を要求するんじゃないかだぜ
「こんなに転ばせた整氷者はいない」とか言ってだぜ
236名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:25:42.27 ID:wwoIebw80
正論きた

転んでも金とかだめだろ

ソチのリンクが氷溶けすぎてだめすぎるってのもあるが

東京でオリンピックしたら誰も転ばないけどね
237名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:25:44.29 ID:EwJ7KVBE0
コケても加点!のヤオヨナのことは知らないのか、あえてスルーしているのか
238名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:25:47.19 ID:WF9bnbDN0
>>187
ライサ批判され損だよなw
239名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:25:47.95 ID:jkzlY7Nn0
まあ羽生はSPは文句言えないレベルなのにあえて無視してるんだろうねw
240名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:25:49.17 ID:HviMr9Bz0
どこでも合間に除雪車みたいな車を使って
メンテナンスしてた気がするけど、ソチはあれ使ってる?
今のところ見てないんだけど。
241名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:26:12.00 ID:6RO5/v6I0
偏差値低かったってか
242名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:26:12.52 ID:HjgWpCAC0
>>170
その代わりと言っちゃなんだが、ムッキムキのおっさんカンガルーみたいになってたやないけ。

そして、数か月後の世界選手権では、ノーマルモードの体型に戻った上、思いっきり転んどったろ。

あれは何だったんだ?
243名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:26:26.31 ID:TBklEeP6i
>>4
在日って造語作って一般化するのがそんなに好きなん?
244名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:26:28.85 ID:G5O2mr6EP
良くも悪くもこれがオリンピック。魔物カモン
245名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:26:38.60 ID:sV6wdHUMP
>>168
フィギュアの世界には、その時代の課題というのがあるんだな。
4回転を跳ぶとか、トリプルアクセルを美しく跳ぶとか、
それから逃げた時点で、やはり負けなんだろうな。
246名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:26:42.67 ID:s0f8thBm0
プルシェンコがほめてくれたからどうでもいい。
247名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:26:48.29 ID:rCLeeEBS0
氷の状態すらまともに管理できないようなロシアでオリンピックするのはおかしい
まで読んだ
248名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:26:59.71 ID:QA5zL7bo0
浅田がバンクーバーで精彩欠いたのもこの高圧的なおばはんと合わなかったからじゃね?
なんとなくマガトっぽいし
249名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:27:10.02 ID:0K4W/+p30
羽生だけが転んだわけじゃないだろう
皆転んでいたわ
転んでいない奴はもれなくすっぽ抜けかお手付き
神演技した奴など一人もいなかった
250名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:27:11.09 ID:bUe0Svrm0
それを言うなら採点競技なんか五輪でやらないでいいよ
251名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:27:13.14 ID:ONMKuzOv0
>>221
アスペ?
252名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:27:14.73 ID:KEzGm3XK0
>>1
何が僕のアイドルだ
あのケツは俺んだ
253名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:27:31.80 ID:aeh4Is55P
>>179
ヤグプル全盛期の方が、技も演技も全てが遥かに上でした
難易度?
ヤグプル全盛の頃に羽生やPチャンなんかいても相手にもならんかったろうよ
254(´・⊆・`):2014/02/15(土) 20:27:40.06 ID:azbdqY8j0
祝GOLD  Medal Gracie Goldおめでとう
祝GOLD  Medal Julia Lipnitskaia おめでとう
祝GOLD  Medal Adelina Sotnikovaおめでとう
祝GOLD  Medal Carolina Kostnerおめでとう
浅田さんは金・銀・銅メダルとれなかったね。ご苦労様でした。
日本に帰ってゆっくり休むといいよ!温泉にでも入るといいよ。
255名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:27:41.59 ID:e8Kvbk8O0
>>231
4回転の条件付けが厳しい事とリンクの整備状況がそれに追いつかない方が問題じゃね?
羽生だけが飛べて他の選手は飛べないなら話も違うけどそうじゃないっしょ
256名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:27:47.72 ID:y7rnMZhB0
おもなメダルが軽業・曲芸というのは、どうもね。
257名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:27:58.32 ID:pamFBRXf0
全然沿ってないけど最近はフリーまで技術に拘りすぎ
もういっそのこと技術点無しにしてもいいと思うわ
ジャンプで転んだどうのなんてのはショートで完結しろよ
258名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:28:12.42 ID:xoxZ+x070
皇帝は、やっぱり皇帝だった
日本にプズルちゃんも頑張れ おめでとう
259名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:28:12.67 ID:EwJ7KVBE0
あの悪コンディションの中、入賞者でコケなかった奴っているの??
260名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:28:25.34 ID:S2G7Q/Ov0
2回も転んじゃったのは、ちと恥ずかしいけれども
ちょっと転んだくらいで、羽生くんのすごさを否定できるようなものではない

転んでなければ300点くらい出たんじゃないの?
261名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:28:29.48 ID:WReFzdr3P
ネトウヨはすぐキム・ヨナを出してくるからウザいんだよ
関係ない話題だろ
ネトウヨって日頃なにしてるんだ
262名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:28:31.70 ID:V04I5KCS0
キムチには関係ないな。
転倒しても加点されるかも知れないからな。
263名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:28:33.05 ID:IpEk5Wyf0
>>221
SPのプルシェンコ達の組の練習の時転んでたよ。
264名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:28:43.71 ID:15d8APzM0
キムヨナのことですね
265名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:28:44.36 ID:AN86aJYf0
勃ち穴
266名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:28:44.24 ID:bI4DQE14O
プルシェンコを団体に引っ張りだしてなかったら、シングルでどこまでいけたかねぇ
つか無理しなければ引退がもっと先だったのかな
やんちゃだったけど愛国心ある人だったね
267名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:28:49.83 ID:WF9bnbDN0
ID:aeh4Is55P
懐古厨乙
268名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:28:53.50 ID:FQgvf0cq0
もうね、素人目線とかけ離れすぎてんだよ。
正直、もうフィギュアは競技にする必要無いんじゃない?
269名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:29:00.22 ID:inOktQhk0
浅田真央はコーチを選ぶ目がない

佐藤信夫先生はいちばんマシだとは思うが、先生自身がチョー真面目人間だから、五輪でいちばん必要な、「選手を乗せるタイプ」でもないんだよなー

つーか、フィギュアの世界に「超一流のコーチ」なんて、ひとりも居ないんだけどなw
派手に見えても、なんか偏ってる世界だから
270名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:29:15.39 ID:a9MajU+aP
氷上整備も出来ない酔っぱらいロスケが悪いんだろ
何言ってんだババア
271名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:29:20.86 ID:UhQ6AIRH0
氷の状態を言いだしたら粛清されるぞw
最終滑走組が全員グダグダになるわけないよな〜
272名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:29:21.75 ID:/BmLdSFPP
>>9
だよな。

今回人工雪多すぎだろ
273名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:29:23.12 ID:L/TKzrFh0
転ぼうがとにかく点が一番良かったものが金メダル。同じ土俵で平等な勝負だ。
まあ、転んで選手生命を失うようなケガ人が出なかくて良かったが。
暖かすぎるんだよな、ソチは。
274名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:29:23.48 ID:wwoIebw80
ソチの気温って18度とかだぞ

なんで砂漠地帯に氷張るような無駄なことしてんだ。
275名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:29:27.56 ID:ytU9n7uf0
>>187
タラソワは、4回転も入れた高難度構成を、転ばずにやり遂げるハイレベルな争いを見たかったってだけじゃね
低難度構成がいいとは言ってない
276名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:29:28.07 ID:SVPVVBCo0
浅田バンクーバーの戦犯が何ほざいてるんだ
277名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:29:31.00 ID:ACaEZq7sO
>>240
第2と第3グループの間にやってた。
でも6分間練習でみんな顔強ばってたから、相当リンクが悪かったんだと思う。
素人が見てても酷い氷だったよ。
278名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:29:34.58 ID:HQyKlHIw0
>>259
最初のほうに滑った
銅メダルのテンちゃんはノーミスだった
279名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:29:35.08 ID:sv3OuIv90
>>249
4位のスペインの選手はノーミスだったぞ
点数出たときはさすがに不服そうだった
280名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:29:36.55 ID:25KmYzOW0
まあいいや。
そのセリフ、キムヨナが尻滑りした時にも言って下さいね。
281名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:29:41.95 ID:No4DuSViO
>>1

あんたの時代のフィギュアは、ただ滑るだけ。


今は難易度が高くなって、失敗すれば即転倒!


あんたが今のレベルでフィギュアをやれば、途中で棄権するのは目に見えてるよww
282名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:29:50.85 ID:CAw8TAam0
F-1で言えば雨の日に先頭車が続々と事故を起こして優勝できたようなもの
それでも優勝は優勝だ
審判を買収して獲得したとしても金メダルは金メダル

文句を言っていいのはドーピングが発覚した時のみだ
283名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:30:02.59 ID:GkWeTJGH0
自分の愛弟子のクーリックやヤグディンだってダラダラとスカスカなプログラムを滑っただけで金取ったくせに何様だよこいつ
氷の状態が最悪だったしお前の糞弟子たちより遥かに高度なことやってるんだから多少のミスがあるのは当たり前
選手であるプルはそのことが分かっているから褒め称えている
この婆は選手としては即効怪我してやめたカスだから分からんのだろうな
284名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:30:20.69 ID:sBklh9Xt0
遠回しにヤオヨナのこと言ってるんだろうw
ヤオヨナに加担する審判団に対する警告だよ
リプツカヤちゃんへの援護射撃と思えばいい
285名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:30:21.91 ID:s0f8thBm0
SPガン無視
286名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:30:35.60 ID:Y79ljs950
五輪に相応しい舞台も用意できないロシア人が何言ってるんだか、まずはそこを恥じろよ
287名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:30:36.31 ID:EQDTpz/M0
手塚賞とか赤塚賞みたいな感じか
288名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:30:41.08 ID:tDY4p4I+0
プルシェンコの度量の広さと、タチアナの心の狭量さ
それが証明されただけの話だな、昨日の結果はまともに見てれば自ずと分かること
二人の人間性がよく分かったよ
289名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:30:45.46 ID:4isjQsRj0
あからさまに会場の不備を批判したら消されかねんもんなw
290名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:30:47.50 ID:uSytuez70
>>11
それすると大技を誰も挑戦しなくなって
超小粒で無難な演技ばかりになっちゃうんじゃない?
291名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:30:54.85 ID:ZMWt05Bc0
点数が一番上が金メダルというのが、オリンピックなんだけど
チャイコフスキーコンクールとかと間違えんなよ

  
292名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:30:54.73 ID:tESmzgzCO
俺的には緑の服のアメリカの選手が金だわ
293名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:30:57.22 ID:0wvyxnJ90
>>279
フェルナンデスは失敗をカバーしようとして飛びすぎて得点を損したからノーミスではない
294名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:30:59.45 ID:wKOmcgD5O
羽生は「タチアナさんがそう言うなら、じゃあ金メダルを返上します」って返上しちゃえよ
そうして世界中のフィギュアスケート界で論議させろ
キムヨナの転びまくり一位の件も再度取り上げられるだろう
タチアナの目が曇っていた事も明白になるさ
295名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:31:00.54 ID:ONMKuzOv0
SPが後だったら文句言われなかっただろうね。

結果も変わったかもしれんけどw
296名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:31:02.99 ID:MA0HUuTM0
転んで金のキムヨナさん批判してた奴w
はずかしいのぅw
297名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:31:06.23 ID:EwJ7KVBE0
ヤオヨナの転倒、あれほ転倒じゃなくてちゃんとした演技だから
その証拠に表現力が評価されて加点されてるだろニダ?
298名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:31:06.24 ID:evtHSkbbP
ロシアの低レベルなリンク敷設技術のせい
299名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:31:07.50 ID:S2G7Q/Ov0
来シーズンはプルさまをコーチに迎えるべきだな
300名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:31:09.27 ID:PIgvtZ6e0
<フィギュア>オッスレンコ、豪快な艶技でSP首位
2006年2月22日(水) 21時15分 谷岡新聞

トリノ冬季五厘第12日の21日、男子フィギュアスケートSPで、
ロシアのシリアナ・オッスレンコ選手(23)が69.88点をマークし、首位に昇りつめた。
オッスレンコは角刈りに六尺ふんどし一丁という衣装で登場した。
シンプルないでたちが背中の般若の和彫りを際立たせ、会場の興奮を煽った。
オッスレンコはハチャトゥリアンの『剣の舞−レズギンカ』に合わせ、腕組みヤニ咥えガン飛ばしや
野郎うなぎ責めなど高難度の荒技を豪快に決め、雄の粋と艶を完璧に表現した。
艶技終了後、感極まったオッスレンコは六尺を解き、男性の観衆が群れるスタンドに投げ入れた。
「勝負ふんどしを手放して、フリーでの衣装はどうするのか」との記者の質問に対し、
オッスレンコは「俺の部屋の押入れには、祭りで使い込んだ六尺がいくつも仕舞ってあるんだぜ」と
余裕の切り返しで野郎振りをアピールした。
301名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:31:10.18 ID:i1k15yjF0
>>9
スピードスケートからして氷が緩かったからね。

フィギュアでは筋どころかカキ氷が出来てる始末で
滑りにくい、柔らかくて踏ん張りが利かない氷だった。
302名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:31:12.12 ID:7MxpKKqJ0
女子ショートトラックで3人転んで後ろに居た中国の選手が
金取ったけど韓国人しか文句言ってないでw
303名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:31:16.65 ID:jkzlY7Nn0
トップれべるのショートトラックの選手も転倒続出してるね
リンクの状態が悪いんだろう

ただ一ついえることは誰もリンクが悪いという言い訳は言ってない

なのにクモヨナは最初からリンクが好きではないと言い訳が入っているのが笑える
どうせロシアの妖精に勝てないのを見越して尻尾捲いているんだろw
304名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:31:16.91 ID:4qSlGdss0
>>279
ああ、おれもショーや演技としてみるならスペインのやつが一番だと思ったね。
305名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:31:18.68 ID:1akLwhRC0
>>23
さすがにそれな無いよ。そっと凍死とか不慮の事故とか 
まだ若かったのに ウウッ
306名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:31:18.99 ID:Q1uIwlrr0
まぁ辛口いう前に4回転ジャンプに挑戦してから言ってくれよっていう
307名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:31:24.09 ID:NJ+XQbzO0
>>278
テンはノーミスじゃないはず
最後の方で回転が2回転になってた
最後微妙だったよ
308名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:31:27.89 ID:lgNlLDCv0
4回点に挑戦して成功したら10点
4回点に挑戦して失敗しても9点
3回点は成功しても4回点失敗よりも点数は低い
4回点はした物勝ちだな、4回点に挑戦したと審判が判断したら失敗しても9点貰えるし
この評価制度がおかしい、成功は満点、失敗は0点にするべきだよ
309名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:31:29.70 ID:+vWLZEIn0
安倍が靖国行ってなきゃこんなことも言われなかっただろうな
ジャップ世界で嫌われすぎwww
310名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:31:34.28 ID:8whEZmwb0
不思議な踊りのポーランド人好きです
311名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:31:41.49 ID:Xar1IBb60
でもジャンプを跳ばないなら、伊藤みどりの前の時代に戻ってしまうだろ。
312名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:31:42.56 ID:fADDJn1D0
記憶がどんどん無くなってるんだろな
313名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:31:48.85 ID:D8D8Kzn/0
>>123
転ぶのを回避するなら難易度の低い技をやればいいけど、今はそれではダメなの
素人目から見ればどんな技であろうが、転倒しなきゃOKに見えるけどね
現在のフィギュアは、転ぶ可能性がある難易度の高い技をやってナンボ
314名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:31:59.52 ID:VhncnkWQ0
確かに、
もうダメだと思った
315名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:32:00.39 ID:qczxBopE0
>>268
そんなこといったら、スノボのハーフパイプも、
スキーのフリースタイルの類も、
その競技見慣れてない人間にはなにがなにやらだよ……

何回転回ってるか分からないから体操止めろというのか?
316名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:32:02.73 ID:mm57ZJbh0
サッカーで言えば、前半3-0、後半0-0 
317名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:32:02.81 ID:8Q25X2HH0
>>279
フェルナンデスはザヤってるからノーミスじゃないんだよね
318名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:32:05.74 ID:NeuaCyHA0
みんな転ぶってことは会場が悪いんだろ?
選手のせいだけにしてるなよアホロスケ
319名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:32:18.55 ID:4N/nbHjO0
>>27
あぁ、最近の雪続きは修造が日本にいなかったからか
320名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:32:20.46 ID:SVPVVBCo0
パトリックチャンも失敗したから羽生が逃げ切っただけのこと
低レベルも糞もあるか
こんなんだから荒川にも逃げられたんだよw
321名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:32:22.72 ID:HW7NE2sT0
リンクのコンディションが最悪だった
ロシアのせいだと思う
322名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:32:33.40 ID:ZrmjQUIO0
リンクが見るからに荒れてたけど、あれって整備できないの?何人も滑った後なら、整備時間を入れたらいいのに。
323名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:32:36.10 ID:wednKxjK0
じゃあ、、転ばないようにコンビネーションは1-1-1でいいな
どこぞのチャンピオンはそれですげー点数出して優勝した実績あるし
文句ねーよな、タラちゃんw
324名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:32:37.96 ID:CvXCl1Up0
羽生も伊良部の二の舞になるの?高嶋弟はアドバイスしてあげるべきでは?それも早急に。
325名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:32:59.15 ID:OGWQMo+W0
金銀銅が創価なんだから
実質4・5・6位が金銀銅だわな
326名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:33:00.72 ID:xxYwBUNX0
>>281
だよなあ
批判できる資格があるのは4回転にこだわり続けたプルとかジュベールだけ
そのプルが羽生を讃えてるんだから、いかにフリーで4回転が難しいかってことだな
327名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:33:00.58 ID:CAw8TAam0
>>322
それやられてたら日本は負けてた
328名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:33:01.54 ID:8mCq4R4M0
氷質最悪もそうだけど、
決勝でガラガラってどういうこと。
日本でやったら、最上階までミッチリよ?
329名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:33:03.53 ID:G5O2mr6EP
勝てば官軍という言葉を教えてやれよ
330名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:33:03.62 ID:XcTbm5jWP
小太りバアさんがやかましいわ。
331名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:33:04.16 ID:inOktQhk0
>>266
プルは「ロシアの国家を背負う」という使命がなかったらそもそも出てなかったし、無理くり個人だけに出ても、満足なパフォーマンスは発揮できなかっただろう
332名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:33:22.01 ID:3dFgM8ig0
トータルリコールの輪切りのおばさんかw
333名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:33:22.14 ID:SYRv/r570
人間による審査を辞めればいいと思う。
昔と違って動画からのフォームチェックとか表現力すらもコンピュータでリアルタイム処理できるだろ。
334名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:33:23.04 ID:+vBG8G+90
羽生が転んだ時は日本中が金を諦めたと思うよ
でもチャンも転んだから羽生が金で問題無いだろw
335名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:33:26.72 ID:y7fif2mL0
>>221
話が通じてなすぎてびっくり
336名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:33:36.22 ID:NJ+XQbzO0
>>304>>279
スペインは大きなルール違反したから点が出なかった
織田のぶなりがよくやってたミス
337名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:33:39.77 ID:LcFGuGWRP
この人の中って旧採点時代で止まってるイメージなんだよな、色々と厳しくなってるのを軽視してるっぽい
338名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:33:53.91 ID:RdBMuIuE0
安全策ばかりでつまんなくなるぞ
339名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:33:55.35 ID:G8PXsH2i0
今日やってた大回転女子もコースアウト続出だったし、
ソチはコンディション滅茶苦茶なのかね?
340名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:34:02.02 ID:flIcLT520
七転び八起き
341名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:34:02.55 ID:e8Kvbk8O0
>>308
それを極限まで突き詰めたのがチョンヨナって事ですわ
342名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:34:06.78 ID:4qfjwsIo0
羽生が滑るころは、ボロボロ、凸凹、穴だらけ。

http://uproda.2ch-library.com/762013DpL/lib762013.jpg

全く製氷作業無しで最終組は可哀そうだった
343名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:34:11.13 ID:+BycG5LO0
プルが滑ってたら金メダルだったよ…残念だなぁ
344名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:34:13.60 ID:PoIIQV8s0
むしろソチで開催すべきではなかった
345名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:34:16.81 ID:s0f8thBm0
SPは凄かった。
難易度も高くてノーミス。
難易度低くしてきれいに決めるならできる選手もいるけど。

SPは見事だった。
歴代通してもすごかった。
346名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:34:25.60 ID:EwJ7KVBE0
コンディションで言ったら次の平昌なんか・・・
347名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:34:26.44 ID:s3lsciPHO
あんな酷いリンクも珍しいよね(´・ω・`)
しかもオリンピックの舞台なのに…
348名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:34:48.70 ID:0c2LLGyw0
まさに

お前がそう思うんなら(AA略
349名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:35:01.57 ID:H6JipxlH0
ヨナはもっと転んでるが
350名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:35:03.90 ID:Dau0OzDC0
>>168
世間の反応見て減点幅をアゲサゲしたらいいじゃん。
351名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:35:11.85 ID:0oBnFDavO
文句なら氷を整える奴等に言えよ
羽生以外の選手も皆不安定だったじゃん
352名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:35:15.37 ID:Sw7S7dL40
アホだな
技のレベルが上がったいま
チャレンジしてこそだろ
荒川静香や前回の男子金の奴みたいにカッコ悪い金よりまし
353名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:35:20.47 ID:Ww6vDjS70
簡単な技を駆使するキムヨナには転倒は無縁だな
354名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:35:21.85 ID:ugHyxiO40
在日怒りのウンコ投げ
355名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:35:28.93 ID:S2G7Q/Ov0
>>279
あの人は4回転を飛ぶところを3回転にしてしまい
同じジャンプばかりとんだからコンビネーション扱いになって
後のジャンプが無効で要素が足りなくなったとか
なんとか言ってたよ
356名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:35:30.08 ID:y8oXSNj40
選手は絶対に言わないだろうけど、あの真っ白なザクザクリンクのコンディションは最悪。
他選手のスケート刃の轍に間違いなく足を取られるだろうと思ってたが、難易度の高いワザを出す選手に案の定、転倒者続出。
357名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:35:35.37 ID:wwoIebw80
ほかの競技では4位が逆転金とかあるのに

フィギュアだけは失敗しても逆転がない。

これは採点方法がおかしいとしかいいようがない。
358名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:35:36.30 ID:ltaCVaTH0
全部最初に転んだあいつのせい。
359名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:35:39.37 ID:VDxEHreL0
>>253
自分はアリョーシャのファンだったw
彼の力強いジャンプは素晴らしかったけど
羽生君のキレのあるジャンプも素晴らしいと思うよ
360名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:35:48.49 ID:wlZDV36M0
ソチでこれなら、半島でやるやつは、いったいどうなるんだ?
361名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:36:00.24 ID:bI4DQE14O
>>283
ついでにバンクーバーの頃、真央のプログラムにガチャガチャ細かい繋ぎを入れ過ぎて
スケーティングをぶっ壊したのもこのおばちゃんだと私は思うのね
後で佐藤さんの元でスケーティングを見直したのが、助走の加速化に成功→3Aの復活
362名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:36:12.09 ID:eogBec6M0
東宝 松竹 東映 から 自分のいいところ 情熱と夢をもっていき 生きる気力がなくなった。
363名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:36:14.43 ID:yccmHMnV0
自分もガッカリ
でもあれだけ転ぶ選手が多かったのは氷の状態が悪かったんじゃないかな
364名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:36:16.65 ID:hUh6uqSp0
寒いイメージのあるロシアでこれなら韓国とかどれだけ転ぶ大会になるんだろうか
365名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:36:21.12 ID:4GtNWkqv0
>>1
老害は黙ってろ
366名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:36:29.03 ID:xeSFx29S0
転ばないで滑るのは難しくはないが。
最高速度100kmそこそこのF1レースって面白いかね。
367名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:36:32.29 ID:s0f8thBm0
どうでもいいけどラストのアメリカ人はなんかほのぼのした。
368名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:36:33.03 ID:ZLxvHCDvP
 
キモヨナそっ閉じスレ
369名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:36:46.12 ID:vNLQAJwt0
>>27
修造はネタで言われてるけど、本当にひょっとするとひょっとしますよ
修造が生まれてから地球温暖化が始まってたりしてなー
370名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:36:47.66 ID:4qSlGdss0
>>338
かといってギャンブルじゃな。
アンミキとか最近の浅田とか成功するかどうかみたいなのばかりだし。
371名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:36:48.43 ID:UhQ6AIRH0
スノボの氷も酷かったって話だしな。
ロシアって凍てついた国じゃなかったのか?
372名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:36:50.34 ID:y7fif2mL0
韓国ではまともな競技は行われないと思った方が良い
373名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:36:51.77 ID:F4CjzlkN0
>>11
スノボのように手を付いたら大減点でいいわ
374名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:37:00.04 ID:cKyB3HI1P
>>168>>245
ようするに
「転ばないこと」に価値を置くタラソワみたいな回顧人間は
採点方法に文句を言うべきであり、
選手のメダルに文句を言う必要はない

仮にオレが選手でも採点方法に従った
滑りをするわな
375名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:37:11.52 ID:6w3z8f3YO
タラソワは悔しいんだなw
376名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:37:15.75 ID:d+gygqa60
コフトゥンが出られなかったしおかんむりか
377名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:37:16.77 ID:ONMKuzOv0
>>346
韓国選手の前だけ整備しそうだね
378名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:37:19.10 ID:Ol7gxOh/O
>>1
文句はまずロシアに言えよと
あんな酷いリンク初めて見たぞ
溶けてんじゃねぇか

>>326
やっぱりプルは偉大な選手だったんだなぁとしみじみ思うわ
379名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:37:20.37 ID:WF9bnbDN0
>>337
本当それ
旧採点時代に最強だったヤグプルのイメージが抜けないんだろうね
380名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:37:26.80 ID:WkvIR3hU0
>>1
気持ちとしては分かる…
あれが世界一、オリンピック金メダリストの演技かと問われたら疑問が残る

だからって、日本唯一になるかもしれない金メダルは返したりしないがな!
381名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:37:29.33 ID:6d+ufzO90
>>367
オネエは確かに良かったw
382名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:37:35.15 ID:oCPhdVaw0
>タチアナ・タラソワ

この人の演技ってどんな感じなんだ

ジャネット・リンとかの動画をみると
地味すぎて「この頃はこんな演技でみんな絶賛してたのか!!」と思うけど
383名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:37:36.41 ID:YZynyAW20
プルシェンコも引退だしな
384名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:37:44.90 ID:95WJ/mb10
リンクの温度を1度上げただけで最悪になるからね〜
わざとだろ
385名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:37:52.52 ID:cyzFcICr0
>>243
都合の悪いことは、すべて在日の仕業というのがネトウヨwww
386名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:38:02.81 ID:Ww6vDjS70
やれやれピョンちゃんが思いやられるな
387名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:38:04.10 ID:NpYjosfY0
>>126
これ韓国のnaverの記事
388名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:38:29.21 ID:IfO58HPR0
いちゃもんばばあw
オーサーが名声を得るのが嫌なんだなw
389名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:38:33.22 ID:XFHHwHbq0
キムヨナは?
390名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:38:36.46 ID:GmZ8x1g/0
まぁ昔は転ばないでただ滑ってるだけで金メダルとれたからな。
391名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:38:45.26 ID:VIgLkgVa0
採点競技は勝っても負けても不満が残るもんだからね
競技自体無くすより採点競技に不満抱く人の方が採点競技を見なければ済む問題
>>1の人がフィギュアを見なければいいだけのこと
俺もフィギュアは見ない
392名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:38:56.77 ID:CvXCl1Up0
ところでみなさん御存知だろうか。
今平昌にはまったく雪がないのを
393名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:39:03.43 ID:5mGMWZ+/0
選手はだれもリンクの状態の事を言わないでいるんだからさあ
プーさんにやられちゃうよ
394名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:39:04.05 ID:QtAkYPja0
そりゃ加点方法がそういう事になってるからで。
395名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:39:04.57 ID:e8Kvbk8O0
フィギュアってある意味技術を競う競技なんだから
その技術体系で最高のものを最高の舞台でやってみたいってのは
選手心理としては当然の事じゃないかと思ってみたり
396名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:39:06.55 ID:eIYqQAAo0
日本人だが、これは正論だとおもうわ
潔くメダルは返却すべきじゃね?
397名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:39:09.46 ID:2MUqzvIw0
3位のテンは、片手おてつき有り
4位のフェルナンデスは、最後のジャンプ0点

ノーミスの人なんていなかったんじゃ
398名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:39:12.32 ID:NSLvy8wb0
>>268
それ言い出したら冬五輪要らない
途上国参加の余地があんまりないからな
399名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:39:14.35 ID:mQ3u9Btc0
>>352
歴代の金メダリストをさりげなくディスってるんじゃねーよ、ハゲ。
400名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:39:16.76 ID:Jf1A5ud80
アイスリンクがボコボコだったせいだろw
残念だがタチアナは、シベリア送りになるな
401名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:39:22.26 ID:Pzv7NGal0
転んだら失格の競技じゃないからw
402名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:39:22.73 ID:12MVqV2aP
銅メダルのカザフの選手はコケてないだろ…
403名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:39:24.74 ID:UhQ6AIRH0
>>377
あまりにもありそうな話なので戦慄を覚えた
404名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:39:30.60 ID:8HJtHQTr0
いくら金メダルメーカーでも自分は大したことない選手だったくせに言い過ぎ
自分が振り付けしてたら絶対言わなかったはず
こんなのが幅を利かすから疑惑の採点とかが起こる
405名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:39:33.25 ID:0Btdc6AZ0
朝日反日新聞に勤めている友人から聞いた話です。

朝方まで朝日新聞社の記者室は活気にあふれていた。しかし、
羽生結弦の金が決まると、室内は通夜の雰囲気に急変した。
記者の中には「畜生」と叫び、机を叩く者もいた。

本当に朝日新聞は反日左翼の糞マスコミです。
以降、朝日新聞は反日左翼マスコミと共に自殺するまで叩きます。
406名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:39:34.90 ID:+1YC5G3/0
ナショナリズムでアツくなってる奴はニワカなんだよ。ニワカ。
代理戦争とか無いですから。
本気で言ってんなら韓国人に負けた奴に生タマゴぶつけに行けや。
407名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:39:37.39 ID:YtpxROLV0
現地に逝ってきた
機械での整備はスピードスケート(以下S)会場では開始直前と中間の休憩時にやっていた
フィギア(以下F)は機械整備を見かけなかった たぶん後悔練習開始前にやったのだろう
室温はFのほうが2〜3度Sよりも暖かく感じた
408名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:39:41.45 ID:o5zXenj80
トリノの荒川の時も、無難な演技で、過去の金メダリストの名演技ほどじゃないって
酷評されてたな。アジア人差別か知らんが。
409名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:39:43.59 ID:RJUkTC370
ヤグディンの4−3−2、4、あと音楽振付全てカッコ良かったからねー。
410名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:39:43.83 ID:N9D3dwNA0
先ずは、転ばないようなリングコンディションにしろよ。

あんなにも、みんなが転ぶ国際大会なんか早々ないぞ。
411名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:39:46.53 ID:oS+uRDKD0
>>382
とにかくコケなければOKの時代
難しい回転など不要の
だらだら試合
412名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:39:51.12 ID:bI4DQE14O
>>367
なんかライサチェクの牧歌的な雰囲気を思い起こさせた
413名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:39:52.17 ID:/SgMEDP8O
スノボのハーフパイプもコンディション悪いし、ソチのリンクは国際大会で水溜まりがあったレベル。
選手が練習で怪我して骨折、危険すぎだと抗議でコース変更はスキーだっけ
なんか色々やらかしてるし、ホスト国として疑問が多々残るのに、んなこと言われてもねえ
414名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:40:09.97 ID:R85s92kp0
はあ?キムヨナ様をディスってんじゃねーよ
415名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:40:12.21 ID:ONMKuzOv0
>>308
4回転着地後の転倒だから
4回転は成功扱いだってさ。
転んだ時の減点が少なすぎるんよ。
416名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:40:13.68 ID:HQyKlHIw0
>>392
しらんしらん
日本関係ないから
北朝鮮と共同開催してくださいw
417名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:40:18.38 ID:ZLxvHCDvP
 
ヒラマサ予兆スレ

ハイジ「立った立った、フラグが立った」
418名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:40:20.06 ID:NpYjosfY0
>>385
連呼が+にいる時点で工作臭いんだよ在日くん
419名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:40:20.50 ID:qiptaSWG0
ロシア人()でまともなのはプルシェンコだけでしたとさ
420名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:40:20.72 ID:pLoKA5KwO
>>373
そうなると技術の向上が無くなるから今の採点方法になったんだろうに。
421名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:40:25.35 ID:7VB3IlvS0
読売がこのコメントを紹介する必要はあるのか?
422名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:40:25.62 ID:75oxp20Q0
さあ金メダリストの演技ですと言ってVTRやられたら恥ずかしいレベル
423名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:40:31.19 ID:fukT7p7I0
点数制度を無視するのか???

減点制の合計ポイントで順位を決めるんだろう?

ダウンしなけりゃボクシングの勝負を決めるなって言ってる
ようなもんだな。
424名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:40:36.79 ID:kLO84sn90
ケチを付けただけとの自覚は無いアホですな。
425名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:40:41.91 ID:wbK5FXfE0
ロシア人の質の悪さしか目立たないな
426名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:40:42.26 ID:mkw5aCsv0
氷のコンディション、最悪だっただろ。
みんな転んでた。
回りきって降りてきたのに、着氷で変になってるジャンプとか多かった。
427名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:40:42.66 ID:s0f8thBm0
>>405マジレスすると朝日のオヤビンはアメリカだよ。
中韓よりに見えるのは日本叩いて分断煽ってるだけ。
だからマジでアメリカに不都合な事言いだす奴は全力で朝日は叩くよ。
428 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2014/02/15(土) 20:40:45.35 ID:1JUhjtZB0
競技なんだから順位がついてそしてメダルの授与になるだけ
トンチキすぎるだろうw
429名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:40:46.39 ID:7MxpKKqJ0
コンディション最悪のリンクでみんなよく頑張ってるよ
430名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:40:47.99 ID:JvImpara0
浅田さんの前の先生か

だって、キムヨナって前例があるしなー
ああいう前例がなけりゃ、言ってることはごもっともだよ

てゆーか ISU(だったか?)自体がもうどうにもならないじゃん
腐りきってるのにここに手を入れないで
いくら本当のことを叫んでも駄目だろう
431名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:40:48.24 ID:8QpTEhbq0
デブBBAの戯言なんぞw
432名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:40:57.00 ID:vNLQAJwt0
>>168
転べば終わりじゃ滑る順序で相当な不公平が生じるのになー
選手がすべる毎に整備させる気かってーの
433名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:40:58.23 ID:0tvA0s+k0
で、タラソワとやらは選手としてはどうだったの?
434名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:41:00.52 ID:cKyB3HI1P
>>296
ヨナは、「転倒しないこと」を重視する採点方法なのに、転倒しまくってメダル
羽生は、「大技を出すこと」を重視するの採点方法の中、大技成功して(転倒あり)メダル

全然意味が違う
435名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:41:16.63 ID:CvXCl1Up0
>>396
今更キムヨナにメダルを返却しろというのは酷だろ。それともサッカーの銅メダルの方か?
436名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:41:17.48 ID:c5pg/a/L0
なんで日本の新聞がこんな記事書くの
437名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:41:19.33 ID:7JTfexqg0
妬んだ老人が何言おうがプルシェンコのひと言の方が重いよな
438名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:41:20.63 ID:NdRUKqMi0
言われてもしょうがないような内容ではあった。
金メダルの取り直しをしよう。羽生にはまだこれからがある。
でもPチャンはどうだろう・・・・。
個人的には町田にももう一度チャレンジして欲しいなぁ。
439名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:41:29.04 ID:VD4MpCMT0
ランキングなんだから順位に従ってメダルが授与されるに決まってんだろ
嫌なら欽ちゃんの仮装大賞みたいに絶対評価にしろよ、「今年は金メダル10人です」みたいになってもいいならな
440名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:41:33.49 ID:D8D8Kzn/0
>>308
だから、そうなると皆安全策に走って技の難易度を下げてしまうでしょ
以前はそういう傾向になって「競技としてどうなの?」ということから、
採点方法が変わったの

まぁ、ライバル選手の内容や出来によって安全策をとって
難易度を下げる場合もあるけどもね
そこは駆け引きだからね
滑る順番でも左右される
441名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:41:42.34 ID:4isjQsRj0
>>335
ワロタ
なんか勝手にスイッチ入っちゃうヤツ多いよねw
442名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:41:48.98 ID:WkvIR3hU0
>>415
-1点だっけ?、2回転倒で-2ついてたから
あれだなー、絵的に見える残念さと点数への影響に差がありすぎるんだよな
443名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:41:49.55 ID:Mg0gptjH0
むしろ何回かは転んでも良いようにしろよ
444名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:41:50.66 ID:Ol7gxOh/O
>>334
4Sは想定内だったが、その後の3回転でどうした羽生と思った
チャンまでもジャンプにミスが続きこりゃただ事じゃないなと
リンク状態が酷いのは見るに明らかだった
445名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:41:51.75 ID:5bknMSKe0
446名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:42:03.83 ID:HjgWpCAC0
>>342
一体何人で滑っとったんやw
休日にスケートに行くと、こんな感じだわw
447名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:42:10.84 ID:AS56c1VD0
温かい場所で室温も温かくなるから氷が緩いんだろう、今回スピードスケートでも記録出てないんじゃないの
448名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:42:16.64 ID:+aBn5e3k0
>>1
そもそもこいつがどんだけすごかったのか俺知らんのだが
誰かこいつのすごさを戦国武将に例えてくれないか???
449名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:42:17.88 ID:BrxZUHjW0
4回転をあんなに綺麗に飛んだ金メダリストもかつていないだろう
450名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:42:19.16 ID:Y+QR4ct90
万が一、韓国が何かの気まぐれか発注ミスで普通のスケートリンクを作ろうとしても、
F1史上最悪のレース場として有名な『霊岩サーキット』程度の物しか作れないことが証明済み
451名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:42:39.88 ID:VjsKXh5j0
>>1
キム・ヨナをみて俺らが思ったことだな
ダウングレードしてしっかり着氷より4回転回ってこけたほうが5ポイント高いのはおかしい
452名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:42:45.55 ID:fpDy2grk0
>>434
おまけに高難度の技もりもりプログラムと
ジュニア並みと酷評される低難易度スカスカプログラム
そもそも比較にならん
453名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:42:51.07 ID:6jGjTfCC0
ロシアはリンクをまともにメンテしろよ。
ほぼ全員が滑りにくそうだったじゃないか。

あんな氷の欠片が堆積したフィギュアのリンクなんて、初めて見たわ。
454名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:42:55.33 ID:0wvyxnJ90
>>438
今度の世界選手権でやり直しをしようと言ったらみんな同意するかも
455名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:42:56.92 ID:GZ72QZAyI
プルシェンコは羽生君見てもう僕の時代は終わってしもたと引退決意したのかな・・・
涙出るわ。でもいい奴だわ。素直に相手の良さを認めているし。
456名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:42:59.17 ID:LUngeKcJO
>>407
各グループ6分間練習の前に製氷するのが
テレビにうつっていたけど…?
457名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:43:14.28 ID:duRAxkq60
4回転ジャンプ出来ない選手はオリンピックにも出場できないんだろ?

日本叩きをハードルの基準にしたの誰よwwwwwwwwwwwwww
458名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:43:16.19 ID:451CudMR0
>>426
町田の最初の4Tなんててっきり決まったと思ったらへんなこけ方してたよね
ほんと団体なんて負荷かけず、氷がちゃんとしてるベストな状態でみたかったわ
459名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:43:18.49 ID:wwoIebw80
>>363
>>366
リンクの状態が悪い中、転ばない範囲で大技を成功させるのが技術だろ。
今の採点方法なら転んでも大技したほうが得ってこと。
転がり続けつづける金メダリスト大量生産。
何が問題かって危険なんだよ。
ドーピングと同じことしてんの。
460名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:43:27.54 ID:N9D3dwNA0
日本人が上位に食い込まないように
そういう加点方法に変更したからだろ。

まぁ、みんなこの採点方法に適応してしまったから
また、採点方法を変更するのかwww
461名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:43:28.58 ID:Md91pKTG0
フルちんこさんの言葉の方が重みがある
462名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:43:29.00 ID:ranDTqH10
>>352
なにいってんのこのスットコドッコイ。
463名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:43:30.35 ID:8DFhFrwv0
>>170
五輪とはいっていないし。
464名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:43:31.47 ID:Yvpzp0vz0
キムヨナみたいなジャンプしないヤツが金取る訳だなコリャ
465名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:43:32.68 ID:+1YC5G3/0
プルシェンコも遠慮なくルールには文句言うタイプだからな。
棄権したならではの余裕ではあると思うよ。
466名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:43:33.87 ID:oDlFQVr30
>>29
カテジナさんかよw
467名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:43:35.25 ID:12MVqV2aP
キムヨナが転びまくってチャンピオンていつのこと言ってるんだ?
468名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:43:36.30 ID:818xAq1hi
誰も転んでなくて唯一転んだ人がチャンピオンなら怒って当然だけど
チャンピオン以外も軒並み転んでたやん
同じ条件で比べて一番いい成績の人がメダルは妥当
469名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:43:39.54 ID:HmRoDKrR0
会場が悪いんじゃないの。ハープパイプでも無茶苦茶こけてたじゃん
470名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:43:43.48 ID:OdhKnE2S0
女子のロシア選手がこけてメダル取ったら倍にして言い返してやる
471名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:43:44.57 ID:esiQlbAd0
>>291
俺も、同趣旨でアップしようとして 念の為 コンクールで検索したら
貴兄のが先にあった。
472名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:43:58.65 ID:TqFLohpI0
前回の五輪で言ってくれてればなあ
473名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:44:05.99 ID:5bknMSKe0
>>456
各グループ?嘘こくな
474名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:44:07.48 ID:M6T8xmo90
だったら制度を変えるしかないな
1位だ2位だと順位をつける以上はメダルを与えなければならない
475名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:44:08.15 ID:oCPhdVaw0
>>411
これか
http://www.youtube.com/watch?v=HDeDqBWk0LY

そりゃ転ばないわwww
476名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:44:08.77 ID:qczxBopE0
まぁ現在のロシアのメダルを担う妖精達だって
この人のところからは出てないからな。

そういうことも合間っての、「一言言って目だっておくわよ」なパフォーマンス。
今後ますます有望選手をタラソワに預ける人はいなくなるだけだ。
477名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:44:11.13 ID:sBklh9Xt0
あれはチャンが自滅したから棚ボタっぽいとは思うけど、勝負の世界なんてそんなもんだよね?
キモヨナは他の選手がいい演技して自分は2〜3回コケても優勝したりしてるから明らかに買収臭いんだけどね
ああ、そういうことかw
478名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:44:11.54 ID:H9P25yjQ0
http://imgnews.naver.net/image/079/2014/02/15/20140215160121234046_59_20140215165903.jpg
http://sports.news.naver.com/sports/index.nhn?category=sochi2014&ctg=news&mod=read&office_id=079&article_id=0002563766
オリンピック金メダリスト羽生結弦と韓国のフィギュア選手カク・ミンジョンとの仲が
話題になっている。つい最近、オンラインコミュニティ上で、カク・ミンジョンと羽生の
写真が公開された。写真で二人は顔を合わせて親しいポーズを取っている。
カク・ミンジョンは、おどけた表情で口を出し、羽生も明るい笑顔に加えてピースサインをしている。
 羽生の金メダル獲得に合わせて、カク・ミンジョンはお祝いを伝えた。
カク・ミンジョンは16日、自身のインスタグラムに「私の友達の羽生、金メダルおめでとう!」
というメッセージと共に、ホテルらしき場所で羽生とカードゲームをしている写真を公開した。

 写真を見ると、羽生とカク・ミンジョンはベッドに座りながらカードを手に持ち、
羽生がカク・ミンジョンの方を見つめている。これを見た韓国ネチズンは、
「二人はいつ友達になったんだろう?本当に不思議だ」、
「羽生の普段の姿を見ると、スケートの舞台とは違うね。二人の友情を応援します」、
「お祝いする姿がいいね。カク・ミンジョン選手を早く試合で見たい」といった様々な反応を見せた。
479名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:44:14.25 ID:ONMKuzOv0
>>453
プーチンを怒らせたくなかったんだろ
480名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:44:32.57 ID:HjUsJXxY0
 





   人間対人間の勝負なんだから結果は相対的なものになるもんなのに何言ってるんだろうね


 


 
481名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:44:36.36 ID:IpEk5Wyf0
>>445
ソチ以上だw
482名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:44:40.28 ID:ewjRHndu0
四回転飛ぶ必要の無い時代だったら
こんなに転んでなかったと思うよ
483名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:44:50.07 ID:e5fti+MQ0
審判員の胸三寸の採点競技は止めろよ
日本のような金持ち国が買収し放題じゃねーか
484名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:45:02.10 ID:/qRW3+xF0
こんなに転んだリンクはないとかならわかるのになw
マスゴミが捏造してんじゃねーの?
485名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:45:03.59 ID:j9baD9IZO
転ぶのは、昔より難易度の高さ求めてるからだろ。
486名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:45:04.83 ID:w6Dq9NcoO
>>1 転けたのは1回だけだよ?
フリップは手をついただけ。
羽生はディダクション−2付いたけど、同じく手をついたPさんは、ディダクションないんだよなぁ…
487名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:45:08.95 ID:gJ6BAgnF0
転べば失格
488名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:45:14.38 ID:L/TKzrFh0
>>458
あそこで転ばなかったら銅メダルだったという話。
489名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:45:17.09 ID:MikF+O4S0
で、この金メダルをとった日本人はいくらで買収したの?w
490名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:45:22.54 ID:NJ+XQbzO0
>>375
タラソワの弟子は国内選手権に勝ったにもかかわらず
個人戦に出場できなかったわけだからイライラしてるだろ
二種類の四回転跳べる若い選手なのにもったいない
プルシェンコがもっと早く棄権しておけばコフトンは出場できた
491名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:45:26.96 ID:InHQWYD50
女子はリプ出るからちゃんと整備するんだろうな、ロシアはホント汚い
492名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:45:28.63 ID:fpDy2grk0
>>467
バンクーバーの後の大会で
尻餅つくわ、コンビネーションが1-1-1でも優勝したやつじゃね?
493名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:45:39.90 ID:3gRGa7so0
採点競技だからしょうがない
採点競技が糞ってのはキムヨナの頃からずっと言われてるが
494名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:45:42.94 ID:LUngeKcJO
>>473
こいてないよ
そう見えたけどあれは製氷とは違ったのかな
なんか白い車みたいなのがリンクくるくるしてた
495名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:45:43.79 ID:nw3hPjtF0
一度転んだだけでこんなに転んだって失礼だろ
496名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:45:49.34 ID:8D/HJv5g0
これもまた五輪
愚痴愚痴後から物申すのはみっともない
皆同じ状況、難しい構成、夢の舞台で精一杯全力を尽くした
497名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:46:00.80 ID:QMyHs8tV0
亀田もダウン取られても判定勝ちしただろ!
アレと一緒だよ!
どっちも世界チャンピオンだ!
498名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:46:10.60 ID:Dn3Jj/xM0
明らかにキモヨナ基準で今に至るような・・・^^;
499名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:46:13.65 ID:pPXqE6PP0
>>44
ソチの氷はドボドボだ
500名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:46:20.76 ID:snieXWNV0
転び方 やはり絵になる 色男
501名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:46:23.65 ID:duRAxkq60
羽生も金取れたけどその顔は作り笑顔だったな・・・、

かなりオリンピック委員会の設定基準がでたらめなんだぞw
502名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:46:38.32 ID:pLoKA5KwO
>>337
本当にそれだよな。
そういうつまらん錆び付いた栄光を忘れられない弊害が
以前の真央ちゃんの指導にモロに反映した感じ。
可愛さ、明るさが売りなのに、古典ロシア芸術のイメージで
暗く、地味な演出にして大失敗をした。
503名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:46:40.42 ID:64LewWRp0
後出しジャンケンだね
ちょっとみっともないな
ジャンプの着氷失敗したらジャンプの点数なしとかにしないと
誰も2回転以上のジャンプしなくなると思うけどね
504名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:46:48.28 ID:2N+/kLnQ0
修造やり過ぎだろ

熱でリンクが溶けちゃったじゃん
505名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:47:01.69 ID:4Olaqj0R0
 羽生結弦と韓国の女子フィギュア選手がホテルのベッドでツーショット 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392460073/
506名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:47:13.61 ID:HviMr9Bz0
>>377
韓国選手の前に整備

それだと贔屓したって言われそうだから、公平に日本人選手の前にも整備
(実はこっそりボコボコにしていく)
507名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:47:13.83 ID:k5p3A7J90
羽生は真っ直ぐ滑るだけでゴリゴリいいそうな氷で良くやったよ
508名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:47:15.61 ID:GCu/GmJxP
ソチのリンクが悪いとかメディアがいらんこというから
タラソワコーチもお怒りになるんだろw
別の意味で叱咤激励もあるしな

確かにプルが個人で4-3-2とか飛んでたら、もっと激戦になったやもしれんが
こけたとはいえチャンもこけたんだから金メダルは金メダル レベルもそこそこよかった

まあ30超えて4本滑るとか殺人的プログラムだったから最強王者プルが故障しちゃったのは
残念だけどしかたないだろうね

羽生は胸張っていいよ。
509名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:47:15.83 ID:WF9bnbDN0
バンクーバーのキムヨナって転倒したっけ?
510名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:47:19.30 ID:mCoOFLBT0
4回転禁止にしたら転ばないよwwwwwwwww
511名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:47:19.56 ID:W/6nYa1f0
該当なしのシステムがないんじゃしょうがないじゃん
誰かが金にならないといけないんだ
SPで最高点だった羽生きゅんがそうだっただけだろ
512名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:47:20.47 ID:/5lUZ/RC0
>>15
(*´ー`*)和んだー
513名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:47:23.43 ID:sc5erGAY0
>>390
バンクーバーオリンピックのことですね
わかります
514名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:47:31.61 ID:NJ+XQbzO0
>>482
そもそも四回転時代じゃなかったは前回のバンクーバーだけ
長野以前から男子は四回転だったぞ
515名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:47:31.94 ID:CWiPkTro0
プルシェンコはいつも良い奴だ
516名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:47:34.21 ID:Sp5xs4N2P
全員でメダル返上してリンクがクソって言えば満足なのかね?
どう転んでもロシアが大恥なだけだろうに
517名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:47:34.82 ID:DmiCo8Hk0
>>392
会場を選ぶのは国際オリンピック委員会だか何だかだろ。
俺たちには何の責任もない。どうでもいい。
518名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:47:38.61 ID:CvXCl1Up0
>>445
韓国の天気予報を見たら快晴が続いて雪が影すら見えないのだよw 4年後には降るといいねw
もしくはミュンヘンあたりに差し替えになってるかもしれないけど。
519 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2014/02/15(土) 20:47:39.14 ID:1JUhjtZB0
失敗で点数なしならそういう構成にしてたってだけだろw
突っ込みがめちゃくちゃすぎてきめぇよ もっと叩きたいなら
ちゃんと叩け
520名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:47:50.40 ID:6j5+7Qt40
ゲレンデの競技でも、途中でなんか粉まいたりして苦労してるよな
521名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:47:56.09 ID:L/TKzrFh0
羽生がジャンプした時放物線を描いて氷片が飛んでいった。綺麗に見えたが
実際は地獄だったんだな。後で知って胸をなで下ろしている。
522名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:47:57.07 ID:HQyKlHIw0
>>453
氷削れまくってたよね
羽生の時も結構大きめの氷の塊が飛ぶとこ見たよ
523名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:47:59.83 ID:MaUKkJzU0
ロシアの会場の欠陥だ
524名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:48:02.68 ID:Z6mVsjYJ0
>>481芝生を白木塗るので大丈夫です。
525名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:48:02.91 ID:WReFzdr3P
どっちにしてもキム・ヨナの話ばっかりいらんわ
ネトウヨは出て行ってくれ
526名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:48:12.52 ID:WkvIR3hU0
>>486
リアルタイムの解説で言ってたんだが、手をついた場合でも
バランスを完全に失って両手で付くようなのは転倒扱い、片手で少し支える程度なら転倒扱いにはならない
んだそうだ。@NHKBSのLive
527名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:48:13.41 ID:0w1/4uoFO
>>464
よなに金メダルをやるのに必死だね。チョンが騒ぎ立てるようになってオリンピックが楽しめない。チョン禁止にしたらいいのに。
528名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:48:15.43 ID:O4MITm1tO
立穴さん、キビシイナ。
でも、確かに転んで金メダルって少し納得出来ないかな。
529名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:48:25.01 ID:LQiBOgRo0
>>500
お前今日の報道特集見てただろ
530名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:48:26.73 ID:3wpW+XOP0
プルが個人で出てて転んで金だったら
まず言ってなかったことは言うまでもなかろうて
531名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:48:31.52 ID:VhncnkWQ0
>>498問題は女子だよな
真央がノーミスで減反2とか、韓国審判がまたやらかす。
532名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:48:40.50 ID:VtqoreVh0
>>14で終了。
533名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:48:42.13 ID:+1YC5G3/0
プルシェンコは今はレジェンドに昇格したとこだからな。
一段落したらルールの不備や不正採点にはビシバシ辛辣なコメントしてもらいたい。
534名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:48:48.27 ID:BwAvPkSP0
アグネス募金宜しく
535名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:48:49.81 ID:lzfejR93O
まぁ言いたい事は分かるんだけど
それならリンクの状態をBESTにしてからじゃないとな
536名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:48:57.18 ID:2gwzCf2C0
違うんだお、基準が変わったんだお! 
転倒で減点多くすると難しい技に挑戦しなくなるだろ!
昔は10点 今は1点の減点じゃなかったかな?
537名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:49:09.97 ID:6w3z8f3YO
>>392
中止でいいな
538名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:49:18.17 ID:oM8S/zR40
あー、立ち穴さんね。

浅田を徹底的に壊した人。
539名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:49:23.16 ID:d+gygqa60
>>382 タラソワ、選手としてはメダルないと思う
クーリック、ヤグディンの元コーチ、キングメーカーで
荒川、浅田も一時期弟子。振付師としても活躍している

羽生はヤグプルの戦いをみて五輪を目指したらしいけど
どっちかというとプルのスタイルが好みらしく、尊敬しているといってる
ので、ライバルの元コーチとして微妙に面白くないのかもとエスパーw
540名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:49:30.38 ID:2N+/kLnQ0
4回転時代を熱望したのはあなたが推薦したプルシェンコなんですが
541名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:49:34.05 ID:t6ELWKWj0
キム・ヨナの採点はおかしいけど
羽生の妥当

羽生のはおかしいが
キム・ヨナのは妥当

本当によく似てるよな。2つの生き物
542名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:49:35.40 ID:9UYeeHSi0
ここでヤオヨナの話をされると都合の悪い奴らがいるみたいだな(笑)
543名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:49:37.37 ID:eDH43WAZ0
いやチャンピオンだけじゃなくほかの選手も見てみろよwwww
アイスに異常があるとは感づかないのかww
544名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:49:37.62 ID:Y+QR4ct90
パトリック・チャンが最初の4回転で転ばなかった時の観客のどよめきが印象的だった
全員が最初の4回転で転倒したからねw
545名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:49:43.44 ID:m/H0ACqR0
皆転んだから
氷の状態が悪かったのではないか?と
世界的に言われてはいるんだが
その辺タチアナさんはどう思っているんだろう?
546名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:49:49.83 ID:uU4M+zlj0
ソチは、アイスリンクのコンディションが悪いのでは?

>プルシェンコ「羽生は天才」「羽生は僕のアイドル。よくやった」
プルシェンコは、羽生にとってスケートの神様だからほめられたら嬉しいね。
547名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:49:51.75 ID:bI4DQE14O
これはいちゃもんだと思いつつ、浅田が転んでメダルを落としたらリンクのせいにしそうだ私w
浅田と同じ頃親を亡くしてほんとに耐えてるな頑張ってるなと見直した。
ソチの人、どうかいいコンディションで滑らせてあげてください
548名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:50:04.32 ID:oxL/loVx0
まぁね
549名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:50:07.90 ID:Ol7gxOh/O
>>339
氷溶けてるよね
表層緩くて踏ん張れないよあれじゃ
なんで製氷作業しないのか疑問
550名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:50:15.25 ID:05Nl0icB0
減反2はきついな
551名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:50:27.41 ID:3YoYn9SV0
氷の質が悪いから。
柔らかすぎ。
552名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:50:31.69 ID:ewjRHndu0
>>514
四回転飛べない選手はメダル問題外じゃなかったじゃん
553名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:50:34.40 ID:VIgLkgVa0
採点競技は糞
糞の中でもフィギュアは毎回物議を醸し出す問題競技の代表みたいなもんだ
そんな糞みたいな競技を五輪種目にするほうが悪いが
種目としてあるのだからしょうがない
五輪も所詮視聴者ありきのイベントなので嫌なら見るなでいいんだよ
554名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:50:36.32 ID:LUngeKcJO
>>526
手をついたけど4回転成功になるって言ってたね
555名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:50:38.52 ID:t/7PVN610
556名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:50:39.97 ID:wTUbVfoR0
キムチヨナと同じじゃん
羽生の転倒は綺麗な転倒てかwww
557名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:50:41.22 ID:WF9bnbDN0
>>531
減反で吹いたw
558名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:50:42.10 ID:vQWPjN5a0
朝鮮人の悔しさがわかるぜ、朝鮮人wwww
559名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:50:47.13 ID:RJUkTC370
男子:ミス有でも高難度>>>>>低難度

女子:低難度加点モリモリノーミス風演技>高難度ちょいミス

というダブルスタンダード。。
560名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:50:48.78 ID:s5GtJ1wN0
>>281
キャンデロロなら、また言葉の重みも違ったかもしれんが、仰る通り。
561名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:51:07.47 ID:ZrmjQUIO0
芸術性を追求するなら、転んだらおしまいというのはわかる。でも今の採点方式は失敗を恐れるより難易度の高い技に挑戦した方がいいんだから仕方ないだろ。委員会に文句いえ。
それと、整備責任者にな。羽生は普段は全然転ばないよ。
562名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:51:09.99 ID:YbrbICXz0
>>14が正解
ハーフパイプなどもアホかと思うくらい
コースコンディションボロボロ
563出雲犬族@目指せ小説家 ◆iDqnNoVELU :2014/02/15(土) 20:51:12.93 ID:IKgWYGtt0
.
U ・ω・)   まあこれはそう思ってもムリないだろ。
         回転数多くしないと高得点にならずにメダル獲れない
         かといって、高回転で進行方向とスケートの歯をピッタリ合わせる着地とか至難だし
         もう転ぶ前提で賭けに出るしかない
         選手泣かせの競技だよね
         もういかに美しく転ぶかの競技にしたらいいんじゃないの?
564名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:51:23.92 ID:1B2qJakS0
フリーでは、みんな転びまくってたじゃん。
氷のコンディション、悪すぎだろ。
565名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:51:28.48 ID:y7fif2mL0
ヤグプルはすごかったよ
プルの最後がこんなクソリンクでの練習中での転倒で失われてしまったのかと思うと悲しい
566名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:51:36.84 ID:FxDGKANn0
前回オリンピックのチャンピョンは4回転に挑まなかったんだよね。それもどうかと思うよなぁ。
Pチャンがこけなきゃ良かったんだが、羽生よりも失敗したから仕方がない。
567名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:51:37.62 ID:zIGot3NG0
フィギュアよう知らんやつが言うならまだしも・・・
あんだけ皆して転びまくってて、スローで見たら氷の塊飛んでるようなリンクで
よくこんな事言えたもんだなあ。
568名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:51:40.17 ID:WkvIR3hU0
>>554
そうそう、あと回転不足で4回転認定されない方が失う点は多いとか何とか

ルールが微妙過ぎて素人には付いていけないね
569名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:51:50.14 ID:9UYeeHSi0
>>541
コケて減点された羽生とコケても加点されたヤオヨナは全然違いますよ?


頭の悪い工作はもう諦めろ
570名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:51:53.73 ID:2N+/kLnQ0
じゃあ、二度とソチではスケート競技をしないw

グランプリシリーズのようにモスクワかペテルでやれば良かっただろ?
571名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:52:12.52 ID:vglwcDTT0
競技前に顔をこわばらせた羽生
羽生以外も転びまくった
プルちゃんすら競技前に軽く滑ったら着地で体を痛めて棄権してしまった

これどうみても氷がおかしかったのではないかと
572名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:52:15.88 ID:MAZk2mEI0
ごもっとも
まあキムヨナという前例はあるが
573名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:52:17.91 ID:xoxZ+x070
今回の件で皇帝がなぜ皇帝と呼ばれるか理解した
プズル君にもなにかそれ以上の呼び名仇名字が付いて欲しい
皇帝の中の皇帝 真の皇帝 皇帝が認めた本当の皇帝でもいい
574名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:52:17.77 ID:8DFhFrwv0
>>556
減点されているよ。キモヨナは加点されただろ。
575名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:52:31.60 ID:+E8J3Y+70
転ばない技ばかりになってもなぁ。
576名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:52:37.74 ID:AIZtO84Y0
日本がメダル取るとルールが日本側の不利なものに変わったり、
今回のようにバッシングが来たりするという不思議。
577名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:52:50.24 ID:NJ+XQbzO0
>>552
でもソルトレイクでも実際表彰台3人四回転とんでなかったっけ?
フリーで二回
578名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:53:01.62 ID:8I3oVQkU0
SPの演技はスケート史に残るよ

乙。
579名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:53:03.55 ID:Ol7gxOh/O
>>356
選手が言えないからこそこいつらが言ってやれよと
いくらコケたとはいえ、あんなリンク状態で滑った選手を元選手が批判するなんてありえない
580名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:53:10.48 ID:NG/BqOgB0
プルシェンコ、プルシェンコ言い続けてる奴も気持ち悪すぎるな
今回は出たこと自体が非難しまくられてるのに
581名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:53:10.90 ID:gxlYh44p0
>>3
うまいね
582名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:53:13.92 ID:qycUsBdr0
>>576
じゃあ次回からはリンクが綺麗に整備されちゃうなw
583名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:53:20.04 ID:pnJKJc4F0
>>420
別にそんなことまでして技術の向上とか必要ないだろ
リスクを背負ってやりたいやつがやればそれでいい
それをしたやつにはメダルが待ってるんだから
584名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:53:27.94 ID:m/H0ACqR0
フィギュアって本来氷の上に模様を描く
競技だったんだよね
昔のコンパルソリーって非常に地味だった
585名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:53:28.61 ID:93ZSeIGTP
低難度を見た目ノーミスで誰の記憶にも残らないよりはよっぽどスポーツ的にマシだと思うけどな
バンクーバーの男女シングルのメダリストはショー人気も無いし空気じゃん
そりゃ転ばないほうがいいけどさ
586名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:53:29.10 ID:t1Xv5T0h0
つーかタチアナのコメントにマジレスしてんのバカかよ
そういう批評ってだけじゃねえかな
587名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:53:30.42 ID:hvrynBV/O
325

頭のオカシイと思われる。

そこまで日本の金を貶めたいのか。

醜いなぁ。
588名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:53:35.70 ID:vkwt+H1p0
消去法で羽生が金メダルでも問題はないが、それにしてもみんな転びすぎ
589名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:53:42.89 ID:GkWeTJGH0
>>514
は??チョンが捏造するのもいい加減にしろや
長野やソルトレイクのころは完成度が低すぎたために暫定的に回転不足に目をつむる事で選手が綺麗に4回転を着氷できるルールにしてただけだろうが
当時は今と比べればスカスカプロでさらにジャンプの評価も緩かったんだからな
590名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:53:48.45 ID:451CudMR0
>>502
だってトリノの荒川が新採点になったのにレベルとか分かってなくてあいかわらず旧採点脳のタラソワ見限って
直前にモロゾフに変えてプログラムそっくり作り変えたくらいだからね
指導した金メダリストクーリックもヤグディンも旧採点選手だし、今指導してるコフトンはいまいち信用されず
代表になれなかったし、ソトニコワはジュニア時代からロシアの期待を一身に背負ってたのに停滞して
リプニツカヤに抜かれる始末
ソトニコワは素質ある選手なのに、今回も変衣装に変プロでリプニツカヤのはまりプロに比べてホントにかわいそう
591名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:54:00.51 ID:x9TnRRhdO
ジャネットリンも尻餅ついたけどメダル取ったんだよね。
ソ連の選手は全くミスの無い完璧な演技したのに点数低かったんじゃなかったかな。
592名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:54:17.80 ID:NWoi9tEI0
チャンピオンがどうの以前に採点方法に問題があると言った方がいいわな

それとも
旧態依然のズブズブ採点に戻してほしかったら
オリンピック競技から排除するように働きかけたほうがいい
593名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:54:19.31 ID:1B2qJakS0
気温12℃のソチで開くことが、そもそも大問題。
大回転とか酷かった。
インドアのスケートリンクも、冷却が間に合ってない感じだった。
594名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:54:23.51 ID:VIgLkgVa0
>>1はフィギュアの専門家
その専門家から見ても糞だというのだからド素人の一般視聴者が見て糞競技と思うのは自然な反応
採点競技は不平不満ばかりが残るものだが
これほど毎回後味が悪いものばかりな競技も珍しい
フィギュアを五輪種目から無くすことができなくとも嫌なら見るなで見ないことはできる
595名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:54:29.58 ID:P+SlCMCY0
タラソワさんにはとりあえず転ばずに4回転やってもらいましょう
無理?
じゃあ3回転
2回転
1回転も無理かwwwwwww
596名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:54:30.16 ID:r5ZySwGz0
>>14
スノボとかスキーのスロープスタイルのコースも荒れ過ぎで怪我続出だしな
ショーンホワイトが危ないからって辞退したのは抗議の意味だったと思うよ
597名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:54:31.83 ID:fpDy2grk0
>>577
ソルトレイクは4回転必須だったんじゃね?
上位はみんな飛んでた
そしてみんな腰を痛めて引退、残ったのはプルさんのみ・・・
598名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:54:35.50 ID:wbcvIiDj0
ここまで全体的にみんな転ぶなら、まず疑うべきなのは
スケートリンクの質の悪さじゃないの?
1人だけとか限定的ならば、それは言えないけども、こうも全体的に転ぶのが多いなら
先に思い浮かぶのは普通ならそれだろうに、余程性格が悪いとしか思えんな
599名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:54:37.69 ID:AyMVlN6L0
<丶`Д´>リンクの質も悪いし雪もカチカチ・・・開催地失格ニダ
600名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:54:50.32 ID:vKtSRBsN0
>>1

               ∧       ∧    +
               / ヽ     / ヽ
       +      /,-''"´ ̄ ̄ ``丶 ヘ
             / ,: " ̄ ̄`':    ヽ
             //      \    ト、        +
             |/         \   l
            {l ^~゙''、  ::''"~^  ヽ彡リ
             l| ''ー=・、〉  ,ィ・=ー'' ヽ/"〉
     +      l            リ )ソ    +
             l.   ‘・-・’     ノー'
              ヘ. ヽェ三ェェ='  イ
       +      \  ー‐   /          +
                ヽ、___./
            +               +
http://blog-imgs-60-origin.fc2.com/f/i/g/figureskateandsoon/20131024030747bb3.jpg
601名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:54:50.77 ID:CDHx4u0tO
金も百歳
銀も百歳
602名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:54:52.28 ID:DmiCo8Hk0
>>580
なんでプルシェンコ、プルシェンコ言い続けるか分かるか?

騙されたと思ってプルシェンコ、プルシェンコって10回言ってみ?
なんか病みつきになってくるから
603名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:54:53.14 ID:/5lUZ/RC0
>>76
スクエニの方ですか?
604名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:54:58.36 ID:mkw5aCsv0
氷もそうだし、観客の質も何とかしろよ、ロシアは!
605名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:55:01.55 ID:s0f8thBm0
>>594
プルシェンコは僕のアイドルおめでとうってツイートしたぞ。
606名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:55:01.61 ID:Kt/Vci0m0
浅田ピンチ
607名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:55:11.47 ID:8I3oVQkU0
氷が荒れてたのはちょっと酷かったな
溶けすぎ
608名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:55:14.54 ID:7MxpKKqJ0
>>14が全て

日本の都市より暖かい場所で冬の五輪とか馬鹿なのか
氷溶かしてんじゃねーよ
609名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:55:14.77 ID:8WW9YKnB0
しょうがないね
参加者の中で一番得点した人が金メダルなんだから
それに、そんな事いうならワールドレコード更新しなかったらメダルは無しだよな
610名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:55:16.85 ID:ACaEZq7sO
文句言う前にちゃんとした会場を用意しろよ
611名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:55:19.47 ID:HjgWpCAC0
今回のソチがこうなんだから次回の平昌はどうなってまうんやろ。
612名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:55:21.71 ID:MAZk2mEI0
選手がみなコケるって、製氷が悪かったからとしか思えないんだが
ロシア選手が出てないからって、リンクの状態放置するなよな
613名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:55:23.20 ID:mJN9XxZR0
>>594
まあこいつの試合ってそもそも14%しか無かったんだから
もともとあんま見てないと言えるけどなw
614名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:55:36.29 ID:5bknMSKe0
>>602
騙された><
615名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:55:38.39 ID:IYGcTHvn0
タチアナ・タラソワ氏「あそこの辺の2国に、言えって脅されたんだもん」
616名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:55:43.01 ID:L/TKzrFh0
スピードスケートで日本勢が崩壊したのは日本選手が得意とする硬いハイスピードリンクで
なかったから。
まあ、スノボも酷かったが、銀&銅取ったからね。勝てば官軍なところはある。
スノボのハーフパイプ氷面崩壊寸前で欧米選手が泣いていた。
617名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:55:47.92 ID:9ohoCFRr0
>>463
アスペにも程が有るわ
618名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:55:51.05 ID:PBfTKQGg0
ソチの会場に文句言えよ
スキーもスノボもコロコロしとるわ
619名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:56:14.90 ID:jOkmPIHw0
前日のショートが完璧でその貯金と、Pちゃんもコケたので金メダル

他の人より多く転倒したのに何故か史上最高点出した人と一緒にしてはいかん
620名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:56:17.13 ID:Y+QR4ct90
町田が火の鳥と一体化したせいで氷が溶けてた
621名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:56:17.51 ID:9UYeeHSi0
>>600
売春大国らしいセクシーな表現力ニダ
これじゃ加点も当然ニダ
622名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:56:22.98 ID:zz64nw36O
ジャンプの加点・減点が3点もあるのに転倒が−1って、何か釈然としないものがある。
転ばす着氷しても軸がねじれて着氷がぐらついたり流れががやや無かったりで−2とか、気の毒。
623名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:56:24.36 ID:ynhcYSaD0
1.転倒の減点を小さくする。

大技に挑戦する選手が増える。

ダイナミックな演技が見られる。
転倒する選手が増える。


2.転倒の減点を大きくする。

大技に挑戦する選手が減る。

無難な演技が見られる。
転倒する選手が減る。

タチアナ・タラソワは加点ルールが競技内容に大きく影響する事をしらないのか?
624名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:56:25.74 ID:oM8S/zR40
>>567
フィギュア全然知らんけど、全員転んでるので氷が変だと普通に考えた。

羽生も転んだ、P・チャンも転んだ。
もちろん町田も転んだ。
こんなにそろいもそろって転ばないだろう?

少なくとも、P・チャンは転ばなければ、羽生のように手をつかなければ、もう少し高得点行ったかもしれない。
金はチャンが取ったかもしれない。
氷が荒れていなければ。
625名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:56:32.16 ID:RJUkTC370
タラソワさんは、愛弟子のヤグディンと比べちゃうんでしょ。
626名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:56:38.31 ID:fiKOL+Lu0
キムヨナも今回の氷は好きじゃないって言ってるし原因は氷かもね
627名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:56:40.75 ID:RNFRcL9l0
>>170
買収してるのに無茶してた頃があったんだな。今じゃすっかり真っ黒ヨナ。
628名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:56:48.91 ID:4ZGU1Hdf0
ここで反論してるやつはキムヨナのソレと大差ないだろうなあくまで世界的な観点からみて
629名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:56:54.72 ID:eGJXYHDtO
羽生だけじゃなく男子選手殆ど転んでましたからw
630名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:57:28.71 ID:zbh1FZqL0
今まで転倒して金取った選手って日本人だけだからね
恥ずかしいよ
631名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:57:30.99 ID:vk296Rwg0
順位は打倒だと思う(チャンは羽生より失敗しすぎ)が、スッキリと気持ちの良い
試合ではなかった。

なんかモニョモニョする。
羽生が金でめでたいのだが、手放しでおめでとうと言えない。
良かったねとしか言えない
632名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:57:35.33 ID:mJN9XxZR0
>>626
あのキム・ヨナが言ってるんなら間違いないな!
633名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:57:40.26 ID:CxeIBf0t0
ルール通りやってるんだから 終わってからゴチャゴチャ言うのは筋違い
634名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:57:40.38 ID:s0f8thBm0
読売って中川昭一議員の時もそうだけど時々怖いよな
635名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:57:44.76 ID:CvXCl1Up0
>>617
ちなみにヨナは予選では転んでるよ。一度も転んでいないというのは知らないだけ。
636名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:57:47.90 ID:9mu0AN5E0
タチアナはキムヨナ否定派ですw
637名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:57:57.26 ID:QT6LQ3B20
まあタラソワさんはスパルタ式だから
股関節怪我して、術後明けで「痛くてジャンプ出来ねぇ」っていうヤグディンに
「四の五の言わんで飛べや」って、指輪ナックルお見舞いしたくらいのスパルタコーチだから
638名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:58:09.83 ID:HviMr9Bz0
>>596
そうなのか。やっぱショーンホワイト賢いな
639名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:58:12.58 ID:HfAlVLZH0
>>1
お前のとこのリンクのコンディションが最悪だったんだろ
640名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:58:17.94 ID:bI4DQE14O
気のせいか、トゥで蹴ったときに足元バシャとしてた。降りたときのランディングは重そう。
代わりに選手の身体の動きはすごくよかった。アリーナ全体の気温が高そう
641名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:58:35.40 ID:qcVbi8P10
>>4
こんなに4回転にチャレンジが当たり前な五輪も過去ないわけで。
技術の進化の過程上にある五輪だったということでしょう。
642名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:58:35.49 ID:jSkb8rIu0
100m走で全員転んでるのに1位が金メダル貰ったら暴動おきるレベル。
でもマラソンで全員転んでたら視聴率アップ間違いなし。
643名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:58:47.06 ID:vQ+WOHdp0
軽率じゃないかなちょっとこの発言
644名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:58:52.53 ID:xtYn4doOO
キモヨナに言ってやれよ
645名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:59:02.62 ID:YeaoQib40
>>336
荒川静香も世界選手権でやらかした。・・・オリンピックの前年。
646名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:59:05.46 ID:1B2qJakS0
>>612
ああ、そういうことか。
団体やSPではまともだったのに、FSで急に酷くなった。
ろすけ、やりやがったな。
647名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:59:06.41 ID:Kt/Vci0m0
浅田がすってんころりんしても金とれるってことか
648名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:59:22.34 ID:Y+QR4ct90
マジで今回、スノボでもスケートでも「神」とか「絶対王者」とか呼ばれてた選手が転びまくってるからねw
649名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:59:28.86 ID:sBklh9Xt0
ヤオヨナのせいで羽生が矢面になってかわいそう
650名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:59:42.88 ID:6K0wPOYT0
>こんなに転んだ五輪チャンピオンはいない

これ翻訳まちがいじゃない?

>こんなに転んだ五輪。チャンピオンはいない

これならまあわかる
651名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:59:44.28 ID:WkvIR3hU0
>>642
想像したら笑えたw
652名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:59:48.57 ID:mJN9XxZR0
>>643
そんなことないよ

これ羽生じゃなくて、キム・ヨナだったら
ここにいる9割が同感するもん
まあ殆どネトウヨだからだけど
653名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:59:49.13 ID:6UAgKAK90
婆さんの時代と難易度が違うんだよ
654名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:59:58.69 ID:ugHyxiO40
>>612
いや、プルシェンコはそれでやっちゃった感じ
自国の手で潰したとも言える
655名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:00:03.08 ID:hb61yKlTP
タラソワが四回転跳んでから言うべきだな
656名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:00:03.32 ID:DmiCo8Hk0
>>614
フフフ(・∀・)
657名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:00:06.20 ID:Pq+smJnY0
あんなひどいリンクで滑らせといて ふ・ざ・け・ん・な !
選手みんなこけまくりだったのは整備不良のリンクの問題! アホか!

素人が見ても荒れたリンクでエッジが引っかかってるのわかったちゅーの!
658名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:00:15.51 ID:CxeIBf0t0
リプニツカヤが転倒したらどうするんだよw
659名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:00:15.62 ID:LUngeKcJO
>>631
羽生も
金は嬉しいけど悔しい
みたいな事言ってた
羽生もモニョモニョしてるんだと思う
660名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:00:18.36 ID:rW2IifzO0
1992 アルベールビル五輪金メダリスト ペトレンコ(EUN)のFS

http://youtu.be/f1edcCIy7Vw
3A-3T両足 3S 3lz-2T 3F<< 2lo 2A-3T-seq 3A両手付き 1A

近年は見た目ノーミス五輪チャンプは多いが
ミス無し五輪チャンプがいないわけではないよ
661名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:00:41.60 ID:Fsq3aE8oO
>>634
越前谷知子だっけ?

合掌 中川昭一さん
662名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:00:42.90 ID:YCWZqfOi0
ころぶのがいやならアイスダンスだけみておけ。
663名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:01:16.22 ID:4+ju0kvl0
女子シングルで転倒して世界チャンピオンになったのって最近だと浅田だけじゃない?
664名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:01:30.02 ID:vQ+WOHdp0
>>652
まあここの反応がどうとかは別にして
あえて言うべきことかな
665名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:01:36.59 ID:SAcAKncP0
素人目から見ても転ける=下手くそって思ってしまうからなぁ、採点種目は分からんわ。
666名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:01:49.21 ID:/l7BqddmO
五輪は期間中にショートトラックと会場共用だから、リンク傷んでどうしても転倒が増えるよね。
特に今回はオランダが氷つくったから削れる氷をパワーで補う型。
667名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:01:55.98 ID:RJUkTC370
おばちゃんはヤグディンがNo1なんだからしょうがないw
確かにカッコよかった。4回転2回完璧だったし。
668名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:01:57.71 ID:o/JKcFSA0
回転不足の減点と転倒の減点の差が大きいってのは、キムチョナ優遇採点だから?
669名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:02:04.82 ID:7MxpKKqJ0
実際にあのリンクで滑ったプルシェンコが
転倒大会の結果に不満を言わないんだからお察し
無理に滑らなくて良かったね
670名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:02:05.53 ID:JxWR2Ox90
四回転飛んだことが無い人が何を言うんだか
671名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:02:19.91 ID:VKqXX/jS0
>>1
民度の低さが・・・
トイレみてわかったよ
ああこの国は3流後進国だなと
ソ連時代の自己催眠的な大国意識が抜けないだけでさ
672名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:02:27.48 ID:mJN9XxZR0
>>664
だってこうしてコメントすることで飯食ってる人なんでしょ?
言うべきかどうかという話で言えば
こういうこと言わないと食っていけないでしょw
673名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:02:36.18 ID:H5DFAa6b0
気持ちは分かるけど、一応競技種目だから
674名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:02:38.25 ID:ZrmjQUIO0
選手としてあのコンディションの氷を理解しているプルシェンコが正しい。ジャンプもしてないタチアナおばさんは黙ってて。
675名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:02:42.28 ID:xOI5FyXy0
リスク回避で難度の低い無難な技ばかりでもつまらんぞ。
バンクーバーのプルシェンコは気の毒だった。
676名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:02:44.37 ID:GCu/GmJxP
プルヤグ時代は、4-3-3 4-3-2 の超怒級ジャンプ時代なの
ロシア全盛期
バンクーバーで一挙に劣化 確かにバンクーバー前から見てる人は
別の競技になっちゃったって?、落胆した
677名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:02:55.21 ID:L/TKzrFh0
これは総責任者のプーチンを暗に批判しているんだろう。
鱈ソワの粛正、あるで・・・。
678名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:02:57.01 ID:jwbKcHFY0
転んで金メダルかよ、とは俺も思った。
俺としては、難易度よりも完成度の高い演技をしていた
アメリカの選手たちの方に、もっと高い点をやりたいと思う。
転倒の減点が1というのは、緩すぎると思う。
10点から15点くらい引いてもいい。

今大会はレベルが低かった、というより、
この点数制度があるために、選手たちは成功率の
低い技に果敢に取り組んでいるのだろう。
銀や銅の選手も転倒やミスが多かったし、
相対的には羽生が優位にあったということで良いとは思う。

口惜しいのはメダルを獲った本人かも知れんな。
679名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:02:58.17 ID:SWruHxxB0
てめーんとこのリンクが酷かったんだろ
プルでないって聞いてぞろぞろ帰ってしまうのもそうだけど
ロシアってオリンピック開催する資格ねーよ
680名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:02:59.95 ID:0G1n4Qgu0
朝鮮人も日本人もいちいち朝鮮人朝鮮人うるせえから
もう国際競技は全て朝鮮人の不戦勝でプラチナメダルを
先に渡して、それ以外の国で2位以下の金銀銅を
競えばいいんだよ。
それでも本気で喜びそうだから、そうすりゃいいんだ。
681名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:03:01.90 ID:GmZ8x1g/0
タラチネ氏に言われたかないな。
682名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:03:02.36 ID:/5mZieC80
トリノの女子シングルでも、けっこうみんな転倒とかでジャンプ失敗してたような
683名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:03:02.43 ID:esiQlbAd0
しかし羽生は得な男だね、朝鮮人以外なら男でも味方したくなる。
タチアナは審査員になる資格なし。
684名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:03:11.49 ID:451CudMR0
>>663
あれは転倒っていうかわいいもんじゃなかったなw
壮絶に滑りこんだって感じ
685名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:03:13.17 ID:31gTtUgJ0
タラソネの指導力の限界とダブル
686名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:03:19.64 ID:MAZk2mEI0
>>665
難易度の高い技をするとコケる可能性は高くなるわけで
コケないことがそんなに大切なら誰も難易度の高い技をやらなくなってしまうよ

>>647
それを言うなら尻餅ついて金とったキムヨナに言えよ
687名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:03:22.77 ID:xgxqnERo0
親日ロシア(笑)
688名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:03:54.97 ID:Cmnb2yUG0
鱈曽和って意見言える選手だったのか?
689名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:03:55.63 ID:vQ+WOHdp0
>>672
飯食うために言ったんならなおさらだな
690名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:04:02.77 ID:2MUqzvIw0
>>442
転倒した2人の点を見ると、
羽生 4S 基礎点10.50 -3.00 → 7.50
町田 4T 基礎点10.30 -3.00 → 7.30

さらに転倒で-1点
691名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:04:04.10 ID:jMHG2b8dO
【五輪】リプニツカヤが憧れの選手に羽生をあげキムヨナに触れず 韓国報道「皆に尊敬される大先輩キムヨナを漏らした」[2/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392449962/
【ソチ五輪】 男子フィギュア金メダリスト、羽生結弦「キム・ヨナが好き」[02/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392446834/
リプ、尊敬できる人に羽生を上げ、キムヨナ眼中に無し

キムヨナ、リプはまだまだ未熟とおかんむり

韓国マスコミ、羽生が過去に「キムヨナのジャンプが好き」と発言した事を取り上げ、キムヨナのご機嫌とり←今ここ
692名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:04:20.30 ID:iw2hF15f0
じゃあ、リンクのコンディションをどうにかしろよ
五輪競技会場の準備もギリッギリまでもたついてたくせに
693名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:04:23.55 ID:Ww6vDjS70
キムヨナはスピンが得意なロシアの女の子の点数が高すぎると批判していたな
彼女はジャンプもスピンも苦手なのか

さらに、得意の審判買収交渉が順調に行っていないのか
694名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:04:28.07 ID:mnOCpEXj0
あのアメリカの選手が持ち直して、フリーではこけずに滑りきったのは立派だと思った
695名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:04:35.40 ID:Kt/Vci0m0
>>686
壮大に滑ってすってんころりんして世界チャンピオンになった浅田さんには負けますよ
696名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:04:43.90 ID:sgxtn5Nm0
金の臭い
697名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:04:56.18 ID:C1gFIWGT0
ロシアの氷ってそんな悪いの?
どの競技もこけまくりなのは異論ないよね

スノボとか客も笑ってたしw
698名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:04:56.27 ID:2G6FkAWu0
トップ選手がでかいミス1個やらかしても
下の奴らが追いつけないてのが競技としてつまんらんね
フィギュアはスポーツじゃないからまぁ許す
699名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:04:57.59 ID:12MVqV2aP
>>492
トリノの世界選手権のことなら浅田真央が優勝だぞ
それ以外の大会か?
700名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:05:00.94 ID:4ZGU1Hdf0
日本版キムヨナ
君達はさしずめ韓国人かな
701名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:05:13.58 ID:vGksrIbw0
皆転びまくり、つまりソチの氷が酷いというプーチン批判?
度胸あるな。
702名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:05:14.02 ID:F0agqouf0
オリンピックで足切り絶対評価とか聞いた事も無いわwww
703名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:05:15.32 ID:ZNmYGsIe0
×私の記憶では、こんなに転んだ五輪チャンピオンはいない
○私の記憶では、こんなに転んだ五輪大会はない

まずソチのリンクコンディション見直せやゴルァ!!
704名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:05:16.91 ID:R8jOTe6m0
確かにあんな演技と実力で金メダルは
羽生の人生にむしろ汚点
メダリストは全員メダルを返還した方がむしろ英雄
705名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:05:28.74 ID:ksEjmnyo0
チャンが転ばなければ金あげたかった空気あったけど緊張と体ガチガチ固くて
羽生の後じゃおっさん盆踊りでよく銀取れたって感じ
706名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:05:46.85 ID:mv23Chxl0
この方のスケート映像見てみたいわ
707名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:05:47.09 ID:eaOyW4XS0
ルール変わったからなあ
失敗しないよう無難にやったほうがマシっのはおかしいだろって修正したわけだから
708名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:06:13.38 ID:4/AGQNLr0
ほとんど見てないんだがショート、フリー共に転ばなかった最上位の選手って誰?
709名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:06:14.27 ID:VKqXX/jS0
>>1
さすがロシアクオリティw
こんな粗悪な会場しか用意できなかったプーチンに言えってのw
710名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:06:24.57 ID:RJRkklPi0
チャンの目の前に銀のトレイに乗った金メダルが差し出された
彼は有り難くトレイの方を受け取った

by ロシェット
711名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:06:24.35 ID:d+gygqa60
真央が3Aでずっこけて世界女王になったとき
タラソワさんコーチではなかったっけ??
712名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:06:35.19 ID:InHQWYD50
羽生が金に相応しくないなんて言い方しないで今回の五輪フリーはレベルが低かったって言い方なら同意する奴も多いだろうに
つかそもそもリンクの状態が悪いんだがな
713名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:06:38.72 ID:ntRIJuHa0
リンクのせいにしたら後ろから鎮静剤打たれて即連行がロシアだろ
714名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:06:39.73 ID:e8pSZIyUP
リンクのコンディションが素人目にもガタガタなんだけど?
715名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:06:47.95 ID:ggsE06sV0
>>700
まあ買収買収と言って
散々メダリストを貶めてきた人々は
いざ当事者になるとこんなもんって感じはするねw

日本は金メダル取る機会があまりなかったら中傷されたことなかっただけだったっていうw
716名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:06:51.28 ID:8mY5f4wG0
守りに入って攻めない→プル怒る→おそロシア
リスクを負って攻める→タチ怒る→おそロシア

どう転んでも恐ろしい目に遭うと云う、ロシア特有の政治システム。
717名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:06:57.11 ID:acaUON/t0
実力よりもプログラム構成が重要ってのがわかった
718名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:07:03.67 ID:3Bx6Awys0
確かに氷は柔らかそう。エッジの跡が画面でもよく見えたし削れてた。締まりがない氷っていうか脆い氷っていうか。
でもいつも最終グループの最後の方になるとある程度は傷で白くなるからなー
719名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:07:05.54 ID:3vtgD+7G0
カザフのデニス・テンがちゃんと3位になれて良かった。

前の五輪の時に若くて良い選手が出てきた…って思ったけど
出身が強豪国じゃないから、そのうち点数取れなくなって潰されるんかなー
…って思ってたのに、よく頑張った。

去年の世界選手権で2位取ってるけど…wiki の項目見てたら
フィギュアに怪我はつきものみたいっていうか壮絶やね。
720名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:07:17.18 ID:61ju7bTj0
>>27
修造はよ戻ってこい、荻原兄ちゃんも
721名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:07:20.96 ID:2dxMnw0fO
正直プルシェンコって偉大だったんだなと思った。不在だったのにプルシェンコの存在感が一番でかく感じた。
722名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:07:25.21 ID:L/TKzrFh0
まあ、金メダル会見で開口一番「すいませんでした」と言うのは初めて聞いたが。
本人も不満な出来だったんだろうが、最高点での金メダルだ。胸を張れ。
723名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:07:31.01 ID:vbGkEUMZ0
>>170

そしてお前はあぽんされてるわけだがw
724名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:07:35.91 ID:G+5rHVZk0
チャンが空気よんで
もっといい演技すればよかったんだよ。
てか羽生のPCS出すぎ。
725名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:07:39.59 ID:DmiCo8Hk0
カーチャンが「今日のおかずはタラソワよ」って言ってる
食いに行くのが怖い
726名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:07:41.12 ID:e5hgWOIf0
朝日新聞オリンピックニュース ?@asahi_olympics
羽生「フィギュア日本男子で初の金を取れ本当にうれしいと思いますし、
たくさん応援いただいて金メダルという評価いただき本当に誇りに思います。
今後も一日本国民として恥じない金メダリストらしい、日本人らしい人間になれるように努力したい」

フィギュア羽生結弦19歳
「日本人としてこの結果をまず誇らしく思いたい」
727名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:07:48.48 ID:NeuaCyHA0
フィギュアって、難度の高い技を失敗してもいいから何回もやって
高得点求めるっていうのは違うと思う。最初から最後までノーミス
の演技が見たい。その中で最高難度の技を決めたやつが優勝でいいだろ。
728(´・⊆・`):2014/02/15(土) 21:07:52.05 ID:azbdqY8j0
祝GOLD  Medal Gracie Goldおめでとう
祝GOLD  Medal Julia Lipnitskaia おめでとう
祝GOLD  Medal Adelina Sotnikovaおめでとう
祝GOLD  Medal Carolina Kostnerおめでとう
浅田さんは金・銀・銅メダルとれなかったね。ご苦労様でした。
日本に帰ってゆっくり休むといいよ!温泉にでも入るといいよ。
729名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:07:55.45 ID:62T+KKjd0
単に転びやすいリンクだったんでねーの
730名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:08:03.02 ID:2NrwdfGA0
まあ低レベルだが運だけでもメダルはメダルでいいじゃないか
731名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:08:11.93 ID:rxlL59oFO
今回みんな調子悪かったな
でも確かに史上最高得点であの演技はないと思ったよな
プルシェンコの最盛期のレベルは超えないと
732名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:08:17.81 ID:VDVUgRRC0
羽生も、ロシアで五輪を開くべきではない、くらいいったれ。
733名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:08:24.99 ID:93ZSeIGTP
>>699
トリノワールドはあの酷い演技でキムヨナのフリーは1位だよ
総合で負けただけ
本来ならショートも予選落ちレベルの酷さだったけどね
734名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:08:29.68 ID:70/iN5HbO
オバチャンといいミーシンといいロシアンはいつも本質的な問題には目を向けないのな。

プルいなくなった瞬間ショートの数名除いて自爆祭やんけ。
滑り終わった選手のエッジにはびっしりと氷張り付いてるしさ。

日程もほぼ休みなし。
そんなんで神演技しなきゃ金じゃないとか鬼かよ。
735名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:08:29.71 ID:WkvIR3hU0
>>721
棄権直後の会場の空気感、ヤバかったよなw
どこの葬式会場かと
736名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:08:37.02 ID:6c3UYAQmO
手をついたら5点、ケツついた転倒は10点くらい減点はあっても良いかも

まあ強すぎる日本潰しのルールではある
真央が転んで3位に入った時は何て言うのか見物だな
737名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:08:44.07 ID:vNLQAJwt0
>>602
プルシェンコ、プルシェンコ、プルシェン・・・・・・プルチンコになった!!
738名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:08:52.95 ID:pucxseth0
こんなにメダリストが転んだリンクは過去にない
739名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:08:53.27 ID:G8PXsH2i0
ルール改正で、安全策より挑戦的な方が評価されるようになった。
ソチでは上位の人はミスも転倒も多かった。当然減点されてる。
結果として羽生が勝ってる。

ヨナさんがミラクルなのは、失敗したのに加点だったから。

結果として金メダルだったのが同じってだけで、減点と加点は全然違うんだけどね。
740名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:09:01.08 ID:8tKyp0oU0
正直伊藤みどりがジャンプを見事に決めたときほどの爽快感はなかった(´・ω・`)
741名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:09:04.80 ID:vk296Rwg0
>>676
ジャンプは低レベル化したが、ステップやつなぎが複雑になったしな。
どちらが凄いとは言えないけど、昔の方が見応えあった気がする。

今後、ジャンプもその他も高レベルの選手が出てくるんじゃないかな。
そうなったらいいな
742名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:09:06.37 ID:SWruHxxB0
まーでも次はヒラマサだから、もっと酷いリンクが用意されるんだろうな
羽生くんは運が悪いわ
全盛期の五輪は続けて糞リンク
743名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:09:12.69 ID:JVyCjNms0
>>14
そのコメントは次回の五輪に使う予定なので、今回はパス。
744名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:09:15.86 ID:04ICpZDmO
愛人みたいな名前だ
745名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:09:30.19 ID:5bknMSKe0
>>706
>>475にある
シングルじゃないけど
746名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:09:34.84 ID:qOGEdmee0
リプニツカヤ用リンクあたりまえ
747名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:09:41.76 ID:3eM2zxv90
キムヨナと同じ採点基準で金メダルが取れた感想はどうですか?
748名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:09:42.51 ID:R8jOTe6m0
普通なら国をあげて盛り上がってるはずなのに
4年前の高橋大輔の銅メダルの方が余程国民を感動させていた
重みが違うんだよ
若いホープが金メダル取る場合はもっと圧倒的な何かがあるべき
749名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:09:44.84 ID:PEfwgtng0
>>612
トイレの便座とふたが逆についてた(便座に座れない)って聞いて、
ありそうだw
750名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:09:56.51 ID:zJyJOqcQ0
自国の英雄を再起不能にした奴が何言ってんだ
751名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:10:01.45 ID:Ww6vDjS70
後から滑ったチャンの腹がおっさん風に出ていたのを見て羽生の勝利を確信した

一体チャンはどんな練習をしていたのだろう、それとも年か
752名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:10:18.34 ID:WSQQK1ry0
選手責める前に、ろくな製氷できない自国に文句言え。
バンクーバーの女子ショートの点差にも文句言えよ!!
753名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:10:31.08 ID:4UVDfSHJ0
同感です
見ててさっぱりわかりません
754名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:10:33.18 ID:ugHyxiO40
確かにバンクーバーからおかしくなったな
ジャンプが苦手な人に合わせた?・・・
755名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:10:36.22 ID:8o2q013q0
私の記憶ではこんなに転んだ慰安婦顔の方が
756名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:10:41.77 ID:fSDXx2nU0
ロシアは代表選考からして糞


プルシェンコ、五輪代表に内定 異例の「テスト」経て:朝日新聞デジタル
プルシェンコは昨年初めに背中を痛めて長期離脱。
五輪代表選考会を兼ねた昨年末のロシア選手権は18歳のマキシム・コフトゥンに競り負けて2位だった。
ロシア・スケート連盟はプルシェンコに対し、選考の判断材料とする異例の「テストスケート」を21日に実施。
「申し分ない滑り」(コーチのミシン氏)を披露した。


凄すぎるポイントは主にふたつ

プルを打ち負かし新生ロシアチャンピオンになったコフトンがそのまま選出されない理由は
彼が後から行われたユーロ選手権で敗れ5位になってしまったことである
しかしコフトンはプルに負けたわけではない
何故ならこのユーロ選手権にプルシェンコは出場していないからである

プルシェンコが受けたテストスケートは公式ジャッジによる採点では無い上に何故か非公開
そしてその「選考の判断材料」はコフトンを含め他の選手は受けさせてもらえていないのである
つまりこのテストスケートは言ってみれば
「出場選手が一人だけでなので必然的に優勝できるプルシェンコのためだけの秘密の競技会」
ロシアチャンピオン・コフトンはプルシェンコには負ける機会すら与えられず五輪出場を逃したのである
757名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:10:45.04 ID:G+5rHVZk0
ショートとフリーの出来が逆だったら

もっと盛り上がったんだろうな
758名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:10:49.74 ID:Kt/Vci0m0
浅田の回転不足ジャンプ+すってんころりんしてメダルという恥が見れるかな?
759名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:10:50.25 ID:zzBJY+Hg0
リンクのせいを棚に上げて
何を言ってるのか
760名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:10:53.55 ID:r532E8nS0
じゃこれからころんだ金メダリストで記憶に残るね
761名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:11:01.34 ID:ph7+Hgd/0
氷の整備は、オランダがやっていると解説者がおっしゃっていました。

だから、最初のスピードスケートは、金銀銅をオランダ選手が独り占めというのがありましたね。

オランダの選手が練習している氷の状態と、全く同じだからだそうです。
762名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:11:16.30 ID:Grg5c0kV0
>>676
ほんと、別の競技かと思うよね
ずっとハイレベルだったのがいきなりガンと下がって、ちょっと浮上して。
バンクーバーは何だったのだろう

ソチでは選手が「四回転入れなきゃ勝てない」と口揃えて言ってたが、
それなら言い回しは逆説的になるが、バンクーバーでは多くの選手が
四回転回避して得点が下がってたんだから「四回転入れれば勝てる」ともいえた。
しかし多くが回避してたんだよなあ。変な競技
763名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:11:18.21 ID:x9PNb4r80
>>1
これってPちゃんじゃないの?
764名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:11:24.08 ID:855g87+C0
ルールが気に入らないならなんで大会前に言わないかねタラソワ
765名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:11:33.36 ID:s0f8thBm0
タラソワというより
わざわざこれを記事にする読売がアレだわ。

いい方にしたって翻訳だろ。絶対意訳だろこれ。
SPで最高得点出すただの安全圏構成内容でノーミスでなく
難易度も高い内容で結果出したんだから。

しかもわざわざロシアのコーチに言わせるとか さすがアメリカの犬新聞。

意図が丸見えだよ読売。日本調子に乗んな、ついでにロシアに言わせることで
ロシアに敵意もってほしいの?
766名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:11:50.59 ID:ft15uJRW0
パトリック・チャンが以前、ノーミスで最高点をとってるもんな
あれは素晴らしかった
767名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:11:57.86 ID:rW2IifzO0
>>748
SPは圧倒的だったんじゃねえの?
768名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:12:07.79 ID:R8jOTe6m0
>>747
キムヨナはやはり凄いとこの4年で証明されたから
今は誰も言わないよね
769名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:12:11.37 ID:1R/cyS0H0
今はそういうルールだからな
転ぶリスクよりも高レベルの技にトライする方がリターンが大きい
770名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:12:13.12 ID:9xbDM8fC0
ジャンプをソルトレーク基準で語っているやつがいるが大間違い
あの時代が異常だっただけで今こそが正常なのよ、わかる?
12年前の4回転モンスターズ時代は二度と来ねぇって
771名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:12:14.33 ID:LswYwQM70
>>699
尻餅に1-1-1でも200点超えっつったら
2012年のドイツの大会
つか、前年実績がないからマイナー大会に出て優勝ってのはまだわかるが
尻餅、こけまくり、1-1-1でもあの得点はないな
772名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:12:15.74 ID:LWy0Dl140
朝鮮人は出て行け!
773名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:12:16.23 ID:c78Bl2rcP
なんつーかキムヨナ見てコケてもチャンピオンなれるみたいな採点を
採点方法ではなくヤオだと断罪した身としては今回の羽生の金は素直に喜べないな。
もちろん銀の奴も転んでるし結果的に仕方ないにせよ美しさを競う競技で
コケてチャンピオンはやはりキムヨナが不格好だと感じただけに…
774名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:12:18.86 ID:9jcO2PAG0
羽生批判なのかこれからやるキムチヨナのことか気になるところ
775名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:12:23.90 ID:cFgWcGv1O
>>727
「失敗してもいいから何度もやっていい」わけじゃないよ
採点ルールはご存知ですか?
776名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:12:31.58 ID:FYkWMsQx0
全員転んでるならリンクの方に原因があるんじゃないかい
777名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:12:38.02 ID:eL45pWqKP
こんな劣悪なコンディションの五輪は未だかつてない。
778名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:12:39.81 ID:MtqmaIKa0
メダリスト三人ともアジア系だしルールの大幅改訂来るかな
その前振りなんじゃねえの
779名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:12:41.21 ID:x6aI9bFh0
これは同意せざるを得ない
こんなにしょっぱい五輪は未だかつてなかったな
780名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:12:44.98 ID:8DFhFrwv0
>>742
代替地で開催じゃないか。
781名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:12:48.01 ID:RJUkTC370
羽生の冒頭4S転倒は今季ずっとだし、想定内では?
チャレンジしたことに意義がある。

それより女子の採点・・
エッジも回転も見逃し、低基礎点に加点モリモリで世界最高得点出す人
なんとかして〜
782名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:12:51.72 ID:4ZGU1Hdf0
キムヨナと同じ採点基準で金メダルが取れた感想はどうですか?
783名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:13:19.87 ID:d+gygqa60
旧採点時代のプロって、今の選手が見ると
休憩がけっこうあるみたいだからな
止まって小芝居みたいなのをしてもよかった
今はジャンプを難しい入りかたをしたら「つなぎ点」
スピンも変形して「レベル4」にするとか
細かく技術に点数つくから、当時より大変じゃんね
784名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:13:29.41 ID:GCu/GmJxP
>>741
羽生はさらに伸びると思うね
つーか次もいってもらわんと、チャンから逃げたかって言われるよ
785名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:13:43.44 ID:rrDvjhLN0
最初の世界最高得点の記録達成の時点で最強の金メダル(*^_^*)
786名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:14:07.97 ID:kS5qiiq30
大技の加点増やして、転倒の減点減らしたんだっけ?
従来の採点基準だと、大技狙っても失敗のデメリットのほうが大きくて
安牌重視のつまらん構成になるからな。
787名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:14:09.55 ID:LMDTIkvY0
ひとりだけ特別扱いならこのコメントもわかるけど
皆転んだ中での一番にケチつける理由がよくわかんないわ
これから始まる女子の謎採点に釘さしてんの?
だいたい前回のときに黙ってたくせにさ
788名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:14:10.05 ID:ft15uJRW0
女子フィギアで金はロシア
銀はキム
浅田は銅をとれるかどうかってところだね
789名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:14:10.98 ID:HisZ6qjG0
>>747
正直転んでも金ってのは微妙に納得いってないがキムヨナなんかと同列に語るのはやめてもらいたい
キムヨナと違って羽生は演技の完成度自体は高い
790名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:14:32.28 ID:5DgVBuLp0
>>756
たかだか白人風情がエラソーなこと言うなよな
そもそもスケートは万葉時代に天皇陛下が発明して広めたスポーツ
同様にスキーやスノボは弥生時代に麻生さんが発明
ホッケーやルージュは大和朝廷の頃に安倍さんが考え付いたもの
いま巷に広まってるすべてのスポーツは
彼ら万世一代の御三家が考えたものなんだから
日本人以外がスポーツをする場合
オレたち日本人に使用料を支払うのが当然
もし支払わないようなら日本国を挙げて損害賠償を起こすからな
791名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:14:36.48 ID:GrvtZFkcO
>>731
みんなが調子悪かったんじゃなくて、氷質が異常だったんだと思うよ
度々氷のしぶきが上がっててシャーベット状になってるのが見てとれた
皆、次々と転びまくってたよね

そんな中、最後に転倒せず滑りきって意地を見せたのが高橋
立派だった
792名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:14:36.72 ID:WF9bnbDN0
>>783
今でも採点基準が謎なとこはあるけど
それでも旧採点時代よりはマシだよね
地味に難易度上がってるんだし
793名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:14:51.99 ID:NSLvy8wb0
コケて加点されるアレと同じにしたいチョンが必死だな
794名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:14:53.92 ID:WkvIR3hU0
>>757
禿同
もうそれ結論で良いよw

史上最高点+直後の金メダルだったらどんだけ嬉しかっただろうなぁ…
795名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:15:01.32 ID:855g87+C0
>>782
4年前と採点基準ちがうよ
796名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:15:03.22 ID:J22vL2jS0
皆、転びまくりだからな。
お前んとこのリンクがくそなんじゃね?
797名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:15:11.84 ID:BFNNwsZo0
ていうか、氷の状態が汚いにも程があるだろう。何あの粉吹き氷は。
798名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:15:12.68 ID:2KXcLbNP0
悔しいけどタチアナに同意だな
ハニューもチャンも転んでばかりで、レベルの高い決選じゃなかった
ミス合戦だよ
799名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:15:21.49 ID:eaOyW4XS0
だから罰ゲームで羽生とPちゃんどっちも肉襦袢決定したんだから許してやれよ
800名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:15:28.04 ID:w+Sln2/60
コケたのに金メダルとかおかしくね?キム・ヨナと一緒じゃん
羽生も審判に金渡してるのか?
801名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:15:32.56 ID:hDxgXgYQ0
むしろ、転んでも金取れるって、どんだけ底力あるんだよ
転ぶかどうかは最終的には「運」だからな
どんなすごい選手でも転ぶときはある
もし転ばなかったらと思うと恐ろしいな羽生
802名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:15:33.31 ID:4ZGU1Hdf0
韓国人「正直転んでも金ってのは微妙に納得いってないが羽生なんかと同列に語るのはやめてもらいたい
キムヨナと違ってキムヨナは演技の完成度自体は高い」
日本人「正直転んでも金ってのは微妙に納得いってないがキムヨナなんかと同列に語るのはやめてもらいたい
キムヨナと違って羽生は演技の完成度自体は高い」
803名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:15:41.55 ID:Pq+smJnY0
>>784
チャンは今回で引退、ハーバード大ですが?^^;
804名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:15:52.51 ID:UWLyivIJ0
>>1
えらそうなやっちゃな。
805名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:15:53.48 ID:u5DEb/zO0
アホだなおばさん
こんなこと言ったら雪も氷も最悪のコンディションじゃないかとロシアが一層叩かれるだろうに
806名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:16:00.44 ID:G8PXsH2i0
今日の大回転もゴールできれば入賞みたいな状態だもんな。
807名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:16:01.06 ID:R8jOTe6m0
>>769
それもちょっとなあと皆思ってるよ
佐野稔さんでさえ、羽生の出来は確かに悪かったと言ってた
誰も反論せず、納得顔でうんうんと頷いてた
自国の金メダリストにありえない論評だよ
808名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:16:07.87 ID:t77/PGek0
朴ロ美 - Wikipedia

日本の女優・声優である。
韓国延世大学語学院に留学。演劇集団 円(円企画)所属。第1回声優アワード主演女優賞受賞。
父親が在日2世で、母親が韓国人の在日コリアン3世。AB型。

主な役
・鋼の錬金術師(エド)
・NANA(ナナ)
・NHKのヒゲぴよ(主役)
809名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:16:15.06 ID:2dxMnw0fO
>>676
それ!3-1-2のコンビネーションとかあって、は?って感じ。レベルが格段に落ちてる。
810名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:16:16.27 ID:h9+f/ekAO
>>777
じゃあなんで羽生の団体とショートの演技は完璧だったんだ?
811名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:16:16.22 ID:CvXCl1Up0
こんなので怒っていたら平昌はどうするんだろうなw 
812名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:16:22.35 ID:Y+QR4ct90
転んだから何だって言うんだ
転んだら悪いのか
お前は今までの人生で一度も転んだことが無いのか
あるなら死ね
813名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:16:27.38 ID:fUTYfoSG0
プルシェンコが腰を痛めたのもこのリンクのせいだと思う
814名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:16:28.65 ID:inOktQhk0
次は冬も夏も、仙台〜蔵王でやれば良かったのに
これで復興の名目も立つし、めでたしメデタシ

フィギュアなんかひとり滑り終わるごとに簡易な自動製氷がなされるシステムを開発して見せただろう
815名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:16:31.03 ID:bOkwoi1HO
日本は袖通すの足りず上村愛子が意図的な採点でメダル逃したな
816名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:16:32.67 ID:gWYQNtes0
なんかフィギュアって失敗したら終わりの脱落ゲームみたいで
いまいちすっきりしない

日本人が金メダル取ったのは嬉しけどさ
817名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:16:35.86 ID:SgcKPUoA0
>>802
日本人「ネトウヨを日本人と同列に語るのはやめていただきたい」
818名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:16:54.22 ID:TnaknjO80
最終グループからの氷の状態悪すぎね?
819名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:16:54.69 ID:qIM4wr2L0
プルシェンコは神
余裕がなければセックスボムなんて荒業出来ない
820名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:17:00.86 ID:j/2Jnnks0
ジャネットリンも転んでたよね
821名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:17:13.03 ID:iMKDk3500
これは要するに、
「メダリストを決めるような試合を、こんなリンクでやらせるな」
という皮肉なんじゃないの?
822名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:17:21.07 ID:GmZ8x1g/0
キム・ヨナと違って採点がおかしいって話じゃないから、どうでもいいのでは?
羽生が悪いわけでもないし。相対的に順位が決まるんだから、その中では
一番良かったという事。
823名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:17:20.85 ID:dyRjz4770
羽生以外ももっと糞レベルだったんだから
採点競技にいまさら文句言う恥ずかしさに気付いてよ
824名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:17:21.49 ID:12MVqV2aP
>>771
そうか。ありがとう
825名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:17:28.23 ID:nudAmPGl0
リンク酷いんやないのこれ
ほとんどみんなコケるとはありえん
羽生もコケタあと、リンクに視線がいってた
826名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:17:29.78 ID:nK6RCgWcP
トップ選手たちがあまりに不甲斐なかったから怒ってるんだろ。
競技に対する愛情からくる発言だろ。
827名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:17:30.42 ID:g56yyLq50
>>1
お前んとこの糞なスケートリンクが原因だろうがボケェ
828名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:17:36.61 ID:s0f8thBm0
キムヨナの五輪は加点が17点台。
トリプルアクセル二回キメという史上初の快挙(ギネス認定)を遂げた
難易度の高い後世の浅田真央ですら8点台。

羽生は6点台。
パトリックチャンや後継の選手の方が加点されている。

キムヨナにからめてるバカは無知にも程がある。
構成内容も難易度が全然違う。
829名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:17:41.32 ID:HfAlVLZH0
>>798
だから、それはリンクのコンディションが最悪だったせいだろ
選手の責任じゃないよ
830名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:17:56.96 ID:ft15uJRW0
羽生はショートが良すぎたおかげで
悪すぎたフリーも合計点でカバーできたって事
いつも羽生はフリー点が悪い
体力が無いんだよ
831名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:17:59.32 ID:kLYY77Xf0
>>803
次が平昌だからみんな逃げるように引退
832名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:18:00.50 ID:rAgH9RU2O
そもそも、プルシェンコが採点方法変えたからな
さすがに分かってる
その時、ロシアのスケート連盟も「3回転は女子でもできるけど、男子もそれでいいの?」みたいなニュアンスだった
833名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:18:16.51 ID:I+jkBXft0
ショートと合わせて一番マシだったのが羽生って感じだったな
834名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:18:17.83 ID:bQiBtEZT0
 羽生結弦と韓国の女子フィギュア選手がホテルのベッドでツーショット 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392460073/

「羽生くんは私の友達なんです」 韓国女子フィギュア選手がベッドで撮ったツーショット写真を公開
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392464798/

【悲報】羽生選手と韓国 女子フィギュア選手の2ショット写真が流出wwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392464466/
835名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:18:19.63 ID:a+fT7Nb5O
次は雪の無い平昌で最悪の戦いだな
836名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:18:20.02 ID:E9xUeXk2O
昨日の4回転を挑戦してた選手達を見るとバンクーバーってかなり低レベルだったんだね
4回転飛ばずに金メダルだもの
837名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:18:23.52 ID:hDxgXgYQ0
>>829
つまりロシアには運営の力がないってことか
4輪に続いてまた大恥かいたねロシア
838名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:18:31.92 ID:t77/PGek0
まともな氷作れない土人民族のくせに

>>731
最高得点はSPね
捏造すんなよゴキブ李キチガイ糞喰い精神異常ミンジョク
839名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:18:32.23 ID:qznbJsmjO
ポイントのルールを変えなきゃだろ
転ばなきゃいいならもっと違うプログラムを組むに決まってる
決められたルールの中で精一杯やった選手達に対してあまりに無礼な発言
840名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:18:33.06 ID:4taHYxaw0
プルシェンコが棄権しておもしろくなくて負け惜しみなんだろうけど、
プルシェンコが素直に祝福してんのに他がみっともないよ。
841名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:18:33.42 ID:DFEbJdc40
ソチの設備は全体的に雑すぎる。もうちょい掛けろっつーの笑
842名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:18:37.21 ID:2mcjIae0O
確かに転んだが3位の奴がFの得点高いんだから問題なし
843名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:18:41.54 ID:fjmFeUeu0
不正もなにもないんならメダルなしなんてありえないので
「与えるべきではない」というのはおかしい
1位なしのコンクールみたいにしたいならルールから変えないといけない
844名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:18:50.35 ID:BhBSfvdl0
>>816
いや、だから選手がのびのび演技出来る様にと転倒での減点を減らしたのが
今大会なんだが・・・。
845名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:18:50.14 ID:fUTYfoSG0
チャンがフリーで3、4回ミスったからな 珍しい
846名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:18:53.88 ID:ocqSFouF0
しかし次の冬季は韓国だろ?
これだけ互いの感情が悪化したまま韓国での五輪とかどんな嫌がらせが待ってるのか考えるだけでも恐ろしい。
847名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:19:05.92 ID:WF9bnbDN0
>>836
そういう大会だったんだからしょうがないじゃん
金は金だよ
848名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:19:09.14 ID:4ZGU1Hdf0
リンクがよければキムヨナも最高だったに違いないな
849名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:19:09.88 ID:ON3cHn9M0
まぁたしかにすっきりしない金ではある
羽生くんの次大会に期待
でも開催場所が不安材料なのよね…
850名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:19:10.12 ID:j/2Jnnks0
ソチのリンクの状態に言及してる選手って誰かいないの?
851名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:19:20.00 ID:WSQQK1ry0
>>810
ロシアが出たから。プルが出るはずだったから。
852名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:19:26.79 ID:SN2LTt6C0
露助タチアナ四回転して見せろデブーーーーーーーー
853名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:19:27.07 ID:rrDvjhLN0
ハッキリ言って世界記録の最強得点を叩き出した実力者

この時点で金メダル確定のようなもんだ(*^_^*)
854名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:19:29.44 ID:HBic8vTn0
キムヨナのことだな
ノーミスってんなら棄権のプルシェンコが一位?
855名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:19:37.76 ID:cnrQ6Qzw0
吹き矢持った忍者が動画に映り込んでたらしい
これはジャップやってしまいましたなぁ
856名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:19:46.07 ID:F0agqouf0
>>782
つい最近採点方式含むルール改定あったばっかりだけど?
857名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:19:48.29 ID:vQ+WOHdp0
>>843
それよ
ちょっと感情的に過ぎる気がする
プロならなおさら
858名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:19:56.54 ID:KrMpg25f0
ロシアもピンからキリまで
859名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:20:26.47 ID:s0f8thBm0
この読売新聞の意図はね、
ロシア人が文句言ってる=ロシアに敵意もつ
日本調子に乗んなというアメリカの意図を、
ロシア人に言わせることで一粒で二度おいしいという事なんだよ。

タラソワに誘導質問して意訳して一丁上がりよ。
読売は時々怖いんだよ。
860名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:20:30.12 ID:12MVqV2aP
取り敢えずどの審査員が何点付けたかわからん状態を批判して下さい
861名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:20:41.78 ID:2KXcLbNP0
リンクが悪いって言う奴はショートの羽生の完璧な演技をどういうんだよ
単にフリーの演技が悪かったんだよ
862名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:20:42.29 ID:IffLua3D0
スポーツなんだからいいんだよそれで
いかに技決まって点とれるかなんだから
863名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:20:45.75 ID:Tkh+ql6o0
そもそオリンピックなんて必要ないだろ。
今更時代遅れなんだよ。
864名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:20:47.36 ID:qIM4wr2L0
>>831
なるほどね・・・

フィナーレの「次の開催地」のプレゼンテーションは御通夜モードなんだろうなあ
865名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:20:51.66 ID:CvXCl1Up0
>>844
周知が足りないというか全然してないからただテレビ見ている人にはその辺は全く分からないよw
866名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:20:56.85 ID:K/junTamO
しかしあれだな、羽生の金メダルに後味の悪さを感じる奴が結構居るあたり、まだまだ日本人の民度は大丈夫だな
チョンってキムヨナみたいなあからさまな金メダルでも心から実力ニダ!って思考なのかな?
もし日本人選手があんな演技で金貰ったら辞退しろって声のが大きそうだが
867名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:21:04.70 ID:xLFsmp0N0
まあわからんでもない
868名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:21:08.58 ID:nvv49AoQ0
そもそも審査員によって得点にバラつきの出るような競技を
五輪で競うのが間違ってるんじゃなかろうか
869名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:21:15.97 ID:E0lKT0xRP
ソチのコンディションが悪いとか言ってるやつwwwwwwwwww

トンキン五輪やるまでに福島原発なんとかしとけよwwwwwwwwww
870名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:21:17.99 ID:d+gygqa60
>>792 あと、後半1.1倍ルールもできたね
しんどくなってきた頃にジャンプを固めうちするとボーナス点
これは相当ハードなのに、フリーに続いて
ショートにも導入された

ある意味前半でコケても、後半のがんばりでばん回しやすいので
羽生は後半ジャンプで稼いで優勝した格好だけど
そういうルールなんだしwww
871名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:21:18.75 ID:WF9bnbDN0
>>850
とりあえずロシアから脱出してからでないと
身の危険が危ないかもしれないだろ!
872名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:21:19.52 ID:aiDmgkAX0
ま、確かにプル様が出てたら金は取れなかったわな。
羽生くんには次のオリンピックで完璧な演技で金もう一個取って
批判を黙らせてもらいたいもんだ。
873名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:21:26.36 ID:LtjVzN7DP
夕刊まだ来てない
874名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:21:39.60 ID:mfedFALF0
同意。設備の悪さ感じる。スノーボードのハーフパイプも酷かったし。
875名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:22:02.79 ID:t77/PGek0
>>869
その前にチョンチャン五輪があるけどなwwwwww
バカチョンwwwwwwwwwwwwwww
876名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:22:05.92 ID:slvKvFZh0
前日の貯金分で逃げ切った。
そういうコンペティションシステムだろ?
なにが問題なのかわからん。
文句あるなら両方ノーミスのボーナス加点導入すりゃいい
877名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:22:06.83 ID:52Rhd0Fg0
キムヨナも前回オリンピックで何度も転んだのに金だったよね

まぁあれはあからさまに買収だけどさ
878名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:22:06.87 ID:tzObN/1b0
これでもマシだったと4年後に言われるんだろうな
879名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:22:07.17 ID:nudAmPGl0
みんなコケてたのは、くそリンクのせいだろ
880名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:22:21.35 ID:WrPACb+k0
今五輪でのネガティブな点はプルシェンコが棄権したことだ
彼が健康でさえあれば日ソ4回転ジャンプ友の会で表彰台を独占できたのに
881名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:22:24.47 ID:WSQQK1ry0
>>863
それ思うわ。世界選手権とかワールドカップとか、それぞれの競技に実力ナンバー1を決める大会が既にある。
882名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:22:32.78 ID:xNTbjBOz0
>>836
技にチャレンジするかは会場のコンディションなんかも
関係してくるから単純比較は難しいね。
883名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:22:32.86 ID:sWAUu8ZH0
他国の勝利にケチばかりつけていると、どこかの醜い国みたいになっちまうよ
884名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:22:38.62 ID:Ej75TktI0
だから、
なんでショートプログラムの結果を無視するんだ?
885名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:22:40.44 ID:fUTYfoSG0
今回ミスが少なかった選手がメダル取ったからな チャンは多かったけどw

高橋は4回転さえ1回飛べてたらメダル 町田はイージーミスが無ければメダルだった
アボットもショートのミスが無ければわからんかった フェルナンデスはありえないミスw

ミスだらけの五輪だったことはたしかw
886名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:22:54.04 ID:xJimArA40
次が韓国だからフィギュア選手ほとんど引退すんのかな
残ってんの羽生と村上だけだろ
887名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:23:02.26 ID:12MVqV2aP
>>861
単にフリーの氷の状態が悪かったんだろ
888名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:23:02.98 ID:bQiBtEZT0
 羽生結弦と韓国の女子フィギュア選手がホテルのベッドでツーショット 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392460073/

「羽生くんは私の友達なんです」 韓国女子フィギュア選手がベッドで撮ったツーショット写真を公開
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392464798/

【悲報】羽生選手と韓国 女子フィギュア選手の2ショット写真が流出wwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392464466/
889名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:23:04.55 ID:Ovko+DsbO
>>828
詳しそうだから教えて
チャンと羽生、もしもどっちも
パーフェクトな演技だったら
それぞれ何点になるん?
890名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:23:07.13 ID:rrDvjhLN0
キムヨナは羽生のような驚愕の大記録は出せずに金メダルだから許せない
891名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:23:07.61 ID:wbcvIiDj0
>>640
リンク水っぽかったと思うよ
映像見てもしぶいてたしね
リンクの質が良かったら今回みんな素晴らしい演技見れてたんじゃないかな
ただロシア相手にリンクの質わりぃーよと文句言ったら怖いからみんな黙ってるって感じw
892名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:23:07.82 ID:6c3UYAQmO
ただみんな同じ採点でやってるからなー

それを含めての競技だから金は金なんだよな
893名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:23:08.28 ID:855g87+C0
重馬場ダービーを見て「こんな遅いタイムでダービー馬かよ」言ってるのと同レベル
894名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:23:24.11 ID:tNHT46ay0
>>872
これキムヨナなら今頃ネトウヨが
韓国が買収して棄権させたと騒いでるよw
895名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:23:36.56 ID:4ZGU1Hdf0
設備が悪かったニダ、でも金メダルを取った実力は間違いないニダ
896名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:23:37.99 ID:ON3cHn9M0
>>877
OPではこけてない。
完璧な演技だったよ
その後のトリノでの国際大会と勘違いしてない?
897名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:23:44.13 ID:hDxgXgYQ0
>>881
でもそういうのってその競技に興味がある人しか見ないのでは?
オリンピックなら、どんなマイナー競技でもみんな見るじゃん。
だから、やっぱりオリンピックは特別だし、必要だと思う。
898名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:23:51.36 ID:J4pxPP9e0
羽生だけじゃなくて最終組全員コケてたのは異常事態
899名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:23:54.78 ID:gw/sQY250
まあ、たしかにレベルの低い争いだったよ
900名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:23:55.15 ID:cCTcWEiM0
採点競技には付き物の話だけど、女子氷北家の露戦では日本の得点を
無視した運営とかしてるから、露の大会関係者や指導者達は普通に
自国が負けるのが嫌なのか、プーチンの視線が怖いのか
901名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:23:55.99 ID:F0agqouf0
>>877
少なくとも尻餅まで付いた転倒して加点された選手はヨナだけだろ
羽生は2回転倒して-1点*2で2点減点されたけど他も転倒しまくりなのと前日の貯金で優勝できたわけだし
902名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:24:20.71 ID:Cy+5R9yc0
>>1
極論で言うけど、羽生の転倒とお手つきはロミオとジュリエットの
テーマにあってたとも思えるくらいドラマチックな演技だったよ。
また、全体のスケーティングの柔らかさは異常。
男子の演技を超えた新しいものに感じた。あくまでも素人意見な。
903名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:24:22.82 ID:E9xUeXk2O
>>847
レベルアップしてるからこそ難易度の高いジャンプを入れざるおえなくて今年は失敗も増えたんじゃないの
904名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:24:26.56 ID:yzYoxhM80
確かに失敗ばかりで盛り上がらないよな、
2回も転んでなんであんな得点が出るんだ?
採点競技つまんね
905名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:24:32.17 ID:52Rhd0Fg0
次の五輪は発展途上国での開催だからほとんどの国はボイコットで不参加するよ

韓国は史上最多のメダル獲得でホルホルするだろうが
世界はそれを冷ややかな目で見るだろう
906名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:24:53.69 ID:y8szGm400
>>369
・47年ぶりの大雪
・修造は46歳
・今は日本にいない
907名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:24:58.93 ID:LlQJK8/V0
良い発言だな。
これでキム某だけが転倒しても優勝ということが回避されるかもなw
908名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:25:04.33 ID:OVb+8asW0
タラチリにはポン酢
909名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:25:16.92 ID:dI029ULi0
>>792
でも見ててつまらん
910名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:25:23.09 ID:qIM4wr2L0
>>846
前例から考えるに

・選手が宿泊している施設の前で韓国民が徹夜して大音量で睡眠妨害
・職員が盗撮してネットに画像アップ
・会場でレーザーポインタで眼球照射
・審査員買収

はデフォ
911名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:25:33.24 ID:GkWeTJGH0
>>727
あのなぁ男子フィギュアはノーミスが不可能なくらい難しいことをやってるんだよ
ハーフパイプみたいにギャップセッションの使い古された技を劣化コピーしてる安全策のスポーツとはレベルが違う
912名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:25:35.19 ID:rAgH9RU2O
>>836ライサチェクは、怪我の影響か何かで4回転飛べないから3回転のみにした
それで金取られたら、皆そうなってしまうのでプルシェンコが激怒した
913名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:25:39.09 ID:lB6E9isv0
それを言うなら今回の男子シングルは下位から転びまくり
転びまくり男子シングル五輪って印象だったな
914名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:25:44.72 ID:WSQQK1ry0
どこも会場ガラガラな時点で失敗五輪なのは確定。死人がでなければいい。それくらい設備が最悪。
915名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:25:53.75 ID:XtSB75860
>「羽生は天才」「羽生は僕のアイドル。よくやった」

プルシェンコもそっちの気があっただなんて。
916名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:26:08.02 ID:WF9bnbDN0
>>903
そうだろうね
その失敗ばかりの大会で相対的に一番よかったのが羽生ってことで
917名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:26:10.49 ID:GZjhhN7o0
まぁ負けてもチャンピオン防衛できる競技もあることだし
転んでもチャンピオンはチャンピオンさ
918名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:26:10.95 ID:S1jBNf6j0
転ばないためのこじんまりとした演技 ショボイ
転んでも良いのでとにかく大技を成功させたら良い 本当に転びまくり

そりゃ完全成功させたら後者のが良いな

現在のルールが大技の着地した瞬間までが採点の基準なので
その後コケても技は成功してるって判定
競馬でゴールしてから落馬したみたいな判定だと思えばいい

コケてなくても技が中途半端になると、そっちのが完成度低いとみなされる
チャンの敗因はそこにある
919名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:26:13.51 ID:BQGCbpls0
タラソワに睨まれたらもうおしまい。大人しくメダル返上しよう。
920名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:26:13.63 ID:Grg5c0kV0
でも上位選手が皆やらかしたからメダル無しなっつーのも変な話だよ
フィギュアのどの試合でも(極々小さい試合のことまでは知らんが)
順位がついてそれによってメダルもらえる競技じゃん。
今テレビで放送してるフィギュアの試合は皆メダルもらえるぞ、どんだけ内容クソでも。
五輪だけ演技クソだったからメダル無しな!ってことにしたいのか、タラソワや
その賛同者は?五輪以外の全試合もノーメダルにすべきとか?
921名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:26:24.05 ID:gybTqd190
>869
黙りやがれ頭狂ごとき悪徳の都市を亜細亜系の外国語で抜かしやがるのは
やめやがれ亜細亜系の外国語のイメージが悪化するし亜細亜への冒涜だ
何度言わせりゃわかりやがるトンキンじゃなくて頭狂と書きやがれボケ
あと頭狂の治安が悪いのをあたかも亜細亜系外国人市民の方々が悪いよう
に印象操作しやがるのはやめやがれ
922名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:26:30.35 ID:AJuiV2lG0
みぞれカキ氷製造機になってたからね

皆転びまくり
923名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:26:33.25 ID:Xpc/OHCL0
まぁこの人選手に高いレベルを求める人だからね。前回のバンクーバーの時はキムヨナの事も批判してたし。それに浅田の事は今でも溺愛してるようだけど、演技がダメだった時はちゃんと指摘もしてるよ。
金銀のフリー演技はどっちも完璧ではなかったのは事実じゃん
924名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:26:34.74 ID:zV0I/PhJ0
つか、2回転んでそれ相応の減点があって、SPの得点が高かったから合計で一番点数が高かったってだけだろ
925名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:26:40.40 ID:8DFhFrwv0
>>906
先週の大雪は45年ぶりと言われていたぞ。
926名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:26:43.20 ID:S2G7Q/Ov0
本人が「金でも悔しいです」って言ってるのに
感情を逆なでするようなことを言うなんてひどいです。

優勝しても、メダルの出ないオリンピックとか…詐欺だよ
927名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:26:45.49 ID:0qVos+M70
バンクーバーのときは4回転飛ばなかったのに
金メダルだって言われてたし気にしない
928名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:26:48.69 ID:gWYQNtes0
>>844
素人考えなんだけど
転倒での減点を減らすと転倒する可能性の高い(=難易度の高い)演技をみんな試みるから
なおさら転倒シーンは増えるんじゃないの?

そうすると俺らみたいな一見さんは
「なんかこけてばっかりの競技だなあ」
とか思っちゃう
929名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:26:52.68 ID:iMVuIW040
キムヨナ封じかwwwwwwナイスアシストタラソワ
930名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:26:53.02 ID:keFLx+TG0
>>1
そりゃこれから競技に臨むにあたって気の緩むようなコメントは出来ないだろうに。

問題なのはむしろピリピリしてるところに気を使わない記者のほうだろ。
931名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:27:05.58 ID:t77/PGek0
第三Gのチョン系カザフスタン人が銅メダルの時点でどう考えてもリンクのせい
932名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:27:08.04 ID:GrvtZFkcO
>>869
平昌って雪が少ないんだよね、どーすんの?
空港から会場まで片道3時間なんだよね、どーすんの?
選手が宿泊するホテルがないんだよね、どーすんの?
お金ないんだよね?
すっからかんなんだよね?
ねぇ馬鹿なの?
933名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:27:12.50 ID:fY2+IgTE0
>>1
みんな転んでたから選手が悪いというより氷が悪いんじゃねーの?
934名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:27:22.72 ID:mkw5aCsv0
しかし、こんな発言をわざわざ取り上げて記事にして、
マトモな愛国心を持った羽生を、早速貶めようとしているわけか、読売は。
935名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:27:30.48 ID:bQiBtEZT0
 羽生結弦と韓国の女子フィギュア選手がホテルのベッドでツーショット 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392460073/

「羽生くんは私の友達なんです」 韓国女子フィギュア選手がベッドで撮ったツーショット写真を公開
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392464798/

【悲報】羽生選手と韓国 女子フィギュア選手の2ショット写真が流出wwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392464466/
936名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:27:31.28 ID:RN5FZ2p/0
あんたんとこの氷のせいだろ
937名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:27:32.59 ID:jLN9+OZp0
これは開催国の関係者がいっちゃ駄目だろw
938名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:27:35.72 ID:4ZGU1Hdf0
転んでも優勝が出来ることを正してくれた羽生さんに拍手
お前らはキムヨナに土下座しないとな
939名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:27:40.61 ID:qSI6Vwm1i
フィギュアが極端だったけど、どの会場も温度が高すぎて
競技がボロボロなんだが、それについてはロシアは責任取らないのかね
940名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:27:42.73 ID:hDxgXgYQ0
野球でどんなにいいバッターでも3割4割しか打てないのと同じ。
フィギュアの3回転、4回転なんて、6割7割しかどうやっても成功させることはできない。
そういうものなの。
941名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:27:47.73 ID:V/IGLexh0
それ言うならオーストラリア?のスピードスケートで前全員転んで
ドべから金メダルになったやつに言えよw
942名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:27:49.19 ID:CvXCl1Up0
>>869
100%無理なのでぜひボイコットしてください。
943名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:27:49.33 ID:eFLlPMg50
>>920
そうではなく、気持ちの問題のことを言ってんだよ

例えばお前は亀田大毅をチャンピオンだと思っているか?ということよ
記録上はそうかもしれんが
あんな奴をチャンピオンだと言うやつはおるまい
944名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:27:51.07 ID:khrN+hrb0
そんなにリンクの状態悪いのか

溶けてんのかゴリゴリなのかしらんけど
945名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:27:52.95 ID:OW1oeH8p0
氷のせいだと思う
946名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:27:57.70 ID:G8PXsH2i0
>>893
そうなんだよね。

100M競技でたとえ9秒台がでなくても、決勝で残った中で1番なら優勝だし、
1人以外がフライングで失格になったら、その人が適当に走っても優勝だしw

ああ、ヨナさんの場合は、フライングしたのに、失格にならずに
走った後に、よくわからない理由で-1秒を後からもらったような感じだったから、
色々言われるわけで。
947名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:28:01.19 ID:IblFD7eD0
チーズチャンピオン
948名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:28:03.19 ID:Cy+5R9yc0
>>914
フィギュアはほぼ埋まってた。ホント朝鮮人って平気で嘘書く。
949名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:28:11.22 ID:fUTYfoSG0
>>904 こけた4Sは回りきってるから半分の点数がもらえたはず
そして後半に3A2つ 誰もこんな技やったことないんじゃないかw プルですらやらないよw
950名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:28:26.09 ID:Tkh+ql6o0
2100年頃には、男子8回転・女子6回転半が当たり前になってる。
951名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:28:35.08 ID:bcUI3maa0
確かにみんなコケてたよな
952名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:28:44.86 ID:M0OPmzDc0
キムヨナ「ぐぬぬ・・」
953名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:28:45.94 ID:d+gygqa60
羽生だってライサ並みに難度おとしたら
余裕でノーミスできるよ、3A3Tすらはいってないんだから
でもそのほうががっかりだなぁ
954名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:28:47.47 ID:12MVqV2aP
羽生が金メダルとったのがよほど悔しい奴がいるな
955名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:28:47.44 ID:2dxMnw0fO
タチアナ正論。
956名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:28:48.71 ID:ugHyxiO40
柔道の掛け逃げで攻めてますアピールは面白い?
つまらんだろ
それと同じ

フィギュアでお遊戯を見てもつまらん
しかし、お遊戯で金メダルになってしまった人がいるのだ
他選手から総スカン食らった
それがキムチ
957名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:29:00.10 ID:6j5+7Qt40
>>915
羽生のコーチになる気、満々らしいぞ。押しかけコーチ。
958名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:29:03.12 ID:nudAmPGl0
4年後が楽しみやね
959名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:29:06.05 ID:Gkbv8Q940
じゃ要らねーよハゲって言ってやれ!!
960名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:29:13.35 ID:HnYNUvVz0
さすがプルシェンコは4回転飛びまくっていただけの事はあるコメントだな
961名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:29:42.20 ID:jLN9+OZp0
>>897
そうだよね。そこが五輪が他と大きく違うところで選手に与えるプレッシャーも比較にならないんだろう
962名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:29:43.75 ID:cDZN8snN0
クソワロタ氏に見えた・・・

それにしても、TV解説やってた本田って、現役の頃は頭悪そうだったのに、
案外まともな解説してて驚いたよ
963名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:29:44.82 ID:g+KEJlifO
チャンがあんなにミスしたからしょうがない
というか氷の整備しっかりやっとけよ
皆転んでるじゃねーか
964名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:29:53.80 ID:VRrkOaaBO
つまり絶対評価だから金メダルが5人でもいいわけか

それよりはその年の相対的1位にただひとつの金を与えるべきだと思うがな
965名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:29:55.07 ID:OdhKnE2S0
プルシェンコ仕様のルールに文句を言うロシア人
966名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:29:59.99 ID:CvXCl1Up0
>>943
ボクシングは興行なのであれもチャンピオンだろう。オリンピックも興行だろうと言われれば
返す言葉もなくなるけども。
967名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:30:08.09 ID:O8Af0A3u0
まあ、これがキムヨナだったら
今頃日本人から徹底的に叩かれていたのは間違いない。
968名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:30:08.42 ID:k4J4lNLx0
リンクに何か細工されてんじゃね?
韓国のアナウンサーが「浅田は失敗する」って予言して、そのとおりになったし。
韓国選手だけは知っていて、回避するつもりになればできるのかもしれんが。
969名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:30:10.15 ID:InHQWYD50
>>943
亀田は強い相手からは逃げられるだろうがw
970名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:30:11.85 ID:Grg5c0kV0
>>943
思ってるかどうかはともかく、一位だったならメダル渡すべきでしょ
ボクシングはベルトか
単にメダルやベルトを渡すか渡さないかの話
971名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:30:12.08 ID:Cy+5R9yc0
>>1
何度も書いてるけど、オリンピックは世界王者決定戦じゃねえんだよ。
972名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:30:22.16 ID:flnoLUee0
ピアノの国際コンクールだと「1位:該当者なし」っていうのも結構ある
973名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:30:24.92 ID:0qVos+M70
確かにフリーはみんな転んでたからびっくりしたな
ミスがなかった奴いないと思うわ
団体戦で出た奴は疲れもあっただろうし
974名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:30:39.19 ID:UE4dkN5a0
採点を前回の五輪後に変えたの忘れてるだろ。
前回は安全策で良かったが、今回は転ぶ可能性高くても4回転挑戦した方がいいからな。
975名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:30:42.30 ID:t77/PGek0
運営のせいで最高のパフォーマンスできないとか本当に最低だな
976名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:30:42.98 ID:OW1oeH8p0
こんなのがいるから3Aで両足着氷がデフォになってるんだよ
977名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:30:53.77 ID:rrDvjhLN0
羽生は世界最高得点保持者

これだけでも世界一のチャンピョンだ(*^_^*)
978名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:30:53.83 ID:nsOSDsXE0
ルールに合わせただけ。
転けたらメダル貰えないなら難度下げるし。
979名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:30:55.36 ID:MtqmaIKa0
>>736
背中ついたら一本負けで
980名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:31:08.04 ID:LaXmiezA0
競技自体つまらないから観なかったわ
981名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:31:07.93 ID:WF9bnbDN0
>>972
そんなオリンピックだったら誰も見ないよ
982名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:31:08.52 ID:Tkh+ql6o0
転ぶ奴は補助輪つけろよ。
983名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:31:14.48 ID:Tep5GNMCO
平昌は慰安婦セレモニーと竹島メダルやるから殆どの選手が辞退若しくはボイコットだろうね
984名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:31:16.58 ID:6c3UYAQmO
四回転半形だけやってコケたらいいよ

その前に足首やりそうだけど、中くらいの選手にもチャンスくるでしょ
コケてもいいからな
985名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:31:17.69 ID:hDxgXgYQ0
>>972
でもそれっておかしくね
悪いなりにも、その中で一番いい奴が一位だろ
986名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:31:19.23 ID:keFLx+TG0
>>972
権威主義だからだろw 下手糞でも師匠が偉いと賞をもらえるもんと一緒にしてもなぁ
987名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:31:28.08 ID:+0YXx9T60
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwww
988名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:31:33.59 ID:fUTYfoSG0
>>962 あいつ凄いな チャンのときあいつの言葉で光が見えたわw
989名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:31:57.13 ID:inOktQhk0
>>950
人間の体力的には5回転が限界と言われている

逆に5回転で天井
990名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:32:07.30 ID:WSQQK1ry0
>>948
お前こそ朝鮮人じゃないか。どこが埋まってたんすか? まあヒラマサよりは埋まってたかもwww
991名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:32:15.14 ID:PQ1wJYDHO
スケートでもバランス崩す選手も多いしスキーなんてまともに走れもしない
ロシアはまともなコース造れよ
992名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:32:17.87 ID:CvXCl1Up0
>>967
またF5か・・・
993名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:32:21.41 ID:jLN9+OZp0
>>985
音楽や絵の世界じゃそれは普通にあるから問題ない
994名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:32:23.40 ID:uBSJNKAB0
こけても高得点もらえる間抜けなスポーツ()
挑戦する姿勢を評価します!な間抜けな見世物
995名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:32:26.42 ID:qSI6Vwm1i
>>972
で、調子乗って何回も続けて1位出さないと、スポンサーから
プレッシャー掛けられて、無理やり1位を出す羽目になって
その一位が、けっこう下手だったりする
996名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:32:29.43 ID:xNTbjBOz0
>>911
ハーフパイプは一歩間違えたら死ぬ可能性もあるけどな。
どっちも凄いのに全くやっていることが違う
競技を馬鹿にするお前の人間性を疑うわ
997名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:32:29.81 ID:93ZSeIGTP
>>967
キムヨナはまず他をぶっちぎる高難度構成組んできてから言ってね
羽生と同じ扱いされようとするなんておこがましいよ
低難度構成で手抜きプロのくせにキチガイ加点で勝つから買収とか言われてるのに
998名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:33:07.69 ID:2DhhT1bH0
いる
999名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:33:13.34 ID:HBgp3ksW0
ソチオリンピック自体の競技レベルが低すぎなのはどうなのか
1000名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:33:15.35 ID:Y0S5ERcL0
>>968
アホによると
練習だろうが日本国内大会だろうが
どこのスケート場だろうが
しょっちゅう転んでいるのも全部韓国のせいかw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。