【北海道】泊原発配管工事で1人大けが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/02/12(水) 17:40:09.93 ID:???0
★泊原発配管工事で1人大けが
02月11日 00時03分

10日午後、北海道電力泊原子力発電所の敷地内で、配管の工事中、配管に
取り付けられたフタが突然飛んで作業員の男性に当たり、男性が顔の骨を
折るなどの大けがをしました。

北海道電力によりますと、10日午後2時ごろ、泊原子力発電所で30代の
作業員の男性が、ほかの作業員3人とともに配管の工事をしていたところ、
配管の先に取り付けられた直径37センチのアルミニウム製のフタが突然
飛んで男性の顔に当たりました。

男性は、顔の骨を折るなどの大けがをしました。
工事をしていた配管は、原子炉が冷却機能を失ったときなどに水を供給する
ための配管で、事故当時は配管に水を通して漏れなどがないかを確認する
ため配管の先のフタを取り外そうとしていたということです。

北電によりますと、この事故による放射能漏れなどの影響はないということです。
北電は、作業手順に誤りがなかったかなど詳しい状況を調べています。

http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20140211/5163201.html
2名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:40:19.32 ID:bVfSxztS0
森内俊之の萌えるプロフィール(抜粋)

1970年10月10日、神奈川県横浜市生まれ。

・小6の時に、小学生名人戦でTV初登場。しかし、「リハーサルと同じ様にお願いします」という
ADの言葉を勘違いして、将棋まで同じ様に指してしまい、惨敗。
・同世代の学生との交流を求めて、慶応義塾大学のクイズ研に参加。
棋士であることを明かさなかったため、サークルのメンバーには、フリーターだと思われていた。
・チェスのルールを教えてくれた先生を教わった直後のゲームで破り、
その場の雰囲気をしらけさせる。
・七冠ロードを走る羽生が、約8割の確率で先手番を取っていたことに疑問を抱き、
自宅で数千回、振り駒を行う。「歩兵」が表になりやすいというデータが得られたが、
誰からも相手にされず凹む。
・TBSの「史上最強のクイズ王決定戦ライブ」において、
林葉直子が九州地区のタレントゲストで目立ちまくっている中、
関東地区の一般参加者の中でひっそり敗退。
3名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:41:07.28 ID:a1YtuXoh0
ドンマイドンマイ!よくあるよくある!
4名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:42:21.06 ID:013NaYiJ0
大怪我ではないだろ。
5名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:53:47.54 ID:Gt7Rx1kx0
中韓。
はい論破
6名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:53:58.01 ID:oXoyLrXt0
>北電によりますと、この事故による放射能漏れなどの影響はないということです。
>北電は、作業手順に誤りがなかったかなど詳しい状況を調べています。

文章が警官の発砲や、パトカーでの追跡事故の時とそっくり。
7【 原発という名の核爆弾 】 原発ビジネスは死の商人か :2014/02/12(水) 18:00:30.40 ID:NrqjexsG0
>>1
福島放射能汚染の惨状を見て、
それでも尚、原発を肯定する人の
感覚が分からない。

いまだに安全神話を前提とした、
原発再稼働論が進む事に、
強い違和感を覚える。

自然の前には、
人間の安全神話など通用しない。

原発事故に、
想定外など許されない !!!
8名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:05:52.59 ID:TjWTiSXR0
>>4
確かに
頭蓋骨なら大怪我だけど
顔なら結構すぐ折れちゃうよな
俺も酔っ払ってこけて
あのオレンジ色のクニャクニャなポールで眼下底骨折したわ
9名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:09:00.29 ID:Q8lwaxhE0
手順云々よりも請負業者がキチンとした安全教育を行ってるかの確認からでしょ
10名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:17:53.59 ID:KKVJR913P
田舎の百姓に作業をさせるのが間違い。
11名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:28:22.91 ID:uzyYPv2R0
これは放射脳さん激おこ
12名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:35:57.27 ID:xmSFtT1+P
放射脳が騒ぐから作業員の質が低下してんだろ
13名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:05:08.91 ID:GZZG+ULIO
北電なんてJR北海道レベルだろ(笑)
14名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:25:25.37 ID:e7rjplj10
縄文人のたたりじゃ
15名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:58:34.51 ID:b2xGzQtS0
http://i.imgur.com/1BRUFIf.jpg
ドカーンでニセコも札幌も終了なんだから作業には気をつけてちょうだいね!
16名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:00:55.82 ID:Jb3H4xHh0
>>12
今はどうか知らんが、保守作業をチョンにやらせてたしw
おまけに3号機建設中は現場で不審火多発
17【 原発という名の核爆弾 】 原発ビジネスは死の商人か 
>>1
福島放射能汚染の惨状を見て、
それでも尚、原発を肯定する人の
感覚が分からない。

いまだに安全神話を前提とした、
原発再稼働論が進む事に、
強い違和感を覚える。

自然の前には、
人間の安全神話など通用しない。

原発事故に、
想定外など許されない !!!