【経済】韓国メディア、ここぞとばかり「ソニー没落」報じる サムスン、LGの攻勢に押されて「墜落」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
74名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:47:19.15 ID:o9cLC5Og0
ソニーはテレビかなにかで、サムソンと共同で技術開発したら
技術を盗まれてけっきょくサムソンが安くテレビを売るので
ソニー終了ということでしょ。

今度はソニーの技術者をサムソンが引きぬいて、ソニー終了
ソニーの精神はサムソンに、という流れですか
75名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:52:27.00 ID:VUayxfF50
技術者は海外に出て3倍の報酬を受け取れ。
2011年から2012年にかけて韓国では20行の銀行が破綻した。
日本の産業を潰せば(技術流出させれば)日本の銀行を破綻させる事が出来る。
技術者は日本が潰れても海外に出ればいいだけだ。
敵は韓国や中国ではない、敵を見誤るな。

韓国が潰れてもサムスンは生き残る。
世界的な知名度があるから居心地の良い国に資本を移すだけだ。
        l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
76名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:57:45.36 ID:4TnUtIpH0
まさか言ってることが同じ!

甘利は韓国の工作員に違いないw
77名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 21:23:29.14 ID:zughfEn40
>>72
ソニーの場合はドコモは余り関係ないと思うけど。

サムスン、LGはテレビの市場動向をちゃんと分析して対処できていたが、日本のメーカーは出来なかった。
これが全てだろ。

日本は国内市場が中途半端に大きかったのも要因の一つになってる様だが。
78名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 21:25:10.78 ID:CJnoHdqY0
電機大手労組も提出へ
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00263000.html
一部例外もあるんだね

One Sonyってそういう深い意味があったのかw
79名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 21:27:06.72 ID:n5n8zxGj0
サムスン電子とLG電子もほぼ終わってるやん
80名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 21:30:07.70 ID:mYY/Lp480
サムソニーになった時点で、決まってた運命。
今さら嘆いても始まらない。
81名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 21:45:58.57 ID:WIfNbTJt0
>>73
ソニーが周回遅れでトップに見えるだけじゃない。人、物、金がなくあるのは過去の栄光
82名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 21:48:40.17 ID:osQWXRjE0
液晶で出遅れたときに既に時代を読めなくなってたんだろ
83名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 22:06:08.33 ID:u7L7kCqJ0
ソニーって保険会社でしょ?
84名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 22:08:39.42 ID:4RQeOOfG0
韓国企業なんかと提携するからだ

シャープも去年提携したから潰れるかもな
85名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 22:18:58.88 ID:/E9jAThiP
>>77
うむ、確かにな。
86名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 22:54:53.59 ID:mYY/Lp480
>>84
でも、複写機事業をサムスンに売らなかったから、まだ望みはある。
ソニーの惨状を教訓にした国内メーカーが、売却の阻止に動いたおかげだから、死んだソニーも浮かばれる事であらう。
87名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 23:32:31.33 ID:+tTjU3hx0
カスラックやTV局の連中が音楽や映像のコンテンツ利権にしがみ付くもんだから、
コピー防止技術などの開発費が膨らんで、その分、製品の値段に反映されるわ。
ネット配信は出遅れて海外企業に牛耳られるわ。
なんもかんも利権が悪い。
88名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 23:35:19.21 ID:L3gDvGee0
国家経済がサムスンのスマホに依存してるアホな国に将来があると
思ってんの???

スマホなんかぼちぼち市場は飽和状態なんだがw
89名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 23:36:00.73 ID:O+TqpP0Q0
韓国にかかわったバカ企業。しかたないね。経営者の判断ミス。
90名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 00:04:35.29 ID:dxd/Vz0t0
海外は知らんがLGは日本のテレビ市場で0.1%まで届いたことないだろ。
去年も年間十数台しか売れず撤退するとか言ってなかったか?
91名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 00:08:22.41 ID:JX9uaVtz0
【慰安婦問題】 元慰安婦 「日本の天皇は韓国へ来て、元慰安婦一人一人の前にひざまづいて謝罪してほしい」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392301793/
92名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 00:09:45.18 ID:I9gkHyBj0
出井よ、屑だったよな、ほんとに。
ソニーを潰しにかかった張本人だ。
93名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 00:11:48.67 ID:RTA76U5/0
あれほど優秀企業の代名詞だったところがこれほど短期間にここまで落ちぶれるんだからなw
つくづく恐ろしいw
94名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 00:23:05.82 ID:jrGtuIyTO
エクスぺリア買ったらサムスンにも金入るの?ならiPhoneにしようかな
95名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 01:54:19.53 ID:ZIXY3ltO0
チョニーwww
俺はこうなることは10年前にわかってたけどなw
経営者がバカだから仕方ないよねwww
96名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 02:05:15.78 ID:4S7P7SSF0
これでも5年位前には韓国経済に学べ!!なんて本が横行してたんだぜ?

馬鹿じゃねって感じでしょ?
97名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 02:21:57.34 ID:uo/eDmmh0
任天堂工作がここまで
98名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 07:18:02.29 ID:1eLo36kLP
ソニーのスマホシェアが3%なら
サムスンとかLGは1%以下でしょうに。
よくもまあ現実を直視しないで彼らは生きてるのか。
99名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 07:20:52.38 ID:ZaeYAMpF0
あと数年でサムスンもソニーの後を追う
朝鮮企業の末路は同じ
100名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 07:23:00.71 ID:EiQdYStZ0
しかし、出井伸之は馬鹿だよな
ジョブズの誘いに乗らずにサムスンの誘いに乗ってしまったからな
もし、ジョブズの誘いでアップルと一緒にやっていたら今頃
株価の時価総額、ブランド力なんぞ世界で1、2を争っていた可能性があるのにな
101名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 07:30:49.64 ID:G7JkfNDy0
LG電子4Qの純損益も赤字転落だからな。
サムスンもディスプレイは90%減益だしテレビは儲からんのだろう。
102名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 07:33:07.94 ID:pdyq434h0
出井馬鹿すぎワロタw

アップルと組まずにチョンなんかと組むからこうなる
103名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 07:35:45.31 ID:tOg+tID00
>>101
元々韓国メーカーが仕掛けた焦土戦術だから自業自得ってところもあるけど市場を自分で破壊してりゃ世話ない
104名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 07:55:11.93 ID:EKmUMj+p0
サムスンのせいなのは確か。
関わらなければこうはならなかった。
法則発動の典型的な例。
105名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 08:53:32.87 ID:8aX04gtpO
同士かと思ってたけど違ってたのか
106名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 09:07:07.54 ID:CeZDA0m/0
ビクター、ケンウッド、アカイ、ナカミチ、パイオニア、テクニクス、オーレックス、ローディ、ダイヤトーン
この辺が軒並みダメになってるのにソニーだけ例外な訳ねーって。むしろよく持ちこたえてる方だわ。
107名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 09:37:14.49 ID:KJv/BEGNO
造船にしても液晶テレビにしても、日本から技術をパクって自ら市場を破壊していく朝鮮人
108名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 11:17:59.34 ID:xNF/z1P30
>>1は丑原、はい終了
109名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 12:19:47.00 ID:lTUPFoJB0
>>98
どこの世界の話や
日本か?
110名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 12:24:09.52 ID:+ajz/YCL0
このままディスク容量が進化すればPS5あたりではテラバイトのディスクが付く事になる
vitaの液晶も巨大化してimacサイズとなり
palystationとvitaが融合しimacのライバルになる。
imacよりも低年齢層向けのパソコンとして買われてバカ売れ。
音楽の録音再生や年賀状やデジカメの印刷に使われるようになる。
そうなるとアップルは対抗してピピン@の次世代マシンを出すが売れず脂肪。
アップル売りのソニー全力買い。シナリオは既に始まっている
111名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:23:33.59 ID:vjWyM01/0
技術者は海外に出て3倍の報酬を受け取れ。
2011年から2012年にかけて韓国では20行の銀行が破綻した。
日本の産業を潰せば(技術流出させれば)日本の銀行を破綻させる事が出来る。
技術者は日本が潰れても海外に出ればいいだけだ。
敵は韓国や中国ではない、敵を見誤るな。

韓国が潰れてもサムスンは生き残る。
世界的な知名度があるから居心地の良い国に資本を移すだけだ。
        l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
112名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:38:47.55 ID:KPRIMjN20
日本では韓国に関わると衰退するという法則があるって聞いた
113名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:41:52.73 ID:lYO148PW0
まあ、その通りなんで仕方ないな。
114名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 01:18:48.62 ID:dEZkrSTI0
>>107
パクるという言い方は適切じゃない。
日本の企業が教えたりライセンス提供したりしてるし。
要は敵に塩を送るみたいなことをやって、絞りカスになってる。
115名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:17:49.74 ID:b0ZUTZWJ0
確かにXperia Z UltraよりGN3やG Flexのほうがサイズ的には
魅力なんだよね。
電話のできるデバイスとしては6インチまでが限度で
6.4インチはでかすぎるからな、、、

ソニーも6.0Xperia出してくれないかな
116名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:56:56.44 ID:/GT0xvcb0
ソニーってそのサムスンと提携してなかったっけ
提携先が落ちぶれたらこれか
117名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:58:40.20 ID:+NDSHSXqi
これは事実だから仕方ない。
118名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 03:11:00.23 ID:uaaVOwtk0
チョン「これは事実だから仕方ない」


朝鮮人のソニーに対する憎悪は半端ないな
119名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 06:43:37.75 ID:jFq5qld50
>>114
朝鮮人なんかを信じると
こうなる
120名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:05:40.05 ID:dXZU1gegO
船井電機はテレビしかないのかもしれないけど、
ソニーは何年も赤字垂れ流してテレビ売る理由が分からない。
ソニーはプレステや音楽や保険のイメージ。
アナログから地デジ。ガラケーからスマホ。赤字なら部品屋になれ
121名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:08:38.31 ID:CdtgJq9I0
サムソンはソニーに感謝しないといけないのに
まったく韓国人って人でなしなんですね
122名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:15:19.49 ID:8LGeg/fF0
いつの日だったかサムスンと合弁という記事を見た瞬間にソニーの没落は予見していました。
123名無しさん@13周年
>世界的な知名度があるから居心地の良い国に資本を移すだけだ。

それでサムソンもソニーと同じ道を行くことになるわけだなw