【社会】 東急東横線、元住吉駅で衝突事故…停車中の電車に後続電車が追突し脱線、19人負傷★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:15:09.01 ID:4Uo9sy460
>>930
北はデータ改ざん、隠ぺいなど組織的犯罪が多くの事件に起因してるから。
953名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:15:23.53 ID:0kHV8huu0
>>948
地方の路線でも車と衝突しても
列車同士の衝突は無いよ
当初の扱いが軽傷だからってバカなのかと思った
954名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:15:31.25 ID:NuS4t9L00
>>937
原因は分からないけど、ロシアやらアメリカやらも大寒波ですごいみたいだし、
本当にこれまでの数百年間とは違う気候になる転換点にきてるような感じはあるな。
955名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:15:35.88 ID:27M6uw1D0
テロ朝ではけが人50人って報道してるから後からけが人増えてるぞ
956名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:16:03.08 ID:ShJQM5uhP
>>919
車体は走ルんですでいいと思うんだよ

全く外観が壊れない車体にしたら
中の乗客は4番ドア付近から1番ドアまで吹っ飛ばされて
手すりで頭を強打、意識不明の〜となってもおかしくない。
2メートルくらい投げ出された。で済んでいるのは
車体がぶっ壊れて衝撃を持ってくれているという見方もできる。

今回はあの車端3人がけが吸収してくれて他の大部分が助かっているんじゃないかな

これを踏まえてもっと運休しましょうってことになると思う
957名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:16:26.17 ID:BBSK2W4B0
三洋鉄道だっけ? 去年の2月くらいにグッシャリ逝ってたけど復旧させてきてるっぽいし
廃車や代替新造じゃなくて修理でいけるんじゃないの?
958名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:16:39.37 ID:yzzk/r9J0
>>943
死人が出てないってのがひとつ要因だろうな。
たまたま出なかっただけだけど。
それに加えてオリンピックしかも金メダル、そして大雪。

普段の日でひとりでも死んだら、1週間このニュースかと。
959名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:17:19.57 ID:kskXdGZp0
まあ異常なまでの大雪だから、車の立ち往生とかに潰されてる感はある

>>939
東横は線路に信号機無いよ。ATCって言って運転席に制限速度が表示される
960名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:17:39.99 ID:0kHV8huu0
>>948
列車同士が衝突したら全て全国で報道される
時間調整の火事や交通事故や殺人事件とは違う
961名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:17:58.29 ID:2zX8zfHn0
>>956
車端部はバンパー代わりかよwww
車内にステッカーで注意喚起が必要だな「事故時にはこの位置は潰れます」とか
962名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:18:36.24 ID:NuS4t9L00
>>955
医者行って首痛いって言っておけば東急から慰謝料取れるんだから、
昨日は夜中だから帰ったけど、今日になって診断書取り行った人も多かったんだろう。
963名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:18:50.06 ID:h+eMBoTC0
>>819
また在日か
その在日晒せ
964名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:19:14.69 ID:rmtV9Ze20
>>958
高崎線の停電も普段でそれしかなかったらもっと取り上げられてただろうし
東名の御殿場での大渋滞も同じだろうね
965名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:19:20.36 ID:tl+EgnG20
元住吉は車庫に入れたり出したりするからとまらねぇなんてなるとゴツンみたいな
966名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:19:49.56 ID:0kHV8huu0
最初テロでも起きたのかと思った
事故だと聞いてアホかと思った
今は報道管制が効いてどうでもよくなって来てる
うまいよな重大事故なのに
こんなのでいいのかよ
967名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:21:17.62 ID:nvv49AoQ0
>>943
レールにたまる雪は降雪量で判断できるけど制輪子に食い込む雪は降った雪が舞い上がるから突然ブレーキの減速力低下になる
968名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:21:19.64 ID:4Uo9sy460
ベテラン運転手なら回避出来た事象なのか?
969名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:22:22.19 ID:1sG5uuoj0
>>954
温暖化のせいらしいですぜw
970名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:22:42.72 ID:kskXdGZp0
>>968
ベテランでも東急だからなぁ…

雪に慣れてるとは思えない
971名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:23:13.18 ID:bzG9L0xt0
>>874
> 綱島街道=中原街道だよ。
地方出身の田舎者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
972名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:23:18.31 ID:KnqY/WWc0
月曜朝までには復旧するだろどうせ
973名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:23:44.30 ID:L/j50Fk10
まあ、列車同士衝突って、
ただの踏切事故とかとは意味合いが全く違うよな。
974名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:24:50.98 ID:aWLCY+110
2時間くらい前の東横線に乗ってたけど、
ホームの雪をセコセコ線路に落としてたような。
線路凍ってたんじゃねの?
975名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:25:01.15 ID:4Uo9sy460
>>970
吹雪とか言ってたから視界不良だったかもね
976名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:25:11.92 ID:3pmPXFXnP
>>972
どうせってw
977名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:25:22.64 ID:W9XAX48j0
>>954
いや、別に数百年ってあれじゃないと思うけど。
江戸末期は寒冷期あって今より確実に寒かったし。
昭和前半も寒冷気味だから東北冷害で中国出兵なわけで。

明日には正常化するのかね?事故調でしょ?現場保存のための。
978名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:26:04.34 ID:jAkuhVCG0
Y500のsustina誕生の予感w
979名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:26:35.77 ID:gdizdd6Y0
月曜日までに元住吉から電車が出てればおk
980名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:26:53.21 ID:2XrTvMcc0
こういうのって、管制とかが今電車が止まっているから行くなとか指示するんでないの?
完全に車掌任せなのか
981名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:27:34.31 ID:4Uo9sy460
原因究明に時間かかりそう
982名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:27:53.67 ID:FDmg77+o0
>>968
ATCが正常動作してた事前提だが、出来ないと思う

ATCの場合完全にシステムに依存しちまってるからな
前もって先の信号が把握出来ないし
地上信号だと、いつも運転してるのと現示がおかしかったりすると
「ん?なんか有ったか?」とか思って警戒して予め減速したりも有るけど
ある意味機械任せにした弊害なのかもな
983名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:28:25.66 ID:TmSBj8gjO
原因はっきりするまで
撤去しなくていいよ

1週間運休でも仕方ない
984名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:29:06.65 ID:rqvN0CgNP
>>979
元住吉発天国行きじゃないといいな…つーか他人事じゃないな
985名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:29:51.53 ID:giAETWlU0
来週一杯運休はやむを得ないか。
安全最優先だしな。
986名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:30:11.10 ID:ShJQM5uhP
>>974
確かに昨晩もウィンドブレーカーっぽいの着込んだ係員が
ホーム転倒防止のために雪をガンガン下に捨ててたな。
ホーム先端で滑って運悪く電車が入線で人身事故は
避けないと不味いからってことなんだろうけど
987名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:30:40.24 ID:I2lClYk00
強い力がドーンとかかった系のダメージは結構怖い。
あとから急変(肝臓とか脾臓が破裂してたとか)あるから
要注意だわ。
988名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:30:41.68 ID:0kHV8huu0
葉っぱ踏んで重傷者出たら要調査
氷踏んで軽傷者なら即再開
事故調の基準が見えないわ
再発防止の事考えてる?
989(ヽ´ん`) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★:2014/02/15(土) 18:31:20.41 ID:???0
次スレ立てましたー。

【社会】 東急東横線、元住吉駅で衝突事故…停車中の電車に後続電車が追突し脱線、19人負傷★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392456631/
990名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:33:34.01 ID:TQzT2PTH0
まともな運転士なら赤信号で手動ブレーキかけるよね
ATCはブレーキ操作しなかった運転士のバックアップじゃないかな
991名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:34:49.45 ID:kskXdGZp0
>>989
乙です

もう小杉までは再開したかな?
992名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:35:12.89 ID:r532E8nS0
改装前の元住吉のトイレは本当に汚かったなぁ。すげー狭かったし。
993名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:36:11.29 ID:4Uo9sy460
ATCなら線路脇の信号標識無いのでは?
994名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:37:24.93 ID:FDmg77+o0
>>990
信号機がないんすよ
速度メーターの所に「今何キロで走っていいよー」ってのが出るの
で、超えてたら自動でブレーキ掛かるの
だから先が読めないんだよね
995名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:38:15.71 ID:wUthXQiv0
鉄オタの皆さん、一般人にも分かるように説明して
996名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:39:24.82 ID:4Uo9sy460
川島さん教えて
997名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:39:56.74 ID:gKvCrL0X0
>>867
昔 俳優で下の名前東急の人も訴訟して改名したらしいね おじいちゃんが言ってたw

>>871
いやそれは映画の阪急電車で舞台になった今津線だけだぞw
阪急はどうかわからないが阪神は京成だね 阪急は京急とも違うし
998名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:40:08.04 ID:SeLptD6g0
>>995
まず、プラレール買ってこい。
999名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:40:18.45 ID:h+eMBoTC0
>>994
だからそれが信号機だって
1000名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:41:13.80 ID:wh/vwAvm0
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。