【海外】米で「マリフアナ金融」解禁 販売合法化で通達

このエントリーをはてなブックマークに追加
325名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:06:29.13 ID:N+IUeZ3k0
>>317
禁酒法廃止でアメリカのマフィアはどうなった?
多くが廃業したり規模を縮小しなかったか?

>>320
「おにぎり食べたい」と餓死する人がいるように
銭がなければ資本主義社会では生きられない
326名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:06:52.03 ID:8dXmMJwKO
327名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:07:49.90 ID:HuHqNhDj0
>>208
軽自動車で人大勢なぎ倒しながら商店街暴走する奴とか
たくさん出てくるんだろうな
合法だから仕方ないな
328名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:09:23.07 ID:Rr8MqKky0
>>324

読んだが、非処罰化の検討の対象は、違法薬物全体になってるぞ。
日本は欧米とちがって使用者をきっちり処罰しているから違法薬物は蔓延していない。
薬物の押さえ込みに失敗して、アタフタしている欧米の、しかも一部の意見など参考にする必要はない。

ていうか内部の意見はともかく、国連自体はいまだに違法薬物の撲滅を目指していて
麻薬に関する単一条約も有効なのに、
なんで一部のジャンキーのために、あぶない実験をする必要があるんだ。

そんな価値はないわ。
329名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:15:53.01 ID:xcWkxKz90
>>316
そのために大麻解禁てアホか
330名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:16:51.70 ID:huFO9yk0O
日本は対抗してヒロポンを復活しよう
社畜にはもってこいだろ
331名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:20:25.58 ID:UEwclnzc0
アメリも終わりつつあるな
このままいくともう一度南北戦争だな
332名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:25:55.23 ID:cfI5h9TL0
そんなもの解禁するより
ピンサロを医療機関に認定して
堂々と立ち寄り出来たほうがええわ
333名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:26:44.08 ID:6vG+qNsJ0
>>322
キミは本当に病的に知能が低いね。何でそんなに必死なの?
もしかしたら「大麻合法化に反対するお仕事」なの?

> his recommendation applies especially to cannabis,
> 「特にあてはまる」って書いてあるだけで・・・

「特にあてはまる」と書いてあるなら「特にあてはまる」んだろ?

ハードドラックに関しては、「非犯罪化=非刑罰化≒合法化」しようなど誰もが言って無いよ。

ただ、「カーター教書」の言うように・・・

使用に対する処罰は、「その薬物使用による害よりも大きな害を与えてはならない」

と言うのが日本以外の先進国及び、現在の国連の考え方だ。
334名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:36:18.09 ID:Rr8MqKky0
>>333

おまえらがソースにしている報告書には違法薬物全体について非処罰化を検討すると書いてあるぞ。

そんな報告書は薬物が蔓延している欧米の話であって
日本のように薬物をきっちり処罰して押さえ込んでいる国が参考にする必要はありません。
335名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:44:24.10 ID:Rr8MqKky0
>>305

ていうか普通、翻訳するとき、especiallyを落とすわけがない。
大麻虫、わざと誤訳しやがったな。
ほんと大麻を蔓延させるためには何でもやるな。こいつら。
336名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:01:12.83 ID:6vG+qNsJ0
ID:Rr8MqKky0 [14/14] キミ!何だか精神的に壊れてるね。

>大麻虫、・・・こいつら。

そう言う言い方は慎んだ方が良いだろう。

解禁派の誰もが危険なハードドラックを解禁しようなんて思っていないよ。

むしろ、大麻を解禁した方がハードドラックや脱法ハーブを抑制できると言っている。

よくスレッドを読んでみなよ!
337名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:17:22.57 ID:t26LgJBr0
国連の報告書が根拠ならむしろハードドラッグの解禁も主張してないとおかしいんだけど
てかそれなら一理あるのに
本当に「大麻解禁」の文字以外見えてないんだろうなこいつら
338名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:25:48.33 ID:6vG+qNsJ0
ID:Rr8MqKky0 [14/14]

もう一つ、国連の名誉の為に言っておく!

国連はキミが単純な頭で考える様に・・・

>違法薬物全体について非処罰化を検討すると書いてあるぞ。

と言ってるんじゃあ無いよ。

「予防と科学、公衆衛生および人権に根ざしての治療法も必要があります」>>307 参照

と書いてあるだろ。

つまり、科学的データに基づいて「危険な薬物は予防」「啓蒙」「教育」して行こうとしている。
また、ヘロインや覚醒剤中毒者の治療、社会復帰を促す政策を進めようとしている。

英語原文を読めば分かる事だが、文章の行間を読む事が大切だ。

キミは読解力、理解力を身につけた方が良いだろう。
339名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:55:14.93 ID:6vG+qNsJ0
>>337
キミの「トンデモ理論」に一々レスするのはアレなのだが・・・

解禁派は大麻とハードドラックの危険度の違いを明確に理解しているから、
ハードドラックの解禁を主張しないのだよ。

以下、大麻とハードドラックの危険度比較表を貼っておく。

アメリカ国立薬物研究所による麻薬と嗜好品の比較表

種 類    依存性 禁断性 耐 性 切望感 陶酔性

ニコチン     6      4     5     3     2
ヘロイン     5      5     6     5     5
コカイン     4      3     3     6     4
アルコール    3      6     4     4     6
カフェイン    2      2     2     1     1
大麻       1      1     1     2     3


【害レベル】(cannabis=カンナビス=大麻)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f8/25711dc23921c832ce67c1e730fd906e.jpg (図表)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d6/8022853eefe7f69c4e01b27a881e2356.jpg (図表)
(ソース)The Lancet - Vol. 369, Issue 9566, Pages 1047-1053
http://www.ukcia.org/research/developmentofrationalscale/DevelopmentOfARationalScale.pdf

【相対的危険度】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/33/40611b80b5d66c0c6a33f5352dfa8857.jpg (図表)

(ソース)A cannabis reader: global issues and local experiences EMCDDA 2008.6(pdf-523p)
http://www.emcdda.europa.eu/publications/monographs/cannabis
340名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 15:01:34.28 ID:oUP/ifMA0
中国から大量、かつ低劣な大麻が輸出されそう
アメリカは滅びそうだな
どうみても完全な5流国だ

ミサイル監視員が勤務中大麻とか
色々やってくれそうだ
341名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 15:09:06.89 ID:zzlrxuwZ0
大麻あったら仕事しない
342名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 15:18:08.44 ID:t26LgJBr0
>>339
俺の理論じゃなくて国連の理論なんだけど。しかもそれを根拠にしてるのお前じゃん
それに非犯罪化の代わりにトリートメントや予防に力を入れて薬物汚染を抑えようなんて当たり前の話
現在でも薬物を非犯罪化してる国はほぼ例外なくそうしてる
だからこそ「厳罰じゃなく治療」を中心に考える政策を根拠に「大麻だけ解禁」なんて主張をしていることがおかしいっていってるんだけど
お前の主張と国連のいい分って何もリンクしてないじゃん

そこに張られてる害のスコアを見ても
5位酒
8位覚せい剤
9位タバコ
11位大麻
12位シンナー
14位LSD
18位エクスタシー

で、大麻が特別害が低いようには書いてないんだけど
お前って自分が貼ってるソースちゃんと見てんの?
343名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 15:50:03.27 ID:6vG+qNsJ0
>>342
相変わらず、偏執的にしつこいし、頭の足りない人ですね。

この宇宙に「害が100%無い物質」は存在しない。
キミが毎日24時間吸っている酸素でさえ、その酸化作用によりキミの体を蝕んでいる。

「大麻が害が無い」とは解禁派の誰からも書き込みは無い。

>>339 の図表を見ても分かるように「大麻の依存性はカフェイン程度、弊害は酒、タバコ以下」と言っている。

なぜ、タバコや酒よりも弊害が少ない物を禁止したり、懲役5年にしたりするのか?

その法律は明らかにおかしいでしょう。と主張しているのだ。
344名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 15:52:42.42 ID:ggLAU1KU0
ところでどこかの海にマリフアナ海溝ってあったよな
345名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 15:54:49.99 ID:wypi/2A00
>>339
それ単なるアンケートの結果だよね
346名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:01:08.30 ID:pCOhLkVM0
オバマのアメリカはついに「マリファナ売買の金は合法」ときたか・・・
(´・ω・`)アメリカは数年後潰れるで
347名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:01:20.41 ID:t26LgJBr0
>>343
だから酒やタバコ以下というなら>>339を見る限りでは覚せい剤もシンナーもLSDも当てはまってるし、
国連の言うところの薬物政策もハードドラッグは危険だから厳罰なんて言ってないだろっつってんだが
話聞いてる?「大麻は100%害がないと言った」なんて俺がいつ書きこんだんだよ
348名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:04:37.90 ID:6vG+qNsJ0
>>342

レス番 >>338 を百万回読め!
349名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:07:12.80 ID:NU0DneZB0
大麻が解禁なら

同じ植物だからハシシもOKなの?
350名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:11:17.83 ID:dY9oZZ2y0
個人的には依存度よりも、幻覚を見る成分があるかないかで判断すべきだと思うよ
351名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:13:54.50 ID:t26LgJBr0
やっぱりいつもの会話にならんキチガイか
352名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:16:39.98 ID:6vG+qNsJ0
>>347
ボウヤ!本当に頭、大丈夫か?

「覚醒剤=アンフェタミン」って理解してるか? つうか簡単な英語も読めないんじゃないの?
353名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:20:20.12 ID:XPxVQ+Ri0
痛み止めの名目だが、実際はラリってる
354名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:23:19.97 ID:ylQ8vOHp0
マフィアにとって、マリファナ解禁はヤク中が増えるおかげで強い薬が売れて大儲けできるのか、
マリファナ分の売り上げが激減して大損するのか謎。
355名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:27:31.85 ID:hUAiB+G20
結局金儲けだからな
大麻に関する悪い話なんて出すわけがない
否定派にも金をばら撒いてるだろ
それだけの利益が見込める市場なんだし
売り手の都合のいい情報しか出さないから鵜呑みにしちゃいかんわ
356名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:29:51.57 ID:6vG+qNsJ0
>>350
大麻で幻覚は見えません。
357名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:33:05.42 ID:8zuS+JE20
グアムでも解禁してくれ頼む

PICのプールで幼女やJSやJCの身体を鑑賞しながら

キメキメしたい
358名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:33:23.62 ID:izItq1ayO
マリファナふかしながら運転して事故るアホが湧きそうだなぁ
359名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:37:13.36 ID:t26LgJBr0
>>352
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f8/25711dc23921c832ce67c1e730fd906e.jpg
を見ても
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d6/8022853eefe7f69c4e01b27a881e2356.jpg
を見てもアンフェタミンはアルコール以下の害なんだが

難しい英語ではなんて書いてあるんですか?
360名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:45:13.75 ID:muBBeJdH0
なんか、ほんとアメリカが壊れかけてきたよね


日本、ASEAN、インド、トルコと団結していかないと
平和条約でロシアとも早く手を握るべき
361名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:46:31.13 ID:6vG+qNsJ0
>>359
ボウヤ! >>347 で「だから酒やタバコ以下というなら」と書いてるじゃない。

少しの時間で「アンフェタミンはアルコール以下の害なんだが」と軌道修正してしまうのですか?

自分の発言には責任を持ちましょう!

そもそも、それぞれの物質にはそれぞれの特性がある。キミの様にゴッチャにして語れない。
362名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:54:36.77 ID:t26LgJBr0
>>361
書いてるけどそれが何?andなら「酒とタバコ以下」と書きますが
てか酒以下でタバコ以上だったらダメな理屈なんてあんの?

そもそもごっちゃにして害や危険度比較表なんてもの貼って「害が低い!」と主張してるのはお前じゃねえか
本気でどうしようもねえなこいつ
363名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 17:06:46.61 ID:wypi/2A00
所詮、いい加減なアンケート結果だからに決まってるでしょ。
科学的証明とか片腹痛い
364名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 17:07:00.70 ID:6vG+qNsJ0
>>362
ボウヤは本当に理解力も読解力も無いね〜♪

解禁派は大麻とハードドラックを明確に区別して議論しているよ。

何度も何度も同じ事を言わせるなよ!

解禁派は「リスクの少ない大麻は解禁」すべしと主張して

「危険性の大きいハードドラック」を解禁せよ、とは一言も言っていないよ。

あらさがしするだけの不毛な議論でなく、建設的、創造的な発言をしてくれ!
365名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 17:16:38.99 ID:6vG+qNsJ0
>>363
もし、キミがそう思うなら「アメリカ国立薬物研究所」などのデータを否定できる

科学的な検証をして、ロムってるギャラリーや解禁派を納得させてみなよ!

それが出来ないなら「いい加減なアンケート結果」などと「いい加減な事」を言うのは卑怯者のする事だ。
366名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 17:21:38.20 ID:t26LgJBr0
>>364
何度同じこと言わせんの?区別してるからおかしいっつってんじゃん
解禁の根拠としたいらしい国連の薬物政策の見直しも
ハードドラッグは危険で大麻は別だからと関係ない主張を初めて
害がないというソースもお前自身が否定して
本気で何がしたいのお前
せめて主張とソースくらい噛み合わせろよ
もう相手しねえけど
367名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 17:30:49.65 ID:wypi/2A00
>>365
ていうかもともとただの写真じゃん。
そんなものでギャラリーを納得させられると思ってるの?
しかも覚醒剤がアルコールより安全だとか寝ぼけた写真で。
368名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 17:37:14.92 ID:6vG+qNsJ0
>>366
どちらが「非理論的」な事を言っているかは、ロムっているギャラリーが決める事。

キミが「大麻解禁」に反対するなら納得できる資料や言論で主張して欲しかったね。

そうすれば、もっと実の有る議論が出来たのに残念でした。
369名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 17:39:19.42 ID:t26LgJBr0
是非ギャラリーに聞きたいよw
解禁派でもお前の味方なんていないと思うがな
370名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 17:44:56.61 ID:zMbhhkVQ0
>>369
君は大麻取締法を支持してるの?
371名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 17:45:52.51 ID:6vG+qNsJ0
>>367

。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \

図表と写真の区別も付かないなんて、小学生以下だよ(笑止千万)

レス番 >>365 を百万回読んで、千年ロムってろよ!
372名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 17:50:19.31 ID:wypi/2A00
>>371
じゃあ、その元ソースから、大麻を合法化しても大丈夫だって書いてある部分を引用してみろよ。
本当におまえが元ソースを読んでいるならな。
俺が読んだ限りではそれはただのアンケート結果にすぎん。
図表や絵なんて、何をどのように数値化したのか、それが信頼できる数字なのか、それとも仮定的なものなのか
を示す文章がともなってないと何の意味もないよ。
373名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 17:50:31.17 ID:dY9oZZ2y0
>>356
俺は、幻覚を見る成分があるかないかを聞いているんだけど、

カンナビノイドって大麻に含有されてないの?
374名無しさん@13周年
>>371
それと精神疾患の危険はそのソースの中のどこで比較されてるの?
たしかに煙草やアルコールは、癌になったり内臓をいためたりするけど、そんなものは自己責任なんだから、
そんなところで危険の比較をしたって意味がない。
精神疾患の危険についてどこで比較してるんだよ。
だいたい精神疾患の危険については現在議論中なのにどうやって危険の比較なんかできるんだよ。