【軍事】米LM社、垂直離着陸が可能な無人輸送機「ARES」のコンセプトを発表(写真あり)[2/14]
3 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 16:29:48.85 ID:xDZ3QSLS0
ソースが中華w
4 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 16:29:54.89 ID:0miZ30bF0
5 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 16:30:03.57 ID:JclEpiEc0
チワ〜、Amazonデ〜ス
6 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 16:30:16.53 ID:KAT9k13S0
ガンペリーっぽい
7 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 16:30:17.74 ID:qQsVoAuH0
8 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 16:30:17.91 ID:VFB/ZODo0
ガンダムにこんなんあったよな?
ファットアンクル?
10 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 16:30:49.54 ID:6tMRjG9V0
ミデア
11 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 16:31:04.64 ID:r4Enoq2L0
以下帰ってきたウルトラマン禁止
アバターで見た気がする。
14 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 16:31:42.29 ID:RPVSYRZ90
これは本体は翼部分だけなのか
1番目の写真にAZってかいてある
やっぱアマゾンかよ
17 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 16:32:25.72 ID:jQcV/nLF0
ガンダムで見たきが
18 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 16:32:51.97 ID:VFB/ZODo0
>>9 喉のつかえが取れた。
そう、ファットアンクル
後のジオニック社か
これ 科特隊のどんな名前の機体?
通常のヘリであかんか?
>>21 無人なのが売りなんじゃない?
こっちのほうがコンパクトっぽい気もするし、ヘリより運べる量多そう
無人旅客機発表ももうすぐだな
アマゾンが言ってた無人輸送機って、これっすか
>>21 ヘリと飛行機じゃ効率が全然違う。これはあくまでも
飛行機。
ガンペリーかよ
マチルダさーーーん
これはアイデアとして面白い。
つけるモジュールで役割が変えられるし
29 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 16:51:22.77 ID:7+wVn/yk0
これはドムに突っ込むだろ、マジで
>>21 無人機だから、物資の輸送や救出に向かった所で撃墜されて二重遭難とかいう事態を防げるし、
オスプレイの様に飛行機でありながらヘリの様な離着陸が出来る。
それにローターガード?が付いてるんで障害物に強く、オスプレイより離着陸できる場所の選択肢が広がってる。
それと画像と「モジュール式無人システム」という名称から考えて、モジュールを変える事で色々な用途に使う事が出来るんじゃないかな?
それと出来るだけ価格を安くして、大量配備出来るような設計にしてるかも。
31 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 17:00:54.48 ID:ajA4aunJ0
ダイソンに羽根のないヘリコプターを作らせろ。
これで万事解決。
垂直離着陸は駄目だとあれほど…
無人オスプレイかあ
結構実用性高そうだな
スペック見たが最高速度200kt
めちゃくちゃ速い。まあ垂直離陸出来る位だから
エンジンは強力なのだろうなあ。
35 :
ハルヒ.N:2014/02/14(金) 17:08:25.91 ID:mqa9O9M40
んー、これってV22オスプレイと同じティルト・ローター方式よねえ( ^ω^)w
こう言うのだと、垂直離陸から水平飛行に至るまでのプロセスに置いて、機イ本の安定小生を
失い易いわ(;´Д`)ww
F35のB型のコクピットの真後ろに在るファンの様に、垂直離陸用の推進力は固定式で在った
方が安定するわw
で、別に在る水平飛行用の推進力で水平飛行に禾多ったら、垂直離陸用の推力を噴き出すド
アを閉じて、空力学白勺な抵抗を下げれば良いでしょうww
ぷぎゃwww
米最新鋭戦闘機「F35B」垂直離着陸日央イ象
http://www.youtube.com/watch?v=4OYs3VBGfac
36 :
こっち↓でスレ立てろよ:2014/02/14(金) 17:10:05.52 ID:MxZr0w+40
Aerial Reconfigurable Embedded System will perform cargo resupply,
CASEVAC and ISR missions
http://theaviationist.com/2014/02/13/darpa-unveils-ares/ According to Darpa
“ARES is a vertical takeoff and landing (VTOL) flight module
designed to operate as an unmanned platform
capable of transporting a variety of payloads.
The ARES VTOL flight module is designed to have its own power system,
fuel, digital flight controls and remote command-and-control interfaces.
Twin tilting ducted fans will provide efficient hovering and landing capabilities
in a compact configuration, with rapid conversion to high-speed cruise flight.”
ARES is the transformer-like, UAV (unmanned aerial vehicle)
capable to move between an airport, a warship,
or an improvised landing zone and the battlefield,
and perform a wide variety of missions,
including cargo transportation, casualties evacuation
as well as Intelligence Surveillance and Reconnaissance.
In other words, ARES will replace the V-22 Osprey tilt-rotor aircraft
and a few other platforms.
Obviously, using a drone to perform such missions in a contested airspace
reduces the risks of losing airmen.
By the way, ARES will be remotely piloted using smartphones and tablets:
we are moving towards air war 2.0.
http://theaviationist.com/wp-content/uploads/2014/02/ARES-Darpa.jpg http://theaviationist.com/wp-content/uploads/2014/02/ARES-Darpa-Battlefield-Operations-685x513.jpg
アマゾンは既に垂直離着陸の宅配機の試験をはじめてるんだろ。
38 :
ハルヒ.N:2014/02/14(金) 17:19:50.65 ID:mqa9O9M40
>>36、その設言十は危険ね( ^ω^)w
機イ本は文寸気速度十分なら、水平・垂直尾翼にイ衣って機イ本の安定をイ呆つんだから、
そう言う安定翼の小さい機イ本で人を運ぶなら、巡航速度を減らしてでも、ヘリコプター型の
方が良いでしょうww
ヘリは高速飛行に向いて無いけど、常に垂直方向への推進力をイ呆って居るから、極めて
安定白勺( ´∀`)w
ぷぎゃwww
Black Hawk Down ヘリ出撃シーン
http://www.youtube.com/watch?v=DS2IIq3kgk0
日本人ならこれが飛んできたら、ついワンダバダバダをつい口ずさむはずだ。
たぶんPKO参加の他の軍隊の奴らの間でジョークのネタになるくらいなレベル
40 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 17:52:52.34 ID:HY03dwbiP
将来こういう無人戦闘システムができあがるんだろ?
仮に戦争になっても相手兵士に撃たれて死ぬんならともかく、ロボットとかに撃たれて死ぬとか嫌だよね。
画像みて無人機なのに兵隊いてわろた
乗せてやれよ
ザ・マーチ 頃のセンスだと思う。
>>40 既にアフガンとか日常的に無人機が攻撃に使われてる。
ダクテッドファン使用で限定的なステルス性能を獲得したのかな?
こんな夢ばっか追ってるから、アメリカの今の兵器開発は駄目駄目なんだよ
>>45 音響面ではそうかもね。
電波のステルス性を考えてる形状ではないけど。
48 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:15:00.24 ID:O7S/mM+b0
ローダーが小さすぎないか?
これで人乗っけて飛べるのか疑問
無人なら3ローターか4ローターだろjk
>>50 運ぶもの次第で、ローターを増やしたり出来るんじゃない?
ファットアンクルか
53 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:58:08.22 ID:qelheazy0
>>7 マットジャイロのラジコンなんてあったのか?!
55 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:11:10.92 ID:RPVSYRZ90
>>7 > どこの国でも似たようなもん考えるわな。
マットジャイロは当時有名だったアメリカの実機のパクリだから。
56 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:14:29.02 ID:0EZpwnUpO
中国が即コピー
57 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:28:56.41 ID:or0cZwYJ0
せめてガウにしろよ。赤い人が謀れないだろ。
NASAが一人乗りの垂直離着陸機のコンセプトを
発表してたな。もう大分前だが。進展はあったのだろうか。
60 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:33:49.78 ID:0Ezq4/TY0
やっぱAMAZONの無人配達機は、軍需目的なんだな。
政府からの軍事兵器開発ガイドラインでもだしてるのかね?
無人でヘリだけど速い輸送機、ってどこも仕様がそっくり。
>やっぱAMAZONの無人配達機は、軍需目的なんだな。
その通り。将来アマゾンは米軍への独占的物資供給を狙っていて、ロッキードなどに先行投資してるので優先して無人配達機が
確保できるらしい。
63 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:52:02.40 ID:30NEvnFK0
アバターで実用化されとった。
65 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 08:14:35.96 ID:uZRmTMZE0
どっかで見た
66 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:20:23.13 ID:qV089L7O0
ロボットアニメでロボットが装着して飛行する補助メカって感じだな。
マジンガーZのジェットスクランダーみたいな。
形と飛行原理は、むしろホバーパイルダーだがw
最近急に時代がSFに追いついてきたようだ
68 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:23:19.26 ID:3B7FHb3u0
>>40 命のやり取りすると命のレートが安いほうが有利だからなw
命を捨てて特攻しても
相手国の労働者「今日も残業だお」
という意味しかないと思ってしまえば戦えなくなって
「戦わずして勝つ」事が出来るようになる。
>>69 おいw
そもそも現代戦は戦った時点で負けだぞ
>>70 それで相手の指導者が「勝てねえ」と戦う前に気がつけば大勝利
一回二回の戦いは別の場所で戦わずに勝つためのデモンストレーション
秀吉だって小田原囲んだ時には遊郭とか作って
「お前らは苦しいけどこっちは美人の遊女いっぱいで楽しいぞw」とやって心を折ったし
73 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:16:58.45 ID:AObdLv5NO
リッキーマーチン好調だな
なんでもできるぞ
74 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:18:01.80 ID:79Lz2fpo0
>リッキーマーチン
( ゚,_・・゚)ブブブッ
無人にする意味があまりなさそうな。
t