【アメリカ】マクドナルドでベーコンバーガーを注文した女性→ベーコンが来ない→女性、発砲・逮捕
米国では二度にわたって注文したのと違う商品が出てきたとして女性がマクドナルドで発砲した。
フォックスニュースが報じた。
シャネカ・トレスさんは女友達と一緒にミシガン州グランド=ラピズのマクドナルドを訪れ、
ベーコンバーガーを注文した。しかし違う商品が出てきたため、店舗側は無料で次の商品を提供した。
それでもベーコンではなかったため、女性はピストルを取り出し、ドライブスルーの窓を撃ち、立ち去った。
怪我人は出なかった。その後、残された電話番号からトレスさんは捕まった。有罪となれば7年以下の禁固刑。
ソース:
http://japanese.ruvr.ru/2014_02_13/128642134/
2 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:05:00.92 ID:DMStiTTZ0
米国人のベーコン愛を舐めてはいけないw
「釣りはいらないぜ。とっときな」
ベーコンバーガーが食えなくて超凹んだ。
ベコーン。
ベーコンレタスバーガーとは別物なの?
7 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:07:18.84 ID:RzcGUs+K0
米国ではそんなに簡単に銃を携帯できるのか?
一応、審査をへて許可を得なければならないと聞いたことがあるが…。
ギャル曽根のビッグマックに肉が入ってなかった事件もあったな
9 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:08:22.48 ID:DMStiTTZ0
米国の底辺職ハンバーガーを焼く仕事すらまともに出来ない人をどうにかすべき
これはマックが悪いw
,.ィ´三三三三≧ト、
/三三三三三三三ミヾ
,ィヽ /三三,/´: : : : :`丶ミ三ベ
/ / . /三三/: : : : : : : : : : : : : :` ヘ
/ / __/三┌'': : : : : : : : : : : : : : : : : ハ
. / / //ハ三/: : : : :ェエ≧ト: : :.j: : : : : : l
/ / ,ィヽ |' j: : : : : : : :.ゞツヽ / /≦エト :リ
,ィ≦´ ̄ ̄ ` V / lー-'l: : : : : : : : : : : : ,.': : l ムツ: : :,'
|  ̄ ̄ ̄ `V / ヽ‐': : : : : : : : : : :/:l: : l: : : : : ,'
|  ̄ ̄ ̄Vリ Y _ リ: : : : : : : : : : :'ー 、__,、): : : /
| ´ l ̄ハ l /_,x</l:.:.:. : : : : : : : :/:__,、: __: :_. l: . / ベーコン未提供店舗に対する発砲許可の大統領令にサイン!
____j .j 'ー' ン::::::::::::j .ヘ:.:... . : . : : :/: :|‐'‐‐- -'リ./:.,.'
:::::::::::::リ /:::::::::::::::| ヘ:.:.:.:. : : : :l: : :ヽ、ェェェン:./
::::::/! ./ :::::::::::::::::::| ヘ:.:.:.:.ヽ: :ヽ: : : ー‐ "/
/:::::| ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧ ヽ:.:.:.:.:\: : : : : :ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧ /\:..:...: / ー "!
::::::::::l /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐' ハ: : ム__∧
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l l / l /:::::\
一番の驚きは簡単に銃を撃てる国っていうところ。
トップギアで字幕は朝食だけどジェレミーがegg and baconって発音してたなそう言えば
奴らの卵とベーコン好きは異常
ベーコンってのはなんだ?
新しいドラッグの隠語じゃねえのか?」
15 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:12:29.35 ID:F2sGoQgd0
アメリカ人にとってベーコンの恨みは深い.........まで読んだ。
いずれにしても二度はないわ
17 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:13:17.50 ID:EQY2F5Np0
更年期障害でイライラしてたんかな?
18 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:13:28.59 ID:bmEOBaPz0
アメリカ旅行記読んでたら
マクドで注文と違うもんが出る→取り換えても違うのはデフォみたいだからキニスンナ
なのにキレてるってことはマクド初めてなんじゃないか?
アメリカ人にベーコンおあずけしたらそりゃあ発砲もするよ
20 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:14:11.73 ID:PQ8TOitV0
故ベーコンが一言↓
21 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:14:20.94 ID:MR+4aDC5O
ベーコンバーガーって日本に無いメニューかな?
基地害ってのはどこにでもいるからしかたないと思うが、簡単に銃を持てるのが問題だね。
23 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:14:39.70 ID:PFDEuxf70
なんかの映画で朝メニューを食おうとしたが時間外で
キレて発砲したやつがいたな
24 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:15:00.18 ID:xC9+7/ob0
中二の時に英語の授業で
「bacon(ベーコン)」を「バコーン」
「dangerous」を「ダンゲローズ」
と読んだTは元気だろうか……?
25 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:15:10.03 ID:YbEzy5gn0
これは発砲されても仕方ないわ
べーってやったから来んかったんだろw
27 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:15:43.04 ID:gCvou1FH0
マイケルダグラスのフォーリングダウンかw
28 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:15:52.94 ID:mRsu1Gao0
映画とかで突然切れるアメリカ人とかいるけどあれ本当だからな。ションベンちびるぞw
>>2 アメリカ人はカナダで「これはベーコンじゃない!」って怒るくらいだもんなw
30 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:16:55.83 ID:jQ01N7C20
ケビンベーコン
これはベーコン愛無罪ですわ
32 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:16:58.26 ID:O5QtBVwr0
>>1 数年前の話だけど、マクドナルドでコーラLを頼むとホットコーヒーを出されて、
「コーラLと行っただろうが」
「コーヒーではダメっですか!」とドヤ顔で叫んだ女子店員、今も店員してるのかなー@実話
>>24 ローマ字圏内の
イタリアで生活してるだろ。
どんだけベーコン食べたかったんだよw
ケビィン・ベーコンが来なかったのがいけないんだろう。
アメリカ人はベーコン大好きだが、日本のベーコンよりかなりうまい。
日本のはハムみたい。アメリカのは燻製のヒッコリー香がする本物。
たまに不味いのもあるが、日本のスーパーで売ってるのよりはマシ。
37 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:18:17.79 ID:Vuq/Ee3d0
まあ。わからんでもないな。
時々、コンビニとかスーパーのレジで撃ったろけ、と思うことはある。
あと、地下鉄の券売機の前とか。
米恨
恨は韓国だけじゃないのか・・・・・・・・。
39 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:18:47.10 ID:23G1zelK0
>>32 コーヒーでいいじゃん別に
こまけえこたあいいじゃん
もしかしたらアメリカのベーコンは日本の物とは全然違っていて素晴らしく美味く
その待ち遠しさは人世を引き換えに出来るほどなのかもしれない
>>32 2番じゃダメですかクズもまだ現役だからな
そんなにベーコン喰いたきゃ家で喰えよw
厚く切るとかカリカリにするとか自分好みにできるんだからw
ほか弁で昔、のり弁頼んだら、鳥弁当でてきた
44 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:19:51.32 ID:ku6sS8zQO
また韓国系だねw
46 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:20:21.08 ID:r+0vCF++0
これはどう考えてもマクドナルドの詐欺
女性は悪に挑んだだけ
日本人だったら仏の顔も三度までてな具合で3回までは我慢しただろうな。
んで、3回間違えられたら日本人は諦めてそれを食う。
48 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:21:26.80 ID:9e1sjjot0
ベーコンが来ない
略してベー来ん
女性は男のように暴力を奮わないってフェミ理論が崩壊しとるね
50 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:21:56.45 ID:ANPCS98P0
邪推だけどマックの店員が嫌がらせでやったんだと思う
そんで拳銃ぶっ放した客は有色人種なんじゃないか???
52 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:22:01.84 ID:Vuq/Ee3d0
>>47 なに、ぬるいことゆーとんねん。
日本刀や。
いっきに切れ。切りかかれ。
こんな国に日本は鯨漁をする野蛮人って言われるんだぜ
チーズバーガー頼んで家で開けたら
肉なしでチーズしか入ってなかったのが2回あったけど
苦情も言わずに我慢したぞw
言うと持ってくると聞くけど
あの店で1人配達させると
ただでさえ人手不足で酷いことになりそうでw
後で本部なりに代替品はいらないけど
こういうことがあったと言えば良かったのかな
>>1 そりゃあベーコンが無かったら発砲くらいするわな
56 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:23:18.42 ID:Ks741hbG0
そういえば日本に住んでる米人の嘆きの一つが
「美味いベーコンがない」なんだと翻訳サイトとかで見かけた。
そんなに本国のはうめぇのか…?
57 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:23:34.07 ID:vA+sAp8i0
客もバカなら店員もバカ。
いずれ日本もこうなるかもな。
日本マックドだってこんなものなのに
日本のマックのベーコンレタスバーガーはあっちの人には詐欺だろうな
申し訳程度に切れ端が入ってるだけ
60 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:26:09.09 ID:23G1zelK0
>>56 騙されたと思って、Youtubeで「BBQ Pit Boys」の動画を観てみるがよい
挽き肉2キロをベーコンで巻いて6時間焼くとか、もうね、(以下略
ビールの代わりに発泡酒だされても俺は発砲なんかしないけどなあ
アメリカにはベーコン・マニアというベーコン教徒がいるらしい。って冗談かと思ったらマジだったw
DQNは死んでくれ
65 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:28:13.42 ID:9HQRtC8z0
この記事よんで
日本でも狂牛病問題で牛肉が入ってこなかった時、吉野家で牛丼が食えない
ことで暴れた人がいることを思い出したよw
66 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:28:48.15 ID:X/nosetO0
20年来の親友どうしに、女の友情が続いた秘訣を聞いた。
シャネカ・トレスさんは女友達と一緒にマクドナルドを訪れ、
ベーコンバーガーを注文した。しかし、出されたのはチーズバーガーだった。
シャネカさんはそのとき「一回目」と静かに呟いただけだった。
しばらくすると無料で別の商品が出されたが、それでもベーコンバーガーではなかったため、
シャネカさんはピストルを取り出し、ドライブスルーの窓を撃った。
突然の蛮行に驚いた女友達はシャネカさんを激しく非難した。
女友達が喋り終わると、シャネカさんは「一回目」と静かに呟いた。
67 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:29:11.86 ID:8LFEbjUb0
ブラックラグーンでありそうなエピソードだなw
68 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:29:37.87 ID:HZ33iPV80
いくら銃社会とはいえ、拳銃いつも持ち歩いてるのかw
69 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:30:01.24 ID:uEXysWB30
移民で日本もこうなる
70 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:30:24.63 ID:30B0ggvl0
アメリカ版のドリフのコントかよw
こういう面白いことやるからアメリカは憎めないw
71 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:30:25.99 ID:LximzBum0
ワイルドだな
食べものの恨みは恐ろしい
>>27 私も思い出したw
現実は女性がやるんだね
75 :
沢尻:2014/02/13(木) 16:31:31.44 ID:PwYNZX2D0
こないだソーセージエッグマフィン頼んだらただのマフィン出てきたので
替えてもらった。差額払おうとしたら結構ですと言われたが撃たれない
ためだったんだな
>>68 車のダッシュボードに護身用の拳銃を入れていることが多い
>>58 日本は写真と実物が違うからなぁ
もしも銃社会ならあっちこっちの店から銃声が聞こえるw
79 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:33:06.22 ID:bmEOBaPz0
80 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:34:56.34 ID:NvvoUXOE0
フランシス・ベーコンを注文したらフランシス・ザビエルが来たでござる
81 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:35:19.75 ID:7d4855jC0
注文と違う何が出てきたのかな?
シャネカ・・ おまえは今日からベーコンと名乗れ
83 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:35:39.56 ID:drlyjxPY0
「権利無ければ課税無し」
権利は銃口から生まれるというのはアメリカでは常識
ベーコン無ければ料金無しという建国の精神を発揮したまで
84 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:37:23.75 ID:vkB8A9U+0
>>7 持ち歩くのは簡単
許可なく携帯してる人が多い
冗談抜きでアメリカならこんなのニュースじゃねえだろと思う
86 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:37:39.17 ID:umKf3PVo0
このキチガイクレーマーは日系だろ
87 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:38:21.37 ID:vlN8HAAh0
全米ライフル協会「このマクドナルドの店員は、銃を携行していなかったから撃たれたのだ!!」
89 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:40:09.25 ID:23G1zelK0
90 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:40:35.92 ID:VqrUflB/0
窓を撃ったのはまずかった 空に撃てばお祝いとしてミシガンでは微笑ましい話
>>7 購入に許可や審査が必要な州と不要な州がある
さらに審査がある州でも身分証明書の提示だけで審査が通る州もあれば犯罪歴等を細かくチェックされる州もある
92 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:41:30.75 ID:Nm6g3CET0
ついこの前、チーズバーガーで同じようなニュースがあったような…
アメリカ人も頭おかしい
93 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:41:33.07 ID:oVTFZwcmO
>>87 「マクドナルドに銃があるのが常識になればこのような愚かな客はいなくなるだろう」
94 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:41:44.42 ID:1AiDqYKV0
暴力の抑止力になんねえなw
95 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:42:27.56 ID:ufIqvRKr0
西部時代から何も変わってないんだなw
マックのベーコンレタスバーガーにベーコンが入ってなかったら流石に凹むな
97 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:42:38.92 ID:8vSV8m7M0
食い物関連でキレるタイプの人は初対面で解る
分かるなあ
俺もたぬきそば頼んだのに、きつねうどん来た時は頭に来たもの
アメリカ人にとってベーコンは特別な存在だからな
101 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:45:55.10 ID:dcWXjmB/0
最近の顧客のモンスターぶりは異常だと思っていたが、
アメリカに比べればおとなしいのか…
命がけで接客するのを避けるには、全自動コンビニしかないの?
食い物の恨みは(ry
こういう映画があったな
あれは朝食だか昼食だかのメニュー終了を受けてだったが
105 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:51:57.89 ID:wvPMXCDL0
>>76 ご家庭用ダムダム弾新発売♪ってニュースも有ったよな最近
マックなんて元々無料みたいなものを
無料でくれてやったんだから撃つのはおかしい
というのはおかしい
今日の昼飯は190円でベーコンレタスバーガーとコーヒーSだった
アメリカのマックのバイトがどうみても移民だろみたいなやつ
ばっかで英語もなんか怪しいやつもいるのだが
マックってそういうやつでも働けるような研修システムって存在するのか?
109 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:57:29.35 ID:wvPMXCDL0
モスバーガーのとびきりハンバーグBLTサンド、復刻してくれんかなぁ
この1年ばかり、期間限定新メニューがことごとくスベってる気がする>モス
110 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:58:25.07 ID:9l7WD1Q90
あっちはベーコンバーガーなんてあるのか、と思ってサイト見たら種類メチャ多いなw
日本は何であんなにメニュー少ないんだ
ベーコン切らしてたのかな
これやられたことあるわw怒るというより脱力したが
ダブルバーガー頼んでハンバーガーが二回出てきた
両方かじってから気づいたから結局一個半くらい食ったことになったが
ヤンキーのベーコンとポテトに対する執着心は異常
114 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 17:03:15.35 ID:Qxpgo+o1O
注文と違う商品が出てくるのは吉野家
アメ公の肉への愛着は異常
>>1 >怪我人は出なかった。
そこで
「ヒュー・・・・ハンバーガーがドーナツになるところだったぜ」
とか、小粋なアメリカンジョークを飛ばしてほしい。
あと向こうの方が写真が良心的だなw
ちぇんじ
119 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 17:12:19.73 ID:zEcOeKD00
120 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 17:13:59.11 ID:V4Ke2n8g0
お前ら、マックにきびしいな。
マックのハンバーガー最高じゃん。
うちの子なんてマック買って帰ったら、もう大変。
部屋中を駆け回って大騒ぎだよ。
大声で騒いでうるさいのなんのってw
この子が喜ぶ姿を見たくて、ついついマックを買ってきてしまうんだ。
本当に可愛いよなぁ。
犬って
ベーコンが出てこないだけで拳銃発砲とか
テリヤキバーガーセットを頼んだのにチーズバーガー単品とオレンジジュースのSが入っていた俺は
一体どれだけマックで大暴れすればよかったんだ
これはどういう罪で7年の有罪になるんだろう
123 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 17:17:11.37 ID:X/nosetO0
そういや俺は、テイクオフしたのを家で開けたらナゲットのマスタードソースが入ってなかったことがある
醤油をかけて食ったがうまくなかった
125 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 17:21:26.83 ID:3PgmZSw/O
自動販売機のマックバーガーが出てきたら
俺もきれる
126 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 17:21:30.80 ID:68epFBxt0
ケビン・ベーコンが一言
↓
アメリカのマックでチーズバーガー頼んで、家で食おうと思って開封したら
チーズしか挟まれてなかったことあったな
他に頼んだバーガーにはちゃんと肉が挟まれてた
129 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 17:39:33.54 ID:e93DL6ti0
西部劇でも、旅の食事はベーコン&ビーンズみたいだから、その血が流れてるかな?
気に入らないから発砲するとこまで、当時の気質
131 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 17:42:58.28 ID:Wrh5z/P60
オレもアメリカのマックでコーヒー頼んだらコーラが出てきたな
>>120 タマネギ入ってるもん犬にやるなよ氏ね糞が
まあね、たかじんは味の素がないと言って暴れたけどさ。
134 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 17:47:12.98 ID:OcYg/FH+0
俺、ハワイのマックでWチーズバーガーセットを頼んだら、
チーズバーガーセットが2つ来た事ある。
136 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 17:50:33.51 ID:Wrh5z/P60
オレもアメリカのマックでコーヒー頼んだらコーラが出てきたな
こないだロッテリアでチーズバーガー頼んでなんとなくくぱぁしてみたら、ハンバーグが無かったから6割くらい食べてからクレームいったわ
138 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 17:52:40.53 ID:M9kdmrTQ0
二回も間違えるとかそらキレるわな
マックのベーコンはラーメンの具に例えると何にあたるんだ?
140 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 17:53:52.65 ID:Rxq41/AK0
ベーコンを忘れたらそりゃ撃たれるわ
141 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 17:54:51.60 ID:UdQaSMxT0
デブ女の悪寒
マックでベーコンレタストマトバーガーを頼んだことがあってだな・・・・
143 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 17:56:58.13 ID:A4DmEdIE0
怒るべきは底辺の人間が働いている底辺のファーストフードを喰らう事しかできない
底辺の己を恨むべきじゃないだろうか。
唯一の被害者ベーコンちゃん可哀想。
144 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 17:56:59.33 ID:ZJmyptnM0
バケツみたいな大きさのカップに入ったコーラでも飲んでたんだろ?
146 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 17:58:18.77 ID:1Obf34Hx0
そういえば以前もマクドナルドで飼ってるネコを
コーヒーで洗われてヤケドしたけど電子レンジでチンして
なんとか助かったけど謝罪と賠償をマックに求めて訴えたババアがいたな
ケビン・ベーコンなのか、ロジャー・ベーコンなのか、、フランシス・ベーコンなのか、悩むわ
149 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 17:59:39.29 ID:p0po52mh0
こんな感じらしい
店はこのクズ店員をさっさと処分しろよ
@店に行ってテイクアウトする
A違う商品が入っていたため、店に戻って取り換えてもらった、その際、次回は無料にしますと言われた
B数時間後、もう一度店に行き、ドライブスルーで同じ品を注文したら、また別の商品が入っていて切れちゃった
150 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 17:59:42.93 ID:Rxq41/AK0
>>147 間とってロジャー・コーマンにしとこうか
アメリカのマックも売り上げ落ちてんの?
やっぱアメリカはスケールが違うぜ
153 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 18:03:54.68 ID:Bu7+xL7O0
以下
「ベーコンがこん!」 等のレスは
絶対禁止!
154 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 18:05:40.35 ID:x8Qr/dee0
犯人は霧ヶ峰涼
高校のダチがマクドでバイトをしていたときがあったんだが、
中身が無いフィレオフィッシュを出してしまってこっぴどく怒られたとか言ってたわ。
アメリカだと射殺されていたのね・・・
156 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 18:08:31.56 ID:McvPPkPv0
マクドナルドボンバーか
アメリカ人ベーコン好きすぎるからな
158 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 18:11:31.31 ID:eg2In3PY0
店内をべこんべこんにしてやる!とは言わなかったのか
>>32 ホットコーヒーにストロー付いてきたから
試しに使ったら口の中を大火傷しそうになって死ぬかと思った事ならある
160 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 18:13:00.92 ID:nkFcwqMG0
店の不手際に遭遇しやすいタイプって居るんだよね
そんでその対応が更に後手後手だったりでさ
なんでだろ
舐められてんかな
161 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 18:13:14.14 ID:b9vCCgl80
ベーコンを出さない行為は、アメリカだと決闘の申し込みだろ。
トレバーさん?
163 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 18:17:55.26 ID:cNdfKen8O
あー、こりゃしょうがないわ。
ベーコン頼んでるんだぜ、キムチでもトンスルでもない。
ベーコンなんだ、そりゃ銃ぐらいぶっ放すよ。
窓撃ち抜いたのは、そこから投げてよこせって意味に違いない。
164 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 18:19:23.60 ID:sXkzc4qj0
アメリカ人は異常なまでにベーコン食いたがる。完全に病気。
そんなアメリカのハンバーガー屋で2回もベーコンと違う物を出すとかRPG撃ち込まれるのが普通。
過敏ベーコン
166 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 18:20:25.70 ID:oC1vchB40
マックなあ。混み合ってて、注文品ができるの5分ぐらい掛かる
できたら席までお持ちしますと言われた
で、番号札持って席で漫画読んでて、つい読み耽って
気が付いたら30分近く経ってた。カウンターに言ったら
「只今お作りしております、もう少々お待ちください」だと。
嘘付けw忘れてた癖にと思いつつ席に戻ってまたマンガ読んで待ってたら
別の店員が寄って来て「混み合っておりますので、お済みでしたらご退席を」と
追い出そうとしやがったよww番号札目の前にあるのによwww
銃殺してやりゃ良かったな!
167 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 18:21:03.02 ID:cNdfKen8O
>>36 マジレスして申し訳ないけど、あそこまでカリカリにする必要あんのかな?
なんか一部は炭化してたりすんじゃん。
いや、あれが良いのかな?
168 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 18:21:36.04 ID:3dRAHABo0
アメリカ人のベーコンへのこだわりは
日本人のお米並だな
マックベーコンツイスト1040
170 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 18:24:27.88 ID:Vh49i6HzO
イルカどーのこーの言ってる場合じゃねーだろ
なんで二回もベーコン出さないんだよw
ウィルスミスも、とっておいたベーコン食われてブチ切れてたしな
ベーコン中毒
174 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 18:45:45.79 ID:xCLFiOTC0
>>173 ベーコンが切れると暴れだすのか。恐い国だな
これは無罪だな。
まあ、確かにかりかり二歩手前のベーコンはたまらないからな、わかるわ。
178 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 18:59:18.65 ID:A9OkPfs6O
マイベーコンを持ち歩いてない方が悪い。
そんなにベーコン好きなら、ベルトに挟んどけよ。
カリカリベーコン焼けるまで時間かかるんだよな
マクドナルドのベーコンってそんなに時間かけてない気がするけどおいしいのかね
マイベーコンが切れたから入店してキレたんだろう
店員が可愛いJKだったらボクも発射しちゃうぞ!
どビューン!
183 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 19:12:51.23 ID:q/dR1TbG0
アメリカ名物
パワープレイですね。www
マクドナルドにハメられたな
185 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 19:16:39.44 ID:LXf3qOJF0
しかしベーコン如きにこの執念。
しかも婦女子がである。
アメリカには絶対戦争では
勝てないと思うわwww
186 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 19:18:18.16 ID:L30g6qryO
ベーコン中毒か
恐ろしいな
187 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 19:19:15.58 ID:Orxe+9r+0
シャネカ・トレスさん、ストレスたまったんだろうな・・・
188 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 19:24:05.52 ID:EjMTEtB80
このベーコンは偽物だ
食べられないよ
店員が完全にパニクってモーニングメニューで
7時に店入って7時40分に食わずに帰った
8時から仕事開始
190 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 19:26:07.56 ID:1UoPUDYNO
>>1 わかるわぁ
松原団地駅前のマックでテイクアウトして
家で開けたらハンバーガーにバンズが入っていなかった。
要は具はピクルスだけ。
家に持ち帰った後だから泣き寝入り。
もうマックでは買わない。
191 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 19:26:27.08 ID:7mGKFIqR0
ベーコンが来ないってなんだよ(´・ω・`)
後乗せか?
192 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 19:28:02.95 ID:fc8SXX6D0
2度も注文商品間違うほうにも同情の余地はねーよw
>>190 バンズなかったら肉むき出しなんですが…
194 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 19:30:32.54 ID:jsHKawk+0
リアルワミーバーガー一度は訪問したい
日本なら店員と店長に土下座させて写真をツイッター拡散ってところか
196 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 19:31:39.60 ID:ECdYSNK10
またコリアンか。
197 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 19:33:03.26 ID:n6c9GysL0
素晴らしい世の中だね
日本もこんな社会目指してるんだよね
これ笑えない世の中に、そんな時間掛かんなかったりして
カリカリのベーコン好きか
>>168 米味のガム、米味の飴、米味のリップクリームが
無い時点でベーコンは米以上の存在。
201 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 19:35:14.06 ID:/tYJWrA+0
誰か早くベーコン持って来て!!
202 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 19:35:37.94 ID:czd/+Yab0
出てこないだけで発砲したくなるような食べ物か…
どんだけ旨いものなんだろう…
死ぬまでに一回くらい食べてみたいものだ
204 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 19:41:59.72 ID:pqGSs0l30
普通は石投げるだろ?
石が無い場所でも拳銃が有れば安心だ。
日本も銃の所持を自由化しろ。
>>203 撃った女がバーガーに特別なこだわりがあるってハフィントンポストに書いてあった。
発砲した件も含めてアレな女だと思う…
206 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 19:42:45.77 ID:lz/yXyUq0
映画Falling Down(マイケルダグラス主演で)似たようなシーン無かったか?
207 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 19:45:33.03 ID:1UoPUDYNO
>>193 すまん肉が無かっただ。
怒りがよみがえり興奮してしまった。
208 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 19:48:05.96 ID:JmwmiDEs0
コーラもぬるかったんだな。
209 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 19:48:15.12 ID:MFkJamn10
>>206 あったね。
前の客がノロノロしてる間に朝マックの時間帯が終わってブチ切れてた。
ベーコンて細切れにしたら不味くなるよな。あれ不思議
211 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 19:55:35.59 ID:0f5jLSmYP
月見バーガーを頼んで卵が入ってないことならあった
どんだけベーコンが食べたかったんだろw
213 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 19:59:03.25 ID:oC1vchB40
>>182 40分足らずってとこかな。別に気は長い方じゃないんだが
昼休みだったし、その時はマンガ読んでたから待つのは別に苦じゃなかった
追い出しに掛かられたのがムカツイた
店がわざとやった予感
215 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:01:11.23 ID:xCNvxm0H0
ベーコン入ってないくらい我慢しろ
俺なんてセット持ち帰りを注文したらバーガーが入ってなかったんだぞ
216 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:02:58.72 ID:yq7aFxPY0
>ベーコンバーガーを注文した。しかし違う商品が出てきた …… 時にはミスもあるものだ
↓
>店舗側は無料で次の商品を提供した …… 間違えたときにありがちな謝罪サービスだな
↓
>それでもベーコンではなかった …… なんでここでベーコンを出してやらないんだよ?
217 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:06:35.65 ID:czd/+Yab0
2chにマックにスレがよく立つ理由がわかるよね
マックの客は最底辺層ってことだ
218 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:16:30.11 ID:9DhoE/Y00
>>1 トレスさんって、犯罪者なのになんで、さんづけなんだよw
219 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:17:34.56 ID:Vbjg262Z0
普段から銃を持ってるとこうなる。という良い例
220 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:19:06.41 ID:Ban+3EAG0
221 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:21:43.93 ID:nMvMlMEhO
流石、イルカが非人道的なアメリカ。
車のナンバーじゃ無くて残された電話番号?クーポンでも使った
223 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:25:18.35 ID:t/PobFtmi
日本人の店員も1に近い能力なので、ゆとりは日本で暮らせて良かったな、と思う
224 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:27:15.86 ID:8XeKbP3S0
自衛する権利が銃所持の建前だけど
こんなんばっかだと建前が通用しなくなるね
こういう客の為にドナルド描いた的でも置いとけばいいのに
店員のイヤガラセかなー
228 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:32:22.70 ID:n6c9GysL0
ま、でも緊張があって良い社会かも
何しても許されるてダレた社会よりはよいのかも
死を身近に感じるよね。死を意識せざるを得ない
229 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:34:08.34 ID:NRxPlq4w0
ハッピーセット頼んだらハンバーガー入って無かったぞ!
ってナゲットセットのくせにキレた客がいたな
>>224 適当書くけどメリケン憲法では自衛ってのは確か「政府がすっとこどっこいな
態度出て圧制に走ったら抵抗していいよ権利」が国民に担保されてるって
感じじゃなかったかな だから軍に対抗できる火器の所持は認められるが
ケンカのための武器はあかんというか… 「バタフライナイフの所持が禁止で
銃はOKってなんでやねんw」 て笑い話もあるけど 理屈上では「なるほど
それでか…」とは思った 思ったけど腑に落ちないって感じもするが
231 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:36:02.11 ID:2CcIH8Db0
マジキチ
232 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:36:03.55 ID:iGoDNPo10
日本マクドナルドのダメダメ経営は、今後の経営のお手本として、
とても有益だ
とにかく日本マクドナルドと同じ事をしないのが重要なんだから
全米ライフル協会のコメント
店員が拳銃を持ってれば未然に防げた悲しい事件
234 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:41:25.44 ID:r5+5PvSI0
アメリカは元々実験国家なんで。
235 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:42:31.85 ID:nHr8WeHF0
これは切れていい
アメリカじゃしょうがない
ライフル協会「具にライフルで武装した警備員が入っていれば、今回の様な事件は防げた」
日本だと納豆定食の代わりに鮭定食出されてキレたってとこだよね。
239 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 21:11:39.39 ID:CIZkbc0E0
アメリカのマクドは美味いんだろうなあ。
日本マクドは終わってる…
>>230 それだと一国の軍事力に近ければ近いほど所持OKになるのか・・・?
ナフタランジャー!って知ってる人いる?
日本でも本物のベーコンを作れる名人みたいなのはいるんだけど、販売する
には畜産の免許か獣医師の免許がいるんだ。だから一般には出回らない。
243 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 21:40:41.21 ID:PMw5uePC0
そこはメリケンジョークらしくピストルじゃなくてピクルス投げろ
244 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 21:42:08.85 ID:zvzX+9Zz0
浜ちゃんのパンパンお肉パンを思い出す。
245 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 21:47:28.96 ID:ntCd+ZJ8P
さすがアメリカだぜ!
クレームひとつつけるにも発砲とセット!
マクドナルドだからハッポーセットかwww
246 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 21:48:14.94 ID:rgood2Rh0
何か吉田戦車の漫画で似たのあったな
248 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 21:51:56.72 ID:am6fzdDc0
一方、夜鳴きそばを只で食えなかったドイツ人は
極東で大暴れした
249 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 21:55:09.14 ID:GQgZJXpl0
↓ここでケビン・ベーコンが一言
何度も間違えるのは何なんだろうね
月見単品1、月見セット1なのに何度も違うバーガー入れられて
最終的に月見セット3つ渡されて返そうとしたら
差額は結構ですからって押し付けられた
スーザン・サランドン主演で映画化決定!
252 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 22:13:34.57 ID:d9Ydy+F90
原田の悪影響が海外にまで。。。
なんでアメリカのベーコンはガリガリ状態で出てくるんだよ…orz
アメリカのマクドナルドが使っているベーコンは、そんなに美味いベーコンなのか?
255 :
名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 22:51:03.13 ID:5IeucHVx0
最近妙にマックのノーマルハンバーガーが旨く感じる。
ジャンクフードに手厳しいおまえらからしたら、信じられないだろうなw
ジャンクフードの中のジャンクフードのマックのノーマルバーガーだぜ?w
65円だかで安売りしてた時は糞マズく感じてたのになあ。
ピクルスがもうたまらんわ。パティとピクルスのバランスが絶妙!
>>254 日本マクドナルドに電話して聞いてみそ。
さん付けだし「女性」呼ばわりだし、随分優遇された犯罪者だなこいつ。
>>253 それは日本のマクドナルドでもそうじゃないか?
OBの俺から言わせてもらうと、ガリガリか否かは運だな。
焼きたてのベーコンは柔らかいが、数分でたちまち硬くなるんだよ。
ファストフードを食べ続けていると短気になるとか
イライラするようになるとかありそうやけどな
米国のモーテル泊まって無料朝食が付いてると、ベーコンなんかも自分で焼いて、トーストと一緒に食べたりするが、カリカリベーコンがうまいよ
あと、濃縮還元じゃない、本物のオレンジフレッシュジュースが、本当に今絞りたてって感じで、美味しいかな
牛乳も妙に味が濃くてうまいし
あーまた行きたくなってきた
あっちはマクドナルドすら殺伐としてるのか
吉野家が進出したらどうなることやら
262 :
【中部電 62.4 %】 :2014/02/14(金) 05:40:40.59 ID:0TrCHS7Z0
気づいてすぐ発砲したかと思った。
ベーコンま一秒(零コンマ一秒)で、、、
ベーコンチーズバーガーって日本で言えばご飯と味噌汁と魚見たいな食事の象徴だからな。
ホットドッグとかアメリカの重量級な軽食のうまさは異常。
265 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 06:05:35.18 ID:AGX0+t650
893「兄ちゃんメニュー見せて」
店員「あ、(壁メニューを指さし)こちらをご覧下さい。」
893「??メニューよ。」
店員「あ、今日からレジのメニューは無くなったんですよ・・・。」
893「・・・」
店員「・・・(震え気味)」
893「ほうかじゃあ、あれくれや(壁メニューを指さす)」
店員「えーっとどれでしょうか?」
893「あれや、一回でわかれよ。あれや。」
店員「すいません商品名を言っていただ」
893「こうなるやろがぁぁぁああああああああああああああああああああああああああああああ!!!メニューぐららい置いとけやぁあああああああああぁあああああああああああああああああああああああああああ!!!」
266 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 06:14:25.81 ID:ywgTO3WFi
ベーコンバーガーがなかったから他の商品無料でくれたって事?
タダならいいじゃん
267 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 06:14:55.71 ID:9R/zMaIw0
「朝食メニューはもう終わりましたので出せません」
「責任者を呼べ。おまえじゃ話にならん」
「・・お待たせしました。お話は伺ってます」
「だったら早く朝食を出せよ」
「それは無理です。11時半で終了しました」
「お客様は神様ですって言葉を聞いたことがあるか?」
「はい・・」
「だったら私がその”神様”だろ?」
「店の方針ですので・・ランチメニューからお選びください」
「ランチは食いたくねえんだよ。わかんねーかな・・」
268 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 10:06:45.42 ID:KpS8F9Fw0
269 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 10:09:10.18 ID:EV/xXYQDO
マクドはどこもカスだな
270 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 10:11:07.26 ID:wTAW8y2a0
>>2 アメリカで食ったカリカリベーコン、めっちゃ美味しかった。
だた、ご飯が無かったのは残念だった。
271 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 10:16:29.45 ID:mmzKn6ZJ0
272 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 10:20:11.84 ID:ri8M2HUxO
アメリカのマクドナルドで働いてる人は、普通の仕事が出来ない馬鹿が多いと言うよね
273 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 10:22:12.18 ID:KpS8F9Fw0
274 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 10:22:25.71 ID:ytGupCg0O
一分提供がなくなったらとたんに遅くなった
275 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 10:24:30.59 ID:M0H+l+5qO
こち亀初期の両津なら威嚇射撃で全弾撃ち込みリロードまで完了させてる案件
276 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 10:26:27.89 ID:sxJs6XXy0
残された電話番号とかドラマが発生する米国ドライブスルー恐るべし
フォーリングダウンだな。
このベーコンバーガーを作ったのは誰だー
アメリカの店員なんて
サービスに対してチップ握らせないといけないんだろ?
それで二回もやらかされたら流石になぁ
撃った撃たないはともかく、
そもそもなんで2度にわたりベーコンじゃないのが出てきたのか知りたい
281 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 10:35:00.19 ID:9HKvDRVJO
でも日本も銃社会になったら撃つ奴居るだろうな。
頭の中では何度も発砲して怒りを納めてる。
行動にする奴は、やっぱり忍耐力の無いバカ。
282 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 10:36:15.06 ID:EV/xXYQDO
これだからマクドは
283 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 10:36:35.92 ID:iVFMVU5HO
何故ベーコンを出さない
中国の爆発
アメリカの乱射
韓国の強姦
2ちゃん3大またかよ
銃を禁止しろ
人は殺してもイルカはダメな国wwwww
286 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 10:38:29.28 ID:LQbaxghH0
オーダー2度間違えられたらキレるわなw
287 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 10:38:42.03 ID:S6K5Twgn0
マクドナルドでケビン・ベーコンを出せって言って出てきたわびっくりだわ
コナンの犯人「ベーコンが来なかったのよ…」
290 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 10:41:05.83 ID:KpS8F9Fw0
>>290 関西がクズなのは
在日が多いのが原因。
うちの会社にもいるよ 在日
292 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 10:46:05.22 ID:RgOOd+KQi
アメリカのマクドナルドで日本人のゆとりがバイトしてるのか
293 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 10:48:43.72 ID:wTAW8y2a0
294 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 10:51:41.55 ID:EV/xXYQDO
マクドはダメだな
後のフランシス・ベーコンである。
296 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 10:52:27.03 ID:ffaiEoqB0
ベーコンが歩いて来たら迷わず撃ち抜く
ベーコンベーコン言ってるとでかいミミズがでてくるぞ
298 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 10:58:40.30 ID:IUtEI9VL0
ベーコンなかったら生きる意味がない
299 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 10:59:57.67 ID:KpS8F9Fw0
300 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 11:01:11.27 ID:4lzyNHwD0
セクロスの説明は必要なのか
銃は自衛の為w
ケンタッキーフライドチキンは謝罪すべき
>>1 これのどこが速報性のあるニュースですか?>空挺ラッコさん部隊ρ ★
304 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 11:05:28.76 ID:/Az9Kp7h0
>>5 米豚「馬鹿やろう!肉様と野菜を一緒になんか食えるか」
306 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 11:11:28.86 ID:dlPFbws30
>>24 スレ違いだが、オレは今そのレベルの大学生に英語を教えている
307 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 11:14:07.55 ID:EV/xXYQDO
マクドはダメだな
日本のベーコンは薬臭いからな。ベーコンもどきだよ
まあ、アメリカ人のマクドナルドへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊のメニューしかない。日本のメニューをみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、そのベーコンバーガー4キロより、俺が食ってきたビッグマック800円の方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブがベーコンバーガーを注文する。やたら注文する。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
店も凄い、まず汚ねぇ。弾痕とかこびりついてる。 壁紙張り替えろ。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたらベーコンバーガーを注文する。注文してデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残ったしなしなのポテトを寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらいベーコンバーガーを食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。
まあ、おまえら、アメリカ人にベーコンバーガー誘われたら、要注意ってこった。
アメリカのスーパーで買ったベーコンをカリカリにしようと思ってフライパンにかけてたら
ほとんど全て脂身のため消えてなくなった
とりあえず2度も間違ったマックは謝罪すべき
腹が減って死にそうなのにさっさと持ってこないから自衛の為に撃った
313 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 11:24:51.11 ID:Kjbf8Hq00
アメリカは移民の国だから英語の発音が通じなかったのだろう
注文はマークシートにしたら良い・・・と思ったが
かつての大統領選挙のような大混乱になるな
314 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 11:27:10.00 ID:KpS8F9Fw0
315 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 11:28:34.32 ID:yfSrjG8p0
>>310 ベーコンの油で何かを作ると美味しいらしいぞ
CSでやってた
317 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 11:30:26.08 ID:lvwvgyH+0
どんだけベーコン食べたかったんだよw
318 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 11:33:03.34 ID:EV/xXYQDO
マクドはダメだな
319 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 11:37:22.01 ID:jtMN4InJ0
底辺相手の仕事は大変だなぁ・・
320 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 11:44:20.15 ID:KpS8F9Fw0
321 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 11:45:25.01 ID:16S9nhgn0
322 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 11:46:47.19 ID:KpS8F9Fw0
323 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 11:48:52.88 ID:LkzSAHbZ0
なぜ電話番号が残されていたのでしょう。
324 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 11:50:37.09 ID:OSf4o2eIO
どこでもあるんだねwwwマックは未だにナゲットソースの入れ忘れがよくある
でも、マックは電話すると“入れ忘れた物+α”を持ってくる。そういえば
こないだホットモットで特から揚弁当を頼んだんだけど唐揚げ4個しか入ってくて
こういう微妙な入れ忘れ(故意?)だと、クレーム入れても“食べたんじゃね?”とか
思われそうで嫌だよねwww電話したらごたいそうに唐揚げ1個だけ持ってきた
1個だけ。しかもお詫びも何もない。あれではダメよね、ホットモット
325 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 11:53:20.33 ID:i6/ksO6FO
画像見たけど発砲美人だな
今でこそ、底辺扱いのマクドナルドだが70-80年代は
「都会人トレンディーなファーストフード」という扱いだったわけだが。
その昔は「都会人のトレンディーなファーストフード」という扱いだった
マクドナルドが底辺の食い物扱いされるようになったのはいつごろ?
予報くらい見ろよ山形県民
最近、ドライブスルーで大量に頼むと、
必ず、何かしら抜けるのは、
(受け取った客は戻って来ないと見て)
わざとやってるんだろ?
ベーコンが気になって
ブルータスのスペシャル食ってきた。
最近のマクドはパンも焼かない、パテも焼かないのな。
なんかホットボックスのようなところから出して載せるだけ。
あれじゃあマズくなるのも当然だわな。
333 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 15:57:07.39 ID:biuat9RQ0
334 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 15:59:33.83 ID:05yK7Gj3O
マクドナルドを逮捕しろよ
335 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 15:59:58.04 ID:oMrgFKv30
よく考えれば日本人でもわかるだろw
向こうではハンバーガーは国民食
日本で定食屋に入って味噌汁しか来なかったら起こるわな
単にマックがアホナだけ
大変だ! 必見だよ! 日本を守るためだ!
「厳選!韓国情報」 「中国・韓国・在日朝鮮人崩壊ニュース」
「在日特権」
↑ 検索してみてください。
338 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:55:01.40 ID:JpSjhou6P
この手のブチキレ事件だと、ハムとかステーキよりペーコンが目立つ気がする
339 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:57:42.72 ID:bUynVfJzO
グーテンバーガー 懐かしい
アイアムレジェンド
>>338 ベーコンってすぐキレる低所得層御用達の食い物なんかな?
342 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:23:21.31 ID:NLhaeQP+0
ベーコンレタスバーガー買ったんです
ええ、たしかにベーコンは入っていました
但し肉が挟んでなかったのですが
アメリカ人なら
これは普通の反応
アメリカではハムとかステーキ食うのはもう少し余裕のある層かな
食い物の恨みは怖いからな
346 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:27:27.34 ID:PoEr6BPW0
護身用なのだろうがファーストフード店にまで銃を持ち歩いてるのが怖い
全く…アメリカ人好みのあさましい食い物だ…
とにかく油が大好きなんです
バター一本丸のまま衣に包んで油であげたものとかが大好きなんです
ベーコンが好きで当たり前なんです
349 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:41:50.35 ID:BahFwQPC0
眉間に打ち込まれなかったんだから
タダのクレーム扱いだろw
350 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:32:00.35 ID:Q7EPLVco0
マックってアップル社製のPCの総称
ゆえにマクドナルドはマクドと略称するのが正しい。
マクドをマックと呼称させるのは、アップル社の良いイメージを連想させる工作
アメリカマクドであれ、日本マクドであれ、マクドはマクド
まあ膝蹴りもマックと言うけどなw
>>350 アップル社には陰険で嫌な印象しかないんですが?
352 :
"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆P2h1qdq9WM :2014/02/14(金) 22:38:26.10 ID:pRa9Xmc40
明らかに混んでいる牛丼屋入ってきて、
対応が遅いとブチ切れる客ってのは、
何か脳に障害を抱えているとしか思えない。
353 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:46:18.74 ID:+tZ5P5SeO
日本だとかけそば頼んだのにかけうどんが出てきた感じ?
凶悪な犯罪者なのに『女性』
355 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:02:31.20 ID:4gWmmVTq0
>>207 マックって「○○入れ忘れてんぞゴラァ!!」って電話すると店員が持ってくるぞ
356 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:36:50.20 ID:zM7HzrO10
マクドナルドでベーコンバーガーを注文した女性
→ベーコンが来ない
あー、そりゃ発砲しても仕方ないわ
ナゲット頼んで帰宅したらマスタードソースが無い
とかありがちで笑うしかないけどさw
笑えねーよっ!
月見バーガー頼んでベーコンエッグバーガー来たら気付かずに食って帰るわ
358 :
名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:43:26.07 ID:u8uj2CvuO
なるほど「二度にわたって注文したのと違う商品が出てきたなら発砲もやむを得ない」というのが多数意見みたいだな。
359 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 06:19:08.72 ID:9U908wzA0
フランシス=ベーコンが一言↓
360 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 06:19:26.57 ID:SSUhj9dY0
毎日ハンバーガーとコーラを喫食していたら糖尿病になったオイラが来ましたお(^ω^)
俺なんて月見頼んで卵無かったのに親切に店まで交換に行ったのにな
立食いそば屋でカレー注文して
出てきたカレーにかける”ソース”がないって怒り来るってたチンピラ思い出したw
ソースかけなきゃカレー食えないとかDQNの味覚は意味不明w
363 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 06:28:54.71 ID:lygaa5+A0
何で武装してんだよ
364 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 06:32:00.75 ID:KZytnvrf0
何でもガンに訴えるって論理が
アメリカの国家としての底の浅さだよな
365 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 06:34:28.52 ID:cnrQ6Qzw0
アメリカのステレオタイプをなぞり過ぎだろ
366 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 06:35:16.51 ID:Z0wvXsTwO
実は三度目に結婚指輪を携えた彼氏が登場する予定だったのでは……
警備員ベーコンがいればこんなことには
>>367 結婚指輪じゃなく、ベーコン持って行かないと
彼氏射殺されるぞwww
370 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 06:47:02.01 ID:umi29Mby0
アスぺに拳銃とか怖すぎる
371 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 06:49:04.37 ID:2MY117j50
372 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 06:51:59.70 ID:0t5KwVQ0O
373 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 06:52:24.80 ID:0cNSnFIBO
あーアメリカ人にとってベーコンて
自分の命と等価だからな
これは仕方ない
怒りのクラクションみたいに発砲すんなよ、銃基地外だわ。
ベーコンならおまえの漕いでるボートの後ろに
キチガイに刃物とはいうが、アメリカじゃ拳銃か。
377 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 06:58:37.88 ID:REVkY7ufO
しかしなんで二回も間違えるんだか
378 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 06:59:51.25 ID:j1lcRUwj0
まずベーコンとは何か、からだな。
379 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 07:03:32.62 ID:V0M/Z6Th0
これってなんでベーコンバーガーが2度も出てこなかったのか?
もともとメニューに無い
ベーコン切らしていて他の品物で埋め合わせをしようとした
客の発音が悪くて別のメニューと勘違い
単に店員が2回ミス
どれなんだ?
380 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 07:05:19.37 ID:ME5zQi9l0
グレート!ワオ!
フランシスベーコン(o・v・o)
383 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 07:43:06.69 ID:EP4e95t+0
>>335 牛丼屋で、客のおっちゃんが「この時間は。。。のメニューはないのか」
と店員に抗議。店員は、規則なのでこの時間はお出しできません、と。
おっちゃんは「少しぐらい融通聞かせろ」と怒り出す
店員は「私がオーナーに怒られるので、できません」と
おっさん、火病おこし、みそ汁やごはんを床にぶちまけて店を出た
店員、泣きながら掃除してた。あのおっさんは例のところから来た人?
朝のセットを頼んだら時間が5分程度過ぎていたから店員に無理ですと拒絶されてキレ
その後仕方ないと日中の商品を頼んだら絵と違ってぺったんこのバーガーが出てきて
店内でマシンガンを撃ちまくる国だぞアメリカは
その後、道路工事で道塞いでいた車に向かってロケットランチャー撃ちこんでたけどな
ハワイを除くアメリカでマックに入った事のある人は分かる話だろ。
入り口には屈強な警備員、客はホームレス一歩手前の人ばかり。
店員に愛想笑いしても、感情がない人間ばかりで笑うことはない。
(アメリカ人はスマイルと聞いていたが、それは大卒、中間層の話だった)
女子高生や家族で賑わい、店員が笑顔なのは日本だけ
386 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 08:13:32.97 ID:A5oD33Ey0
>>7 審査はあるよ。
運転免許を見せればクリアされる程度の審査がねw
だから大人なら誰でも持てる。
>>21 アメマックで唯一と言える上手いバーガー
照り焼き提供されてる店なら照り焼きのが上だけど
アメリカって福岡のどの辺りだろうか?
389 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 08:21:49.64 ID:bfmmCV1E0
女「ロジャーじゃねえよ!俺が頼んだのはフランシスの方だよ!!」
大濠公園の脇だろうな
391 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 08:25:28.86 ID:A5oD33Ey0
>>388 アメリカはアメリカ、福岡は福岡だよ。
アメリカではロケットランチャーは所持できないが、福岡では所持できるし
アメリカでは街角に手榴弾は落ちていない。
392 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 08:26:53.58 ID:rVcBqHRl0
>>1 「女」と書くべきだ。
男性が悪い事をした時はいつも男性と書かずに男よばわりで書くじゃないか。
であれば、女が悪い事をした時も「女」と書くべきだ。
いつも女のことだけ「女」と書かない悪しき風潮は改められるべきだ。
「女逮捕」と報道すべきだ。
394 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:22:29.26 ID:eHiAdOrX0
>>384 それなんて言う映画だったっけ。
また見たい。
懐かしのKG-9
396 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:26:42.90 ID:eoInykcT0
大阪千日前のミスドでカリーパン注文したら、カレールーの入ってない揚げパン出された。
その店は数年前潰れたw
397 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:28:38.35 ID:uIY8GR2T0
犯罪者を「さん」づけ
米人のベーコン好きは異常だから
仕方ない
399 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:30:00.60 ID:hfoMv47M0
なお、弾はバンズに挟まれ一命を取り止めた
フランシス・ベーコン
肉は湿ったダンボールみたいで捨てるしかないからな
バンズだけで喰えと言われたら、そりゃ怒るだろ
>>7 外国人が買う場合に滞在期間がどうとかでちょっと面倒くさいだけ
現地に住んでる人なら、犯罪者でもない限り審査は通るよ
「自己防衛のためにほしい」っていわれたら「No」っていえないからね
何気に日本にもベコラー多いのなw
405 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 14:21:18.95 ID:XnIrUM3k0
また原田がなんかやったのか
406 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 14:23:34.91 ID:Ra8RFAReO
無罪
407 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 14:49:01.27 ID:gLMW/LSD0
二度目も違う商品だったらさすがに撃たれてもおかしくない。
給料をもらうのも命がけなのだと気を引き締めて仕事をして欲しい。
408 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 15:02:34.37 ID:eBMeucwt0
何処に命がけでハンバーガーの
売買してる店が有るんだよ
あのなー
これは単に「ベーコンが入ってない」って問題じゃないのよ
1度目はある意味仕方ないと思ったんだろう。人間誰だってミスはあるんだから。
それでミスを指摘して新しいブツを持ってきてもらったわけだ
ここでもベーコンが入ってなかった、と。
これはミスではなくて悪意ある侮辱と取られたんだろう
細かい状況は映像でもないと誰にも断定できないがヘラヘラにやにやされていたら
個人自我の強い国民性だから赦せないんだろうな
挑発はのったほうが負け
忠臣蔵はそれを教えてくれる
411 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:32:24.74 ID:ogFA6Dc/0
ベトコンバーガー
412 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:00:10.29 ID:kwRs8DMO0
アメリカのDQN>>>>>>>>>>日本のDQN
アメリカおそるべし!
>>410 よくわからんな
挑発にのってバカやった側が
バカやった反省もせず逆ギレして老人虐殺した事件だろ
で、民衆がフィクションにのせられて今尚喝采送ってるとかいう…
414 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:27:04.53 ID:YUwukINy0
そもそもハンバーガーにベーコンいらんわ
ハンバーグが肉だってのに
415 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:29:11.15 ID:2is+eeeP0
>>383 クレーマーの言う「融通を効かせろ」は「俺に便宜を図れ!」と同じだよな。
416 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:31:29.65 ID:W7gP8GWoO
マクナルが100割悪い
自分で作ればいいのに
ばら肉のブロックを自分好みに調合したソミュール液に漬けて
温燻すればいい
何故電話番号が残ってた?
また糞舐め馬鹿チョン?
421 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:32:42.62 ID:f7sVksdVO
キチガイに刃物、
バカにGUN。
422 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:24:05.53 ID:idzeoqdB0
さすが土人国家wwwwwww
ま、どうせこんなんで発砲するのはクロンボだろw
423 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:31:48.20 ID:Iiko+q5w0
ベーコンて人の名前にするくらいベーコン好きだからな連中は
>トレス
まぁしゃーない。半分はクリンゴンの血が流れてるからな。
425 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 11:35:25.94 ID:HS1D2JhY0
思った通りのフォーリング・ダウンスレ。
ラストが悲しいんだよな・・・。
426 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:30:59.12 ID:cEskki+J0
まあ、"嫌がらせ"だよ。
黒人だったか、ヒスパニックだったか、肥満だったか。
飲食店特有の嫌がらせは何処の国だってあるしな。
自分も作業着きて一人で、ある程度の店へ行くと嫌がらせはされるよ。
撃っちゃいかんけど、腹の立つのは理解できる。
作業着である程度の店に行かなきゃいいだけ
>>2 そういや、アイ・アム・レジェンドでベーコン食われたウィル・スミスが発狂してたな・・・