【小笠原】新しい島”3カ月で45倍に火山活動いまだ活発

このエントリーをはてなブックマークに追加
644名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:02:53.88 ID:791IwxzT0
>>67
誰得
645名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 01:35:08.26 ID:6Iv83tYa0
メチャクチャ美味しい温泉たまごが作れそう
646名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 02:02:26.56 ID:virC2HbA0
どうにかこのエネルギーを活用出来ないものかね
647名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 02:13:48.99 ID:sYVxIYgL0
もったいないよね
648名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 03:24:21.86 ID:31NWOgo/0
>>407
ホノルル(オアフ島)より南にあるのは確かだが
ハワイ島(ビッグアイランド)は更に南にある
649名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 03:31:34.69 ID:31NWOgo/0
慎太郎都知事の頃に領海を護る為国土交通省に働きかけ今の近代的な防潮設備を整えた
左翼知事だったら放置してただろうな
650名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 03:43:41.53 ID:kDpWKwpZ0
しかし、遠いな、小笠原・・・
651名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 03:46:57.60 ID:8CGKZ0mN0
飯田橋駅あたりから出ていた東京都おわい船を復活せさせろや、マス禿!


あのあたりに
うんこ大量噴出したら
魚が寄ってきて
大漁場とか
652名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 07:16:16.24 ID:ikz+CZWBP
ハングル表記の浣腸容器がそこらじゅうの海岸で漂着してるだろ
今さら日本をそのレベルに戻すとかありえん

福一もまだまだ気が抜けない状況下で正気の沙汰じゃない
653名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 07:32:14.28 ID:jEfIk3m+0
>>652
なぜ浣腸・・・w
654名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 07:33:08.76 ID:jb4cyWHO0
>>652
アッー
655名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 07:47:16.94 ID:VbR33Jgl0
>>609
へー、で君は別の有力な説を知っているわけね。
どう言う説で誰が主張しているの?(笑笑笑)
656名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 07:50:55.72 ID:xFbd6mnCi
>>637
「人が住めない場所は島ではない」とか言ってくるよ
657名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 07:51:39.02 ID:ikz+CZWBP
>>653
使用済みのイチジク浣腸の容器は空気が入って浮きやすい
汲み取り式便所で捨てられたのがし尿と一緒に回収され
おわい船で海に投棄されて浜に漂着してた時代が日本もあった

ライセンス品かパクリなのか、今は韓国製が漂着している
658名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 08:30:02.60 ID:CcXSf6vQ0
>>635
休みが自由に取れる超絶勝ち組になるか
自由に休める無職〜日雇い派遣に入るか
どちらかになる人しか行けないのか。残念だ。
659名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 08:38:20.86 ID:zEeaenGx0
おお、まだまだ大きくなるな
いっそ州ぐらい大きくなぁ〜れ
660名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 08:59:51.45 ID:jEfIk3m+0
>>659
1個の火山でそこまで大きくはなれんよ。
661名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 09:01:41.39 ID:gfudBgjdP
車のライン工とか販売不振になるとラインストップで強制的にお休みになるんでしょ?
ちょっと憧れる
662名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 09:16:37.32 ID:6Iv83tYa0
>>635
詳細kwsk!毎日船でてるなら大丈夫じゃないの?
毎日船でてないの?
663名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 09:17:36.33 ID:3YJ7gSeE0
オーストラリアくらいの大きさにならないかな
664名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 09:19:48.53 ID:vcOK9XqB0
チョンが嫉妬
665名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 09:29:16.07 ID:UB9381Tr0
>>248
クメールルージュとかならバカなほど偉いんじゃね?
666名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 09:45:00.99 ID:f3fH+Kk90
「ナニナニぐらい大きくなれ」
基礎的な地学の知識も無い馬鹿ばかりだな
667名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 09:51:48.84 ID:l3g9nsCY0
そろそろ某国が起源を主張するぞ
668名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 09:53:16.08 ID:rp4fmkej0
いい事思いついた。地球温暖化で海面が上昇すんなら、火山噴火させて海面下げればいいんだ。
669名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 09:54:02.57 ID:l3g9nsCY0
小笠原諸島「ついに我が領土が四国を超える日が来たか」
670名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 09:56:21.93 ID:EeaKhPut0
だからハフマン島だって
671名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 10:06:53.71 ID:LgL+1THG0
>>329
鎌倉幕府は1192だよ。左翼が適当なこといってるだけ
672名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 10:45:10.88 ID:uNtph6/z0
新属新種のニシノシマホウキガニが復活してるのかが気になる
673名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 10:45:59.70 ID:kuJ3NZnG0
噴火が怖くて住めないね
674名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 10:46:56.49 ID:AovE8eNy0
四国「・・・まずい」
675名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 10:50:12.81 ID:gfudBgjdP
廃棄うどんで埋め立てれば
本州入りすら可能
676名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 10:56:23.77 ID:jEfIk3m+0
>>671
それは、頼朝が征夷大将軍になった年。
幕府が開かれたのは、1180年とか1185年とかいくつか説がある。
677名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:19:45.49 ID:6Iv83tYa0
>>672
ニシノシマホウキガニを気になったおまいのことが気になる
678名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:19:56.69 ID:cRKRvgYE0
21 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2012/10/11(木) 21:14:26.25 ID:m89IPRYt
25 :無名モデル:2012/08/29(水) 15:47:06.03 ID:E6Zv0RLe
お父さんがアメリカ人でお母さんが韓国人なのになんで
水原希子っていうまるっきり日本人の名前なの?

180 :無名モデル:2012/09/18(火) 13:55:34.26 ID:???
希子じゃなくて紀子だったのね

181 :無名モデル:2012/09/18(火) 16:23:11.54 ID:???
在日韓国人の母親が日本人になりすまし、アメリカ男を騙して
娘に日本の皇族の紀子妃殿下の名前をつけた。よくある話。
親日家ニコラスケイジも日本人のコールガールと結婚したら、韓国人だったw

205 無名モデル sage New! 2012/09/26(水) 19:16:57.85 ID:???
>>179
あえて紀子様と同じ名前つけといて
都合が悪いから漢字だけ変えたんだな。在日らしい。

▼ 59 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 12:13:50.56 ID:WYer1Mr+
>>21
宮崎あおいがフィリピンと帰化した在日韓国人とのハーフとも聞くし
この人も米と在日韓国人とのハーフなのか
日本国籍を取ろうと思えば取れたんだよね

日本人と全く関係ないのに日本名の芸名で活躍されたら
知らない人は日本人だと思うわ
芸スポ関連ならまだしも政治や司法でもなりすましが増えてるんだろうか
なんかぞっとした
679名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:38:50.65 ID:t3assQj0O
>>676
実質的に覇を唱えたってことになるとわからんでもないが
征夷大将軍になった時点としないと
江戸幕府も関ヶ原で勝利した1600年になっちまうんだが
しかも頼朝の場合は征夷大将軍だけじゃなく同時に手にした総追捕使で全国に対しての権限を持ったからな
680名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 13:46:20.32 ID:t3assQj0O
>>679
さらに補足すると
鎌倉時代の政所や御成敗式目に比較されるような
江戸幕府の政治体制いわゆる大老だの老中だのが整ったり公家諸法度なんかってのは
家康が隠居して二代将軍になってからだ
681名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:31:31.94 ID:9nKI6Mt00
火山スレがいつのまにか日本史スレになってる(´・ω・`)
682名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:56:48.60 ID:gfudBgjdP
桶狭間は迂回奇襲じゃなく中央突破説が有力になってるらしいな
683名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 14:59:56.79 ID:6Iv83tYa0
教科書問題はかなり深刻

追い詰められた反日サヨクが、

反日サヨクが絶滅する前にやりたい放題変えてしまえという魂胆しか見えない
684名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:00:31.82 ID:t3assQj0O
>>681
火山による新島ってのは日本の国の成り立ちの一部だからな
685名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:07:03.48 ID:WGVPRheF0
    |┃三
    |┃  ガラッ
    |┃ ≡ .∧_∧
____.|ミ\_<丶`∀´>  <手頃な大きさになったから入植するニダ。
    |┃=__     \
    |┃ ≡ )  人 \
686名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:08:46.62 ID:QRJM5Rc60
新独島ニダ
687名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:08:48.22 ID:z+gtaEbo0
モズが育ててるカッコウのヒナみたいだ
親よりずっとでかくなっちゃった
688名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:13:47.48 ID:mV7eScmW0
>>679-680
そう言えば、津田史学も最近は総スカン喰らって居るな。
欠史八代とか言いがかりとしか思えんわ。
689名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:25:54.77 ID:alXyHgJq0
690名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:38:03.73 ID:MNTWZsWG0
>>656
人類が住めないレベルの汚染大陸に14億が住んでいるというあの国かwww
691名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:41:49.95 ID:dFIeYSBh0
将来全員が移住できるくらいでかくなるといいね。
少しでも東アジアから離れたい。大陸になれ。
692名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:45:44.47 ID:AIKI5qfo0
せめて淡路島ぐらいの大きさになってくれ
693名無しさん@13周年
本州位の面積まで育て10年でw