【社会】「風立ちぬ」上映中、メガネ型カメラで盗撮 映画盗撮防止法と著作権法違反で逮捕

このエントリーをはてなブックマークに追加
105名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 10:33:25.00 ID:al0zz7jv0
撮ってるところで捕まったんじゃなくて、公開して捕まって方法が特定されただけ
106名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 10:37:23.31 ID:fotQb4gC0
業界側がどんどん高画質・高音質化を進めて歓迎する消費者も存在する一方、
youtubeや隠し撮り画質で満足する層も多数いる
経済的格差と文化的格差が連動して開いていく一方で将来どうなっちゃうんだろう
107名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 10:39:05.71 ID:8XX+JYSyP
三重県内での犯罪のようだけど、なぜ群馬県警?
108名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 10:42:49.06 ID:XNWpY8T40
メガネのつるが太いんだっけ
いかにもバレそうな気がするんだけど。。

映画館の暗がりの中だから通用したのかな?
109名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 10:50:32.20 ID:yxVTBc6/0
録画開始
                ;;-、
                /ヽ;;)
        ∧_∧ /
  ∧_∧_(◎・∀・∩
 ( ・∀|[__|o|_∧つ      ___
  | つ ∩( ・∀・))     | i \ \
 と_)_)( つ|三|O     | i  l =l
       と_) ̄)        | |__ノ  ノ
           ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|
110名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 10:57:05.00 ID:20O7SlV50
コナンか
111名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 11:06:13.64 ID:VT+tGf1kO
赤色灯のかぶり物の人が逮捕に来たのか?
112名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 11:14:08.85 ID:awNmiO6m0
>>9
現場は三重県みたいだけど? ちゃんと読めよ、ばーか
113名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 11:34:02.99 ID:N2yZmTiR0
>>23
コロンビア
114名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 11:53:27.10 ID:8XX+JYSyP
>>34
あれに出てくる女優さん、誰だっけ。
115名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 12:20:40.24 ID:ogsZC7q00
ミスターVTRか
116名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 12:28:50.02 ID:8UNC31en0
オレ交通事故で目は義眼脳には補助記憶装置が付いてるんだけど
UPしなければ記憶にとどめてもいいよね。
117名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 12:29:13.95 ID:8p4K6DTn0
>>95
うっかりションベンできねぇな!w
118名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 12:57:37.53 ID:OZvh+JUe0
てっきり盗撮現場を現行犯逮捕したのかと思った
それだったらスゲーとなったんだけど
119名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:00:27.81 ID:aoypYlil0
映画の盗撮とか意味わからん
糞画質・糞音声で商品価値なんかあるのか?
120名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:07:28.10 ID:JclEpiEc0
あれ2時間も撮れるの?
121名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:37:04.43 ID:5seLiQAe0
一生に一度は言ってみたいセリフ
「まだだ、たかがメインカメラをやられただけだ」
122名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 14:11:38.35 ID:EKmUMj+p0
リアル映画泥棒か
123名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 16:56:19.21 ID:e07era/ZP
これってメガネ型だと、上映中に微動だにできないよね
つらすぎね?
124名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:19:49.03 ID:snFrKMOE0
普通のビデオカメラでも3脚立てない
かぎりあまり動けないけどね
125名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:39:53.96 ID:9brAoWiJ0
レイトショーで一人で観れたこと一度もない。必ず誰か入ってくる。
係員かね。
せっかく持ち込んだスルメを食べ損なう。
126名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:53:56.58 ID:Xr3cHruT0
>>19
いくら秘匿性の高い手段で盗撮しても、うpしたら大声で「やりました」って言ってるような
もんだよねw

>>66
外圧に便乗してウマーとか、日本の常套手段じゃん。

>>80
確かに、HDTVとかBDの高画質に慣れてる日本のユーザが満足するとは思えないけど、
中国とかで海賊版作られるのを怖れてるんじゃない?
127名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:10:04.71 ID:2KClgiLQ0
>>1
グーグルカメラ禁止な
128名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 10:47:01.42 ID:rr/fl4kM0
身動きしないメガネがいたら係りの人呼びに行かなきゃ
129名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 11:43:46.52 ID:VfMchOwx0
>「10回以上、見に行ったお気に入りの映画だった。
>盗撮した映像を自宅で見ているうちに、早くみんなに見てもらいたい気持ちが強くなった」
     ↑
目的が金儲けでなくこの言葉通りだとしたら、まさに境界例だな

「自分たちが作った映画を観てもらいたい」と願う制作者と
一観客にすぎない自分との間にある境界の存在を
まったく意識できていない
130名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 11:44:20.47 ID:l4KJgNDMP
なんでこれわかたの?普通気がつかんだろ
131名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 16:13:44.80 ID:R8BanzTE0
アナル男爵を思い出すな
132名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 16:38:16.84 ID:sDwxfyPz0
メカゴジラ型ガメラ
133名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 16:48:19.24 ID:hMCPO8vG0
これよく中国人がやってるよね。
公開されたばかりの邦画の盗撮映像が、翌日には中国語字幕付きでネットで公開されてる。
134名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 16:50:37.49 ID:Wdy4dPqp0
「NO MORE 映画泥棒!」

あの広告が流れたら近くにいた子供が泣いてた。なんか恐いんだよね。
135名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 16:54:33.64 ID:ON1gitYz0
自分の見た映像を記録するってのは人類の夢だろ。
幼少の頃からこれを使って、HDDに溜めまくる。
学校生活の様子とかそのまま残せるので、後で見返したら楽しいだろう。
136名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 16:56:02.85 ID:198GI9l90
CAMなんて画質も音質も最悪でとてもじゃないが鑑賞に耐えないよ。
この映画が好きな人は金払ってブルーレイ買うよ。
137名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 16:58:41.08 ID:I5utNfV60
メガネ型カメラで撮影したAV見たいけど
相当ブレまくってんだろうなぁ・・・
138名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 17:02:41.55 ID:EyH0HGN+P
>>8
さま〜ずが愛用してるが画質はかなり悪い
139名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 17:07:02.79 ID:h9h6nO7P0
>>134
あのトリッキーな動きが妙に怖いんだよね
140名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 17:09:31.15 ID:198GI9l90
>>32

映画クリエイターの人は自分の作った作品が糞画質のクオリティーで
出回ることに怒りを覚える人もいるみたいだよ。
我が子をレイプされたようなもん。
141名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 17:10:16.51 ID:/F0Gb3ijO
>>139
小栗旬監督
142名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:59:35.12 ID:CW3mi8+50
Nosubにいけば殆どのBDや特典映像、DVDが揃っている
ログインしないと観れないものもある
いくら通報しても中国無双で消されない
143名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 19:36:52.56 ID:t5wHEdaA0
>>120
10回も行ってるのは2時間も撮れないタイプだからかもよ
144名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:04:49.89 ID:VfMchOwx0
もしくは帰ってきて録画状況をチェックするたびに
「20分過ぎからブレてるな、よし次こそは」「今度は30分過ぎからダメかよ」
なんてことを10回やってたのかも
145名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:25:26.42 ID:OK41yLVk0
>>135
いじめられっ子……
146名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:29:01.91 ID:hkxuNyH90
映画館の人が発見したのかな?
真っ暗な館内で、ちゃんと一人ひとり見てるのな
147名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:33:28.87 ID:WrPACb+k0
ウェアラブルメガネは規制すべき
148名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:39:45.13 ID:M2EEDjQn0
これはうpしたから捕まっただけだろうけど
館内に防犯カメラみたいなのあるのかな。
149名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:46:09.12 ID:lgNlLDCv0
>>77
映画泥棒のCMが出てから第二のCMタイムが始まる近所の映画館
スポンサーの多すぎる映画は見る気失せるわ
150名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:10:18.63 ID:fivsZm+g0
映画をさっさと始めて途中でCM挟んだ方が効果的かもw
151名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:09:42.71 ID:+PKqaJY00
これは実名報道なんだな。マスコミらしい。
152名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 19:38:26.20 ID:ULXm+svU0
2時間も微動だもせずに盗撮する忍耐力と集中力を別のところで生かせなかったのかな
153名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 22:27:35.09 ID:hM10mY6a0
ひとりで動かないでいたら死んでると思われても文句はいえんよ
154名無しさん@13周年
>>89
大阪でも通用するぞ