【社会】「パーマの失敗で結婚式が台無しになった」…女性が美容院訴える★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
326名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:48:36.03 ID:ccZaBGYt0
旦那はハズレひいたか…一生くるしむぞ
327名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:26:20.53 ID:2SLSO55i0
《『美人でも絶対ムリ!』と男が逃げ出すイヤな女トップ10》

■1位:誰にでも嘘をつく詐欺女
■2位:とにかく損得勘定ばかりの自己中女
■3位:やたら他者に厳しいクレーマー女
■4位:ありえないような不潔女
■5位:平気で浮気する尻軽女
■6位:根性のひん曲がった性悪女
■7位:違法ドラッグをやっている女
■8位:感情のコントロールができないヒステリー女
■9位:いつでも“悲劇のヒロイン”な女
■10位:家ではゴロゴロ寝てばかりの怠惰な女
328名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:31:34.10 ID:hWan1hvf0
♪母さんがいう〜こういうパーマは変だと死のう〜
329名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:40:32.25 ID:gjQWoyLv0
>>324
だって田舎の美容院でしょ
おばちゃんに雷様パーマあてるくらいしかしてきてないんだからしょうがないよ
330名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:00:54.32 ID:Xezr1TSA0
どうせブスだろ
331名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:27:18.85 ID:/JlSlfo00
トリートメントやヘッドスパ、カラーリングの費用も請求ってストレートとデジパーかけてただけなんじゃないの?カラーは自分でしてたのかな?他の店かな?なんかおかしくないか?
332名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 03:29:45.00 ID:pk6hrs5X0
旦那は結婚式の様子とか証言すんのかね
結婚早々悲惨だな
333名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 06:57:14.30 ID:VW0TwMD40
>>19
>>23
>>264
>>328
飽きもせんとまあ、前スレから何遍も
334名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:07:53.41 ID:K2Y2LFo/0
>>27
だよな
ギスギスしてよくないと思う
335名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:10:17.18 ID:K2Y2LFo/0
美容院に責任はあるけど高すぎないか?

女がブスかそうじゃないかも重要だ
336名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:07:31.52 ID:o3ghOpVa0
結婚式場にの戦略に踊らられまくって、結婚式にものすごい妄想を抱く女をよく見るけど、
そんな奴の結婚式に友人として参加させられるのは悲惨。
今回は煽りすぎて業界自身が自滅したパターンじゃね?
自分の中では完璧なお姫様になっているからね。
337名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:32:21.77 ID:GzIkocjr0
どうしてもお色直しで髪型変えたいでなら無料でエクステつけて貰えばよかったのに
338名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:36:27.77 ID:jB4l6X8X0
>>335
美人だったりほかにとりえがあれば、
髪にこれほどまで執着しない模様。
この粘着は、仮に勝って金を取れても、
相当人間性をおとしめると思われるが。
メンドクサイ執念深い奴だなと
339名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:46:24.56 ID:7lVNn1270
いいじゃんか、また生えて来るなら。。。
340名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:48:43.86 ID:YXi2Pz400
気持ち悪い自己顕示欲のかたまり
しかも関係ない施術代までついでに請求するというタカリ
341名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:49:58.22 ID:/KFblfl2P
提訴する時の収入印紙もバカにならない額だよね。490万だし。
342名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:50:37.21 ID:9vegXjpY0
どうせ、あと10年もすればトドみたいになるくせに。
343名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:51:42.59 ID:E/NPr3N70
まあ、美人だったら、ロング・ショート何でも似合うけれどなw
344名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:52:54.41 ID:jB4l6X8X0
弁護屋は、
勝とうが負けようが着手金を得られます。
勝てばボーナスです。

そこにあらゆるヒントがあると思います。
345名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:56:22.79 ID:T0WSHNam0
こんなアタマを想像してしまった。
http://pbs.twimg.com/media/BO9dpFbCYAAUEyq.jpg
346名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:00:19.87 ID:jzEaTKAc0
頻繁に通って店に頼ってる無能が
店に文句言うとかw

そんなリスク織り込み済みだろ
347名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:01:54.20 ID:jB4l6X8X0
頭の表面を覆う髪より、
頭の中身のほうが知人友人には問題視されるんじゃない?
348名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:02:11.39 ID:Laabjn1h0
美容師より理容師の方が資格むずかしい
デジタルパーマにするなら行きつけの
美容院にすれば良かったのに

http://www.finemakeyuri.com/digitalperma/tokutyo.html
349名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:12:37.52 ID:Hqffy3pv0
結婚早々奥さんが美容院訴えるとかまともな夫なら辟易するだろうな
それとも似たもの夫婦なのかな?なら納得
350名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:17:32.70 ID:jB4l6X8X0
逆に夫が戦々恐々としてる可能性もあるけどね。
何に文句をつけて何でいつ訴えてくるかわからないと。
351名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 01:18:20.09 ID:mFgSApGDO
>>1
弁護士が法外な請求額を提示したとかじゃね?w
調停・裁判で認められた賠償額でなく請求額から
算出した報酬を要求されるんだろうなw
352名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 01:27:59.19 ID:mFgSApGDO
どうせなら2m位伸ばす途中だったと6年経てば
元の長さに戻るだけでその間に伸びるはずだった
分が短いままだから2mに伸びるまでの費用持てと
やったら良かったのにw
353名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 01:29:39.62 ID:ZGwg0CF20
頭悪いのにパーマなんかかけるから、パーマンになっただけだろ。
354名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 01:34:41.39 ID:dJreF7m50
>15センチ分、髪を切るしかない状況

この辺がちょっと一方的な主張過ぎる気がしないでもない
355名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 01:54:00.20 ID:6XI2pxtS0
6年??最低でも1年で15センチ位は伸びるとして1メートル近く
になると思うんだけど。

私は美容室にはたまにしかいかないけどヘッドスパって知らない。
なにそれ。
356名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 01:58:40.94 ID:6XI2pxtS0
美容院代に年間38万円???
1ヶ月辺り3万円てこと?
357名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 02:03:26.45 ID:2t13FGun0
最近美容院で佐村河内守さんと同じ髪型にしてくださいっていう人が結構いるんだってさ
358名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 02:08:16.01 ID:sLr8aes80
こいつ天パーだろ
ワキ毛がマン毛になったからって
しかも3回も行ってるくせに
359名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 02:11:41.92 ID:sUwpHv1Z0
こういうの
どうせ朝鮮人だろ
360名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 02:12:20.26 ID:qiB7zokM0
361名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 02:21:22.06 ID:wZbLvcE00
こんな嫁もらうんじゃなかった
362名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 02:27:38.36 ID:wTQILP1h0

     い〜じ〜どぅ〜だんす♪
   彡⌒ミ
. ((o(・ω・` )(o))
   /    /
   し―-J

     い〜じ〜どぅ〜だんす ♪
   彡⌒ミ
 ((o(´・ω・)o))
    ヽ   ヽ ♪
    し―-J









  彡 ⌒ ミ
⊂(#・ω・)  貴様らにこの苦しみがわかるか!!
 /   ノ∪
 し -J |l| |
         人ペシッ!!

       彡三 ミ
363名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 02:28:28.00 ID:NYkMceZU0
髪切った?
364名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 02:29:55.20 ID:oRoY9Wns0
母さんが言うこういうパーマは変だと死のう♪
365名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 02:31:18.57 ID:7Hn93HztO
>>19
氏のう!!
366名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 02:31:44.76 ID:l3g9nsCY0
美容院に過失あるのは分かるけど、せいぜい50万程度だろ
367名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 02:33:04.08 ID:+Efb/CMC0
林家ペーみたいになったんかw
368名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 02:35:51.78 ID:7vxfwZJD0
死のう!!
死のう!!
369名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 03:01:58.44 ID:x0jx0ICD0
なんか
この手のクレーマーは多そうな気がする
370名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 03:10:46.30 ID:Ds9moUCWO
顔が見たい
371名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 03:20:50.01 ID:pvqXdS9eO
ヘッドスパとカラーリングは自腹でいいだろ
失敗と関係ないし
372名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 03:28:51.14 ID:lvclq5OAI
結婚ってその後の生活によって幸せかどうかが決まるんであって
式の1日でその後が決まるわけじゃないでしょ。
こんなことで目くじら立ててて式に参列した親戚や友達は
何も思わないのかな。周りも同じようなタイプかな
373名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 03:35:05.11 ID:uZy/5AssO
半年で3回もデジパとストパかけたら髪傷んで当たり前だと思うの…
374名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 04:40:41.24 ID:nVPE3ST50
この手の話は顔写真がないと盛り上がりに欠けるよね。
写真を見たら髪以前の問題だろう…みたいな。

でも、こんなの嫁と結婚する旦那は根性有るな。
375名無しさん@13周年
何店舗かでクレーマーの烙印押されると、どこの美容院に行っても嫌がらせされる。個人情報を業界で共有してんだよ。