【国際】世界のイルカ漁批判が止まらない要因とは? 映画、セレブ、ソーシャルメディアの影響か

このエントリーをはてなブックマークに追加
649名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:43:46.65 ID:vYOzZfdo0
>>85
> イルカの話で何故か出てくる牛

なぜもなにも……イルカとウシは同じ仲間だぞ(同じ目に属す)。

イルカは小型のクジラで、クジラは鯨偶蹄目(cetartiodactyla )に属している。
その鯨偶蹄目の陸上動物にカバやウシなどがいるわけでさ。

系統上は、海にいるウシがイルカなんだよ。
650名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:44:52.53 ID:bSu3/QIg0
チベット弾圧批判してるリチャードギア見習え!
651名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:45:52.46 ID:UOwm072D0
クジラ肉を食っているのは貧乏人
652名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:48:37.64 ID:e0zMPoXm0
>>605 キミみたいな知的障害持ちイルカ愛護ちゃん達の感傷以外に「してはいけない理由」が無いのに、イルカ漁関係者が失職・転職しなくちゃならないワケが無いでしょ?w

それよりも価値観しか根拠の無い事で従ってしまう方がデメリットだらけだよバカたれどもがw↓


捕鯨・イルカ漁に反対なさってる世界中の『良識有る』人々は、

世界中で狩猟対象となってる猪鹿ウサギ熊、国境を越えて生きてる渡り鳥含めた野鳥さん達の

致死時間・即死率を  測  る  事  は勿論、その死に様を  映  像  に  撮  っ  て  配  信  するような事はなさりませんけど、

何故だか知らない、イルカ漁と捕鯨  だ  け  は、その致死時間・即死率をそれは丁寧にお測りになり、

  「  家  畜  よ  り  も  致死時間が  長  い  、即死率が  低  い  」と眉をひそめて見せ、

他の狩猟対象動物がどんな死に方をしてるのか知りもしないのに捕鯨・イルカ漁に  だ  け  は

「死に様が残酷、もう見てられないッ!」と仰います。

それも、わざわざ遥々極東日本の田舎の漁村まで出向いて撮影された動画を、自分からYouTubeURLを開いて閲覧しておいて、

『残酷すぎる、もう見てられないッ!』と仰るのです・・・。



↓の獲物達がどんな時間かけて、どんな死に方で死ぬのか、一度でも考えてみればいいんだけど、イルカ愛護って知的障害の一種だからムリだろうねぇ・・・w ↓

銃でなく敢えて弓矢で殺す米・アイダホのクーガーハンティング。
http://www.youtube.com/watch?v=vfECj7TEOZE

銃免許無しの素人に撃たせて遊び殺しさせるニュージーランドのドル箱観光ビジネス。
http://www.aloft.co.nz/activity/hunting/paradise.htm
653名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 13:03:11.98 ID:HAp26nSH0
イルカを数百頭ひとじちにとってTPPを乗りきろう。
654名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:19:29.39 ID:S36Tt0As0
>>653
人質作戦いいよね

国でなく民間人を名乗って「イルカは預かった」をやる。

事のバカバカしさや、実は本気じゃない事がバレて笑えると思う
655名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 21:28:05.99 ID:wUmSvRat0
 
絵本いのちをいただく:食肉解体の男性「感謝伝えたい」

毎日新聞 2014年02月08日 08時00分(最終更新 02月08日 08時36分)

 坂本さんは、講演で出向く先々で給食の残飯の多さを訴える声を聞き
「今は食があふれている」と憂う。一方、講演を聞いた子どもや親から
「給食を残さず食べます」「ピーマンも魚も命だけん、食べないかんね」
「子どもが『いただきます』を言うようになりました」といった感想が届く。
「本に『残さず食べよう』なんて一言も書いていないのに、命をもらって私たちが
生きていることを子どもたちは感じている」と受け止め、伝えることの大事さを
実感するようになった。

 老朽化したセンターは来年度末に閉鎖予定で、人員整理が進む。解体作業は別の施設で
行われるが、これを機に、坂本さんは多くの講演依頼に応えようと退職を決意した。
「これからは子どもたちの前で目いっぱい、動物たちの思いを伝えたい」と話している。
【青木絵美】

http://mainichi.jp/select/news/20140208k0000m040145000c.html
 
656名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 21:28:26.96 ID:3hKIAQgP0
キャンペーンを張れば儲かる仕組みが有るから。
日本は知名度も有り、アメリカの属国だから叩いても反撃してこないと思われている。

レイシストのみんなは、なぜ反捕鯨団体にテロをかけあないの?
アメリカの奴隷扱いされて文句を言わない自民党を、なぜ支持するの?
657名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 21:32:08.62 ID:IwORvIcO0
肉食獣も自然の敵なのかな愛護主義者は
童話なんかだとオオカミは敵として書かれてるしそうなのかもなあ
自然の理に逆らうけど自然主義者なんだろうな
658名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 21:33:24.99 ID:yMOOFoDT0
カンガルーはいいのかなw
659名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 21:36:39.22 ID:ro8eVK9M0
宗教論争の延長にしか感じねえわ ほんと
660名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 21:46:02.54 ID:nFGEcApI0
もっと相手が馬鹿な理論なんだから、論理的に反論すればいいんだよ

海外でも一部の人間の馬鹿な論理だけど
イルカ、クジラは、美しい動物だとか、知能が高くて人間のようだとか
絶滅に瀕してるとか、あとは水銀だろ

美しいとか誰の基準だよアホが、知能が高い?
豚は、醜くて馬鹿な動物なのか?

集団レイプしたり小型のイルカを殺して遊んでる動物で?
絶滅?漁期も決まってるし
数も決まってるし、絶滅がどうとかって馬鹿かよ
水銀だって、どこで水銀中毒の人間が出てる?
出てないだろ、馬鹿が
661名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 21:51:04.14 ID:oIrI4V4B0
>>657
自然は人間に隷属するものという考えがあるんじゃない?
この場合の人間は白人のことだろうけど。
662名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 01:55:51.93 ID:ypRkBtqo0
最近オリビアニュートンジョンのライブ行った時もこれでもかというぐらいイルカの映像流してたな
イルカ漁に理解を示した上で来日に至ったらしいけど
663名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 02:03:53.73 ID:8AwjhmEK0
それでも米国は捕鯨国だ!

それでも地球は回ってる!
664名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 02:32:51.59 ID:3lwyIi2/0
つーかこういう動物アイゴな奴らって、人種国籍無関係に攻撃してるから。
日本人だから攻撃されてるとか、不細工女のやだあたしみられてる〜的な変な自意識持つなよw
665名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 02:46:34.65 ID:1jPWITx8O
キリスト教廃教で解決だなwww
666名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 02:52:15.95 ID:28zm6e150
神聖な神の使いである牛を食べるのには反対します(ヒンズー教徒)
667名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 12:21:28.88 ID:ZdqUYtJq0
国際的な反日世論を少しでも高めたい

中国共産党が黒幕だからさ
668名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 14:59:38.31 ID:7v6K9gKs0
捕鯨・イルカ漁に反対なさってる世界中の『良識有る』人々は、

世界中で狩猟対象となってる猪鹿ウサギ熊、国境を越えて生きてる渡り鳥含めた野鳥さん達の

致死時間・即死率を  測  る  事  は勿論、その死に様を  映  像  に  撮  っ  て  配  信  するような事はなさりませんけど、

何故だか知らない、イルカ漁と捕鯨  だ  け  は、その致死時間・即死率をそれは丁寧にお測りになり、

  「  家  畜  よ  り  も  致死時間が  長  い  、即死率が  低  い  」と眉をひそめて見せ、

他の狩猟対象動物がどんな死に方をしてるのか知りもしないのに捕鯨・イルカ漁に  だ  け  は

「死に様が残酷、もう見てられないッ!」と仰います。

それも、わざわざ遥々極東日本の田舎の漁村まで出向いて撮影された動画を、自分からYouTubeURLを開いて閲覧しておいて、

『残酷すぎる、もう見てられないッ!』と仰るのです・・・。



↓の獲物達がどんな時間かけて、どんな死に方で死ぬのか、一度でも考えてみればいいんだけど、イルカ愛護って知的障害の一種だからムリだろうねぇ・・・w ↓

銃でなく敢えて弓矢で殺す米・アイダホのクーガーハンティング。
http://www.youtube.com/watch?v=vfECj7TEOZE

銃免許無しの素人に撃たせて遊び殺しさせるニュージーランドのドル箱観光ビジネス。
http://www.aloft.co.nz/activity/hunting/paradise.htm
669名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 16:47:21.29 ID:TyoZL+wmO
感情論だからどうしようもない
670Emmanuel Chanel 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:5) ◆YgrwY/6wqs :2014/02/15(土) 04:18:22.93 ID:T1M+idD90
ソーシャルメディアか… Facebook とか、簡単に気に入らないユーザーをブロック出来る
からなあと…ちょっと喧嘩しただけでブロックどころか、ちょっと反対意見を書かれてブロック
とか、そんなのもあるし…
”ネットで世界に広がる友達の輪”的な考え方だとそれでもいいのですけど、政治とか学問
とか、喧嘩するのも憎み合うのも当たり前過ぎるような世界には向いていないのですよねえ。
迷惑な奴は叩き潰すしかないという場面は、多分普通に存在しますけど、それもやりにくい。
捕鯨問題なんか、政治と学問(それも理系のも…)両方が絡んでいるから特にそうかと…
酷すぎるのは、首相官邸公式の英語 Facebook ページで、反捕鯨活動家に荒らされている
ので、それを、有志の手で排除したくても、論破しても相手がブロックすれば過去の投稿に
さかのぼって、互いに見えなくなってしまうので、いるのかどうかさえ分からず、当然無理と
いう始末です。反捕鯨活動家が、自分達でブロックしておいて互いのグループが見えない事
をボヤいていたり…
でも、管理人自身が動いて排除する事は多分公共サイトなので無理そうだったり…
671名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 04:23:25.80 ID:VHvor6oK0
♪汽車を待つ君の横で僕は捕鯨を気にしてる〜
672名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 04:24:02.56 ID:5KKXLdVF0
シー・シェパードは単なるテロリスト
取り締まれよバカメリカw
673名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 04:31:12.08 ID:Pd7KC2V60
嫌うのは全然構わない。
俺も何もイルカ食わんでもいいだろ…と思う。

だけど、伝統とか関係なく他人がそれを止める根拠がないし、権利もない。
674名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 06:43:56.41 ID:+q2hnz9U0
地中海で緑豆を銛で突いたフランス漁船や
軍隊を出すロシアみたいにやってやらんと駄目なんだよ
あいつら安全な相手への抗議のみで飯食ってるんだから
675名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:25:53.37 ID:swsqKmXF0
イルカ漁は悪くて、狩猟は良いって意味わからん

イルカは殺してダメで、牛・豚・羊は殺していいって意味わからん
676名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:58:26.14 ID:O53NLiuM0
現代の海洋大型肉食哺乳類の漁獲理由
1、極寒地で海中にしか蛋白源が無い為漁獲
2、肉食大型である為、漁の邪魔で繁殖しすぎると漁獲も減る

歴史のある国の港町で、海洋大型哺乳類がいる所では、
クジラ・シャチ・イルカ等の駆除は伝統になってるはず

なぜなら、歴史的には大型肉食哺乳類は、
人間と漁場を奪い合う関係にあったから

アメリカ人は、小説「白鯨」で、
クジラがどう描かれてるのかも知らないのかな?
677名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 12:39:08.58 ID:hSicmilt0
>>675
家畜は殺して食うためのものだよ。

>>676
今は違うだろ?
678名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 12:42:21.27 ID:kZiOTQaq0
>>677
イルカも殺して食うためのものだよ。
679名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 12:43:27.64 ID:8DoNK9fa0
批判浴びてまで食うほどのもんじゃないだろ。
やめろやめろ。
680名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 12:51:42.09 ID:kZiOTQaq0
やめる理由がないからな
681名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 12:55:27.94 ID:O53NLiuM0
>>677
>今は違うだろ?
その理由を具体的に説明して下さい

肉食大型である以上は、大量の魚を食べて繁殖するしかなく、
漁場の人にとっては増えすぎると間引くしかない害獣である事には変わりない

一定以上に増えてるから、毎年イルカの追い込み漁が可能

ひょっとして、肉食から草食哺乳類に今は変わってるんですか?
682名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 13:01:15.31 ID:FAu04i4P0
>>677
害獣+食肉
683名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 13:02:18.86 ID:sDwxfyPz0
昔は家畜も自分たちの手で育てていて家族の貴重な財産でもあったから、
特別な日じゃないと殺して食わなかったんだよな。

いまじゃ商業化されてベルトコンベヤー式に殺されている。
684名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 13:19:30.52 ID:O53NLiuM0
イルカやクジラを殺す事がダメな理由が、
論理的に筋が通ってるなら賛同もできるんだけど、

はっきり言って、ただの好き嫌いの問題だろ?

陸上の大型哺乳類だって、知能は高いから知能は理由にならないし、
人間が繁殖・飼育ができないってなら、じゃ出来れば殺して良いって事になる

「おれたちの大好きなクジラやイルカを殺すな!劣等種族ども!!」
とはっきり言った方が、まだ理解しやすいよ
685名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 13:29:14.52 ID:O53NLiuM0
もう一つ言えば、知能が高いから殺してはダメ、
知能が低いから殺して良いって発想は、

それこそレイシストの発想じゃないの?

海洋大型哺乳類を特別視してる人間はさ、
何かを特別視する事で、他の動物を差別してる事に、
気付けないほどに、知能が低いか狂ってるとしか思えないよ
686名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:13:02.52 ID:Fh1mEABN0
>>685
おれもそう思う
思考回路に欠陥があるとしか思えない

猫は可愛いから殺したくないけど羊だってモコモコで可愛い
牛だって懐くし可愛いもんだ
そう考えると害のない蛇や蜘蛛だって愛おしくなり危険回避以外ではむやみやたらに殺さないわな

イルカクジラだけ特別ってのはやはり何らかの差別思想と頭の病気だと思う
特に人付き合いの嫌いな奴がそうなりやすい気がする
687名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:17:15.22 ID:O7Dwjn2b0
>>3
一方的なレイシストだらけのニュー速+で言っても説得力0
688名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:33:05.41 ID:kZiOTQaq0
>>687
自己紹介はやめとけw
689名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 19:01:02.79 ID:uC8pZpuP0
まー、私はイルカが好きだからやめてほしいと嘆願するのは分かる。
理屈はないけど、お願い!ってね。

しかし、お願いする相手を悪者扱いするなんて、礼を失する。あまりにも。
そうなれば、牛や豚だって可愛い。理屈を言えよ、このエコテロリスト!と不毛な罵り合いになっても仕方なかろう。
690名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:01:02.70 ID:lVe1PJ7k0
>>1
だって、バカ中国が多額の投資をしてるからw
「日本ナチス化計画」の一環で、
中国&連合国VS日本の、第三次世界大戦が実現するまで続くよ、この手の話はw
691名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:02:26.83 ID:uIY8GR2T0
俺も反対
と言うか実際はどうでもいい派

白人うざいから捕鯨やめて欲しいけど、白人が文句言ってくるとぶっ飛ばしたくなる
こんな立場
692名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:02:52.23 ID:l92M4yKA0
日本以外にイルカを獲ってる国あるんだろ?
693名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:36:48.97 ID:sDwxfyPz0
イルカは知らないけど、ネトウヨが嫌いな北欧諸国も捕鯨関連でたびたび批判を受けているよ。
694名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:25:01.65 ID:kZiOTQaq0
>>692
デンマークとか
695名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:29:55.11 ID:o1oo9fML0
>>92
日本も犬食ってたけど?
日本文化全否定かよw
696名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 03:24:49.02 ID:VCdLBn26O
牛豚鶏だけで良いなら
馬熊猪鹿羊鴨卯を食うなよ
697名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 04:21:52.85 ID:8at2EazK0
鯨・海豚はダメで鮫は良い?

哺乳類と魚類の違いだけだろ

同じ哺乳類の牛・豚・羊は良いって
698名無しさん@13周年