【偽ベートーベン】佐村河内さんの番組でおわび=NHK会長、検証番組も検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
827名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 08:35:25.21 ID:ZEAaZ4p10
● 慶応SFC鶴田浩之 & 駒崎弘樹(NHK中央放送番組審議会委員) まとめ ●

202 風吹けば名無し New! 2014/02/13(木) 19:14:16.56 ID:MkOUBhox
http://i.imgur.com/B7M05Kj.png
発覚までの流れ(被災者からだまし取った金で食う飯は旨いか?)
http://i.imgur.com/CgLLphc.png
発覚までの流れ(一般人向け、プロフィール風)
http://i.imgur.com/RhCKtsL.png

鶴田君の震災ビジネスの悪行図解化
http://i.imgur.com/GNn6F3j.png
鶴田君の震災ビジネスの悪行図解化(詳細版)
http://i.imgur.com/EUfMrZN.png
震災ビジネスとアフィリエイトブログへの復讐(図)
http://i.imgur.com/dMoQPXN.png
828名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 08:41:10.55 ID:xpPfQvW20
ピンポーン
佐村河内「はい」
NHK「受信料お願いします」
佐村河内「え?なに?聞こえない」
829名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 08:46:27.16 ID:ACoNIR7u0
まあ、「被爆」と「障害」じゃあ、無敵だわな。NHKが否定的に見るのも難しかったろう。
830名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 08:48:01.26 ID:lIH2He2t0
奇跡の詩人を検証できなかった大きな理由は恐らく、
自分たちが一旦は持ち上げた気の毒な例のファミリーが、
検証番組によって破滅に追い込まれるであろうという人道上の配慮なのだろう。
でも今回の場合は障害そのものからしてニセモノであり、
障害持ちの子どもとか本当に頭がイカれた人が絡んでるわけでもない。
つまり配慮に値する特殊な事情は何もない。
籾井会長のイケイケなタカ派的性格とか就任前の出来事という点を考えれば
これに関わった奴らを徹底的に血祭りにしてくれるだろう。
831名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 08:54:27.99 ID:ArjzuqX60
奇跡の詩人とのときといい、NHK内にはこの手のいかがわしいカルト的詐欺に加担したがるある種の勢力がいるんだろ
佐村河内も外部プロデューサーの持ち込みをそのまま通したから、それにつながる人脈。
そいつらを炙り出すいい機会だな。
解雇は難しいが、人事権は握ってるから今回の件の処罰の名目で異動で編成や制作から切り離す。
832名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:56:02.10 ID:EbrNjHC30
奇跡の詩人も佐村ゴーチも観なかった俺は取り残された感がデカいわ。
傍観しか無いから批判しにくいぜ。
833名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:13:15.02 ID:g9s3SDoxP
>>830
あの時はニコ動もなかったし見逃した人が検証出来なかったのが大きいと思う
834名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:22:16.71 ID:tFfHauG50
さすが安倍チョンのNHK
835名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:39:48.78 ID:wmvQx4PU0
テレパシーで会話する親子の特集も検証してね。
836名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:44:00.11 ID:dfZzgFb4O
検証番組なんて番組制作に積極的に関わったNHK職員と
広告代理店とそのバックの在日詐欺集団を晒して
詐欺商売で集まった金の流れを追えばいいんだよ
837名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:47:30.86 ID:g9s3SDoxP
詐欺の片棒担いだんだから
謝罪会見しなよ

他の企業ならしてるでしょ
838名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:04:56.64 ID:j3egv9Gy0
奇跡の詩人と、女性国際戦犯法廷の検証番組もやれよ
839名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:05:05.95 ID:1vp6PVrTO
>>764
アウトします
840名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:10:58.37 ID:HTLubC0k0
よく考えると、鶴の恩返しって本当に鶴が織ったのかあやしいよな
841名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:51:20.32 ID:wdt2yE3W0
>>796
そもそもギターは、
楽譜の読めないアホウでもできるように設計されたもの。
感覚に依拠した自由な楽器。

チューニングや弦の張り方次第で音列を好き放題に設定できる。
たとえば、6本全部1弦を張ってもいい。
842名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 13:10:33.68 ID:r70b43ya0
奇跡の詩人は?
843名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 13:13:48.77 ID:jCWptUIV0
詩人は「ニセ科学」ジャンル。まともな医療として評価されてない
なんでもかんでもゴッチャにするんじゃねえよ
844名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 13:13:59.86 ID:WpjXTlRp0
>>840
うん。よく、おふくろの味って売ってるけど、作ってるのがオッサンかもしれんしな(´・ω・`)
845名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 13:28:43.12 ID:Uugfj7gy0
会長:政府が『難聴』と言っているものを、われわれが『健常者』と言うわけにはいかない。

就任時の初心を忘れるなよ
846名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 13:32:39.41 ID:4J9h8SD60
NHKの会長はPC遠隔操作事件の容疑者に似ている。
847名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 13:40:56.97 ID:2/6jpyey0
848名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 08:06:46.66 ID:i0p0MSc60
深夜でもいいから最低2時間以上の検証番組やれや

前半部分は当然丸ごと再放送でな
849名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 08:08:54.43 ID:mFc9xKX00
視聴者参加は必須
850名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 08:11:32.72 ID:UJx5IKX/0
>>826
>おまえらBPOに文句言うばかりだけど、
>外部で検証できるのそこだけだからな

息のかかった名ばかり外部
BPOはクソ
851名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 08:14:02.92 ID:UJx5IKX/0
ポアンカレ予想とかもヤラセがいっぱいあるだろ。
ド・ブランジュ博士がリーマン予想の証明を
ちょうど書き終えた瞬間をカメラに収めてたけど
あれはなんだに?
852名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 08:14:46.59 ID:YlEgDrxI0
こんなにはやばやと謝ってるってことはつまりそういうことやろ
853名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 08:20:45.68 ID:+42Fr7XD0
似非登山家の栗城史多の検証番組も作れよ
854名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 08:24:33.45 ID:QniDJJ+E0
法的に、ゴーストライターを使うのは詐欺に当たるかどうかまじめにやってほしい
855名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 08:30:16.64 ID:a9H86SEl0
「奇跡の詩人」をうやむやにごまかしたことが、にせベートーヴェンを産んだんだろうね。
エセ美談をでっち上げて社内で高評価される風潮を払拭しない限り、また起きるぞ。
856名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 08:46:16.71 ID:trUw8YI7O
障害者=いいひとにうんざり〜聴覚障害者からのメール
現在騒ぎになっている「全聾の作曲家」の問題です。実は私、この作曲家と同じ聴覚障害も持っており、
障害者手帳も2級、つまり「補聴器を装用しても聴こえない聾者」という枠にいる者です。
「障害者=いいひと」この図式をもうやめませんか、と思うのです。
障害者を美化した世間にも問題があるのではないですか。そういう期待をするから、
こんな問題が起きてしまった、ただそれだけのことだと私は思うのです。
もちろん、努力を重ね人々の鑑になるような障害者のかたもたくさんいます。
ただ必要以上に障害者に期待するべきではない、それこそ差別だ、と私は思っています。
詳細 2014/2/13
http://blogos.com/article/80329/
857名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 08:47:18.55 ID:S/y4XrqT0
偽ベートーベンはあんまりだろ 自分からベートーベンって言ったんだっけ?
858名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 08:48:02.07 ID:+HCb4EmK0
後ろでうまい汁吸ってた仕掛け人がいるでしょ
企画持ち込んだフリーが怪しいからそいつ吊るし上げる番組作ったらどうかね
859名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 08:48:42.84 ID:5Z07664f0
この会長のときに番組作られたんだっけ??
860名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 08:56:29.67 ID:trUw8YI7O
>>859
違う
けど今の会長がこの問題を無視はできない
今はトップの責任者だから
861名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 09:05:02.56 ID:5Z07664f0
>>860
ありがとう。
この会長、例の記者会見で嵌められて、切り貼り報道で叩かれまくったから、
責任とって辞任の流れになったら、なんかおかしい気がしちゃう。
当時の会長はそれなりのお給金もらって、会長を辞めて、いまや他人事なんだろうなーと思うと。
862名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 09:13:02.92 ID:JB598+M+0
むしろこれを機会に、反日社員、在日社員を追い出してくれ、と思う。
863名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:20:02.74 ID:UJx5IKX/0
>>854
>法的に、ゴーストライターを使うのは
>詐欺に当たるかどうかまじめにやってほしい

我々の住む日常生活とは異なる法的思考なるものが
独立して存在すると考えること自体が間違い
864名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:40:31.09 ID:3rttVtuv0
NHKは特番組んで検証すべきだろう。
捏造報道どころの話じゃない。
相当、人の善意に漬け込み悪の商売に加担した偏向報道。
国民から受信料徴収しておいて、報道機関の癖に「我々も騙されたんです」的な被害者ヅラは絶対にすべきでない。

組織のどこまでが事実を知っていたのか明らかにすべき。処分も当然すべき。
865名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:27:12.23 ID:JD4MeZqc0
>>17
公表したタイミングにあれこれ言ってる奴が多いけど、単に記事が出たからでしょ。
866名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:30:19.75 ID:JN/jTP/m0
検証番組はぜひやってほしい
867名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:33:15.60 ID:wZt1cwaHP
手加減なしの徹底的な検証番組を作れれば、NHKの評価はかえって高まるだろう。
作れないと思うが。
868名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:55:44.69 ID:rpac3sX50
>>864
被災地と被災者の方々を巻き込んでの売名行為に加担したんだから、
NHKの罪は大きいよねぇ  受信料取ってるんだから真面目に自浄しなさいよ
民放がやらせ番組を放送したのとは次元が違う
見たい人だけお金払ってスクランブルかけてもいい時期に来てるかも(国民の半分位は払うでしょ
ほぼ強制的に受信料支払いなんて、ネット時代にそもそもおかしい
BBCなんでタダだろ!
869名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:11:44.36 ID:TJUKiuiD0
>>864
>組織のどこまでが事実を知っていたのか明らかにすべき。処分も当然すべき。

「制作会社がすべて悪い」で終わってしまうような気もするが・・・
870名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:27:26.61 ID:OMsvOCbN0
>>869
おいおい、Nスペは放送前に100人以上が試写見るくらいなんだろ
そこでOAのOK出したってのが間違いだろ
871名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:37:05.76 ID:0xtylR6g0
検証するんなら、「奇跡の詩人」もついでに検証しろよクソNHK

>>868
BBCも受信料あるんだが…
872名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:40:30.20 ID:WzuAY2YPP
犬のせいで国民がテレビ見なくなったら困る人も多いで

犬なんとかしろよ
873名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:13:46.77 ID:sYVxIYgL0
この人、在日?
874名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:16:03.30 ID:jLPV8jct0
グルのくせによーいうわw
875名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:20:35.39 ID:8TIT/mgU0
どう見たって新興宗教の安っぽいPVじゃん
あれがNHKのドキュメント番組と聞いてびっくりしたわw

つーか、戒めとしてYOUTUBEで永遠に無料配信しろよw
天下の恥さらしが
876名無しさん@13周年
フジモンやん