【中国】新疆ウイグル自治区でM7.3 専門家「四川大地震と同じ地震帯」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★新疆ウイグル自治区でM7.3
2月12日 19時29分

中国の新疆ウイグル自治区で、日本時間の12日午後6時すぎ、マグニチュード7.3の地震がありました。

中国地震局の観測によりますと、震源地は新疆ウイグル自治区の南部、
ホータン地区のケリヤ県付近で、震源の深さは12キロとなっています。

国営の中国中央テレビは、震源地からおよそ200キロ離れたホータン市内にいる
記者の電話リポートで「大きな揺れが1、2分ほど続き、建物も揺れた。

震源地付近は標高5000メートルほどの高地で、住んでいる人は少ない」と伝えました。

また、中国中央テレビによりますと、現地には100キロ以上離れたケリヤ県の中心部から
消防隊が向かっていますが、この地震による被害が出ているかどうかはまだ分かって
いないということです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140212/k10015200711000.html

▽関連ニュース
新疆でM7.3の地震 専門家「四川大地震と同じ地震帯」

中国地震台ネットワークの劉傑主任の話によると、今回の地震が起きたケリア県は、
2008年、マグニチュード8.0の四川大地震が起きた四川省?川や、
2010年にマグニチュード7.1の地震が起きた青海省玉樹、2013年にマグニチュード7.0の
地震が起きた四川省雅安市と同じ地震帯にある。

劉主任は「中国大陸の地震活動は活発化しており、今後も続くであろう」との見解を示した。(抜粋)

http://www.epochtimes.jp/jp/2014/02/html/d33515.html
2名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 19:49:40.79 ID:OsNWVdM/0
539 可愛い奥様 New! 2014/02/11(火) 18:33:13.06 ID:ZAjF4ch60
韓国のオリンピック選手

さすがキチガイチョンコwまた区別がつかず政治活動しとるw
http://pbs.twimg.com/media/BgIHwuECIAA8hFw.jpg
3名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 19:49:43.06 ID:vBBBr4sJ0
↓富士山AA
4名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 19:50:09.36 ID:H8e+X1xF0
白頭山噴火も間近か?
5名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 19:50:13.84 ID:LQEQt7k10
トキを会わせるな!
6名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 19:50:19.00 ID:tFAW/CC80
ウイグルがんばれ
7名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 19:50:52.72 ID:ec7SWgPU0
いつもチベットとかウイグルとか
漢民族からは遠いとこで大地震がおきるな



北京が大地震で崩壊しますよーに!
8名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 19:51:11.14 ID:S6c2R2JY0
マグニチュードじゃ実際の揺れがわかんなくて不便だな
9名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 19:51:49.11 ID:WH8DUvyC0
よし、自衛隊派遣だ
10名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 19:51:57.25 ID:Rg7TkG0/0
↓ 四天王AA
11名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 19:54:08.29 ID:FJnOoei40
募金はまだ?
12名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 19:54:53.38 ID:HIlrO8BtO
中国の地震兵器の試し撃ち
13名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 19:54:56.32 ID:Jk/vjIoe0
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
14名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 19:55:09.68 ID:YQwczPp70
よし、人道的無視。
15名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 19:55:12.01 ID:RoasGvBb0
日本は唯一の被爆国ではない。
ウイグル自治区()で何度も核実験があって大虐殺があってると報告されてるのに
国連が機能してない。調査に入れよ!
16名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 19:55:13.31 ID:Ot6p30Tk0
桂林は元はサンゴ礁の海だからここら辺に大地震が欲しいが、マントル流が変わってるのか?
17名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 19:55:15.01 ID://Sj29UL0
NZ→四川

これ危険のサインな
必要最小限のものがあるかだけは確認しとけ
18名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 19:56:38.77 ID:r2rs9PM20
ホータンって和田か
19..:2014/02/13(木) 19:58:02.39 ID:waCQGjs00
標高5000メートル。
一億年ほど前には海底だったなんて
信じられません。インドのプレートが
下に潜り込んでるんでしょ、今も。
20名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 19:58:28.20 ID:Y85Y2kmgO
地下核実験の影響で地殻が緩んでるんじゃないのか
21名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 19:59:48.41 ID:zKFyYFp30
ものごっつい地下核実験やったんちゃうんか
22名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:00:33.80 ID:1dxte9y70
史上最大の地震被害は北京の近くの唐山地震(1976)
死者100万人説もあるが、真相は闇の中
23名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:02:03.54 ID:ZcbmBQWa0
支援だ!自衛隊のりこめー!
24名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:02:43.55 ID:1Rko7jga0
静岡ではお茶すすってるレベル
25名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:03:07.56 ID:jQ01N7C20
また核実験やったのか
26名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:03:10.26 ID:pW7+u9iu0
震源地付近は標高5000メートルほどの高地で、住んでいる人は少ない ×

震源地付近は標高5000メートルほどの高地で、住んでいる漢民族は少ない ◯

早く国際救助隊出さないと!!!またウイグル人が殺されちゃうよ!
27名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:05:53.35 ID:8KZSJX/oO
四川の辺りなら数日前にIPSグローバルで少し異変があったように思うがウイグルに来たか
最近断続的に似たような目立ち方をしてる黄海も動くかな
あるいは白頭山が準備中なのか
28名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:05:58.28 ID:p8F+zDSA0
ホータンは夜光杯に使われる和田玉という石が有名。
29名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:08:59.11 ID:rugwQmTx0
被害が少ないといいが
30名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:10:00.35 ID:23G1zelK0
震源は海抜5000メートルだっけな
富士山の2千メートル上って、なんかよくわかんない
31名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:11:48.46 ID:U52+YjAs0
笑っちゃ悪いが
、、、、プッ
32名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:11:50.61 ID:Q8sTtb5u0
ウイグルは中国じゃないから無問題アル
33名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:11:51.23 ID:OjE9eLt60
そろそろ静岡らへんくるね
34名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:18:17.04 ID:3WvTdy7BP
中共が実験してんだろ
35名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:19:28.50 ID:cUjU0px30
人工地震厨出てこいや!
36名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:20:21.66 ID:Tc1ZHsoy0
ウイグル方面にやたらと災害が多いな(謎

ついこの間も大規模火災が起きたばかりだよな、、、
37名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:20:37.36 ID:uspVEn+L0
震源浅いし、えげつない揺れ方しただろうな。
38名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:22:03.25 ID:7/wVIo8Q0
また粛清か!
39名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:22:40.77 ID:epiH87bK0
ヒマラヤ山脈に南からグイグイ押されてる所だな
40名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:22:44.14 ID:F2sGoQgd0
はい、中国による核実験入りました。
41名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:23:45.30 ID:o5b1+N5Bi
そら既に虐殺終わってるから住んでる人は少ないんだろ
42名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:24:06.77 ID:rkHfVl8B0
俺が怒ると、大体2・3日以内に、世界のどこかで大地震が起きる…ような…
43(^_^;)悲惨な憂いグルが:2014/02/13(木) 20:24:29.98 ID:a1F3Qo+rO
中国の国土は大地も水も大気も汚染され、荒廃し住みにくくなっている。住めなくなったら必ず、近隣諸国に押し寄せてくる。
彼らに支配されたら、チベットやウイグルのようになるのは間違いない。
ウイグルの場合は1949年、ウイグルに対し、「残留する国民党軍を掃討するために3年間だけ、ウイグルに入れて欲しい。その後は直ぐに退去する」と言って騙した。
今では大量の華人が移住し、資源を強奪、ウイグル人を弾圧しているが、いま彼らは何と、「ウイグル人を住まわせてやっている」と言っているそうです。
44名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:24:49.07 ID:iFJmOZi/0
ウイグルは民族が違うから支援してもいいんだけど、
募金しても絶対届かないだろうなぁ
45名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:25:51.83 ID:cWpEsOWIO
>>33
静岡の東海地震来たら、南海トラフ巨大地震と富士山噴火もセットだよ
富士山噴火で神奈川、東京も酷いことになる
46名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:26:19.72 ID:k5ZxRjO70
おうアグネス仕事やで
47名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:27:46.03 ID:3WvTdy7BP
>>44
どうせ中央に持ってかれるだけだろな
48名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:28:50.86 ID:rLLfg9FBO
中共による大虐殺があった訳ですね。御冥福を祈りします。
49名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:29:32.26 ID:vJpggUJY0
直接空輸出来たらなあ
50名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:29:56.67 ID:9yTAV/YP0
本当に地震だったのか? 中共がミサイルでも撃ち込んだんだろ
51名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:30:20.29 ID:i9SlZ2yDP
また核実験か
52名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:30:49.77 ID:zJ3XtRvr0
意外と食いつかないネトウヨであった。
53名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:31:00.49 ID:lC5PINN5O
NZのからの流れか?
54名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:32:56.60 ID:V5UfYvUy0
あの辺で最近地震が多いいのはダムの所為でしょ
55名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:33:42.49 ID:otRjWDgUO
また核実験で外国人の救援隊立ち入り禁止か
56名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:35:01.41 ID:udSneImci
世界・海外の地震スレ44〜地球は揺れる〜
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1388212954/
57名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:35:32.45 ID:FjZcCqcB0
スーパーフリー・ホータン
58名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:38:08.46 ID:5cHkNX3xO
M7.3〜大したこと無いじゃん
M8まで放置するってのはどうよ
59名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:38:36.16 ID:fAsFHhZR0
標高5000メートルって富士山より高い場所か。
60名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:39:34.18 ID:nUfDbeWt0
中国の核実験もGDPに計上されるからな
61名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:41:07.71 ID:V7voA6lqO
ウィグルは本当に大変だな……
中共の犠牲者がまた増えるのか
62名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:43:45.41 ID:ZSOYx0Si0
アレですか地下核実験ですか

>>7
地震で地割れでも起こって蟻地獄みたいに全部飲み込んじゃえばいいけど、
あの汚染された大気が拡散されたら大変だぞ
63名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:53:34.77 ID:Xbn8jywX0
災害の混乱に乗じて一斉に蜂起だ!
64名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:58:47.03 ID:Iw8IxpJF0
地震帯とは曖昧だなあ、四川ウイグル自治区の距離なら
日本で言えば北海道から九州まで同じ地震帯みたいになるだろうに
65名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 21:03:46.20 ID:ts5y90Tg0
テレビ局はまた募金始めるの?それともウイグルだから募金はしないの?
まぁどうせ現地の人の元へは届かないんだろうけど
66名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 21:09:10.12 ID:lyQxL4wEP
俺が酒飲むと、どっかで地震が起きる
67名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 21:12:44.85 ID:UkFBU1MwO
人が住んでいない、と偽って被害者を放置するんだな。
68名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 21:18:01.84 ID:C4AnOZxFP
>>8
日本みたいにそこらじゅうに地震計が設置されてるわけじゃないからな。
震度はその地点に地震計がなければわからない。
69名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 21:22:38.85 ID:lz8/Yi8U0
なんつーか…マジで日本来るんじゃないの…?
70名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 21:25:05.67 ID:UkFBU1MwO
>>16

中国直下に、たしか、マントルの沈み込み帯がある。
日本で地殻下に沈降するプレートも、重畳して中国の下でマントルに沈む。
風水でいう「穴」があるというのは正しく、中国の盤古とは奈落への入口を内包している。
71名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 21:27:05.76 ID:/RmvH2EC0
>震源の深さは12キロ
かなり浅い部類だな。けっこう被害が出たのではないか。
報道されないので、おれにはよくわからない。
72名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 21:28:00.39 ID:BEsVpmmY0
コントロールできない核実験なんて作っても使い物にならんな。
73名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 21:31:03.60 ID:RoasGvBb0
>>43
「先っぽだけ」は絶対にそうなる

日本に強い政治力と武力があればなあ。
せめて国連が機能すれば助けられるのに。
74名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 21:31:49.12 ID:3CFmY6lS0
75名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 21:32:21.71 ID:/RmvH2EC0
>ウイグルの南部、ホータン
すごく身近に感じるよ。ブラジルより近いことは、確実。
76名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 21:32:29.65 ID:QgsI7HAh0
中国の事だ救援活動は0だろうな
募金もしちゃだめだぞ、したくてもそのお金はウイグルにはいかないから
中国が全部中共の小遣いと軍備拡張費に使うから
四川地震の義捐金も9割が軍事費に消えました
77名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 21:36:30.82 ID:CmQU6WhzO
来年辺り日本に来るのか
78名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 21:38:09.87 ID:/RmvH2EC0
>>76
中国では軍事費より、治安維持費のほうがずっと多いそうだ。
いったい誰と争っているのだろう。
79名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 22:12:39.84 ID:+g9Ql1Tx0
これは絶対報道しないとみた
80名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 22:19:59.41 ID:CtM2x785P
>>74
これは酷い!
広大な荒れ地になっちまってるじゃねぇか!!
81名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 22:36:48.97 ID:nkSYMpNO0
なぜ、「シナ被害者の会」のとこばかりに地震が。
82名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 22:42:50.42 ID:1aFdoznl0
シナの地震兵器なのではないか
83名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 22:57:49.30 ID:7zwVxbja0
>>2
相変わらず基地外だな
84名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 23:20:56.55 ID:0FBJYLWp0
>>74
雄大過ぎる…
85名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 23:49:56.44 ID:8KZSJX/oO
場所が場所だけにろくに救助も報道もされそうにないのが鬱だ
被害が少ないといいんだが
というか順番的にそろそろ日本も動くかな
銚子はるか東方沖の浅発が微妙に気になる今日あの頃
86ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2014/02/14(金) 05:00:25.51 ID:+9rKG/900
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ〜
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    
87名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 11:40:20.84 ID:fDVihfM10
四川大地震=地下核兵器の爆発
ウイグル=地下核実験場の爆発
88名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 11:48:12.25 ID:XqWhqA0h0
>>1
深さ12キロとは結構浅いな。
現地は凄いことになってるだろ。
89名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 12:27:13.51 ID:EKmUMj+p0
まさか、中国のウイグル抹殺プログラムか?
90名無しさん@13周年
救援しないという便乗弾圧がないことを祈る