【東京】舛添知事就任会見「私がやりたいのは自転車利用拡大、歩道と自転車専用道と自動車専用道の3車線を併設」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:05:52.67 ID:Awpnhc0u0
>>4
土地というか立ち退き料が無いんじゃない?
953名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:06:43.60 ID:lTB3CMHQ0
国産チャリメーカーってあったっけ
954名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:08:08.63 ID:Hdzh2I8v0
厚生労働大臣の経験とか、介護の経験だとか
自慢するなら、段差なしのバリアフリーとか
分かってんのか?
「歩道と車道の段差無くします」とか
言って見たらどうだ?
アレだって、雨水とか考えて
あえて段差を設けてるんだろうに。
955名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:08:48.40 ID:onA6jTL10
で、そのスペースはどうやって確保するのさ?
956名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:09:04.19 ID:cVBpGX2/P
>>953
Panasonicも自転車作ってるぞ
957名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:10:26.89 ID:uG7eoN5O0
i really hate TV

but it's no use talking about it

sigh ....
958名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:10:41.50 ID:o6AEzycZ0
>>955
現実的にはクルマの車線を削ると思われ
959名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:12:28.68 ID:yBSZw0Ka0
あ、こいつもまともなブレーンいないタイプだわ
実現性の検討もしないで口に出しちゃう・・・
960名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:12:32.67 ID:fwRie2gxP
何でも欧州を真似たらいいと思うな
クソハゲが!
961名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:13:12.17 ID:onA6jTL10
>>958
片側一車線の道路なんて削りようないよなあ
962名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:15:11.22 ID:o6AEzycZ0
>>961
一方通行にするんじゃないの?
昔、歩道整備する時にそうやって確保したのと同様に
963名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:16:31.34 ID:2364ZQUp0
>>959
まともなブレーン居たら自民党追い出されてないから
964名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:22:37.17 ID:g/DDaLee0
日本の様な梅雨がある国に自転車文化ってマッチするのかな?
965名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:25:21.16 ID:hB7BY53X0
初期の自動二輪は、自転車にモーターやエンジン付けたもので
今の電気自転車と同じようなもの。
自転車で人を轢き殺せばバイク、オートバイと同程度の価格の賠償額になったりするだろ。
自転車をオートバイと同じ扱いにすれば道路は替えなくていいだろ。
自転車で免許制はやり過ぎとして、任意で講習受けられてるようにして免許証みたいなものを発行。
あと保険も任意のを進める。
966名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:28:20.89 ID:A4L9KXsp0
これ候補者討論会で口から出任せで言ったやつたよな
他の候補者が言わなかった施策だから自分の実績作りの為にもなんとしてもやりたいんだろな
967名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:30:48.08 ID:uND+ibps0
>>966
残念ながら内藤久遠の施策を丸パクリ
968名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:31:49.48 ID:2364ZQUp0
>>964
傘さし運転で事故激増

>>965
天下りのネタが出来て国交省は大喜びだろうな
969名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:31:54.78 ID:EyNJ+YzP0
これから老人増えまくりなんだからさー、
WEバスみたいなのをどんどん増やしてチャリは規制する方向しかないだろー。
猪瀬は確かに金もらってたけど病院を作ろうとしてただけまだマシだったな。
970名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:32:19.01 ID:utCGKK8u0
いい都知事すなあ
971名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:51:03.18 ID:7s6sP6qT0
都民は早めにリコールしたほうがいいんでない
972名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:51:27.72 ID:r1j9al5m0
一人しか乗ってないのにアブラ使って道路幅占有するバカ自家用車を減らす施策をやれば可能だな
許可を得てない自家用車は入れない区域を作れよ
973名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:52:44.90 ID:UKhdXICc0
すげー良いこと言ってんのに批判的なコメントばかりでワロタ
974名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:54:16.05 ID:7s6sP6qT0
23区内は自家用車全面乗り入れ禁止

代わりに路面電車敷きます
975名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:58:00.98 ID:HzA0FNso0
高速道路の中央分離帯を拡大して中央に、自転車レーンつけろ
あと舛添は早く辞表かけ
976名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:59:00.33 ID:lI9aSqCV0
おお、自転車乗るから嬉しいわ
まったく期待してなかったけどこれからは期待するぞハゲ
977名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 05:00:41.36 ID:IYeMIhlf0
>>966
>他の候補者が言わなかった施策だから自分の実績作りの為

ルーピー黒岩のソーラーやるやると同じだな
何もしないで座ってろよマスゾエ。お前の仕事はただそこに居るだけだ。
978名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 05:01:58.53 ID:HzA0FNso0
都営、自転車搬送バス
979名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 05:04:11.10 ID:BpPI0h7w0
首都高地下化して、いまのは全て自転車専用にしろよ。
980名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 05:04:25.75 ID:nhHxRcs90
こいつ自分が頭良いと勘違いしてるから、割と思いつきで一見良さげな持論
打つよな。
コメンティーターの時もそうだし、大臣の時もそうだった。
けど、その実態はとてつもなく薄っぺらだが。
コメンティーターが思いつきで勝手なことを言うのは、世論をミスリードする
弊害はあるが良しとしても、この手の男に権力持たすのは危険。
後で「間違ったかも」と感じていても変なプライドがそれを改めるのを嫌う。
厚労大臣の時も、何かそんなことがあった気がする。
何でこいつが当選したんだろう。
自分も当然こいつに入れなかったし、自分の周りも男女老若問わず、こいつ
だけは無いって感じだったけど。
不本意ではあるが、知事になったんだから都民のためになることをして欲しい。
981名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 05:05:14.55 ID:tCCCNelq0
首都高の工事でついでに高速の車線に自転車レーン拡張したらいい
982名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 05:05:41.55 ID:mKDLHFTr0
日本じゃ路上駐車をなくす事は不可能だろ。
983名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 05:05:56.50 ID:4UvucmS30
>>973
車乗りは基本自己中だからな
984名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 05:07:13.11 ID:HzA0FNso0
>>982
ガードレールで区切られた中央に自転車レーン作るんだよ
通常の横断歩道から入るの
985名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 05:08:46.89 ID:1Wn6qiUF0
>>980
匿名掲示板だから、そんな薄っぺらい長文レスを恥ずかしげもなく書けるんですね
986名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 05:08:51.01 ID:htpU39xs0
舛添って直視できない。
昔から相当悪いことしてきたのか知らんが
テレビ画面からも邪悪なドス黒いものがオーラとして出てて
こっちが気持ち悪くなる。
自分より見える人は相当感じてると思う
987名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 05:10:17.78 ID:xtFvf57b0
>>986
確かに俺にも見える
どす黒いってもんじゃない
悪魔のそれに近い

そしてお前の背後にもどす黒い何かが見える
気をつけたほうがいい
988名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 05:10:18.16 ID:AyqodZ8h0
989名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 05:11:23.89 ID:oA/SmxnC0
日本は自動車産業が既得権益だからな。

応援した経営側からも労組側からも叩かれるぞこれは。舛添を支えたのは55年体制時の自公民なんだから。
990名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 05:12:23.08 ID:tnTDHasG0
基本的にバカなんだよ
自転車で走ったことがないから駐輪場がなければ意味がないことにも気づかない
991名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 05:12:28.33 ID:EaLeTCEB0
道路工事の利権が桝添を後押ししていたのか
分かりやすいな
992名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 05:15:07.05 ID:QHmlTD9R0
できたらいいけどさあ……
993名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 05:17:03.84 ID:o6AEzycZ0
>>992
各箇所との調整は相当大変だろうが
対歩行者事故の多い所を重点的にやれば、結構な評価になるかと
994名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 05:19:44.18 ID:4UvucmS30
車道潰すだけだから工事は簡単
995名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 05:22:38.15 ID:oA/SmxnC0
電気自転車の後押しは考えられるけど、勢力としては小さいかな。

自動車でも通信技術で自動運転とかだと自動車と自転車の分離が不可欠だから、その辺の自動車先端技術からの応援も見込めるかも。

問題は古い自動車勢力
996名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 05:23:57.68 ID:3alrsNqd0
土地が足りねぇだろアホ
997名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 05:24:10.01 ID:7o/TeoTZ0
>>1
東京都は土地も全く無いし現状の歩道チャリがベストだと思いますけどね(逆走問題含めて)
んで速度が出そうなスポーツタイプだけ免許制の車道で走らせれば

あー田母神さんが知事になってればなー
998名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 05:27:06.15 ID:pSk6/MhKP
自転車流行ったら、ますますクルマ売れなくなるけどいいの?

昔の中国みたいになるんだろうなw

http://japanese.beijingreview.com.cn/ggkf30zn/images/attachement/jpg/site43/20081111/001e4fdb816b0a83363d18.jpg

日本と立場が逆転すると。
999名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 05:27:13.32 ID:htpU39xs0
>>987
お前の背後には朝鮮人が見える。
気を付けた方がいいな。
1000名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 05:29:28.17 ID:7o/TeoTZ0
自転車は車道走れとか言ってるお馬鹿さんは一度東京23区に住んでみて引っ掛け事故に遭いそうになってみればいい
どれだけ現実に矛盾してるかよくわかるぜ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。