【社会】PC遠隔操作の片山祐輔被告「私の端末が真犯人に遠隔操作され、身代わりにされた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★
パソコンの遠隔操作事件で威力業務妨害などの罪に問われている元会社員の初公判が
12日、東京地裁で開かれ、被告は「真犯人に身代わりにされた」と無罪を主張した。

東京・江東区の元会社員・片山祐輔被告は、他人のパソコンをウイルスに感染させ、
殺人予告メールを送らせた威力業務妨害などの罪に問われている。片山被告は12日の
初公判で、「徹頭徹尾、事実無根」と起訴内容を全面的に否認した。

一方、検察側は冒頭陳述で「片山被告の勤務先のパソコンからウイルスを作成したことを
示す痕跡が発見された」などと主張した。これに対し、片山被告は自ら冒頭陳述を行い、
「私のパソコンやスマートフォンが真犯人に遠隔操作され、身代わりにされたのだと思う」
などと、無罪を主張した。

*+*+ 日テレNEWS24 +*+*
http://www.news24.jp/articles/2014/02/13/07245668.html
2名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:26:52.05 ID:xNTzjMtG0
≪ゆうちゃん度チェック≫ 5つ以上該当したら危険

キモオタ
ブサイク
メガネ
濃い眉
ハゲ
デブ
童貞
彼女いない暦=年齢
チェック柄の服
空気読めないコミュ障
いじめられっこ
DQNに苛められてたからDQNを強く憎む
子供の頃は神童
ネットでは饒舌でやたらと強気
リアルではおとなしい
公権力が嫌い
アニオタ
ロリコン
処女厨
猫が好き
自己顕示欲の塊
思考や好みが偏りやすい性格
妙にプライドが高い
女への異常な敵意を持つ
友達はほとんどいない
リア充が幸せそうなのは許せない
3名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:28:02.01 ID:kJLwttSf0
冤罪かな
4名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:28:11.17 ID:o6AEzycZ0
駄目だ、こりゃ
5名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:28:30.49 ID:r3BQBvvg0
ボクの肛門も遠隔操作されそうです
6名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:32:00.88 ID:QHmlTD9R0
>>5
君の肛門を遠隔操作しています

…………いま、ムズムズしてるでしょ? どう?
7名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:33:30.59 ID:3iDO3pDR0
ビル・ゲイツ「知るか!ボケ」
8名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:33:56.39 ID:k9P+mTlS0
証拠ないから無罪ですわ。
9名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:35:18.71 ID:su8IFm1v0
日本人権宣言・・・疑わしきは罰する
10名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:35:43.66 ID:VbLRdFji0
ゆうちゃんのPCが何かをしたのは事実だけど、
操作したのはゆうちゃんではない
ってこと?
11名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:36:00.53 ID:B1SzT2RmP
弁護士の入れ知恵だろうけど
江ノ島にバイクで行ったのはアホだったなww
12名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:36:14.44 ID:wjWJwgeY0
これはあかん
13名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:36:59.53 ID:ivT8xVU10
いいぞ、やれやれーwww
14名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:37:37.80 ID:na6Cjvlo0
いかにもこの事件の真犯人が言いそうなことそのまま言うね
15名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:37:42.71 ID:Q4Iaywwh0
毒入りカレー事件の林真須美も弁護士が
決定的な証拠がないと散々ほざいていたけど結果は有罪で
死刑判決は確定したぜ?
16名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:38:42.36 ID:tN2r19GT0
真犯人はよ出てこいよ
片山が困ってるだろw
17名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:38:56.60 ID:dUOZWlWS0
警察に捕まって自由が奪われても、自分が何やったかという自覚は生まれないんだな
そうやって社会なめ続けて最高刑をくらえばいいよ
18名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:42:00.59 ID:2N8zR3ry0
冤罪ぽい。
長期拘留して状況証拠だけとか、これまでの冤罪パターン。
19名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:42:15.82 ID:lLClTGAUO
偶然とか主張してた擁護派アウト
20名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:42:37.09 ID:T8dC48kh0
841 :名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:13:55.56 ID:WmH1mz8E0
>826
>サイバー担当は生活安全課で当時の警察トップは生活安全課
>しかも民主党政権になってから民主党の後押しで変な時期に任命された人


この事件は民主党の「2ch潰し」の陰謀だったでしょう

当時、民主党は2ch弾圧をしていた
ひろゆきの自宅まで強制捜査されたくらい

ウィルスの流布に2chをわざわざ使ってるしね
片山はその為の餌として用意されただけの人物
 
ただ、その陰謀は野田の突然の自爆解散で潰えたw
そして片山事件だけが残された


843 :名無しさん@13周年:2013/12/01(日) 13:19:55.64 ID:WmH1mz8E0
>>836
2chの●流出事件と、片山の事件は犯人は同じだろう

韓国民団か朝鮮総連が関わっている

●流出後のアラシも「集団」が一斉に行動していた
あれは完全にサイバーテロだった

そして、日本で「組織的にテロ犯罪を行う集団」といえば
朝鮮人組織しか存在しません
  
21名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:43:20.28 ID:b0klWMMY0
真犯人早く助けてやれよwww
22名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:44:26.02 ID:lI9aSqCV0
こういう愉快犯は一生牢屋に入れておけ
まったく反省してないみたいだし
23名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:44:30.33 ID:FujrtsqB0
とんち勝負か
24保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2014/02/13(木) 06:45:18.06 ID:C0JOzXZ+0
25名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:45:23.79 ID:tgNjCY0j0
>>15
それは状況証拠の積み重ねで容疑者以外の犯行はあり得ない、と結論づけたため。

この件に関しては状況証拠すらおぼつかないわけで。
26名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:45:30.68 ID:EifzwGM10
>>15
あれは自宅の排水溝より砒素が検出され、カレーの砒素と不純物の内容と割合が一致したって物的証拠が無かったか?
27名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:46:23.59 ID:tBz3ceI80
痕跡の発見って捏造だったんじゃないのかよwwwwwwwwwwwwwwwww
28名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:47:07.84 ID:Q4Iaywwh0
勝つか負けるかの勝負なんて
検察はしないんだよね

大山鳴動して鼠一匹
アホが一匹有罪になって刑務所に送られるだけの話
29名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:47:24.80 ID:niNPS08V0
もうね
ゆうちゃんが本物の犯人でも関係ない
30名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:47:37.41 ID:foPFyR1N0
さっさと自白したらいいのに
31名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:47:59.12 ID:tgNjCY0j0
>>26
なんだけど、それを林真須美がカレーにぶち込んだかどうかは別の話、とかだったはず。
32名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:48:45.89 ID:lLClTGAUO
状況証拠おぼつかないって片山がすでに自白してんじゃん
遠隔操作されたって 後は弁護士のやる仕事 遠隔操作されたことを立証せい
33名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:48:53.84 ID:b8EcJmxY0
だから真犯人が出てくるとしたら有罪判決出てゆうちゃん収監された後だって
何人クビが飛ぶやらw
34名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:50:04.83 ID:21EsHhASI
真相はネコが知っている
35名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:51:35.90 ID:tgNjCY0j0
>>28
いや、今回の件はすでに誤認逮捕というチョンボもあるし、
犯人が挑発的な行動を取っていたため、検察側に半ば選択肢はなかったと思われる。
勝つか負けるかの勝負はしない、というのは「降りられる権利」があって初めて取れる行動。
そしてここまでメディアの注目が集まって、ポイントが高くなった件に関しては
一か八かに身を投じる人間が現れてもおかしくはないんじゃねーかな。
36名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:51:47.34 ID:3p6PhPxh0
山頂から掘り出したメモリは証拠申請しないのか。
何でだろうね、不思議だね。
37名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:51:47.63 ID:mf7AN2HN0
だめだこりゃ
38名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:52:05.05 ID:7L5UG2WoO
ネコは忘れっぽい
39名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:52:35.83 ID:NdbvBUQp0
意外に弁護士馬鹿かも。
40名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:52:36.37 ID:2eeZoXmN0
真犯人がまた挑発してくれないかなw
冤罪で面白い事になるんだけどな
41名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:52:36.78 ID:6S4UUTPH0
擁護派がとことん気持ち悪いのでさっさと有罪判決出してくれ。
42名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:52:57.07 ID:CwyEZsQJ0
決定的な証拠がない
無罪
43名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:53:18.53 ID:uQzCkU2M0
通り魔?:神戸で21歳女子大生が右脇腹を刺される 立ち去った男の映像を公開
http://matome.naver.jp/odai/2139204020047666601
44名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:53:20.27 ID:tBz3ceI80
4人も誤認逮捕して大恥かいた警察

真犯人からの突然の終結メール

あせる警察、前科モノをマークして犯人にしたてあげ、山、海と罠をしかけ逮捕にこぎつける。

奇跡はここでは終わらない。
警察にハメられたはずの片山被告は実は真犯人だったのだ。
45名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:53:35.99 ID:GDzosTMBP
たとえ、彼のPCから事件に使われたウイルスが見つかっても、被害者PCとの繋がりが証明できなければ、有罪にはできんだろ。






普通の司法制度ならば
46名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:53:53.02 ID:nm4eez6W0
片山の擁護なんてごく僅かだろ
捜査とかをそれじゃ駄目なんじゃねって言ってる向きが多い
47名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:54:09.30 ID:Hee8MxWw0
当初の能天気っぷりを見ると犯人ではない気もする。
48名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:54:55.03 ID:j1hhUEbT0
>>45
普通なら、な
まともな頭の奴なら擁護とかそんな意味でも無く
今の現状が異常なことぐらいはすぐわかる
逮捕されたら終わりな訳だよ日本は
49名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:55:01.43 ID:tgNjCY0j0
>>32
すでに誤認逮捕の件で自白強要が明らかになっているため、もはや自白に意味は無い。

なんかこの事件に言及してる奴の中で、ハシゴ外されて降りられなくなってる奴多くね?
50名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:55:35.74 ID:4Firxfbr0
片山容疑者が逮捕されて以降、脅迫が鎮まった件
51名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:55:38.33 ID:2s+/iu400
>>31
午前中に独りで鍋の番をした時間帯があったから入れられるはず。だから有罪。となった。
52名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:56:23.72 ID:tBz3ceI80
>>50
時系列もっと整理したほうがいいよ
53名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:56:24.12 ID:su8IFm1v0
>>27
これかな
いったいどうなってんだろうな

遠隔操作 「職場で作成した痕跡」も誤報の疑い
http://gohoo.org/alerts/131225/
いわゆるPC遠隔操作事件で、主要メディアは片山祐輔さんの逮捕以後、米国のサーバーに保存されていた遠隔操作ウイルスに片山さんの派遣先の職場にあるPCで作成されたことを示す情報が残されていたかのように報じました。
しかし、12月11日、東京地裁で行われた非公開の三者協議で、検察官がこの米国のサーバーに関する証拠に関し、片山さんが犯人であることを立証するためのものではないと説明していたことが分かりました。
54名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:56:33.26 ID:a2/1qKnZP
どれだけの確率だよw残念www
55名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:56:53.78 ID:CwyEZsQJ0
>>46
お前は47氏金子勇も有罪と言ってた口だろ
56名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:57:20.07 ID:wPnMU+n00
犯人はゆうちゃん
57名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:57:35.76 ID:/H020f7/0
5人目の誤認逮捕w
58名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:58:24.00 ID:IFBEOaiZO
冤罪反対
59名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:58:24.67 ID:CtLIGkOE0
恐ろしいな真犯人は
60名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:58:25.19 ID:0rLyKnCQ0
>>55
それ法律の解釈の件で別物だろ
61名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:59:04.88 ID:lLClTGAUO
遠隔操作言い出すなんて自白みたいなもんだ
偶然じゃありえないことを被告すら認めている
弁護士はこれから遠隔操作されたとどう立証するんだ?パソコン素人っぽいし
本気で無罪と思ってなければそんな重い立証活動できないだろ
62名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:59:14.69 ID:j1hhUEbT0
>>53
今はネカフェで作成・操作したとかいう話にさらっとすり替わってるぜ
63名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:59:49.19 ID:jg67/s1g0
>>15
今回は一度警察がやらかしてるから有罪はかなり難しい
状況証拠で有罪に持っていこうにもその状況証拠すらほとんどない
64名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:00:14.19 ID:AKEBStDL0
4人を5人逮捕の時点でおかしいんだよ
65名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:00:15.02 ID:Ki5+hhHZ0
いまだに証拠がないとか言ってるのか
66名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:00:40.09 ID:HRaYlgaP0
自分のパソコン使われたのは認めたのか。
これはアウトだな。
67名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:00:48.19 ID:cYRn9zMi0
>>15
冤罪かもしれない
68名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:01:17.22 ID:FqNNOiUM0
冤罪だな
69名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:01:52.56 ID:6DFhWYge0
こんなんで犯人にされるとか、マジで怖いな
70名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:01:54.25 ID:tBz3ceI80
警察の捏造に論理的な答えを出すには、こちらもウソをつくしかない。
これが普通の考え。
71名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:02:07.95 ID:cBOLQA/g0
めんどくさいからお前も作曲しろよ
72名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:02:17.62 ID:6N2Jg9aYP
真犯人は人間の行動まで遠隔操作できゆうちゃんを江ノ島にいかせたり12月の雲取山にも登らせたりしたのか。
まるで地球侵略を企む宇宙人だな。
73名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:02:43.99 ID:su8IFm1v0
>>62
>>1に、「一方、検察側は冒頭陳述で「片山被告の勤務先のパソコンからウイルスを作成したことを
示す痕跡が発見された」などと主張した。」
って書いてあるんだが
74名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:02:45.73 ID:i2tAYhfm0
猫型ロボットが真犯人
75名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:03:05.53 ID:Ki5+hhHZ0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140212-OYT1T00558.htm?from=ylist
検察側は冒頭陳述で、片山被告が12年6月下旬までにウイルスの開発を始めたと主張。
勤務先のパソコンにウイルス開発の痕跡が多数あり、ウイルスの試作品もあったと指摘した。
また、被告の旅行中は犯行予告がないなど、被告と犯人の行動は一致すると主張した。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140212/k10015198621000.html
検察は冒頭陳述で「被告の勤務先のパソコンから遠隔操作するプログラムの痕跡が多数発見された。
また、犯人のメールに書かれたとおり、江の島の猫の首輪に記録媒体が付けられていたが、
防犯カメラの映像などから、20分ほどの間にこの猫に首輪を付けることができたのは被告だけだった」などと指摘しました。

http://www.nhk.or.jp/shutoken-news/20140212/4796441.html
検察は冒頭陳述で「犯人のメールに書かれたとおり、江の島の猫の首輪に記録媒体がつけられていたが、
防犯カメラの映像などから20分ほどの間にこの猫に首輪をつけることができたのは被告だけだった。
被告は周囲に人がいなくなってから猫に接触し、写真を撮ったあとガッツポーズをしていた」などと述べました。

http://www.asahi.com/articles/ASG2B4T8MG2BUTIL142.html
http://megalodon.jp/2014-0211-1613-55/www.asahi.com/articles/ASG2B4T8MG2BUTIL142.html
 他人のパソコン(PC)を遠隔操作し、爆破や無差別殺人などの犯罪を予告したとして、
威力業務妨害罪などで起訴された元IT会社員片山祐輔被告(31)が、
犯人が使ったとみられる東京都内のネットカフェ2店を、その時間帯に利用していたことがわかった。
12日の東京地裁での初公判で検察側は、この入店記録を被告の犯人性を示す「重要証拠」として提出する。

一連の事件では2012年6〜9月、警視庁や大阪府警、神奈川県警、三重県警が男性4人を誤認逮捕。
真犯人を名乗る人物から犯行声明が届き、片山被告が昨年2月に逮捕された。

関係者によると、12年7月、都内のネットカフェ2店のPCを使って何者かが「遠隔操作ウイルス」の動作実験をしたことが、
接続履歴から判明した。
76名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:03:26.59 ID:CwyEZsQJ0
>>60
じゃあ片山君はどういう事実があって逮捕されたんだ?
別物でも>片山の擁護なんてごく僅かだろ
とあるから、お前は金子も有罪と判断してたんだろと言ったまで
77名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:03:29.43 ID:jPocPeUB0
最後の「と思う」が重要だな
自分の発言は想像に過ぎないことを示している
断言してしまっていたら非常に危険だったが、
これが付いていることで検察側の証拠の正確さについて言及している
78名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:03:40.57 ID:9K/RWfjA0
>>1
その証拠を出せw
79名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:03:42.10 ID:HgEG67st0
事実巨根
80名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:03:45.57 ID:P4gBWQ410
>ウイルスを作成したことを
示す痕跡が発見された」

まだこんな事言ってるのか、痕跡じゃ何なのか分からんよ
具体的に言えよ具体的に。
81名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:03:46.38 ID:j1hhUEbT0
>>72
日記つけていてそれを元に仕込んだって話になっている
PCのぞき放題だったしな
82名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:03:47.63 ID:6++xPQBO0
>>61
4人誤認逮捕されたうちの1人もCSRFの可能性を主張しても有罪だったもんなw
83名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:04:26.24 ID:797vDI2v0
こういうのってゲーム感覚で、負けたら潔く認める容疑者ならまあそれならとも思わないでもないが
タダのネチネチ屑にしか見えねえなあこいつ
言っちゃ悪いが異常な猫好きってのもまあわかるわ
84名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:04:55.85 ID:tN2r19GT0
これがイケメンだったら「祐輔くんを救う会」とかできるわけよ
85名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:05:07.89 ID:7eIcxJDb0
お前ら同胞には在日認定しないのなwww
86名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:05:20.38 ID:tBz3ceI80
>>83
お前が代わりに罪を認めたらいいんじゃね?
自首してこいよ。
87名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:06:11.46 ID:2s+/iu400
>>82
あれは刑が確定しちゃったし、三重のアレがなければ福岡と大阪の件も有罪で結審したんだろうね。
88名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:06:16.94 ID:0iCE8K3F0
これは状況証拠だけだから難しい。
彼が逮捕されたら犯行声明が収まったのを見ると
たぶん犯人なんだろうけど。
89名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:06:21.98 ID:Sn+5a41TO
無理すんなキモヲタw自白しちまえw

誰もお前を救う気ないからよw
90名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:06:23.33 ID:P4gBWQ410
そりゃあ訳の分からない勝手に言われてる痕跡とやらに言及するのだとしたら、
想像や憶測の範囲を出ないからね、「何なにだと思う」としか言い様がないね、
はっきりいう必要があるのは痕跡なるものを出してきた検察側なのであって。
91名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:06:46.25 ID:FeTf9OE20
>>82
有罪認めた奴はみんな偶然犯人しか知らないことを自白しちゃったんだよな
日本の警察って優秀だよな
92名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:07:17.38 ID:bFqOde7s0
いままでの分、全部マスコミに責任とらせるっていってたからな

はやく勝利してマスゴミ潰してくれ
93名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:07:33.45 ID:lLClTGAUO
遠隔操作を言い出した以上今後の論点の中心は片山の犯罪からみの行動を把握できた人間が本当に存在できるのかどうかだ
でその立証は弁護士がやること なんか同僚なら可能とか言っていた擁護派がいたがそんなもんアリバイあんだろ だから警察も問題にしていない
94名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:07:38.95 ID:797vDI2v0
で、擁護してるの>>86みたいな話が妙に飛躍すんのだろ
95名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:07:51.07 ID:VvRIs+9y0
>>50
俺が真犯人だったとしても、片山君が逮捕されたタイミングでメールはやめるわ。
デスノじゃないけど、特別措置でもとって、逮捕後1〜2ヶ月報道規制か何かの形で
報道規制すりゃハッキリしただろうに、
96名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:08:06.50 ID:T95CoQ8+P
クソみたいな警察検察裁判所とキモオタ
どっちを応援すればいいのか困る
97名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:08:13.06 ID:2N8zR3ry0
>>80
IPアドレスだよ、決まっているだろ。
98名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:08:42.10 ID:su8IFm1v0
>>85
同胞なんて言葉は日本人は使わんよ
気をつけろバカチョン
99名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:09:05.06 ID:eevabQwQ0
うわーさいてーwwww
こんなので犯人じゃないと主張するとかあり得んわwwww
100名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:09:06.81 ID:eH9rKJwX0
真犯人が名乗り出てくるとしたら
刑が確定してからなの?
101名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:09:09.87 ID:CwyEZsQJ0
>>83
やってないのにやったと認めるべきなのか?
102名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:09:27.17 ID:tBz3ceI80
自白は証拠の王様だからな
103名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:09:32.08 ID:vKC3eC2r0
結局証拠なかったんでしょ?
104名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:09:49.40 ID:qqbdc74/0
>>101
動機が見つかれば状況的に犯人だと断定できると思うんだけどね
105名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:09:50.95 ID:9K/RWfjA0
>>84
顔がこんな醜いために似た顔のゴミが便所の落書きだけで応援だもんな

格差ってやつだな
106名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:10:20.26 ID:7sIIrqtm0
ワンフェス行けば容疑者だらけじゃねーの?
107名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:10:29.96 ID:jg67/s1g0
楽しそうな小学生を見て、自分にはない生き生きさがあり、困らせてやろうと思った

こんな作文するような警察は信用できないな
処分もされてないし
だいたい今回担当してるの九州で盛大に誤認逮捕やった人でしょ
108 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/13(木) 07:10:40.28 ID:fagp4VS4O
てことはやはりネカフェの店員以外は犯行は不可能だな
109名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:11:30.38 ID:6N2Jg9aYP
犯罪予告書き込みで前科がある。
江ノ島にいった。
雲取山周辺にいった記録がある。
職業プログラマー。専門言語は違えどアルゴリズムができれば他の言語を習得するのもさほど難しいものではない。

これだけでお前らなら犯人確定だろ。
なんでこの事件だけ冤罪厨が湧くんだよ。
これが冤罪というなら角田美代子の周りでたまたま沢山人が死んだり佐村河内守が耳が聴こえない可能性も信じてやれよ。
110名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:12:26.38 ID:P4gBWQ410
その痕跡とやらが捏造でない証拠も示すよう求めろよ
PCが警察の手中に渡った時点でどうとでも出来る話だろう、
111名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:13:05.76 ID:gK2ItFzCO
佐村河内よりタチが悪い奴だな
112名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:13:11.27 ID:sZidRoVF0
>>75
3番目の記事でガッツポーズとあるが、これは昨日の裁判で証拠物件として映像が
流されたそうだ。江川紹子が傍聴していたそうでその様子を語っていたが、
とてもじゃないけどガッツポーズしているなんて見えなかったし、
何やっているかも正直わからんかった、検察はこれをガッツポーズと何故思ったのか?とのこと

検察はお得意に作文をまたやらかしているのかしらんが、割と無茶やってるなという印象しかない
113名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:13:14.10 ID:BM4mZ3Ku0
>>104
おいおいこれは根本はいたずらメールなんだぜ。
動機なんか大層なものがあるかよ。
例えば俺が警察も検察も懲りねえなと
書き込んだらもう動機ありになるぞ。
114名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:13:28.66 ID:yn8paUpbI
ここまで言うと、過去の被害者とちょっと違うから怪しくなるが
どっちも決定的なものがないから判断できんな。

ガンダムの演出家も散々犯罪者扱いされてたけど被害者だったしな。
115名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:13:45.62 ID:jPocPeUB0
>>109
>専門言語は違えどアルゴリズムができれば他の言語を習得するのもさほど難しいものではない。

プログラマーにこれを言ったら鼻で笑われるか、怒り出すぞ
116名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:13:51.42 ID:tBz3ceI80
>>109
偶然が重なるのは、真犯人か仕込みのどちらか。
俺は両方だと考えるがね。
警察のやり方じゃ現代では有罪するのは難しい。
日本の司法が中世並みだから可能なこと。
117名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:14:15.75 ID:T95CoQ8+P
>>109
そりゃ4人も間違えてるの出してる上に最初に捕まえた証拠のはずの首輪をつけてるとこをはっきり映ってる画像とやらが嘘だったからな
その後も確定的な証拠が出てないのに警察信じられるわけねえ
キモオタ擁護じゃなくて警察叩きなんだよこの件は
118名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:14:21.21 ID:jg67/s1g0
>>109
前科があるから引っ張っても問題ないだろうって判断だった可能性もある
今の段階では何とも言えないし警察は決定的な証拠を用意してるそうだから期待しましょ
119名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:15:08.78 ID:gE/+HeTo0
>>2
こんなにあるんだ、三重苦でも顔は整ってるヘレン・ケラーより悲惨だね片山は
120名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:15:11.99 ID:lLClTGAUO
証拠の捏造って弁護士すら同意してるの知らんのか
擁護している連中は感情論ばかりで客観性に欠ける
121名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:15:15.38 ID:G6gBeFdc0
見た目が気持ち悪いから犯人ということでいいだろう
有罪!!
122名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:15:20.72 ID:LaGDBVRZ0
>>109
前科があるのはゆうちゃん側だけじゃないから
しかも数件
123名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:15:27.40 ID:797vDI2v0
おそらく取り調べ担当はぶちのめしてやりたい気持ち相当押さえてると思うと、そっちのほうが同情するわ
124名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:16:08.76 ID:CwyEZsQJ0
>>104
鹿児島県警でも県議会選挙で捏造しただろ
自白強要して1年間勾留後でっち上げ
動機、状況で断定されたら溜まったもんじゃないわ
125名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:16:41.91 ID:U95RWbpAO
>>39
新人の国選じゃね

まあ司法試験改革(笑)により増えた合格者はこんなもん
126名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:16:52.03 ID:T95CoQ8+P
>>123
四人の人間の人生滅茶苦茶にしといてそう思ってるなら屑の極みだなw
127名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:16:59.55 ID:MIbzAWf00
弁護士が真犯人になってやれよw
128名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:17:02.11 ID:jg67/s1g0
お前ら誤認逮捕の時も盛大に叩いてたことへの反省はないのか
裁判で有罪になるまでは罪人でもなんでもないんだぜ
俺はとりあえず警察が用意してると豪語してる決定的な証拠までは決めつけるつもりはないな
129名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:17:11.16 ID:V41q7AJ+0
>>123
盛大にやらかした奴らに同情するとか頭大丈夫?
130名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:17:25.44 ID:/H020f7/0
>>15
毒入りカレー事件の科捜研の鑑識は証拠捏造で捕まった。
カレー事件だけは捏造してないらしいけどw
131名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:17:36.86 ID:sZidRoVF0
>>107
今回担当しているのは、白バイがバスに凸して自爆したのに、
その証言や証拠を無視してバス運転手を有罪にもっていった奴だよ
謎の昇進をして今に至る
132名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:17:44.09 ID:fLKgoPHw0
昔やったら、被告のこの種の発言など
一笑に付していたやろが、検察・警察の実態を知ってしまったからな
慎重に裁判が行われて欲しい。
133名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:18:04.51 ID:2P8OSUSD0
>>113
いたずら目的でやったとしたら
少しは脳みそぶっ飛んでると思うぞ
会社クビになって自暴自棄とか、アスペとか、統合失調症とかな

まともな人間がやったとすれば、
そんな程度の動機で、ここまで世間を賑わす犯行は行わんと思うがな
この事件、まともな動機がねーと、情況証拠の積み重ねは本当に奇跡的な確率で
偶然が重なっただけという万分の一を発見したようにしか思えんのだが
134名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:18:52.44 ID:2N8zR3ry0
>>109
アルゴリズムは言語を知らないと書けません。
135名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:18:54.64 ID:jPocPeUB0
>>123
それは被疑者が真犯人だという前提が入ってるよね
まだ決まってないのに決まったことにしてはいけない
無意識でそういうことをやってるなら相当認識が歪んでるよ
136名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:19:11.90 ID:mutTW13iP
パソコンはともかく、スマフォも遠隔操作されるんだ。
怖いね。
137名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:19:56.49 ID:jg67/s1g0
まあ裁判を見守りましょう
決定的な証拠があると警察が言ってるんだから
138名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:20:06.11 ID:6N2Jg9aYP
>>115
楽だろ。
英語習った後にフランス語習うよりはよほど。
139名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:21:21.97 ID:T95CoQ8+P
>>136
むしろパソコンより楽じゃね
140名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:22:11.78 ID:D7oDXDPG0
同じ前科あって、アニメ人形もってて、猫に触ったことあるのを確認した上
C使えて、ヒューレットパッカードで、ネカフェに出入りするのを予測し、山に登るのを予測して、遠隔操作か・・

真犯人は国家転覆くらいできるスキルの持ち主だな(苦笑)
141名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:22:12.11 ID:U95RWbpAO
>>128
お前「ら」って


誰?
142名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:22:42.00 ID:6++xPQBO0
>>123
暴走した薄っぺらな正義感だな。
誤認逮捕された4人に対してもそう思っていたんだろう。愚かしく恐ろしいな。
>>128
当時、CSRFの可能性を提示したが、馬鹿どもには理解されなかったなw
「IPという動かぬ証拠があるんだよ!」を繰り返すだけの烏合の衆の書き込みに溢れていて、心底呆れた記憶がある。
143名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:23:15.29 ID:P4gBWQ410
>>109
アルゴリズムが出来る事と言うのをどうやって検察側が証明するんだ?
単にコード書ける欠けないのとは違って他人が証明するのはもっと難しいぞ。

それにプログラマーだからといってその誰でも遠隔操作のプログラムを書けるわけではないし、
運用はまた別の話と考えることも出来る。
144名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:23:29.41 ID:tBz3ceI80
片山被告をハメる証拠を作った真犯人と
一連の遠隔操作事件の真犯人は別だろ。
145名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:24:28.89 ID:88Yk4tQf0
>>115
>>115
使えることと、使いこなすことの違いを理解できてなさそうだなw
146名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:24:56.05 ID:Ki5+hhHZ0
片山ゆうすけ「ややや、やっぱC#使えました・・Visual studioもインスコしたの思い出しました」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392201879/
147名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:25:20.43 ID:yn8paUpbI
使ったことがあるだげの言語なら自分も10は越えると思うが
それ使って仕事出来るのは4つもない。

それを犯罪に使うなら、ひとつのミスも許されないので
よくわからん言語は使えんだろう。
特にコンパイラの動作とかで個人情報がどこに埋め込まれてるかとか
よく知ってないと出来ない。

犯人は相当IT犯罪に詳しいか複数人いると思うよ。
148名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:25:26.54 ID:D7oDXDPG0
知らぬ存ぜぬが、いつの間にか「自分は操られてた!」
さすがにこれは逃げ切れん、操られてた証拠を示さないといけないのはアカ弁護士とてめぇ自身だし

豚をここまで追い詰めた検察GJ!
149名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:26:42.72 ID:T95CoQ8+P
>>140
まどかの人形の画像は片山が持ってないもので撮られたわけでどうやって撮ったの?と弁護士に言われて検察ダンマリ
猫は毎週触りにいって江ノ島に猫と一緒に映ってる写真もあるくらい、山は登ったのを予測じゃなく行ったことがあるってのを警察が婉曲しただけ
もう全部ヒットしそうでヒットしてないんだよ状況証拠は
150名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:27:04.49 ID:wpIW3oZb0
>>148
知らぬ存ぜぬなら他の冤罪の4人と同じ態度を取らねばなるまい
151名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:27:37.99 ID:/H020f7/0
片山被告を嵌める証拠を作った真犯人は状況から考えて警察だろ?
152名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:27:41.00 ID:jg67/s1g0
前科者だからてきとーに決めつけて逮捕するという古典的な手法で登場した犯人だからな
なんともかんとも
153名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:27:46.29 ID:NoQjS2OI0
>>128
叩くこと自体が娯楽になってる下衆なこいつらにそんなこと言ってもムダだよ。
無罪になってもしれっと忘れて次の叩く対象を探すだけだ。
154名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:28:03.96 ID:jPocPeUB0
>>138
楽だな
新しい言語なんて一日もあれば使えるようになるだろう

だが、そうやって習得した言語で重要なプログラムを書けるのか?
言語について熟知していなければ、裏でどんな処理が行われているのかもわからない

また言語によって開発する環境が違うのは当然だが、その環境の特徴から足が付く可能性はないか
詳しくないのに、完全に痕跡を消すことができるのか

あまりにもリスクのある行為だ
0と1の羅列でCPUの動きを再現できますとかいう人外でもない限り、
使い慣れて自信のある言語を使うだろう
155名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:28:06.23 ID:2N8zR3ry0
>>138
何を言っているのか分からん。
習字が得意だと数学が出来るのか?
156名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:29:06.87 ID:HiK91sPI0
裁判所も4回連続で冤罪を生んだ以上、物的証拠がないと有罪を出すのはかなりリスクがあるな
157名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:29:08.59 ID:cLZFnd+f0
ただでさえ醜い容姿で醜い人生を送っていたのに
醜い犯罪に手を染め醜い場所に放り込まれるとは
158名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:29:20.00 ID:6N2Jg9aYP
>>134

こんな馬鹿がゆうちゃんの援護してんだな。
>>143
アルゴリズムができない職業プログラマーというのがいたら見てみたい。
いるかもしれんがそんな奴は社長の息子のコネ入社でもなければあり得んわ。
159名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:29:31.29 ID:lLClTGAUO
遠隔操作されたと言う立証を弁護士ができるとおもう?
パソコン素人なのに いままで警察がやってきたようなことを数人でやるわけだぞ その費用は?
160名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:29:46.90 ID:0rLyKnCQ0
江ノ島の関連について。江ノ島のネコスポットについて何日か前から(年あけ前から)いくつかのキーワードで検索しました。
「江ノ島ネコ」等と検索した覚えがあります。「首輪」というキーワードを入れたかは覚えていません。
逆に、絶対に検索しなかったとも言い切れないのです。たまたま見つけた猫写真が、かわいい首輪をつけていたから検索してみた…かもしれないのです。

私は日常的にインターネットを使用していて、かなりの量の検索もします。検察の主張の中で私が検索したとされているものを一覧して見ると、
ぼう大な中から無理やり事件に関係ありそうなものだけ抽出しているような気がします。個別に見ると「絶対検索してない」と言い切れないもの(マンガのタイトルなど)もあるので。

しかしやはり、「覚えがない」ものが多すぎるのと、「ラブマシーンjpeg 偽装」のように明らかに検索していないものも含んでいるため、
私のPC、職場のPC、スマホが何らかの仕かけで遠隔操作され、踏み台のように使われていたことは間違いないです。

不自然に感じるのは、「事件に関する報道のサイトを多数回閲覧している」という部分です。確かにニュースサイトを見ることはしました。
Yahoo 等のポータルサイトからヘッドラインとして出ていて、クリックして見る程度には見ています。

しかし、開示された証拠を弁護団で精査してもらったところ、その回数が明らかに多すぎるそうです。数万回アクセスしていることになっているようです。
何かに感染し、意図的な指令を受けない限り、こんなことは起こりえません。
161名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:30:16.48 ID:+GmvyAvI0
その昔、北朝鮮が日本人を拉致しているんじゃないかと疑われた
その当時、ある党はそんなこと絶対にないと頑なに北朝鮮の関与を否定していた
推定無罪の原則は知っているが、同じ臭いがする
162名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:30:58.72 ID:jg67/s1g0
>>156
そーいうことだ
警察はある と言ってんだからそれが決定的なら決まりだろう
無いなら無理だろうなぁとは思う
163名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:31:00.05 ID:D7oDXDPG0
>>149
あんな人形もってる奴は日本に多くて1万人な
その中で、猫に触ったことある奴なんざ数十人も居ない、
その中で「他人に擦り付けての犯行予告の前科もち」はこいつしかいねぇんだよ、これだけで99%間違いない

前にバカが「車が白で、男性で、黒い服を着てetcetc・・そんなのはおかしい」みたいな糞例出してたけど
おまえ、それ存在確率が全然違うだろw

こいつを擁護してる奴は生粋のアカか、アカ弁護士の使い魔か、IQ60以下の阿呆の禁治産者
164名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:31:32.85 ID:MK4NPbIa0
>>140
犯人はおかあさんだな
165名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:31:43.44 ID:F0jdxPsIP
犯行予告だけで適当に捕まえるからこうなるんじゃないか?
166名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:31:50.49 ID:mf7AN2HN0
全然反省してないから刑が滅茶苦茶重くなるだろうな。
167名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:31:58.80 ID:797vDI2v0
>>138みたいな反論のほうが意味わからんな俺は
なんかピントがずれてるつうか
168名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:32:10.99 ID:tBz3ceI80
あれだけ脅迫メールを信じたのに、
真犯人の生存をなぜ信じるのか。
169名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:32:31.72 ID:RIi8mrFAP
パソコンの大先生をどうこうするより先に、
意図して冤罪をでっち上げた腐れパチンコップの罪に問えよ
170名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:32:41.35 ID:jPocPeUB0
>>148
自分は操られていた「と思う」と言っている

お前らの証拠はこんな妄言も否定できない弱すぎるものだって言ってるんだよ
171名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:32:43.59 ID:T95CoQ8+P
まあ一年も自白強要の拷問受けてたらまともな受け答えは期待できないだろうな
大学生がすぐに降参したレベルの拷問を受け続けてたんだから
これで状況証拠ばっかとかもうね
172名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:33:10.57 ID:jg67/s1g0
>>163
一人の冤罪が出るくらいなら100人の犯罪者を取り逃がしたほうがいいと思うが

>>169
そもそも否認する犯人を強引に自白させたことに問題の発端があるのになぁ
173名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:33:42.41 ID:D7oDXDPG0
擁護してるバカに聞こう

片山があの人形をもってて、「別件で(笑)」山に登ることを、真犯人とやらはどうやって知ったんだ?
答えろよ、阿呆
174名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:33:44.95 ID:6++xPQBO0
>>149
あれ?ねんどろまどかは被告が通販で購入して、飽きた後に処分って報道されてなかったっけ?
全報道をパースしていないんで、俺の知識に抜けがあったのならスマンす。
175名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:34:00.52 ID:v0fHaNwk0
>>1
私はゆうちゃんを信じているよ。
ウイルスなんか作れる人じゃない。
176名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:34:10.17 ID:797vDI2v0
ごめん>>155
>>138すまぬ
177名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:34:25.02 ID:tBz3ceI80
ケータイの画像は捏造バレしてなかったか?
178名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:34:33.31 ID:2N8zR3ry0
>>158
アルゴリズムが分かっていないだろ?
179名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:34:46.70 ID:uPirk5PK0
冤罪か
180名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:35:12.90 ID:T95CoQ8+P
>>163
購入履歴なんか探れば簡単にわかるわけで
遠隔操作できるほど入り込まれてるなら嵌める気なら簡単に嵌められるわけよ
つーか散々慎重だった犯人がそんな証拠がまるっと残るようなことすると思ってんのか
おめでたいな
181名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:35:19.17 ID:VbLRdFji0
>>178
あったまをさげればだいじょうぶ
182名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:35:19.77 ID:jg67/s1g0
>>173
擁護してるかどうかはともかく
犯人だから有罪になるべきだという次元はもう越してる

問題なのは警察が有罪となるだけの証拠を用意できるかどうか
仮に真犯人だったとしても提示できなきゃ無罪だよ
183名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:35:22.30 ID:mQYklEvlP
184名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:36:20.26 ID:nHr8WeHF0
証拠がない
185名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:36:22.23 ID:MIbzAWf00
ゆうちゃんの弁護人佐藤博史弁護士の素敵な経歴

・「ハワイのコーヒー園に投資を」とか投資家に持ちかけて破綻した
 サンラ・ワールド社を批判するジャーナリストに言論封じの訴訟を起こす
 サンラ・ワールド社の最高顧問の増田俊男氏は刑事裁判で有罪判決

・交通事故被害者の依頼放置で、第二東京弁護士会から懲戒処分
 依頼を放置した結果、被害者は、後遺症損害賠償が時効になってしまった

こんな有能な弁護人なら無罪が期待できますねw
186名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:36:36.23 ID:tBz3ceI80
>>173
前科モノをマークするのがいとも簡単にできる組織は何か。
答えはそれ
187名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:37:08.41 ID:lLClTGAUO
弁護士はいままでだいぶ会見してきたがその中で具体的に遠隔操作された証拠らしいものを指摘していたか?単なる憶測でしかない
会見のほとんどの時間は遠隔操作を言い出した時点で意味なくなってないかね
188名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:37:17.76 ID:797vDI2v0
へーネットの購入履歴って簡単にわかるんだー
もうamazonで買えねえななにもはずかしー
189名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:37:35.52 ID:P4gBWQ410
>>158
アルゴリズムが出来る=遠隔操作ソフト作って運用できる ではないだろう
プログラマなら皆そう出来るというのかと言っている
190名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:37:45.38 ID:mATbZbxB0
こりゃ冤罪ですわ
警察はさっさと真犯人捕まえろよ
191名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:38:16.47 ID:vV9wWtjP0
>>181
それ体操…
192名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:38:23.93 ID:jg67/s1g0
警察が物的証拠をちゃんと提示できるなら有罪になるだろう
出来ないなら無罪だな

それだけの話だ
193名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:38:56.41 ID:JFothfzO0
片山が真犯人だとしても、おれはこいつを許す
なんといっても警察が証拠をねつ造してまで4人の無実の人間を逮捕した、ということを世間に知らしめた功績は大きすぎる
194名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:38:57.57 ID:3dQwn23s0
>>25
秩父にも江ノ島にも来ていて
当の本人のPCには、他の免罪者と違って遠隔操作の痕跡がなくても?
195名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:39:02.08 ID:RIi8mrFAP
>>172
なんとなくだが、仮にゆうちゃんが犯人だと司法判決が出たら、
冤罪捏造したパチンコップも一件落着顔で逃げ切るつもりでいるのが許せんな

最低でも当事者の懲戒免職処分と、執行猶予無しの実刑はやらないと納得出来んね
196名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:39:12.67 ID:6++xPQBO0
>>154
貴殿にLispをやらせてみたいわ
>>158
アルゴリズムは「できる/できない」ではありません(言いたいことの主旨は分る)
197名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:39:58.09 ID:MZEF4Udp0
こんな事を言ってしまったのか。
こんな事を言わないと罪を免れないほどの証拠があったのか。
完全に真犯人だな。
198名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:40:56.46 ID:T95CoQ8+P
>>186
真犯人のメールアドレスにログインしてた記者とかいたよな確か
199名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:41:42.76 ID:odan8E4jO
>>193
他人になりすまして濡れ衣を着せた片山のほうが、よっぽど極悪だろ(笑)
200名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:41:44.76 ID:4esFcALk0
せめて犯行が続いてればなあ
擁護派がやればいいんじゃね
201名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:41:53.92 ID:lEKOSnbQ0
冤罪を連発したから警察の信用度がほぼ0だな
202名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:42:46.49 ID:lLClTGAUO
遠隔操作を言い出し以上バトンは検察から弁護士に渡されたんだよ
パソコン素人がどこまで立証できるか
203名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:42:47.20 ID:wQVdp9140
>>196
LISPはもう死んだろ…
204名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:43:22.71 ID:rftaQ9gA0
>>173
購入履歴からだろ
雲取山には、登っていない
厳密には、登ろうと思ったが、冬の雲取山は素人には難易度が高すぎて、断念した
だからUSBはでなかった
だから、江の島にステージを変えた

雲取山のUSBは何故か、春になったらあっさり出て来た。警察は出てくることを予見したかのように、麓から一般人を同行させてる。発見の証人とするためだ
この時点ででっち上げw
しかも、ビニール袋がピンクからブルーに
変化するという、唖然の手品までやらかしている
205名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:43:29.28 ID:l4vlq4YN0
>>156
物的証拠は無理
外国でのデータは消されているだろうし、
経由された国が全て協力するわけがない
裁判がどうなろうと納得できない結末になるだけ

呆れるのが4回も誤認逮捕をした警察の垂れ流し情報を信じちゃう人たち
さらにプログラムや言語もわからない
これで無罪になっても社会的に抹殺完了
206名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:44:05.19 ID:8KzwCz/T0
法廷の再現絵みて思ったけど
ゆうちゃんて、ほんと籾井会長に似てるな
207名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:44:23.19 ID:IMvuRt/h0
>>61
犯人だったらこんな稚拙な反論しないよ。
208名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:44:58.50 ID:9K/RWfjA0
>>200
片山厨チキンはそんな事できないよ
209名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:45:10.43 ID:D7oDXDPG0
ID:lLClTGAUO
あんたに完全同意、さっきも書いたけど、今度は自分たちで立証してみろって話だよな
片山アホだから、ああやってこうやってって説明してるうちに秘密の暴露やっちゃうぞ?w
210名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:45:10.87 ID:6++xPQBO0
>>163
状況証拠が整いすぎているんだよね。
そう、「整いすぎている」。
なのに肝心の首輪の入手経路が判明していないんだよね。
211名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:45:15.87 ID:2N8zR3ry0
>>167
言語によって実現可能な演算が違うから、言語を知らないとアルゴリズムが書けない。
習字が得意な人は習字の書き方は分かるだろうが、だからといって数学の解き方は分からないだろうということ。
212名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:45:20.21 ID:797vDI2v0
>>199
当の本人はそんなこと全く頭にないような人間だろうけどね
あ?まだ犯人と決まった訳じゃないかなwごめんねー
213名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:45:45.71 ID:JFothfzO0
>>199
いやいや、最初から真犯人は警察が捕まえた人間じゃないって証拠を出すつもりだったんだろ
しばらくしてから出したけど
214名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:46:15.59 ID:XYdCHPgS0
>>207
光市母子殺害事件
215名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:46:45.92 ID:uM7oSsei0
逮捕されてから模倣犯すらも出てないよね
そういうことだろ
216名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:47:19.33 ID:W5EE5F1J0
こいつの前科はネットでの殺害予告で一発実刑か。
相当悪質だったんだなw。
217名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:47:33.93 ID:HAp26nSH0
山のUSBはでなかったのになぜか報道ではでたことになっている。警察が山のUSBを
かくしてぬこのフラッシュをさそったのならおとりそうさで山のUSBからのすべての
物証は違法だろ。国家警察
218名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:47:51.46 ID:PHV/1lEC0
これは、酷い
219名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:48:08.87 ID:3mfsWiQRO
>>1
自分のパソコンが使用されてたのは認めちゃってね?w
220名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:48:28.20 ID:kMaRpTl40
>パソコンからウイルスを作成したことを示す痕跡が

これかなりいい加減だよなあ。
221名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:48:39.12 ID:D7oDXDPG0
>>204
「登ってない」なんてこの前科者の虚言癖持ちの言い訳に決まってるだろ
どこまでおめでたいんだよ

ビニール?赤だろうが黄だろうが、どうでもいいよ、んなもん
222名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:48:59.14 ID:6RmoOCwe0
>>210
新聞の入手経路もだよ
当日の隣県の朝刊
駅にもコンビニにもどこにでも監視カメラあるんだから
たった半日のゆうちゃんの行動調べたらどこかでうつってるはずなのに、購入した証拠なし
223名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:49:15.72 ID:igBVRPPIP
そこまで言うなら真犯人を見つけてきて突き出すくらいしないと、
証拠が無かろうが、誤認だろうが、濡れ衣だろうが有罪判決は免れないぜ?
日本の司法を舐めすぎ。
224名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:49:39.77 ID:VTUsnDrD0
そんな偶然の一致なんてあるか
こいつが犯人だよ
225名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:49:42.83 ID:odan8E4jO
>>212
前回の脅迫事件(有罪)のときも、野良wifiで他人に成り済ましてたからな。
他人に罪を擦り付ける片山はやり方が汚いし、顔も脅迫文も気持ち悪いから、
無期懲役でいいよ(笑)
226名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:50:25.67 ID:6++xPQBO0
>>173の言う事はもっともなんだよな。
もしも、真犯人がいるなら、彼はどうやってそれを知ったのかという謎が残る。
なので、真犯人など実在せず、全ては被告の犯行であったと考えることも不自然ではない。
227名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:50:33.64 ID:6N2Jg9aYP
>>216
前科となった書込みみたけど一生塀の外に出しちゃあかんだろ。ってくらいの内容
228名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:51:08.04 ID:MZEF4Udp0
>>1
自分で自分の首を締めたな。
裁判官が有罪判決を出すかは分からんが、誤認逮捕じゃなくてよかったな。
229名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:51:48.54 ID:VTUsnDrD0
あのウイルスはプログラムの知識がなくても使える
もともともってきただけだし。
中学生だってできるよ
230名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:51:48.93 ID:HJRVGiFj0
片山ってチョンなのか?
231名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:51:49.01 ID:PR3IKwSCO
でもこいつが逮捕されてから犯行がピタリと止んだよな
それまでは誤認逮捕するたびに、ちゃんと「俺はまだ捕まってねえぜ」って犯行声明文出してたのに
232名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:51:50.04 ID:CKOZk3hG0
カワイイは正義ブサイクは悪、よって有罪
233名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:52:15.60 ID:D7oDXDPG0
おまえら、前科のこと思い出せよ
こいつ無線LANに乗っかって犯行予告して、最初は無線LANの持ち主がパクられかけたんだぞ?
同じことやってるだけ

真犯人はそういう人間をわざわざ見つけ出したってのか?
見つけ出して、「そのスーパーハッカーはどうやって片山に遠隔ウィルス使わせたんだ?」
ポストに実行ファイル入りのUSBでも入れたのか?「エロ画像.jpg            .exe」とかの?

「」の部分、答えてね、まぁ無理だろうけどw
234名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:52:20.57 ID:RIi8mrFAP
>>223
おまえが舐めすぎだよシコリアン
235名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:52:50.46 ID:rftaQ9gA0
片山氏は遠隔操作事件の犯人ではなく

「警察の誤認逮捕 自白捏造事件の 犯人 」

として、逮捕され、罪を被せられている
ここまで、片山氏を追い込めることが、できるのは個人では無理
組織的に動ける者達。どの組織だか想像できるだろ
236名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:52:53.77 ID:6RmoOCwe0
>>231
正月のを最後にもう連絡しないって犯人が宣言してただろ
237名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:52:55.42 ID:xC0Qmbuz0
十中八九ゆうちゃんが犯人で間違いないんだろうけど
ずっと友達のいない孤独な人生を送ってきただけあってメンタル面はめちゃくちゃ強いよなあゆうちゃん
釈放されるにせよお勤めするにせよ取調べの模様を本にすれば結構売れるんじゃないか
238名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:53:20.55 ID:XmkmG6pc0
ゆうちゃんなんで急に弱気になってるの?
239名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:53:35.80 ID:6N2Jg9aYP
>>236
なんで犯人の言うこと100%信じるんだよ(笑)
240名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:54:01.69 ID:onU7woSH0
不思議だよね。
こいつが拘留されてから、一切遠隔操作事件起きてないよねw

こいつはノマネコ脅迫の前科があるからなw
信用できん。
現に、こいつが逮捕されてから遠隔操作脅迫事件は起きてないしなw
241名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:54:07.48 ID:T95CoQ8+P
>>238
一年も自白強要拷問受けてたらそりゃな
242名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:55:09.28 ID:6++xPQBO0
>>203
言語を1日で習得可能という者に対するレスですので
当該言語が現用であるか否かは無関係です。
(Emacs Lispが現用であることはみんなには内緒だよ)
243名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:55:17.11 ID:P4gBWQ410
>>239
じゃあ犯行予告も同じように信じなければいいだろう
最初から事件とする必要すらなかった事だ
244名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:55:58.79 ID:LaGDBVRZ0
>>240
なんで不思議なの?
他に真犯人が居たとして現状意図的に犯行中断するのは何も不思議はないと思うけど
245名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:56:08.40 ID:Ki5+hhHZ0
>>243
秋葉原の加藤みたいに実際にやっちゃう奴がいるわけで…
246名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:56:09.33 ID:797vDI2v0
>>211
その言語によって構文その他違うからわかるけど
アルゴリズム自体は言語毎に効率に差はあっても書けなければ欠陥言語じゃないの?素人見解だけど
で、習字と数学の関連性はほぼないと思うけど
247名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:56:49.54 ID:6DFhWYge0
>>223
証拠無し、誤認、濡れ衣なら無実だろw馬鹿すぎw
248名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:57:18.06 ID:T95CoQ8+P
>>240
何故かこういう単発を繰り返す奴がこの事件のスレでは絶えない
警察さん印象操作もほどほどにしとけよ(笑)
249名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:57:57.63 ID:Toh3cT200
これ時間掛かるでしょ
裁判官側は検察の話鵜呑みにして冤罪の片棒担いじゃった前例がある分、この件は
専門家に尋ね自分で学び精査の繰り返しになるだろうし
250名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:57:58.46 ID:xC0Qmbuz0
童貞ニートたちのヒーローゆうちゃん
251名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:58:26.84 ID:Q6aVC+p+0
自白得られず
証拠無し

無罪確定か

警察の敗北だなこりゃ
252名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:58:42.86 ID:igBVRPPIP
>>240
事件が起きていないことが何の証拠になるんだ?
真犯人(仮)に助ける義理も義務もないぜ?
既に終了宣言もしてるし、出てくる理由がない。
253名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:58:44.53 ID:5+UBHSXD0
擁護してるやつは「こいつが犯人なら全ては丸く収まり、秩序が維持される」という事が分からないのかな?
254名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:59:23.81 ID:JFothfzO0
世の中にはワルな警官が結構いるんだぜ
おまえら実際に調書とられたことあるか?
完全に警官が下書きを書いてあとはサインしろって感じだ
そいつらがインチキな捜査をしたら一般人は自分を守る術がない
255名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:59:31.63 ID:lLClTGAUO
遠隔操作言い出すなら片山の行動を把握できた可能性をある程度具体的な証拠で示さないとそれこそここの擁護派と同レベル
256名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:59:33.29 ID:rftaQ9gA0
>>221

あんたもしつこい
片山氏は自分で雲取山は登ったと認めてるだろ。登山は好きだとも

登っていないのは、真犯人

雲取山は素人には難易度高いんだよ
だからUSBメモリーを隠すのを諦めたんだろ わさわさ、そんなことしなくても、次なるチャンスを探したのさ。それが江の島

話しは変わるが、共同通信は良く雲取山に登っている。専門誌をだしているくらいだからなw
257名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:59:39.98 ID:DlhWvqmHP
>>2
>ロリコン
>処女厨
>猫が好き

5個は厳しいだろ
これだけで3個行くわ
258名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:59:43.26 ID:PR3IKwSCO
>>236
マジ?でも警察をバカにしたがってた犯人なら
片山逮捕後にまた犯行声明出してもおかしくないと思うんだがな
259名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:00:24.83 ID:HAp26nSH0
ウイルスなんかほっといてもはいってくるよ。マイクソでセチのウイルスが
はいってマイクソに文句いったらお前がイン須子しただろとド素人のクレーム
担当にいわれたよ。死ね。ぜんぶマイクソが悪い。
260名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:00:33.68 ID:AhinXE8mO
いかにも馬鹿でもわかる上手い言い逃れ考えましたって感じなんだけど
261名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:00:38.56 ID:WYeEPfN90
これここにいる奴らがこうなってた可能性もあるんだろ?自分じゃなかったからよかったっていう社会はダメだと思うんだ

とあそこ弄りながら言ってます
262名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:00:46.25 ID:648qtrlh0
猫好きはキチガイって証明されてざまぁみろだwww

猫=臭くて卑しい汚物なんだから猫キチガイは皆死ねばいいんだよww

あんな醜い害獣を世にのさばらせている連中はバイオテロリストと同じ

こっちが毎日殺しまくっててもなかなか数減らないし(´・ω・`)

猫ごろしは楽しいライフワークだから、まぁいいんだけどさ

みんなもやってみな猫ごろし、超たのしいから

http://www.nicovideo.jp/watch/sm22834216?from=55
263名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:00:47.71 ID:kMaRpTl40
>>253
ぎゃくだ。いい加減な捜査や裁判で人が有罪にされたら
恐怖の生活が待ってる。
264名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:00:56.44 ID:MZEF4Udp0
結局、ウイルス作成の痕跡が合った事を認めちゃったのか。
もうネットカフェの利用履歴と合わせて終わりだな。
265名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:01:02.37 ID:6N2Jg9aYP
>>243
こいつが仙台の学校の児童に対してどんな書込みしたか探せばでてくる。
読めば警察が動かないほうがどうかしてるとわかる。
266名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:01:16.58 ID:D7oDXDPG0
な?誰も>>233に答えられんw憶測さえ無理、レスも返しやがらねぇ
こいつへの擁護は、ここで詰むんだよ

擁護バカの中で「神様みたいな真犯人」像ができてるけど、そんなやつはこの世に存在しねぇ
どんくさい片山が犯人ってのが一番無理がなく筋が通ってて簡単
267名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:01:16.86 ID:gK2ItFzCO
元々犯罪者だもんなこいつ
268名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:01:34.40 ID:l4vlq4YN0
>>249
何度も別件逮捕で拘留を伸ばしているが
それが切れたら釈放せざるをえない
そのとき強硬手段をとるか一度諦めるかが分かれ目

民間から専門家を募集したりアメリカに人を派遣した程度では(ry
269名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:01:54.51 ID:6++xPQBO0
>>221
いや、犯人が残したUSBの写真と実際のUSBが入っていたビニール袋の色が異なっているのは重要な点。
どうでもいいわけない。本当にどうでもいいと思っているなら凄まじい低能。
270名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:02:19.36 ID:Y3agVj/GO
起訴されたら99%有罪になるんじゃなかったっけ
271名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:02:47.27 ID:vtBqNVD50
逆張りのレス乞食が前科もんの擁護に夢中です
272名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:03:04.89 ID:C3WnXEZh0
未だに証拠ないんだから無罪でええだろ
273名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:03:53.43 ID:D7oDXDPG0
>>269
犯人が写真撮った後、埋める前にビニール変えたんだろ

これでおしまいだ、ナメクジさん
274名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:04:08.31 ID:6++xPQBO0
>>222
新聞は比較的容易に証拠を残さず調達可能かな。(具体例はあえて書かないけど、察してね)
275名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:04:08.84 ID:igBVRPPIP
>>247
それでも平気で有罪判決を出すのが日本の中世司法。
有名どころだけでも高知白バイ、御殿場強姦、沖田痴漢など冤罪事件は枚挙に暇がない。
276名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:04:44.63 ID:W5EE5F1J0
たかが犯罪予告の書き込みなのに一発実刑って相当なもんだぜ。
そりゃ今回も疑われること自体は妥当だろw
本当の冤罪とは裁判所で罪が確定したものだ。
争っている間はまだ本当の冤罪じゃない。疑いだ。
疑われてもしょうがないわw。
277名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:05:19.09 ID:HekaYkho0
>>223
>>224

この事件に限ってはPCをリモート操作されて、内部情報から犯罪者に
でっち上げられた人間が4人も居んだよ
だからPC内の情報(ネット通販・ブログ・メール・写真)から導ける情報は証拠にならない
278名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:06:08.02 ID:kMaRpTl40
ネットしてるだけで誰でも簡単に有罪にされてしまう時代に・・・・
状況証拠だけで有罪にできるシステムにされたらたまらないよ。
279名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:06:09.65 ID:z5VrhLxm0
>>1
これ徹頭徹尾って使い方変じゃね
頭悪い奴って攻撃的な激しい言葉とか難しい言葉がうまくはまってない使い方するよね。
バカっぽい
280名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:06:12.95 ID:P4gBWQ410
>>245
あれは信じてこれは信じないとか、おかしいでしょ客観性が視られない
そんなの受け手側の独善でしかない、ダブルスタンダードだよ
そのせいで冤罪まで犯しているわけであって、社会的にも良いことなど無いじゃないか
281名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:06:33.97 ID:rftaQ9gA0
警察が解決したいのは
遠隔操作事件ではなく

4人の誤認逮捕と自白捏造強要事件

こちらのが、国家を揺るがす大事件だ
282名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:06:36.35 ID:xC0Qmbuz0
>>253
それは間違っているな
冤罪ってのは言い換えれば真犯人を放置することと同じなわけだし
「殺人犯はそこにいる―隠蔽された北関東連続幼女誘拐殺人事件 」という本を読んでみることをオススメする
まあこの事件には真犯人はいないとは思うけど
283名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:06:44.46 ID:WYeEPfN90
>>258
最初から片山被告を犯人にしたてあげようと計画してたとかって無理か?遠隔操作のことはよくわからん
あとは誰が見ても疑いそうなやつが誤認逮捕されたからそのままにしてるとか
284名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:06:59.41 ID:DlhWvqmHP
>>266
>>233がまさしく警察が「真犯人だ、わあーいw」
と飛び付いちゃった理由なんだから当たり前でしょう
当たり前過ぎて触らないんだよ
285名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:07:18.85 ID:tCCCNelq0
地裁は大抵とんでも判決だすものなので、高裁・最高裁が本番
286名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:07:30.80 ID:MZEF4Udp0
>>273
普通に考えたらこうだよな。
猫の首輪といい、犯人の作ったノイズに簡単に騙されちゃう。
287名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:07:31.89 ID:D7oDXDPG0
>>277
どうやって、前科ものの片山を嵌めたのか憶測でもいいから言ってみ
まずどうやって片山に使わせる?紛れ込ませる
4人はバラバラの情弱がバラバラにひっかかっただけだぞ?

「前科者の片山を選んで」これ幸いと嵌める手順を詳しく
まさか偶然とかいわんだろうな?擁護バカの論法だとそれはやっちゃ駄目だぞ?(笑)
288名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:07:36.62 ID:6++xPQBO0
>>225
野良電波経由する用心深さがありながら
ネコ首輪や新聞とねんどろを移した写真等、物証残しまくったりする脇の甘さが不自然なんだよな。
4人を誤認逮捕させた人物の用心深さとも重ならない。
289名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:07:41.70 ID:NuZoHcNr0
こんな見た目も中身もダメな人間を見ると叩くより平凡な自分の人生を全うに生きようと思う
290名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:07:51.71 ID:5+UBHSXD0
>>263
何おまえ真面目かよw
警察やマスコミは権威で、オタクやSEは被差別階級なの
そうやって社会が回ってるのに、なんかよく分からん安い義憤みたいなもんで
体制に挑戦しようとするのって何なの?ジハーディストなの?
291名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:07:52.32 ID:lBNrtJXU0
検察はさっさと落ち度を認めて謝罪せんか!

これ以上税金使って自らを正当化しようとすんな!!見苦しい
292名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:08:04.76 ID:HekaYkho0
>>266
>真犯人はそういう人間をわざわざ見つけ出したってのか?

これに感染してた人間は相当な人数がいたわけだろ
ピンポイントのバックドアじゃないぜ??
293名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:08:21.74 ID:onU7woSH0
>>244
>>248
>>252

おk。
確かに、片山を犯人にする為に、真犯人が意図的に遠隔操作止めてる可能性があるな。

でも、ノマネコで殺害予告してるからな・・・・・・。
イメージは悪いよ。
294名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:08:47.77 ID:xC0Qmbuz0
ID被ったのはじめてだ・・・
もしかして遠隔操作か?
295名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:08:49.27 ID:rftaQ9gA0
>>282

その本は俺も読んだ
296名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:09:57.03 ID:kMaRpTl40
>>285
そんな地裁でさえ「犯人に違いない」とは絶対にいえないほどのレベルだ。
裁判所がどうやって説明できる?
検察の主張を盲目的に追認するだけだ。
297名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:10:52.86 ID:wdWxiEgi0
http://www.npa.go.jp/hakusyo/h23/honbun/image/sho5_2_10.png

決定的な証拠があると困る組織は防犯カメラを嫌う。
防犯カメラを設置すれば人件費削減になるからな。

取り調べもできなくなる
https://www.youtube.com/watch?v=ubwCEMjKdqY
298名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:10:55.72 ID:vtuyDUb40
何人かの人生狂わせたんだよ
こいつは人に罪負わせた卑怯もんだ
299名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:11:28.38 ID:mMFoJx1m0
600のゴミ証拠あつめるより複数犯の線で捜査やればよかったな
300名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:11:35.98 ID:6N2Jg9aYP
>>288
ただの愉快犯だからだろ。
捕まりたくない。
でも警察のあたふたする姿がみたいからヒントをばら撒く。

こんなのはいつかドジを踏んで捕まるんだよ。
301名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:11:36.87 ID:Ki5+hhHZ0
>>280
犯行予告を実際に実行する奴は少なくても本当にやってしまう実例があるんだから、
見逃すわけにはいかないんだよ
後から責任を追及されるのは警察や犯行予告を受けた企業だからね
今回で言えば航空機の爆破予告なんて本当に実行されたら大変なことだ
302名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:11:39.71 ID:u7jt/ja00
確率的にはゆうちゃんが犯人だよね
こんな偶然の一致ありえないでしょ
303名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:11:43.01 ID:yziHjlPai
成りすましで冤罪に陥れる愉快犯
状況証拠だけで捕まえ何人も誤認逮捕した
のに、また状況証拠で逮捕

泳がせて決定的瞬間を逮捕すればイイのに学習能力のないアホ警察

複数人の誤認逮捕をした事件
立証能力は冤罪でない確証も強く求められる流れになって当然
304名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:12:21.53 ID:797vDI2v0
>>288
ふーんそう思うんだ
こういう人間て独善的ぽいから、普通の人間ならやばいだろそれって思うことの方は平気で抜けてたりするでしょ
305名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:12:42.38 ID:2N8zR3ry0
>>246
だから色々な言語があって、使い分けるんだけど。
306名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:12:54.93 ID:odan8E4jO
>>288
そこだよそこ(笑)
前回も外で書き込んでるところを見つかって捕まってるんだよ。
片山ってバーチャルな世界の偽装工作は完璧だけど、
リアル世界のそれはまるで素人なんだよ(笑)
307名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:13:00.97 ID:C70Un64nO
>>1
ぎゃはははは(≧∀≦)
日テレが報じてるよ
平山晃一記者は元気なんか?江ノ島のネコを最初に見つけた功労者やぞ
バンキシャで平山晃一喋れよ。視聴率取れるの間違いなし
308名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:13:10.11 ID:kMaRpTl40
>>290

みんなの関心は裁判のあり方にあるんだよ。
もともと前回の検察のでたらめが見抜けなかったことから冤罪が始まってるからなw

これは否定しようがないだろ
真犯人にしかきょうみがないあなたは捜査関係者?
309名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:13:12.57 ID:OU14LjIi0
公園での防犯カメラの映像をなぜ証拠にしないのかな?
310名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:13:16.47 ID:lLClTGAUO
パソコンの情報を全て盗み行動を把握するか
これができれば大金持ちだな でなんで片山なの? なんでこんな面倒な方法するの?
そんな簡単に個人情報を盗めるなら今頃そんな犯罪者だらけでパソコンなんて使えないだろ
スマホも操作してたの? スーパーハッカーだな
311名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:13:59.01 ID:P4gBWQ410
>>301
だからそれが独善だと言うんだよ
一連の中で同一人物の発言という前提なのに予告は信じてメールは信じないって何。
犯行予告が本当かもしれないように、メールの内容だって本当かもしれないだろう
大変かどうかは信憑性とは関係がない、受け手側の勝手な都合だ
312名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:14:04.74 ID:Q4Iaywwh0
検察はけして勝てない喧嘩はしない
検察はけして勝負手を公判前に明らかにしない

そういうことだ
弁護士如きが何をほざこうがそんなものに惑わされるなよ
313名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:14:20.05 ID:MhCYftGx0
検事だってヤバイと思ってるよ。
314名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:14:27.85 ID:6++xPQBO0
>>240
犯人はメールで警察や検察への恨みつらみを残していただろ。
そんやヤツにとっては、判決後が一番楽しみなんだろうさ。
もちろん被告が真犯人であるという可能性もあるから断定はせんけどね。
アプリオリに思い込むのはアホの所業やで。
315名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:15:14.78 ID:wdWxiEgi0
「こういう諺を知っているか?ベルゲングリューン。猟犬は野に獲物が居なくなると困る。だから猟犬は獲物を狩り尽くすのを避ける。」
http://www.youtube.com/watch?v=W0xk5jIgrQs&feature=youtu.be&t=17m27s

韓国軍、イタリア軍などの予算より多い莫大な人件費。 
http://www.npa.go.jp/hakusyo/h23/honbun/image/sho5_2_10.png

>>312
足利事件しらないのか・・・・・ゆとり世代なら無理もないか。
316名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:15:47.17 ID:hvAzHBIP0
317名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:16:06.49 ID:QbboEmbI0
踏み台にされたと言う主張を通したいならそれなりに証拠を出すべきじゃないのか?
318名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:17:04.46 ID:Ki5+hhHZ0
>>311
俺は別にメールは信じているわけでも信じていないわけでもないけど
本当だという可能性も嘘だという可能性もあるわけで
どちらにしろ今後出てこないなら判決には関係ないし
319名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:17:27.83 ID:6++xPQBO0
>>253
一連の誤認逮捕・送検において捜査機関が自ら毀損した刑事司法への信用は
本件判決に左右されない。
320名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:18:29.84 ID:vJnUJVt40
>>317
流石にそれは逆なんじゃないかな?
訴える側が本人がやった事を証明する側
321名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:18:52.05 ID:kMaRpTl40
>>317
それは違うだろ。
検察側が「証拠がある」と言い張れば、「そんな証拠がホントにあるなら、おれも被害者だ」と言ってるだけだからw
検察に対する皮肉だろ。
322名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:19:08.03 ID:Hwq85d420
440 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/02/12(水) 18:41:37.17 ID:wGowqbhz0 [2/4]
弁護士:12月1日の山頂の地面が凍結していたのは山荘の気温観測から推察されるが
1月1日に捜査員がつるはしがなければ掘れなかった地面をどうやって掘ったのか?

検察:・・・・・・
(18:30から)


検察:犯人から送られた「まどかマギカの写真」はiPhone 3GSで撮影されたことが判明した

弁護士:片山被告は過去にiPhoneを持っていた事実はない

検察:・・・・・・
(23:50から)


検察:片山被告は江ノ島に行く途中にコンビニでセロテープを買っていた
これで猫の首輪にメモリを付けたに違いない

弁護士:セロテープの幅と厚さが違う

検察官:・・・・・・
(28:00から)
323名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:19:25.30 ID:OU14LjIi0
誤認逮捕とか繰り返してると警察の信頼が失墜して治安が悪化するだろ
俺は個人的に警察組織は壊滅したことにしてるし
324名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:19:58.51 ID:Q4Iaywwh0
>>315
何事にも例外はあるしかし確たる根拠もなく
今回も例外に違いないと思い込むのは通常人の思考ではない
もう一度書く
検察はけして勝負手を公判前に明らかにしない
325名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:20:04.38 ID:797vDI2v0
>>306
よーわからんけどフィギュアとか異常な猫好きも本人にとっては一般人のフツーの趣味で、
「それが何か?」みたいに特定に繋がるとはおもってなかったりしてね
326名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:20:46.61 ID:fVYAqDMZ0
度悪は証拠が無ければ徹底否認する。これ鉄板
327名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:20:57.12 ID:dxd/Vz0t0
無実だった前の四人も結局有罪になったわけだし、まあ有罪だろ
有罪率99%を誇るのは伊達じゃない
独裁国家の秘密警察なみの優秀さ
328名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:21:25.06 ID:6++xPQBO0
>>273
ビニール袋を変更する意味があるのか?と思ったが
防水性に不安を覚えての変更なら意味はありそうだな。
329名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:22:06.23 ID:mMFoJx1m0
検察これわざとか
誰でもしってることだろ
イライラさせてゲロすきやろか
330名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:22:16.76 ID:f24UAOTX0
神奈川県警の無能がまた露呈されたね、
331名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:22:41.05 ID:QbboEmbI0
>>320
この件では悪いが片山の主張には何らそれを補填するに足りる事実が見えない
言うだけならタダだ

それに検察側は物的証拠は少ないが状況証拠は積み重ねてる。まだそれだけでは足りないが少なくとも何も信じるに足りるモンを出せない片山よりは有利
332名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:22:58.58 ID:MM5AcXRx0
バカかこいつ
「何がなんだか分かりません」で通せばいいのに
遠隔操作した真犯人がいるってことは、片山が犯人だと思わせる状況だと
自ら認めたようなもんなんだぞ
しかもそんな「片山を遠隔操作した人物」なる者の存在はまったく見受けられないのだ
333名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:22:59.98 ID:5fvFzRTb0
>>11
江ノ島には毎週猫見に行ってたから、それを知った真犯人に利用された
334名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:23:02.29 ID:+COidxK30
どうでもいいけど、保釈を認めない異常長期勾留はおかしい。
証拠隠滅の恐れとか言ってるけど、今さら新たな証拠もないだろう。
威力業務妨害なんて在宅起訴で十分(ハイジャック防止法なんて適用ははなから無理がある)。
検察の無能とそれを認める裁判所に呆れる。
335名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:23:21.63 ID:OU14LjIi0
この事件はケネディ大統領の事件と似てるとこあるよなwww
336名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:23:41.64 ID:R9VpYS0AP
>>287
逆。

前科者の片山という格好の生贄を発見したことから、前振りの四件を含む一連の犯行が着想された。
337http://www.npa.go.jp/hakusyo/h23/honbun/image/sho5_2_10.png:2014/02/13(木) 08:23:55.64 ID:wdWxiEgi0
キミたちは警官を100%信用できるの?
http://www.youtube.com/watch?v=Tf5ZNiruFxA

>>330
無能? 有害の間違いだろう?
338名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:24:20.40 ID:13z38UH+0
キモデブという重い十字架を背負いながら更に犯罪者という負荷をかけるのかドMな人だ
339名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:24:37.95 ID:rQI6uSlO0
>>2
チェック柄の服かんけーねーだろアホ
340名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:24:40.24 ID:rftaQ9gA0
だから、ラストメール以降は、警察による
自作自演なの
片山氏が前歴者から一番都合が良かっただけ。

ただ予想外の展開がひとつ起きてしまった

それは勾留後、一度だけ容疑者に認められる制度 登板弁護士制度で
佐藤弁護事務所を引き当ててしまった!
この超ラッキーな偶然中の偶然が、片山氏の唯一の幸運なの
すげー幸運なの
そして、それは警察検察の不幸の始まりなの
341名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:24:41.19 ID:6++xPQBO0
>>281
たかがこの程度で国家が揺るぎなんてしないよ。
捜査機関たる警察の内規引き締めと取調べの可視化が行われてちゃんちゃんだろ。
342名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:24:53.04 ID:MByNz+tIP
ねらーはゆうちゃんの味方
343名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:25:30.55 ID:fWefRqLWI
素朴な質問なんだけど、犯人と弁護士ってどんな会話してんの?
弁護士「事実確認したいんだけど、犯人?」
犯人「僕がやりました。でも刑務所は嫌です。金なら出します。」
弁護士「了解、証拠がないから大丈夫、僕の言う通りにして」
↑こんな感じ?
344名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:25:43.20 ID:lLClTGAUO
遠隔操作されてました終了 で済むわけないじゃん2ちゃんじゃあるまいし
具体的な根拠を弁護士が示さなければ裁判所で相手にされないよ
でいままで弁護士そんなこと主張してきたか?いろんな言ってきたが遠隔操作言い出したことで意味をなさなくなってない?
345名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:26:03.48 ID:9tGD2Ify0
346名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:26:19.77 ID:mcDPmM2/O
自己顕示欲が強いバカの末路
347名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:26:52.69 ID:w6Tuf3A80
そりゃーこういう展開になるわな。自白強要に頼ってきたパチンコップと検察が無能過ぎる
348名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:27:10.57 ID:6DFhWYge0
有罪厨がことごとく論破されてるな。冤罪くるな。
349名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:27:56.06 ID:HekaYkho0
>>314
>判決後が一番楽しみなんだろうさ

明治大学退学になった奴も
服役?してから声明?出たんだろ
350名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:28:59.59 ID:MM5AcXRx0
>>344
>いろんな言ってきたが遠隔操作言い出したことで意味をなさなくなってない?


まさにこれ
今までは「片山が犯人らしき証拠が無い」だったのが
「片山が犯人らしく見える証拠は遠隔犯人の仕業」になって
みんな「ああやっぱ、どこにいるか分からない遠隔犯人の存在を主張しなければいけないほど証拠で外堀埋められたんだな」と思ってしまう
351名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:29:51.19 ID:797vDI2v0
有罪確定したら4人は民事で賠償請求とかできるん?
352名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:30:17.29 ID:N62n5wqY0
ホントの被害者なら、そんな予期してたようにふてぶてしくないからw
353名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:31:11.50 ID:a3FzBabI0
共同の記者がサーバにログインしてたよね?
あいつはしらべたの?
354http://www.npa.go.jp/hakusyo/h23/honbun/image/sho5_2_10.png:2014/02/13(木) 08:31:29.32 ID:wdWxiEgi0
>>341
取調べ可視化すると思うか?
 
警官は「江戸時代の非人の役割」拷問と脅迫で自白を強要するのが仕事なんだよ。
355名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:32:00.93 ID:OU14LjIi0
この事件で覚えてるのは確か片山が逮捕された次の日くらいに警察が
防犯カメラに首輪をつけた手元は映ってないと発表したはず
でもなぜそんなに早く発表するのかなと、手元が映ってなくても片山が
私がつけましたと白状する可能性があるのに
356名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:32:22.60 ID:6N2Jg9aYP
>>343
それやってバレたら弁護士といえど犯人蔵匿罪に問われる可能性がある。
弁護士だけには本当のことを教えてあげるは済まない。
357名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:33:01.65 ID:6RmoOCwe0
>>322
状況証拠採用するなら、ゆうちゃん無罪じゃんw
358名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:33:09.92 ID:QbboEmbI0
>>350
それに近い印象は受けるな

何もしてないなら徹頭徹尾してませんと主張するならまだ少しはマシなのに何の根拠も無く誰かに遠隔操作されましたwなんて言っちゃったもんなw
359名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:34:08.72 ID:MM5AcXRx0
>>264
>結局、ウイルス作成の痕跡が合った事を認めちゃったのか。

検察側の証拠を証拠として認める姿勢になったってあたりから
弁護側の「こりゃ勝てない。もはや『だれかに操られた』しか言い訳が思い浮かばない」な状態が容易に想像された
360http://www.npa.go.jp/hakusyo/h23/honbun/image/sho5_2_10.png:2014/02/13(木) 08:34:59.92 ID:wdWxiEgi0
          ,ィ⊃  , -- 、    __________
,r─-、      ,. ' /   ,/     }  /
{     ヽ  / ∠ 、___/    | │ 警察組織を選択する必要がある
ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,' │
 ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 / │  国民の信用は皆無でコスパ悪い。
  \  l  トこ,!   {`-'}  Y  │
    ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !  │ 反日企業に天下り、裏金、不祥事に事件捏造
     l     ヘ‐--‐ケ   }  <
     ヽ.     ゙<‐y′   /    \__________
     ,.ゝ、_  〜  ___,ノ
361名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:36:48.21 ID:6++xPQBO0
>>297
https://www.youtube.com/watch?v=ubwCEMjKdqY
うーむ、これはまさに中世ですなあ

>>300
ただの愉快犯が野良電波使う用心深さを持ち合わせていながらドジ踏んだのは不自然と一瞬思ったが。しかし
Tor経由していながらアカウントのパスワードは、共同通信の記者に不法アクセスを
許す程度にはぬるかった事も考えると単なるドジの線も捨て切れませんな。
362名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:37:18.27 ID:rftaQ9gA0
片山氏ならオチると、先走った警察が
まさか、冤罪事件解決の弁護士が出て来るとは夢にも思っていなかったでしょう

これで、強引なラストメール以降の自作自演のボロが露見する

大人しくて気弱の片山氏も、取り調べを録画するなら話しをする。しないなら調書を取らない。普通なら、コラァ貴様〜と
なるんだけど、佐藤弁護側が強力な弾幕はってるから、それも出来ない

それで、でてきたのが、あの悪名高い
高知白バイ事件の本部長が、登場 陣頭指揮をとることに。
むろん、警察幹部は既に人事異動で抜かりなし
363名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:38:14.48 ID:+COidxK30
誰とは言わないけど裁判の仕組みを理解していない頭悪いのが沸いてるねw

被告自身が無罪の立証なんてする必要なんて無いよ。そもそも出来ないしね。
「無罪の証拠がだせないならお前犯人!」そんなことを認めたらそれこそ冤罪だらけ。

逮捕・起訴したのに被告しか犯行ができないという確固たる証拠を示せない検察に問題の根本が存在する。
364名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:38:58.50 ID:57t9zaCn0
>>359
これって、その前の主張でも十分なんだが、予備的に主張しようってことだろう
裁判ではよくあるパターン
念のため予備的に主張しておく

この主張だけ抜き出して報道するのは印象操作だろう
365名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:39:08.68 ID:C70Un64nO
>>1
そんで次回の公判はいつよ?秘密か?
日本のマスコミあかんわな。権力の走狗やんか
東京在住のちゃねらーは片山裁判の傍聴行けよ。スネークしてくれ

法廷内の撮影は絶対ダメ。しかしテキスト文書で実況するのは問題ない。メモを取るのと同じ行為。俺は某電力会社の株主総会を実況してやったよ。
366名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:39:20.79 ID:iLhb4QZQ0
前科の脅迫文みたけどこいつやばいわ
報道番組で前科と状況証拠検証しろや
世論の99%こいつってなるわw
367名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:39:50.35 ID:6++xPQBO0
>>304
まあ、その意見も同意できるよ。
犯罪犯す人物の思考が常軌を逸しているのは不自然ではないしな。
368名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:40:15.25 ID:9bFMyuM50
実に恐ろしきは日本の警察、司法
369名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:40:34.95 ID:iSzMB04p0
>>363
検察は状況証拠だけで死刑に出来るんだが?(e.x.毒物カレー事件
370名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:40:36.85 ID:OU14LjIi0
片山だってこれだけ拘留されてれば無罪の決定的証拠ぐらいみつかりそうだけど
何月何日はどこにいたとか、目撃証言とか
371名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:40:57.83 ID:MM5AcXRx0
>>320
「片山は遠隔操作された」と主張しだしたって事は、弁護側も片山が犯人と思われても仕方ない証拠があると認めたことになるんだよ
で、証拠の存在を検察も弁護側も確認したら、普通はそのまま有罪の犯罪材料になる
「遠隔操作されたはず」という主張はこの場合は、そういう側がそれなりの痕跡を証拠として提示しないと聞いてもらえない
裁判では提示された証拠で争われるのだから、片山の側が「証拠は確かにあるが...」と弱気になった時点で負けが濃厚
372名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:41:03.34 ID:h3giiIl+0
遠隔操作された痕跡がないのが致命傷。
373名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:41:25.42 ID:Q4Iaywwh0
冤罪厨 決定的証拠はない冤罪だ!
通常人 でも林真須美は状況証拠の積み重ねで有罪確定したけど?
冤罪厨 ・・・。
通常人 検察がどれだけ情報を握ってるか君は知ってるんですか?
    検察は公判前に手の内晒すようなマネはけしてしないんですけど?
冤罪厨 ・・・。

ダメだこりゃw 
374名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:41:53.38 ID:6iZgRy6g0
まともな証拠一切ないとな
すごい無能警察だな
375名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:41:58.91 ID:I4QbAhtX0
「僕はC#を扱う技術がなかった。職場の社長も証言」 
376名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:42:07.49 ID:anceW5cLi
ネコの証人喚問はよ
377名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:42:21.18 ID:BanmbPaEI
ずっと無実だと言い続けてるよね
378名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:43:19.68 ID:6N2Jg9aYP
>>363
自分が犯人じゃない証拠を出す義務はないが出せば一発逆転できるんだからあるなら出すに決まってるだろ。
379名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:44:24.54 ID:QbboEmbI0
>>363
立証義務は当然訴える側。そんな事はお前みたいなカスでも理解出来る
検察側のみの主張で判決は出るか?弁護側の主張も当然加味されて判決は出るもんだ

その弁護側の主張が余りにもお粗末過ぎなのを何故理解してないの?昨日ら弁護側の記者会見動画を証拠提出しろとか抱腹絶倒なレスしてたバカも居たw

お粗末じゃないと言うならソース付きで弁護側が有利になるモノを示してみな?
380名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:45:00.23 ID:BfXKivuQ0
真犯人は片山の周辺の人間だよ
片山の行動を知ることのできる人間だ
381名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:45:14.45 ID:OU14LjIi0
有罪の証拠もないし無罪の証拠もないというのはどう考えてもおかしい
意味不明だが陰謀かなにかだから一般人は無視するのが一番だ
382名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:45:28.62 ID:RQ4PrdD50
ゆうちゃんの言うとおりだとすると
真犯人はなぜゆうちゃんを犠牲にしたのか
行動監視はゆうちゃんのパソコンやスマホであらかたできるとして
そのうえでリアルにそれを利用できる範囲にいる人が真犯人ということになるよね
383名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:45:37.11 ID:lLClTGAUO
立証活動ってのはバトンなの 被告側が遠隔操作言い出したのは検察側の立証が成功したと同義
でそれを崩すために今度は被告側が立証責任を負う
384名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:45:50.17 ID:1xsFQp8A0
>私のパソコンやスマートフォンが真犯人に遠隔操作され、身代わりにされたのだと思う

流石の俺探偵もゆうちゃんは犯人じゃないのかと思い始めてたんだが、
やっぱ犯人こいつじゃねーか!!
385名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:45:50.47 ID:trmc2tuZ0
猫好きにまともな人間など居ない
386http://www.npa.go.jp/hakusyo/h23/honbun/image/sho5_2_10.png:2014/02/13(木) 08:46:05.23 ID:wdWxiEgi0
>>374
警察は極めて有能ですよ。 犯人をつくり上げる技術がマニュアル化されてますよ。

>>378
決定的証拠はあるよ。

「誤認逮捕の連続」
387名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:46:47.05 ID:9tGD2Ify0
>>363
そこを勘違いしてるのが中世なんだよなぁ
388名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:47:21.38 ID:lfJvK7Ac0
な?
やっぱコイツだろ?w
389名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:48:03.32 ID:3aGhw1Bd0
冤罪の方にかけるね。
ゆうちゃん、そんなに巧妙なことできそうにない。
390名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:48:05.60 ID:ApYt+wEQ0
足利事件も何で警察も知らないようなことを自供したのかには触れないままだからな
391名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:48:37.64 ID:NH26L5qE0
ウイルスを作るのは高度な技術がいる。
ろくろが有れば誰だって粘土をこねてツボを作れるが、人間国宝が作るようなツボは作れない。
絵の具と筆とが用紙が有れば絵は描けるが、有名な画家が描くような絵は描けない。
C#で、ウイルスを作る程の技術を、コイツが持ってる様には見えない。
はっきり言って、そこまで賢くない。
馬鹿には出来ない犯罪なのに、馬鹿を捕まえてどうする?
392名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:51:23.10 ID:+COidxK30
誰とは言わないけどって、せっかく前置してやったのに、馬鹿が大量に釣れたわw
393名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:51:52.47 ID:MM5AcXRx0
片山も弁護士も、2ちゃんとかの擁護厨に心強くなってる場合じゃないって
世の中が警察批判ばっかしで、遠隔操作犯人に翻弄される警察が見て見たいって、そんな餓鬼ばっかしじゃないっての
そんな餓鬼の方が少数派だっての
裁判で「片山を遠隔操作した真犯人」が認定されるような材料を誰も提示出来てない状況で
裁判所が、提出されない証拠を元に「片山を遠隔操作した人物が真犯人」なんて判断するわけないだろ
394名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:51:55.77 ID:bDy14QSh0
ゆうちゃんが白なら

ということはやっぱり    エイベックス社長   側のほうが黒か?


エイベックス社長あての殺害予告が、事件の発端だったよね

エイベックスが商標登録した
モナー(´∀`) に似た のまねこ、 だっけ?とかいうキャラクターグッズの著作権がどうのとかいう騒動のなかで
こういうPC遠隔殺害予告メール事件がおきた
エイベックス社長が刑事告発し、

事件が大規模に。

PC遠隔操作事件とは、そういう事件。初心者のみんな、わかったかな?
395名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:52:17.42 ID:DlhWvqmHP
>>382
そんなの警察なら簡単じゃね?

真犯人が使えない様にとっくに警察がメールのパスワード変えちゃってるよw
396名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:52:53.53 ID:QbboEmbI0
>>386
君は単に警察は冤罪を作ってる。だから何をしても無駄って言いたいの?

そんなに冤罪が多いならちゃんと一度数値化してみな?
因みに冤罪の無い国は無いから。確率の問題。
397名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:53:45.28 ID:7lirHbVq0
犯罪がピタッと止まったじゃんw
398名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:54:08.39 ID:6++xPQBO0
>>336
そこまでは誰でも思いつくんだけど
では、どうやって真犯人は被告の足取りを察知し得たのかが謎に。
被告がPCのスケジューラソフトにレジャーの予定まで記入していたならば
ある程度説明はつくかもしれんが、今の所、そういった報道は無いようだしなあ。
399名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:54:09.68 ID:CMYPlmEk0
神奈川新聞の購入先特定できたの?
400名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:54:16.20 ID:OoSTIa9Y0
>>2
ゆうちゃんてわりとリア充じゃなかった?
当時の放送ではアクティブに遊んでるイメージだったけど
401名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:55:08.69 ID:BQqUOtVo0
絶対に自白はして欲しくないね。
402名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:55:20.61 ID:Ud0hzqzm0
不 正 ア ク セ ス し た マ ス ゴ ミ は お 咎 め な し か ?
403名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:55:24.34 ID:snLRZFM90
最初は監視カメラの映像で目をつけられたんじゃなかったっけ?
遠隔操作されてたのか?w
404名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:55:50.36 ID:DlhWvqmHP
>>397
こういう人が多いよなぁ
本当に全然わからないのかな?

真犯人の特定ってどうやってた?
真犯人の使ってたメールアドレスから、警察しか知りえない情報を知っている
だもんなw
警察なら簡単に「真犯人からのアクセスはない」事に出来るって事だ
405名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:56:34.53 ID:Hwq85d420
動画

http://www.youtube.com/watch?v=eCPHvg_H91s
弁護士:12月1日の山頂の地面が凍結していたのは山荘の気温観測から推察されるが
1月1日に捜査員がつるはしがなければ掘れなかった地面をどうやって掘ったのか?
検察:・・・・・・
(18:30から)
検察:犯人から送られた「まどかマギカの写真」はiPhone 3GSで撮影されたことが判明した
弁護士:片山被告は過去にiPhoneを持っていた事実はない
(23:50から)
検察:片山被告は江ノ島に行く途中にコンビニでセロテープを買っていた
これで猫の首輪にメモリを付けたに違いない
弁護士:セロテープの幅と厚さが違う
(28:00から)
406 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/13(木) 08:56:46.39 ID:gniZk6hu0
>>401
認めないと反省してないと思われて罪は重くなるだろ?
執行猶予とかつかないんじゃ無かった?
407名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:57:26.56 ID:bDy14QSh0
もし、片山ゆうちゃんが白なら

ということはやっぱり    エイベックス社長   側のほうが黒か?
エイベックス社長あての殺害予告が、事件の発端だったよね

@
エイベックスが商標登録した
モナー(´∀`) に似た のまねこ、 だっけ?とかいうキャラクターグッズの著作権がどうの
とかいう騒動のなかでこういうPC遠隔殺害予告メール事件がおきた
エイベックス社長が刑事告発し、事件が大規模に。
ほんで片山ゆうちゃんは一度、タイーホされた

A
そして数年後、こんどは警察あてにPC遠隔攻撃が行われた
片山ゆうちゃんが、ふたたびタイーホされた
警察側の主張「(片山の)復讐にちがいない」

PC遠隔操作事件とは、そういう事件。初心者のみんな、わかったかな?
408名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:57:33.47 ID:7b0E2R6P0
>>373
状況証拠だけで有罪はダメだろw
409名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:58:03.53 ID:snLRZFM90
冤罪なら片山の行動を把握してる優秀な知人しか考えられないな
410名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:58:36.48 ID:M8aL0Py00
>>363
同意するわ。朝から必死に何回も阿呆なレスしている奴いるねw
411名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:58:38.14 ID:RQ4PrdD50
>>395
それだと真犯人がいるのが大前提でやってることになるからアクセスしてくるのを監視もするんじゃないの?
パソコン全然詳しくないから知らんけど
412名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:58:49.44 ID:6++xPQBO0
>>353
あの記者達はれっきとした不法アクセスであり逮捕・送検の対象なのに
警察の恣意的な法運用によってお咎めなしになってしまった。
413名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:59:24.79 ID:yziHjlPai
>>302
アタックする人、痕跡を消す人、痕跡を偽造する人、3人連携すれば完全成りすましが成立し犯人を特定するのが不可能な高度なサイバー犯罪が実在する現状がある

手口のヒントはネット上に情報は溢れてるわけで高度なスキルを必要とするとは限らない

本来、マークしてトラップを仕掛け決定的瞬間を現行犯逮捕するしかないわけで
トラップを見破る側と見破れないトラップを作る側の情報操作合戦に至るケースも当たり前にある
それくらい決定的瞬間を抑える現行犯にこだわるべきもの

にも関わらず、状況証拠だけ
状況証拠だけで確率論とかどういう理屈よ?
414http://www.npa.go.jp/hakusyo/h23/honbun/image/sho5_2_10.png:2014/02/13(木) 08:59:47.55 ID:wdWxiEgi0
>>387
「人間的に汚いやつですね」と挑発
http://youtu.be/hm0ZQVVacYE?t=1m15s

>>390
足利署長の改竄指示は伝統だもの
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2404X_V21C11A1CC0000/

>>390
鶏姦に協力しないと掘られるかもしれないんだもの。 
http://seigi002.blog42.fc2.com/?mode=m&no=659
示談したらしいから現在もその辺に居るかも?

>>396
自分に直接影響がないからと言って寃罪を放置が問題なんだよ。 国民主権、民主制の崩壊、自ら家畜に志願する事になる。
415名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:00:06.62 ID:MM5AcXRx0
>>364
「真犯人が片山を遠隔操作した」と主張するってことは、もう後戻りできないと思うんだけど
416名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:00:18.23 ID:9bFMyuM50
>>412
すごいな
法治って言葉の意味書き換えるように国語学者に頼まないといけないな
417名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:01:18.53 ID:ApYt+wEQ0
屁理屈が通じない証拠を突きつけられたので遠隔操作されたことにしたとしか思えないな
418 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/13(木) 09:01:21.70 ID:gniZk6hu0
>>411
だな。
別に真犯人がいるとしたら誤認逮捕は格好の警察を
叩けるネタでしょ。それを利用しないはずが無い。
419名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:01:23.31 ID:MtieoeLI0
SDカードを撒いたりする際に犯人の片棒を担いでたってことは間違いないんと違うか?
複数犯やろうし面識を当事者同士もっていない可能性もあるけど

ニュー速や嫌儲で モペキチ,茨城県,愛知県,岡山県,大阪府 や 東日本 と呼ばれてる奴等に訊いたら何かわかるんちゃうか?
素人の勝手な推測だけどな
420名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:01:25.80 ID:bDy14QSh0
もし、片山ゆうちゃんが白なら

ということはやっぱり    エイベックス社長   側のほうが黒か?
エイベックス社長あての殺害予告が、事件の発端だったよね

@
エイベックスが商標登録した
モナー(´∀`) に似た のまねこ、 だっけ?とかいうキャラクターグッズの著作権がどうの
とかいう騒動のなかでこういうPC遠隔殺害予告メール事件がおきた
エイベックス社長が刑事告発し、事件が大規模に。
ほんで片山ゆうちゃんが容疑者になり、一度タイーホされた

A
そして数年後、こんどは警察あてにPC遠隔攻撃が行われた
片山ゆうちゃんが、ふたたびタイーホされた
警察側の主張「(片山の)復讐にちがいない」

PC遠隔操作事件とは、そういう事件。初心者のみんな、わかったかな?


@もAもそうだが
警察側の根拠としてもすべて【憶測】にもとづく結果論であり
な、なんと、【証拠】が無いのである
なので現在進行形で社会問題に発展している
421名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:01:29.45 ID:6++xPQBO0
>>354
可視化は「しない」だろうね。
衆議院において議員立法し参議院で追認を経て「させる」しかなかろうね。
422名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:01:58.96 ID:1uksIs51P
>>391
ダウンロードさせて手動でexeをクリックして感染するようなウイルスなら、
プログラマーなら多くの人が作れるだろう。

セキュリティーの穴をついて感染するタイプは、そこそこの知識と経験、
そして創意工夫がないとダメだ
423名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:02:15.19 ID:7b0E2R6P0
>>369
恐すぎるな・・・・・・・・・
424名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:03:08.79 ID:onU7woSH0
「大学でサークルに入ったが『空気が読めない。ノリが変』と言われ、友達ができなかった」「自分は企業が求める人物像と違う。社会に必要ない人間だと感じ、むしゃくしゃしていた」「ネットで注目されたかった」と打ち明けた。

笑ったwwwwww
典型的なお前らじゃんw
お前らが味方するのも頷けるわw
425名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:03:32.83 ID:RQ4PrdD50
>>400
一人行動派だよね
426 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/13(木) 09:04:05.19 ID:gniZk6hu0
テレ朝来たで
427名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:04:40.54 ID:Auyyu10h0
>>405
検察ダメすぎだな
428名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:04:54.55 ID:eUrPiq/j0
片山さん最短では今日保釈されるんだよね

一年も人生を無駄して一番の被害者になってしまったね
これからは名誉毀損したマスコミからがっぽり賠償金とってその金でゆっくり暮らしてください
429名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:05:42.68 ID:6++xPQBO0
>>363
うむ、まさしく。
挙証責任がどちらかにあるかを理解していない者ほど被告有罪を主張していて何だかなあですな。
そういう方々は推定無罪の原則もご存知ないのでしょう。
(ぶっちゃけ俺も被告が怪しいとは思っているけど、決め手を欠いているのは否めない)
430名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:06:09.52 ID:+COidxK30
そもそも片山は「観に覚えがない」って立場。

検察が直接証拠を示さずにカスみたいな証拠ばかりだしてくるから
「そんなことは知らないが、そちらがそういう痕跡があったと言うなら遠隔操作でやられたとしか思えません。」
ってだけの話だろう。

遠隔操作が無かったことを片山が立証する責任なんて全く無い。出来ないしw

勘違いしてるのが多いけど、検察の証拠を正しいと認めたわけではなくて、
検察が裁判で証拠を採用することを公判前整理で認めただけだぞ。
431名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:06:14.08 ID:rftaQ9gA0
>>394
江の島ネコの発見者、レンタルレコードのアイズ鎌倉店の社長
何故か発見後の正月明けに突如ね店じまいw
普通店閉めるなら、年末前だろうし
予告もなしに正月明けに閉めるか?

ちなみに、レンタルレコードのアイズて
前身は 友&愛 であのエイベックスの社長と繋がるのな そして、片山氏の前歴と繋がる

ホンマ、登場人物が個性的だろ(笑)
432名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:06:22.84 ID:bDy14QSh0
もし、片山ゆうちゃんが白なら

ということはやっぱり    エイベックス社長   側のほうが黒か
エイベックス社長あての殺害予告が、事件の発端だった

@
エイベックスが商標登録した
モナー(´∀`) に似た のまねこ、 だっけ?とかいうキャラクターグッズの著作権がどうの
とかいう騒動のなかでこういうPC遠隔殺害予告メール事件がおきた。(犯人はモナーの熱烈なファンか?)
エイベックス社長が刑事告発し、事件が大規模に。
ほんで片山ゆうちゃんが容疑者になり、一度タイーホされた

A
そして数年後、こんどは警察あてにPC遠隔攻撃が行われた
片山ゆうちゃんが、ふたたびタイーホされた
警察側の主張「(片山の)復讐にちがいない」

PC遠隔操作事件とは、そういう事件。初心者のみんな、わかったかな?


@もAもそうだが
警察側の根拠がすべて【憶測】にもとづく結果論であり
な、なんと、【証拠】が無いのである
なのでいまも社会問題になっている
433名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:07:13.05 ID:RQ4PrdD50
>>413
>手口のヒントはネット上に情報は溢れてるわけで高度なスキルを必要とするとは限らない
これを言い出すとゆうちゃんもその言語は使えませんでしたとか言えなくなっちゃうんじゃない
仮にもその手の仕事をしてる人だし
434http://www.npa.go.jp/hakusyo/h23/honbun/image/sho5_2_10.png:2014/02/13(木) 09:07:30.46 ID:wdWxiEgi0
435名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:08:07.11 ID:SfBuZrOT0
他の誤認逮捕と違うのは、こいつの場合はパーソナルデータが行動に反映されている 事だぬ
何故か?
436名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:08:21.99 ID:ir3+pMle0
冤罪確定だな。
検察も面子の為に有罪にたくて、USBメモリー等、証拠捏造やりまくりだ。
もう、もう検察の言い分が全く信用出来ない。
これで、有罪出したら、判事は、弾劾裁判所行きだ。
437名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:08:24.75 ID:Q6aVC+p+0
検察の苦戦が予想されるだってさw「テロ朝)
438名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:08:54.27 ID:QbboEmbI0
>>414
何が国民主権や民主制の崩壊だよボケ

お前が単に匿名でサイバーポリス(笑)として雇われたいだけだろ?ぼくならクリーンで有能ですからってww
439名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:09:10.71 ID:C70Un64nO
>>1
時事通信ソース
初公判で江ノ島の防犯カメラの映像が法廷で再生された
25分間のカラー映像。
音声なし
片山が猫に触れたり、写真を撮ったりしているような様子は写っていたが、首輪を付ける場面はなかった

これが決定的な証拠なんですか?>龍一文・警視庁捜査一課長(当時)
警視総監は逃亡辞職したくなるわな
それでも俺は警察を支持するよ
440名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:09:15.67 ID:+COidxK30
つーかね、ウイルスを作成したり、テストした痕跡があるって検察は主張しているのに
なんでウィルス供用罪での起訴なの? どうしてウィルス作成罪じゃないの? おかしいよね。証拠が不備なのを検察自信が認めてんじゃんw
441名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:09:36.65 ID:AhinXE8mO
少なくとも本心でいってるなら疑わざるをえない
戦略的な言い訳の可能性は高いがそれでも人を欺いているようなものだ

証拠となりえたノーパのHDDは実にお粗末な処分をしたようだしな
442名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:09:59.81 ID:wDSrLcIHP
検察官と裁判官って仲間だから有罪でしょ
通りすがりの人に触られたって言ったら証拠十分になるのに。
443名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:10:33.65 ID:r0evnZ9J0
>>386
朝鮮人が罪を犯す→日本人に罪がなすりつけられ逮捕される

と言う事?
444名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:10:54.98 ID:mtgV7n0C0
たまたま首輪を付けられた猫に接触した人間を狙って
そのパソコンを遠隔操作する犯人って恐ろしすぎる
445名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:12:36.08 ID:rftaQ9gA0
朝鮮人と言えば、あの朝鮮総連を入札をした怪しい坊主の寺も江の島な
446名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:12:51.42 ID:MM5AcXRx0
>>363
>被告自身が無罪の立証なんてする必要なんて無いよ

でも弁護側が「真犯人が片山を遠隔操作した」言い始めたんだよ
これは、そう主張する側が証拠つきで説明しないと裁判では認められない
検察側が「遠隔操作の真犯人がいない証拠」を出す必要が無いんだよ
そうやって、口だけで「真犯人説」を言っても、それは裁判では認められない
つまり、証拠は確かに証拠として片山を示していたら、それはそのまま片山に不利に作用するだけのこと
447名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:14:58.02 ID:W1KgZ1Ag0
完全に遠隔操作するプログラミングなんて100%ありえない。
検察は夢でも見てるのか?
448名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:15:07.25 ID:SfBuZrOT0
>>446
無罪を立証する必要はないけど、抗弁はせにゃならんからねぇ。

何か勘違いしている向きもあるようだけど。
449名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:15:50.76 ID:d8N09ZYv0
江ノ島の猫ちゃん、まだ元気なのかね?
450名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:16:25.53 ID:6++xPQBO0
>>397
>>404
実際には真犯人が何度も警察にメール送っているが、警察はガン無視ってのも可能性としてゼロではないな。
さすがにそれは無いだろうけど。4人誤認逮捕の前科を鑑みるにもしかしたら?と思わせてしまうのがミソだね。
451名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:16:30.45 ID:yziHjlPai
>>332
オレ犯人じゃないから、他に犯人がいる
手口は素人考えかもしれないが遠隔操作になるんじゃない?と自然な流れでしょ

誰が遠隔操作したのかわからないけど特定出来ない状況なんでしょ?と

痕跡を残さないゆえに特定出来ず未解決なサイバー犯罪なんていっぱいあるわけだし
452名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:16:38.93 ID:UFUqdnIw0
片山のPCを遠隔操作したらどうやって片山が猫に触った5分後に首輪をつけられるんだ?
バカなのか
さっさと有罪にしろ
453名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:16:53.76 ID:LaGDBVRZ0
>>386
>「誤認逮捕の連続」

それはこの事件の証拠でも何でもなく、
別の容疑者の扱いにおける単なる印象論じゃん。

そんなのでいいんであれば、片山の前科の方が決定的証拠になるだろw
454名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:17:16.97 ID:bDy14QSh0
もし、片山ゆうちゃんが白なら

ということはやっぱり    エイベックス社長   側のほうが黒か
エイベックス社長あての殺害予告が、事件の発端だった

@
エイベックスが商標登録した
モナー(´∀`) に似た のまねこ、 だっけ?とかいうキャラクターグッズの著作権がどうの
とかいう騒動のなかでこういうPC遠隔殺害予告メール事件がおきた。(犯人はモナーの熱烈なファンか?)
エイベックス社長が刑事告発し、事件が大規模に。
ほんで片山ゆうちゃんが容疑者になり、一度タイーホされた

A
そして数年後、こんどは警察あてにPC遠隔攻撃が行われた
片山ゆうちゃんが、ふたたびタイーホされた
警察側の主張「(片山の)復讐にちがいない」


B
江ノ島ネコ。レンタルレコード・アイズ鎌倉店。友&愛
O-zoneのマイアヒ。トロイの木馬アイシス.exe
警察が【IPアドレス】を人間の【指紋】と同様に取り扱ったミス
警察の自白強要。プロファイリング


・・・謎が謎を呼ぶ事件なのです。これは
455名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:17:48.75 ID:Qte4MixZ0
ルサンチマン的なエッセンスを抱えてる人は利用されないように気をつけたほうがいいね
ネットというブラックボックスツールはビルゲイツ氏の手にも既に負えない闇を抱えてる
旧民主主義勢国家も旧ソ連みたいになってきたんじゃないかなと
他国が絡んでいたとすると司法の柱は崩壊しかねないし、つまり国家が崩壊しかねない・・・
456名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:18:05.73 ID:x58OqWlT0
>>450
その場合はマスコミに送れば済むこと
実際犯行声明はマスコミにも送られてたんでしょ?
457名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:18:06.38 ID:wpIW3oZb0
なんとか山のUSBメモリって警察が山の水準点の周りの地形を
変えるレベルで掘ったのに見つからなかったのにいつの間にか
見つけてるんだよな

こんなの証拠になるかよ
458http://www.npa.go.jp/hakusyo/h23/honbun/image/sho5_2_10.png:2014/02/13(木) 09:18:09.40 ID:wdWxiEgi0
【日本国憲法】

第10条  日本国民たる要件は、法律でこれを定める。
第12条  この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。
第36条  公務員による拷問及び残虐な刑罰は、絶対にこれを禁ずる。
第38条  何人も、自己に不利益な供述を強要されない。
459名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:19:08.93 ID:90rPGi9d0
検察側が提出した証拠の中にも
被告のパソコンが事件関連用語を数万回検索したとか
異常を示すのが出て来ちゃってるみたいだな
まあ立証できずに終わりだろう 何年かかるかな
460名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:19:13.59 ID:LaGDBVRZ0
>>450
事件の展開としては真犯人が現れた方が面白いけど、
真犯人はマスコミにメール送れよw
多分、愉快犯の「偽真犯人メール」は何通も来てると思うけどw

犯人しか知りえない秘密の暴露がないと信用されないだろうな。
461名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:20:37.75 ID:RQ4PrdD50
>>460
有罪判決が下りてから真犯人として犯人しか知りえないうんたらかんたらを出してきたらどうなっちゃうんだろう?
462名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:20:54.36 ID:k74Z9dat0
>>391
そこなんだよな。

よほど前から計画してC#のスキルを回りに隠していない限り、
C#のスキルがどのくらいあるかなんて、すぐに分かることなのに。

>完全自作プログラムだったので定義ファイルにパターンマッチすることは無いですが、
>ヒューリスティック検知に引っかかるかも?と興味を持ちテストしました。
って言ってるし。
ウイルスとかに興味ないと、パターンマッチング手法ぐらししか知らないんじゃない。
463名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:21:22.52 ID:LaGDBVRZ0
まあ、こんなに最初から、
ウィルス作成否定に絡む片山側の嘘がバレちゃったんだから最悪のスタートだわな。
464名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:21:35.92 ID:3gqSw4sZ0
コイツが犯人であったとしても、冤罪でこの犯人以上の被害を出してる警察司法の信頼は地に落ちてる。
冤罪これだけじゃねーしな。 警察のその他の不祥事も多いし。
465名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:23:54.07 ID:1uksIs51P
>>444
そこだよ。
そこは相手の言ったカードを当てる手品のトリックと同じだ。

メモリをつけたのはあの猫の首輪だけじゃなかったんだろう。
片山が行くような先々に仕掛けてあって、
そしてたまたま監視カメラなどで片山が接触した場所のところだけを、
「ここに仕掛けた」と通達し、それ以外の場所のはあらかじめ撤去するなりする手法もできる。
466名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:24:17.53 ID:9bFMyuM50
これが有罪になったらものすごい怖いわ
467名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:24:21.52 ID:LaGDBVRZ0
>>391
>C#で、ウイルスを作る程の技術を、コイツが持ってる様には見えない。

それはただの印象論だろ?
証拠・証言の攻防では、C#に関わる嘘がいきなり暴かれてる状態だぞ。

「C#使えない、C#使う環境もない、C#でプログラム作ったこともない」

これが嘘だったことがいきなり検察に暴かれて、
片山弁護士まではっきり訂正を強いられてるじゃないかw
468名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:25:09.84 ID:bDy14QSh0
もし、片山ゆうちゃんが白なら
ということはやっぱり    エイベックス社長   側のほうが黒か
エイベックス社長あての殺害予告が、事件の発端だった

@
エイベックスが商標登録した
モナー(´∀`) に似た のまねこ、 だっけ?とかいうキャラクターグッズの著作権がどうの
とかいう騒動のなかでこういうPC遠隔殺害予告メール事件がおきた。(犯人はモナーの熱烈なファンか?)
エイベックス社長が刑事告発し、事件が大規模に。【のまネコ事件】
ほんで片山ゆうちゃんが容疑者になり一度タイーホされた。

A
そして数年後、こんどは警察あてにPC遠隔攻撃が行われた
片山ゆうちゃんが、ふたたびタイーホされた
警察側の主張「(片山による)復讐にちがいない」

B
江ノ島ネコ。首輪。謎のメモリ。レンタルレコード・アイズ鎌倉店。友&愛
O-zoneのマイアヒ。トロイの木馬アイシス.exe。C#言語。エイベックス
警察が【IPアドレス】を人間の【指紋】と同様に取り扱ったミス
警察の自白強要。プロファイリング

・・・謎が謎を呼ぶ事件なのです。これは
469名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:25:38.65 ID:SfBuZrOT0
>>465
しかしこの人だけ行動パターンをガッチリ利用されてるんだよね。
この人に前科があることまで調べ上げる真犯人って何者なのでしょうね?
470名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:25:45.78 ID:yziHjlPai
>>433
言語が使える使えないは犯罪の立証材料にはならないって事でしょ

刑事裁判は検察側に立証責任がある
立証材料が無くなれば無罪なわけで
その為矛盾を指摘したり、立証材料にならないと指摘するのが被告側
471名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:26:04.53 ID:AlHUmeDTO
当然、疑わしきは罰せず

警察も小僧のイタズラは放っておいていいから
諸悪の根源パチンコの換金を取り締まれよ
472名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:26:10.50 ID:rftaQ9gA0
片山氏のお母さんがマスコミが多くて、
買い物にもいけないでいると

親切な刑事さんが
「買い物なら私がしますので、お部屋の鍵を預かります」

何故にここまで、する必要があるのか
どうみても、公安が同時に動いているな

この異常性をみても、警察の手段を選ばない覚悟がわかる
473名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:26:19.13 ID:4OUwwhWyO
アンドロイドで検索すると検索履歴が公開されちゃうウイルスあるの?
474名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:26:20.84 ID:AhinXE8mO
>>450
それなら今まで通りマスコミにも送って非公開情報で身分証明すればいいんじゃね
475名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:26:39.98 ID:rJj0kwVA0
盗人猛々しい
476名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:27:04.98 ID:EpV90oLr0
日本と近隣諸国の司法可視化状況

完全可視化・・・台湾・香港・韓国・ロシア・モンゴル
可視化試験中・・・中国(主に都市部)
可視化拒否・・・日本・北朝鮮

その他、東南アジア諸国の殆どが、完全可視化・可視化試験中。
可視化を頑なに拒否する日本と北朝鮮が有罪率世界一を誇る。
477名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:27:36.46 ID:UFUqdnIw0
>>465
そんなことしてたらそいつもカメラに写ってるだろ
片山しか首輪をつけられない映像があるんだが
478名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:27:45.80 ID:eE1Fn734i
もうこいつが犯人確定なんだよ
みんな解ってるし間違いないんだよ

でもな 証拠が余りにもお粗末すぎるわw
仕方ないんだけど ネット犯罪は現行犯なんて無いんだから
状況証拠だけで 今の法律で有罪に持っていけないよ

面白いのは ドヤ顔で誤認逮捕を繰り返した
サイバー警察の低能がどこまで ファビョるのかだよなw
警察と司法のオツムvs2ちゃんを含むネットシステムって
みてるだけでwktkするだろwww
479名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:28:11.05 ID:Z5fgTAHD0
和歌山毒カレーでも状況証拠の積み重ねで有罪になってるわけで、
この状況証拠真っ黒のキモネコオタが無罪になるのは無理。
480名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:28:24.84 ID:js/28ido0
嫌がる猫の首にメモリーカード埋め込んだんだっけ?
極悪人じゃねーか
481名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:28:33.86 ID:x58OqWlT0
>>472
そらまあ警察の面子を正面から潰したからな
482名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:29:03.06 ID:e+vxJLkj0
にしてもゆうちゃんの過去やアリバイ、防犯カメラ映像は怪しすぎるんだよね。

警察が「コイツを逮捕しないで誰を逮捕すんだよw」と、
見切り逮捕したくなるほどに。
483名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:29:31.71 ID:R9VpYS0AP
>>461
前の誤認逮捕でそれをやられちゃってるけど、世間の関心はすぐに片山氏をめぐる真犯人探しに移り、冤罪被害者や警察の失態への関心は長続きしなかった。

片山氏が有罪確定してから真犯人が出てきても、「まー前科者だし態度が反抗的だから仕方ないなっ」で済むだろうとたかをくくっているだろうな。
484名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:29:45.65 ID:LaGDBVRZ0
>>478
純粋にネット上の行為だけだったら、確かに証拠不足で検察負けてたかもな。
それどころか、片山が特定されることもなかったかもな。

敗因は片山のアホが調子に乗ってリアルで行動したことに尽きるわ。
485名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:29:52.78 ID:7QAsNC8V0
スゲーゼコイツ!
486名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:30:19.40 ID:r5TdtVRG0
>>481
たった一人にメンツ潰されるとかどんだけ無能なんだよ警察…。
487名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:30:34.02 ID:k74Z9dat0
>>467
え?

>これが嘘だったことがいきなり検察に暴かれて、
>片山弁護士まではっきり訂正を強いられてるじゃないかw

なんで知ってるの?
488名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:31:33.49 ID:UFUqdnIw0
ド素人が証拠がお粗末とか言ってるのが笑える
こいつが首輪をつけたことが証明されれば犯人でいいんだよ
犯人が送ったメールと同じ首輪をつけられるのは犯人しかいないんだから
489名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:31:45.33 ID:6++xPQBO0
>>446
被告無罪の立場で消去法で考えれば自然とその帰結に至る程度の事は誰でも分る。
なので裁判の行方を左右はしない。
そして挙証責任は検察側にある。この場合は、「被告の端末が遠隔操作はされていなかった」ことを証明すれば検察有利になるね。
490名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:31:58.39 ID:1uksIs51P
>>477
俺は別に片山が無罪とも有罪とも判断はしてない。
可能性の問題だけ。

猫にカメラなど、カメラに入らない場所にその猫が来たときにつけることも可能だろう。

ま、映像で、片山が接触する前は首輪がなく、片山が接触した直後から首輪をつけている
という映像がはっきりとわかるなら「首輪をつけたのは片山」
というのはまず間違いないのだろう
491名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:32:03.06 ID:C70Un64nO
>>470
だから自供が欲しかったのよ。片山が作文調書に署名さえしてくれればみんなハッピーになれた
刑事は片山に土下座して頼んだと思われ

自白は証拠の王様
492名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:32:04.86 ID:h3giiIl+0
>>391
いや高度な技術なんて必要がない。
例えるなら、小説をぶつ切りコピペして、体裁を整えて、タイトルをつけ直すして、新作小説と発表程度の難度。
しかも、読者はこれが贋作と気が付かないくらい低レベル。
493名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:32:21.09 ID:Qte4MixZ0
この国も脱皮の時機を迎えている気がしてならない
東インド会社のインフラをイギリスが一挙に乗っ取ったりネルソンマンデラみたいな役者が現われたり
そういうかつての転換点とかまあ権力闘争みたいなのは人類がこれからも続けていくわけで
片山というこの男も単なる脇役の様な気がすんだよね
494名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:32:59.53 ID:bDy14QSh0
もし、片山ゆうちゃんが白なら
ということはやっぱり    エイベックス社長   側のほうが黒か
エイベックス社長あての殺害予告が、事件の発端だった

@
エイベックスが商標登録した
モナー(´∀`) に似た のまネコ とかいうキャラクターグッズの著作権がどうの
という騒動のなかでPC遠隔殺害予告メール事件がおきた。(犯人はモナーの熱烈なファンか?)
エイベックス社長が刑事告発し事件が明るみに。【のまネコ事件】
ほんで片山ゆうちゃんが容疑者になり一度タイーホされた。

A
そして数年後(8年後?)、こんどは警察あてにPC遠隔攻撃が行われた
片山ゆうちゃんが、ふたたびタイーホされた
警察側の主張「(片山による)復讐にちがいない」「IPアドレスが(ry」

B
江ノ島ネコ。首輪。謎のメモリ。レンタルレコード・アイズ鎌倉店。友&愛
O-zoneのマイアヒ。トロイの木馬アイシス.exe。C#言語。エイベックス
警察が【IPアドレス】を人間の【指紋】と同様に取り扱ったミスと自白強要プロファイリング
見え隠れする公安の存在。

謎が謎を呼ぶ。これは国家特A級事件なのです
495名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:33:04.23 ID:LaGDBVRZ0
>>487
片山の弁護士が動画で片山の嘘を認めて訂正してたw

今までは、
「C#使えない、C#使う環境もない、C#でプログラム作ったこともない」
と主張したけど、検察側の証拠で嘘が暴かれたんだよw

「そういえば、以前C#でプログラムを作ったことを片山さんはいま思いだしました!訂正します!」だとよw
496名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:33:20.01 ID:rftaQ9gA0
で、さらに自爆する警察

すでに、マスコミも抑えが効かなくなりつつあるからな
497名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:34:35.28 ID:uwjG6Sw5O
うん、和歌山カレーも、直接証拠はなかったが、ますみしかやりえないってことで有罪判決(死刑)でたし
片山も同じパターンだな
似たような前科があったのも同じだ
498名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:35:04.94 ID:6++xPQBO0
>>456
うむ同意する。なお、「さすがにそれは無いだろうけど」という文言に目を留めて頂ければ重畳にござった。
499名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:35:12.14 ID:R9VpYS0AP
>>398
SEなら、なんでもPCで細かく管理する几帳面な人はよくいるからそこはあまり不思議に思わなかったな。

もし俺のPCが遠隔操作されたら、レジャーの予定からセロテープ買ったことまでわかっちゃうよ。
500名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:37:05.96 ID:3gqSw4sZ0
コイツが犯人であったとしても、警察司法が反省しない結末は
国民の大きな損失だ。

この犯人の起こした被害など比べ物にならんことは、みんな分かってるはず。
501名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:37:10.62 ID:9bFMyuM50
砒素カレーについてますみが真犯人かどうか分らないっての、最近やっと分ったわ
あの時子供だし、TVは今も昔も変わらず印象操作報道ばかりなのでますみがすべて完全にやってると思い込まされてた
TVは恐ろしすぎるわ
警察も、マスコミにリークして小遣いもらってんだろ?
どういう国だよ
502名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:37:17.25 ID:LaGDBVRZ0
>>499
じゃあ、弁護側は、
片山がネコに会いに行ったことや、山に登ったことをPC内に記録していて、
その情報が真犯人に遠隔操作で抜かれるような状態にあったと証拠を出せばいい。
503 【東電 86.0 %】 :2014/02/13(木) 09:37:22.50 ID:8waOV13J0
5人逮捕?またまたご冗談を
504名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:37:30.26 ID:NmJjIydE0
>>446

民事だったらそうかもしれないが、これは刑事事件だぞ。
立証責任があるのは、原告である検察のみだよ。
被告には無罪推定が働いてるから、一つ一つ証拠を示していって、被告以外に
犯行を行った者がいないと、その推定を崩して、初めて有罪判決が出るんだよ。
被告側は、黙秘するなり、訳のわかんないことを言って、検察の立証を困難にすれば勝ち。
だから、片山側としては、このようなことを言ってどうにか逃げ切ろうとしているだけ。
505名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:37:39.16 ID:k74Z9dat0
>>492

犯人は
>完全自作プログラムだったので定義ファイルにパターンマッチすることは無いですが、
>ヒューリスティック検知に引っかかるかも?と
といってるよ。

シグネチャが違ったから、最初、警察はウイルスを見つけることができず、何人も誤認逮捕したんだろ。
506名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:38:02.38 ID:EpV90oLr0
>>495
>「そういえば、以前C#でプログラムを作ったことを片山さんはいま思いだしました!訂正します!」だとよw

佐藤弁護士は、会見のいつどこでそんなことを喋っているんだ?
君のこの書き込みは、一応通報しとくな。
507名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:38:11.14 ID:mvO5A2kE0
正直な話





ゆうちゃん犯人だよね おちょくってるけど
508名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:38:39.32 ID:bDy14QSh0
この事件にはエイベックスが絡んでいます

みんなの大好きな音楽CD会社の、あのエイベックスですよ


いま日本の、 4大 高額 納税 芸能事務所   が以下の4つです

・ジャニーズ
・エイベックス
・吉本興業
・アップフロントエージェンシー
 (AKS(AKBの会社)が追い上げ中)

エイベックス のまネコ事件 に発端を起し
江ノ島ネコを経て、PC遠隔操作事件に拡大

21世紀を代表する事件になるといって過言ではないでしょう
真相解明を期待します
509名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:39:27.81 ID:LaGDBVRZ0
>>500
それはみんなわかってるだろ。

今に始まった問題でもないし、
警察・検察の問題改善に反対する人なんていないだろ。
そんな主張もみたことないぞ。
510名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:39:32.70 ID:eE1Fn734i
>>488
証拠が認定確定された場合な
それは 全ての犯罪に言えることなんだぜ
今回はネット犯罪に対して検察が提出した
証拠が認定確定されるかが問題なんだよ
511名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:39:38.83 ID:x58OqWlT0
>>498
お申さげながんす
512名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:39:56.50 ID:6++xPQBO0
>>465
なるほどなあ。
予め複数敷設したトラップ踏んだ者を仕立て上げる手法か。
今件での実際の有無はともかく、そういうハメ方もあるね。
513名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:40:03.81 ID:GNpkNzRW0
ニュースを見たけど「こんな事件あったな」感がすでに半端じゃなかった
当時大騒ぎだったのに事件自体は大したことなかったからだろうか
514☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2014/02/13(木) 09:40:14.45 ID:S4Kpca6uP BE:135600948-2BP(3000)
この事件自体がどう云う意図を持って行われたかは不明だが
国策捜査だと思うね。
事件を完成させるべく対象者である片山氏の足取りに合わせて
証拠をばら撒いたとしか思えない。
515名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:40:20.06 ID:Qte4MixZ0
国家の子を自任するなら面倒臭がりは禁物
親である国家が崩壊しちゃいますから
ゴルバチョフさんはアパート住まいだし
旧サイゴンの召使20人雇ってた豪商は75年にリヤカーで米を運んでたり
そういう歴史は繰り返されるんですわ
516名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:40:34.19 ID:r5TdtVRG0
そもそも腐れ掲示板の糞みたいな書き込みを必死になって逮捕してる警察がボンクラなんだよ。
中浦和とかコウナゴの時からおかしいと思ってたわ。
ボーナスステージばりにはっちゃけて逮捕してたら寝首かかれて墓穴掘っただけだろ。
メンツとかの前に常識身に付けろよ、パチンコ糞野郎。
517名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:41:50.36 ID:SfBuZrOT0
>>504
黙秘してればいいのなら、裁判要らなくね?
訳のわかんない事、も法廷発言は相応の証拠に成り得るのでは?

立証の責任は検察側だろうけど、抗弁権を行使するのは被告側の責任では?
518名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:41:55.97 ID:Lb6bkqqT0
>>491
え?刑事が土下座して頼んだ?
そんな事実は存在していないよ。
君は頭がおかしいのか?目を開けて夢を見ちゃう人?
519名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:42:03.54 ID:MM5AcXRx0
>>504
いや、そもそも弁護側の「真犯人が片山を遠隔操作した」が裁判で認められない以上
検察側はそれを反証する必要もないわけで
何しろ何の根拠もなく「言っているだけ」だからね
証拠採用されたものが片山を示してたら、それはそのまま片山に不利に働くだけで
「誰かが遠隔操作した」って口で言っただけじゃ、それらの証拠の矛先を逸らす事は出来ない
520名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:42:08.16 ID:Xu+Jx/7O0
真犯人はネコ
521名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:42:46.19 ID:bDy14QSh0
この事件にはエイベックスが絡んでいます
大手音楽CD会社の、あのエイベックスですよ

いま日本の、4大 高額 納税 芸能事務所 が以下の4つです
・ジャニーズ ・エイベックス ・吉本興業 ・アップフロントエージェンシー 
(・AKS(AKBの会社)が追い上げ中)

エイベックス「のまネコ事件」に発端を起し江ノ島ネコを経てPC遠隔操作事件に拡大
21世紀を代表する難解事件になるでしょう。真相解明を期待します
522名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:43:36.93 ID:EpV90oLr0
>>514
アメリカが要求する「特定機密保護法・日本版NSC」などの成立のために捨石にされたとも考えられるね。
なぜかFBI情報を捜査側が名指しした不自然さも、国策捜査の可能性で説明が付く。
523名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:43:38.69 ID:x58OqWlT0
>>507
複数の状況証拠がゆうちゃんと一致するってのがねえw
真犯人がいるならゆうちゃんに異常に執着するストーカーそのものだけど、
その前の冤罪喰らった4人と比較すると随分その執着度に温度差あるんだよなあw
524名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:44:03.16 ID:eCRqxQhu0
猫さえなければ擁護してやっても良かったが
猫だからなぁ
525名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:44:17.70 ID:6++xPQBO0
>>482
うむ。役満どころか裏ドラも乗りまくった感があるよな。
526名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:44:31.43 ID:UFUqdnIw0
http://ameblo.jp/due-process/entry-11417707870.html
アリバイ立証は、被告人の犯人性を否認するものであるから、その主張・立証は通常被告人・弁護人側からなされる。
アリバイ立証についても厳格な証明が必要とするのが判例・通説である
527名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:44:45.00 ID:S3G55AC/0
江川紹子の記事だと
猫 首輪

の検索は携帯って話だったけど
その携帯がスマホってこと?
528名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:45:41.63 ID:JlDEh5muO
>>507
なぜ山に登ったか聞かれて「そこに山があるから」って言ったらしい(ニュースで見た限り)けど
弁護士は止めろよと思ったw
529名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:45:46.58 ID:C9vv4Sf00
こいつも佐村河内病か
530名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:45:55.03 ID:y3uWA83l0
犯人はあんだけ警察挑発しまくってたのにコイツが捕まってから
ピタッと止まったんだから犯人はコイツで間違いないんだよなw
531名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:45:55.60 ID:C70Un64nO
>>500
同意
しかし、か弱い市民は警察司法に頼らなければ生きていけないのも事実
ましてや警察に睨まれたら一市民など踏みつぶされる。
警察様には土下座するのが市民の生き残り戦略

○社会の片隅でひっそり暮らす
○個人向け日本国債を買う
○運転免許証の更新時には交通安全協会に3000円払う

これでよし
532名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:46:12.60 ID:Bdmz1WF00
>>195
捜査の現場では強引にやらなければならないこともあるかもしれん。
だが間違った場合に結果責任をとるシステムでなければ、
その強引さを見逃すわけにはいかない。
533名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:46:39.88 ID:mvO5A2kE0
>>528
「証拠さえなければ有罪にならない」ってのによほど自信があるんだろうね
534名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:46:52.92 ID:c44czdZk0
こいつが犯人だろ。だからって警察のやり方は良くないと思うが
535名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:46:59.05 ID:rgood2Rh0
>>1
*江ノ島の猫も糖尿病に注意*

家庭で飼っている猫は通常のドライフードでは太りすぎて糖尿病になってしまう。
値段が変わらない「肥満用・低脂肪」のドライフードに切り替えるべき。

猫が歩いてる時に上から見てウエストがくびれてなければ糖尿病予備軍です。
即座に下記のダイエットフードと現在与えているフードと脂質を比べてみて下さい。猫の糖尿病は年々増加してます。
特に避妊・去勢した猫は糖尿病になりやすいです(去勢避妊したら癌のリスクが減ります)。おもちゃも毎月買って遊ばせて刺激を与えましょう!運動にもなります。

肥満用の猫ドライフード一覧
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1380191432/13-

× ぽっちゃり猫 = かわいい
○ ぽっちゃり猫 = 糖尿病という難病(死)へ一直線

「 猫 肥満 ドライフード 」で検索して猫の長寿のために研究すべし。
猫の8割が尿路関係の病気になるので肥満対策だけでなく尿路対策もしっかりしているドライフードを選ぶべし。
536名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:47:14.27 ID:ApYt+wEQ0
>>527
江川はネコに座布団を持ってきた男とか適当なことを書いてるから全く信用できない
537名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:47:24.92 ID:bDy14QSh0
例の、江ノ島ネコの、第一発見者が

レンタルレコード・アイズ鎌倉店社長でした
匂いませんか?

「アイズ」 は →←「YOU&I」→←「 エイベックス 」

つながりがあるのです。たまたま偶然、にしては、
匂いませんか?

そしてその8年前の「のまネコ事件」の犯人だった片山ゆうちゃん
のまネコ事件とは、エイベックス社長あての犯行予告メール事件です
みなさん。どう思いましたか?ワトソンくん
538名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:47:55.52 ID:LaGDBVRZ0
>>506
素直にソース教えてほしいといえよw

http://www.youtube.com/watch?v=9NtC0_Xzt20
0:27〜あたりから聞くといいいよ。

「C#の『習作』と銘打って勉強した履歴はある」
「頼まれてC#のプログラムを作ったことを片山さんは思い出しました」
「C#を使うソフトをインストールしたこともあります。訂正します」

これらの内容を全部言ってるよ。

以前の主張と全然違う。
主張を後退させた上でまだ言い訳してるけどなw
539名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:48:10.70 ID:a4gvcJqa0
これ冤罪だろ
面子に拘ってないでさっさと釈放しろよ
540名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:49:00.23 ID:6++xPQBO0
>>477
その映像からはネコに首輪をつけたとはっきりわかるものではなかったんだよね。
>>490
そういうことだなあ。逆に言えば、被告がはっきりとネコに首輪を付ける様子の映像さえあれば一発有罪だったんだけどねえ。
541名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:49:02.41 ID:RQ4PrdD50
単純に人物としての特徴が複数にわたって似てる ということと
複数の行動が状況と合致する ということは全くもって偶然に一致する確率が違いすぎる
仮に検察側が出したものがすべて信頼しうるものならクロだよね
そこを信頼できると言い切れないところが一番の問題なんだけど
542名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:49:15.60 ID:p8p5bbbO0
>>528
しかもこいつには同様の前科がある
543名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:49:24.43 ID:EpV90oLr0
【PC遠隔操作事件】初公判を前に、片山祐輔氏インタビュー
http://bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/20140211-00032567/

【遠隔操作ウイルス事件続報】最後まで検察から決定的な証拠は示されなかった
http://www.youtube.com/watch?v=Rx2jm1Pv4JU
544名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:49:53.34 ID:gD5gejxj0
545名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:50:19.15 ID:Q+CQwe4f0
幼女に殺人予告しやがって死刑にしろ
546名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:50:21.55 ID:snLRZFM90
片山は追い込まれたってことだよ
遠隔操作を証明しなければ敗訴だろうよ
遠隔操作って証拠のこらないのかな?
547名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:50:42.49 ID:x58OqWlT0
>>536
あれ別人だったん?
548名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:50:43.63 ID:LaGDBVRZ0
>>528
これだなw
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2125584.html

>「雲取山になぜ登ったのかと問われると“そこに山があるから”。
>ネコと触れ合うことが目的で江の島に行ったのも事実です。
>犯人にパソコンをのぞかれ、私に前科があり、プログラマーだったことから
>身代わりに選ばれたのだと思います」(片山被告の冒頭陳述)

キャラ立ってていいんだけどなあw

弁護士は止めろよw
他の言い訳があっただろw
549名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:51:14.14 ID:2LpHKPRs0
どっちにしろ気持ち悪いから刑務所に入れとくべき
550名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:51:14.16 ID:bDy14QSh0
江ノ島ネコの第一発見者:レンタルレコード・アイズ鎌倉店社長

「アイズ」 →←「YOU&I」→←「 エイベックス 」

「のまネコ事件」(8年前)
エイベックス社長あて予告メール
逮捕:片山ゆうちゃん

これは匂うよ。ワトソンくん
551名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:51:21.37 ID:ktV58pSt0
犯人と決めつけてた奴が真っ青にになりながら連レスしてると思うと笑えてくるな
552名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:51:44.78 ID:rftaQ9gA0
>>542
警察にも前科がある
しかも、常習累犯だ
553名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:51:50.11 ID:UFUqdnIw0
>>540
片山以外に首輪をつけられないことが証明できるからそれで十分
手元が映ってないだけで片山が触った5分後に首輪がついてる写真がある
554名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:53:09.31 ID:SfBuZrOT0
>>548
>私に前科があり、プログラマーだったことから

そんな情報をこの人は公開していたのかな?
555名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:53:29.74 ID:6Fh141Z/0
>>519
そういう可能性が残っているのなら、片山が犯人でないという合理的な疑いが残るわけだから、検察はそれを潰さないといけない。
556名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:53:47.81 ID:MM5AcXRx0
>>451
>オレ犯人じゃないから、他に犯人がいる

まではわかるが

>手口は素人考えかもしれないが遠隔操作になるんじゃない?と自然な流れでしょ

まで言い出したら、今までの「片山が犯人だと指し示す証拠が無い」をやめて
「証拠は確かに片山を犯人だと指し示しているが(笑)それは遠隔操作されたもの」って軌道修正って思われるよ?
557名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:54:01.37 ID:bDy14QSh0
江ノ島ネコの第一発見者:レンタルレコード・アイズ鎌倉店社長

「アイズ」 →←「YOU&I」→←「 エイベックス 」

「のまネコ事件」(8年前)エイベックス社長あて予告メール
逮捕:片山ゆうちゃん

これは匂うよワトソンくん。オナラじゃないよ
558名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:54:09.92 ID:VSe1GVkf0
どうもねネットに足跡ひとつのこさなかった犯人がこんな無様に
捕まるかあやしいとはおもってるんだよね
完全な物証がでりゃいいのに また・・・
559名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:54:55.27 ID:h3giiIl+0
>>505
ぶつ切りコピペでバイナリ化でもシグネチャは変わるんだが。
まるまるコピーでもしなきゃパターンマッチじゃ引っかからんよ。
結局、たいした技術は必要ない。
560名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:54:57.71 ID:UFUqdnIw0
スマホまで遠隔操作されて片山が触った5分以内に犯人が首輪をつけた主張なんて
何も反論しなくてもそもそも合理的疑いとは言えない
561名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:54:57.70 ID:KXxc7meP0
こいつ、本当にやったとしたら才能あるのになあ
もったいないなあ

まあ証拠が無い以上、無罪だろうな
昔なら、無理やり押し込めて撲殺だろうけど
現代は、国民が情報見てるからなあ無理っしょ

こいつ、また更に高度な事しそうだけどな懲りてないみたいだし
562名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:54:59.65 ID:EpV90oLr0
>>551
ああ、ある程度特定されているだろうからね。
警察情報垂れ流しまくった大手メディア同様に、名誉毀損と損害賠償で訴えられそう。
563名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:55:02.94 ID:SEFq0GPn0
プログラムを作ってたのを「思い出しました」
嘘じゃないんです忘れてただけなんですと言いたいんだろうが
通用せんわな
564名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:55:43.25 ID:Bdmz1WF00
>>542
気持ちはわからんでもないが、逆なんだよ。
前がある人の中から、容疑者が絞り込まれてる。
565名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:55:50.59 ID:POTPo+MN0
???「今さら真犯人とか探すの無理なんでゆーちゃん有罪でおk」
566☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2014/02/13(木) 09:55:58.82 ID:S4Kpca6uP
>>522
そう云う事だね。
片山氏は偶々前科が有ったから嵌め込む対象として都合が
良く見えたんだと思う。
ところが嵌め込まれ其れが冤罪であっても簡単に諦めて
落ちる思ってたのがそうは行かなかったつう事だと思う。
諦めなかった事で第三者が検証のチャンスが生まれ結果的に
違和感ばかりが目立つ異様な犯罪に見える訳さ。
567名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:56:07.91 ID:6++xPQBO0
>>495
忘れていたことを思い出すのは不自然ではないのだが。
職業PGがプログラミング言語を複数試すのは普通であり、いちいち細かく覚えていないのは当たり前だけどな。
568名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:56:21.26 ID:LaGDBVRZ0
>>554
そこは、仮に真犯人がいて、片山がウィルス感染されたとして、
PCの中身で名前を知って検索かければ、前科の報道は出てくるんじゃないかな?
公開情報だろう。

問題は、単に江の島に行っただけではなく、
特定の猫に会いに行った事や、
山に登ったことを明確にPCに書いていたかどうか。

弁護側は遠隔操作説でいくならそれを示さないとな。

真犯人がその情報を見たとして、同じ猫探すの大変だと思うけどなあw
569名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:56:29.80 ID:MM5AcXRx0
>>555
可能性って・・・
裁判では提示されて認められた証拠のみによって判断を下すって大前提があるわけで
「片山が遠隔された可能性がある」と口だけで言っても「それは根拠があって言ってるのですか?」
「いや・・・あくまでも可能性の話です・・・」「じゃあ判断材料とはなりえません」
570名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:56:56.47 ID:Q4Iaywwh0
佐藤博史弁護士が交通事故被害者の依頼業務放置で懲戒処分 〔日弁連・自由と正義〕

片山被告の主任弁護人ですね
この放置により「依頼者の後遺障害による損害賠償請求権を時効にしてしまった」
そうです
成程信用するに足る立派な弁護人ですねえ
弁護士会の処分は戒告だったそうですが
警察検察などの公務員でこんなことをすればクビ間違いないでしょうねえ
こういうのは前科とは言わないんですか?
571名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:56:58.45 ID:bDy14QSh0
江ノ島ネコの第一発見者が
なぜ、レンタルレコード・アイズ鎌倉店社長 だったのか?偶然か?

「アイズ」 →←「YOU&I」→←「 エイベックス 」

「のまネコ事件」(8年前)
エイベックス社長あて予告メール。逮捕:片山ゆうちゃん
572名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:57:15.60 ID:UFUqdnIw0
片山は前科の時は丑田って名前でそれから改名してるんだが
名前だけでは前科の犯人とわからない
573名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:57:21.28 ID:SfBuZrOT0
>>555
あれ? 実犯行はネカフェからじゃなかったのだったっけ? 「私のパソコンが」ってどういう事なんだろ?
574名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:57:52.30 ID:KXxc7meP0
ていうかパソコンやプログラムはこいつはプロなんだから
素人検察が証拠を集めようとしても無理だろうに

だったらもっと手の及ばないデジカメのメモリとか、
単車や車の痕跡を洗ったほうが可能性0ではないな
575名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:58:04.69 ID:Lu1uJSCp0
おまえら、同胞(チカン・ヲタ・小太り・派遣)が起こした犯罪は、全て冤罪ってスタンスなんだな。

そこまで冤罪を信じるなら、署名運動や募金でもやったらどうだ?ん?
576名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:58:19.48 ID:C70Un64nO
>>539
片山が怪しいのは事実。
ただし、立証責任は検察側にある。法廷において、犯行事実の証明が十分なされない。よって無罪判決という線じゃね
577名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:58:27.43 ID:VYWSCbdZ0
魔女狩り選手権
578名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:58:33.90 ID:k74Z9dat0
>>538
ありがとう。
警察のC#の証拠って、練習に作ったショボイプログラムのことだったのかw
579名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:58:55.38 ID:bHOzItUI0
ゆうちゃん往生際が悪いな
580名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:58:57.55 ID:6++xPQBO0
>>499
そこは人によるからなあ。被告がスケジュール管理をPCで行っていたか否かは知りたいなあ。
もしもズボラな俺のPCがハックされたら、分るのは幾つかのネトゲのアカウントと職務経歴書がらみの来歴か。
あ、これって結構プレイバシー分っちゃうね。
581名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:59:13.94 ID:14PMziBWP
三県合同捜査で一年やってるんだろ。もう捜査費用もろもろで億超えてるんだろうな。
582名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:59:30.29 ID:UFUqdnIw0
練習用に作ったのとは別に同僚から頼まれて作ったのがある
能力を忘れることなんて普通はあり得ない
583名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:59:44.50 ID:SfBuZrOT0
>>568
たまたま探し出した人が前科持ちの人間だった というのも苦しい気はするけどねぇw
ターゲットにコイツが最適 として狙っても、探し出すのは大変そうだぬ
584名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:59:56.30 ID:C9vv4Sf00
なぜ人は騙されてしまうのか
585名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:59:58.19 ID:fVYAqDMZ0
ど悪はアメリカのように裁判員裁判で確たる証拠が無くても有罪にしなくてはいけない。
586名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:00:42.68 ID:yziHjlPai
>>478
トラップ仕掛けて通信傍受してモニターすれば現行犯逮捕出来る
IT先進国では常識の手段
単なる偽予告なわけだから、マークすれば実害は起きないから、泳がせて現行犯逮捕すればイイこと

サイバー犯罪は自分の痕跡を消去出来ないケースは多々あるから、成りすまし手段を行う事により自分の痕跡を残さない
ターゲットを絞り、付きまとい偽の痕跡を作り成りすましの完成度を高める

もちろん辛抱強く再犯するのを待つわけだから再犯しないゆえに特定出来ず未解決のサイバー犯罪はいっぱいある

複数人誤認逮捕しておきながら、状況証拠で逮捕に踏み切ったのが警察のアホなところ

争点は被告人が成りすまし被害者でない立証能力を求められるのは必至

本人が実行瞬間の通信傍受の記録証拠提出を求める国なら完全に検察側の負け

日本ではどうなるかは不明
587名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:00:46.17 ID:bDy14QSh0
江ノ島ネコの第一報が
レンタルレコード・アイズ鎌倉駅前店の社長ブログ。      偶然か?

「アイズ」 →←「YOU&I」→←「 エイベックス 」

エイベックスといえば「のまネコ事件」(8年前)。逮捕:片山ゆうちゃん
588名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:00:52.12 ID:3gqSw4sZ0
>>575
警察司法が冤罪を作り続けてたのは事実なので、
コイツを擁護する気はサラサラないが、こんな不正をやって明らかになっても反省もしてない警察司法を
ただ信じるようなスタンスは持ちようがない。
589名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:01:01.87 ID:Q4Iaywwh0
                  記
1 処分を受けた弁護士
氏名    佐藤博史
登録番号 14247
事務所   東京都港区赤坂3-20-6
       パシフィックマークス赤坂見附3階
       新東京総合法律事務所
2 処分の内容  戒告
3 処分の理由の要旨
 被懲戒者は、2003年10月16日に交通事故の被害者である懲戒請求者から法律相談を受け、
   同年11月10日に同交通事故に基づく損害賠償事件について財団法人法律扶助協会の援助決定を得て、
   着手金31万5000円、代理援助実費3万5000円を受領した。その後、被懲戒者は、同年12月10日、
   損害保険会社に対し損害額を積算した請求書を送付し、2004年8月頃、当時の勤務弁護士に訴状案を起案させたが、
   2006年6月20日頃、事件の進捗状況について懲戒請求者から問い合わせを受けた同弁護士から、
   懲戒請求者に連絡をするよう連絡を受けるまで、特段の事件処理をせず、その間2005年1月に懲戒請求者の後遺障害による
   損害賠償請求権を時効により消滅させた。
 被懲戒者の上記行為に、弁護士法第55条第1項に定める弁護士としての品位を失うべき非行に該当する。
4 処分が効力を生じた年月日
       2011年9月6日
       2011年12月1日
       日本弁護士連合会

ふ〜んこれは信頼できるいい弁護士ですねえ素晴らしい
590名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:01:40.86 ID:9d5/Znxb0
誰かがゆうちゃんの家に忍び込んで
PC使ってたんじゃないの?
ゆうがトイレしてる間とか
591名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:01:43.07 ID:Lb6bkqqT0
>>559
結局、擁護しているのは、
ウイルスの事もよくわかっていない、
仕事もしていないニート軍団なんだろ。
592名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:01:55.83 ID:x58OqWlT0
ゆうちゃんって人格障害のオタク呼ばわりされてるけど、頻繁に旅行行ったりイベントに参加したりでかなりのリア充だよねw
593名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:01:57.97 ID:UFUqdnIw0
片山はSNSはやってないと言ってるし確か日記もつけてないと言ってたと思う
少なくとも裁判で日記を見られたなんて主張はしていない
594名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:02:00.81 ID:uwjG6Sw5O
>>535
うちの猫はここ数年は
缶詰めの「たまの伝説」(焼津市の会社の)まぐろ、まぐろとささみ がほとんど
ドライフードはほんの少しだけ
20歳近いけど、アクティブだしかなり健康体だよ

江ノ島のゆたか君はあまり動かなくておとなしい子だった
元気にしてるかな
595名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:02:01.09 ID:CDJDH/aOP
犯人は判決出るのをwktkして待ってるだろな。
でも、裏取引で名乗り出ない契約してるかもなぁ。
596名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:02:01.63 ID:DZDhfjKv0
>>534
そうだけど、氷山の一角だよ。
酷ければ、自白するまで24時間取り調べするし、
トイレにも行かせず、食事すらさせないし。
最悪なのは、警察・検察が力ずくで吐かせようとするからね。
警察だと取調室で拳銃発砲で痛めつける、目を失明させるなんてあり得る話だしな。
で、報告書に「自分でコケた」や、うっかり射殺しても「警察官から拳銃を強奪して自殺を図った」って
カキコしちゃえばそれで無罪放免(いいとこ始末書かかされる程度)だしな。

ま、検察は死刑求刑だろうな。
597名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:02:01.91 ID:SEFq0GPn0
どんなプログラムを作ったかを忘れることはあっても
作ったことがあるかどうかを忘れるなんてありえないだろ
598名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:02:09.95 ID:t3OEeVS+0
遠隔操作された人を誤認逮捕してるから、今回は遠隔操作ではないことを検察側が証明する必要があるよな?
可能なのか?
599名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:02:36.99 ID:5fSC5QVm0
裁判では詳細な説明を求める弁護側と検察側が対立。怒号も飛び交う異様な雰囲気に。
弁護側が「しっかりやって我々を土俵際まで追い込んで下さいよ」と挑発すると、
検事が立ち上がり「すでに追い込んでいます」と述べ閉廷しました。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2125584.html

うーん・・・・
600名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:02:48.23 ID:6Fh141Z/0
>>569
うん。
だから、根拠がなくても、そういう可能性がある以上、片山以外でも、犯行ができた、という余地はあるわけでしょ。
これは片山がやった、ということを検察は示さないといけないわけで、それを示すためには、片山は遠隔操作されていない根拠、
あるいは、あからさまに片山がやったという明確な証拠を突きつける必要がある。
601名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:03:00.60 ID:qQGjXNeh0
公判までよくもっていけたな
証拠なくても有罪にできるようになるのか
602名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:04:15.27 ID:LaGDBVRZ0
>>567
言い訳にもなってないだろw

今更、思い出したと言い訳するくらいなら、
最初から「C#使えない、使う環境もない」とか断言して主張するなよw

植草なんてこんな風にすっかり片山に騙されてたんだぞw

>(世界の真実の姿を求めて!)より植草氏
>片山祐輔氏は「こっそりC#を勉強したと言われているが、勉強したら痕跡が残るもの。」
>C#を勉強には必ずパソコンとソフトを使わなければ、ならないから絶対痕跡が残る。
>だが、未だにその痕跡は発見されていない。
>片山祐輔氏の周辺のパソコン環境からは一切、C#を使用した=勉強した痕跡が存在しない。
>作業環境、個人の能力、どちらをとっても不可能。

これと>>538を見比べろよ。

「習作」履歴あり、ソフトインストールあり、C#プログラム作製経験あり。
全部ひっくりかえってしまったじゃねーかw
603名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:04:17.84 ID:EpV90oLr0
>>581
先日の神奈川県警の失態(被疑者逃亡)では、数日で二億円が消えている。
今回の一連の事件に当てはめると、その数十倍〜百倍程度になっていると考えるべき。
これから裁判が進むから、この費用はまだまだかさむ予定。
604名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:04:29.95 ID:XXGZ7LafP
無能検察っぷりがすごいな
605名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:04:31.28 ID:/1CViPv00
冤罪で4人位捕まった時は連絡してくるのに
なぜ今回は1年近くもだんまりなんだ、真犯人は?

私が真犯人的なこと言ってたよね?

メールが送れない事情でもあるのかな、心配だ。
606名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:04:32.07 ID:7c+OT/du0
>>546
これは片山が起こした裁判じゃないんだから
片山がそれを証明する必要はないだろう
検察が片山が遠隔操作したって証明ができなければ片山の勝利で終了
607名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:04:57.43 ID:I4QbAhtX0
事件自体が捏造?
608名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:05:13.71 ID:ApYt+wEQ0
>>547
別人かどうかは知らないが本人が否定したらしい
609名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:05:16.60 ID:QHmlTD9R0
犯人かどうかは分からないが

言動がムカつくw
610名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:05:32.17 ID:C9vv4Sf00
>>582
えーじゃあどうして同僚は作ったことないはずなんて嘘ついたの
611名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:05:41.66 ID:bDy14QSh0
江ノ島ネコの第一報者
     ||
レンタルレコード「アイズ」鎌倉駅前店
     ||
「アイズ」→←「YOU&I」→←「 エイベックス 」
     ||
「エイベックス」→←「のまネコ事件」
     ||
「のまネコ事件」→←片山ゆうちゃん
612名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:06:33.13 ID:uwjG6Sw5O
>>536
江川ww

座布団お兄さん、私が江ノ島のゆたか君に会いに行った時もいたよ
顔は片山とは似ても似つかなかった
613名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:06:40.38 ID:UFUqdnIw0
素人が何か言ってるけど
弁護側が遠隔操作されたと主張するんならある程度具体性がないと公判では認められないよ
そんな判決いくらでもある
614名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:06:51.76 ID:Eb/T0EGJ0
前科持ちだからなぁ
説得力がないわw
615名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:06:56.11 ID:MM5AcXRx0
>>600
>片山は遠隔操作されていない根拠、

遠隔された根拠が出てきてから反証することはありえるけど、出てきてない以上反証はしないでしょ
そもそも弁護側の「片山を遠隔操作した真犯人がいる」が裁判で認められない以上、裁判所はその可能性を考慮しない
で、証拠が証拠として片山を指し示す者ばかりなのだし、裁判所が見るのはそれらの証拠だけ
裁判に「100%」を求めて「絶対だな!」言っても無駄だと思う
616名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:07:25.11 ID:7o/TeoTZ0
状況証拠無き犯罪
617名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:07:57.09 ID:6++xPQBO0
>>553
ん?証明?ソース頼むわ

>手元が映ってないだけで片山が触った5分後に首輪がついてる写真がある

これは証明にはならない。蓋然性の高い状況証拠と評することはできるが、証明ではない。
618名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:08:16.11 ID:C9vv4Sf00
>>583
ほとんどの犯罪は前科持ちの再犯なんだと思う
だから他の犯罪でもまず前科持ちリストから調べる、と聞いたことある
619名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:08:49.42 ID:UFUqdnIw0
>>610
同僚がプログラムを受け取ったという供述をして調書になってんだよ
それに弁護士は同意した
同僚は片山の味方じゃないようだな
620名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:09:09.67 ID:4pyKi95Hi
真犯人からの新しい犯行声明など出すわけないよ。無実の被告をおとしめることが
真犯人の最終目的だからだ。

●真犯人とは・・・彼の風体が我慢できない、生理的に受け付けない異常な
 精神状態の男。女にはよくいるけれど、男にも相当数いる。間違いない。
 彼ははめられた。彼の日常の行動を知ることのできる周辺に真犯人はいる。
621名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:09:23.76 ID:bDy14QSh0
江ノ島ネコの第一報者
     ||
レンタルレコード「アイズ」鎌倉駅前店
     ||
「アイズ」→←「YOU&I」→←「 エイベックス 」
     ||
「エイベックス」→←「のまネコ事件」
     ||
「のまネコ事件」→←片山ゆうちゃん


不可解な点@
ネコ発見者が関係者ということ

不可解な点A
やたら音楽会社が絡んでいること

不可解な点B
なにかを隠蔽しようとする空気が感じられること
622名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:09:32.99 ID:SfBuZrOT0
>>618
警察がコイツを探り当てた手法 じゃなくて、「真犯人」 とやらがコイツをターゲットにした手法がどうなのか?とね
623名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:09:51.16 ID:EpV90oLr0
この裁判の大野裁判長がマトモであることを祈るべき。
624名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:10:26.06 ID:zdpbE0jX0
もし有罪判決が出た場合、ここまで否認していると反省の態度なしで重くなるかもしれないな
裁判になったばあい、全面否認は勇気がいるな
625名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:10:49.06 ID:QsWLFXEm0
検察が提出した証拠は「こうすれば犯行が可能です。被告はそれが可能な立場にあり、疑わしい行動がありました」というもので、
被告と犯行の直接的な関係を示すものが無いみたい。状況証拠の積み重ねで勝負ってところだな。
626名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:11:33.07 ID:SEFq0GPn0
>>613
その通り
可能性があるで切り抜けられるならどんな犯罪でも弁護人は無罪にできる

窃盗で被害者の自宅から被告人の指紋が出てきた
→被害者が被告人をはめるために被告人を眠らせて被告人の指紋をつけた可能性がある
こんなん通用しないからw
ある程度そういう証拠があれば別だが
627名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:12:13.35 ID:C9vv4Sf00
>>622
そうかスマン
628名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:13:42.49 ID:bDy14QSh0
江ノ島ネコの第一報者
     ||
レンタルレコード「アイズ」鎌倉駅前店
     ||
「アイズ」→←「YOU&I」→←「 エイベックス 」
     ||
「エイベックス」→←「のまネコ事件」
     ||
「のまネコ事件」→←片山ゆうちゃん

不可解な点@ ネコ発見者が関係者ということ
不可解な点A やたら音楽会社が絡んでいること
不可解な点B なにかを隠蔽しようとする雰囲気
629名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:13:43.73 ID:5fSC5QVm0
で、IPアドレス以外の証拠は出たん?
630名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:13:44.21 ID:UFUqdnIw0
>>617
その5分後までの映像なんだよ
その間に首輪をつけて写真を撮れるような人物は片山しかいないことは映像で証明できる
631名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:13:58.96 ID:3gqSw4sZ0
>>623
検察の出した拘留延期の拒否もできないへたれ組織の裁判所に
いまさら何を期待しているのか。

個人の信念で行うはずだけど、現実は下した判決が昇進に係わってるなんてのは
皆知ってるはず。
632名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:14:34.81 ID:B9dnsn9V0
こいつ見てると、日本もいよいよ性悪説を取り入れないとダメだって思うな。

だって未だに騙されてる奴がいるじゃない。このスレにも
633名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:15:02.12 ID:SfBuZrOT0
>>627
まぁ、オイラの方もちょっと言葉が足りんかったわ。

しかし、「私の端末が真犯人に遠隔操作」 という話だったんだっけ?
ネットカフェからじゃなかったの?
634名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:15:05.64 ID:ktV58pSt0
>>538
見事に事実誤認させるように書いてるね

「C#の『習作』と銘打って勉強した履歴はある」
「頼まれてC#のプログラムを作ったことを片山さんは思い出しました」
「C#を使うソフトをインストールしたこともあります。訂正します」
→「無料体験版(30日限定で利用できる機能制限評価用)のVisualStudioExpressをインストールし練習を試みたことはある
同僚に頼まれ数時間程度の作業でライブラリ利用で100行程度のプログラムを作成したことがあった」

これって一般人が試しにフォトショ評価版入れてみたことがあるとか
画像コピペと切り貼り編集でちょっとした画像データ作ったことあるというレベルじゃん
それで「私はCGが描く技術がある」って主張してるようなもん
ありえねぇわwこんなときだけそんな低レベルなものを誇大に主張してくるとかw
635名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:15:29.76 ID:18h3mXM00
「自分が遠隔操作された」というのはスジが悪いわな。

「警察が自分を犯人に仕立て上げた」がベストだろ。

警察が
前科のある人間の中から、
猫好き、パソコン関連の仕事で
片山を見つけることができても、

真犯人だと、
警察のデータベースをハッキングでも
しなきゃ無理だし。
636名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:16:13.29 ID:bDy14QSh0
おまいらって


のまネコ事件のことぜんぜん知らないでPC遠隔操作語ってんのな。
637名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:17:05.94 ID:LaGDBVRZ0
>>617
まあ、そこで真犯人がいると仮定するといいけどさ。

真犯人がPC覗いていたとして、
どうやって片山の5分後までに猫の首輪をつけられるくらい近くにいることができたんだよw

片山はPCで「明日、江の島に猫の首輪を付けに行こう♪」とでも書いてたのか?w
それを見て、片山が家を出てくるまで張り込みしてたのか?w
638名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:17:44.07 ID:SfBuZrOT0
しかし、スマフォまでファッキングされてたんだ?
遠隔操作ソフト仕込んでたから予防線張ったのかな?w
639名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:17:49.80 ID:18h3mXM00
>>635
自己レスで悪いが。

真犯人が警察内部の人間なら、簡単にできるわな。

シナリオとしては、
過去4件の誤認逮捕にあせった捜査官が、
無理矢理片山を犯人に仕立てたとか、

もし、次の事件が起きても、
模倣犯だとか、愉快犯だとか、適当に理由を付けるつもりなんじゃね?
640名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:17:50.38 ID:VSe1GVkf0
つかさ遠隔操作で冤罪で捕まった人に
書き込んだ理由を自供させたっていうのがあって
やっぱ警察ってそういうことしてるんだよなっておもったよ
やってもいない書き込みに対して無理矢理ストーリーを自白させる
取調べの録画は必要だとおもうね
641名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:17:53.58 ID:6Fh141Z/0
>>615
片山がやったかやってないかを裁く裁判なのに、他の人でもできる可能性残すなんて、欠陥もいいところだな。
もちろん、この件に限らず一般的な話だが。

だから検察は、片山しかできない証拠を1つでも出せばいいわけだが。そしたら、「遠隔操作された」なんて妄言、ウソに決まってるんだから。
でも出せてないからこんなになってるわけで。

>証拠が証拠として片山を指し示す者ばかりなのだし
さらっとウソ混ぜるなよ。
642名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:18:24.31 ID:U5nSFQtK0
顔が損だよな
ずっと恨み持ち続けてやりそうな顔だもん
643名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:18:59.22 ID:bDy14QSh0
おまいらってもしかして


のまネコ事件のことぜんぜん知らないでPC遠隔操作語ってんのな・・・
644名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:18:59.95 ID:tWbLfdJD0
5人そろって誤レンジャー
645名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:19:59.98 ID:Ki5+hhHZ0
>>642
性格が顔に出てるんだよ
646名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:20:26.84 ID:bF0YkYAm0
>>637
だって猫に首輪をつけたのは尾行をしていた、、、おっとチャイムが鳴った。客かな?
647名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:20:39.45 ID:x58OqWlT0
大体真犯人とやらがゆうちゃんに目を付けたとして、養子縁組までして名字を変えて
社会に対して前科がバレないように経歴を隠蔽してたゆうちゃんを
どうやって探し出す事ができたのかって思うんだけどもw
648名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:20:58.25 ID:XlHFsuXO0
仮に自分が彼と同じで仮に犯人なら
USBなどある場所へ行く時などに
今までのやり方を流用して、自分にメール送って
行った理由など合理的な事やるけどな
649名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:21:26.51 ID:bDy14QSh0
おまいらってもしかして


のまネコ事件のことぜんぜん知らないでPC遠隔操作語ってるのん?
650名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:21:53.10 ID:EpV90oLr0
>>640
被告側が今回「可視化してくれれば取調べには全て応じる」と言ったのに、捜査側が拒否したんだよ。
警察庁の通達では、「被疑者が取調べの録音録画を求めたら出来るだけ応じるべき」となっているのにね。
この国の法律では、署名捺印した自白調書は「現行犯逮捕」と同じ意味を持つ。
つまり、警察・検察がこの事件で何をやりたかったのか明白なんだよなあ。
651名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:22:21.38 ID:LaGDBVRZ0
>>634
どこが事実誤認させてるんだよw

君の主張は全部、「ウィルス作るほどの能力はなかった」というものじゃん。
だが、以前の片山の主張は、「ウィルスを作ったこと無い」だけではないよ。

以前はもっと低いレベルで根本的に否定していて、
「そもそもC#使えない、使う環境も無し、勉強履歴も無い、プログラム作製も無い」だぞ。

だから、植草のように騙される人がいて、>>602のように信じられていたんだろw

それが>>538で見事にひっくり返ったのが問題なんだろ。
君が話をすり替えているだけだw
652名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:22:23.20 ID:ktV58pSt0
>>637
片山がネコの世話をしにいくのは習慣的行動だったんだろ
首輪をつけるのは別にどのネコでもいいんだから該当の場所で待っていて
片山がきてどこかでネコに絡んだら首輪をつけるだけの作業では?
653名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:22:42.58 ID:SfBuZrOT0
>>647
スマホで遠隔操作してた というのも、今まで話は出てきていたのかな?

「私のパソコンやスマートフォンが真犯人に遠隔操作され」って。
検察はネットカフェ、ネットカフェ言ってたんじゃなかったっけ?
654エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/02/13(木) 10:23:34.46 ID:dsID1AOu0
心象的・行動的にはクロだけど、
証拠は絶無。証拠主義なら無罪にするしかない。
655名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:23:40.14 ID:bDy14QSh0
片山ゆうちゃんは =

丑田ゆうちゃんって

知らないの?

おまいらもしかして。情弱だったの?
656名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:23:57.28 ID:MM5AcXRx0
>>641
「片山が最も疑わしい」で十分なんだよ
証拠も提示されない「どこかにいる片山を遠隔した真犯人」なんて裁判では考慮しない
てか裁判ってのは「提示され認められた証拠のみで判断する」だから、証拠を提示できない弁護側に力不足があったら
それはそのまま判決に影響されるのが裁判なんだよ
何事も人が法にのっとって運営しているから神の如くに「あらゆる可能性を考慮せよ」は無い

裁判所が証拠として認めたものは、どうしたって「証拠」なんだから
それらが「遠隔操作によって捏造された偽の証拠」と主張して、証拠の無効化を願うなら
それなりの根拠を持って言い張らないと駄目だと思う
それが無理であるなら「片山を犯人だと指し示す証拠」はそのまんま「確かな証拠」と解釈されるだけ
裁判所に採用されて証拠を「捏造」だと言い張るのは意外とハードルが高いのではないかな
657名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:24:59.69 ID:Ki5+hhHZ0
>>652
いつの話してるんだよw
その世話してた人は片山とは別人だってとっくに言われてるじゃん
658名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:25:08.82 ID:dWcm8Zgz0
逆 転 裁 判 化 決 定
659名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:25:18.32 ID:h3giiIl+0
>>634
この件で一番重要なのは片山祐輔が嘘つきで信用するに足らない人物だということだよ。
以前、弁護士を通じて主張された、「C#に触ったこともない」が嘘であることが証明されて、
その言い訳ももちろん信用出来ない。裁判官がそう判断するのは不自然ではない。
660名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:25:58.11 ID:bDy14QSh0
片山ゆうちゃん =  丑田ゆうちゃん

だよ。これくらい知ってないと、きみら情弱だよw
661名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:25:59.74 ID:k74Z9dat0
>>634
それだと、最初の主張と矛盾しないな

>「他人がC#で作成したプログラムを実行できるかどうかのテストをしたことはあるが、C#を用いてプログラムを書くことはできない」

同僚にやったプログラムって、テスト用のドライバかなんかだったんじゃないの?
662名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:26:39.67 ID:ktV58pSt0
>>651
えっ、あってるじゃん

C♯を使えない→書くことはできないので主張通り
使う環境もなし→評価版の期限が30日なので主張通り
勉強履歴もない→継続的に練習していた形跡がないから主張通り
プログラム作成もない→ライブラリ利用の100行程度のスクリプトでは作成とすらいえない

専門知識ゼロでいい加減な事いってるのがモロバレ
663名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:27:05.85 ID:C70Un64nO
>>625
検察は証拠を捏造した前科があるからなあ
村木厚子さん(厚労省事務次官)のケース。大阪地検特捜部の検事がフロッピーのデータを改竄
信用は地に落ちてるよ
それでも俺らは検察(警察を含む)を支持するしかないわな
664名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:27:07.30 ID:yziHjlPai
>>383
立証責任は検察
立証材料が無くなれば無罪

オレじゃなければ、他に犯人がいる、手口は遠隔操作だろう
誰もが容易に思考展開出来る流れ

サイバー犯罪は自分の痕跡を消せない場合は成りすましを行い自分の痕跡を残さず、しかも成りすまし対象は不特定のケースは当たり前にあり未解決の事件がいっぱいある現状がある

さらに状況証拠で誤認逮捕を複数回したわけだから

直接証拠能力の高さを求められ、加えて片山に対し遠隔操作はあり得ない事を証明しなければならないかと

かなり厳しい状況かと
だから泳がせて現行犯逮捕起訴すべきだったかと
665名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:27:10.47 ID:18h3mXM00
遠隔操作で捏造しなくても、
検察担当者が捏造するからね。

過去に証拠のフロッピーを捏造した前科があるから、
デジタルデータの証拠なんて、
裁判官には
まともな証拠だと思われてないんじゃね?
666名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:27:12.14 ID:SEFq0GPn0
尾行されてたって言いたいなら
それを思わせる証拠出さないとなあ
きついよ
667名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:27:26.90 ID:uwjG6Sw5O
>>652
だから〜江ノ島に習慣的に猫の世話(座布団など)をしに行ってたのは別人の男性

片山は習慣的に猫の世話しに江ノ島に行ってない
668名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:27:40.10 ID:SfBuZrOT0
>>662
いや、アンタの言ってる事の方がw
669名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:28:08.60 ID:bDy14QSh0
情弱ちゃんたちへ

「  片山  丑田   」 でググってごらん?


PC遠隔操作を語るなら
せめてこれくらいは知っといてよ
670名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:28:12.57 ID:VYWSCbdZ0
どうせ捏造証拠で有罪になんだろ
671名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:28:34.48 ID:6++xPQBO0
>>602
忘れていたことを思い出すのは不自然ではないという事実をひっくり返すのは無理
疑わしさの蓋然性が高まったというのは確かだが、断じるには不十分なのは言うまでもないこと。
ちょっと思考が浅すぎる。
672名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:28:48.98 ID:H4V3wTFU0
こういう事を言う場合は弁護士も共犯扱いにすべきw
673名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:29:00.39 ID:x+gjnuxr0
一年以上無理やり拘留つづけた時点で
まともな証拠がないのは明らか
数秒で400字を一心不乱に打ち込むことができたと認定した誤認逮捕の証拠を見ると
何でも有罪にはできそうだが
674名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:29:13.69 ID:1uksIs51P
俺も自分のPCにJavaの開発環境入れてるけどJavaなんて使えないぜ?
WebサイトみてそのままのHelloWorldくらいはできるかもしれないが。
675名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:29:20.11 ID:6Fh141Z/0
>>656
>「提示され認められた証拠のみで判断する」だから、証拠を提示できない弁護側に力不足があったら
いやw
なんで操作される側が証拠提示するんだよw
弁護士がやるのは、その証拠が証拠じゃないって説明だろ

だいたい、こんなおかしな証拠しか提示できないのに、どこにまともな証拠があるんだよw

弁護士:12月1日の山頂の地面が凍結していたのは山荘の気温観測から推察されるが
1月1日に捜査員がつるはしがなければ掘れなかった地面をどうやって掘ったのか?
検察:・・・・・・
(18:30から)
検察:犯人から送られた「まどかマギカの写真」はiPhone 3GSで撮影されたことが判明した
弁護士:片山被告は過去にiPhoneを持っていた事実はない
(23:50から)
検察:片山被告は江ノ島に行く途中にコンビニでセロテープを買っていた
これで猫の首輪にメモリを付けたに違いない
弁護士:セロテープの幅と厚さが違う
(28:00から)
676名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:29:31.08 ID:LaGDBVRZ0
>>661
>同僚にやったプログラムって、テスト用のドライバかなんかだったんじゃないの?

以前の主張と合致するものなら、「片山さんは思い出した」なんていわないだろw

「環境がない」まで言い切っていたのに、実はインストールもしていた。

環境もないから勉強したこともないと言われていたのに、
「習作」と銘打った履歴まで発掘されちゃって、勉強していた事実がばれた。
677名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:30:51.89 ID:Zq785VPu0
一年も拘留して調べてきたんだし
こいつが操作した完璧な証拠があるんだろう
678名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:30:59.60 ID:RhSo87rP0
>>665
裁判官が公平だと思ってんの?
検察の味方がデフォで、気まぐれに無罪判決を出して公平さをアピールするだけ。
679名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:31:20.18 ID:bDy14QSh0
片山(丑田)ゆうちゃん

情弱たちに好き放題語られてかわいそう

PC遠隔解説をドヤ顔で語ってる多くの連中が
ニワカの知ったかぶりであることが判明
「のまネコ」も「丑田」も知らない情弱
680名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:31:25.44 ID:ktV58pSt0
>>657
ソースは?
681名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:31:27.18 ID:18h3mXM00
猫の首輪にチップを仕込もうと思いついたのも、
防犯カメラに片山が写ってる姿を見た時なんじゃね?
682名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:31:36.81 ID:MM5AcXRx0
>>675
>弁護士がやるのは、その証拠が証拠じゃないって説明だろ

それが出来ないから、どこにいるかも分からん遠隔真犯人なんて言い出したんだろ
証拠がそのまま裁判所で認められても平気ならこんな悪あがきはしないだろうな
かなりあせっているのだろう
683名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:32:34.74 ID:LaGDBVRZ0
>>662
なかなかアクロバティックな擁護だなw

以前の主張と合致してるなら、弁護士は「訂正」するなよw
訂正して「そういえばプログラム作ったことがあると思い出しました」とか言い出すなよw
684名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:32:52.20 ID:6++xPQBO0
>>630
ありがとうございます。ソースをお願いします。
685名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:33:03.77 ID:6Fh141Z/0
>>682
いやw
だから、証拠が証拠じゃないって反論は、いろいろしてるじゃんw
長文読めないのかもしれないが、もう少し下の方も読めよw
686名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:33:04.21 ID:Ki5+hhHZ0
>>680
冤罪厨ってソースも自分で調べられない低脳なのかよ
親切な俺に感謝しろよ
http://pub.ne.jp/withinuneko/?entry_id=4785119
687名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:33:46.11 ID:bDy14QSh0
片山(丑田)ゆうちゃん
情弱たちに好き放題語られて乙

PC遠隔をドヤ顔で解説してる多くの連中
=知ったかぶり
「のまネコ」も「丑田」も知らない情弱ニワカ
688名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:34:00.72 ID:SfBuZrOT0
>>675
へー、買ったセロテープってどうしたんだろ?w
689名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:34:12.04 ID:MM5AcXRx0
>>685
反論してても空しいんだろ、負けが近いから
で、証拠は確かに片山不利な証拠だが、そもそもそれは遠隔真犯人が仕込んだものってほうに色気を見せた
690名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:34:34.53 ID:1uksIs51P
俺は以前働いていた会社でVC++を触ったことがあって、
基本的な難しくないソフトなら作れるが、
「VC++使えますか?」と聞かれたら、
「使えません」としかいいようがないレベルだよ。
691名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:34:47.42 ID:KlUP3yAP0
スマホが遠隔操作?
ヤバイソフトを入れたのか?
冤罪と思ってたけどなんか怪しくなってきたな
692名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:35:02.06 ID:UFUqdnIw0
>>675
12月1日のほうが気温が5度ぐらい高い
iPhoneは犯人が改ざんしていたExif情報だから信憑性0
セロハンテープは誤差の範囲だったのか最近は主張してない

むしろこんな主張しかできない弁護士が恥ずかしい
693名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:35:17.17 ID:yziHjlPai
>>556

自分がやってないという話に自分がやってるように見えるとかわざわざ意見を加える必要は何?
やってないなら第三者から片山がやったように見えても本人は全然身に覚えがなく知らねえよになるだけだろ

誰もが思い描く思考展開であって、わかりませんの域を脱してはいないだろ
694名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:35:24.22 ID:6++xPQBO0
>>637
うん、だからその「証明」足るソースを頼む。それで終わる話だろ。
ソースを提示しろ。
695名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:35:26.58 ID:x+gjnuxr0
状況証拠の正確さを真剣に熱く語っておられるようですが
それ状況証拠なんですよどんなに言いつくろっても
696名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:35:41.73 ID:rftaQ9gA0
自白強要が証拠捏造に方向転換しただけな

どちらも昔からだけど

司法の駄目プリのが酷いが
697名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:36:02.21 ID:LaGDBVRZ0
>>686
めっちゃ面白い記事だなw

>2010年の10月27日、私が江の島で出会った男性は、片山祐輔さんではなくて、
>年齢、風貌、動物好きなことなどがそっくりの別人だったことが先ほど分かりました。
>2日前のブログの私の独断的な私見は撤回させていただきます。

>Iさんは、事件後、両親や周囲の人から、
>「 お前は、今回の事件の片山とそっくりだなぁ〜〜!! 」 と言われるほど、よく似ているんです・・・・」
>と言っておられました。

見てみたいw
698名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:36:41.53 ID:6Fh141Z/0
>>688
バイクに地図を貼り付けたんだとよ

>>689
反論してるって話はスルーするんですねw
699名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:36:58.13 ID:MRi5IakT0
>>2
これわりと秋葉原の加藤も当てはまるよね
700名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:37:03.37 ID:bDy14QSh0
これはひどい
情弱ニワカに好き放題、語られる片山(丑田)ゆうちゃん
「のまネコ」も知らない情弱たちに
701名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:37:13.48 ID:18h3mXM00
ま、いずれにしても、
片山に有罪判決が下った後だろ、

真犯人が大喜びして
「五人逮捕なう」って現れるのはw
702名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:37:20.62 ID:UFUqdnIw0
仕事で使えるレベルじゃなくてもコードはほとんどネットのコピペであることが分かってんだから
他の言語が普通に使えてC♯が中級の能力なら
その辺の汎用性が無くてもいいマルウェアぐらい十分作れる
703名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:37:29.01 ID:yAZvzyPe0
>>62
ネカフェはテストしたんじゃなかったっけ
704名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:37:53.48 ID:sRiN2eVT0
片山が犯人だって証拠を握ってる奴はとっとと警察に教えてあげれば良いのに
705名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:37:56.34 ID:SfBuZrOT0
>>692
コンビニなら足が付くことを見越してセロテープを買ったのなら、
弁護側の幅、厚さが違う という反証も意味のある事なのかなんなのか?
江の島に行く途中で買ったのなら、それこそ用途が問題になる気もするがw
706名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:38:00.92 ID:rftaQ9gA0
707名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:38:08.63 ID:MM5AcXRx0
>>698
反論しててもそれが裁判所で認められない公算が高いからあせってるんだろ
で、「片山を遠隔した真犯人がいない証拠を示せ」とか土地狂ってる
708名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:39:50.62 ID:yziHjlPai
>>701
時効成立まで待つだろふつう
709名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:40:05.02 ID:Q4Iaywwh0
毒入りカレー事件
 林真須美が亜ヒ酸をカレーに入れたのを直接目撃した者はいない
 しかし、その機会があったのは林真須美だけだと目撃証言等から立証した
遠隔操作事件
 片山が猫の首輪をつけたのを直接目撃した者はいない
 しかし、その機会があったのは片山だけだと防犯カメラの映像や目撃証言等から立証できる

何か問題ありますか〜
 
710名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:40:29.97 ID:p2ak+diz0
電脳内だけだったら幾らでも偽装できたが

・江ノ島にいった。
・雲取山周辺にいった記録

リアル界に出てきたのが敗因
711名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:40:59.48 ID:SfBuZrOT0
>>698
タンクにでも貼り付けた というのかねぇ? 素人ならダマせるとでも思ったのだろうかw
712名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:41:25.55 ID:UFUqdnIw0
バイクに印刷した地図を貼ったんだとよ
それでその日は貼ったかどうか覚えてないだって
ふつう覚えてるだろ
多分去年7月に証拠を突きつけられるまでは弁護士に一切説明してなくて
コンビニで買った証拠を突きつけられて思い出したという体なんだろうな
笑える
713名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:41:41.97 ID:6++xPQBO0
>>656
ところが4人冤罪を出した今件では「最も疑わしい」だけでは到底世間が納得しない。
だから決定的な物証が欲しいところなんだ。
714名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:41:56.85 ID:C70Un64nO
>>675
首輪に貼り付けたセロテープは重要な物証
片山がコンビニで購入したセロテープとは幅と厚さが違う。
つまり、警察が証拠品であるセロテープを紛失したってことか?そんで慌てて代わりのセロテープで誤魔化した?よくある話だわな
715名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:42:18.13 ID:uKglYghB0
怪しいだけで犯人に仕立て上げられてたらたまったもんじゃないな
716名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:42:44.78 ID:SEFq0GPn0
片山に有利な証拠がある
→間違いでした、勘違いでした、嘘でした
こんなんばかり
717名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:42:51.67 ID:srSFbT0F0
この人捕まってから事件がパッタリ止んだね。
718名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:42:54.72 ID:ktV58pSt0
>>686
これ重要証拠になることをビビって適当ふかしてるんじゃ・・・w
719名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:42:55.83 ID:bDy14QSh0
これは冤罪くさいな
組織的だ
720名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:43:05.67 ID:S3cQQ0Bj0
どう考えても冤罪
721名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:43:42.66 ID:18h3mXM00
>>714
そういうことなんだろうね。

>「貼り付けに使われたテープから、別人のDNA型が検出された」
722名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:43:56.86 ID:bF0YkYAm0
>>686
このブログのやつ問題が大きくなったとたん、突然に態度を変えてブログを閉鎖
ブログをざっと読んでも論理的な思考ができる人物とは思えないし
こんな奴の言うことは信用できない
723名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:44:00.69 ID:ABiWJEgB0
私の脳に何者かがアクセスして踏み台にされた

ぐらい言って欲しい(´・ω・`)
724名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:44:07.44 ID:1uksIs51P
725名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:44:27.50 ID:1OHeOcnp0
>>709
防犯カメラ()という決定的事実があるのに
それが決め手となってない時点でお察し。
冤罪だよこれw
726名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:44:37.19 ID:SfBuZrOT0
>>712
タンクにそんなモン貼ってる人なんて見た事無いわw
727名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:44:55.78 ID:x+gjnuxr0
>>709
誰もその現場を見てない

これ当たり前の司法なら証拠不十分にするよね
別の証拠持ってこいと
728名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:45:06.32 ID:bDy14QSh0
冤罪くさいな
しかも組織的だ
いろいろ隠蔽しようとしてるな
729名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:45:14.52 ID:6++xPQBO0
>>664
日本海溝よりも深く同意。

>>665
フロッピー前田か。いたなあ。
730名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:45:18.78 ID:LaGDBVRZ0
>>712
これかあw

>バイクのタンク上部(走行中に下を向くと見える位置)に、手書き地図や簡易メモを
>貼りつけることは良くあります。ツーリングの出先でセロテープやポストイットを
>買ったことは何度もあります。バイクに付いているナビの精度があまり良くないので,
>高速道路のどのJCTで曲がるか等を書きつけておきます。
731名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:45:58.63 ID:UFUqdnIw0
だから最近は厚みと幅が違うとは主張してないんだって
またいつもの弁護士の勘違いだったんだろ
なんせ2ちゃんねる事件とかいう無関係の事件でアリバイ主張したり
犯人が手袋越しに触っても絶対DNAが残るとかいう致命的な勘違いをしてるぐらいだからな
732名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:46:39.35 ID:TNnGyXi00
ゆうちゃん、また有罪か
733名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:46:58.87 ID:rftaQ9gA0
捕まってから事件がパッタリ止んだガー
は必ずでてくるな(笑)

なんのためのラストメールだったんだ?
ラストメール以降は全て自作自演だ
734名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:47:43.86 ID:bDy14QSh0
なぜPC遠隔操作事件と重要なかかわりのある

江ノ島ネコを避けるのか
「アイズ」を避けるのか
「のまネコ」を避けるのか
「エイベックス」を避けるのか
「片山ゆうちゃん」=「丑田ゆうちゃん」を避けるのか
「アイシスドットエグゼ」を避けるのか
避けて論じるのか。どいつもこいつも。

・・・やばいな。あきらかに隠蔽だな
735名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:48:04.63 ID:WttXMNaN0
なかなか説得力のある主張だよな。
なぜか証拠がまったく出ないし。
736名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:48:23.74 ID:T3tfvu6z0
こいつの画像だけで間違いなく犯人だとわかるw
737 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2014/02/13(木) 10:48:33.97 ID:XqXLhKZl0
ところで「エンジン」って何?ゆうちゃんのあだ名か?
738名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:48:38.61 ID:Gv5ka4sc0
スマートフォンまで遠隔コントロール?
もし事実ならスマホのステマした奴が真犯人だな


まぁウィルスはあるにはあるんだろうけど、前科が脅迫じゃなぁ・・・・今回も脅迫だし
俺前科者だけど、どうだろうな。女児相手に脅迫する脳はちょっと理解できない
もし万が一誰かが仕組んだ工作だとしても、俺はこいつ有罪でいいと思うよ
当時の警視総監がすぐ辞めさせられたって言うのも、きっと内部で何かしらあったんだろうけど
今更警察をキレイな警察に戻すなんて事不可能だろ?創価学会がらみの事件では殺人を自殺に置き換えられてた
事件あるしな。担当の刑事が学会員とか。
739名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:48:45.94 ID:3gqSw4sZ0
>>663
捏造支持っすか。
740名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:49:09.11 ID:C70Un64nO
>>709
問題ある
和歌山毒カレー事件は1998年
最高裁は否認事件における検察側の立証責任を極めて厳格化した。平野母子殺害事件(2002年) Wikipedia参照されたし
741名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:49:13.51 ID:8qmOpsqe0
>>731
そもそもの話、他人のパソコンを踏み台にしたという犯罪をした奴を
パソコンの接続履歴だけで逮捕するなんてギャグとしか思えないのだが。
742名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:49:17.10 ID:Q4Iaywwh0
>>727
声を出して>>709を三回読め
それで林真須美は有罪になった
いいか腹から声を出すんだぞ腹からw
743名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:49:20.50 ID:4nAPhG6q0
会社勤めのプログラマーだったんだろ
抗欝薬飲んでるのかな?
何か雰囲気がそんな感じするんだが
こんな手の込んだ事する暇あったのかな?
744名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:49:33.94 ID:cK4Y+0AT0
警察への私怨が動機みたいだし
徹底的にコレでゴネ続けるだろうな
誤認逮捕やらかした時点で警察は
奴の戦略にハマっちゃってたんだな
745名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:49:46.41 ID:x+gjnuxr0
>>735
あるわけがないもんな冤罪かどうかは別として電子の世界だ
2秒で250文字を打てると認定した裁判所なら簡単にだませるけど
746名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:49:46.63 ID:bFb+mAPs0
無実でも釈放したらまた被害者が出始める不思議
747名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:50:14.40 ID:ktV58pSt0
該当の場所に行く前にブラウザでググったり地図みてルート確認したらそこに行くことってすぐにバレるよな
748名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:50:43.11 ID:6++xPQBO0
>>676
職業プログラマが複数の言語を試して忘れるのは普通にあること。
俺もSun Studioなんてインストールしてなかったと思い込んでいたが
そういえば確かに自らインスコしてサーバサイドプログラム作成したことがあったわ。
程度のことを突然思い出すこともある。
749名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:50:44.20 ID:rftaQ9gA0
防犯カメラに映っている
ガッツポーズてw
想像力豊かな表現だな
オリンピックの見過ぎだろ

ただ片山氏が映っているだけだw
750名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:50:48.46 ID:LaGDBVRZ0
http://bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/20140211-00032567/

>--検察は、事件に関する検索履歴や閲覧履歴があると言っています。覚えのないものもありますか。

>江ノ島の関連について。
>江ノ島のネコスポットについて何日か前から(年あけ前から)いくつかのキーワードで検索しました。
>「江ノ島ネコ」等と検索した覚えがあります。「首輪」というキーワードを入れたかは覚えていません。
>逆に、絶対に検索しなかったとも言い切れないのです。
>たまたま見つけた猫写真が、かわいい首輪をつけていたから検索してみた…かもしれないのです。

これも苦しすぎるだろw

「真犯人に尾行された」という主張に合わせるために「江の島ネコ」は自分で検索したことにしないとダメ。
でも、「首輪」を検索しちゃうと犯人になってしまうからボカさなきゃダメ。

両立できないw
751名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:51:03.47 ID:18h3mXM00
752名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:51:03.49 ID:WttXMNaN0
>>745
じゃあ有罪でも無罪だね。
753名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:51:58.18 ID:x+gjnuxr0
>>742
アホだろ
他の証拠との積み重ねと世間との注目度、被害の大きさ
その他もろもろの要因で有罪になっただけだよ
裁判所が世間に迎合した判断を下したと判断してもらって構わない
これ一個で有罪にするわけねーだろあほか
754名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:51:58.41 ID:Ho8rEA3+0
偶然で片づけるのはちょっとというのが多いのは確かだが
それだけでは有罪には持っていけない

この裁判のポイントは最高裁が判断基準として示している
「被告人が犯人でなければ合理的に説明困難な間接事実」を
検察が立証できるかどうかに尽きるだろう
755名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:52:24.89 ID:HhbSzzqu0
しかも、真犯人は自分の中に潜むもう一人の人格>>1
756名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:52:44.86 ID:bDy14QSh0
べつにゆうちゃんを擁護する気はないが

彼を犯人に仕立てようとする動き。気味が悪すぎる
なぜPC遠隔操作事件を語る上で
重要である
江ノ島ネコを避けるのか
「アイズ」を避けるのか
「のまネコ」を避けるのか
「エイベックス」を避けるのか
「片山ゆうちゃん」=「丑田ゆうちゃん」を避けるのか
「アイシスドットエグゼ」を避けるのか
避けて論じるのか。どいつもこいつも

・・・やばいな。隠蔽だな。組織的だ。計画的冤罪か
757名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:53:01.02 ID:bF0YkYAm0
北日本動物福祉協会 すずらん白書・・・

http://pub.ne.jp/withinuneko/?monthly_id=201302
http://pub.ne.jp/withinuneko/?daily_id=20130301

こいつアフォだろ
758名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:53:05.28 ID:6++xPQBO0
>>662
いや、評価版だから云々の箇所はさすがにどうよ?と思うぞ。

>>690
職業SEやPGであるならば、普通そうだよな。
759名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:53:08.97 ID:Ki5+hhHZ0
>>718
>>722
お前ら本当に頭悪いんだな
猫の世話をしてた奴が本当に片山本人なら弁護士はそう主張するに決まってるだろ
ソースが信じられないならお前らが弁護士に教えてやればいいじゃん
760名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:53:12.51 ID:B+3t2LKC0
犯行が書き込まれた時間に2回ネットカフェに居たことと
例の猫の現場に何度も行ってたことと
同じ首輪を買ってたことが判明してる件についてはどう説明する気だ。
すごい偶然だな。
761名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:54:04.36 ID:8qmOpsqe0
>>746
釈放したと報道されなければなぜか新たな被害者はでないという不思議。
762名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:54:07.32 ID:LaGDBVRZ0
>>748
そんな曖昧なものを片山のように断言しちゃダメだねw
「嘘をついた」と言われても仕方ないよw

最初から、「職業柄、いろいろ試すから覚えていない」と言えばいいだけ。

そうしてれば、>>602のように片山の主張を信じて、
後で梯子外される犠牲者も出なかったのにw
763名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:54:34.50 ID:x+gjnuxr0
>>752
その通りだな
物的証拠を何とでも警察が抑えない限りは無理
1年拘留してたところを見ると怪しそうなので

裁判官の検察と世間の空気を読んでの有罪に期待してそうだが
764名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:54:47.50 ID:WttXMNaN0
つくづく思うんだけど、証拠というものはを安易に信用していいんですか?
765名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:54:51.89 ID:48rwt4Fd0
>>740
それは問題じゃなくて当たり前。
人1人を犯罪者に認定するんだからいい加減な基準じゃ困る。
冤罪と無罪は違う。
「こいつはやってるに違いない、でも証明できないから無罪」ってのは当然あるべき。
766名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:55:20.47 ID:rftaQ9gA0
事件に関係ある検索履歴など
事件に興味あれば、みんなあるだろw
767名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:55:34.42 ID:SwbWiE5Ui
>>759
もう一回いうけど

北日本動物福祉協会 すずらん白書・・・
http://pub.ne.jp/withinuneko/?monthly_id=201302
http://pub.ne.jp/withinuneko/?daily_id=20130301



こいつアフォだろ
768名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:56:04.13 ID:LrL1DLGy0
裁判を短縮するため争点以外は全部認めるって戦略にでたらしいけど
769名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:56:07.72 ID:3gqSw4sZ0
国民の警察検察への不信が大きかったりすると、影響したりするんだが、
マスコミも癒着してるからか、一連の冤罪も報道控えめだし、スレ見れてばあんなのをいまだに信じきってる人もいるし
国民がこんなんでは、司法ががまともでない中世な国と言われるのも仕方ないよな。
770名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:56:18.82 ID:8qmOpsqe0
>>750
尾行されなくても犯人が片山のパソコンを遠隔操作できるのなら
片山が猫好きで何時江ノ島に行くつもりかなんて簡単に分かるだろ。
だってパソコンの中身丸見えなんだぞ。
771名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:56:25.50 ID:18h3mXM00
もう、検察側も諦めてるんじゃね?

普通、これだけ証拠不十分の状況なら、
リークの連発で、
強引に片山有罪の世論を作ろうとするだろ。
772名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:56:47.24 ID:mZa6yUSO0
障がい者郵便の事件の時も証拠はでっち上げだったし

なんか無罪臭いんだが・・・・
773名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:57:01.77 ID:58Xow7Me0
>>760
真犯人が片山氏の行動に合わせたんじゃ
774名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:57:12.93 ID:bDy14QSh0
これは
冤罪くさいぞ。

冤罪となればべつの真犯人がいることになるが

そいつを、組織的に、かくまっているのか
隠蔽しているのか

なぜPC遠隔操作事件を語る上で重要な
「アイズ」「のまネコ」「エイベックス」「丑田」
を避けて論じるのか。どいつもこいつも

・・・やばいな。隠蔽だな。組織的だ
計画的冤罪か
775名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:57:14.15 ID:SfBuZrOT0
犯人に逐一行動がバレる几帳面さなのに、試したことのあるC#の事は綺麗サッパリ忘れるご都合w
776名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:57:26.10 ID:yziHjlPai
>>666
立証責任は全て検察側
弁護側は矛盾、詰めの甘さを指摘する

証拠として採用するかの判断に意見をする

捜査能力を持たない弁護側に捜査能力が必要となる立証責任は求めんよ

証拠を覆す証拠を弁護側に期待するのは刑事ドラマの世界
777名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:57:34.52 ID:rftaQ9gA0
>>770
サイバーPCでも、その位は簡単だろな
778名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:57:47.27 ID:48rwt4Fd0
>>760
だから説明するのは、公訴提起した検察の仕事だって。
なんで裁かれる側の片山が説明する必要がある?
片山がやったのは確実。だけど証明できなきゃ意味がないんだよ
779名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:58:03.77 ID:Ki5+hhHZ0
>>767
アホじゃなけりゃ間違えねえって
780名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:58:06.81 ID:UFUqdnIw0
江の島に行くルートを検索したぐらいで
何をしに行くのか何日何時にどういう方法で行くのか
分かるわけが無い
何万人も初もうで客がいる江ノ島で片山を見つけて5分後に首輪をつけることなんて絶対に無理
781名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:58:09.20 ID:Ahs0I8GD0
逮捕前にTV局にわざわざ容疑者撮影させたりその後の情況証拠のリークも含めて
世論誘導で既成事実化しようとしてる感じするんだよな
先入観なしで検察側が法定に出す証拠だけで判断した方がいいと思う
782名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:58:17.65 ID:YzgmNyKQ0
願望だけで動くような警察や検察のほうが害悪
783名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:58:33.38 ID:8qmOpsqe0
>>760
それって犯人が片山のパソコンを好き勝手に見れるという前提があればクリアできそうな事ばかりだね。
784名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:58:40.39 ID:NK8LN5/J0
こいつが犯人かどうかはともかく

容疑者のまま1年間拘留し続け保釈しないのが異常

人権はどこに言ったという感じ
785名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:59:10.98 ID:iRCbTTgk0
■クソわろたwww■

片山被告は、犯人ではありません(キリッ
なぜなら、C#言語は彼は書けないからであります(キリッ

  ↓その後

> 「C#の『習作』と銘打って勉強した履歴はある」
> 「頼まれてC#のプログラムを作ったことを片山さんは思い出しました」
> 「C#を使うソフトをインストールしたこともあります。訂正します」

詰んだwwww
てか、この弁護士もう被告人を信頼してないんじゃね?wwwww
786名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:59:35.13 ID:/N5XVY6D0
コイツに使う時間と税金が勿体ない
死刑で
787名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:59:44.73 ID:XalSwF+NP
>>760
犯人がネットカフェ使ったという証拠あった?
788名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:59:56.75 ID:rftaQ9gA0
>>780
それが出来る奴らがいるだろ
789名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:00:00.49 ID:LrL1DLGy0
・片山は前科者
・片山は犯人か身代わりとしてターゲットにされたかのどちらか。事件と無関係ではない。
790名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:00:06.50 ID:x+gjnuxr0
裁判所も波風立つのが嫌だから世論にすり寄った判決出すのはお約束
これが公務員の世界
2秒で250文字打ち込んだと認定して有罪にしたのは裁判所の判断です!
791名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:00:22.29 ID:LaGDBVRZ0
>>770
PC丸見えと仮定したとして、どうやって将来の行動を予測できるんだよ。

「XX時XX分、江の島にネコに会いに行く予定」と片山はPCに書き込む人なの?

それを見て尾行するか、長い時間、片山家を張り込みして尾行しなきゃ、
片山のネコ接触の5分後、ネコに首輪がついている事象を説明できないだろw

犯人はピッタリ片山に張り付いてる必要があるんだぞw
792名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:00:30.35 ID:UFUqdnIw0
片山のパソコンを閲覧できれば30分〜1時間程度滞在したネカフェにいることが分かるだって?
休み休み言え
793名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:00:53.65 ID:ktV58pSt0
>>750

ていうかこの「数万回アクセス」っていくらなんでもおかしくねーか
いくらなんでも多すぎるだろ。スクリプトによるF5アタックかよ
794名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:01:14.93 ID:tq6SdorL0
痴漢冤罪裁判のように、99%無罪だが100%無罪と云えないから有罪
なんて判決が出そうだな。
795名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:01:20.93 ID:6++xPQBO0
>>712
そのセロテープは弁護士の話だと幅も厚さも異なるってことらしい。
ちなみに日常の細々としたことは割と結構よく忘れるぞ。
1週間前の木曜日の昼の献立とか憶えてる?俺は憶えてませんよ。
796名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:01:26.29 ID:bFb+mAPs0
>>760
確かに犯人じゃないのに
自宅にPCがあるにも関わらず
犯行と同時刻に2回もネットカフェに行き
猫現場に数度訪れる確率となると
こいつの弁護士じゃないけど壮大な0だな
797名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:01:28.41 ID:I/Xk0dX+0
確固たる証拠があればとっくに起訴してるよ。
起訴までに1年もかかってる時点で検察は詰んでる。
容疑者が速やかに裁判を受ける権利をも大きく侵害している。

裁判前に1年の禁錮刑を執行した検察、裁判所の悪質さは問われるべき。
収監した上に、弁護士以外の接見禁止って自白強要以外の何物でもない。
冤罪起こそうが、人権蹂躙しようが何ら責任を問われないヤツラは最強。

アメリカが地位協定変更に応じないのは当然だよな。
798名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:01:54.41 ID:iRCbTTgk0
>>783
> それって犯人が片山のパソコンを好き勝手に見れるという前提があればクリアできそうな事ばかりだね。

× 片山のパソコン
   ↓
○ 片山が入ってたまたま座った席のパソコンwwwww


犯人は超能力者かwwww
てかネカフェのPC遠隔操作できるなら、片山ピンポイントにする必要あるのか?wwww
799名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:02:08.31 ID:aPly5T1JO
どっかのメールを盗み見た記者ってどうなったの?
800名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:03:23.22 ID:bDy14QSh0
冤罪だな。真犯人をつきとめないといけない
801名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:03:40.49 ID:x+gjnuxr0
1年拘留した割に一年前と変わらない証拠しか上げないとか
何も進展しない1年でしたとしか言えないな
802名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:03:45.24 ID:GlHGOT770
>>780
某行政機関の組織力を使えば可能かと
803名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:03:48.53 ID:eUrPiq/j0
>>799
不起訴処分とかでお咎め無し
804名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:03:52.26 ID:LaGDBVRZ0
>>799
報道目的だから立件なし、になったよ。
805名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:04:14.61 ID:rftaQ9gA0
>>785
C#
で、書いてみた だろ

それと遠隔操作プログラムを作るのは
硬球ボールでキャッチボールするのと
プロ野球でプレイする位、離れているがな
806名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:04:40.54 ID:1uksIs51P
>>742
トイレにクソがしてあって流されてなかった
その間にトイレの方向に行った人はその一人だけだった。

これならそのクソはそいつがしたので確定だろう。

だが、トイレの方向に行った人が多数いた。
これだと誰がしたのか確定できない。
807名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:04:49.26 ID:Y36m2uIQ0
ゆうちゃん粘りすぎだろw
808名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:04:56.49 ID:LrL1DLGy0
780 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 10:58:06.81 ID:UFUqdnIw0 [17/18]
江の島に行くルートを検索したぐらいで
何をしに行くのか何日何時にどういう方法で行くのか
分かるわけが無い
何万人も初もうで客がいる江ノ島で片山を見つけて5分後に首輪をつけることなんて絶対に無理



これ決定的だな。やっぱ片山が犯人
809名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:05:01.94 ID:m2ssw7fZ0
マスゴミに客であるこいつの情報流したねこカフェって今もやってんの?
こいつが犯罪者であったとしてもアレは良くないと思われ
810名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:05:18.49 ID:bFb+mAPs0
ネットカフェの店内には防犯カメラってものがあってだな・・・・
811名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:05:25.96 ID:0+9kWpmS0
>>731
手袋越しに触ったら手袋の革や毛の繊維が出てくるんだけどな。
そもそも別人のDNAはどこで着いたんだろうな。
812名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:05:42.05 ID:bDy14QSh0
これは映画化決定だな
壮絶な組織的冤罪劇になるだろう
すでに本にはなってる
813名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:06:07.69 ID:6++xPQBO0
>>726
普通はツーリング用地図はタンクバッグに入れる人が多いよね
814名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:06:36.13 ID:LaGDBVRZ0
>>805
じゃあ、最初からそう言えってw
815名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:06:42.48 ID:Ie1ZI9TB0
一般に知らされている情報はすべて警察が捜査段階で都合のいいところだけ
リークしたもの、そのリーク内容も当然細工されてる。
その情報で状況証拠では片山しかあり得ない、有罪は確定とかw
816名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:06:46.25 ID:C70Un64nO
>>769
シャラァープ

すまん。ジョークです
817名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:07:07.53 ID:iRCbTTgk0
> 片山「犯行声明メールが送られる前に「落合弁護士のブログ」「部落解放同盟」等の
> サイトを見ていたとする検察主張は、全く身に覚えがありません。落合弁護士の名前も、
> この事件の報道が始まるより前は全く知りませんでした。
> 江ノ島の関連について。江ノ島のネコスポットについて何日か前から(年あけ前から)
> いくつかのキーワードで検索しました。「江ノ島ネコ」等と検索した覚えがあります。
> 「首輪」というキーワードを入れたかは覚えていません。逆に、絶対に検索しなかったと
> も言い切れないのです。たまたま見つけた猫写真が、かわいい首輪をつけていたから
> 検索してみた…かもしれないのです。
> 私は日常的にインターネットを使用していて、かなりの量の検索もします。検察の主張
> の中で私が検索したとされているものを一覧して見ると、ぼう大な中から無理やり事件
> に関係ありそうなものだけ抽出しているような気がします。個別に見ると「絶対検索して
> ない」と言い切れないもの(マンガのタイトルなど)もあるので。
> しかしやはり、「覚えがない」ものが多すぎるのと、「ラブマシーンjpeg 偽装」のように
> 明らかに検索していないものも含んでいるため、私のPC、職場のPC、スマホが
> ■何らかの仕かけで遠隔操作■され、踏み台のように使われていたことは間違いないです」(片山談)

最後の1行見るまで「検察の証拠偽造という主張?」と思ったら、最後の最後でフイタw
犯人そんなことして何のメリットあるよ?w
818名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:07:17.87 ID:18h3mXM00
前田〜
犯行時刻にネットカフェを利用してる前科持ち調べといて

 片山なんてどうですかね?

前田〜
片山のPC、検索履歴作っといてくれる?

 はい。
 
前田〜
片山が猫と一緒に映ってる映像あったろ。
何かアイデアある?

 チップ付きの首輪でも付けるというのは?

前田〜
どうしてC#で作ったんだよ。
片山C#は知らんとか言ってるぞ。

 すみません。作り直しましょうか?

遅いわ。もうマスコミに発表したから。
819名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:07:38.45 ID:rftaQ9gA0
>>799

偶然思い当たるパスワードを入れたら
入れた という記者なw

そりゃC#で書いてみたことがあるLevelの
人間が、突如高度なプログラムを作れてしまう以上にすげーな
820名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:07:43.13 ID:x+gjnuxr0
>>808
それ逆に難しいんですよ
たった5分だけ空白の時間があるって何万人もいる江の島の観光客の中で?どうやって証明するのよ
記憶違いもあるだろうし
あなたが言ってるのは彼を犯人だと仮定した場合の論理
821名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:08:00.24 ID:WttXMNaN0
冤罪をさししめす状況しかない。
822名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:08:05.79 ID:1uksIs51P
>>709
で、お前はその防犯カメラの映像を見たのか?
823名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:08:08.51 ID:bDy14QSh0
ゆうちゃん擁護厨、冤罪厨は
ネコ信者ばかり
と予想してるやつも多いだろうが
それはハズレだ

なぜならおれはネコが大嫌いだ
冤罪だと思っている
断言は出来ないが。
真犯人を探して欲しい
824名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:08:17.92 ID:obs4FBGQO
>>791
真犯人は片山ではなく片山の中の人
825名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:08:18.51 ID:XalSwF+NP
>>810
何ヶ月も前の映像残ってるのか?
826名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:08:47.80 ID:3L29oJOQ0
>>770
明日江の島に猫見に行こうって書くの????
827名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:08:50.66 ID:20wTairq0
悪いけど、顔だけで有罪確定
828名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:08:54.35 ID:QuwlGoeV0
誰も指摘しないけど、不思議なのはさ、神奈川新聞は朝刊だけという事なんだよね。
購読できるのは神奈川県民と、東京では町田と八王子のみ。
あとは丸の内の一部のキヨスクのみ。

東京江東区住みの片山には神奈川新聞は手に入れられない。
まして、4日付けの新聞を手に入れるのは不可能なんだよね。

なんでみんなそれを指摘しないのかなぁ?
829名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:09:12.84 ID:XIGS5Udl0
いくら何でも1年も粘れるってことは本当に冤罪なのかなあ
詳しいことわからんけど
830名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:09:30.94 ID:7b0E2R6P0
>>742
状況証拠だけで有罪は間違ってるだろwwwwwwwwww
831名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:09:44.48 ID:VlyGlC7v0
いや、>>785はプログラムかじった人からしたら書けない事と同じことだよ。
なぜ書けないのかを説明しているだけに過ぎない。

例えば、自転車に乗れないことを説明したいとしよう。

乗ったことがありません。といえば、本当か、三輪車はどうだ。
子どもの頃に載ったことがあるのではないか、荷台に乗ったことはないのか
バイクはどうだ。実際乗ったことがないのならやったら乗れるかもしれない
などと言われる。
そこで、やろうとしたら失敗した。こけてから恐怖症になったなどと
詳細を説明して乗れないことを証明していくだろう。つまりそういうこと

それよりもFBIが証拠を提供したといい出したほうがよっぽどだったよ
832名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:10:26.46 ID:iRCbTTgk0
>>805
>>831

私立文系かお前らはwwwww

C#なんてライブラリを並べるだけ
ちょっとプログラムの素養があれば、遠隔操作アプリなんて簡単に書ける

MFCなんかと違って「クセ」もない
833名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:10:37.47 ID:m3sIbual0
>>709
林真須美の場合も保険金殺人の方は真っ黒だけどカレーにヒ素入れたのは冤罪の可能性が非常に高いじゃん
834名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:10:53.53 ID:bDy14QSh0
ゆうちゃん擁護厨、冤罪厨は
ネコ信者ばかり
と予想してるやつも多いだろうが
それはハズレだ

なぜならおれはネコが大嫌いだ

ネコの好き嫌いはこの際関係ない
ただわたしは事件の真相が知りたいだけだ
だからネコが苦手な俺でも
ネコ好きゆうちゃんを援護する
壁を越えた協力だ
835名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:10:58.81 ID:8qmOpsqe0
>>791
パソコンで日記でも付けてれば書くんじゃね。
言っておくが仮にそういう片山に有利な情報があっても
検察は絶対公表しないから俺らは知りようがないぞ。
836名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:11:03.69 ID:obs4FBGQO
>>823
じゃあネコ好きは除外して、
●ウスラ禿げ
●キモブサ
●メガネデヴ
●素人童貞
この中に当てはまるのある?
837名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:11:14.28 ID:Ki5+hhHZ0
>>823
いや俺は冤罪厨はキモオタばっかりだと思ってるw
838名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:11:41.85 ID:QuwlGoeV0
まぁ、VBAは知っているけど、VB.netでは組んだ事がないからできない。

この違いは素人にはわからんだろうな・・・
839名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:11:57.03 ID:SfBuZrOT0
>>813
タンクに貼っても走行中に見れるモンじゃないしw 風防の内側とかならアレだけど、
セロテでべったりなんて、剥がすの大変だよねw

バイクを知らん人間ならダマせるとでも思ったのかねぇ。
840名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:12:29.32 ID:x58OqWlT0
>>829
だって自分が犯人だって認めちゃったら民事訴訟で天文学的な額の賠償金を請求されかねないものw
ゆうちゃんに最早退路は無いってだけの話だよw
841名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:12:51.83 ID:GlHGOT770
>>832
おまわりさん、この人です!
842名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:13:02.81 ID:LaGDBVRZ0
>>824
2重人格説は新しいな。
843名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:13:03.11 ID:bDy14QSh0
ネコより犬のほうが好き
俺はね
そういうのって、個人の自由じゃん
他人に押し付けるものじゃない

犬派の俺が
ネコ派のゆうちゃんを援護するよ

ただ真相が知りたいだけだから。趣味や人格は関係ない
844名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:13:12.84 ID:8qmOpsqe0
>>798
使ったパソコンまでは特定されてません。
ついでに時間帯に居たというだけで時間も限定されてません。
それから2回中2回じゃないだろ。
845名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:13:17.13 ID:EpV90oLr0
>>828
警察に言わせると「不可能ではない」ということなんだろう。
何が不可能ではないのか、一般人にはサッパリ不可能な言い分だがな。

だがこの事件、肝心の「ウィルス作成罪」では起訴されていないんだぜ。
これだけでも完全に冤罪だということがハッキリ理解できると思う。
846名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:13:35.74 ID:iRCbTTgk0
冤罪厨=私立文系だろwwwww

  「C#書けません。コンパイラももってません」
    ↓
  「あ、やっぱ書けます。コンパイラもインスコしてたの忘れてますたwww」

この不自然さで完全にアウトだよ
あとはどう文系の裁判官にもわかるように噛み砕いて丁寧に説明するか、だけ

ま、理系検察官、理系裁判官もいるしね?
847名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:13:41.74 ID:3L29oJOQ0
>>830
被告人否認事案はすべて状況証拠だけで裁くことになります。
窃盗事件から殺人事件まで
848名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:14:03.85 ID:QuwlGoeV0
冤罪厨の中には、明らかに頭の悪い奴が居るね。
おそらくは日雇いドカタレベルの人間。
仕事無くてヒマで2ちゃんに入り浸って、キモいオタクを晒して憂さ晴らししてる奴が居る。

ま、どうでも良いけどw
849名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:14:21.54 ID:D31pHroL0
無実の人間が警察に軟禁されて、
嘘の自白を強要されている事にマスコミが騒がない事の方が異状。
警察はどんな方法で嘘の供述をさせたのか。
そして責任を片山に押し付けようとする警察。
850名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:14:55.67 ID:0+9kWpmS0
そもそも片山は入社時の研修でC#でプログラミングをしたと、前から言っていたような気がするんだが…
研修を受けたがC#を業務で使っていないし、使えるレベルじゃないと本人は言っていて、
会社の社長かなんかも同じ証言をしていたよな。
今更それを新事実といわれてもねぇ。


たしかその話を警察だか検察に話したら、
いきなり使用可能言語のところにC#と書き出したんで抗議して止めた。
って話だったよな、これって。
851名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:14:57.36 ID:JP1NJKaa0
>>848
根拠も書かずに主張したあげく「どうでもいい」ですか
852名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:15:13.75 ID:6++xPQBO0
>>750
鋭い突っ込みだ。
まさに「江ノ島ネコ」は被告が検索していても不自然ではないが
そこで「首輪」も検索していたら、あまりにも脈絡が薄すぎるからな。
検察が被告が「首輪」を検索していたことを証明できれば、状況証拠としてはかなり「濃い」ものが出来るな。
お前やるじゃん!
853名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:15:27.94 ID:bDy14QSh0
そもそもゆうちゃん逮捕に必死になってるくらいなら
韓国籍通り魔事件の犯人のほうを先に逮捕してくれよ
854名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:15:45.28 ID:X/nosetO0
これ、素直に認めて謝れば執行猶予で済むんでね?
855名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:15:52.53 ID:dTMmYZTe0
>>829
こういう自分で面倒も見ないのにえさだけやりたい自称ネコ好きみたいな奴が自分に都合の悪いことは決して認めないよ。

弁護団の反論が医者の診断書を持ってきても殴られてる証拠写真がないと暴行は認めないといってるレベルだろ。
そもそも遠隔操作事件で直接証拠って片山が遠隔操作してるときに現行犯逮捕じゃなきゃならないとかありえないだろ。
856名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:15:53.14 ID:FGSd1JPGP
ゆうちゃんって・・・
気色悪
857名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:16:10.98 ID:58Xow7Me0
>>847
指紋べったりの血のついたナイフとかバッチリ顔まで映った監視カメラ映像も否認してたら状況証拠って呼ばれるの?
858名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:16:12.62 ID:27hsiGvS0
>「片山被告の勤務先のパソコンからウイルスを作成したことを示す痕跡が発見された」
公判前整理手続にて検察自身がこれは片山が犯人だと言う証拠にならないと認めてるのに
これを証拠に上げてくるのか。
本当に証拠がないんだな。
859名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:16:38.47 ID:SfBuZrOT0
>>838
できない にも何通りかあるからなぁ。 未知だから出来ないのか、使った上で出来ないのか

未知であるのは嘘なのはバレちゃったからねぇw 使った上での「できない」なら、覚えているだろうね。
860名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:16:44.77 ID:iRCbTTgk0
>>838
それをいうなら

犯人 < VB.net も JAVA.net も書けるが、C#だけは書けません
     ↓
専門家 < ウソつけwwww
     ↓
犯人 < あ。忘れてました。書けました。コンパイラももってましたwww

これで詰んだの
861名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:16:48.84 ID:LaGDBVRZ0
>>834
俺は片山犯人説だけど、ネコ好きだぞw

片山のネコカフェの写真を見たりすると、
ネコ好きだったり、キャラが立ってるから憎めないw

犯人説でも片山を嫌いな人なんていないだろw
アホだと思ってるだけでw

実に2ch向きの良いキャラだよ、ゆうちゃんは。
862名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:17:01.64 ID:x58OqWlT0
>>854
似た様な前科で実刑喰らってるんで望みはまず無いw
863名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:17:10.05 ID:3Ar5oCswO
今回の一件は騒ぎすぎ。てか5人誤認逮捕した内の1人は大学やめた後どうなったんだ?
864名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:17:17.11 ID:JD11dNS+0
では、
世の中に様々な職種で仕事している人が居る中、遠隔操作で進入したPCの所有者がプログラマーの確率は?
しかもそのプログラマーが江ノ島にでかけ、デジカメで撮影した猫がたまたまウイルス情報の入ったメモリの首輪を付けていた確率は?
天文学的数字になるとしか思えないのだが、
数学者、算出してくれ
865名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:17:24.96 ID:ZjPyKcSY0
↓コレがすべてだと思う。

「片山被告はウイルス作れない」無罪主張
ttp://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20140213-1256900.html

同じような仕事したことのある人はわかると思うけど、プログラミングをナリワイに
してる人間が、普段能力を隠して仕事してるなんてことはありえない。
一緒に仕事してる同僚もそんなことはすぐわかっちゃうんだよ。
866名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:17:40.70 ID:C70Un64nO
>>828
神奈川新聞というだけで神奈川県警を連想してしまう
明大生、絶縁調書、鬼殺銃蔵、2秒で300字の脅迫文、横浜地検女性検事ぎゅっと抱きしめる
神奈川新聞
神奈川県警
867名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:17:44.93 ID:cNKfjWmD0
事件の真相はともかく、検察が負けるのを見たい人は多いはずw
868名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:18:19.82 ID:6++xPQBO0
>>770
被告がスケジュール管理をPCで行っていて、江ノ島行きもスケジューラ等に
記入していたならそうなるんだが。現時点で弁護士からそういった情報が出てきていないんだよなあ。
869名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:18:33.27 ID:f24UAOTX0
これが神奈川県警の捜査能力です、

でも、自分たちの失態の為には4000人動員できます
はい、不祥事隠蔽なら、馴れて居ますから
870名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:18:42.30 ID:bDy14QSh0
>>861
参考レスありがとう
ほう。こういう人もいるのか

これで、ゆうちゃん擁護=ネコ好き説 は完全に崩壊した

対論者ながらあっぱれ。尊敬に値する
お互い紳士的に討論しましょう
871名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:18:45.29 ID:3L29oJOQ0
>>857
日本語が意味不明だ。書き直し。

反対に、痴漢事件は直接証拠だけで裁かれます。手についた衣服の繊維などの
状況証拠は無視します。

どちらが、冤罪を産みやすいか考えてみろ。
872名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:19:23.48 ID:QuwlGoeV0
>>859
まぁ、片山のプロフィール上はソコソコできるプログラマな様だ。
レベルで言うと、C++かJavaでWindowsアプリが作れるレベル。
C#での経験は乏しいみたいだ。
日本ではC#案件は殆ど無いからね。

最初から疑われるの怖くて嘘を付いたんだろう。
873名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:19:24.29 ID:VlyGlC7v0
>>817
メリットあるよね。

自分以外の他人が誤認逮捕されてくれるんだから
874名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:19:31.50 ID:LaGDBVRZ0
>>835
片山のネコ接触後、5分以内に首輪をつけるためには、
「過去の日記」じゃだめで、「未来の予定」じゃないとダメだよ。

そういう習慣があるのなら、弁護士・片山が主張すればいいだけ。
「遠隔操作でPCに書いた予定を見られて尾行された!」とね。

>>750の記事では、
片山はグダグダと色々な遠隔操作説を主張してるのに、
そんな主張は一切してないね。
875名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:19:51.95 ID:snLRZFM90
真犯人がいるとしたら
片山をターゲットにして利用した人物
見つかってもおかしくないけど、見つからないね
操作してないか、そんな人物はいないのかのどっちか
876名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:19:58.84 ID:Ki5+hhHZ0
>>861

こんな前科がある奴が憎めないねえ・・・

http://netjikenbo.no.land.to/hy/sp/
ミーはきみの前進の穴という孔をめちゃくちゃに攻めまくる24日間かけてぼくがぼくの下半身から108回汁を出す
それがおわったらいっきにフィナーレ逆さに吊るした<**>様のかわいい女性器に聖なるナイフを突き立てて一気
に縦に引き切るそしてからだじゅうを滅茶苦茶にさしたりキリさいて108つのぱーつにに分解する。
877名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:19:59.04 ID:Vj/OEyUJ0
ちょーしこいてリアルで動いたから捕まったくせに
何が誤認逮捕で無罪だよバーカ
878名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:20:07.05 ID:rftaQ9gA0
第一発見者を疑えと言うだろ
この場合、落合弁護士な。
でも、それ以降、落合弁護士は蚊帳の外なんだよな
しかも、最初のメールは落合弁護士がラジオの報道番組に生出演中な
おまけに、サイバー犯罪をテーマとした放送中に
この執拗さと、片山氏が結びにくいよ

ちなみに落合弁護士も、検察上がりな
とにかくラストメール以降は
別の思惑で動いている。それは片山氏を結びつけたいがようにな
879名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:20:32.12 ID:LrL1DLGy0
>>864
そうなんだよ。
だから片山が犯人か、片山をターゲットにして陥れようとした真犯人がいるか
どっちかしかないんだよ
880名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:20:47.15 ID:iRCbTTgk0
>>852
お前ズレてね?
無罪狙うなら

検察 < お前猫首輪騒動前に「江ノ島」って検索したか?
理想・片山 < はい、しました。よく行くネコスポットです
検察 < それから「首輪」は?
理想・片山 < はい、しました。友達のネコちゃん用の探してて
検察 < お前なー。こんな偶然あるか?
理想・片山 < あ!ひょっとして遠隔操作でボクが何を検索したか犯人が・・・・
検察 < はっ。それだ
 ↓
だがしかし
現実の片山 < 江ノ島も首輪も検索した覚えがありません・・・・・

ダメだろコイツw
881名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:21:06.09 ID:bDy14QSh0
もしかしてだけど

犯人は        エイベックス関係      じゃないかと思う


「のまネコ」ってさ、
あれどう見ても
モナーのパクリなんだよね
あの事件から
エイベは胡散臭いと思ってるんだよね
チョンくさいしさ
882名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:21:15.49 ID:EpV90oLr0
>>869
日揮のアルジェリア事件を担当して、何も解明できずに捜査本部を解散したのも神奈川県警です。
883名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:21:37.33 ID:KlUP3yAP0
こいつは前科があるから留置場とか裁判とか経験してるからね
おそらく最高裁まで粘るだろうな
884名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:22:00.13 ID:27hsiGvS0
>>846
>英語喋れません。辞書も持ってません。
<嘘つけ
>あ、義務教育では習いました。辞書もプリインスコされてたのが有りました。

これぐらいの不自然さ。
885名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:22:03.22 ID:SfBuZrOT0
>>879
犯人は丑田さん で、FAだぬw
886名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:22:13.78 ID:iB1WCke90
法廷では流したカメラ映像を、一般公開できないって、もうね、、、
どうせ公表したらネット民に一瞬で論破される代物なんだろう。

公開裁判が聞いてあきれる
887名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:22:53.10 ID:dTMmYZTe0
なんだよ?前科があって次は実刑なら罪は認めないよな。

えさやりのクズ丸出しだな。
>>861
自分で面倒を見ない奴がネコ好きとか、いい加減その矛盾に気づけよ?
本当のネコ好きからしたらいい迷惑だよ。生き物を飼うというのは大変なんだよ。
888名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:22:58.58 ID:rftaQ9gA0
>>828
神奈川新聞は、サイバー片山が盛り上がった時に、神奈川在住だから怪しいて
さんざん書かれたな。
でも、普通は神奈川新聞でると、あの国を連想するけどw
889名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:22:58.99 ID:yhXTQOUO0
誤認逮捕で無実の人を自白に追い込み、
大学も辞めざるをえない状態にした警察側が処罰されないのはおかしい
890名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:23:10.07 ID:Ho8rEA3+0
ん?

PCもスマホも遠隔操作されたかも、と主張する一方で
「江の島 猫」は自分で検索した、首輪で検索したかはワカンネって主張してるのかね


なんかぐだぐだじゃないか
891名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:23:27.42 ID:bDy14QSh0
もしかしてだけど

真犯人は        エイベックス関係      じゃないかと思う


「のまネコ」ってさ
あれどう見ても
モナーのパクリなんだよね
あの事件から
エイベは胡散臭いと思ってるんだよね
チョンくさいしさ
ゆうちゃんはさ、
見せしめにされたんじゃない?
ほんとうはエイベの、自演なんじゃない?
892名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:23:31.42 ID:ZjPyKcSY0
前科あるからじゃなくて、前科のあるプログラマーだから仕立てられたんでしょ。
アフォにはわからんのかね
893名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:23:51.79 ID:1uksIs51P
片山が犯人でも冤罪でもいいんだけど、
有罪にする時には我々でも納得がいくような形で有罪にしてほしいよな

じゃないと一般人がいつなんどきわけわからない事件に巻き込まれて
犯人にしたてあげられるのではないかと不安な日々を送ることになる
894名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:23:54.44 ID:UFUqdnIw0
>>858
それも弁護士の勘違い
Dropboxに保管されたウイルスの痕跡が派遣先のPCにあったという証拠だから
Dropbox単体では犯人性の証明じゃないという当たり前の検察の説明を
IT知識が全くない弁護士が勘違いしただけ
895名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:24:16.01 ID:LaGDBVRZ0
>>852
>検察が被告が「首輪」を検索していたことを証明できれば

いや、検索履歴が存在することを前提に片山も言い訳してるんだけどw

「江の島ネコ」だけの履歴ではなく、
「江の島ネコ 首輪」の検索履歴になってるから問題なんだぞ。

本当なら、片山は「遠隔操作で検索された!」と主張したらいいんだけど、
それでは真犯人が片山の江の島行きを知る材料がないことになってしまう。

だから、「江の島ネコ」検索を片山自身がやったことにするしかない。
でも、履歴では「江の島ネコ 首輪」になってるw

苦しいよな
896名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:24:35.96 ID:QuwlGoeV0
>>852
逆に、ブラウザを乗っ取られてて、真犯人は何を検索したか丸わかり
江ノ島でネコに首輪を付けようとしてたと解っていたとしたらどうなんだろうね

それを利用しようとするんじゃないか?
897名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:24:35.98 ID:3L29oJOQ0
判決は懲役7年ぐらいとみた。
裁判している間は未決拘留に参入されないんだよな。それなら
最高裁まで行くのは損だな。
898名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:24:50.26 ID:SfBuZrOT0
>>892
じゃ、そういう人2,3人探して、使ってるパソコン特定してみてよ
899名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:25:17.56 ID:zLjF87h30
これで無罪なら、あらゆるIT犯罪はこれで逃げれるな
IT犯罪を立証するのは事実上不可能ってことでOKだね
900名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:25:58.17 ID:tUkR6tQq0
結局神奈川新聞の件はどうなったの
どこで入手したのか立証できた?
901名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:26:07.22 ID:obs4FBGQO
まず逮捕されてる時点で「裁判所」が片山がぁゃιぃと判断したってことだよ。
不当に長期間勾留してるって言うが「裁判所」が片山を保釈すると証拠隠滅や逃亡をやらかす可能性があるって判断してんだよ。
片山くんが誰の目にも真っ白ってんならとっくに保釈されてるし、そもそも逮捕されてないです。
902名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:26:17.61 ID:bDy14QSh0
もしかしてだけど

真犯人は        エイベックス関係      じゃないかと思う
              (やくざ)

「のまネコ」ってさ
あれどう見ても
モナーのパクリなんだよね
あの事件から
エイベは胡散臭いと思ってるんだよね
チョンくさいしさ
ゆうちゃんはさ、
見せしめにされたんじゃない?
ほんとうはエイベの、自演なんじゃない?
前科っつってもこの「のまネコ事件」のことでしょ?
この事件もさ、不可解だらけだったんよ。
前科つってもさ。
903名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:26:21.04 ID:VlyGlC7v0
>>846

例えば君、仏像彫れる?ってきかれたら、普通彫れませんよ。道具も持ってません。って答える。
でも、小学生の時に彫刻刀持ってなかった?、版画の経験は?木を彫ったことあるんでしょ。

こんな返しをしているのが>>846アホ極まりない。

そもそもインストールしたコンパイラの種類が犯行に使われたのと違うのだから、別物だよ。


検察提出の証拠の方が不自然だよw

しかも自白強要しての冤罪の前科もちなんだから、強権で誤魔化しているけど完全に犯罪者なんだよ
904名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:26:46.20 ID:/hmyIAsh0
ゆうすけ犯人だとしても確定的証拠がないなら推定無罪にするしか無い訳だが。
905名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:26:51.72 ID:ktV58pSt0
>>880
明らかに検索した覚えのないものまで履歴にあるってことは
遠隔操作で関連しそうなワードで検索しまくって該当サイトへのアクセス数増やして
そういう履歴を証拠として残させた可能性があると思うけど
906名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:26:59.92 ID:iRCbTTgk0
なんか一貫してないんだよなー

理想・片山 < C#?書けますよ?コンパイラだってフリーの持ってるし
          でもそんなのプログラマならみんな持ってるでしょ?
          それが一体何の証拠に?

で済むのに

現実の片山 < C#は書けません。コンパイラももってません
 ↓
現実の片山 < あ、忘れてましたwwwww


ダメ過ぎw
907名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:27:22.96 ID:LaGDBVRZ0
>>876
それを現実に出してしまうどうしようもないアホなだけで、
2chにごまんといるキモオタさんの一人だろ?
小女子事件の犯人と同じようなタイプだろ。

最低のアホだと思っても、憎んでる奴なんてそんないないんじゃね?
908名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:27:52.53 ID:o0029mR40
ここで被告を擁護してる人って単純におもしろ半分で擁護してるだけで
本当はこの人がやったって普通に思ってるんだよね?
909名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:28:13.85 ID:eeDxBv/50
なぜ朝鮮人は嘘をつくのか。
一匹解体して脳細胞を調べて学会で発表しろ。
910名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:28:25.87 ID:GMVg5v+t0
>>2
3つ該当してた
911名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:28:26.59 ID:Y86bxssK0
状況証拠のほとんどは警察の捏造ファンタジーだと思う
しかし、警察の捏造を証明するすべがない
さようなら、ゆうちゃん
912名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:28:27.06 ID:SfBuZrOT0
>>901
公開要求 だって、散々嘘言いふらすための場に利用しよう
という意図在りと見られてもおかしくないし、捜査側に対する
意趣返しをしようと言う意志の表れでもあるのだろうな。

この人は言行がどうにもねぇw
913名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:28:35.19 ID:Ch+hNFBH0
どーせ状況証拠だけだし正面突破は不可能だろ検察も
腰砕けな判決出そうな気がするわ
914名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:28:38.22 ID:tJsIV4us0
>>901
将来、詐欺にあいそうな思考回路だから、
注意しようなw
915名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:28:46.33 ID:bw2O7KwC0
>>908
いや、どっちでもいいと思ってるよw
916名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:29:04.84 ID:Ki5+hhHZ0
>>907
少なくとも俺は憎んでるけど
こんなキモイ脅迫をされた女児は絶対トラウマになってるだろうなあ

http://netjikenbo.no.land.to/hy/sp/
ミーはきみの前進の穴という孔をめちゃくちゃに攻めまくる24日間かけてぼくがぼくの下半身から108回汁を出す
それがおわったらいっきにフィナーレ逆さに吊るした<**>様のかわいい女性器に聖なるナイフを突き立てて一気
に縦に引き切るそしてからだじゅうを滅茶苦茶にさしたりキリさいて108つのぱーつにに分解する。
917名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:29:30.97 ID:58Xow7Me0
>>871
というか状況証拠ってそもそもなに? 定義は?
918名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:29:48.79 ID:yhXTQOUO0
PC遠隔操作:「謝罪じゃ足りない」誤認逮捕大学生の父
毎日新聞 2013年06月04日 15時00分
http://mainichi.jp/select/news/20130604k0000e040242000c.html

 パソコン(PC)遠隔操作事件で、神奈川県警が誤認逮捕した男性(20)の父親が毎日新聞の取材に応じ、「警
察は当初から犯人と決めつけ、取り合う意思もなかった。謝罪じゃ足りない」と胸中を吐露した。警視庁などの合同
捜査本部は4日にも、この事件について片山祐輔被告(31)=一連の誤認逮捕事件で逮捕、起訴=を威力業務妨害
容疑で追送検する。【荒木涼子、喜浦遊】

 大学生だった男性が同容疑で突然逮捕されたのは昨年7月。横浜市のホームページ(HP)の投稿欄に「市内の小
学校を襲撃して皆殺しにしてやる」などと書き込み、授業参観を中止させたというのがその理由だった。

 神奈川県警などの説明によると、男性は当初は否認したが、逮捕の3日後には容疑を認める上申書を提出。その後
また否認に転じたものの、再び容疑を認めたという。

 父親は面会を繰り返した。「3?4回だったでしょうか。やってもいないのに、(私たち)親が『お前、やったの
か』って聞くんです。それは(息子にとって)厳しいことだったでしょう」

 無実が証明され、男性の保護観察処分が取り消された後の昨年10月、父親は報道陣に向けた手記で「最も悲しい
のは、親が息子の無実を疑ってしまったこと」と書いた。その時のやりとりは今も「息子と私、家族のトラウマ」と
いう。「警察や検察が謝罪に来ました。でもそんなもんじゃ足りない。後をどうしてくれるんだ」

 誤認逮捕が発覚すると、男性の実家のある山あいの住宅地には多くの報道陣が集まった。メディアに対しても「こ
こには人間関係があるんです。そんな中、(自宅に)押しかけられて。責任を持って伝え続けてくれることはしない。
報道はあまりに一過性だ」と憤る。
919名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:29:59.69 ID:LaGDBVRZ0
>>887
片山は野良猫にエサやる人だったの?
それなら俺はその部分は同意できないな。

ネコカフェは、飼えない事情を自覚しているから行ってるんじゃね?
俺はネコカフェ嫌いだけどw

ただ、あの写真はネコ好きのアホだとわかるものだっただろw
920名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:30:22.67 ID:Ho8rEA3+0
俺も結論はどっちでもいい
どういう証拠があって当事者がどういう主張をして
裁判所がどう判断するのか単純に興味がある
921名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:30:23.62 ID:VlyGlC7v0
>>899
IT犯罪を立証するのがむりなのではない。

証拠がない犯罪をねつ造するのは冤罪だということ

証拠を調べて、証拠から犯人を捕まえればいい。

犯人を決めつけて、証拠をでっち上げるから誤認逮捕するんだよ。
922名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:30:41.44 ID:+7Mz4GLzP
C#のコンパイラなんて、誰でも持ってるしなぁ

まぁ、ほとんどの人は持ってる事すら気づいてないだろうけど
923名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:30:51.26 ID:drP9cUQd0
占いや妄想 虚言・・これを裁く法が無いからなぁ

無罪しかないだろ?証拠も状況証拠だけだし
924名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:31:05.45 ID:yziHjlPai
>>791
ピッタリ張り付いて犯行があり得ないとでも?

自分の痕跡を残さない為に成りすましの手段をとるなら必要な手段だろ
925名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:31:07.75 ID:LrL1DLGy0
遠隔操作れていた可能性を否定する方法はない。
PC上の不自然な行動をいくらあげても無意味
926名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:31:54.43 ID:27hsiGvS0
普通に考えて、いくらコピペで組み立ててるとはいえ
普段使わない言語で仕事中に片手間でつくり上げてしまうとか
相当優秀じゃないと無理だよな。
しかも検索履歴にはC#に関しての履歴はないんだろ。
江ノ島猫云々の履歴は残ってるのに。
927名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:31:55.60 ID:UFUqdnIw0
証拠を突きつけられて思い出したとか
他のことは覚えていて重要な証拠については覚えてないとか
都合よくそういうのが多すぎんだよ
928名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:32:04.33 ID:18h3mXM00
>>908
警察は
何の罪も無い人間を4人も逮捕してるからね。

4人は多少なりとも、警察に恨みがあるんじゃね?

片山も誤認逮捕で、警察が赤っ恥をかかせるのは、
その4人の気持ちを実現させてあげたいという思いなんだよw
929名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:32:30.68 ID:ktV58pSt0
>>918
今日の朝日新聞の記事によると誤認逮捕された人たちは警察のほうを疑ってるみたいだけどw
930名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:33:03.12 ID:LaGDBVRZ0
>>903
その事例で行けば、片山は以前は、
「彫刻刀持ってません!練習もしたこともありません!彫刻刀作品を作ったこともありません!」
と主張していたんだぞ。

それが全部、嘘だったことが分かったから問題なんだろw

彫刻刀を持ってたし、練習したこともあったし、彫刻刀作品を作ったこともあったw
931名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:33:29.09 ID:6++xPQBO0
>>846
職業プログラマ(只のプログラミング好きでもいいけど)なら
ちょっと興味が沸いた言語は片っ端からインスコして試すのは不自然なことじゃない。
さながら食事をするがごとくな。
ところで貴殿は1週間前の食事内容を覚えているか?
932名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:34:06.08 ID:UFUqdnIw0
『情況証拠=弱い証拠』という根本的誤解について。
http://togetter.com/li/417795
直接証拠と情況証拠の違いというのは,結論に至るまでの論理的過程が違うというだけのことであり,
証拠の確実さとか事実認定の手堅さとかいったこととは,何の関係もない。
むしろ,自白や目撃証言といった直接証拠の方が,供述証拠であることから嘘や誤りの入る余地が大きい上,
それが信用できるとされると直ちに有罪認定されてしまうため,「危ない」場合が多い。
このようなことは法律家にとっては常識だが,「また情況証拠で有罪認定か」というようなtwがよく目に飛び込んでくるので,
おそらく多くの一般の方が,冒頭に書いたような誤解をしているのだと思われる。
一人でもそのような誤解を解かれる方がいればと思い長々と書いた。
933名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:34:08.53 ID:dTMmYZTe0
>>892

「仕立てられる」とか状況証拠を片山が関わっていると改ざんしないと無理だろ?
で弁護側から証拠の改ざんの指摘がでてるのか?出て無いだろ。証拠が直接的でないというのが反論理由だろ。

普通に次は実刑だから罪を認めないというのが実情だろ。
大体、脅迫の前科もちだったってなんだよ?
前科もちをあたったら片山にあたったって話だろ。で状況証拠が合致したから逮捕されてんだろ。
934名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:34:22.85 ID:obs4FBGQO
>>897
同様の犯罪で1年半もの実刑喰らってるのに懲りずにまたやったんだし、前回は単なる業務妨害だったけど、今回はハイジャック防止法違反で被害額も大きい。
更正してない上にエスカレートしてると判断されればもうちょっと長期になるんじゃないかな。
10年くらいだと予想して、はらたいらに全部。
935名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:34:23.12 ID:1uksIs51P
>>908
最初はそう思ってたけど、いろいろ話を聞いていると、
犯人とは言い切れないのかもと思ってきたよ。

ほら最初は首輪をつけた映像が、ってでたけど、
そんな映像は一般には公開されないし、
逆に首輪をつける前とつけた後の「はっきりくっきり画像」が「なぜか都合よく」
出てきているし、なんとか犯人にしようとしている検察側が証拠を捏造しているようなふいんきもでてきている。

片山が犯人なら犯人でもいいんだけど、ねつ造された証拠や
証拠にならない情報で無理やり有罪にされるのだけはいただけないな。
936名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:34:23.45 ID:Mi4bioo80
>>908
君みたいなバイト君がいると本当に冤罪なんだなぁって確信するよ
937名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:34:56.33 ID:Rmw3NsY00
片山がほぼ黒だと思うけどなぁ
逆に無実の人で普通の精神の人なら心が折れて罪を認めそうな気もする
片山が黒だからこそ、犯人が警察を目の敵にしていたのと一致していて
全面対決しているのではないかと想像する
片山が有罪で刑が確定して、真犯人が名乗り出れば警察の負けかと思うが
938名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:35:11.60 ID:bw2O7KwC0
最高裁までいってくれさえすれば、どうなってもいいなw
939名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:35:15.40 ID:WttXMNaN0
冤罪の状況証拠はそろってるんでしょう?
940名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:35:19.93 ID:3gqSw4sZ0
>>928
それっぽっちじゃないし。
941名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:35:27.59 ID:iRCbTTgk0
>>922
> まぁ、ほとんどの人は持ってる事すら気づいてないだろうけど

それはないwww
フリーなのは事実だが、レジストレーションだけがやたら面倒なのが
マイクロソフト品質

片山もマイクロソフト提出の登録情報(メアドか、登録時のIPアドレス)
魅せられてゲロった(やっぱ持ってますwwww)と思われ

むろん、torはいて10-minutes メールにしときゃ大丈夫だが、そこまで
対策しなかったんだろう。弁護士センセイが「C#が使えないのが何よりの
証拠(キリッ」って喧伝しちゃったんで、大恥の上心証最悪にwwww
942名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:36:09.89 ID:+kEjSPrD0
警察を取り締まる機関つくらなきゃならん
943名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:36:23.27 ID:yQSpBehc0
犯罪って一部の人間が100件単位でやってるから
こういう犯罪ヘビーユーザー捕まえると一気に鎮静化するんだよねw

前の脅迫事件とか300件単位でやってたが、一気に鎮静化w

朝鮮人の窃盗団とかもさっさと捕まえろよ。
944名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:36:41.19 ID:Mi4bioo80
しかしまともな証拠が出てこなかったのには失笑を禁じえない
945名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:36:43.91 ID:LrL1DLGy0
真犯人がいるとすれば、検索履歴ぐらいではわからないような詳しい日程を
リアルの会話で聞き出した人間。
もしくは片山が家から出るところを一日中尾行するような人間。

ないなぁ。やっぱ片山が犯人。
946名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:36:49.57 ID:FdYkslMyi
猫に首輪をつけた人と首輪にチップを入れた人は同一人物なんですかね?
首輪を回収した後に首輪にチップを入れることもできると思うんですけど
947名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:37:19.09 ID:EpV90oLr0
>>934
ハイジャック防止法だけで懲役10〜15年。
それを含めて何件も起訴されているから、求刑は懲役15〜20年程度になるだろう。

しかし肝心の「ウィルス作成罪」では起訴されていない。
要するに冤罪と考えた方が自然だ。
948名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:37:36.44 ID:0AqnT+6l0
これ共犯者がいますっていう自白でしょ?
こいつSNSとかやってなかったの?
949片山無罪派:2014/02/13(木) 11:37:42.30 ID:QuwlGoeV0
>>908
俺は真犯人は別にいると確信してるけどなw
950名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:37:51.25 ID:6++xPQBO0
>>848
いや、冤罪派、有罪派、ネコ大好き派のどれにも残念なのも居れば
鋭い分析を披露する者もいる。それだけのことさ。

>>850
「入社後に彼がC#を使ったと確認できたのは3件あります。」
と弁護士も去年の3月の時点で言ってますね。
http://dot.asahi.com/aera/2013022600001.html
951名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:38:01.67 ID:iRCbTTgk0
>>946
回収した現場にロケットの記者と日本テレビが居てスクープ映像流しているから無理w
冤罪厨もがんばるなぁwwwww
952名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:38:02.17 ID:tDvCPwkP0
冤罪だろ。
早くこんなこと止めろよ。

どうせ、当局の自作自演なんだろ。
犯人に仕立て上げれると踏んだゆうちゃんが、思いのほか、しぶといので、今頃困ってるんだよね。
あほだな。
953名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:38:06.34 ID:Xr3hSijG0
> 片山がほぼ黒だと思うけどなぁ


それだけでは有罪にならないw

証拠がなければ有罪には出来ない

支那・チョンならともかくw

先進国ではそれが鉄則

それよりも片山は保釈もされていないw

賠償金の予算が余ってるからかな?w
954 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2014/02/13(木) 11:38:07.44 ID:XqXLhKZl0
正直一緒にネコ話やバイクの話やアニメマンガの話で盛り上がって
んでTDUの校歌でも歌いながら「でゆうちゃん 君がやったんだろ?」
って聞いたほうがよかった気もする
955名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:38:16.50 ID:UFUqdnIw0
SDカードがどうだろうが犯人以外に後日送られたメールと同じ首輪をつけるのは無理
首輪をつけたことを証明すれば終了
956名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:38:36.77 ID:ktV58pSt0
どちらかというと
警察「山で犯人が埋めたというUSBメモリは見つけられなかった」
            ↓
警察「実はみつけてましたwww」

これのほうがワロタけど
957名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:38:52.70 ID:+7Mz4GLzP
>>941
やっぱり気づいてないんだw

最近のWindowsはデフォルトで入ってるよ
958名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:38:59.31 ID:VlyGlC7v0
>>930
ちがうだろ。小学生の頃に買った彫刻刀なんて既に捨てて今もってる奴なんていない。
版画の練習と、仏像はまるっきり別物で、版画彫れたら仏像掘れるなんて
だれも思ない

だから、(今現在)道具なんて持ってないし、(ちょろっと道具と試した程度でなんもできんから)仏像なんて彫れません。
という趣旨の発言で何の祖語もない。
959名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:39:04.08 ID:Mi4bioo80
この事件の本当の被害者は誰なんだろうか
960名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:39:23.58 ID:LaGDBVRZ0
>>924
じゃあ、遠隔操作でピッタリ貼り付ける状況を説明する必要があるだろw

詳細な予定を片山がPCに書き込んでいたなら、それを主張しないとな。

そういう予定を書き込んでいないなら、
犯人はずーっと片山を尾行する必要がでてくるってことだw
961名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:39:26.23 ID:1uksIs51P
http://netjikenbo.no.land.to/hy/sp/

これで片山が犯行を行ってもおかしくない人柄だということはわかるが、
逆にこういう前科があるのならば、
真犯人にターゲットにされるいい材料にもなる。

よって、この情報によって、片山があやしいと思うのは早計
962名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:39:33.29 ID:zLjF87h30
>>921
こういう掲示板荒らし系のIT犯罪の確たる証拠ってなんなの?
犯人がよっぽどアホでない限り、遠隔されましたで全部逃げれる。
963名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:39:50.07 ID:qqhw+THh0
>>115
使った事の無い言語の仕事を請け負ってから、書店に本買いに行くって結構聞いたが
964片山無罪派:2014/02/13(木) 11:39:50.82 ID:QuwlGoeV0
>>941
Expressならタダで配ってるし、プロのプログラマなんだから
購入したVSに付いてくるだろ。
何も不自然な点はない。

ま、素人さんには解りづらいかw
965名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:39:54.35 ID:yHl4OH380
>>948
少なくとも犯行がこのブサメンのPCを通して行われた点についてはみとめちゃってる。
検察はそこまで証拠と論理そろえたってことね。
966名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:40:08.33 ID:uYz/ZGXZ0
擁護してる奴はこいつに似た風貌のキモオタでしょ
痴漢野郎を擁護する奴と同じ臭いがするもん
ま痴漢は冤罪あるし、被害妄想タイプも擁護に回るから同じじゃないけどな

別にこいつと同じで太ってるとか眼鏡かけてるとかでなくても
オタクそのもののルックスで女に縁がなさそうでヌコとかよく書いててルックス最悪で犯罪者だと疑われやすい奴は、
こいつの側に立ってこいつを弁護するんじゃないの?
下手したら自分が犯罪行為をしてたりもしそうだし
967名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:40:36.61 ID:bHbzlqNQ0
C#は簡単だよ
VB.netより直観的だし見た目も記号的でいい
javaとそっくりだし

基本がわかってたら言語間の以降は容易

VB以外みんな親戚みたいなもんだし
どこかでCかJAVAの勉強したことあったらほぼ問題なく移行できる
1日もかかりません

ウイルスは仕組みをどこかで見るか似たようなソース使えばいいよ
968名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:40:41.90 ID:70DJUN9n0
冤罪くせえなw
こりゃもう警察組織の信用にかかわるだろ
969名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:40:48.41 ID:iRCbTTgk0
>>950
ちがーよ馬鹿。日本語も読めねぇのか


弁護士「彼の身の回りにC#の参考書があったわけでもない。彼のコンピューター
 にも■C#を使った痕跡がない■。C#が使えないんだから、ウイルスを作製した
 真犯人ではないんですよ」

 ↓
そこで取材班が・・・

> 本当に片山容疑者はC#を使えなかったのか。東京・品川にある勤務先のIT関連会社を
> 訪ねると、社長は、
> 「入社後に彼がC#を使ったと確認できたのは3件あります」
970名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:41:11.45 ID:65G54aj30
>>941
Vista以降は.Netフレームワークがデフォで入ってる
971名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:41:19.80 ID:3gqSw4sZ0
>>966
警察司法もこんな判断基準なんだろうね。
972名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:41:30.82 ID:UFUqdnIw0
片山は自分でVisualstudioをインストールしたことを証拠を突きつけられて思い出した
的外れな反論だな
大体弁護士自身が証拠を突きつけられて主張を訂正するとはっきり言ってるのに
エクストリーム擁護してる奴は何なんだ
それに弁護士は証拠を突きつけられる前は
片山はC♯が使えないこの一点で犯人でないとわかると
今思えば恥ずかしい主張をしていた
その根幹を証拠を突きつけられて訂正させられる羽目になったのだ
973名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:41:38.17 ID:LS7kQwE/0
この場合の犯人は捜査当局という線はないのか
三億円事件みたいにさ

パソコン持っててエンジニアなら絶対してないってのもないだろうが
過去にカジッタからバリバリになんでも作れるってのはないんだけど
不向きで別の言語に進んだ場合もあるし
それだと、パソコン持っていて過去何か作ろうとした人が全員犯人になってしまうが

そもそも長期拘留するとある種の洗脳状態と言われるが
974名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:41:41.58 ID:IZ9L62wV0
ゆうちゃんが逮捕されたら犯行が止まったと思う人が居るけど
ゆうちゃん逮捕前に犯人が終結宣言してるから当たり前なんだよね。
975名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:41:45.06 ID:qlthPYfI0
お粗末だのう
976名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:41:46.56 ID:ihG1Z2TR0
これ有罪になっても拘留期間が長いから、すぐに出てこれるだろw
977名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:42:01.31 ID:zLjF87h30
まぁ前科あるのは確定なんだし、今回冤罪でも一生出さなくていいよ
小学生を刺殺するなど小学生を殺すとかネットに書き込む奴は頭おかしいよ
978名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:42:09.93 ID:Xr3hSijG0
> これで片山が犯行を行ってもおかしくない人柄だということはわかるが、


その通りw

警察の言うように有罪でオッケーって思っている奴は思ってることの危険性を自覚しないと・・・w

証拠も無いのに有罪って扱いを肯定?w
979名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:42:10.80 ID:yziHjlPai
密室で行われた事をありきで語り誘導されるのを嫌います
と全ての証拠に対するコメントを一切せずに黙秘を宣言し、
遠隔操作で冤罪を生んだ事件ですので片山が遠隔操作されてない証拠をまず出して下さいと
遠隔操作されたか?されてないか?が争点になれば検察厳しいだろ
980片山無罪派:2014/02/13(木) 11:42:32.96 ID:QuwlGoeV0
>>967
Javaが使える片山が、なんでネットのコピペを使わなきゃいけないのかね?
適当にクラスにまとめて上手いことできるだろうし、エラー処理だってお手の物の筈。
なぜやらなかったのかな?
981名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:42:46.97 ID:UxwCK46V0
裁判官はどの程度PC知識持ってるの?
982名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:43:01.55 ID:iRCbTTgk0
>>970
統合開発環境の話だボケw
983名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:43:02.01 ID:gFrvDkHE0
429 :名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 21:21:05.92 ID:xdptHtLk0
ネトカフェでiesys(初期バージョン)を起動させることに何の意味があるんだろうな。
デジタル的な証拠を一切のこさなかった犯人がやるような行動かね。

ことあるごとにメールにて片山アピールしていた違和感だけがのこっている。
アマゾンで買ったフィギア登場させたり雲取山いったり
江ノ島ネコを登場させたり、前科もちであることを告白したり、
最後のメールでは、予告犯というマンガの主人公に共感したと
派遣プログラマであることさせちらつかせている。

ジャンプ 予告犯 筒井哲也 http://jumpx.jp/w/yokoku/

主人公はネット上で「シンブンシ」をかぶって警察を挑発。
神奈川新聞のよくわからない使い方はこれ。
そのマンガの主人公は「javaメインの派遣プログラマ」だったが
派遣先を解雇されたあと紆余曲折ありネトカフェで犯罪行為をおこなうようになるというお話。
中二病的な発想で「犯罪者には天誅を」というストーリーだが
このマンガのシナリオをベースに片山がはめられた可能性が高い。
984名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:43:06.99 ID:EpV90oLr0
どうしても有罪にしたい人たちが必死だね。
逮捕して一年経ってやっと裁判開始、しかもウィルス作成罪では起訴できない。
これで、警察・検察を信用するのは無理だわ。
985名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:43:11.68 ID:LaGDBVRZ0
>>958
>だから、(今現在)道具なんて持ってないし、
>(ちょろっと道具と試した程度でなんもできんから)仏像なんて彫れません。
>という趣旨の発言で何の祖語もない。

片山が最初からそれだけ言ってたなら問題ないよw

でも、片山の最初の主張はそうじゃなかっただろw
もっと低いレベルで「C#(彫刻刀)の所有(使用環境)・練習・作品制作」を全部否定してただろw

それが検察側証拠で嘘だと暴かれたから問題なんだろw
片山側も過去の主張が事実ではなかったことを認めて訂正までしてるじゃん。

その事実は、片山サイド以外なら「嘘」っていうんだよw
986名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:43:12.11 ID:o0029mR40
>>936
どこのバイトよw
987名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:43:39.90 ID:1uksIs51P
>>955
その首輪、3日につけられたとのことだけど、
そのつけられた時点でメモリカードがついている首輪だったのだろうかね?
988名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:44:07.23 ID:3L29oJOQ0
いや、「正義」の文字の入った白いマントを着てるやつなら、
必ず、挑発メールを送るはずだわ。
989名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:44:10.39 ID:zLjF87h30
>>976
ヘタしてお釣りくるだろうな
990名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:44:20.16 ID:Xr3hSijG0
> 裁判官はどの程度PC知識持ってるの?


ほとんどゼロだろ?w

精々「一太郎」を使えるくらいのレベルw
991名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:44:29.14 ID:yQSpBehc0
完全犯罪だと思って人間を溶かしたやつが
歯がみつかって殺人認定されたのを思い出すね。
歯=遺体=犯罪要件で殺人確定と。

状況証拠で十分なんだよな。
冤罪を防ぐために99%以上の複数の証拠が必要だがな。
992名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:44:36.97 ID:Mi4bioo80
>>980
Javaはリモートで何でも出来る危険な言語だからな
普通はJava使うだろうな
993名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:44:47.25 ID:65G54aj30
>>982
フレームワークのコンパイラでも同じの作れる・・・
994名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:45:01.46 ID:VlyGlC7v0
>>932
だって、犯行に使われた「コンパイラー」がアルティメット版で、片山が昔インストールしたのはエクスプレス版で違うんだよ?

犯行に使われたのがトラックなのに、軽自動車に乗ってたら、犯人と同じ「車」を所有指定からおまえが犯人だといわれたらどうするよ。
995名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:45:22.67 ID:eUrPiq/j0
>>976
ハイジャック防止法でも起訴されてるから10年食らう可能性もある
996名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:45:41.77 ID:ktV58pSt0
>>985
それって検察側がCの種類を混同して報道リークしまくってたからだよね
嘘を暴かれたのは検察のほうではw
997名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:45:47.00 ID:rVggkvU8O
自分が真犯人なので、もはや「俺だって嵌められた。あいつはすごいヤツ」という弁明に酔いしれちゃってる。浅いやつだな。
998名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:46:24.57 ID:UFUqdnIw0
アルティメット版はUSBに入ってただけ
iesysがアルティメット版で作られたという証拠はない
犯人が攪乱目的で入れたんだろ
その手の攪乱はほかにいっぱいしてる
999名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:46:26.65 ID:bHbzlqNQ0
vista以降のwindowsに標準でc#のコンパイラはインストールされてる

.net framework ランタイムって名前で入ってる
xpでも大体入ってる
1000名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:46:42.81 ID:ZA8ETNT40
これで状況証拠だけだから無罪になったとして、こんなの雇うとこないんだから、刑務所で綺麗になってきた方がいいわ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。