【経済】日本の景気はもう「下り坂」? 消費増税、本当に大丈夫なのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:05:02.80 ID:EhAo6tdz0
公務員に手厚く保障して 赤字法人にも甘やかし
大企業に法人税減税あげて 
いまだ無能外国人に生活保護をヤル始末
日本国民に大増税と借金押し付けて 景気上がるとでも?
補正予算5.5兆だったか? 素人考えでも その倍いや3倍ぐらいいるんじゃない?
953名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:05:02.61 ID:y6I4ZaLQO
外国人労働者の大量輸入
移民受け入れ発言
非正規雇用の更なる拡大
これで給料なんか上がる訳無いし増税も決まってた訳で
円安誘導で物価が上がる事も分かりきってた
安倍が竹中を起用した時点で上記の項目とアベノミクスによる景気回復失敗は全て予測できた事だ
954名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:05:27.57 ID:2/wI28v10
>>947
東京オリンピックで土木の人手足りないから移民 とか、
東京で特区やって特例措置でやれよな。移民とかアホかってな。

ホント、安倍のいう事ってバカのうわ言。
国民的議論とか、オトモダチで囲ってるバカが何言ってるんだ?ってw
955名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:07:21.04 ID:hBBJOJjA0
もう腹下り?
956名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:07:45.98 ID:iksjjAvA0
ネガキャン好きだなあ。
どこの国の息のかかってる奴が書いてるかわかるわ。
日本にある金の量はほとんど変わらないのだから
景気不景気は国民の意識次第だろ。
マスゴミが不景気と言えば財布の紐もキツくなって不景気になるわ。
不景気で新聞契約解除になって困るのは新聞社じゃね?w
JCASなんて広告収入頼りだろw
もし日本人でリストラされたくなかったらちょっとは考えろ。
957名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:07:48.09 ID:iSJGxxJ/0
>>934
そうやってまた思い込みで
見当違いの批判をする

安倍の失策は消費税増税
これなんだよ

なのに安倍を叩いて野田を支持する馬鹿は
正直政治や経済を語る資格なんてないんだよ

>>947
竹中は俺も大嫌いだが
安倍政権では成長戦略を担当しているだけで
アベノミクス本体の設計には関わっていない
これを勘違いしている馬鹿が多すぎる

>>953
まあそれはアホだね
>>954
それもアホだ
しかしお前は麻生や野田を支持している時点で経済政策を語る資格はない
958名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:07:57.50 ID:UZlwMXyq0
バカはいつも騙されるから今に始まったことじゃないんだけど・・・
昭和末期のバブル期だってみんなが金持ちだったわけじゃないしね
不動産で儲けた人だけが羽振りよかっただけ
庶民は正社員でも安月給、パートアルバイトは時給5〜600円で働いてました
959名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:08:08.49 ID:NbKXqT6w0
>>953
GDPは上っても賃金は上らずでこのことがデフレを進めたのに
ケケ中どもはまだコストダウンして人件費を抑えて企業の体力が付けば
トリクルダウンで賃金が上がる、だからGDPは上げても賃金を下げるのが
正しいと主張する詐欺師集団なんだよな
960名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:08:17.77 ID:1ZMuXGyz0
>>944
オレの公共事業はちと違う
江戸川区にスーパー堤防を造るんなら高速道路を堤にしろ
景観上もよろしいぞ

田舎の公共事業は、所詮、失対事業でしかない
961名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:09:09.95 ID:ahKEbK8p0
>>950
まあ、あれで投資家は逃げる材料ではあるな 予測はできた
実際の因果関係は知らんけど
962名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:09:19.07 ID:TQDegTGC0
東京オリンピックは、基本的に東京都が運営するんでしょ
全額東京都の税金でよろしく。
東京都民の選んだ知事が、オリンピックやろうと言ったんだし。
枡添は、色々と税金使う事言ってたけど
オリンピックでそれどころじゃないぞ。
963名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:10:44.38 ID:PmsddvC80
やっぱやばいから取り消しとかむりなの?増税w
つーかマスコミあんだけ大賛成してたのにもう逃げ腰だな
お前らの責任もデカいからな?
964名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:11:36.66 ID:iSJGxxJ/0
>>959
竹中が一般の日本人の明確な敵なのは確か
そして安倍が竹中と仲が良いのも確かだね・・・

ただ君みたいな不勉強馬鹿が勘違いしているけど、
アベノミクスの設計には竹中は一切関わっていない
成長戦略担当なだけ
その成長戦略がことごとく間違えまくっているのは確か

外国人労働者の規制緩和も移民も
法人税減税もすべて悪手
ミクロの悪手

もっと大打撃でマクロな悪手が消費税増税ね
965名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:11:59.03 ID:NbKXqT6w0
>>957
失策には変わりないのよ
知っていてやってるのか 知らないでいたのか関係ない話なんだよ
966名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:12:08.80 ID:jogt6tvB0
田舎こそ公共工事したほうがいい。
東京だが、道路ほる工事が集中する時期があるが。
これってバラマキで建設業を儲けさせるためだろ。
人口も都市機能も分散させるように新都市とか作るといい。
967名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:12:31.03 ID:d1KUeIeq0
織り込み済み。問題無し。
968名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:13:00.32 ID:QVBq1raz0
給与は上がらないな。
何円も前から、銀行、商工会、コンサル、社労士などが暗躍して経営者に
平民は年収300万に押さえるように提言して回っているのを感じるわ。
969名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:13:09.65 ID:UZlwMXyq0
アベノミクスは株で稼げなかったやつは終わり
真面目に働いていて恩恵なんてないです
一部上場企業正社員や役人を除いて
970名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:13:28.55 ID:m7QNed4k0
>>963
世論調査だとたしか賛成派のほうが多くなかった?
民意だからしょうがない
971名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:14:13.86 ID:2/wI28v10
>>953
労働奴隷が欲しかったら、移民じゃなくて特区申請で外人労働者受け入れればいいのにな。
国是で移民導入なんて責任重過ぎなんだけど、経済豚は目先の数字しか見てないからな。

そんな判断も付かんバカたれが首相ってーんだから・・・
972名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:14:42.16 ID:UTg5jAMT0
本来消費税なんてやる必要性も理由もないんだよ
予算がないのなら官僚の給料年収で100万ぐらいにすればいいし
天下りの為の維持費を0にして天下りを殺せばいい全財産を没収してな
それから宗教法人のお布施に9割の税金を掛ければ1000兆の借金すら
楽勝で返せるようになるよ
更に在日ナマポを0にしてパチンコを完全撲滅すれば日本のお金は
海外に流れることはないし、思いやり予算を0にすればいいし
幾らでもやることは可能
要は政治家のやる気の問題
973名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:14:50.36 ID:QJiBPEDB0
>>924
小沢鳩山降ろしに菅や前原や野田や枝野等が乗っかって、自民党が言ってた消費税率引き上げに後乗りした
菅が参院選前に消費税率引き上げに言及した時、谷垣は抱きつき戦法と言って批難した
974名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:14:56.10 ID:NbKXqT6w0
>>964
>アベノミクスの設計には竹中は一切関わっていない
成長戦略担当なだけ

それだけでは説明不足。
第三の矢の成長戦略にケケ中がかかわっていないというのか?うすらハゲ
975名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:15:12.36 ID:1ZMuXGyz0
>>966
田舎の観光地なら、電線地中化をおすすめするよ
欧米人にとっては Unbelievable
976名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:15:21.10 ID:iSJGxxJ/0
>>960
悪くないアイディアかもしれないけど、
そういうミクロな話はしていないんだよ

田舎の公共事業には失業対策でもあるのもまた事実
でもだからといって地方を切り捨てることは日本の弱体化に繋がる
適度な公共事業は必要
無用なハコモノではなく、地道なインフラはね

>>966
予算を消化させるためだよ
掘ってただ埋める
ケインズ的にはこれもまた正しい
977名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:15:22.55 ID:toqT/sx60
増税でアベノミクスが終わるのなんてみんなわかってるだろ
アベノミクスも第一の矢の金融政策だけしか成功してないしそれだけじゃもう息切れなんだよ
978名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:15:40.91 ID:ft15uJRW0
俺、NHK払うのやめるわ
これほど無意味な捨てカネは無いからな
979名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:16:47.25 ID:yTPcAuIm0
株も為替も昨年末でピークか
まあ今年は上げる材料ないわな
980名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:17:05.21 ID:UZlwMXyq0
3K職が手取りで50万もらえるようにすれば移民なんていらないよ
そうしないのはなぜか?景気なんてよくする気など最初からまったくないってこと
981名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:17:24.73 ID:ahKEbK8p0
アベノミクスは当初から増税の為の麻酔薬だったでしょ
982名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:17:30.33 ID:huJzz+5E0
>>893
金利は上げてねーよ。

野田
金融緩和→消極的
インフレターゲット→ちょっと良く分からない
過度な円高→為替介入→変動相場制を理解していない
消費税増税→決めちゃった

安倍
金融緩和→積極的
インフレターゲット→浜田のレクチャーで理解はしている
過度な円高→ほぼ解決
消費税増税→実施→大失策

金融緩和無しで、増税を喰らう野田か
金融緩和にまだ期待できる安倍か

うんこ味のうんこである野田か、
うんこ味のカレーだけど、日銀がカレー味にする可能性が多少ある安倍か。
まあ安倍支持だろ。普通。
983名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:18:35.69 ID:iSJGxxJ/0
>>970
それは散々日本が破綻するー借金が国民一人あたりうんたら〜

と宣伝してきた結果でしょ
そんなの通用しない

一番恐ろしいシナリオはこれで景気が腰折れして
マスゴミがここぞとばかりに安倍を叩いて
アベノミクスが失敗みたいになって
安倍が退陣する

その代わりは高確率でアベノミクスの逆をやるだろう
そうなったら日本は終わりだ
お前らは無知で馬鹿で短気だから
先が読めないんだよ

目の前のムカつくやつを叩いているだけの家畜だ
984名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:18:46.81 ID:QJiBPEDB0
>>932
アベノミクスの名付け親は中川秀直先生ですよ
「安倍政権打倒が社是」の朝日新聞社が名付け親なら、「バイマイアベノミクス」なんて言うはずがないと思います
985名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:19:00.98 ID:NbKXqT6w0
>>972
政治家のやる気の問題って?
官僚の高給優遇があるから優秀で頼りになる
だから政治家が楽できると考える無能の集まりなのに自ら首絞めるわけねーだろ
986名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:19:13.91 ID:UZlwMXyq0
金融緩和したけど銀行の国内の貸し出し増えてないようだったなあ
半年前に見たデータだからいくらか変わったかもしれないけど
987名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:19:43.42 ID:2/wI28v10
>>974
首相の総括責任を棚に上げて逃げしか打たない人だから、言うだけ無駄w

>>980
派遣屋のタケナカ、人潰しのワタミ、アメリカかぶれのミキダニ、
コンテンツ政策は秋豚とオトモダチだからなぁ。

安倍の政治オンチ病は不治の病だな
988名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:21:35.49 ID:1ZMuXGyz0
>>977
>アベノミクスも第一の矢の金融政策だけしか成功してないし

国民と輸入企業には、円安による原料高と物価高
第一の矢からして、失敗している
989名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:21:44.06 ID:iSJGxxJ/0
>>974
第三の矢ははっきりいって成功していない

だから焦っているのだろうな
竹中なんぞの成長戦略を採用しても
景気が悪化するだけ
990名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:21:53.33 ID:hBBJOJjA0
>>982
景気条項があるので金融緩和をしたんだろ
金融緩和をしていなければ増税は回避されていたはずだ
だから金融緩和無しで、増税を喰らうってのはウソだ
991名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:22:14.89 ID:ADbveuD90
景気も不安だけど天気もな、、、
ちょっとこの雪すごいぜこれ
992名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:22:24.52 ID:UZlwMXyq0
>>983
> その代わりは高確率でアベノミクスの逆をやるだろう

だからその先までシナリオが出来上がってるということじゃないの?
少なくともこの30年の日本経済眺めてれば分かるでしょ
だからまあただの操り人形でしかないんだけど安倍を支えるしかないという人のいうこともわかる
993名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:23:05.00 ID:KklTm0zL0
そういえば、成長戦略ってどうなっているの
994名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:23:34.80 ID:eIYqQAAo0
安倍信者の断末魔が心地よいwwwwwwwwwwww
995名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:23:45.86 ID:huJzz+5E0
>>990
景気条項なんて野田が分かるワケないよ。
デフレの何が悪いか分かってないもん。
996名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:23:53.24 ID:UTg5jAMT0
アベノミクスは既に失敗してるんだよ
最初からするべきことを何もせずに増税だけかましただけ
糞の役にも立たない政策だったって事
そして増税は別に安倍が野田との約束を反故にして国民の支持を得れば
良かっただろ
けど、国民を無視して野田との約束だけを守って国民をぶっ殺す宣言した安倍に
次はねえよ
増税をたきつけて約束させた野田は糞だ、しかし、実行するかどうかは
安倍の気持ち次第だったので増税をした安倍は野田以上の屑だよ
国民のことを考えた政治をしてれば増税って言う選択肢は死んでもなかったはずだ
997名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:25:34.47 ID:72GQEt/70
安倍糞まみれ
998名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:26:13.88 ID:QJiBPEDB0
>>988
成功したと言えるのは、第二の矢である財政出動だけですな
999名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:26:16.59 ID:hBBJOJjA0
>>995
わかるわけないって法案を通した張本人だが?
1000名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:26:25.01 ID:iSJGxxJ/0
スレタイのせいもあるんだろうが、ここ見てもあまりに馬鹿が多くて
先行きが暗いな・・・

マスゴミが馬鹿をより馬鹿にしているせいもあるんだろうが
アベノミクス二年目にして全くマクロ経済の初歩すら理解していない馬鹿がこれだけいる

>>992
シナリオ?誰が書いたシナリオだ?
アメリカ様か?
消極的安倍支持しかないだろ?
それも愚民にはわからんのさ
具体的に説明しても頭が凝り固まってるから無理だ
マスゴミのデマを信じきっているからな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。