【社会】名古屋女子大学教授、解雇は無効=「追い出し部屋」拒否訴訟−名古屋地裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/02/13(木) 23:27:53.29 ID:???0
★女子大教授、解雇は無効=「追い出し部屋」拒否訴訟−名古屋地裁

不合理な事務作業を強いる「追い出し部屋」への異動を拒否し、大学から不当に解雇
されたとして、名古屋女子大学教職員組合委員長の山井徳行元教授(64)が大学を
運営する学校法人を相手に地位確認などを求めた訴訟の判決が13日、名古屋地裁で
あった。

田辺浩典裁判官は「異動命令は退職に追い込み、反発する者を解雇するのが目的だ」
と述べ、解雇を無効と認定した。2011年4月以降未払いとなっている月額約52万
円の給与支払いも命じた。

田辺裁判官は判決で、学校法人越原学園(名古屋市)が山井元教授ら組合員5人を
恣意(しい)的に選んで、教職員研修室での勤務を命じたと指摘。「言動を封じ込め、
無意味な単純作業をさせて自尊心を傷つけようとした」と非難した。

判決によると、越原学園は08年3月以降、研修室で組合員に接客マニュアルを
書き写させたり、漢字能力検定試験の過去問題を解かせたりした。

文学部でフランス語を教えていた山井元教授は11年4月、異動を拒否して解雇された。
他に研修室勤務を命じられた組合員のうち、2人が解雇され、1人が退職している。
判決後、山井元教授は「経営体質を改め、正常な大学に戻してもらいたい」と話した。
越原学園の広報担当者は「判決は不当で、直ちに控訴する」と述べた。
(2014/02/13-19:17)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014021300883
2名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 23:28:51.88 ID:8m5iZ8PU0
大学にもそんなんあるのか
3名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 23:51:38.11 ID:s+9OxvqY0
大学教授なんてわがままで使いようが無い。
4名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 00:45:15.55 ID:+Kbz++qn0
赤い貴族か
5名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 01:58:41.64 ID:WquK1iuZ0
経費削減じゃないのか?
フランス語を教えてたという教授は、文学部にフランス関係の学科ないから、
第二外国語の担当で、年寄りは金かかるので、若い専任にするか、
大学設置基準に触れなければ、非常勤に置き換えるとか。
6名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 01:59:28.23 ID:lhl6me+G0
女子大自体もう前時代的で流行らないし
少子化で子ども減少
大学に限らず学校自体がどんどん縮小していかないといけないからな
当然、職員もどんどん減らさないと経営が成り立たない
7名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 06:51:25.31 ID:x5wsH6gK0
私立はなんでもアリだろう。
私立に助成とかやんなよ。
あいつらは商売で学校やってるだけで
今更理念なんぞねーよ。
8名無しさん@13周年
大学教授って、経営側では?