【政治】マイナンバー法施行令案を公開、24日までパブリックコメント

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/02/14(金) 02:04:59.57 ID:???0
★マイナンバー法施行令案を公開、24日までパブリックコメント
2014/02/12
大豆生田 崇志=日経コンピュータ (筆者執筆記事一覧)

内閣大臣官房番号制度担当室は「行政手続番号法」(マイナンバー制度)の施行令案を公開し、
2014年2月11日から24日までパブリックコメントを行うと発表した。通常は30日間の
パブリックコメントの期間を短縮した。「下位の法令である省令についても、政令の制定後、
早急に整備する必要があり、平成26年早期に政令を公布する必要」があると判断したという。

番号制度担当室によると、4月から本格的にシステム改修などに着手することが求められ、
政令を受けた番号法の施行規則となる省令などもパブリックコメントが必要。そのため、
「準備を始めるためには30日間では時間がもうないということを踏まえた」という。

2月10日に施行令案の概要公表にともなって始めたパブリックコメントを任意の意見募集に
切り替えると発表していたが、「任意の意見募集に切り替えた後、間を空けずに施行令案を
公開できた」としていったん同日に終了。寄せられた数件については今回のパブリック
コメントと合わせて検討するという。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140212/536172/?top__tl1
2名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 02:07:18.39 ID:bfWNZPs30
パブリックコメントって言いたいだけやろ
3名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 02:07:30.21 ID:16S9nhgn0
ナンマイダー
4名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 02:09:31.13 ID:QyTKMXMe0
奴隷に番号をふる制度
5名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 02:10:28.43 ID:Hi7odciW0
在日
はい論破
6名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 02:14:58.46 ID:G0XX4Jqe0
ライザンバー
7名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 02:33:43.97 ID:FBm45H3I0
家畜制度始動。でも便利になったーって喜ぶ人もいるから世の中不思議だ
8名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 02:39:41.33 ID:2ZlqUxfNP
これと
グーグルアップルフェイスブックの個人情報が融合すると

使う側にとってはおもしろいことになるんですねぇ
9名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 02:53:28.47 ID:UxJaF06A0
>>8 それを、商売にするんやろうね〜
 情報アクセス権を市場で売買=商品化する。
 日本の官僚は、それをアクセス手数料として利用させてカネ儲け考えとるんでしょうねw

 資本力があれば、情報優位に立てる。個人情報では無く、ビッグデータもそんな感じ〜

 "情報コントロール権""情報の真偽責任"などの帰属、関連事案に対する訴訟環境など

 自分の情報を誰が管理し、誰がいつ、どのような目的でアクセスしたかは、これは無料で
確認させないとダメ。自分以外の人間がアクセスする場合は、有料!

>>7 それを許さない権利を、個人レベルで確保しておくことが肝要だよ〜
 例えば、「徴兵適正者リスト作成のための防衛省・人事○課・○○3佐、○月○日○時○分、10分アクセス」
とかね〜 アクセスがあれば、その旨をメールで知らせるとか必要だが、コストが問題だ。
10名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 03:07:11.68 ID:ZxcDMk9P0
日本に居る人にナンバーふって、その番号を元に
公共サービスの提供なんかを受けられるようにするんでしょ?
保険情報、確定申告、税金、生活保護、資産なんかの情報も一元管理される。
不法入国してるやつは、名乗り出ない限りこの番号もらえないし
もらえない公共公共サービス受けられなくなる
財産があるのに生活保護とかも無理になる。

網の目をくぐってたそういう不正がしにくくなる。
まあ情報が流出したり、その情報に逆に不正にアクセスしたりすれば大変なことになるから
リスク管理はキチンとって言う条件は付くんだけど、個人的には賛成w
11名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 03:19:36.27 ID:UxJaF06A0
>>10 君を暗殺して、まるごと君になりすますって方法もあるけどなw 

 いっそのこと、DNAで登録しちゃいますかw
12名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 03:19:49.59 ID:rpc92XrN0
>>10
え?ww
番号振っただけで受けれるようになるんなら
今まで役人はサボってたという証拠になりますよね?

民主党の置きみあげね
13名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 03:27:30.71 ID:MEwb1ujm0
銃器ネットで十分だろ?
システム屋を儲けさせるだけ
税金のムダ遣い。
14名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 03:35:21.99 ID:5Tm7oQ2U0
>>10
ナマポ不正受給のあの人たちは、国民でないと言うことで
ナンバー制度から漏れて、収入も資産も今までどおりに隠され
不正受給が続きます
15名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 03:37:04.23 ID:BRexwQni0
>>11
お前は犯罪予告してるの?

涙ふけよ(笑)



>>1
マイナンバー制
※個人情報+納税+犯罪歴+病歴etc.

痴漢・スリ→自分名義で切符買えず電車など乗れましぇん
職務質問→マイナンバーがない→国民ではない→連行
etc.


不法外国人&サヨ涙目
16名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 03:48:34.54 ID:ZxcDMk9P0
>>12
不思議な思考回路。
コレまでのサービスを一元管理できるっていうだけであって、
今までサボってたって言うことにはならないと思うけど?
17名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 04:06:17.31 ID:BRTRgZ6q0
民主党は自分でやっといてなぜかまた反対するんだろうな
海江田と小澤が手を組んだみたいだし何でも反対党の復活だ
18名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 04:07:13.56 ID:Yd9zarWb0
役所にチョンが入ってることがばれてるからこれをやったら好きなだけ書き換えるぞ
19名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 04:15:51.23 ID:I06TJB3W0
ついに国民一人ひとり番号で管理されるわけか

「日本国籍の日本人」は一層締め付けが厳しくなり
密入国者や外国人はやり得逃げ得で自由と繁栄を謳歌できるな
20名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 04:22:08.22 ID:qDPFwUVG0
パブリックコメントって、実際に法令に反映されたことあるの?
言いっぱなし、聞きっぱなしなんでしょ?
21名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 04:24:35.55 ID:qDPFwUVG0
つか、マイナンバー制度と
今日からやってる2ちゃんのPINKでの
画像認証と浪人でのログイン強制が組み合わさったら最凶だな

PINKちゃんねる完全死亡 書き込みCAPTCHA強制
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392304585/
22名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 06:58:06.09 ID:CX1Sdw7p0
>>21
アダルトサイトの年齢確認が、クリックするだけで実効力がないから、
韓国を見習って、住民番号で年齢確認するようにしよう、
という議論が内閣府にある。

その韓国では、ネットサービスには住民ID必須で、いわゆる「ネット実名制」と
言われていたが、そこから情報漏洩しまくりで、制度が変わったということだけどね。


青少年インターネット環境の整備等に関する検討会等 - 内閣府
http://www8.cao.go.jp/youth/youth-harm/kentokai/
http://www8.cao.go.jp/youth/youth-harm/kentokai/08/pdf/gijiroku.pdf
「18 歳以上ですかという画面が出て、イエス・ノーで子どもがイエスを押せば見えてしまう
(中略)
利用者のID管理とか、そういうこともできれば、大分話が進む
(中略)
もっと言えば、韓国は住民IDというのを一人ひとり持っていまして、アダルトサイト
に入るときはそれを入れないと見られない。そこで年齢がわかってしまうわけです。韓国
のインターネット関係者いわく、韓国ではアダルトサイトを開設してもなかなかうまくい
かない。なぜならば、日本にそういうサイトがみんな逃げてしまう。日本の場合はそうい
うIDを入れなくても見られる、というようなことを冗談っぽく言っておられました。
(中略)
世の中どんどん変わって、新しいいろいろな違法なもの、有害なものが出てきます
ので、そういうことの検討も忘れてはいけない」
23名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 07:15:15.33 ID:CX1Sdw7p0
番号で管理される収入
会社員・公務員・アルバイトの給料

番号で管理されない収入
自営業・農業・個人事業の売上
24名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 11:07:58.20 ID:FBm45H3I0
現金もなくなって管理されるんだから自営業の収入も全部管理されるし
農家も物々交換でもしない限り、やり取りは全部捕捉される世の中になるんだよ
人間家畜化ってすばらしい
25名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 11:33:21.30 ID:h901yutw0
たまにはこっちのことも思い出してください
https://flets.com/hikaridenwa/service/mynumber.html
26名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 12:09:19.05 ID:TvFGpH640
>>23
把握する仕組みが無いからね
27名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:29:01.13 ID:Z+nf/FBh0
日本国だろう日本語で頼むわ
28名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:35:35.30 ID:1+4nbcBO0
便利になる部分はある。
でも、明らかにそれ以上の害がある。
これを扱う公務員による情報漏えいやら詐欺が横行したりな…
29名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:40:50.34 ID:FBclp9sG0
悪用してもロクな罰則も無い、やりたい放題の制度
30名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:45:25.86 ID:7S+QZLoY0
>>15
切符買うのに一々マイナンバーなんか提示していたら
情報漏えいした時に収拾が付かなくなるぞ
31名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:46:33.79 ID:Y/hgYAx60
これ、やましいところの無い人が反対する理由ってあるの?
32名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:54:03.15 ID:YCaQg7/W0
通名には電話みたいにナンバー表示して欲しい
33名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 14:16:19.75 ID:cH6ytA+a0
>>23
証券講座、銀行口座と紐付けできれば、逃れようがない。
34名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 14:17:37.11 ID:wWEgu1xS0
番号にして本名を気軽に変更できるようにすんの?
35名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 14:40:03.76 ID:tXQcLiT00
実害の具体例は?
漏れたら云々は、名前と住所がセットで漏れた場合と大差ないのでそれ以外で。
36名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:38:46.88 ID:+Si416+R0
>>15 >涙ふけよ(笑)
  ??? なんで泣かないといけないの ???

>お前は犯罪予告してるの?

 "君を暗殺して、まるごと君になりすますって方法もあるけどなw "

これ犯罪予告と思うの?

 >>15 おまえ〜 早めに、病院行ったほうがいいぞw

 
37名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:16:24.98 ID:R3SnUc2e0
>>23
自営だって仕入を銀行口座使うし、売上だってクレカが多いから隠しようがない、

隠すことができるのはケイマンやスイスに口座をもってるだろう、富裕層。
たとえば、住民票をを1月1日にはアメリカに置くようにして日本で稼いだ金を日本に納めなかったと「噂の」ケケ中へーちゃんあたりw。

マイナンバーやるんならケイマンやスイスの口座も把握しろ。
38名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:08:14.04 ID:CX1Sdw7p0
銀行口座やクレカは番号制度の対象外。
番号制度が始まっても、従来と同じ形で税務調査が行われるだけね。

だから、税務当局による収入の捕捉という課題については、
給与所得者以外は、番号制度の影響を受けない。

外国に移された金融資産も、番号制度では管理されない。
39名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:12:01.29 ID:yvfm9DYk0
今の監視カメラの個人判別システムで警備会社、通信会社、警察、自治体等が組めば
どこのどういう人間がどこで何やってるか瞬時にリアルタイムに把握できるようになる。

また過去に遡って個人の行動や生活や思想までもが筒抜けに網羅されるようになる
それは私人だろうが芸能人だろうが議員だろうが総理だろうが、日本人であれば例に漏れない
これが監視社会の進む先であり、表面的には平和でも実態は得体のしれない何かに管理される

去年2chの流出で大騒ぎになったように、個別に独立した情報が一旦紐づけされるとそれらの情報は独り歩きを始める。
閉塞感とかそんな生易しいもんじゃない、社会の行く果てが空恐ろしいね
40名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:14:36.47 ID:CX1Sdw7p0
収入が管理されるのは給与所得者だけ。
そして、番号制度とは、その情報を社会保障にも繋げる目的の制度。

会社員等は所得があるとみなされて、社会保障給付額が削減され、
自営業や隠れ富裕層は、低所得とみなされて、社会保障給付額が増加される。
というのが、「社会保障と税の一体改革」なわけだね。

まあ、労働人口の9割が給与所得者なんだから、住民管理制度としては、
多数派を前提にするのは、正しいといえば正しい。
41名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:18:45.54 ID:15njHchs0
>>40
暴力団をつぶすつもりがないから銀行口座やクレカは適応しないっていうんだから
やっぱり自民党だなって思うよw
42名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:47:54.10 ID:zuavn/zD0
やっと年金何ヶ所もある年寄りが税務署行かなくても済むようになる。
43名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:25:37.85 ID:CX1Sdw7p0
所得が年金だけ(一定額以下)なら確定申告しなくていいのは今もじゃないの。
番号制度によって確定申告が省略可能な場面が増えるというようなことは、
今の所は考えられていないんじゃないかな。

ただ、その他諸々で税申告するってときに、各種証明書の添付が不要になったりとか、
果ては、税務署が把握済みの情報を予め記載した申告書を住民に郵送し、
住民は内容を確認して返送するだけで申告が完了するようなことは考えられる。
役所が、効果的な制度設計ができればね。
44名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:28:15.04 ID:UWDlHYod0
就職支援サービスという名目で職歴まで登録されたりしたら嫌だな。
短期離職してるし
45名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:34:46.48 ID:CX1Sdw7p0
いや、複数年金ってことは、確定申告をすると、控除込みでも、
源泉徴収よりも税額が増えることがありうるのか。
それで、今は確定申告しない方が住民には有利になっている。

それが、番号制度が始まると、税当局は収入の合算が容易になることで、
確定申告がなくても複数年金を合算した税額を徴収することも容易になる。
そういう制度になってくると、今度は確定申告して控除を効かせた方が、
住民には有利になるのかな。
46名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:43:11.26 ID:VREttWob0
奴隷の財産を搾り取る自民党
47名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:52:52.04 ID:F9TlGf9c0
マイナンバー制度に反対しているやつらの正体。

>住基ネット

>国策で、住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)が作られることになった。
>しかし、住基ネットは非常に恐ろしいシステムなのである。
>住民票コードという番号一つで、データベースから登録された住処が容易に
>検索可能になるため、犯罪者や、極左過激派など反政府活動家は生きていけなくなるのである。

>左翼過激派・中核派の牙城だった杉並区は2002(平成14)年8月、「情報漏洩の恐れ」を理由に
>住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)不参加を表明した。

http://www.wdic.org/w/GEO/%E6%9D%89%E4%B8%A6%E5%8C%BA
48名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:58:29.11 ID:F9TlGf9c0
マイナンバー制度 の本当の目的は税収アップだともいわれていて、マイナンバー制度では
会社にもマイナンバーが割り振られるので、税収アップにつながります。

1年間の脱税総額は290億円で、税務署がサラリーマンの所得の10割を把握しているのに対し
自営業は5?3割しか把握されていない。

預貯金が一定以下の場合利息に税金がかからないマル優制度という制度を利用して、
脱税が横行した当時の大平内閣ではグリーンカード制度というものを制定し、架空口座を防止、
脱税を防ごうとしたが、グリーンカードは実現しなかった。

http://trendnews1.com/tokuban/1577/
49名無しさん@13周年
自営業に脱税が多いのだとして、自営業の収入は番号制度の対象外なのだから、
何も変わらないよ。

番号制度の目的は、増え続ける社会保障費の抑制。
番号制度は、社会保障改革の一部として作られたんだから。
他の行政事務の効率化は、副次的なものだね。