【沖縄】辺野古沖埋め立て承認巡り百条委設置 沖縄県議会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/02/14(金) 23:00:47.51 ID:???0
★辺野古沖埋め立て承認巡り百条委設置 沖縄県議会
2014年2月14日22時23分

沖縄県議会の2月定例会が14日開会し、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古
移設にともなう仲井真弘多(ひろかず)知事の埋め立て承認について、調査特別委員会
(百条委員会)を設置することを決めた。定例会の冒頭で、野党会派が緊急動議として
提案し、賛成多数で可決された。

動議を提出した共産県議は「県民への説明責任が全く果たされていない」と主張。
承認した詳細な理由や、政府に求めた基地負担軽減策がどのようにしてまとめられた
のかを明らかにする必要があるとして、百条委設置を求めた。少数与党の自民・公明は
「代表質問や委員会で議論すべきだ」「百条委の調査対象にする事項ではない」などと
反対した。

採決では、社民・護憲、県民ネット、共産、沖縄社会大衆の野党4会派と、中立会派の
地域政党そうぞうが賛成した。

仲井真知事は、委員会の設置が決まった後の本会議で「自分の判断の根拠や、
これによって実現できる普天間の危険性除去などの基地負担軽減について、
議会でしっかり説明していく」とあいさつした。

この日は、県庁周辺で知事に対する抗議行動もあった。市民団体などが「承認を撤回しろ」
などと声を上げ、県庁を囲んだ。

http://www.asahi.com/articles/ASG2G4HZXG2GTPOB001.html
2名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:02:09.98 ID:WE9BWzQK0
会議の様子(カオス過ぎ)
http://i.imgur.com/ZWVGMJG.jpg
3名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:02:29.73 ID:oztwmRcz0
ケネディも呼べば?
4名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:04:22.66 ID:JCrfx5kt0
また振り出しに戻そうとする中国シンパ野郎ども

特に日本共産党に破防法を!
5名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:04:48.66 ID:/v72+iGQ0
日本政府は、いい加減、沖縄の左翼を潰せよ。
いつまでも放っとくなよ。
6名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:09:10.71 ID:QlSr1SzW0
日本人でこれだからな、

外国人に参政権与えたら、日本の防衛がたがただぞ
7名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:09:51.34 ID:bDq0YYsA0
 
┏━━━━━━┓
┃最低でも県外 ┃
┗━━━━━━┛
8名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:10:15.70 ID:oOlASsk20
国民て名乗れないから市民なの?
9名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:11:18.81 ID:Sd5WXDHG0
>>5
マジで同意します。キチガイすぎるわ。
10名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:12:51.11 ID:BgnGl8uT0
基外いという人が気が違い
11名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:15:26.41 ID:YQYyZpY50
>>8
そうそう、左翼の言う市民に国籍が関係ないからね。
12名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:20:42.85 ID:Sd5WXDHG0
>>10
キチガイ乙w日本語勉強しようね。
13名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:20:52.87 ID:BgnGl8uT0
県議じんぶんないな
14名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:20:53.06 ID:axCEedDt0
申請内容に不備でも無い限り、承認されないとマズいだろう
真紀子の大学騒動じゃあるまいに、気に入らないからとか恣意的にやっていいなら法治国家じゃねえよ
15名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:23:04.17 ID:BgnGl8uT0
瑕疵はない承認
16名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:23:51.55 ID:LGZcpUUZ0
こんなに多いの在日 韓国・朝鮮人の有名人
http://matome.naver.jp/odai/2137534698909578501
17(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2014/02/14(金) 23:27:04.97 ID:SB2MQhsX0
埋め立てがダメなら地下に作ればいいじゃない
18名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:54:21.48 ID:C6p3XxH00
>>10の日本語に吹いたw
19名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:09:02.77 ID:s3lsciPH0
自衛隊に関する沖縄予算減らせ!
働くところもなく、どうやって暮らす。
外国人参政権認めたら、これじゃー外国になるな
知事は県民のことを考え、平和を第一にした決断だ。

一歩でも引いてみろ、支那の拠点になって沖縄人の大半は殺される。
ウイグル自治州をみてみろ、核実験で住めない地域をつくって
チベットの虐殺見てみろ、内モンゴルも同じだ。
支那以外は全部墓場になる、そういう考えの人たち。
20名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:13:02.44 ID:72Rihv250
何故、県民が支持した知事を議員ごときが反対するんだ?
21名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:18:21.07 ID:n/b+2zQs0
地方自治体の首長の政治判断につき
100条委員会とはちょっと考えられないね
これからは日本中で、議会の気に入らない政治判断をした首長は
そのたびにすべて、議会で吊し上げていいことになる
22名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:35:56.92 ID:a/l0F8EH0
仲井真さんは、残された任期を沖縄に徹底的に嫌われるように振舞ってくれ。

それがあなたに守れる唯一の公約です。
23名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 14:28:22.54 ID:51vMtV+S0
仲井真は辞任したほうが良い、あんな帰化人を首長にしている沖縄県民はキチガイと言ってた奴は
もちろん今回の仲井真辞任要求運動を支持するんだよな
24名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 14:47:01.83 ID:6T8pt93U0
埋め立て免許出す人は知事だろ。
権限を無視とか、民主主義に反してる。
25名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 16:10:45.56 ID:tF9+LrfcI
県民は普天間県外移設を公約した知事を支持した
知事は現在もなお公約は破っていないとおっしゃる
しかし、辺野古移設を承認した事との整合性が取れていない
知事は説明したつもりでも県民が納得していないから名護市長選挙で反対派が勝った。
本当に公約を破っていないおつもりですか?という知事へ不信感の表れです。
信義に反してないというなら堂々と受けるべきでしょう
26名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 16:20:53.71 ID:6T8pt93U0
知事の基地移転に関する公約は、努力目標だろ。
国防に関することを一知事が決められると思うほうがおかしい。
27名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 16:40:21.54 ID:J3MmHzHz0
そろそろ米軍依存から脱出したら良い。
米軍規模の自衛隊を配備すれば、沖縄の経済は成り立つんじゃね?
28名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 17:25:46.10 ID:51vMtV+S0
>>27
県民だが、同じく早いところ米軍から自衛隊に置換していった方がいいと思うが、
おそらく米軍が撤退しても同じ規模の自衛隊は展開できないよ
29名無しさん@13周年
知事は公約では県外移設を求めなければならない
少なくとも知事の権限の及ぶ範囲はね
承認は知事の権限だから公約との整合性がとれていない
国防に関する事は国の仕事ではあるが沖縄県内でなければならない理由がない以上
国は住民の理解を得なければ強行するべきではない。
去年の沖縄県自民党議員の公約撤回劇なんて民主主義への冒涜だ
自民党本部も名護市長選挙は金で買収すれば名護市民が絶対受け入れるからとか言って
仲井真知事や沖縄自民党議員を説得や圧力を加えたのは想像できるけどね。
名護市長選挙で自民党が勝てば、承認による公約違反の追求もなかっただろう。
ところがどっこい、名護市民が買収されなかった。
自民党本部も沖縄自民党議員も仲井真知事も誤算が生じた訳だ。
こうなった以上、知事への責任追求や説明責任は当然のこと。