【PC遠隔操作】初公判で片山被告、無罪主張=「徹頭徹尾、事実無根」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ハマグリのガソリン焼きφ ★
 パソコン(PC)の遠隔操作ウイルス事件で、ウイルスを他人のPCに感染させ殺人などの犯行予告をしたとして、威力業務妨害
などの罪に問われた元IT関連会社社員片山祐輔被告(31)の初公判が12日、東京地裁(大野勝則裁判長)であった。片山被告は
「徹頭徹尾、事実無根です」と述べ、無罪を主張した。

(2014/02/12-11:17)時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2014021200072
2名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:50:11.99 ID:HQtQTMKQ0
徹頭徹尾、事実ぬこんです。
3名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:50:54.38 ID:F0I6npUU0
では情況証拠全て、説明して見せろバカ。
4名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:51:39.29 ID:Ig87BtmG0
J( 'ー`)し「ゆうくん、頑張って
5久保田日出吉 ◆bmzFe7ein6 :2014/02/12(水) 11:51:55.07 ID:fLSVK4BP0
いいから、スキニングだ!
6名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:52:01.57 ID:Uln4q+K30
>>3
そりゃ検察の仕事だろw
7名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:52:29.12 ID:OMLL2AfN0
検察は証拠といわれるものの説明できるのかね?
全く証拠はないと思えるけど。
8名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:54:37.80 ID:vYCPVbqP0
証拠出せって言ってる奴に聞きたいんだが、
こういうIT系犯罪の決定的証拠って何なの?
状況証拠で固めて行くしかないのが現状じゃないの?
9名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:54:39.87 ID:CTOykJJ/0
>>3
それは検察の仕事。
あんたみたいな人には中国がお似合いだよw
10名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:55:12.28 ID:Ux5NtsHO0
「峰岸徹、事実巨根です」岡田有希子
11名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:55:45.70 ID:/wNkEBhF0
>>3
どっちの仕事だよそれはw
12名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:55:53.03 ID:gtsTnfyh0
>初公判で片山被告、無罪主張

昔みたいに警察は自白強要できないもんなw
13名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:56:29.28 ID:Eo1p+Oin0
winnyの時もうちょっと真面目に研究してたらここまで醜態晒す事無かったろうに
14名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:56:31.35 ID:roMX674z0
行動した場所が犯人と同じで無罪とか
どれだけの確率よ
15名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:56:44.94 ID:rLx/nDgc0
「事実無根」て嘘くさい響きがあるからなにか他の言葉使った方がいいね
16名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:57:21.64 ID:vYCPVbqP0
>>14
しかも同じような犯罪で前科持ち
17sage:2014/02/12(水) 11:57:25.25 ID:EPVQSQzh0
>>8
彼のPCにソースコードあったりすれば。
18名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:57:53.09 ID:ioLIhs4w0
こんな馬鹿の弁護を請け負う弁護士を追い込め
19名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:58:25.76 ID:HQtQTMKQ0
>>3
大した釣りっぷりだな。悔しい・・・
20名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:58:56.28 ID:1eC/0lSD0
>では情況証拠全て、説明して見せろバカ

それこそ「悪魔の証明」というヤツですね
21久保田日出吉 ◆bmzFe7ein6 :2014/02/12(水) 11:59:00.25 ID:fLSVK4BP0
そろそろ出勤なので落ち。
判決が楽しみw
22名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:59:19.56 ID:lkBY8qau0
警察も検察も同じ事件で前科持ち
23名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:59:47.17 ID:vYCPVbqP0
>>17
そんなの犯人がよっぽどバカじゃないと残さんだろ。
仮に万が一残ってたとしも、擁護派に言わせれば、遠隔操作されてファイル仕込まれたって言われれば証拠にならんだろ。
24名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:00:33.56 ID:z2u880Yf0
巨根ときいて
25名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:02:13.86 ID:Eo1p+Oin0
>>22
しかもこの事件だけで4件も
26久保田日出吉 ◆bmzFe7ein6 :2014/02/12(水) 12:02:51.40 ID:fLSVK4BP0
まあ、これで警察はサイバー犯罪に対して
全くの無力だと証明されたわけだ。

そりゃ128億件もサイバー犯罪起きますわなw
27名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:02:58.95 ID:UpElfSOM0
そりゃこんな国に犯人引き渡したくないわwwww
28名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:03:15.03 ID:Rph4XN+n0
嫌がる猫の首にメモリーカード埋め込んだんだっけ?
極悪人じゃねーか
29名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:04:08.66 ID:vYCPVbqP0
>>27
他国はサイバー犯罪に対してどういう風に有罪に持ち込んでるの?
全部野放しか?
30名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:06:00.41 ID:HJDsq/jP0
毒入りカレー事件の林真須美も弁護士が
決定的な証拠がないと散々ほざいていたけど結果は有罪で
死刑判決は確定したぜ?

片山を擁護したいならコイツのアリバイでも証明しろよw
31sage:2014/02/12(水) 12:09:10.42 ID:EPVQSQzh0
>>23
そんなに都合良く、今日逮捕されると察知して消すの?
そんなの難しいと思うんだけど。
32名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:12:11.83 ID:vYCPVbqP0
>>31
microsdメモリーか何かにファイル仕込んで、破棄するなんて簡単だろ。
ここまで周到な犯人が自宅のPCのHDDに証拠のファイルを常に置いてると考える方が無理あるだろ
33名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:12:12.05 ID:lkBY8qau0
警察の捏造が大量に露呈した事件ですな
34名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:15:06.23 ID:dwxPS5IT0
暗号で命令文を掲示板に書き込む「リモコン」プログラムが見つかってない。
「リモコン」が悪人に使用され、片山がその使用状況を遠隔チェックできる仕組みなら
犯行のすべてをリアルタイムに把握できたわけで犯人になりすますこともできる。
35久保田日出吉 ◆bmzFe7ein6 :2014/02/12(水) 12:15:19.15 ID:fLSVK4BP0
調べればわかる事実ですが
私は元自衛隊の情報本部に所属していました。

いわば、情報のプロ。
そのプロが断言します。

片山被告は無罪。

私は本件には何の関係もありませんが
4件の冤罪を繰り返した警察は許せない。
36名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:15:21.49 ID:OwgBJbQw0
「誤逮捕してやんの、真犯人は別にいるよw」
というのが消えているのが痛いんだよな

誤逮捕させて、それ実は冤罪ですwww
真犯人を捕まえて見せろよ!と挑発して弄ぶ連続だった

これがパッタリ止まってしまったのがねー
37名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:16:26.86 ID:vYCPVbqP0
>>34
そう考えるとIT犯罪は立件するのは不可能だよな
38名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:18:57.02 ID:HJDsq/jP0
>>34
できない
39名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:20:10.93 ID:jxdXqE/R0
真犯人はいるなら、早く出てきてほしい
もう十分だろう、なぜゆうくんだけにここまでひどい仕打ちをするのか!?
もう彼は散々な目にあっている、真犯人は何をしているのか
40名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:20:33.87 ID:ymkzN4YP0
徹頭徹尾 事実男根!
41名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:21:24.38 ID:LKulj2hW0
証拠も何もない
42名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:21:28.79 ID:4sY3kCdA0
弁護士wwwwwwwwww

乗っ取られただってwwwwwwwww

アホwwwwwwwwww
43sage:2014/02/12(水) 12:21:29.03 ID:EPVQSQzh0
>>32
SDメモリーカードを全セクター上書きするにしても、フル速度で10分位はかかると思うんだが。
ケーサツで〜っす。って玄関に来て、すぐPC起動して消去作業に取りかかったっていうのも無理な気がするが。
44名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:22:11.70 ID:dwxPS5IT0
>>37
だから「鉄人28号」を作ったやつをブチこもうとしてるのかな。
「鉄人28号」をいくら分解・解析しても悪意はみつからないのに。
自動アップデート機能が乗っ取られて犯罪に使われたら
自動アップデート機能を作ったやつがブチこまれるのっておかしいよ。
45名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:22:49.15 ID:ZgHa1Bp50
>>3
天然レスか?これ 
っぽいよなぁ
46名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:23:46.83 ID:/H5aMgQr0
まだ地裁なのか。進行が随分遅くね?検察は毎月給料出るし痛くもないだろうけど、片山は無罪になっても日当1万計算だっけ?安すぎてやっとられんだろ
47名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:23:59.59 ID:asROJorD0
>>36
連続?

逮捕された三重の男性が遠隔操作の可能性を指摘したことがきっかけで、
捜査は方向転換し、遠隔操作犯を探し始めた
その頃から真犯人が焦りだし、最初に出したメールは「自殺予告」

つまり、バレなきゃいつまでも続けてた可能性が高いのさ
48名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:24:27.29 ID:OwgBJbQw0
事件流れからすると
・片山がやっていたので真犯人
・片山も他の誤逮捕者達と同様にはめられている、冤罪であり真犯人は別にいる
のどちらかだろう

そうではなくて、まったくの第三者であるという主張はどうなんでしょうねー
4人も誤逮捕させては、それを暴露していた真犯人なのに豹変したのか?
そうなると摩訶不思議となる

別に真犯人がいるのならば片山に対してだけ扱いが異様に違う
49名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:26:15.17 ID:w+iiAKXl0
な、証拠あらへん
50名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:28:21.27 ID:HQtQTMKQ0
>>46
つーか、まだ第一審の公判が始まったばかりですがw
51久保田日出吉 ◆bmzFe7ein6 :2014/02/12(水) 12:28:38.49 ID:fLSVK4BP0
>>48
有罪判決と自白がない。

前の4件は別個に逮捕されたから。

片山は一連の事件の首謀者とされている。
他の冤罪被害者は別個の事件。

因果が絡まり過ぎてるんだよ。
52名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:29:47.37 ID:a4zAeR+e0
片山が無実なら真犯人からのメール来るで!
53名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:30:01.98 ID:fihx0a470
真犯人が名乗り出るのはそろそろ?
54名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:31:29.15 ID:OwgBJbQw0
>>51
有罪かどうかは話題にしてないですよ
別に真犯人がいるのならば片山より優秀な人物であり完璧にハメたってことでしょ
55名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:31:45.92 ID:jNbJPdwX0
>>43
マイクロSD程度なら飲み込めるでしょ
56名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:32:50.64 ID:EYUnt95L0
あほみたいなイタズラ予告で、
捜査費用、裁判費用、いくらになるんだろうな・・・。
57名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:36:04.36 ID:asROJorD0
去年2月22日、警視庁のHPに新宿駅爆破予告が書き込まれた
そして警察は新宿駅のコインロッカーから不審な鞄を発見

↑この事件、続報がないんだけど、誰か顛末を知らないかなあ
58名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:37:06.73 ID:dwxPS5IT0
「鉄腕アトム型」って作れたら天才。人工知能だし。
「からくり人形型」これはよくある。分解・解析すれば悪事計画を発見できる。
「鉄人28号型」これは片山のやつ。リモコンが悪人の手に渡ることもある。
分解・解析しても悪意は発見できない。すべては暗号化された命令文にある。
そのリモコンの使用状況が片山にもわかる仕組みなら犯行のすべてを
リアルタイムに知ることができ、犯人になりすますこともできる。
59名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:38:51.49 ID:+tfg9yCHO
うぜぇ。こいつが犯人で良いよもう。
60名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:39:08.73 ID:vYCPVbqP0
>>43
どうでもいいけど、なんで警察が来る直前までファイルは存在してたって前提なの?
現行犯逮捕ならいざ知らず、ファイルを破棄する時間なんていくらでもあるだろww
61名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:40:54.01 ID:YL/dcwo70
これ、無罪だったら、留置延長認めた裁判官と検察官、
逮捕監禁罪とか該当するだろ
62名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:41:13.25 ID:MxTNZrHe0
GOMやbaiduもそうだけどパソコンから情報流出やウイルス感染を
"完璧に" 防ぐことはパソコンの達人であっても難しいことだ。ネットに繋ぐならね。

堅牢なシステムなはずの銀行でさえハッキングされるんだぞ。

裁判やってる人達はこういうのを理解出来てるのか疑問。
63名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:44:46.25 ID:mHa4m+GS0
もし無罪なら警察・検察・裁判所の全てが腹を切らなければならない
マスメディアも同罪

逮捕前の一般人を盗撮し、逮捕後は決定的でない情報を
決定的な証拠が出たかのように報道し、古い情報を新たな証拠が出たかのように報道した
完全に警察権力の犬になって情報操作に加担していた
更にはこれだけ異常な状態での長期監禁が成されてる状況で
ほとんど報道しないという対応もとってきた
64名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:45:41.23 ID:M1Dq9eYvP
こんなやつ死刑でいいんだよ
早く殺せ
65名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:45:44.00 ID:CKFiIfgV0
真犯人がいるとしても出てくるのはゆうちゃんが有罪になってからだろう
66名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:47:14.76 ID:LtrpZqpF0
科学的に客観的な証拠に基づいて判決が出たら良いんだけどな

残念ながら日本の司法は検察警察とズブズブなので
自白強要もオッケーだし状況証拠だけで死刑もオッケーという
67名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:48:34.18 ID:asROJorD0
>>66
なんか江ノ島の防犯カメラ映像から、
「猫に首輪をつけることができたのは被告以外に存在しない」
ことが証明できる らしい よ
68名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:49:59.57 ID:wM2TFUyC0
江川紹子が片山さんににインタビューしてた。

http://bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/20140211-00032567/

弁護人のインタビューをずっと見てたけど、やっぱり無罪だと思う。
真犯人はどっかにいて、今頃笑っているんだね。
69名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:50:24.92 ID:dwxPS5IT0
片山が「鉄人28号」と「リモコン」を作ったとしても
かつ犯行の全容を知っていたとしても有罪にできないのは
前に言ったとおり。
70名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:51:21.37 ID:nDYy2Dcr0
面白いのは、片山だけじゃなく警察も前科があるってことだなw
71名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:51:35.61 ID:9DzDGit20
>>3
それは検察がやること
72名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:52:26.62 ID:BVT2OqJC0
竜頭蛇尾 事実短小
73名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:52:54.86 ID:asROJorD0
>>71
日本の法廷はなぜか逆なのよね
「被告が無実ならその証拠を出しやがれ」
って雰囲気なんだわ
無茶苦茶よね
74名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:53:50.14 ID:Rgc6EOZA0
今まで逮捕された4人は何だったん?
75名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:53:54.33 ID:x+T3EJC4P
>>30
カレーなのにハヤシというところが怪しい。
まだ何か隠しているに違いない。
76名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:54:09.35 ID:zr4wpr9f0
警察の違法な取り調べの結果、4人が逮捕され人生を滅茶苦茶にされた

それが一番の問題だ!
77名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:54:19.26 ID:zLFL7egS0
たいした証拠も無しに、、、一年も未決勾留とか
日本は野蛮な国だな・・・

在日米軍犯罪者もこれでは日本で裁判受けないはずだわ、、、」
78名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:58:22.74 ID:nDYy2Dcr0
ただまあ、ここまで勾留する必要あったのかねえ?
証拠隠滅が根拠らしいが、結局証拠なんて出てこなかったし。
さっさと解放して普通に裁判に持って行った方が警察の被害も少なかったろうに。
79名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:59:25.16 ID:YlxK43kT0
>「徹頭徹尾、事実無根です」

その調子で頑張れ(´・ω・`)
80名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:59:30.10 ID:MosQ1aIQP
「他にはこの犯罪をできた人間はいない」っていうのを証明しないと
状況証拠で有罪にはできないな。

カレー事件は確かにヒ素が混入され、林以外には入れられなかった証明が
できたから有罪。
今回は、片山が犯行可能だったという証明は出てるが、他の誰にもできなかったという
証明まではどうか。
81名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:59:37.84 ID:YTikKlD6O
>>14みたいな、少し頭の弱い人には、この事件は無理w
たぶん、こう書かれる理由も全く分からず
ただの言い掛かりだと思うんだろうなあ
82名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:00:20.28 ID:dwxPS5IT0
ある信号を犬笛で送ると信号次第では近くの人に噛みつくよう調教した犬で
だれかを襲わせた場合に似ている。
犬笛は発見できず当時「噛みつけ信号」が発せられた証拠もない。
83名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:00:55.39 ID:8lvKpnnw0
>>23
>遠隔操作されてファイル仕込まれたって言われれば証拠にならんだろ
その通り。
遠隔操作されたIPアドレスで4人の誤認逮捕者を出してしまった。
そして今回も同じく証拠にならない“証拠”でゆうちゃん逮捕。

ネコに首輪付けてる画像とか、送りつけた画像の人形とか新聞とか、何も無いのが問題。
84名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:01:35.84 ID:jNbJPdwX0
こいつが冤罪と思ってる奴はさすがにいないだろ?
ただ警察や検察を叩きたいだけなんだろ?
85名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:02:14.55 ID:8T/ds1qJ0
しかしこれがもし痴漢事件だったら、証拠など何もなしで
有罪にされるのだから、今の司法は滅茶苦茶だ。
86名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:04:34.14 ID:Rgc6EOZA0
>>84
もちろん今までの4人も全員犯人ですよね!
もしそれを否定する奴がいたとしたら、ただ警察や検察を叩きたいだけに決まってるし
87名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:05:12.88 ID:hM8yDpJ40
>>84
あんな警察検察のやってることだから、どうなんでしょうね。
88名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:05:28.30 ID:B1YfcIhjP
疑わしきは罰せずに当たるケース
89名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:07:22.69 ID:WibcBCl90
五人誤認逮捕w
90名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:08:38.41 ID:C7vIDfO00
さすがに警察検察を立てるために一審は有罪かな
日本の裁判は法律じゃなく双方の力関係で判決が決まるしな
91名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:08:41.73 ID:u6LHB4aR0
つーか、今の司法は、IT系の証拠証明とかマジでできないからな。
で裁判官がド素人。かつ専門委員制度で来る奴もちょっとかじってるだけの税金泥棒
なので証拠が固まっていようと白黒判断不可能。
92名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:10:38.60 ID:pEJ13rGF0
裁判の延期を求めてるのは弁護士側なんだな
93名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:11:06.48 ID:PML214780
まぁ警察が誤認逮捕を\繰り返したおかげで
実害が出た事件だからな。
本人がやった犯罪自体はしょぼい。
94名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:11:13.25 ID:B1YfcIhjP
>>91
医療関係の裁判で裁判官が医者である必要はねーよw
95名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:14:32.47 ID:7ACdqGJg0
誤認逮捕を連発したから、誰かを犯人に仕立てないと。
何年も裁判をやってるうちに責任問題も有耶無耶になるし。
96名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:16:22.72 ID:zIIYzkVd0
ゆうちゃんが逮捕されてから、
真犯人を名乗ってマスコミやら弁護士事務所にメール送る人が現れなくなって寂しいんだよね。
今までの冤罪事件ではちゃんと出てきてくれたのに、飽きちゃったのかな?
97名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:17:24.54 ID:0GD5fEF60
> 弁護側は、片山被告がウイルスを作成するのは技術的に不可能で、
> 何者かが片山被告のPCを遠隔操作して真犯人に仕立てた可能性があると反論する方針
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20140212-1256581.html



片山被告も自身のPCが【犯行に使用】されたことは認めているんだねwwwwww
98sage:2014/02/12(水) 13:18:10.03 ID:EPVQSQzh0
もう少し泳がせときゃよかったのに。
片山氏の自宅のラインをパケットキャプチャーしたり、
彼のメールアカウントのプロバイダーでログ調べたりとかさ。
99名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:18:14.43 ID:6tlZr5DQ0
まだ否認してるのか、往生際の悪いやつだな
100名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:18:14.66 ID:dwxPS5IT0
「捏造自白追認強要未遂・既遂」は
「誰でもやってしまうだろううっかりミス」じゃねえよな。
101名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:20:13.90 ID:3N3AAPA80
>>97
というか、最初からその方針じゃね?
今までの遠隔誤認逮捕と同じ形で
102朝鮮漬:2014/02/12(水) 13:20:58.16 ID:FAQdurtN0
状況証拠の積み重ねで実刑(^o^)

前もあるしw
103名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:28:24.77 ID:4gy94dht0
状況証拠ってw
たとえば片山が猫 江ノ島 首輪で検索したとか検察は言っているけど
pc遠隔操作の可能性とか触れてないよね 検察は
104名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:30:19.37 ID:w8yiiFTI0
ゆうちゃん、もうちょっと拘置所ニートでいなよ
105名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:30:51.28 ID:QMFfaVb00
>>98
日テレが警察よりも先んじてたからな。
多分、犯人を絞り込むのは民間でも簡単だったのだろう。前科があるから。
106名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:31:09.68 ID:/JC1uTHIO
>>93
だよな
微罪と言ってもいいレベル
107名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:31:26.20 ID:1R/kwYyN0
現在の岩窟王
ここまでいい加減な操作だと高速道路で写真をとったとかネット喫茶に犯行時間にいたとか
そういう情報も捏造じゃないかと思ってしまう
108名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:35:02.88 ID:QMFfaVb00
>>106
微罪ならお前もやってみせろよ。
109名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:36:25.16 ID:jZSgnmgD0
逮捕直前にマスコミが一斉に報道した「証拠」
全部嘘だったんだろ
110名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:36:58.42 ID:Jf+IOpUE0
自称犯人「俺が犯人だ、俺は江ノ島で猫と戯れるぞ!!!」
警察「江ノ島で猫と戯れているのが犯人で間違いない!!!」

この経緯に何ら疑いを持たない人が多すぎる
111名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:37:01.63 ID:Rgc6EOZA0
>>107
白バイに追突されたバス運転手が有罪になった事件では
証拠写真のフィルムの製造日が撮影日の1年以上未来だったんだよねぇ
銀塩フィルムにはロット番号が付いてるからバレたけど警察にはタイムマシンがあるのは確実だよ
112名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:37:21.85 ID:19N3sqC70
>>108
お前も平素から法定速度こえて走ってるだろ
ニートで車運転したことないかもしれないけど
113名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:38:34.07 ID:QMFfaVb00
>>112
だったらやってみせろよ。
114名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:39:37.51 ID:qdXeFW1W0
4人冤罪にしといて、
片山だけ、冤罪じゃないなんて、いいきれないんだよな。
115名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:40:19.21 ID:dwxPS5IT0
ウエブ画面のポーリングで株価を監視し、
証券会社のウエブ画面を使って売買を自動発注する
プログラムを作っていることもあって
この事件には関心がある。
116名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:40:27.58 ID:19N3sqC70
>>113
きみ、何が言いたいの?w
117名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:44:18.51 ID:L/gswaRU0
ここまで否認するならなんで、防犯カメラに写るような
アシのつく事してるのが馬鹿
ネット上では王様だけど、リアルの行動はヘボい
118名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:48:10.13 ID:dwxPS5IT0
>>117
誤認逮捕してくれないと彼の「計画」が「成就」しない。
119名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:50:29.12 ID:jFoYw6/i0
>>97
直接の犯行がどのPCで行われたかは未だに不明なのよ
検察は「東京およびその周辺」のPCでしたとしか言っていない
これだと該当PCは膨大な数になる
警視庁のPCも全部該当するし、俺のPCも該当する
120名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:53:17.73 ID:jFoYw6/i0
>>103
被告人のPCが遠隔操作されている可能性を検察が言うわけないわな
それを言ったら無罪になってしまう
そこは弁護人も心得ていて、「片山さんのPCが遠隔操作されていないという証拠はあるのか」と検察に迫ったら
検察は「遠隔操作されているというなら、その証拠をもってこい」と弁護人に迫ったそうだよ
121名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:53:34.09 ID:u6LHB4aR0
>>94
いや結局争点になってる部分を判断出来る知識がない状態では、医療でもちゃんと判決は出せないよ
例えば、容体が悪化した時に、対処療法として投与した薬のせいで、もっと悪くなった という時に、
弁護側は当時はこれがベストだと判断した と主張するし、
検察側はいやいやこんな手法は普通ではないと主張する。
結局どっちが妥当かを判断するには、その周辺の知識がいるわけで。

普通は専門委員制度というので、専門家を呼んでくるが、ITに限っては来るのもド素人が多い。
というか、ソフトウェアは広すぎて、5〜6人ぐらいのスペシャリストが必要。
かつ、紙では効率が悪すぎて、電子データを専門家に解析させないと、検察の主張が正しいかも判断できないが、今の司法制度ではそれはできない。
カルテやレントゲン写真みたいなしっかりした統一エビデンスがないのも大きい。なので、現状は司法が中立の立場で是非を判断できる環境を作れない。
ログでは埒が明かないし、検察弁護側とも改ざん簡単だし。
122名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:53:52.87 ID:dwxPS5IT0
「鉄人28号」と「リモコン」を作っていたからって犯罪じゃねえだろ。
そこに悪意は見つからないんだし。悪意は暗号化された命令文にある。
123名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:55:55.93 ID:BZX6oNPW0
真犯人のメールが来ないから片山が犯人という説は怪しい。
有罪になってから1通メール出して相手にダメージ与えた方が強烈だもの
124名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:57:50.81 ID:MCJtEcmo0
関係ないけど推定無罪ってさ
ナイフで刺された被害者や目撃者まで確定判決が出るまでは被告を無罪と思わなければいけないの?
125名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:59:36.09 ID:wVcOyp3T0
これ、無罪だろ。
で、いくら貰えるんだ?
留置所で寝っ転がって、1日1万円だっけ。
126名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:59:50.71 ID:jFoYw6/i0
>>123
そうだわな
検察はグダグダの状態で公判に臨んでいる
いままでは非公開だが今日から公開の法廷に場を移した
恥をさらしに法廷にくる検察の姿を真犯人も見たいはずだ
127名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:00:10.38 ID:BZX6oNPW0
>>98
マスゴミが嗅ぎつけて写真獲りまくってるのを片山が察知して
証拠隠滅を図ることを警察が恐れて緊急逮捕だっけな
128名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:01:24.04 ID:19N3sqC70
確定判決が出たら無罪と思わなければいけない感じ

ナイフで刺された被害者「あー、あいつが刺したとちゃうかったんや〜」
目撃者 「あたいの見間違いだったんやね」
129名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:02:50.34 ID:V1AQh1zZO
証拠捏造した神奈川県警の犯罪も裁くべき
元明大生の人生はどーなる?

>>111
怖ぇー
130名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:03:46.86 ID:z6EHcg6o0
>>111
マジかよ
131名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:04:43.55 ID:jFoYw6/i0
>>124
市民がどう思おうが自由だよ
裁判官は議論の出発点が無罪というところから考えないといけないということ
>>125
1日12500円
現在までの宿泊代12500円×368日=460万円(非課税)
132名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:05:19.35 ID:6qoEaAcOO
>>1
片山には類似事件の前科がある。前科者が「迫害」されるのはやむを得ないとも言える

これは鹿児島老夫婦殺害事件の白浜政広被告と似ているわな。白浜にも前科があり、殺人事件現場の近くに住んでいた。
鹿児島老夫婦殺害事件は裁判員裁判、死刑求刑、無罪判決というドラマチックな展開を辿った
ちなみに白浜被告は釈放後、自宅の布団の中で死んでいるのを発見された。病死とされている

何年か先、片山も布団の中で冷たくなってる思われ
133名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:06:42.84 ID:19N3sqC70
裁判官は有罪でも無罪でもない公平無私な立場で考えないといけないだろ
実際は膨大な捜査力のある検察の言い分を信頼して圧倒的有罪よりだが
134名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:06:47.12 ID:MCJtEcmo0
>>131
なるほど、さんきゅ
135名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:08:17.04 ID:lkBY8qau0
前科のあるキモオタ vs 前科だらけの国営ヤクザ
136名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:08:42.19 ID:65R/8FO20
無根ちゃうで、フサフサやで
137名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:10:46.81 ID:ALrntSO+O
片山のパソコンが乗っ取られたか 弁護士はどうやってこれを立証する気だ?
もう既に積んでるな
138名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:11:08.65 ID:jNbJPdwX0
IT犯罪は犯人がよほどど間抜けで無い限り立件は不可能ってことでOK?
139名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:12:01.05 ID:9ZuPCjci0
>>9
おいおい、中国を馬鹿にするなよ。
あっちは親方が有罪と思えば証拠なんかいらんし、とっくに死刑にしてる。

この手の事件なら半月で片がつく迅速裁判がモットーです。
140名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:12:26.64 ID:BZX6oNPW0
>>47
三重は犯人がPCにくわしく警察にレクチャし、実際に怪しい残骸ファイルを見つけ、
大阪府警に相談したらこちらのPCにも残骸があり
もしかして無罪なのでは?みたいな感じだった(うろおぼえ)
141名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:13:55.55 ID:GVk0+sEW0
ざまぁwww

猫キチガイは皆死ねばいいんだよww

あんな醜い害獣を世にのさばらせている連中はバイオテロリストと同じ

こっちが毎日殺しまくっててもなかなか数減らないし(´・ω・`)

猫ごろしは楽しいライフワークだから、まぁいいんだけどさ

みんなもやってみな猫ごろし、超たのしいから

http://www.nicovideo.jp/watch/sm22834216?from=55
142名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:18:21.21 ID:pPDc5kyU0
>>8
有効な証拠とは

被疑者が間違いなくPCを操作し
第三者の可能性が無い事

被疑者しか操作が出来ない状況であり
かつ2重遠隔の可能性を完全に否定出来る証拠が必要
143名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:21:49.38 ID:wSmYGH9iO
不当逮捕と、あまりに偏向的な報道
訴えれば、出た後ゆうちゃん楽に過ごせるね
144名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:23:36.32 ID:dwxPS5IT0
>>143
正義が行われれば、ね。
145名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:30:58.37 ID:wSmYGH9iO
警察検察が無茶やりすぎたため、
日本司法が中世レベルか否かを推し量る判例になってしまうな、これw
担当の検察も裁判官も貧乏くじだな
下手すりゃ、控訴されるの前提で、内部圧力逃れで有罪判決出しかねないな
146名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:35:00.57 ID:AZAsrOwf0
つーか、誤認逮捕した同じメンバーの警察が再び逮捕したんだもん。
辞職しろよw
147名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:36:49.03 ID:dwxPS5IT0
捏造自白にはご丁寧にも「秘密の暴露」まで含まれている。
148名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:50:13.19 ID:Th+ABRpe0
まどマギ&神奈川新聞の写メはiPhoneで撮影されてのに
被告はiPhoneを持っていないとか…
雲取山で2回目の掘り起こしで見つけたとされるUSBを入れた袋は
ピンク色だったにも関わらず裁判所に証拠提出された袋は透明とか…
使える使用言語一覧を全部黒塗りで裁判所に提出とか…
有罪にするのは無理がありすぎるわ
149名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:51:04.07 ID:pxO4XrQxP
未決拘留が1年か。
ハイジャック防止法以外だと懲役1年以上のものってあるのかな?
150名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:51:52.72 ID:NT/3Vzol0
片山が犯人だと思ってるやつ頭悪すぎだろ
151名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:53:12.62 ID:l/p/FAMG0
結構、根性あるな。
メンタル強い。
152名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:53:59.69 ID:XPcw9anI0
>>148
使える使用言語って?
153名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:54:01.82 ID:NT/3Vzol0
>>148
SDをつけたテープについてたdnaが片山と別人のものだったことが抜けてる
154名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:55:11.86 ID:W4elAjLo0
徹頭徹尾唯我独尊
155名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:56:18.44 ID:uzUCU22yO
自分は人権活動に共感するけど、こいつは擁護できない
冤罪とは言い難い
156名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:59:24.61 ID:l/p/FAMG0
角田美代子みたいに留置所で謎の自殺しそうだな。

>>148

Exif情報は簡単に書き換えられるから証拠にならない。
157名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:00:16.19 ID:kKQVgAln0
ーー検察は、事件に関する検索履歴や閲覧履歴があると言っています。覚えのないものもありますか。
「模倣犯」とか「慇懃無礼」といった言葉を、事件とは関係なく検索した覚えもあります。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/20140211-00032567/
調子に乗ると犯行声明みたいな口調になっていくなw
158名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:04:54.16 ID:l/p/FAMG0
拘留期間は最長30日なのに、1年とか異常だろ。
警察、角田美代子みたいに自殺に追い込んで容疑者死亡で解決する気か?
出てきてもメンタルやられてるわ。
そろそろ保釈したれよ。
159名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:08:26.68 ID:E9waxGY60
>>156
iPhoneで撮影されたかどうかは
画素数やカメラの性能なんかを比較検証すればわりとすぐわかりそうなものだが
160名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:16:14.47 ID:l/p/FAMG0
>>159

iPhoneだったとしても別人の証拠にはならない。
携帯キャリアと契約しないでも、iPhone本体は中古で買えるし、
匿名で購入できる。すぐに処分すれば証拠は残らない。
161名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:19:13.25 ID:kMw3IM4L0
>>132
それ、winny事件の金子さんと重なるね
無罪になる前ならともかく、
無罪になって釈放されたあとになんで殺される必要があるのか全然わからんが
162名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:19:29.62 ID:kKQVgAln0
しかしやはり、「覚えがない」ものが多すぎるのと、「ラブマシーンjpeg 偽装」のように明らかに検索していないものも含んでいるため、
私のPC、職場のPC、スマホが何らかの仕かけで遠隔操作され、踏み台のように使われていたことは間違いないです。

不自然に感じるのは、「事件に関する報道のサイトを多数回閲覧している」という部分です。
確かにニュースサイトを見ることはしました。Yahoo 等のポータルサイトからヘッドラインとして出ていて、クリックして見る程度には見ています。
しかし、開示された証拠を弁護団で精査してもらったところ、その回数が明らかに多すぎるそうです。
数万回アクセスしていることになっているようです。何かに感染し、意図的な指令を受けない限り、こんなことは起こりえません。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/20140211-00032567/
言い訳が痛すぎるw
163名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:20:53.80 ID:WmSPvFyT0
必ず禁固刑になるよ



ここは日本だよ 起訴された人は98%有罪になる国だよ 起訴された時点で犯罪者確定で裁判してるんだよ
164名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:22:36.47 ID:XbeeZTo80
事実無根を有罪にできるか…今検察の本気が問われている
165名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:22:42.62 ID:R0deuF9k0
あれだけ警察に挑戦的だった犯人が
こいつが捕まって以降犯罪がぱったり消えたよね
166名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:22:51.50 ID:3JZXJVOT0
>>162
その言い訳のどこが痛いんだ?
167名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:23:37.98 ID:Jjl5o1Y90
>>161

何?

警察は暗殺までやるのか・・・。
168名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:24:45.72 ID:E9waxGY60
>>160
いや、そのへんちゃんと捜査してるなら何も問題はないよ
危惧してるのは犯人である事を裏付ける捜査はやってても
犯人ではない事を裏付けるような捜査はやってなさそうな部分だな
169名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:25:05.28 ID:Jf+IOpUE0
都市計画税って言葉知っているか、江田?(´・ω・`)
170名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:25:46.30 ID:CMXozALzi
>>8
泳がせて現行犯逮捕

成りすましを状況証拠で立証しようとして複数の冤罪を生んだ事件は慎重にやるべきだろ

状況証拠で容疑が確定すれば通信傍受可能だし、被害拡大の心配もない
171名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:25:48.07 ID:XbeeZTo80
今回の事件のキモは証拠なんかなくても警察・検察が目を付けた相手は必ず犯人に仕立て上げることができると世に知らしめること。事実はどうあれ国家の威信をかけて片山を有罪にするんだよ
172名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:26:07.00 ID:7FIegFRa0
片山氏が逮捕されてから同種の犯罪がまったくなくなったけど真犯人は何をやっているんだ?
無実の人間を捕まえるぐらいだから警察の捜査能力も大したものじゃないって証明されただろうに


まあ真犯人がいたらの話だが
173名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:26:41.44 ID:dwxPS5IT0
>>165
それは証拠にならない。逆に逮捕後プログラムを起動させるよう設定できるし
本人の死後に起動させるようにも作れる。
174名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:28:53.17 ID:CMXozALzi
>>172
無くなってないだろ
175名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:30:31.85 ID:kKQVgAln0
>>166
弁護人は、この「遠隔操作」について、こう説明している。
「犯人が片山さんのPCを使って他の人のPCを操作する『二重の遠隔操作』という意味ではなく、
本件の犯人は自分のPCで掲示板に書き込み、片山さんを犯人にするために、片山さんのPCを覗き、
閲覧履歴やウイルスの痕跡などを残した、ということだ。
だからこそ、片山さんのPCから書き込みがなされたという証拠がないのだ」
http://bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/20130925-00028397/
痛いを通り越してるけどな
176名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:32:00.93 ID:EhrLz8gW0
>>172
犯人が片山のゆうちゃんだからね
177名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:33:12.65 ID:cLMfF6re0
>>175
どういう意味で「痛いのを通り越してる」んだ?
詳しく説明してくれよ
178名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:34:26.73 ID:Jjl5o1Y90
>>177
おお、そうじゃそうじゃw
179名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:35:13.92 ID:dwxPS5IT0
>>175
前の4人にもそう言ってただろ?
180名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:38:23.84 ID:DSIYOPNc0
>>172
今年だったか、昨年だったか忘れたけど、東京の小学校に脅迫メールが
きたってテレビのニュースでチラッと見たと思ったけど
その後まったく報道されてないような
181名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:41:10.80 ID:8VsEPRS00
脅迫メールとかいつでもくるだろ
印象操作で公開してないだけ
182名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:42:24.97 ID:kKQVgAln0
ーーあなたの自宅のコンピューターを警察は押収しているが、
そのPCからあなたが不正プログラムやウイルスとかハッカーのサイトとかに興味を持っていたという痕跡は見つかると思いますか。
片山「ないです。そういうようなものには興味がなかったですし、見たこともないです」

事件で問題になった猫の写真を撮った可能性もありますし、私が接触した可能性もあります。
しかし、首輪を付けたことは全くありません。その写真を撮ったカメラは、私が当時使っていたスマートフォンです。
そのスマートフォンは、本体メモリーに保存する設定になっていたのですが、その後、鑑賞して楽しんだりしたのですが、
1月半ば頃に携帯を機種変更して、古い方の携帯をショップに売ってしまったので、その画像は初期化されて消えてしまったと思います。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/20130309-00023809/
設定かえすぎだろw
183名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:45:28.62 ID:jFoYw6/i0
>>168
犯人であるという「黒にする捜査」は逮捕前にも逮捕後にもする
しかし、犯人ではないという「白にする捜査」は逮捕前にのみし、逮捕後にはしない
逮捕後に黒と分かって放置しばれたら大問題になるからね
184名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:48:27.43 ID:8VsEPRS00
あの時期にiPhone買って売ってなんてできんだろ
マスゴミや警察にマークされてたのに

漫画じゃあるまい
185名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:49:24.81 ID:su3y5HoB0
>>182
設定を変えすぎって、どんな風に変えすぎなんだい?
186名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:50:35.87 ID:LnBQG3xs0
証拠が600も出てる時点で全てに整合性があるのかで反撃すれば余裕で無罪になれそうな件
187名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:51:19.48 ID:3KX1HBml0
>「徹頭徹尾、事実無根」

本人が言うんだからやっぱ五人だな
188名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:51:33.45 ID:kKQVgAln0
>>184
12/1 には、所持していたコンパクトデジカメで風景を何枚か撮りました。
そのカメラは、12 月に行ったタイ旅行で紛失してしまいました。
海外に行ってるからなw
189名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:52:02.86 ID:THb7kX5Y0
3 :名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:50:54.38 ID:F0I6npUU0
では情況証拠全て、説明して見せろバカ。

これは凄いw
190名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:52:18.89 ID:ZBg070Na0
司法なんて考えたことがない奴が推理小説の知識で話しだし、ぐだぐだになるいつもの光景
191名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:53:39.50 ID:iVS1iFxy0
自白を強要して冤罪を繰り返す警察に対する初公判はいつですか
192名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:53:42.16 ID:8VsEPRS00
警察のメンツに関わる事件に海外だからて手を抜かんだろ

この事件のおかしさでわかるだろうに
193名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:54:14.60 ID:kKQVgAln0
自分のところから証拠は出ないと言っていたくせに出たら遠隔操作されていたってw
194名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:54:40.62 ID:E9waxGY60
>>183
それが事実なら逆が正しいやり方だろうな
犯人の身柄確保に緊急性がある場合、捜査がまだ十分でない嫌疑の段階で逮捕に至るのもやむを得ないと思う
ただし、その後の裏付け捜査を白黒キッチリやる事が条件だな
195名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:55:06.78 ID:d7PM2Nwj0
物証って何って状態だからなあ
196名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:55:50.41 ID:LHfF5Dg40
「短小包茎、巨根願望です」
197名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:56:11.90 ID:o/uGnWk00
これはアレやな、警察に証拠が無いな。
198名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:56:20.62 ID:yuceA+db0
>>193
片山のとこからどんな証拠が出たっけ?
199名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:59:06.99 ID:kKQVgAln0
>>198
片山が遠隔操作されたって言ってるんだから自分で聞いて来ればw
200名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:00:14.78 ID:RRCn2U7K0
片山容疑者本人が遠隔操作されてたんだろ
201名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:01:30.07 ID:8VsEPRS00
IPのけんか

しかし全否定して勝てるほどちょろい裁判なのか
202名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:01:36.75 ID:A8IcU7bE0
事件を起こした事より醜い容姿なのが重罪
203名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:02:49.21 ID:R7/mAUQh0
>>3
証明するのは告発した側な
204名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:03:05.44 ID:o/uGnWk00
>>201
犯人じゃないのなら、無罪を主張するしかないだろ。
205名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:03:25.78 ID:2cmOJBcN0
>>8
同じネットカフェに居た!
とかじゃなくて彼の端末がアクセスした記録とか。
206名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:10:44.84 ID:Sq0Rh1jR0
アニメ、アイドル、猫、キモヲタ3点セットを全て好んでそうな顔してる
207名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:11:45.43 ID:4/kgOlgR0
前科があるから言い逃れは難しいだろうな
巧妙な手口を使った犯罪だから精神異常は主張できないだろうし
ぶっちゃけ詰んでると思う
208名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:13:25.63 ID:CqPsifEt0
>>162
数万回って明らかに手動じゃないだろ
209名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:14:07.84 ID:LnBQG3xs0
>>207
そう言われながら時の経つ事早1年 虚しいすわ
210名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:15:27.94 ID:9RquVbQr0
>>208
手動に決まってる
気合入れれば300文字を2秒間で打てるくらいだし
211名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:18:14.58 ID:PDKX9eWU0
状況証拠の説明義務は片山にあるだろ
合理的な説明ならそれで終わる
非合理的なら、有罪となる
212名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:19:41.28 ID:W09jLHBmO
これって真犯人が一人の場合が前提だよね
二人以上の場合を想定しないのだろうか
213名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:20:53.16 ID:kKQVgAln0
>>208
手動以外遠隔かウイルスっていう理屈が変だけどなw
214名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:22:04.13 ID:QKLYQ1dz0
公衆にガッツポーズとみられる姿勢をとると犯罪者

の判例収録はまだですかっていうかその防犯カメラ映像は見れんのか
215名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:25:06.78 ID:CqPsifEt0
>>213
それ以外だとどんなケースがあるの?
216名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:29:06.15 ID:w36ys8wB0
有罪だとしても
何回も逮捕して拘留延長ってのは
重大な人権侵害だろ

で、証拠でたの?
217名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:31:25.02 ID:YmmXxb6s0
検察 「証人を呼びました」

猫 「にゃんにゃん」

裁判長 「検察側は表現を正確にするように」

検察 「証ニャンを呼びました。」

ゆうちゃん 「あの猫は・・・・」

弁護士 「ゆうちゃん落ち着いて」

ゆうちゃん 「でも・・・あの猫・・・・」

猫 「ニャンニャンニャン」

ゆうちゃん 「ああ、ああー!!」

裁判長 「被告人は黙りなさい」

ゆうちゃん 「わ・・・私がやりました・・・・・」
218名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:34:08.54 ID:qwf45e+D0
明々白々な事件なのに。 馬鹿なやつだな。 
219名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:36:10.79 ID:0+jxBzcQ0
220名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:39:29.62 ID:R36hyq1o0
犯人じゃないと証明できる証拠って何かないかな?
221名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:39:50.72 ID:SrPZJoeL0
何がなんだかわからなくなってきたよ。
222名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:39:52.73 ID:kF1fmaFH0
>>218
ゆうちゃんはシロ
猫好きの本当はやさしい子
223名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:41:44.42 ID:djavDaaS0
真犯人がいたとして。
真犯人が再始動するのが遅すぎるし、十分に冤罪だと世間に知らしめられただろ。
224名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:43:46.42 ID:eCi0tmcU0
>>223
まだ判決が出ていないからね。
リブートまでもう少しじゃないか?
225名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:44:14.19 ID:R36hyq1o0
映画だと、プログラムの癖から、自分で犯人探しを始めるんだろうけどな


あ、なんかちょっと無罪になりそうな予感
トラップとしてのプログラムをいつ仕掛けたかってのを検察は特定して立証しなければならないはず
でも、そんなことができるのかな?
226名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:45:22.38 ID:PJwzAJht0
>>3
説明できないから犯人じゃないということ。
関係ないんだから分かるわけがない。
227名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:46:26.75 ID:E9cf3tDB0
精神力が半端じゃないな
爪の垢を分けてくれ
228名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:46:36.45 ID:djavDaaS0
>>224
最初の冤罪の時はなんでばらしたんだよ。
229名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:47:27.70 ID:V1MED9E70
弁護人は片山の携帯まで真犯人に遠隔操作されたって主張してるのかい
こりゃ駄目だわ
230名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:47:30.10 ID:dwxPS5IT0
@片山はシロ
A片山は犯人になりすましている。しかし不可罰。(証拠不十分)
B片山は犯人になりすましている。公務執行妨害。
C片山はクロ。しかし不可罰。(証拠不十分)
D片山はクロ。
231名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:48:07.67 ID:PJwzAJht0
>>220
検察が持ってるけど、起訴したい以上検察側に不利なものは出さないからw
検察の主張と矛盾する証拠もすべて隠して出さない。
232名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:52:47.97 ID:CqPsifEt0
>>228
最初の4件はバラしたんじゃなくてバレたんだよ
ウィルスの自動削除にバグがあってファイルが残っていたんだけど
どこかの県警がそれを見つけた
んで、類似の案件を再調査したら他の3件でも該当ファイルが見つかった
犯人がプギャーしてきたのはその後の話
233名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:55:02.31 ID:kKQVgAln0
一生懸命考えた方向性だと片山がPC素人レベルっていうことになるから笑える
234名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:55:18.17 ID:djavDaaS0
真犯人が遅すぎて世間は片山が犯人として忘れ去ってきてるだろ。
公表するなら今でしょ、というタイミングがあるだろ。
何ヶ月、何年先に判決出るのか知らないが、そこまで待つ忍耐がある人物が
遠隔操作ウイルスや冤罪公表して世間を騒がせるのか。
235名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:57:09.22 ID:8VsEPRS00
初期アホーズ買うぐらいだから情弱ではあるか
236名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:57:40.25 ID:oa58qD0v0
>>232
あれ、多分学生が気づいてネット切断したときに残ったんじゃないかな、と思う。
犯人はわざと残したと言ってるようだけど。
237名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:58:22.85 ID:eCi0tmcU0
>>234
判決が出た後にマスコミにメールすれば良いだけだろ。
大々的に取り上げてくれる。
238名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:59:32.74 ID:LnBQG3xs0
>>232
それだと警察内かその近くにいる人間が犯人あるいは共犯になりそうだな
そういう話は全然ないけど
239名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:01:39.28 ID:Chni0pZq0
>>237
警察マスコミが隠蔽する可能性を否定出来ないのが怖いね。

どうしてこんな国になったのか・・・。
240名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:03:48.07 ID:CqPsifEt0
>>236
あー、犯人はわざととか言ってたっけ
報道ではバグと言っていたように記憶しているけどもしかしたら違うかも

>>238
やー、ウィルスと言っても起動したらタスクマネージャーに出てくるような代物だと思うから
消えてなければ普通に見つかると思うよ
アンチウィルスに引っかからないと言ってもヒューリスティックスキャンには引っかかるって話だし
241名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:04:21.02 ID:dwxPS5IT0
>>237
犯人しか知り得ないことが書かれているべきだな。
でも「リモコン」の使用状況が誰かにも送信されていたなら・・・。
242ボックス:2014/02/12(水) 17:05:06.14 ID:oEvtf3yJP
>>79
一心不乱でやればなんでもできるw
んだから、誰でも犯行は可能だな

一心不乱でやれば1〜2秒で、
スレ開いて、文章として成立してる
200文字を投稿
ってのができるからな
検察によると!
243名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:05:17.86 ID:djavDaaS0
>>237
冤罪判決が出たところで、司法が間違っていたとはならないだろ。
判決前の証拠だけで判断するだけ。
過去にも冤罪事件があっただろうが、当時の裁判官やら法務大臣が責任追及させるわけでもないし。
刑事被告人にされたいま時点で公表していいだろ。
244名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:08:06.84 ID:eCi0tmcU0
>>243
冤罪を作り上げているのは検察。そのやり方をとことん追求されるだろ。
245名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:09:06.86 ID:kKQVgAln0
本人はデータ消去したつもりだったのに復元されたから遠隔ということにしたんだろうな
246名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:10:22.82 ID:Chni0pZq0
>>244
以前の日本はマスコミがその機能を担ってきたんだけどねw
247名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:10:32.44 ID:y/BxHVx00
>>243
もし俺が真犯人だったら、ニヤニヤしながら裁判の進行を見守るよ
今の時点で公表するなんてありえない
面白くなるのはこれからなんだから
248名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:10:50.81 ID:jJp1dp2/0
以前見掛けたレスで、
「状況証拠から考えて、ゆうちゃんの行動を私生活に至るまで逐一把握し会社に出入りしても怪しまれない人物が真犯人」
って流れになって、結論が
「犯人はおかあさん」
だった
249ボックス:2014/02/12(水) 17:10:50.95 ID:oEvtf3yJP
>>121
裁判官は判決出す際
専門家の意見を無視する自由があるよ

レントゲン写真の解説であっても
不採用とすることができる

医者やITに専門家が「不可能」と
言ってても、裁判官が「いやいや」と
思えば、不採用
250名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:12:09.34 ID:BXfX2g450
過渡期なんだからいろいろ問題が出るのは当然。どんどん問題を起こして
早めに洗い出し、対策を立てる。その繰り返ししかない。
一点取っても100点に届かないから何もしないほうがいい、永遠に0点でいいなんて
意識が本当の敵。
251名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:12:41.78 ID:djavDaaS0
>>244
遠隔操作ウイルス犯人として逮捕、起訴されるのを頻繁に出したほうが誤りをただす効果がある。
252名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:13:29.09 ID:ovJuplWH0
むずかしい事はわからんが
そいつの行動さえ把握してるなら遠隔操作で犯人に仕立てあげる事も可能なのでは?
253名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:17:00.74 ID:qioGxV/30
擁護してる輩は片山と同じことしたいから 
社会不適合キティニートどもにとって片山はヒーロー 

そうだろ?(笑
254名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:20:55.45 ID:LnBQG3xs0
>>240
なんでウィルスの話になってるのかわからん(´ω`)
犯人がプギャーしたのが警察が遠隔を見つけた事を受けた後と言うなら
当時の警察の動きに詳しい人物でないと無理と言ったんだが
遠隔発覚後の被害者釈放は報道されていなかったみたいだし
255名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:21:15.05 ID:eCi0tmcU0
>>251
既にかなり出していると思うが?
今回は冤罪がわかった後の真犯人逮捕での冤罪になると検察の面目丸つぶれになる。
256名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:21:55.77 ID:iLYappoX0
>>66
容疑者に「自白」させた後で自称被害者の嘘がバレて一週間犯行日時がズレたにも関わらず裁判続行、もちろん色々矛盾が出てきたにも関わらずそれまでの証言はそのまま鵜呑みにして有罪、なんて事件もあるからな
257名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:23:52.78 ID:7qNicWPd0
この程度の罪でどんだけ長期間拘束してるんだよ?
そんだけ拘束してもマトモな証拠は出てこなかったって事だろ?
パチンコみたいな、あからさまな犯罪はスルーなのに怖いわ。
258名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:24:39.58 ID:UfelOkam0
>>253
片山が犯人かどうかはわりとどうでもよくて
冤罪を量産する現行の警察のシステム、公平性を欠く報道のあり方の議論がメイン

警察アンチのために片山に肩入れしてるだけだと思うよ
259名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:25:45.33 ID:PJwzAJht0
>>234
この彼の「忍耐力」が何処から出てるのか?
そこを考えるべきだ。

「真犯人じゃないから」?それとも、「完全犯罪」だから?
260名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:26:51.71 ID:CqPsifEt0
>>254
ああ、何か勘違いしたすまん

でも4人の誤認逮捕がーって報道されてたじゃん
犯人が出てきたのその後だよ
261名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:27:36.02 ID:x+T3EJC4P
無罪でも有罪でも、警察の威厳は失墜するバカ発見裁判でしかないけどね
262名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:29:36.65 ID:7qNicWPd0
>>258
犯罪者ならともかく、ノーベル賞級の発見しても卒アルとか晒されるんだぜw
この国の報道はおかしい。
263名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:30:33.73 ID:fhu+ez1y0
佐倉杏子「魔法ってのはねぇ、徹頭徹尾自分だけの望みを叶えるためのモンなんだよ。」
264名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:31:21.99 ID:kKQVgAln0
遠隔操作されていたと言いながら片山だけ他の被害者の状況と違うっていうのが無理設定
265名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:32:06.31 ID:PJwzAJht0
>>258
やっと来たか。というか、うれしいなw
オレと同じことを危惧してる人がいたなんて・・・・・
問題の本質はまさにそれだよ。

裁判の公正が問われてる事案だよ。
検察と裁判所が癒着して冤罪と高い有罪率を生み出してきた日本の司法制度の
あり方が問われてる。

今回の有名なあの弁護士も、ホントは歪んだ司法と戦ってるんだ。
266名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:32:59.20 ID:5g8em4Xv0
>>264
片山の状況と他の被害者の状況とではどこが違う?
267名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:36:02.24 ID:lmWw1MRH0
1年も拘留って法的に良いのか??
268名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:36:13.96 ID:JRhP0x2fO
もしこれが冤罪だったら、警察庁長官更迭じゃね。
269名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:36:26.94 ID:Nr0mKzgs0
関係者も自転車ドロ程度ならまだしも韓国でボート買う羽目にはなりたくないだろう
270名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:38:12.83 ID:kF1fmaFH0
>>268
ゆうちゃんが取調室でキュッとされるだけ
271名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:39:26.19 ID:6qoEaAcOO
>>1
裁判日程は非公表か?
裁判員裁判ではないから、いつまでやってもかまわない。10年裁判やれや
片山は麻原みたいに薬盛られて廃人になるんじゃね
美しい国か…
272名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:39:42.40 ID:x+T3EJC4P
警察の自白強要のほうがはるかに国民への生活に影響がデカいのに
大げさに騒ぎ立ててけむにまこうとしてるとしか思えんな
273名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:39:44.60 ID:Kt8VohUk0
>>257
警察のこの異常なまでの勾留は
「てめーのせいで警察が恥かいたじゃねーか、裁判で無罪になるかもしれないがとことん嫌がらせしてやる」
という恨みから来てると思う
274名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:40:14.58 ID:kKQVgAln0
同じウイルスプログラムのはずなのに他の人たちと被害状況が違うっておかしな話だな
しかもどこからウイルスを入れられたか明らかにしないし
275名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:42:37.05 ID:NXXZ9hd70
とりあえず有罪判決が出た後で犯人の声明が出るところまで行ってほしい
出なきゃ出ないでめでたしめでたしだが、無罪放免になってしまうとあまり面白みが無いな
276名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:42:51.72 ID:6qoEaAcOO
>>268
警視総監は片山初公判直前に逃亡辞職しましたでつ
277名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:43:55.89 ID:ZpWyJUHG0
278名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:43:57.38 ID:Chni0pZq0
>>274
いまさら起訴しないわけにはいかないじゃん。

しかし検察も苦しんだと思うよ。
どうやっても無理筋だからね。
279名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:44:08.62 ID:iLYappoX0
>>265
今回の件は自白強要も含めて「正しい手続きで犯罪が立証出来ているのか」って問題なんだよな
「こいつが犯人なら手続きに不備があろうが関係ないだろ」ってやり方は冤罪の温床になる
280名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:44:12.60 ID:+NHo9/HO0
男としてはこれからの年に童貞のまま牢屋で過ごすのか
あ、社会にいても童貞のままかこの顔じゃw
281名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:44:34.03 ID:PJwzAJht0
裁判結果で有罪になろうとも、
今までの拘束は異常だよ。
これを許してきた裁判所も同罪だ。
絶対に問題になる。
282名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:45:04.60 ID:aFOr6oAC0
やっと初公判か
これ最高裁まで行くやろ?
地裁・高裁全敗の検察が税金ジャブジャブ使って粘り続けるだろうから
283名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:45:25.84 ID:cNYLjbdF0
当たり前だろ
片山は逮捕されるまで自分のPCがクラックされてることに気づいてなかったくらいだし、
PCは警察に押収されてるしな
284名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:46:30.91 ID:eCi0tmcU0
>>280
そうやってどうでもよい所が気になるって事は・・・おまえ童貞だなw
285名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:47:01.55 ID:R/7gBGVC0
裁判所がまともならこれは全く公判維持できないケースだろうな
客観的な証拠が一つとして提示されない
いいかげん大学の名前や暗記力しか問われない司法試験で採用するのやめろよ
あ、コネですかそうですか
286名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:47:50.26 ID:lkBY8qau0
容疑者=犯罪者と思い込むアホな国民性が甘やかした結果か
287名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:47:54.35 ID:PJwzAJht0
国民の関心は?真犯人が誰だ?と言うことよりも、
冤罪を作り出してきた検察と裁判所のコラボ癒着だ。
288名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:48:03.27 ID:kKQVgAln0
遠隔操作されたにしても片山と他の被害者たちとは時期が全然違うし片山と同時期に遠隔操作された人が一人も出てこない
289名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:48:47.17 ID:0qe3BRNS0
>>280
童貞という言葉に過敏になるという事は・・・おまえ童貞だなw
290名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:50:40.65 ID:Qxsa7WrR0
なんで急にマスコミは一斉に取り上げ始めたの???

公判維持できないとみてシロ旗状態ってことかね
291名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:50:57.84 ID:4sW5ov/T0
>>284
童貞という言葉に過敏になるという事は・・・おまえ童貞だなw
292名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:51:00.53 ID:vBUpiIji0
5人目の誤認逮捕だ…遠隔操作事件で弁護側主張
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140212-OYT1T00935.htm
>、弁護側は午後の法廷で「片山さんは絶対に犯人ではない。
>5人目の誤認逮捕だ」と主張した。
293名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:51:03.46 ID:DqdcC9Iz0
片山のパソコンから何から全部押収して、
身柄をずっと押さえて、母親と一緒に刑事を居候させて、
何ら决定的な証拠が無いって。そりゃ冤罪だよ
294名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:51:10.13 ID:/FlXZ0nA0
パソコンなんてある意味なんでもできるんだから、iesys.exeの最終バージョンの仕様がわからない以上
ゆうちゃんの使ったパソコンのデーターはいくらでも改竄できると考えるのが自然。
iesys.exeは今でも開発され続けているのかもしれないからね。
295名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:53:26.65 ID:aFOr6oAC0
>>270
「自殺」だなw
296名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:54:14.33 ID:yFcAkO7y0
証拠を全部押さえて、容疑者の身柄も確保してるのに
証拠隠滅を理由に1年以上拘束して、家族との接見も禁止する
警察がもはや信じられない
容疑者に対する嫌がらせとしか思えない
297名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:55:22.39 ID:e/8O+AGL0
確かにこの顔は童貞
298名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:55:43.53 ID:oABvd8F40
ここでもどこでも
無実って思ってる奴は少ないだろ
無罪だって言ってるだけ
299名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:56:10.66 ID:3SXgMUMw0
童貞冤罪厨、図星を突かれて発狂
300名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:56:11.81 ID:GbLJuDPw0
パソコンがある。
そのパソコンから送信した履歴があったとしても
そのパソコンを誰が操作したのかは特定できんな、ほとんどんも場合。

5人家族なら誰が打ち込んだのか分からん。会社でも同じ。
一人暮らしでも、訪問者が打ち込んだのか分からん。

無線LAN使ってれば、近所から割り込まれた可能性すら出てくる。

さて、どうやって「誰が打ち込んだ、操作したのか」を特定できるのか楽しみだな。
まず不可能だろ。
だから、ネットの書き込みぐらいでタイホするのは、最初からおかしいってことなんだよな。
301名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:56:12.70 ID:PDWzZfff0
>>280
童貞という言葉に過敏になるという事は・・・おまえ童貞だなw
302名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:57:34.31 ID:VI72H2Fg0
>>301
童貞という言葉に過敏になるという事は・・・おまえ童貞だなw
303名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:57:34.84 ID:NRuhA6+G0
片山さんは最初の服役のあと、かなり行動力をつけたみたいだから、
風俗とかにも行って脱童してんじゃないかな
おまいらみたいに引きこもりで風俗に行く度胸もない奴らとは違うと思うぞ
304名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:58:03.82 ID:CZlZaB8k0
誤認目の5人逮捕か
305名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:58:49.42 ID:3SXgMUMw0
>>303
素人童貞前提かよwww
おまえひでえなw
306名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:00:36.44 ID:5CULQU1j0
ゆうちゃん自身が証拠隠滅行為しちゃってるからね
PCもスマホも処分しなけりゃ良かったのに
307名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:01:08.41 ID:RdQ+6fSx0
サイバー片山が何やってたのかだな
大慌てで2chのサーバーをチェックしに来てたけど
308名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:01:33.25 ID:kKQVgAln0
>>294
本人が消去したデータを再現されてるから言い逃れできないんだろ
309名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:02:01.48 ID:H3Fy4dpA0
この顔でも金持ちなら童貞じゃなくなるけど、その芽も摘んだか
310名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:02:19.97 ID:PDWzZfff0
>>302
+NHo9/HO0がやるとおもってたら・・・。

なかなかに遣う。
311名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:07:55.33 ID:jHuR5jqc0
見た目通りのキモい犯罪
312名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:09:15.15 ID:H6xq49cl0
こいつ絶対クロ
でも警察がバカ
313名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:12:35.28 ID:bDSUYyXb0
>>23
HDDって削除したり、もしくはフォーマットしたりしても復元可能だよ。
PC押収したならHDDのほとんどの内容をサルベージできる。

普通のIT犯罪者はその辺わかってるから証拠はレンジでチンとかするもんだけど
314名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:21:57.70 ID:E5AYjWHD0
怪しいは怪しいけど、証拠足りんだろ
315名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:23:00.60 ID:oHRfSHhg0
>>314
怪しいかなぁ
316名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:24:13.64 ID:1ioN9c1A0
デブ・メガネ・ハゲ、ブサイクの3冠達成
317名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:25:59.99 ID:o5D73lwZ0
>>306
>ゆうちゃん自身が証拠隠滅行為しちゃってるからね
>PCもスマホも処分しなけりゃ良かったのに

キミはPCを処分する時に、どういう風に証拠を残しておくの?
犯罪を犯してない証拠に、警察にHDDを届け出るとかするのか?
318名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:29:57.19 ID:U8A5lGEe0
【PC遠隔操作事件】初公判を前に、片山祐輔氏インタビュー
http://bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/20140211-00032567/

>犯行声明メールが送られる前に「落合弁護士のブログ」「部落解放同盟」等のサイトを見ていたとする検察主張は、
>全く身に覚えがありません。落合弁護士の名前も、この事件の報道が始まるより前は全く知りませんでした。

>江ノ島の関連について。江ノ島のネコスポットについて何日か前から(年あけ前から)いくつかのキーワードで検索しました。
>「江ノ島ネコ」等と検索した覚えがあります。「首輪」というキーワードを入れたかは覚えていません。逆に、絶対に検索しなかった
>とも言い切れないのです。たまたま見つけた猫写真が、かわいい首輪をつけていたから検索してみた…かもしれないのです。

>私は日常的にインターネットを使用していて、かなりの量の検索もします。検察の主張の中で私が検索したとされているものを
>一覧して見ると、ぼう大な中から無理やり事件に関係ありそうなものだけ抽出しているような気がします。個別に見ると「絶対
>検索してない」と言い切れないもの(マンガのタイトルなど)もあるので。

>しかしやはり、「覚えがない」ものが多すぎるのと、「ラブマシーンjpeg 偽装」のように明らかに検索していないものも含んでいるため、
>私のPC、職場のPC、スマホが何らかの仕かけで遠隔操作され、踏み台のように使われていたことは間違いないです。

>不自然に感じるのは、「事件に関する報道のサイトを多数回閲覧している」という部分です。確かにニュースサイトを見ることは
>しました。Yahoo 等のポータルサイトからヘッドラインとして出ていて、クリックして見る程度には見ています。

>しかし、開示された証拠を弁護団で精査してもらったところ、その回数が明らかに多すぎるそうです。数万回アクセスしている
>ことになっているようです。何かに感染し、意図的な指令を受けない限り、こんなことは起こりえません。
319名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:30:08.04 ID:aFOr6oAC0
>>313
民間業者に委託すればカネはかかるけど技術的には可能だよね
警察がPCを押収してるから、もし犯人性を立証できるデータがあるのなら
それを裁判に出さない理由はない
で、検察によると
「ウイルスを作成・修正したことを示す文字列が見つかり、
試作プログラムそのものも保存されていた」
見つかったものが何なのかは未だ分からないけど、公開はしないと思う
冤罪派(擁護派)に瞬殺されるから
320名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:30:53.18 ID:wM2TFUyC0
防犯ビデオに、猫に首輪を付ける場面が無かった!!!

>証拠調べでは、江の島の防犯ビデオ映像が法廷で再生された。
>約25分間の映像はカラーで音は無く、片山被告が猫に触れたり、
>写真を撮ったりしているような様子が写っていたが、首輪を付ける
>場面はなかった。

http://news.infoseek.co.jp/article/140212jijiX336
321名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:32:53.57 ID:OT8ip4zKO
絶対犯人だと思うけど、無罪だろこれは
もうちょい泳がせて証拠固めれば良かったのにアホだな
322名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:33:14.41 ID:8iUQImvzO
>>35
こいつが無罪なのは判るが、お前ら自衛隊も同罪だよな。警察の公安部とグルになって情報操作してるんだよな?
海自なら許してやるが、陸自の情報隊なら同罪。やっぱり陸軍は信用ならんわ
323名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:33:48.28 ID:3SXgMUMw0
http://www.nhk.or.jp/shutoken-news/20140212/4796441.html
検察は冒頭陳述で「犯人のメールに書かれたとおり、江の島の猫の首輪に記録媒体がつけられていたが、
防犯カメラの映像などから20分ほどの間にこの猫に首輪をつけることができたのは被告だけだった。
被告は周囲に人がいなくなってから猫に接触し、写真を撮ったあとガッツポーズをしていた」などと述べました。
324名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:34:49.15 ID:/FlXZ0nA0
>>313
リファビッシュHDDを復元して前所有者のデーターとか丸見えだからな。
真犯人は犯行に使ったHDDは物理的に破壊して処分済みだと思うよ、ラストメッセージ読めば
誰でもそう思う。
325名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:36:18.50 ID:EhAhiTom0
>>8
マジレスするとこの手の犯罪には今のところ電磁記録と証言、供述しか証拠がない
326名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:36:37.12 ID:U8A5lGEe0
【PC遠隔操作事件】初公判を前に、片山祐輔氏インタビュー
http://bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/20140211-00032567/

>マスコミリークもひどいものです。逮捕より20日以上前、遅くとも1/21にはマスコミにマークされていたわけです。
>逮捕初日の護送の車の中で、「なんであんなにマスコミがいるんですか?」と聞くと、横にいた刑事は「マスコミもオレたちを
>尾行して、オレたちと同じようなことをやってるんだよ。こっちから情報を流したわけじゃないから」のように言い訳していました。

>リークの内容についても許せないです。「ネコに首輪をつけている防犯カメラ映像」「ケータイからネコ写真が復元された」という
>明らかな嘘が蔓延していたことになります。それだけ聞けば世間の人はもう私が犯人だとしか思わないでしょう。大本営発表を
>そのまま垂れ流し、面白おかしく報道したマスコミ各社についても、後で必ず責任を取らせたいと思います。
 
327名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:39:26.00 ID:ZOdIBuJK0
>>326
監視カメラのほうでバッチリ証拠取られててこの言い訳である
くずだなあ
328名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:41:07.47 ID:EhAhiTom0
>>326
ここまで言える賢い奴は応援してやりたくなるわ
頑張れよ片山
無実で逮捕拘留され、大学を不意にした学生は可哀想だが…
329名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:41:11.90 ID:U8A5lGEe0
>>327
その映像どこで見たの?
見られるならどこで見られるか教えて。
330名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:41:29.75 ID:ULdD5BmU0
江の島のぬこに証人に来てもらおう
331名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:41:33.63 ID:8iUQImvzO
ま、マジレスするとこいつが捕まってから新たな被害者が出てないのは、犯人だからしかあり得ないんだがな。
332名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:41:35.13 ID:C75pJomR0
>>327
その映像があるという話も結局嘘だったんだよな
333名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:42:18.64 ID:3ZNnsU2i0
>>327
そういう稚拙な印象操作は逆効果だと思うぜ
334名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:42:41.71 ID:4OTMCEUH0
もう、あきらめろ
335名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:42:52.72 ID:ZOdIBuJK0
>>329
少し上も読めねえのかよ
336名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:43:58.62 ID:C75pJomR0
>>331
真犯人が他にいるのならば、これから彼にとって本当に面白くなる局面なのに
片山容疑者の冤罪をわざわざ晴らすかのように再犯すると思うの?馬鹿なの?
337名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:43:58.77 ID:bDSUYyXb0
しかしもう分かることは散々語られ尽くしたし後は公判待ちだな。
検察がどんな決定的証拠持ってるかだけどすんげーバッレバレの捏造証拠持ちだして
ドヤ顔しそうで嫌だ。
338名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:44:27.07 ID:pnj9vJsB0
>>334
おう、検察にそう言ってやれ!!
339名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:44:45.81 ID:EC1Efi2f0
非専門家と言うよりバカ集合体で裁判だ。

2Chより程度悪い。
340名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:44:45.61 ID:x+T3EJC4P
>>335
付けた瞬間は撮られてないだろ
341名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:45:33.66 ID:/FlXZ0nA0
>>327
グレーは以前からネット上に写真がある有名な猫なんだが。
http://matome.naver.jp/odai/2136185390313068801
猫好きが有名な猫に出会ってガッツポーズをするのが不自然か?
342名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:45:37.82 ID:AdDrYdXz0
いやいやどう始末付けるんだろう
実際片山が犯人ならまだ救いあるけど
343名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:46:00.83 ID:wM2TFUyC0
> 証拠調べでは、江の島の防犯ビデオ映像が法廷で再生された。
> 約25分間の映像はカラーで音は無く、片山被告が猫に触れたり、写真を撮ったり
> しているような様子が写っていたが、首輪を付ける場面はなかった。

http://news.infoseek.co.jp/article/140212jijiX336
344名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:46:03.89 ID:jiDECkn20
>>30
中世司法誇ってどうすんだよ…
345名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:46:56.87 ID:dP7UBfwh0
>>326
裁判に勝った暁にはマスコミにも徹底的に報復しろ
金を搾り取ってやれ
346名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:47:46.44 ID:C75pJomR0
>>335
猫に首輪を付ける場面は無かったんだよ、どこに決定的映像があるの?

>証拠調べでは、江の島の防犯ビデオ映像が法廷で再生された。
>約25分間の映像はカラーで音は無く、片山被告が猫に触れたり、
>写真を撮ったりしているような様子が写っていたが、首輪を付ける
>場面はなかった。

http://news.infoseek.co.jp/article/140212jijiX336
347名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:47:55.38 ID:ZpWyJUHG0
マスゴミが手のひらを返したように
一斉に報道し始めたな
腐れ朝日毎日こそ、本来ならば
問題提起しなければならない立場だろ
全くダメだな
348名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:49:44.65 ID:aAmYxanR0
事実巨根(´・ω・`)
349名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:49:56.20 ID:T6D9L/9Y0
ネカフェに同時刻に存在して、猫に接触して
犯人じゃなけりゃ、物凄い運の持ち主だなw
350名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:50:05.18 ID:aFOr6oAC0
>>8
正しく捜査できる能力を持った人間が、確実に真犯人を捕まえられるのなら状況証拠もアリだと思う
で、現状は四人もの誤認逮捕をやらかした上に、再発防止策を実施しないまま5人目の逮捕に
至ってるわけだから、特定の警察官個人に問題があるのでなければ、システムに問題が残ったままの
状況証拠では恣意的過ぎるだろう
…それとも特定の警察官個人に問題があるのかなぁw
351名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:50:44.66 ID:52uklEDf0
決定的な証拠がないと誤認逮捕しまくった都合上厳しそうだな
352名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:51:25.68 ID:8iUQImvzO
>>347
2ちゃんで叩かれたせいでネット犯罪=完全悪ですから。擁護なんてしないよ。
353名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:51:35.83 ID:3SXgMUMw0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140212-OYT1T00558.htm?from=ylist
検察側は冒頭陳述で、片山被告が12年6月下旬までにウイルスの開発を始めたと主張。
勤務先のパソコンにウイルス開発の痕跡が多数あり、ウイルスの試作品もあったと指摘した。
また、被告の旅行中は犯行予告がないなど、被告と犯人の行動は一致すると主張した。
354名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:51:51.07 ID:gVRPFHq80
江ノ島の防犯ビデオ映像よりも決定的な証拠なんてあったっけか??
355名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:52:09.06 ID:hZ1VsR5E0
徹頭徹尾の使い方これでよかったっけ
356名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:53:24.70 ID:ZOdIBuJK0
>>354
ネカフェの個室PCからの発信履歴と来店記録・時間の一致、
派遣先のPCからのアメリカサーバーへの送信記録
江ノ島の防犯カメラで首輪付け確定

これだけ揃ってて赤の他人だの遠隔操作で嵌められてるのだの思えたら頭おかしい
357名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:53:52.60 ID:9CEX+nPR0
何が怖いって未だに拘束し続けているところ。
全て資料押さえたのだから、逃亡の恐れも証拠隠滅の恐れも全く無いだろうに
これが警官や政治家だったり著名人だとすぐ釈放されるのにな。
358名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:53:59.71 ID:x+T3EJC4P
>>336
警察への恨みが動機なら、
「鬼さんこちら」的なことをやってもいいような気がする。
359名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:55:17.93 ID:WPD6k/ag0
まあ真実はわからんが、逮捕された以降起きてないんだよなコレ
360名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:56:35.78 ID:dgzq99rt0
>>356
アメリカのサーバの記録は検察が証拠採用を断念。
江ノ島のは>>346にあるように、確定には程遠い。
てことは頼りになるのはネカフェの証拠だけか。
こんなんで大丈夫かな?
361名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:57:21.47 ID:fEoXuTQe0
この事件のスレって論破されまくってることをスレ立つたびに書くやつが湧いてくるんだよなあ
362名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:57:36.14 ID:+jXsgW8y0
これは検察(笑)になりそうだな
363名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:58:42.20 ID:ZOdIBuJK0
>>361
論破()したことにしたいんだろ

物証はない!→防犯カメラの映像始め多々あり
1年も監禁するのは異常!→犯罪者が拘留されるのは法治国家では当然のこと

擁護してる奴の頭のおかしさは異常
364名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:58:44.68 ID:J1vfKQjV0
>>361
工作員なんだから仕方ないw
365名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:58:52.42 ID:25QuhHvr0
罪状:キモ面
366名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:59:17.37 ID:/FlXZ0nA0
ゆうちゃんが真犯人だとするには、どのような証拠があれば可能なのか想像もつかないな。
367名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:59:47.37 ID:mRnKwbAx0
見事なまでに情況証拠のみだよな
犯罪の重大性と今後の影響度考えると誰かを罰して見せなきゃいけないってのは分かるんだけど
過去の例を見てもそういう条件下で検察側がリークする情況証拠の信頼性には疑問があるし
368名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:00:53.38 ID:e7rjplj10
>>360
ネカフェの証拠も飛ばしくさいんだよ
裁判の経過をもっと見てみないとなんともいえない
369名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:01:11.15 ID:x+T3EJC4P
>>363
で、物証って?
370名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:01:51.83 ID:ZOdIBuJK0
>>367
物証>情況証拠だという思い込みは素人の勘違いだぞ
場合によっては物証より重視される

例えば血の付いた包丁が被告だけが特定される確証にはならんのと同じ、
被告しか犯行を行い得なかった情況証拠ってのは立派な証拠だ
371名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:03:27.14 ID:FaTil9UR0
>>363
南アで恋人を射殺した容疑で逮捕されたオスカー・ピストリウスは、1週間後に保釈が認められたよ
さらにその1週間後、保釈条件が緩和されて海外に行くことも認められた
372名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:04:17.59 ID:x+T3EJC4P
>>370

>被告しか犯行を行い得なかった情況証拠

これがないじゃん。
373名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:04:57.53 ID:oekSxaAc0
防犯カメラのあの映像で「片山しか首輪をつけられなかった」と断定するのは
難しいな。だって、首輪をつけられる人が他にもいたという可能性は排除できないもの。
神様でもないかぎりね。
374名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:05:58.92 ID:54g6a5fK0
逮捕されてから真犯人の動きがないから片山が犯人だ
みたいなレスを本当によく見るんだけどさ
真犯人が終了宣言してるのみんな忘れちまったのか????

>■一体、このゲームをどこまで続けるおつもりですか?どのように決着をつけるつもりでしょうか。
>もうやめます。

(中略)

>■最後に
>私からは以上です。もう何も発信しません。
375名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:06:11.35 ID:HQ+DUZ580
被告以外でもできそうなやつばっかだしな
被告”しか”って決定的なやつはまだ見たことがないな
376名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:07:14.07 ID:ZOdIBuJK0
>>372
派遣先のPCとネカフェのPCいずれにも触れれる真犯人が別にいると言うのは無理がある
ネカフェのに至っては外部からハッキングしても無理だろうに
377名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:07:42.90 ID:4e8YhD70P
>>374
警察のスクリプトだから何言っても無駄だよ
説明してもID切り替えて壊れたテープレコーダーみたいに繰り返すだけ
378名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:07:45.43 ID:C75pJomR0
>>358
多分、真犯人(が別にいるとしたら)のリブートは裁判の判決後になるんじゃないなかな。
容疑者が真犯人でない場合だけどね。
あと、犯行声明には警察のみならず司法全体への恨みが綴ってあったから
裁判所にも恥をかかせようとしているはず。
379名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:08:53.38 ID:3SXgMUMw0
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ・・・!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ・・・!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   冤罪厨っ・・・!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|
380名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:09:15.71 ID:/FlXZ0nA0
>>376
犯行を行ったパソコンは特定されていません。
381名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:09:53.25 ID:m6DX98qj0
>>376
ネカフェの証拠が重要だな。
これさえも崩れたら検察は終わる。
今からわくわくしてきたぞ。
382名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:10:22.49 ID:uT+HfqDr0
検事、証人に「想定問答集」 鈴木宗男氏の汚職事件公判 - 朝日新聞デジタル
(http://www.asahi.com) http://t.asahi.com/dxzh
「検察のシナリオ通りに誘導尋問され、偽証が行われた新証拠」2014年2月12日05時35分
383名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:11:23.54 ID:HQ+DUZ580
>>376
たとえば持ち歩いてるUSBメモリにウィルス仕込まれたソフトが入ってれば
起動しただけで知らずに犯行が起きるわけで
384名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:11:36.78 ID:x+T3EJC4P
>>376

ネカフェだろうが派遣先だろうが遠隔操作は可能
385名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:11:53.56 ID:C75pJomR0
>>360
検察は動かぬ証拠を掴んだと思っていた時期が俺にもありました。
開示手続きが始まるまでは。
386名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:15:09.71 ID:SJmm3zSE0
この人も警察に人生を狂わせられた一人か。

抑留の期間に関しては法改正しろよ、マジで。
それと、冤罪時の名誉回復に関しては全力で行うようにしろ。
387名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:15:16.96 ID:h7lDk35R0
ラブマ偽装なんて久しぶりに聞いたな
388名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:16:17.79 ID:4e8YhD70P
冤罪厨という言葉でさも冤罪を主張する人を悪いように言う警察の工作か、アホがいるけど
・既に四人間違えた逮捕をしている
・自白強要、家族との縁切りなど人道に反することばかりやっており「嘘の自白に騙された」と主張し謝罪していない
・最初に捕まえた証拠のはずの「防犯カメラの映像」が嘘っぱち
・その後も証拠らしきものを見つけたと言ってはいるものの一切確たるものが出てきてない(弁護士に多々論破されている)
・そんな状況で片山容疑者に家族や友人にも面会を許さずに一年も拘留(当然家族に縁切りを迫った)

これで警察を信じろという方が無理
片山を信じるんじゃなくて警察の悪辣なやり口に不信感が募りに募ったからみんな警察を叩いて冤罪だろうなと意見が多く出てるわけで
389名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:18:32.92 ID:ZOdIBuJK0
>>384
語尾にキリッつけた方がいいんじゃないか?
ネカフェのクリンーインスコされるシステムだと
毎度毎度片山がアイシスをインストールしてて真犯人(がいればだが)に操作を許してたってことになるぞ
390名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:18:59.19 ID:C75pJomR0
>>388
片山容疑者が言ってもいないプログラミング言語を調書に使える言語として記述し調書を捏造した。
も加えてくだしぃ
391名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:20:17.39 ID:ZsZbpNdR0
>>389
>>383をスルーするなよ(キリッ
392名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:20:50.66 ID:VMyARf9q0
手ぶりを交えて検察側主張に詳細に反論。
「丁寧に調べてもらえば、DNAの不一致やアリバイなどが確認され、
逮捕されなかった」と主張した。

時事ドットコム
393 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2014/02/12(水) 19:20:51.57 ID:bbrwyucX0
TDUは恐ろしいと覚えておいたほうがいい
キメェから合コンしたくねーんだよw選手権で
一位をとり続け殿堂入りしたのは伊達じゃないんだゼ!
394名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:21:57.18 ID:/FlXZ0nA0
>>389
ゆうちゃんはUSBメモリにブラウザや圧縮ソフトなどよく使うソフトを入れて持ち歩いていた。
違うパソコンでも同じ環境で使えるので便利だと言う理由で。
395名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:21:59.91 ID:4e8YhD70P
つーか散々近辺かぎまわっただろうに今更漫喫にいたから〜とか怪しすぎる
お得意の捏造じゃねえの
何にせよ冤罪が認められたら面白いことになるから頑張ってほしいもんだ
396名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:22:52.90 ID:jSv3Zejl0
>>370
犯罪捜査上の「物証」と「状況証拠」はあくまでも警察用語(だが分類に論理性が高い)
裁判上では物証と状況証拠の区別はなく、全て状況証拠の中に分類される
つまり、裁判所は非論理的

だから、採用されるのがおかしい証拠でも採用されてしまうことがある
裁判官は証拠採用の権限を有している
なお、権限は有しているが採用した結果の責任は取らないでいい
裁判所では権限と責任の都合の良い分離が行われている
一般社会では考えられない腐りよう
397名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:23:08.75 ID:C75pJomR0
>>389
検察による証拠捏造は今に始まったことではないという事実を忘れているね。
フロッピー前田さんのことを忘れていませんよ。(キリッ
398名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:23:15.40 ID:x+T3EJC4P
>>389
「インストール」とか言ってるけど、
同じ掲示板をアクセスしてiesysを踏むだけだから。
1度踏む人なら2度3度分でも不思議はないな。
399名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:23:34.64 ID:qCmG9md/0
>>395
今更とってつけたように言いだして
警察は胡散臭すぎるよな
状況証拠にもなってないし
400名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:25:08.78 ID:Cj4wfbUu0
判決確定後に真犯人が出てきたら
警察
マスコミ
司法
全ての信用が地に落ちちゃうな

まあ、この人が限りなく黒に近いとは思うけど
もし、真犯人が出てきたら
完全にいろんなもんが終わる
401名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:25:37.96 ID:tK43Og0t0
結局他人のPCを遠隔操作したパソコンは特定できたの?
402名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:25:52.10 ID:HQ+DUZ580
IP辿ってPC操作してる人物まで特定したとしても
犯人とは限らないのがPC犯罪の難しいところだな
アニメ監督とやらがそれで冤罪だし
IPから先の捜査方法のノウハウが警察に無いのかもしれない
403名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:25:57.33 ID:jSv3Zejl0
>>360
鈴木元久は最高裁事務総局にコネがあるから、担当裁判官の出世をエサにいいように
証拠採用をいじってもらうことができる
蓋然性という言葉で飾った証拠が採用される
404名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:26:17.04 ID:hM8yDpJ40
>>400
信用は、いまさら変わらんと思うが、どうか。

今現在をもって、すでに終わってるのだよ。
405名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:26:55.22 ID:ZOdIBuJK0
>>394
それで本人曰く「逮捕は寝耳に水」とか矛盾してるってレベルじゃねーぞ
本人がアイシス使ってましたって言ってるなら真犯人に遠隔操作されてましたってシナリオも成り立つがな
406名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:27:01.31 ID:x+T3EJC4P
冤罪厨がーって繰り返すバカがいるけど、
片山を擁護するというより、
一連の流れで警察に反感覚えてるやつがほとんどだろ。
407名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:28:02.68 ID:oGPQY3/Z0
>>388
>・既に四人間違えた逮捕をしている
逮捕自体は間違いでないが?
そもそも逮捕して詳しく調べた結果、犯行声明と合致し無実が実証されたんだろ。

>・自白強要、家族との縁切りなど人道に反することばかりやっており「嘘の自白に騙された」と主張し謝罪していない
お前みたいなキチガイが家族に危害を加えないようにする配慮だろう。

>・最初に捕まえた証拠のはずの「防犯カメラの映像」が嘘っぱち
防犯カメラにしっかり映ってたようだが?
本人以外に首輪をつけられないことを証明できるほどにな。

>・その後も証拠らしきものを見つけたと言ってはいるものの一切確たるものが出てきてない(弁護士に多々論破されている)
例えば、実は中級程度だったC#での開発能力はどうした?論破どころかなかったことになってるようだが。

>・そんな状況で片山容疑者に家族や友人にも面会を許さずに一年も拘留(当然家族に縁切りを迫った)
上から2番目と同様
408名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:28:13.91 ID:Z94lCzs/0
>>105
日テレは警察から情報とったのかな?
それとも独自の取材かなにかで警察と合致?
409名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:29:11.33 ID:54g6a5fK0
>>407
>そもそも逮捕して詳しく調べた結果、犯行声明と合致し無実が実証されたんだろ。
4人の内の明大生は裁判で有罪になってんだが
410名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:29:12.42 ID:BtmObTf40
明らかな犯人なのに、検察・警察がーとか言ってる奴多いけど
こうやって嘘冤罪者が増えて支援者が集まって再審請求がーとか騒ぐんだなぁとよくわかる事件だな
411名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:29:58.59 ID:VMyARf9q0
>>404

いや、あまり本当のこと言うのはw
412名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:30:38.99 ID:ZvcxOG7J0
>>405
えっ?みんなUSBメモリによく使うソフトとか入れてないの?
変だなぁ・・・
413名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:31:08.68 ID:x+T3EJC4P
>>405
> 本人がアイシス使ってましたって言ってるなら

根本から間違ってる。
遠隔操作された人は知らない間にiesys実行されてるんだよ。
414名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:31:57.16 ID:ALrntSO+O
弁護士ももう偶然とは言ってないだろ
あくまで片山が操作されたと
だから偶然とか言ってる奴はそもそもお門違い
415名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:32:10.38 ID:XDr8/wcDO
仮に真犯人だったとしても、ぶっちゃけ、やったことは大したことじゃないんだし、無罪放免してもいい気がするんだよな
416名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:32:32.43 ID:2wVNlcs2O
>>406
そりゃそうだろうけど、じゃあこいつじゃない真犯人が仮にいたとして、そいつが捕まっても延々と冤罪冤罪言うのかね
417名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:32:46.96 ID:twpdRGFD0
なんにしても拘留長過ぎだ。
もはや証拠保全なんて言い訳は通らない。
さっさと釈放されるべきだし、裁判自体も速やかに決着をつけるべきだ。
これは裁判を受ける権利を侵害している。
418名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:33:27.28 ID:hM8yDpJ40
>>416
言うわけないじゃん。馬鹿なの?
419名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:33:49.84 ID:x+T3EJC4P
>>416
警察の捜査プロセスが問題。真犯人は重要じゃない。
420名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:34:07.93 ID:HQ+DUZ580
>>405
アイシスとかってやつは詳細知らないけど
スタンドアローンじゃなくバックグラウンドで動くタイプのプログラムじゃないだろうか
タスクマネージャー見ると起動した覚えのないプログラムいっぱい走ってるでしょ?あんなやつ
421名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:34:23.40 ID:PgBIrXkQ0
>>400
ここ数年のあらゆる事件が全て繋がってるのが恐ろしい・・
422名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:34:42.83 ID:oGPQY3/Z0
>>416
たぶん自分たちの都合のいい人間が捕まるまでそう言い続けるだろうね。
例えば警察関係者とかね。
423名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:34:45.36 ID:/FlXZ0nA0
>>405
iesys.exeは簡単なタイマーとかのソフトにくっついてダウンロードさせられる。
424名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:35:34.07 ID:YWfWL6zZ0
林真須美が

425名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:37:27.81 ID:nfOcbzBlP
やっと裁判か。
426名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:37:27.81 ID:oGPQY3/Z0
多重遠隔操作説を主張する奴はまずスマホをどう遠隔操作したか説明しろ。
USBに仕組んでたとかはその後だ。
427名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:37:30.64 ID:m9t2uCc40
>>420
そうそう、ダミーのフリーアプリをDL・起動するとその時に勝手に起動認証もクリアしちゃうの
で、スタートアップとかにも自動登録しちゃう
だから逮捕された誤認犯で唯一気が付いたのは三重の事例だけだった
428名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:38:32.51 ID:ZOdIBuJK0
>>413
遠隔操作されると知らずにフリーウェアとして使ってたならともかく、
なんもいれずに遠隔操作されるわけねーだろ
お前も弁護士と同レベルのPC知識で来てんのかよ

この事件に関しては警察や検察より弁護士のアナクロぶりが目立つ
429名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:39:03.60 ID:4e8YhD70P
ID:oGPQY3/Z0
みたいな情弱しかもう擁護する奴がいないというね
430名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:40:08.86 ID:cI8aRDQJ0
>>427
起動確認を回避するって、手が込んでないか?

最近のWindowsはダウンロードしたプログラムからの起動は手動での確認が必要だろ。
431名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:40:26.59 ID:czD6JoZq0
>>428
片山さんもトロイが仕込まれたタイマーをDLしてた
それで感染したと思われ
432名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:40:40.58 ID:x+T3EJC4P
433名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:40:42.73 ID:ZOdIBuJK0
真犯人は被告の派遣先のPCも遠隔操作した!
被告が通ってたネカフェのPCもなぜか時間帯まで特定して遠隔操作した!
被告に気付かれずに江ノ島尾行して監視カメラに写らず被告に罪を被せられるように首輪をつけた!

無理がありすぎる冤罪厨の論理
434名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:41:39.22 ID:TCwFt51N0
犯人ねこやん
435名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:42:21.55 ID:jByBvTeV0
真犯人は片山さんを助けてやれよ!








無理かwww
436名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:42:58.94 ID:m9t2uCc40
>>430
だから、起動のときの『OK』を押させる為のダミーソフトがあるんですよ

だから真犯人足りえるにはアホな子が連呼してるiesysの作成技術だけじゃなく
いままで話に出てきたフリーソフトも短時間で作成する技術がいる
437名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:43:12.81 ID:cI8aRDQJ0
>>426
スマートフォン盗聴「スマホ遠隔操作アプリ」
http://www.niji.jp/home/k-tatu/newpage127.html

【注意】スマホ乗っ取りウイルス拡大!ネットの無料作成ソフトで被害 : IT ...
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/36232779.html
438名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:43:13.89 ID:x+T3EJC4P
>>433
iesysと遠隔操作の原理を誤解してないおまえに語る資格ないわ。
439名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:44:34.62 ID:/FlXZ0nA0
>>428
ゆうちゃんがいつも使うソフト、例えばタイマーにiesys.exeが入っていていれば気付かず使うだろ。
タイマーはそれ自体でまともに動くし。
440名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:45:27.93 ID:Cj4wfbUu0
>>404
いやぁ、流石にこれが冤罪なら
カレーとかいろんな事件も
「もしかして冤罪なんじゃね?」って意見が湧いてくるだろうし
警察に対する信頼の低下って
国家にとって一大事だよ
441名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:45:55.17 ID:x+T3EJC4P
>>430
ネカフェのPCなんて制限少ないよ。ポートも全開放だしな。

>>433
iesysと遠隔操作の原理を理解してないおまえに語る資格ないわ。
442名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:47:21.04 ID:80497qKf0
彼に会ったことはないし、過去の犯罪のこともしってるけど…
エンジンは秋葉原のオタクって感じではあったけど、プログラムを組めるような知識はなかったはず
馬鹿だとも思わなかったけど、特に秀才なイメージもなかった。用意周到ななんでもそつなくこなすというよりは
意外と抜けてる奴って印象だったんだけどな。
今日ニュース見て、ちょっと書き込みしたくなってしまった
443名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:48:48.41 ID:m9t2uCc40
>>442
エンジン とは?
444名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:48:57.79 ID:FaTil9UR0
>>442
エンジン?
あだ名かなにか?
445名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:49:03.32 ID:54g6a5fK0
>>440
スレ違いだが、俺はカレー事件は冤罪かもしれんと思ってるよ
カレーを鑑定した科捜研の捏造野郎が胡散臭すぎる
446名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:49:05.27 ID:jaQUMa7w0
片山祐輔が真犯人かどうか じゃないアル
片山祐輔が犯人じゃないと何かと困るニダ
447名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:50:18.39 ID:/kOfjvCk0
>>435
こんな甘えた野郎は、留置場で反省しとけばいいんだよw

前科持ち癖に同じようなことをするから悪りーんだよ
448名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:50:51.83 ID:x+T3EJC4P
449名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:53:08.22 ID:7ZrVJHK50
>>433
あんたにも生活があるんだろうけどさ、
超えてはならない一線ってもんが人間にはある。
やってはいけないこととやっていいことの区別が付かなくなったら人間は終わりだな。
こんななさけないことをやって得た金で飯を食ってそれでうまいと感じるのか?
あんたがやってることは最低だ。
嘘がないだけ、売春婦の方がずっとマシだね。
450名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:54:39.43 ID:ZOdIBuJK0
>>435
今法廷に立ってるから無理なんだろw
451名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:56:06.03 ID:/FlXZ0nA0
>>450
検察は複数犯と言っているが?
一人しか容疑者は法廷にいないぞ。
452名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:56:08.13 ID:VMyARf9q0
>>449

同意
453名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:56:39.88 ID:yXDvV9120
仮に真犯人が名乗りでたところで警察は認めないだろうね
454名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:59:49.15 ID:wSmYGH9iO
法的な思考ができる層と、まるで理解できない層が分かれてるのが綺麗に見える一件だな
日頃コピペに影響されて愛国心持ってるつもりになってるような層は、勿論後者
455名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:02:15.86 ID:/FlXZ0nA0
>>454
マスコミの方ですか?
456名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:03:24.37 ID:xhQrMFwm0
>>453
共謀者として逮捕するだろ。
もしくは、別事件扱い
457名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:04:23.86 ID:FaTil9UR0
>>456
そういえば、「共犯者がいる可能性」について警察が言及してたんだっけ
細かいこと忘れたけど
458名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:05:33.79 ID:C75pJomR0
>>453
真犯人しか知りえない秘密の開示に備えて検察は証拠のいくつかを秘匿している。
そう考えていた時期が俺にもありました。
459名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:08:00.55 ID:LnBQG3xs0
>>453
たぶん水面下でその線もやってるんだろうけど何も出ない→じゃあ片山で、になっていると予想
460名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:09:37.00 ID:aGLQ5sK20
これ以上の失態は許されないから
犯人じゃなくても犯人にしてしまう怖さがあるよな
もうむちゃくちゃだわ
461名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:10:08.81 ID:YUbAgiyd0
今のところ、一番叩きやすい警察を叩いとけばいいんじゃね?
アホで馬鹿でも叩けるでしょう?なんとかカメラみたいに
462名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:12:34.26 ID:C75pJomR0
>>461
かつてフロッピー前田選手を捏造クリーンナップラインに擁した
検察ファビリケーションズはどうなの?
463名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:12:38.37 ID:7dgK2sDQ0
>>458
初期のネットもそうだったけど 報道されてた事が次々に嘘だとばれてから変わったよな
464名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:13:53.40 ID:qNxrtaQf0
裁判官も人の子なので整形美人でも
接待すれば うれしくて有罪にしてくれるのだろう
465名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:16:30.91 ID:wSmYGH9iO
>>463
ちゃんと法的な思考ができる(というと難しく聞こえるが、要は社会常識がある)人は、
はじめから警察の無茶苦茶な理屈を叩いてるよ
嘘だとばれる以前から、勾留延長できるレベルですらない状況証拠ばかりだし
466名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:16:38.78 ID:WibcBCl90
冤罪でした(テヘッ といいながら6人目の犠牲者を用意するんだろうな〜
467名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:16:52.37 ID:OMLL2AfN0
どこを見れば有罪といえるのかさっぱりなんだよな。
証拠が全くないというか・・・・・
468名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:17:58.88 ID:tuHINUSH0
有罪に持ち込めるかどうかは別にして
真犯人は別にいると本気で信じてる奴ってまだいるの?
469名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:18:02.09 ID:VkMwGlNK0
>>465
片方煽ててレッテル張りすかー
470名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:18:05.63 ID:T6D9L/9Y0
無関係なのに、こんなに引きの強い奴ってw
471名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:18:41.33 ID:ZOdIBuJK0
そうやって証拠がない証拠がないと100回わめいて真実にする手法は飽きてる
472名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:20:31.69 ID:IM9OP+AT0
>>471
もっとマシなことを言えよ、工作員風情がw
473名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:21:14.13 ID:C75pJomR0
警察は上層部がマスコミにリークしたのか漏洩したのかは不明だけど
現場はもっと泳がせてから逮捕に漕ぎ付けたかったのであろうなあ。
>>463
容疑者が猫に首輪を付けている映像の有無も結局嘘だったからねえ。
あれは公式発表ではなくて記者へのリークだったかな。

リークで世論を誘導して警察に有利な状況を作る手法が、これだけ世間に周知されてしまったのは
結果的に警察・検察にとっては痛手だったな。
474名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:22:01.14 ID:qNxrtaQf0
ユウちゃんには女性検事の抱擁は
無かったのか
あっても言うこと聞かなかったのか
475名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:22:11.64 ID:OMLL2AfN0
もう証拠というのは証拠なの?って時代だもんな。
どのように証拠が集められたのか可視化しないと信頼ないでしょう?
476名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:22:33.68 ID:YWfWL6zZ0
>>467
林真須美「せやな」
477名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:24:23.66 ID:wSmYGH9iO
>>472
彼は工作員なんかじゃないよ

典型的な、「法律とかよくわからんし、俺の信じたことの方が正しいに決まってる!ネットにもそう書いてあったし!」の一人に過ぎないよ
この板ではよく見かける層
きっとこの件に限らず、色々コピペを真に受けて感化されちゃってるぞw
478名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:24:27.97 ID:C75pJomR0
>>472
ID:ZOdIBuJK0は工作員にしては頭が悪すぎる
警察ファンのただの馬鹿ガキでしょ

>>474
ネコの着ぐるみ着用してれば落ちてたかもな
479名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:26:18.57 ID:tqOiLJTvO
前科もちじゃなければ、少しは片山に同情するんだが、
前科もちの時点で、なんかもう何を言っても無駄って感じだ
480名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:26:34.52 ID:OMLL2AfN0
証拠というのは第3者によっても、警察によっても、つくられるというのが今の世界だからさ。
ライブ感がないと裁判しても意味ないよね。
481名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:26:56.63 ID:iQYO9TtQ0
そもそも犯行予告なんかどうでもいいだろ
無視するのが一番なのに
アルカイダじゃあるまいし
482名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:27:21.01 ID:JUrc8ejh0
信頼できないのが証拠だって言っても見せても、それを信用してないのは信用せんだろうな?

気になるなら、ここでウダウダ言ってないで傍聴でいけばいいんじゃね?自分の目で確かめに
483名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:28:38.71 ID:Sv63+APFO
>>475
ちょっと頭の回る奴なら集める時の対策やって完全犯罪やりそうだな。
484名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:29:12.72 ID:C75pJomR0
>>479
前科の有無が量刑ではなくて事実認定を左右して良いとお考えでしたら
是非ともお改め頂きますよう。
485名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:29:41.03 ID:r3EXwphL0
確かに有罪っぽいけど、日本の司法で有罪にできるもんなのかな。検察としては無罪でもできるだけ困らせて同類の犯罪を抑止したいってことなんだろうけどさ。
486名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:29:43.31 ID:bDSUYyXb0
ずーーっとおんなじところをグールグル回ってるだけだな。
この問題の原因は

裁判は有罪か無罪かを争うところ、そして被告人は推定無罪っていう近代思想と
有罪に足る証拠がなかろうとそれが真犯人であれば問題ない!っていう中世思想の
せめぎあいがあるからだな。

でも正直この事件って騒ぐ部分は四人も誤認逮捕した挙句に一人は無理やり自白させちゃった
って所じゃないのか?こいつが犯人かどうかなんてそれに比べたら屁みたいなもんだろ。

結局警察にまんまと乗せられてる気がしないでもない。
487名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:30:01.87 ID:u6LHB4aR0
たぶん有罪判決だろうなぁ
これは白バイ事件と同じで、警察の恥部な訳よ。

だって、ネットの殺人予告とかホントに殺さないなら実際何の罪もないじゃん。
それを得点稼ぎのつもりかやたら取り締まったら、愉快犯に悪用されて誤認逮捕でしょw
「なりすましてネットで殺人予告」「ネットの殺人予告の誤認逮捕」もう笑うしかないよねwww何が罪なんだマジ一体www
だからそもそも真面目に何が罪なのか立証すらしないでしょ検察は。
意味の分からん状況証拠を並べあげて地裁は判決はい有罪。控訴は却下。この既定路線だよどう考えても
488名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:30:22.47 ID:T6D9L/9Y0
>>477
きみ、何か法的な問題指摘してるの?
489名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:30:47.14 ID:puZlpx8q0
この人が犯人じゃないなら真犯人が居るって事になるのだけど
もし真犯人がいるのならよっぽどの暇人で
この人の割と傍に居る人物だろうな
490名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:31:00.99 ID:TzemabKy0
>>3
馬鹿だなお前。ゆうちゃんが犯人の訳ないじゃん。猫好きに悪い人はいない。
491名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:31:59.58 ID:afdRnpsm0
マスゴミは当初、猫に接触してる片山の監視カメラ映像がある、としていたが
嘘だったじゃん。捜査当局がマスゴミを使った印象操作をしてたわけだ。

いかに警察がデタラメな組織かということだ。共謀した警官と記者は、殺せ。
492名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:33:43.42 ID:VyALS7vVP
疑わしきは罰せずってどうなったんだよ
493名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:34:38.74 ID:C75pJomR0
>>487
いやいやいや、犯罪予告は実行に移されなくても捜査の対象であり
刑罰の対象でなければダメよん
494名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:35:42.67 ID:wSmYGH9iO
>>485
法に則れば、有罪どころか勾留延長すら不可能なレベル
しかし、ここは中世ジャップランドと呼ばれる、法治主義が未だ根付かない国
495名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:36:32.98 ID:SsdGCE9L0
4人も証拠なしで犯人に仕立てあげたのに、全部冤罪だったからなぁ
今度の5人目も証拠なしか
さすがにムリゲー
496名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:37:07.69 ID:288BG3GG0
あの自殺宣言で使ったフィギュアから、片山の体液が検出されたり
してたら、こいつの人生ホントにおしまい(w
497名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:37:28.77 ID:OMLL2AfN0
はっきりいって、この事件はすべての事柄において冤罪の可能性を捨てきれないということを示したと思うよ。
検察を廃止すべき。
498名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:38:01.69 ID:u6LHB4aR0
>>493
それは厳密にそうなのは知ってるけど、悪質なのだけ見せしめに取り締まっておくぐらいでいいじゃん。
小女子焼き殺すとか殺人予告ですらなかったんだし。誰のための警察なんだか全く。
499名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:38:07.55 ID:VyALS7vVP
あとすごく気になるのはこれずっと勾留されてんの?

逃亡の危険も何もないだろ
500名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:39:32.66 ID:iQYO9TtQ0
警察は
こんな頭も気も弱そうなキモオタなんか
脅せばすぐ落ちると舐めてたんだろうな
501名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:39:47.18 ID:C75pJomR0
>>497
検察廃止したら警察から起訴までダイレクトパスではありませんか!w
502名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:39:48.68 ID:OMLL2AfN0
はっきりと誤解を恐れずに言えば、もう裁判で有罪でも無罪だから。
503名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:41:18.27 ID:wSmYGH9iO
勾留を無理矢理伸ばしてるが、かといってその間もろくに取り調べもせず……
まあ、証拠もろくにないから取り調べ材料もないわな
504名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:43:01.32 ID:bDSUYyXb0
>>501
でも今ってほぼその状態だよね。
検察とついでに言えば裁判もほぼ機能してない。
有罪率99%ってなんだよw
すげーというか失笑レベルだよw
505名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:44:12.69 ID:288BG3GG0
ま、本人ももう無職なんだから、勾留されてるほうが幸せなんだろ(w
506名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:44:51.88 ID:/FlXZ0nA0
小女子は小学校内に侵入して火を使う予告をしたので威力業務妨害罪。
507名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:47:14.65 ID:OMLL2AfN0
>>501
違うよ、刑事罰というのがなくなるんだよ。
起訴できない。
508名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:47:30.28 ID:Kt8VohUk0
>>346
真犯人が別にいるとしたらこの様子をじっと見ていたって事なんだよな
509名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:47:40.73 ID:Sv63+APFO
>>487
愉快犯の中に一人ガチの犯罪者が混じってりゃ笑えんわ。
つか、お前みたいな奴は反抗予告www秋葉原の人ごみに突っ込むってよwwwとか言ってて
書き込んだ奴逮捕されりゃ得点稼ぎwww無能乙www、実際に起きたら役立たずwww無能乙www
て感じなんだろうな。
510名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:49:02.61 ID:C75pJomR0
>>504
ミドルエイジス刑事司法ランドと揶揄される所以ですな。
まあ、有罪が見込めない場合は警察が送検しないとか、
どこかのストーカー事件のように被害届受理しないとか
他殺の可能性があっても面倒だから自殺で処理するとか、
バラエティー溢れる検挙率と有罪率向上への創意工夫()に満ちていますな。
511名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:51:59.85 ID:TFrl1+HZ0
捜査した警官の名前を公表するようにしろよ
512名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:53:30.01 ID:T6D9L/9Y0
>>503
法に、法にと書く割には、一向に何も指摘しないのね
>俺の信じたことの方が正しいに決まってる!
きみのことじゃないのw
513名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:56:38.37 ID:u6LHB4aR0
>>509
そこまで具体的ならタイホでいい。実際はそうじゃないだろ
514名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:57:06.09 ID:z6EHcg6o0
いつもなら鬼の首取ったように記者レクする検察がこの件では全然だもんな
よっぽどマズい立場なんだろ
515名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:58:41.29 ID:bDSUYyXb0
しかしこの事件の警察のドタバタを想像するだけでちょっと面白いよな。
ノンフィクションでコメディ映画一本作れるだろう。
516名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 21:01:56.78 ID:C75pJomR0
>>515
上層部が現場を無視して勝手にマスコミへリーク
事後対策に頭を抱える現場捜査官とか想像したらデスマーチを思い出して鬱になりそうだわw
517名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 21:11:54.17 ID:VhCElo0f0
盛り上がってまいりましたww
518名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 21:16:52.59 ID:cI8aRDQJ0
>>440
人殺しと落書き犯を同一視するのはどうかと思うね

落書き犯の冤罪と人殺しの冤罪は重みが違うだろ

そもそも、こんなくだらない事を右往左往する事自体、異常なんじゃないか?
過剰反応といわざるを得ない。

2.26や5.15が起きた時代と同じく、あの時代は憲兵や陸軍が過剰反応したが、
今度は警察が過剰反応で暴走気味だ。
もっと皆が冷静に考えないと、取り返しの付かない過ちを犯す。
519名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 21:17:35.58 ID:MMTV1IFU0
人生の浪費が耐えられないとか言っててかわいそう(´・ω・`)
520名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 21:24:03.62 ID:dufuDKT50
明確な証拠は無いが、状況から犯人の疑いが強いし他の人が犯人という状況もない。被告が自分が犯人ではないと明確に証明出来ない限り犯人と認定されるだろうね。
521名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 21:24:47.49 ID:C75pJomR0
4人の無辜の方々に対し意図的に濡れ衣を着せた行いを、落書き犯と過小評価するのは如何なものかと思いますですよ。
結果的に警察の違法捜査がもたらしたが故のアノザマであっても。
522名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 21:33:09.37 ID:xdxNQtxJ0
検察の醜悪さだけが目立つ。
雲取山のUSBメモリーも検察の捏造と検察官が認めてるし。
時間稼ぎで、再逮捕を繰り返すとか。
中世と言われても仕方ない。
最近の工作は、どう見ても犯人だけど証拠が無い。みたいな印象工作をしてる。
詰まり、検察は悪く無いと。
しかし、4人も誤認逮捕して、一人は有罪判決まで出てる。
此れまでの経緯も考えて、片山さんが犯人である可能性が無いのは、明らか。
それを面子の為だけに有罪にしようとする検察は、もはや存在する意味すら無い。
社会にとって、悪害である。
検察は、即刻解体すべき。
523名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 21:34:35.44 ID:jqn3+iWE0
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2125584.html

>真犯人に行動を監視され「犯人に仕立て上げられた」

クソワロタwwwwww
おい、このキモヲタは無罪とホザいとったアホ
さっさと死ねやwwww
524名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 21:35:48.58 ID:bCDCA72b0
>>520
怪しいのなら共同記者とか大勢いるだろw
525名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 21:38:21.40 ID:vCL6FzH1P
死刑でいいよ
裁判するだけムダ
早く決着つけろ
526名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 21:38:45.78 ID:xdxNQtxJ0
>>523
現実に、誤認逮捕の4人は、「犯人にしたてあげられた」なのだが。
一人は、有罪判決まで出てる。
片山さんが「仕立てあげられた」と考えるのが一般的だろ。
527名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 21:40:18.63 ID:jqn3+iWE0
はいはいわろすわろす

行動を監視wwwww
528名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 21:40:23.08 ID:ci9r8FerP
>>523
えっ? 真犯人って「警察」のことを暗にほのめかしているだけでしょ(笑)
そんな「皮肉」も理解できない?w
あんた、日本人?チョン?
529名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 21:41:01.52 ID:ZOdIBuJK0
>>526
IPアドレスだけで捕まった4人と、
江ノ島の防犯カメラ、派遣先PC、ネカフェPCと記録などで固められてる被告とを
一緒に出来るお前のお脳が膿んでるとしか思えないっす
530名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 21:42:51.49 ID:boSYesq40
現状を見る限り

「警察の捜査官の中に真犯人がいる」

と解釈するのがもっとも整合性が高い
531名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 21:43:13.42 ID:xdxNQtxJ0
>>529
それ、全て証拠として覆ってるのだが。
532名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 21:44:27.99 ID:jqn3+iWE0
>>531
まだその証拠を審理もしてないのに
何処の裁判所で覆ったんだw

お前の脳内裁判かよwwww
www
533名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 21:44:40.85 ID:pNg0S1n30
警察にマークされ、行く先々で証拠捏造されたらたまらんよなあ

現にそれが起きてるんだから恐ろしい
534名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 21:45:55.49 ID:xdxNQtxJ0
>>532
お前、新参者か検察の工作員か。
過去ログ見ろよ。
535名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 21:45:56.70 ID:ZOdIBuJK0
>>531
ソースは弁護士の会見動画(キリッ
もうそういう強弁も飽きたわ

客観的に見ても被告の擁護してる奴に問題がありすぎて
却って擁護の体を為してないのが被告本人のためにもならんわ
536名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 21:47:53.73 ID:jqn3+iWE0
>>534
ちょ、過去ログってwwww
それが証拠が全て覆ってるってかw
537名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 21:50:23.38 ID:uuEhnkjh0
>>535
この遠隔操作の原理も把握してない上に
人格批判に逃げてるおまえが一番ブザマ
538名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 21:50:39.92 ID:SeYfDOtY0
>>527
冤罪のうちの一人はPCのアクセス履歴を見られて所在県を犯人に知られてる
そういう監視のこと言ってるんじゃね
539名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 21:51:22.42 ID:xdxNQtxJ0
面子の為だけに、片山さんを犯人にしたいと捏造までする検察の落とし所は、
限りなく疑わしいが、証拠不十分で、無罪。
だろう。
その為に工作してるあたりが、醜悪なんだよな。
540名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 21:52:11.77 ID:xVBSAQWz0
犯行に使ったPCなら特定されてるぞ!!!!



東京都内か近郊にあるPCだ!!!!
541名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 21:52:58.44 ID:Qrbtl2ju0
>>523
片山氏はウイルスの動作理解してないでしょ。
だからへんてこな反論するんでは?
542名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 21:54:25.23 ID:C75pJomR0
ID:ZOdIBuJK0の頭の悪さは何なんだろうな。
親の躾けと教育の敗北シリーズだな
543名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 21:55:05.59 ID:uuEhnkjh0
そら、片山が真犯人像やシステムの原理を的確に語ってたらおかしいだろwwwwwwwww
544名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 21:58:23.83 ID:jqn3+iWE0
>>541
死刑回避を狙って精神障害を訴える被告やその弁護士の手法と同じってことですか
545名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:09:29.42 ID:C75pJomR0
>>539
状況証拠は決して「弱い証拠」ではないから
数が揃えば有罪も充分ありえる。(中世エフェクトもあるし)
ただ、今回は裁判官も悩むだろうねえ。
546名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:10:26.40 ID:6SNufs3m0
この人、逮捕されたあとずーっと拘束されてるんだよね。
少なくとも判決が出るまでは釈放させてあげないと。
いくらなんでもかわいそすぎる。
547名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:16:01.84 ID:Qrbtl2ju0
>>546
彼に全ての情報遮断しないと、君らに知恵付けられ合理的に反論されかねない。
検察・警察としては釈放できんだろ。
548名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:20:26.04 ID:sAi7g/Pb0
>>546
ハイジャック防止法違反の容疑があるから保釈はないはず。
549名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:27:50.95 ID:6SNufs3m0
なるほどね。

でもさあ、これだけ非情な拘留がまかり通っているなら、
これからは、無罪判決が出た事件の場合は、
最初に逮捕状を発行した裁判官に何らかのペナルティを課すような
制度がいるんじゃないかな。
550名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:34:01.15 ID:OtEAbxitO
>>545
PCを特定、PCに触れるのはこの人だけ、故に犯人、のパターンで大失敗してるからな。
この人なら状況的に可能、だけではどんなに証拠積み上げても本質は今までと同じ。
551名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:34:29.35 ID:omPIlcVZ0
日本で推定無罪の原則が疎かにされているのは、
慰安婦だの南京だので何の根拠もなく犯罪者呼ばわりされることと
密接な関係があると思われる。
552名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:35:42.42 ID:QnttXTy90
こうやってひと1人の人生をすり潰していく仕事って、よほどの神経がないとやっていけないとおもうが、検察もよくやれるよな。
553名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:37:30.24 ID:kF1fmaFH0
>>552
肉屋が牛殺すのと同じ感覚だとおもう
554名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:37:52.45 ID:jlRRabD00
猫写真の画角云々いってるが
江ノ島で猫を撮影したメモリーを警察は押収してるはずだって
これ警察検察は完全に写真を確保できてるのに証拠を隠滅してるのか?
555名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:37:56.24 ID:Yxl8AluN0
>>552
ナチのアイヒマンと同じだよ
組織の中での単なる小役人にすぎん
556名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:38:59.57 ID:iAy1/7fk0
証拠のでっち上げに1年もかかるものなのかね
557名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:39:11.53 ID:ZOdIBuJK0
>>552
被告もその感覚で明大生の人生台無しにしたんだよなあ、全く許せることではないわ
558名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:41:16.15 ID:C75pJomR0
>>557
明大生の人生台無しにしたのは警察
559 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/12(水) 22:41:34.32 ID:iBgXmVpGO
俺も個人的にフロイトとモルダーとMMRに調査を依頼しといた
560名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:41:49.66 ID:nyscbM1X0
裁判って全部こんな風に行われてるの?裁判官の精神衛生観念で結果が決まるんだったら
裁判官をうならせるようなものって裁判官の上司にコネでもないとだめなの?
561名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:42:53.92 ID:rgyUFUFNP
有罪で真犯人が名乗り出たらどうなるのかなあ
562名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:44:05.04 ID:ZYxpfLtE0
警察は明大生の親にも縁切り状を書かせた
そのおかげで、大学を退学しただけでなく、明大生の家庭まで崩壊してしまった
こんなことやった警察をどーやって弁護するのかね、ID:ZOdIBuJK0は?
563名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:44:37.95 ID:HrNBF9az0
>>30
カレー事件の娘が犯人説はどうなったんだろ

なんかこれがほんとな気がしてきた・・・
564名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:44:46.80 ID:Z/fT9hUQ0
>>3
ようバカ
565名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:45:27.06 ID:iQYO9TtQ0
警察のメンツのためだからって
こんな負け組のキモブタ追い込んでもしょうがないだろ
サムラゴーチとかポルシェ朝鮮人とかの方が悪で害が大きい何とかしろよ
566名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:46:12.10 ID:YTikKlD6O
>>554
復活させた写真を片山に見せたらしいけど、グレーの写真ではなかったらしい
まあ、グレーの写真だったら、直接証拠になるから、
決定的な証拠になるのに、出してきてないから、グレーの写真はなかったんだろうww
567名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:46:44.91 ID:kF1fmaFH0
>>565
警察のメンツのためだから
こんな負け組のキモブタなんてどう追い込んでもいいんだよ
568名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:47:41.24 ID:zf9KGOhX0
江ノ島ビデオまだぁ?
それとも恥ずかしくて公表できないのかな?
569名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:47:46.53 ID:V1AQh1zZO
ゆうちゃんかっけー
無能警察粉砕撃破
570名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:50:27.36 ID:2YVnujjj0
>>499
逮捕歴ある俺から言わせて貰うと、この事件は勾留は必須案件だわ
満期の21日後に再逮捕を繰り返して取り調べ期間を伸ばすだけ伸ばして、勾留請求でそのまま勾留だな

一番興味があるのは、この事件の「判決理由」
571名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:56:01.60 ID:qYHEYvXf0
裁判はどんなに怪しくても確実な証拠が無ければ
無罪なのだが、日本の裁判では無罪の証拠が
無ければ有罪になるよね
572 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/12(水) 22:56:14.60 ID:iBgXmVpGO
>>499
事件の性質と被疑者が否認してるところから、
仮に犯人だったならば野放しにすると再犯の可能性が高いってのがあんじゃね。
573名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:57:57.61 ID:03yAARXO0
伊達に誤認逮捕連発してないわw
574名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:57:58.06 ID:iAy1/7fk0
>>571
あー推定有罪あったなあ。
裁判官もまともにやったら殺されるんだろう。
ここは東朝鮮だぜ〜
575名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:58:22.52 ID:DTmbskgs0
直接証拠、物証のないまま、状況証拠のみでの有罪判決を出すのって、今の刑法や刑事訴訟法で可能なのか?
実際に出てるよな?
576名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:02:44.95 ID:Qrbtl2ju0
>>575
これが普通だと思うよ。
技術者目線では、証拠とやらが何も無くかなり釈然としないんだけど。
577名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:02:52.96 ID:CaWI3PZuP
ゆうちゃんがどう言おうと猫を膝に乗せてる写真見て確信したよおれは
猫の表情が「この人悪い人」と言ってるよ。
578名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:05:51.41 ID:DTmbskgs0
>>577
つまり、猫の視線や心象が悪いwから、有罪なのか?
579名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:09:31.44 ID:DgCFK+cw0
相次ぐ別件逮捕で長期間拘留されたけど結局自白強要に屈しなかったんだな
580名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:09:57.88 ID:PrK4T6CU0
581名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:10:14.72 ID:V1AQh1zZO
こりゃ無実だな
582名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:13:03.06 ID:HHDN1kth0
地裁には何も期待してない
583名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:14:46.11 ID:nAB+x/IT0
弁護士は頭おかしいだろ。

最初はさんざん「片山はC#使えない!」とか言ってたのに、
「読めるけど書けない」に変わって、会見途中からは「少しなら書ける」。

もう意図的に嘘をついているだろ。
584名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:15:06.23 ID:TkBd9kPg0
>>8
IPアドレス!!(笑)
585名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:15:44.08 ID:N/fNhYlgO
物証ないのか山に埋めたメモリーは出てなかったか
586名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:15:48.14 ID:ULdD5BmU0
冤罪臭いな

この際、江の島のぬこを証人に来てもらおう

検事「この男は、あなたの首に首輪つけた男ですか?」

ぬこ「にゃ〜ん♪」
587名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:15:53.30 ID:qqreTpv60
>>575
有罪判決は出てる。ケースバイケース
しかし基本的には検察は状況証拠だけでは立件はしたがらないよ。お前らに言われるまでもなく有罪に持ち込めなければ赤っ恥だしなw

今回は有力な状況証拠を持ってるだろ。
588名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:16:35.41 ID:zf9KGOhX0
>583
Hello worldなら書けるということだろ。
「書ける」の定義をしないと水掛け論になる。
589名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:18:37.54 ID:nAB+x/IT0
弁護士「片山さんはC#でプログラムは作れない!ウィルスを作れるはずがない!」

→検察、片山が過去にC#でプログラム作成の証拠提出

→弁護士「片山さんはC#でプログラムを作ったことがあることを思い出しました!」

嘘つきまくりw
590名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:18:44.32 ID:yR/GEAbj0
>>575
>>580がリンク貼ってるが、司法が物的証拠として取り上げる証拠の多くは、
状況証拠(間接証拠)だから。

直接証拠は、犯行の目撃証言とか、自白とか、むしろ人的証拠が主体。
もちろん犯行を捉えた防犯カメラの映像でもあれば、物的証拠であり、直接証拠でもあるわけだが。
591名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:20:39.30 ID:cI8aRDQJ0
>>589
もうそういう重箱の隅つつくしかないのね(´・ω・`)
592名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:21:25.69 ID:03yAARXO0
さすがにC#だけで押すのは無理だな
SE&PGならC#ぐらい読めるだろう・・・
593名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:22:02.78 ID:nAB+x/IT0
>>591
どこが重箱の隅なんだ?

ウィルス作成を否定する根拠が、
「片山はC#を使えない」だったのに、
それが真っ赤なウソだったんだぞw
ここまで明確なウソはないだろw
594名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:22:07.97 ID:YNtC/8gh0
→検察、片山が過去にC#でプログラム作成の証拠提出

ミスリーディングだな
もしそうなら即有罪確定だが
595名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:22:09.42 ID:it+rQs7+0
裁判所が警察の言いなりなのはなぜなんだろうか。
596名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:24:17.10 ID:Bd5QbKwD0
>>593
君がいう「C#が使える」というのはどれくらいのスキルを指してるんだ?
それによっていろいろ変わるだろ
597名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:24:56.46 ID:nAB+x/IT0
>>594
誤解してる?

この事件のウィルス作成ではなく、「過去」のC#使用の証拠だよ。
それで片山と弁護士の嘘が暴かれたわけだ。
598名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:25:11.50 ID:qqreTpv60
>>591
それは隅突きでもなんでも無いだろ
C#書けないと言い切れるならそんな隅突きで証言を変える必要はない
599名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:27:46.35 ID:PrK4T6CU0
俺もC#なんてVS.netが出た頃にちょっと触った程度だから「できる?」って言われたら「できない」って答えるけど
ソース読むくらいはできるし簡単なプログラムなら作れる
自然言語だって同じようなもんだ
たとえば第二外国語で習ったドイツ語はできるかできないかで言えばできないけど、
時間をかければ辞書片手に解読くらいはできるし、中学英語みたいな文章なら書ける
特に不自然とは思わないけどな
600名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:27:47.99 ID:z6EHcg6o0
C#なんてひき逃げ犯の有力な証拠が運転免許を所持してるからと言うようなもんだろ
601名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:28:07.12 ID:AgeagtBv0
まともな容姿だったらこんな根暗な犯罪に手を染めることも無かったろうに
602名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:28:53.64 ID:Qrbtl2ju0
少なくとも1年業務でプログラム書いて製品作ってないと、
使えますとか恥ずかしくて言えないよ。
603名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:29:28.83 ID:nAB+x/IT0
>>596
俺の問題ではないw
「弁護士がC#を使えない」と明言してたのは何だったんだよw
「実はちょっとは使える」の意味だったのか?w

http://bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/20130324-00024029/

>弁護側は「C♯を使えない」という主張だけでなく、
>「派遣先PCにも自宅PCにもC♯を作成するためのソフトが
>インストールされていなかった」と強調している。
>つまり、遠隔操作ウイルスを作成するための開発環境がなかったというのだ。

なんだよ、この過去の嘘の主張は・・・w

片山と弁護士が今回の裁判で自白したC#のプログラムはどこで作ったんだよw
604名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:30:03.45 ID:DTmbskgs0
>>590
で、今回の場合、こいつが犯行したのを、見ました!とか、プログラムから改変不可能なIDが出ました!とか、そういうのあるの?
グレーは白なんじゃないのか日本では?、という意味の疑問なんだが、黒の物証や目撃者とか、あるのか?
605名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:30:45.55 ID:iAy1/7fk0
C#もjavaも大して違わないな
606名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:31:03.24 ID:PRsZJ/E/0
>>600
じゃあ嘘をつくなよw
607名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:31:10.54 ID:twpdRGFD0
俺は何度か雑誌見ながらC#のコード打ち込んでみたことはあるけど
能力的には間違いなくC#が書けない人に分類される。
608名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:31:34.09 ID:e4lZInPG0
>>603

プログラムを作る程のスキルじゃないんだろ。
609名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:32:01.25 ID:03yAARXO0
言語読めるけど業務で使ったこと無いと、できないの内にしちゃうなー
610名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:32:22.92 ID:zf9KGOhX0
>603
研修の会場のPC上とかじゃねーの?
611名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:32:31.13 ID:m9t2uCc40
警察擁護のアホがコピぺする『iesysなんかコピペだけで作成できる』って理論

真犯人が作ってたのはiesysだけじゃないって事実も知らずにほざいてるのかな?
iesysインスコさせる為に作った偽装ソフトも全部犯人の謹製なのにな

そして未だにC#出来る出来ないで必死にレス稼ぎとかw
本当に成長も進歩もないなw
612名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:33:04.43 ID:cI8aRDQJ0
>>593
で?C#が使えるから犯人なんですか?弱くないですか?それw

プログラマなら大体使えますがねw

ただし、iesysを完成させられるかは、結構なプログラミング経験が必要ですが。何か?
サイトの細かな仕様の対応、バグ対応、処理の構成等々、ソコソコ経験が必要。

片山レベルだと数年掛ければ、まぁ、やったんじゃねーの?くらいにはなるが
数ヶ月の短期間で一人で組み上げられたか、業務の合間などの片手間で
完成させられたかというと、ちょっと難しいね。
613名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:34:31.03 ID:aovQ0hi/0
問題なのは、検察が情報を捏造してマスコミに流していること。

マスコミ各社が山頂を掘ってもみつからなかったメモリが、何ヶ月も経ってから見つかるとか明らかにおかしい。
614名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:34:36.11 ID:/FlXZ0nA0
C#のことを言うなら、雲取山のUSBメモリから出たVisual Studio Ultimateをゆうちゃんが入手していた証拠を出したら?
615名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:34:59.02 ID:nAB+x/IT0
>>608
意味が分からんw
それなら最初から「C#でプログラムは作れるけど、ウィルスは作るスキルはない」と言えよw

現実の弁護士・片山の主張は、
「C#を使えない」、「C#でプログラム作成の環境もない」だったんだぞw

それが、今回、過去にC#のプログラムを作った証拠が出て来たら途端に前言撤回。

「そういえば昔作ったことを片山さんは思い出しました!」と弁護士が自白したんだぞw
616名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:35:06.52 ID:PRsZJ/E/0
こんなのはC#使えるうちに入らないから
嘘ではないんだ

とかw
擁護ひどすぎ
617名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:35:11.78 ID:x+T3EJC4P
まあ、javaやC++使えるやつならC#は2時間で仕事で使えるようになる。
「C#できません」は「C#使ったことありません」って意味に取れるんだけど
なんだかモヤモヤするな。
618名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:35:28.60 ID:oCriZp780
>>565
>サムラゴーチとかポルシェ朝鮮人とかの方が悪で害が大きい

警察がスポンサーに刃向かうわけないわな
619名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:35:41.88 ID:cI8aRDQJ0
Expressじゃないんだw

なんだこれ、完全に白っぽいなw
620名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:35:58.68 ID:z6EHcg6o0
>>615
それがそんなに重要な証拠ならなんでさっさと栽培始めなかったのさw
621名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:36:16.99 ID:m9t2uCc40
>>614
『C#などメモ帳でも出来る!』

これいつものコピペ君が言ったレス
622名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:36:26.14 ID:e4lZInPG0
>>615

何のプログラムを作ったの?
623名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:36:50.23 ID:5cWm3zq90
>>603
でも、研修でC#のプログラムを走らせたことはあるということは
最初から弁護士が言ってたように記憶してる。
あと、片山が同僚からC#のソースコードを渡されたとかなんとか。

弁護士の主張のポイントは片山がC#でコードを書けないという点。
片山はC#が全く使えないんだからなおさらだと。

とはいえ、C#を全く使えないといってたのは確かだから、
嘘言ってたことになるんだろうなw
624名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:37:17.57 ID:PRsZJ/E/0
こいつは弁護人にも嘘ついてたんだろ
正直弁護人も「やってんだろうな」って気持ちが出てきてるよ
まあ犯罪者が弁護人にも嘘つくなんて珍しくないけど
625名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:37:36.32 ID:nAB+x/IT0
>>620
そりゃ、重要度の問題ではなく、
片山・弁護士の嘘の一つが見事に粉砕されただけだからなw

何で嘘ついてたかは知らんがw
626名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:38:30.35 ID:z6EHcg6o0
これだけ必死に片山叩くのは真犯人が警察検察の身内って可能性あるな
627名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:38:45.80 ID:e4lZInPG0
例えばC#で同人RPGや、アクションゲームを作ったとしても、
ネット経由で遠隔操作するようなウイルスは作れないぜ?
628名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:39:03.75 ID:wCtjU2DV0
ゆうちゃん有罪派は追い詰められてきたね。
ごめんなさいする準備しといた方がいいんじゃない?ww
629名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:39:28.26 ID:cI8aRDQJ0
>>623
全く使えないといったのは弁護士な。
片山は使えないと言った。
業務やiesysを作れるレベルでは使えないと言う意味を、
全く使えない文法すら知らないという風に言ったのは
プログラミング知識のない弁護士な。

まぁ、専門家不在の裁判だよ。
630名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:39:39.35 ID:x+T3EJC4P
>>627
半年くらいあればPC好きの中学生プログラマでも作れると思うよ。
631名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:39:51.36 ID:m9t2uCc40
>>626
そうだな
無職だろうがニートだろうが石潰しだろうが身内が警官なら
ネトウヨにでもなるよなw
632名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:39:53.10 ID:7dgK2sDQ0
警察「片山ゆうちゃんは猫のそばでガッツポーズした」 専門家「映像からはガッツポーズに見えない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392211050/

240 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です New! 2014/02/12(水) 23:18:48.43 ID:WWoexyHU0
ガッツポーズは犯罪です

223 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です New! 2014/02/12(水) 23:11:30.66 ID:P0X7U9jF0
ガッツポーズが証拠
中世警察

245 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です New! 2014/02/12(水) 23:24:10.14 ID:5Xh4DHLF0
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |       有   罪         │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
633名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:40:40.03 ID:6OIIZt1G0
この事件さ?
あきらかに警察を挑発する文章がおかしいんだよな?

まるで誰かを陥れるためにハメるために
誰かの行動を示唆するような文章が多くないか?


ゆうちゃんの私生活や趣味を織り交ぜた文章が多すぎる
634名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:41:51.57 ID:dVyt/aNX0
こんなキモ顔に生まれてたら自分は自殺してたかもしれない
それでも彼は生きていたんだから24時間テレビに出て不幸な人達に勇気を与えてほしかった
635名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:42:09.48 ID:BJ1jkZUR0
俺も学校でCは習ったけど実務でつこうたことはない
とても「Cも使えます」とは客先で口が裂けても言えませんわw
636名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:43:09.52 ID:IcGeqjOi0
内容がないと

徹頭徹尾事実無根とか


天地神明に誓ってとか



盛るよね〜
637名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:43:13.08 ID:iAy1/7fk0
>>627
たしかに。
圧縮技術とか研究者などウィザード級じゃないと無理だ。
638名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:43:23.84 ID:m9t2uCc40
>>633
だから今までの脅迫事件も操作対象者の身元把握してからやってるッつーの
ソレが出来るのがiesys なんだし
639名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:44:16.43 ID:PRsZJ/E/0
ここでどう擁護しようが
こいつの証言は信用できん
って裁判官に心証を与えてるよ
640名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:44:18.52 ID:v2Chugsf0
プログラミング言語の説明に自然言語のたとえは不適切だと思う

プログラミング言語の動作自体は自然言語と全く関係ない
641名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:44:28.61 ID:n6jcDTGL0
C#はC++と表記が全然違って戸惑うけど
ある程度プログラミング言語自体に理解があり、
ゆっくりでよければ他の言語なんてググりながら何とかなるもの。
C#特有の、C#を生かしたプログラミングとかする必要ないしね、別に。
だからこれは証拠にもならなければ、できないから犯行は不可能という主張も通らない。
裁判官がアホで理解がなければ何か勘違いする可能性もあるけど。
642名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:45:56.41 ID:BJ1jkZUR0
>>641
それを業務中にやってたつってんだろ検察は?
ムリですわw
643名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:46:04.06 ID:4e8YhD70P
早いとこ判決出ればいいなー
有罪ならキモオタざまあ
無罪なら警察ざまあ
ってできるしな
644名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:47:24.40 ID:iAy1/7fk0
プログラミング言語なんか似たり寄ったりですぐ覚えるけど
だからといってウイルスは作れない。
ウイルスツクールでもあれば別だけど。
645名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:48:42.08 ID:z6EHcg6o0
>>641
そういうの検索したログがいっぱい出てきてるのか?
646名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:49:19.12 ID:PRsZJ/E/0
被告人が何言っても
「どうせ嘘だろ」
って心証を与えるぞ
ここが痛いなあ
647名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:50:35.38 ID:nAB+x/IT0
>>623 >>629
「使えない」だけではなく、>>603の時点では、
「片山はC#を使う環境がない、そのためのソフトもない、インストールしたこともない」と嘘ついてたんだぞ。

それが今回の裁判では訂正。
「片山さんはソフトをインストールしたことあるのを思い出した!」とか言い出したんだぞw

弁護士も「主張を訂正する」と言わざるを得ないこの状況、どうするんだよw
嘘ついてました、と自白してるんだぞw
648名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:50:43.36 ID:KIY6BHEJ0
>>615
「実は三年前から少しずつ使えるようになっていました」
649名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:51:08.65 ID:e4lZInPG0
>>630

無理。
一部の天才はできるが、ゆうちゃんはそんな天才じゃないし。
そんな凄い天才プログラマーが、派遣みたいな感じで働いてると思うか?
絶対にコイツじゃない。断言できる。
650名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:52:18.79 ID:yR/GEAbj0
>>604
まあ、この手の事件で、目撃証言などの直接証拠は出ないのが普通だろ。
信用に足る自供でもあれば、直接証拠になるんだろうけど、このケースは否認してるし。

仮に容疑者のパソコンから、ウイルスを作成した明らかな痕跡が見つかったところで、
それは、有力な状況証拠に過ぎない。

だから、この手の事件では、犯人が、信用に足る自白をしない限り、
状況証拠に頼って、有罪か無罪かを判断することになるのは仕方のないこと。

目撃者が存在しない場合、直接証拠を重視することは、自白を強要する事に
つながりかねないんだから、状況証拠しかない裁判、という事を批判する風潮も
どうかと思うんだがなぁ。
651名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:53:34.03 ID:EhAhiTom0
>>595
独立司法がそれだけ混迷しているからだ
光市事件の茶番ぶりや時期尚早な裁判員制度導入を例に挙げても分かりやすい
法学部に入ったまでは良いものの、まだ外国語を専門に勉強してた方が展望あるわ
652名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:54:13.59 ID:Lrss/Dex0
ゆうちゃん、頑張った。
よく頑張った。
653名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:54:30.29 ID:4B3J52g40
C言語の基礎すらほとんど理解できないのに、プログラマーになろうとした
俺が通りますよ。C系は、ごく単純な処理するにもクラスだかコンテナだか知らんけど
宣言しなきゃならんのがめんどい。皆、これはどの箱に入ってる、って全部覚えてるの?

それはそうと、犯人は別にいるような気がしてならないが、たくさんの冤罪者を生んで
良心の呵責に苛まれないのかね。
654名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:55:03.25 ID:/FlXZ0nA0
>>647
だからiesys.exeを作ったとされる会社のパソコンに、雲取山で見つかったUSBメモリに入っていたVisual Studio Ultimateの痕跡はあったのかよ?
会社のパソコンの痕跡は、テストの時に使ったExpress版だぞ。
655名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:55:04.74 ID:7dgK2sDQ0
>>649
そんなプログラマーなら派遣を通さず企業からの直接雇用だろうね

あんな小さい所で派遣じゃ無理w
656名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:55:24.32 ID:V1AQh1zZO
>>583
ありもしない作文調書で元明大生を自白させた神奈川県警ほど酷くはないよ
657名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:55:58.87 ID:kgmcMpcY0
小沢の件も然り、推定無罪を誤解している検察って……。
まあ、若狭みたいなのが弁護士として幅を利かせてるくらいだから、
この国の人権は地に落ちている。
658名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:56:37.67 ID:TUWJns730
>>30
有罪=事実だったと思ってるみたいだなこいつは
659名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:56:46.33 ID:PRsZJ/E/0
>>653
類似の事件で他人の無線LANから脅迫文書いて捕まった馬鹿がいるけど
特に反省の態度はなかったようだ
そんなもんだよ
660名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:56:55.36 ID:7dKIbIKD0
「C#は使えません」と言ってるのに警察が勝手に調書に「C#を使えます」と書こうとするから、取り調べを可視化してくれなければ取り調べに応じませんと言った。
そしたら、警察は取り調べをしなくなったてしまった、ということでしょ。
だから、検察側にはゆうちゃんの供述調書は一通もない。そして、裁判の場で無実を訴えている。
661名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:56:57.85 ID:4e8YhD70P
>>653
そんなものがあったら大学生が有罪判決出されたあとも警察おちょくるような真似しないよ
ほんと悲惨なことになったからな誤認逮捕された4人
もう真犯人がいたとしても片山の締め上げっぷりを見て素知らぬ顔よ
もう一回何かしらしてきたら面白いけどね
662名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:57:14.70 ID:nAB+x/IT0
>>641
その点は理解できるけどな。

「C#を使えない、使う環境がない、
 ソフトをインストールしたこともない。だからウィルス作れない」
という片山・弁護士の嘘は粉砕されたのは事実。

また、「片山が嘘をついていた」という証拠にはなってしまったぞ。
これは裁判上、ものすごく不利だよ。
663名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:58:56.79 ID:iAy1/7fk0
裁判官や弁護士、検察官、
ルートが一つだから、偏った思想で必ず洗脳を受けて、
初めてなれる職業だからな。
冷たいロボットみたいな感じになるんだろう。
664名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:59:30.38 ID:nAB+x/IT0
>>654
検察の主張もそこまではたどり着いていないだろ。

現時点では、
「C#使えない、ソフトをインストールしていない」という点について、
「片山は嘘をついていた」ということが完全に証明されただけ。
665名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:59:38.32 ID:HF3q37rY0
犯人であるなら当然あるべきものが被告にはないんだ
isp通信履歴をユーザ側で意図的に改竄なんぞできない。
666名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:59:57.45 ID:KIY6BHEJ0
未だにゆうちゃんゆうちゃん言って擁護してる奴は、
ネットは無法地帯ってのをいつまでも信じていたい奴なんだろ
667名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:01:31.52 ID:PrK4T6CU0
>>654
これは犯人ではない証拠じゃないの?
あと他人のDNAが出てきたセロテープとか
668名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:01:32.04 ID:uq7tmUzG0
>>664
まあ頑張れよ
片山のその嘘が証明されても、ウィルスの作成を証明するまではまだ先は長いぞ
669名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:02:44.16 ID:e8vwbS4T0
>>643 片山が有罪となった場合は、どんでん返しメールのオプション付きだな
670名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:02:45.26 ID:LaGDBVRZ0
>>668
そりゃそうだ。裁判はまだまだこれからだろ。

今は重要な片山の嘘が確定して、心証が極めて不利になった程度だろ。
671名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:03:36.77 ID:5qUBNZ/L0
素直に罪を認めて謝罪していればとっくに執行猶予で今頃シャバに出てこれたのにな
検察が起訴したら無罪になる可能性は低いし、もう後何年かは臭い飯を食らうことになりそうだw
ま、自業自得www
672名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:04:56.35 ID:24hc58mJ0
冤罪を平気で有罪にできる
人間の屑でない限り、
無罪か公訴棄却だよ。

もし地裁でおかしな判決あっても控訴審では必ず無罪になる。

いかに判事におかしな人間がいたとしても
それは本当の一握りのはずだ。

片山さんが有罪になるような裁判制度なら
判事も法曹制度も日本にはいらない。
判事・検事そのものが最悪の犯罪者なのだから。
673名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:05:41.78 ID:cI8aRDQJ0
440 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/02/12(水) 18:41:37.17 ID:wGowqbhz0 [2/4]
弁護士:12月1日の山頂の地面が凍結していたのは山荘の気温観測から推察されるが
1月1日に捜査員がつるはしがなければ掘れなかった地面をどうやって掘ったのか?

検察:・・・・・・
(18:30から)


検察:犯人から送られた「まどかマギカの写真」はiPhone 3GSで撮影されたことが判明した

弁護士:片山被告は過去にiPhoneを持っていた事実はない

検察:・・・・・・
(23:50から)


検察:片山被告は江ノ島に行く途中にコンビニでセロテープを買っていた
これで猫の首輪にメモリを付けたに違いない

弁護士:セロテープの幅と厚さが違う

検察官:・・・・・・
(28:00から)
674名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:06:09.10 ID:mUC337yq0
>>670
警察による4人の誤認逮捕は裁判が始まるまえから確定してますよw
675名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:06:13.55 ID:SEFq0GPn0
認めたら民事訴訟が待ってるし
そもそも執行猶予が付くような事案じゃない
前科あり被害多数ってことで10年近く入ってないといけない
出てきても一生賠償の人生だ
676名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:06:34.47 ID:/Fxstnf70
>>647
弁護士の記者会見ビデオぐらいにしか、そのやりとりがあったことの話が出てきていないぞ
検察の提出した「証拠」の中にはゆうちゃんの供述調書は一通もない。
やりとりを裁判長に認めさせるためには、まずはその動画を証拠として提出しなけりゃならないぞ。
677名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:06:59.85 ID:8t2vPUBz0
被告が触れるであろう、利用できるであろう端末からの履歴を真っ先に洗うことになる。
事実、警察も逮捕、押収後すぐにこの分析に着手しているが、一年たっても出てこない。
マックアドレスだとか、hpだとか些末な情報は出てきてもね
678名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:07:09.72 ID:aFGAVvZn0
>>664
無料のExpress版をインストールして動作テストと簡単なプログラムを作っただけなら、
iesys.exeのようなプログラムは作れないことをそう表現してもおかしくない。
昔にインストールしたソフトを全て覚えているわけないし、コピペ主体でプログラム
しただけなら「できない」と言ってもおかしくない。

検察は雲取山にUSBメモリを埋めたことは主張していて、その中身を反論として使って何がおかしい?
679名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:09:19.15 ID:bg1EMl0M0
嘘をついたのか、それとも片山氏が単に失念してただけか、よくわからんな

どっちにしろ、弁護側としてはそれほどの失点になるとも思えんが
680名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:09:50.19 ID:IMvuRt/h0
>>673
この裁判、面白すぎるだろ…。
681名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:10:04.50 ID:WcTuy7oZ0
模倣犯は現れないんだな
682名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:11:24.68 ID:SEFq0GPn0
>>673
ソースは?
683名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:12:00.92 ID:kMaRpTl40
>>673
検察は都合が良い部分だけ切り取って証拠にしてるなw
これだから信用できないw
684名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:13:37.38 ID:B07sqf9E0
>>673
これ、マジ??
爆笑したんですけどw

検察が完全論破されとるがな
685名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:13:56.02 ID:VKKCEUaS0
このスレ、キモ豚どもが必死で同胞を擁護してて笑えるわ
686名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:13:57.00 ID:/Fxstnf70
ゆうちゃんが警察・検察に対してC#は使えないと述べたことを示す証拠はない。
ゆうちゃんが取り調べの可視化を要求したら警察・検察が取り調べを拒否してしまったので、ゆうちゃんの供述調書は一通もない。
C#を使える使えないの話はゆうちゃんと弁護士の会話の中であった、と弁護士が記者会見で述べたに過ぎない。
検察はゆうちゃんがC#を使えないと言ったことを証明する証拠を提出していない。
まあ、うわさ話の類でしかない。
687名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:14:17.97 ID:8t2vPUBz0
>>683
犯行とは関係ないことを延々と論点にせざるを得ないんだよ
しかも犯人がやったかどうかすらわからないことなんだぜ
688名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:15:14.68 ID:QbboEmbI0
>>673
そのソース元を出しなよ
689名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:15:53.63 ID:aFGAVvZn0
>>688
探したらこれみたい。
http://www.youtube.com/watch?v=eCPHvg_H91s
690名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:16:38.83 ID:P6qtoYNr0
>>666
月末になると ゆうちゃんは薄い、のびきった髪を切らずに
連れられて千代田区の裁判所へと飛び込むのだった
そんなゆうちゃんをネット住民は頑張れ負けるな死刑でOKと好き勝手に言うのだった
でも僕だけは知っているんだ ゆうちゃんが逮捕される前
逮捕される前にたった一度だけ 悲しい過ちを犯してしまった事を
その日ゆうちゃんは…

の心境なんだと思うよ
691名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:18:02.59 ID:Y2WeP5Pc0
>>673
警察も検察もクズよのう
692名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:18:17.56 ID:aFGAVvZn0
ちなみにコピペされてたレスはこれ。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392179177/440
693名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:20:20.18 ID:QbboEmbI0
>>689
記者会見がソースw
しかも弁護側のみの主張w

これを信奉して無罪主張とかw
そんなチャチな思考力だから職に就けないんだよ
694名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:22:19.95 ID:JFGOqAMZ0
>>693
警察のリークのみを見て有罪認定してる人たちへの悪口はやめなよ
695名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:22:55.58 ID:6Vhmz0XK0
もうゆうちゃん犯人でいいじゃん
どうせ警察だって旗色悪くなったら、10分目を離した隙にスプーンで滅多刺しになって
自殺したゆうちゃんを発見するんだから
裁判と拘留は税金の無駄ですよ

とにかくゆうちゃんが一日も早く自白すれば、全員丸く収まるんですよ
自白すれば数年拘置所で済むんですよ警察に逆らうキモオタとか
全員死刑なのにこれは特別大サービスですよ
696名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:24:34.15 ID:XyD3+zGa0
検察は間接証拠を積み上げて追いこんでいくんだろうが、この裁判どう転ぶかわからんな。
697名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:26:20.59 ID:MA1Q3SNN0
>>685
おっと、元大阪地検特捜部主任検事で証拠改ざん事件で
証拠隠滅罪で懲役1年6ヶ月の判決を受け、前科者に成り下がった
前田恒彦さんの悪口はそこまでだ!
698名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:27:47.73 ID:8m5iZ8PU0
無罪になったら最終手段に出るだけだろうな
有罪の方がマシかも
699名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:27:49.18 ID:ir3+pMle0
>>695
アホか。
無罪が出たら、片山さんは、テレビ局と新聞社を訴えて、億万長者間違いない。
史上最高額の損害賠償の請求が出来る。
有罪でも、訴えられるレベルだ。NHKの盗撮とかな。
俺も、訴訟の手伝いして、少しおこぼれを貰いたいくらいだ。
こりゃ、弁護士もやる気出るわ。
と言うか、有罪出たら弁護士が殺到する。
700名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:28:09.21 ID:ixxZ39Bb0
やっぱり江ノ島にいた人、全員を証人にでもしてゆうちゃん以外にはアリバイがあったと証明するのかな?
701名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:29:00.96 ID:PjDfyx+j0
もしかして、自ら手がかりを与えて逮捕されて
最終的に公判で無罪を勝ち取るまでが
ゆうちゃんのシナリオではないだろうか?

何か隠し弾を用意してるのでは?
702名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:30:59.37 ID:/Fxstnf70
>>693
ゆうちゃんが「C#は使えない」と言ったことは弁護士の記者会見で出てきた話
それを根拠に裁判官に有罪の心証を刷り込もうとするなら、弁護士の記者会見動画を法廷に証拠として提出するよりほかない
検察の提出した「証拠」にはゆうちゃんの供述内容を示す調書は一通もない
検察がゆうちゃんの取り調べ可視化要求を受け入れず取り調べを拒否したので、供述調書は一通も作成されなかった
703名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:31:09.88 ID:SEFq0GPn0
>>699
勝てないだろうな
事件を報道しただけだ
こんなんで賠償とかなればテレビ局はやっていけん
704名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:31:43.00 ID:zP3fVddF0
争点はこういうことか
弁護側は
片山が犯人だと示す証拠はすべて認める
しかしそれはそうなるよう真犯人が操作したものだ
という主張をする

その犯人像がはたして現実的なものかどうか
ここにかかってくる

被告の言うことは信用性に乏しく
となるか
真犯人の存在は合理的疑いは残るものの
となるか

心象で言えば100%犯人だが
705名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:31:47.39 ID:QbboEmbI0
>>699
結局楽してカネが欲しいのかw

やっぱ擁護派のクズっぷりは半端ないなw同族擁護だなw
706名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:33:01.75 ID:J8/bw5600
>>703
三浦和義はマスコミを訴えて勝ってたよ
707名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:33:39.87 ID:aFGAVvZn0
>>703
確実に名誉を毀損している報道は山ほどあるよ。
708名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:34:20.55 ID:QbboEmbI0
>>702
弁護士の記者会見動画を証拠提出?

夜中に爆笑させるなwww

それが通用するなら弁護士にお前が提案してみろw
その姿を想像してまた爆笑したくなるよwww
709名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:35:32.35 ID:kYu88tqH0
>>705
おまえだって、金もうけるために工作員やってんだろ
お前が言うなという言葉はおまえのためにある

警察やマスコミに人生を破壊されたのに、「楽してカネが欲しいのか」だと?
おまえが同じ立場にいたらどう感じるんだろうな?
710名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:37:27.03 ID:aFGAVvZn0
この記事に書いてあるコラムはどうみてもアウトだろ。
http://www.j-cast.com/2013/02/15165657.html?p=all
711名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:38:42.87 ID:SEFq0GPn0
>>707
真実を報道してる限り名誉棄損にはならんから
事実の報道ならね
712名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:40:00.43 ID:VUAKHVmC0
>>673
検察ダメダメじゃん
無罪だわこりゃ
713名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:40:00.86 ID:aFGAVvZn0
>>711
真実の報道でも名誉毀損になることはあるよ。
714名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:40:29.39 ID:QbboEmbI0
>>709
何でこんなに夜中に爆笑の連続なんだ?w

素直にあのレスからはそうとしか捉えられないから素直に言ったまで。人間窮してくるとそんな考え方になっちゃうんだなーwってね

そんなお前らが警察は悪だ何だと言っても漫才にしか聞こえないよ。
先ずは働いてたらふく食えるようになれ。そしたら2ちゃんのレスでは腹は満たされないってわかるだろう
715名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:42:03.11 ID:SEFq0GPn0
>>713
事件についての報道なら真実である限り名誉棄損にはならない
違法性阻却されるから
716名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:42:09.98 ID:VUAKHVmC0
>>703
三浦和義にガッツリ賠償してたやんけ
何を持って勝てないと思い込んでるんだかw
717名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:42:44.12 ID:Q/1Gjd1j0
>>712
検察は警察からの起訴を一度拒否してるからな。

貧乏くじを引かされたのだろう。
718名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:43:09.16 ID:WDltBJLl0
>>714
誰と戦ってるんだよ
アホかwww  レスしてる人を煽らずに遠隔操作事件語れよw


警察「片山ゆうちゃんは猫のそばでガッツポーズした」 専門家「映像からはガッツポーズに見えない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392211050/

223 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です New! 2014/02/12(水) 23:11:30.66 ID:P0X7U9jF0
ガッツポーズが証拠
中世警察

245 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です New! 2014/02/12(水) 23:24:10.14 ID:5Xh4DHLF0
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |       有   罪         │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
719名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:43:35.38 ID:/Fxstnf70
>>708
勘違いするな
検察が裁判官にゆうちゃんがC#を使えないと嘘ついたと主張して有罪の心証を得ようとするなら、検察は弁護士の記者会見動画くらいしかその証拠となるものを提出できないぞ、と言ってる
供述調書が一通もないから、検察は、取り調べの中でゆうちゃんがC#は使えないと嘘をついたということを立証できないと言ってるんだ
C#は使えないのか使えないのかは裁判の中で触れられることはあっても、「ゆうちゃんが使えないと嘘をついたこと」自体の証拠が皆無という訳よ
720名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:44:05.92 ID:FMIyBtR80
検察擁護派が言うように検察有利だったらとっくの昔に公判終わってるわなw
721名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:44:28.04 ID:thRHInBK0
掲示板のいたずら書きなんてどうでもいいが、
無実の人が自白を強要されてた事実が社会的にスルーされてるのが恐ろしい。
722名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:45:34.70 ID:6Vhmz0XK0
>>699
適当な事言わんでね。補償額は最低1日1000円、最大で1万2千円て決まってますわw
1年36万5千円、最大でも12倍じゃ弁護士費用にもなりませんwwww

警察様に逆らうってのは経済的に損失になる様に社会ルールは完成されてるの。

だからゆうちゃんは、箸で心臓を正確に一突きして自殺して
遺書のテキストファイルがpcから見つかる前に
自白するべきなんですよ
723名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:46:54.71 ID:oaIX/W4Z0
>>714
お前のレス、すげえな
各文のつながりにロジカルなつながりが全然ない
普通は適当に書いてもこうはならないわ

すごい文才があるのかもしれない
724名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:47:33.06 ID:W6kPSU3V0
中世って書く人ってチョンなんだってね
いつぞやのニュースが嬉しくて嬉々として使ってるそうだ
725名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:49:02.93 ID:2SPlMRi50
>>722
そんな認識だから外国から日本の司法を馬鹿にされるんだがな
726名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:49:20.86 ID:zP3fVddF0
「被告の勤務先のパソコンを解析したところ、遠隔操作するプログラムを開発した痕跡が多数発見された。
また、犯人のメールに書かれたとおり、江の島の猫の首輪に記録媒体が付けられていたが、
防犯カメラの映像などから20分ほどの間にこの猫に首輪を付けることができたのは被告だけだった。
被告は周囲に人がいなくなってから猫に接触し、写真を撮ったあとガッツポーズをしていた」

最後のガッツポーズにだけ反応してもなぁ
ガッツポーズ専門家か知らんけどw
727名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:51:39.89 ID:o+qoUxms0
>>722
699が言っているのは拘束に対する補償じゃなくて
対マスコミ損害賠償のようだが。
728名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:53:06.20 ID:/Fxstnf70
>>726
ゆうちゃんが猫に首輪を付けた事を直接示す動画はなかったという記事だから、ガッツポーズぐらいにしか反応できないんじゃ
729名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:53:36.44 ID:VUAKHVmC0
>>722
なんつうかかわいそうな奴だな?仕事でやってんのソレ?
730名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:54:50.31 ID:Q/1Gjd1j0
>>727
マスコミ相手に賠償とれなかったら悲惨すぎるな。

それと、2年間も弁護士としか話してないとか、もう言葉とか忘れてそうだよな。
731名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:54:55.54 ID:8s1r1JWC0
>>664

そもそも会社のPCだろw
私物じゃないんだよ。

例えば片山は休職している。その間PCほったらかしにするかよ。他の人が使うよね。
また片山容疑者が使う前に他の人が他の用途で使っていたかもしれない。
本人が知らない間に別の用途で使うってことは珍しくも無い。
特に開発用のPCでは。

ちなみにみんな触れないけどさ
C#のライセンスはどうしたん?
インストールしたなら認証したはずなんだが。
732名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:55:05.75 ID:aFGAVvZn0
>>726
その監視カメラの映像は、証拠としてコピーする時に解像度を落として保存したと言う。
監視カメラの映像を不自然にクリアにするテレビドラマがあるけど、警察は逆科捜研の女だな。

iesys.exeにはファイルをダウンロードする能力もあるので、プログラム途中のファイルを
ゆうちゃんのパソコンに仕込むこともできるな。
733名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:56:13.09 ID:SQvJ5WhE0
ガッツポーズしてたからどうだというんだろう?
それが有罪につながるのか?
734名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:58:34.73 ID:FMIyBtR80
>>733
こっそり悪いことしようとしてるのにわざわざ目立つことするのか?
と思うのが普通
735名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:59:03.78 ID:8Ilmvlk40
とっとと死刑にしろ。税金がもったいない。
736名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:00:23.23 ID:zP3fVddF0
> 防犯カメラの映像などから20分ほどの間にこの猫に首輪を付けることができたのは被告だけだった。
これ証拠があるから言ってるのだよな
弁護側は証拠を認めてるのだよな
これを裁判官が十分だと認めたら速攻で終わってしまうね
737名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:00:29.33 ID:aFGAVvZn0
>>733
猫好きが、事件前から江ノ島で有名な猫にあったらガッツポーズぐらいするだろ。
738名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:02:50.68 ID:W6kPSU3V0
あんな一部の反警察側の人間からのみ支持されてるだけで
金に汚く弁護士会からも数度の懲戒処分をくらうほどの悪徳弁護士つけた地点で真っ黒だろ
擁護派はおめでたいお花畑脳なんだな

当の本人も逮捕前より太ってるそうだし相当図太い神経の持ち主だよな
739名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:02:57.81 ID:aFGAVvZn0
>>736
おそらく解像度が低いので、ゆうちゃんの服装とかで個人の特定は可能かもしれないけど、
首輪をつけたグレーが現場にいたかどうかは判別できないと思う。
740名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:03:35.93 ID:6nuLSDzd0
仮に首輪をつけたとすると、その入手経路を検察が立証しなければ、検察のただの妄想で終わる
741名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:05:13.68 ID:C45gXAy40
とっとと、検察解体しろ。税金がもったいない。
742名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:05:18.59 ID:8s1r1JWC0
>>8

それこそ猫に首輪を付けているときの動画とか
ネカフェのIPから掲示板へのログ、プロバイダのログが整合性が取れており、
かつネカフェの特定PCの部屋の出入りの監視カメラなど。
743名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:05:36.46 ID:Q/1Gjd1j0
>>738
普通に考えたら、運動不足とストレスかと。
744名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:08:31.14 ID:zP3fVddF0
>>739
20分で首輪をつけてるように見える片山がいるときだけ
猫がどこか別の場所に行ってそこで真犯人が首輪をつけた可能性も
捨てきれないねククククク
745名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:09:05.20 ID:W6kPSU3V0
>>743
それ以上に食ってるから太ってんだろ
まだ受刑者でないから食い物は自費で要求できるからなあ
746名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:10:31.34 ID:C45gXAy40
>>703
三浦事件て知ってるか。
三浦さん、テレビ局からどれ程分捕ってか知ってる。
747名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:11:14.63 ID:S9xwDJcO0
解像度をわざわざ下げてどうするんだよwwwwwww
748名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:12:03.33 ID:8s1r1JWC0
>>733

・空気を殴っているともいえるから空気への暴行罪
・その猫が擦り寄ってくれなかった人への侮辱罪
・えさをくれるんじゃないかと期待した猫への詐欺罪
・自由の女神のパクリということで意匠権侵害
・箱根駅伝でシード権を取ったと勘違いさせた詐欺罪

他にもありそうだが。
749名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:13:03.16 ID:8Ilmvlk40
真犯人はなぜ大嫌いな警察、検察を立ち直れないくらい
叩きのめせるチヤンスなのにマスコミ各社へ
秘密の暴露と共にメールの一つも送信しないのか?

檻の中からじゃむりかw
750名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:13:11.47 ID:C45gXAy40
>>747
検察の言い訳って、痛いんだよ。
751名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:15:07.87 ID:3RL2fM9F0
このキモヲタのせいで猫好きがいい迷惑してるからな
とっとと死ねよw
752名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:15:44.24 ID:t1A9xJIl0
残念ながらマスコミ訴えても大した金額取れないよ。
うまくいって数百万だろう。
殆ど弁護士代に消えそうだね。
753名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:15:58.02 ID:C45gXAy40
>>749
最も、効果があるのは、有罪判決の直後だろ。
マスコミは、全力無視すると思うが。
それも、無駄な抵抗だと思う。
754名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:17:31.87 ID:jBuC6quT0
なんでさっさと認めないんだこいつは
ここまできたら、真犯人じゃなくても認めろよ
クソみたいな根性してるな
755名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:18:16.75 ID:jbGrgjWU0
こいつ前科モンだろ? そん時実刑一年半喰らったんだろ? 
今回まだ一年半も経ってないのに、何音を上げてんだ豚が。
こいつが犯人にきまってるだろうが あの面見てみろ あの普通でない
面を 

お前らのようなwww
756名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:18:24.07 ID:0KaEJ+Qf0
久しぶりにテレビで顔見た
何度見てもインパクトのでかい顔だ
もう諦めて自白しろよ
757名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:19:04.90 ID:aFGAVvZn0
>>754
取調べしていないのに、いつ自白するんだよ。
758名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:19:18.37 ID:X5L7sIBA0
>>751
猫好きを語るなら下品な暴言吐くなよ
同類に見られて猫好きとしていい迷惑だよ(´・ω・`)
759名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:19:22.73 ID:3RL2fM9F0
雲取山に行っている
江ノ島で猫を触っている
似たようなフィギアを持っていた
こいつの逮捕後パッタリ犯罪が止まった
似たような前科がある

キモヲタくるしいのぅwww
760名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:19:33.91 ID:FMIyBtR80
>>754
北朝鮮もしくは中国の方?
761名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:19:42.46 ID:3L29oJOQ0
最初は誰かが逮捕された直ぐに挑発メール来るんでなかったか?
次に起訴された直ぐ、その次は裁判が始まったら直ぐとか。
何時くるんだよ。判決出たらすぐ。最高裁決定した直ぐ。出所した直ぐ。
俺は、出所してから3年後くらいだと思うよ。今回がそうだから。
内からこみあげる激情を抑えきれなくなったときに、また繰り返す。
762名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:19:58.92 ID:C45gXAy40
>>752
NHKは、盗撮。
TBSは、バラエティのクイズ形式で、片山さん晒してたな。
これは、相当な金額が期待出来る。
俺は、片山さんが羨ましいは。
100億円とかいける可能性がある。
証拠もバカみたいに沢山あるし、楽な裁判だ。
763名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:20:34.56 ID:XHkR3CMz0
いやこいつは犯人
間違いない

可能性があるとしたら共犯者がいるかもって事くらい
764名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:20:42.62 ID:oTFc/mlZ0
>>755
そういう中傷はやめておいたほうがいいと思うな。
これからはネットの書き込みでも名誉毀損で訴えられるようになるらしいから。
765名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:22:10.29 ID:aFGAVvZn0
>>761
4人逮捕されて、そのうち1件が自力で「嫌疑無し」と警察に認めさせてから挑発メールが来たんじゃない?
766名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:22:25.38 ID:3RL2fM9F0
ロス疑惑とこいつの事件一緒にしてるバカなんなの?w
767名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:22:29.59 ID:YzgmNyKQ0
まだ警察スクリプト動いてんの
768名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:26:42.20 ID:t1A9xJIl0
>>762
そんなに取れるわけないだろ。
法務部の弱い弱小メディアに何とか勝てる程度。
特に大手がそんなヘマやるわけない。
769名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:27:20.91 ID:jbGrgjWU0
>>764 やかましわい 引きこもり犯罪者の擁護者めが 片山はお前に
   とってヒーローなんだろ? 同類相憐れむwww
770名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:27:51.31 ID:vshOZL1L0
まぁ片山はチョンだからな
前回逮捕された時と名前違うしな チョンの通名は都合よく変えるしな
あのキモ一重はチョン丸出し
771名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:28:52.97 ID:o6AEzycZ0
> http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2125584.html
>
> >真犯人に行動を監視され「犯人に仕立て上げられた」

なんだかねぇ
772名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:31:07.21 ID:aFGAVvZn0
>>771
ドコモショップでのトラブルを詳細に掲示板に書き込んだゆうちゃんですが、iesys.exeにはキャプチャ機能と
キーロガーの機能があるんだよ。
773名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:33:13.13 ID:vshOZL1L0
>>764
( ´,_ゝ`)プッ
774名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:33:24.08 ID:8Ilmvlk40
愉快犯ってのは世間が注目している事で快感を得るわけで
悠長に判決出るまで待てるはずが無い!

真犯人が居るならばもう世間に知らせたくてうずうずしている
とっくにコンタクトしてるだろう。
775名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:34:10.02 ID:nbRcg67H0
>>771
その一文は記者の要約だろ
その前後に片山被告の冒頭陳述を引用することで
あたかも片山被告が冒頭陳述で言ったかのような印象を与える記述テクニック
776名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:34:14.78 ID:jbGrgjWU0
警察に喧嘩売ると こういうことになるよ 警察って組織にも感情はあるので
な 今回は片山に煽られた復讐熱 半端ない

結論:片山が自白しないのなら 帝銀事件並みの長い裁判になるよ  
777名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:34:43.24 ID:t1A9xJIl0
>>772
その書き込みにはどこのショップか書かれてないんだが。
778名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:36:00.85 ID:evHRZDe30
今回は片山に煽られた復讐熱 半端ないって警察の尻の穴のなんと小さいことよw
779名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:38:41.38 ID:vshOZL1L0
雲取山になぜ登ったのかと問われると“そこに山があるから”

ナメてるだろこいつww
780名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:39:48.25 ID:3L29oJOQ0
弁護士が我々を追い込んでくださいと挑発したとあるが、
弁護士としては、ゆうちゃんがやったと思ってるのかな?
そうでないかぎり、パソコンを覗かれて真犯人に仕立て上げられたなどという
荒唐無稽な作戦を許すわけないだろう。
781名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:40:38.78 ID:QuwlGoeV0
裁判では詳細な説明を求める弁護側と検察側が対立。怒号も飛び交う異様な雰囲気に。
弁護側が「しっかりやって我々を土俵際まで追い込んで下さいよ」と挑発すると、
検事が立ち上がり「すでに追い込んでいます」と述べ閉廷しました。(12日23:33)

すげぇwww
782名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:41:47.29 ID:Z0WuUdXk0
ざまぁwww

猫キチガイは皆死ねばいいんだよww

あんな醜い害獣を世にのさばらせている連中はバイオテロリストと同じ

こっちが毎日殺しまくっててもなかなか数減らないし(´・ω・`)

猫ごろしは楽しいライフワークだから、まぁいいんだけどさ

みんなもやってみな猫ごろし、超たのしいから

http://www.nicovideo.jp/watch/sm22834216?from=55
783名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:42:30.57 ID:6nuLSDzd0
遠隔操作のトラッププログラムみたいなものをどうやって仕掛けたか考えると、もしターゲットとして片山が狙われたとすると
不法侵入して直接インストールした可能性も否定できないんだよな。
もちろん、なんらかの組織が嵌めた可能性もある。そもそも個人かどうかも不明だ。
論理的に、嵌めることはそれほど難しくなく実行はできる。
784名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:44:07.08 ID:W6kPSU3V0
あらためて前科のときの予告文見てみたけどキモくて
最後まで読めなかったわ
http://d.hatena.ne.jp/satoru_net/20130311/1362976396
785名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:44:10.09 ID:mEhDZtjy0
>>781
へえ、あのざまで追い込んでるつもりなのか検察は
よくわからんが、負け惜しみか?
786名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:47:32.23 ID:NtK4dfWz0
雲取山は、東京一、高い山だからな。
そりゃ登りたくなるよ。
787名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:47:38.06 ID:K977FaDA0
>>771
その供述見てわかったw こいつ確信犯だわ
裁判含めた全てが警察と検察をおちょくるための片山の体張ったパフォーマンスだよ
もう有罪無罪を論じることすらバカらしくなった
788名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:49:02.29 ID:/NXJYue40
さすがに初公判の日だけあってスレが盛り上がってるね
最近はスレすら立たない状態だったのに
やっぱ工作員がこないと駄目だわ
789名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:49:12.26 ID:o6AEzycZ0
神様やお天と様じゃないので真偽は分からないし
色んな観点に側面はあるのだろうけど

法定戦術しかり、ゆうちゃんの弁護士って
相当に稚拙で幼稚な人のような
790名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:49:19.12 ID:LxJr9POF0
>>26
警察組織の無能ぶりはオウムの松本サリンで重々承知してますよ
あんな小学生レベルの捜査しかやらず、今後の天下り先のことばかり考えている、そんな奴ら
791名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:49:24.32 ID:xCNvxm0H0
>>3は実は検察に言ってるんだろう
792名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:49:29.26 ID:3L29oJOQ0
弁護士は既に土俵際まで追い込まれてるだろう。
少なくとも、雲取山と江の島のことを合理的説明してちっとも不自然な一致では
ないことを言わないとだめだろう。本当に無実なら簡単なことだ。
しかし、真犯人に誘導されてそこへ行ったなど誰も信用しないよ。
作戦が悪すぎる。
793名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:50:37.46 ID:qXdpzZEW0
とりあえず、ゆうくんだのゆうちゃんだの呼んでる、気持ち悪い奴らはまとめて死んだほうがいいと思う。
794名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:52:24.17 ID:6nuLSDzd0
猫の第一発見マスゴミだからな。
昔から言うだろ。第一発見者が犯人w
795名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:53:05.86 ID:QuwlGoeV0
>>780
既にそれを4人やられたんだがな・・・

・東京都に19歳の男子大学生
 神奈川県警は事件の容疑者として逮捕し、男性の犯行であると断定し厳しく追及
 保護観察処分(実質的な有罪扱い)となる

・大阪府の40代のアニメ演出家の男性
 複数のウイルス対策ソフトによる検査でも不正プログラムが見つからず、第三者の関与の可能性が低いと判断
 男性の犯行と断定、威力業務妨害罪で逮捕

・福岡県に20代の男性
 お茶の水女子大学附属幼稚園事件で逮捕 
 当初は否認していたが、取り調べの過程で容疑を認める
 男性のPCには、マイドキュメントフォルダに犯罪予告メールと同じ内容のテキストファイルが残っていた

・三重県に20代の男性
 伊勢神宮事件で逮捕
796名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:53:23.80 ID:K977FaDA0
>>792
もう弁護側に出来るのは相手を挑発してミス誘うことだけだろうね
片山にこんな人をバカにした供述をさせたのもその戦術のためだと考えれば合点がゆく
797名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:54:39.02 ID:hQDv4VOi0
>>650

それが今の刑法での、限りなく黒に近いグレーは白、という推定無罪と矛盾しないのか?
798名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:55:03.03 ID:C45gXAy40
しかし、検察が捏造しすぎて、全く信用出来ない。
この状態で裁判になるのかね。
ここは、検察審査会の裁判のように、検察官役の弁護士とかに変えた方がいいような気がする。
判事だって、そっちの方が心象がいいと思うが。
799名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:55:43.18 ID:JFGOqAMZ0
公判が始まってから工作も本気出してきたな
でもここでやったところで判決に影響なんて出ないだろ?

無理筋の有罪が既に決まってて世論の反発を恐れてる?
800名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:58:07.18 ID:W6kPSU3V0
同類相憐れむ(どうるいあいあわれむ): 苦しい境遇に置かれた者は、互いに深く同情し合うものだということ。
801名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:58:29.77 ID:6N9gomxz0
挑発してミスを誘う(笑)馬鹿じゃね

判定者は裁判官。
お行儀のよろしい裁判官は、挑発みたいなマナー違反を嫌う。
なのに弁護人が口にしたのは
これを言っても不利になるわけねーという確信があったから。

つまり、無罪の確信を得てる上に、検察官の訴訟戦術は詰られて当然(だから裁判官の心証も悪くならない)と思ってる
802名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:59:14.59 ID:hQDv4VOi0
>>795
要するに、検察と判事が冤罪を作り出してる大元は、今の司法できちんと推定無罪の原則を破り、被告しか利益がないだの、被告でなければおかしいだの、推定有罪に基づいた判断をいちいちやってるからだろ?
冤罪であれだけひっくり返されてるのに、誰一人責任を取ってない
803名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:59:35.26 ID:6nuLSDzd0
本当に無実としたら、USBメモリは真犯人が埋めたのか、それとも捏造されたのか。
本当に掘り返したかどうかの情報というか証拠が無いんだよな。これに関してだけは捏造が濃厚だと思う。
一度徹底的に調べた場所を、再度ふらっと見たら出てきたというのは明らかにおかしい。袋も違うしねw
804名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:00:25.88 ID:C45gXAy40
>>799
有罪出したら、俺はその判事を弾劾裁判所に審査請求する。
それは、間違いない。
805名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:01:33.81 ID:hQDv4VOi0
>>799
俺はこれまで無関係無関心な一納税者だよ
だけど、ここまで無理筋で有罪既定路線となると、あまりにもあまりじゃないか
806名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:02:43.67 ID:HDyTVh6N0
警察擁護派は片山の個人攻撃に余念がないようだが、
そのことがどっちが有利なのかを雄弁に物語ってるな
807名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:06:20.26 ID:t1A9xJIl0
>>795
このマイドキュメントに予告文のテキストを残すという一見無意味な細工は
前回片山が捕まった際に決定的な証拠にもなったもので
しかも、今回の事件での逮捕後に弁護士が公開したものだったりする。
808名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:13:56.85 ID:C45gXAy40
しかし、裁判所も信用出来ない。
高知白バイ事件では、被害者に談合を持ちかけてる。
無罪にするから、警察の捏造は、無かった事に。てね。

http://www.asyura2.com/14/senkyo161/msg/365.html
809名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:15:16.80 ID:vaLHyH9h0
持ち上げてるやついるけどこいつが犯人だと思うわ
個人的なカンであり、裏づけはない
810名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:15:39.29 ID:4mY8uiMq0
>>762
100億取れるってwwwww
頭大丈夫か?w
小学生は夜更かしすんなよw
811名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:19:44.15 ID:C45gXAy40
総じて言える事だが。
電通に関わった所は、ろくな目に合わない。
今までも、これからも。
NHKさん、TBSさん、産経さん。
沢山、損害賠償払ってね。
812名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:19:48.17 ID:W6kPSU3V0
>>803
それは第三者により埋められた物って警察が発表してるし
今回の証拠にも含まれていない
813名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:22:31.27 ID:JFGOqAMZ0
>>808
うわぁ
司法は腐ってるな、こんな有名な事件でもひねり潰せるのか
814名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:29:43.11 ID:QuwlGoeV0
>>812
なんで第三者がiesysのソース持ってるんだよw

どうみても犯人以外に有り得ないだろw
815名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:29:54.92 ID:kMaRpTl40
メガネとペチャパイどうにかしろ
816名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:30:47.16 ID:lEKOSnbQ0
誤認逮捕された人とは決定的に違う「揺ぎ無い物証」がないと
有罪の認定は厳しいと思うけどね
警察や裁判員が知らない最先端のIT技術で鑑定すれば
本当は無罪なんじゃないか?と疑えばきりがない
「疑わしきは罰せず」
817名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:34:24.40 ID:W6kPSU3V0
>>814
ごめん第三者って表現で誤解生んじゃったね
くわしくはググって調べてよ
818名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:38:52.92 ID:DxstAPFxO
IT音痴な裁判官に、正当な判断できるかよw

検察にも、パソコン触れなくて、秘書?に書類全部打たせてる奴いるし。
819名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:40:58.30 ID:C45gXAy40
>>812
佐藤弁護士に袋のジッパの色が違う事を指摘されるまでは、強気だった検察。
捏造バレバレ。
アホの極み。
820名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:43:07.58 ID:czi1lOw0P
ネコを激愛してる被告が
ネコを警察ざたにすることは100パーセントないよ
完全に冤罪



ネコ好きなら普通に当たり前にわかるだろ
821名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:43:25.11 ID:P3viw34O0
>>8
だからその「決定的証拠って何なの?」って問に全力で答えるのが検察のしごとであって
822名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:43:37.35 ID:6Ab/8bmXP
有罪になった後に真犯人が出てきたら一番面白いな
823名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:44:34.07 ID:U7pSI0nB0
最初に掘ったときは出てこなかったから、斜めに掘ったら出てきた!とか言ってよなw
824名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:48:35.50 ID:+d5tOsNR0
冤罪でひっくり返されてる事件が多いこと言ってる奴は
有罪率が日本よりだいぶ低い欧米の司法をどう考えてるんだろう
825名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:52:17.94 ID:U7pSI0nB0
有罪率99%ってのが異常なんだよ
どんなに優秀でもそんな完璧に近いパフォーマンスを維持し続ける事は不可能
海外から見て魔女裁判と思われても仕方ない
826名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:53:29.42 ID:QuwlGoeV0
>>819
可能性としては、
・他の嫌疑が難しくなったので、雲取山事件で決着を付けるため、
 ネコのソースデータを利用して似たようなUSBを捏造し、埋め、発見したように見せかける

→12月頃の地面の凍結や発見の不自然さやビニールが違っている事などを指摘され動揺

という可能性があるね。
827名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:56:25.58 ID:QuwlGoeV0
そもそも、雲取山は埋める直前の画像が合成写真ではないかと
当初から言われていた。
USBの入ったビニール袋の光源と写真の光源が微妙に違う。
コントラストにも違和感がある。

当初、発見に至らず、5月になって同じ場所から発見というのもおかしい
ビニール袋も違っている。採寸も許可されず、手を触れる事も禁止された。

どう見ても怪しいよな。
828名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:00:07.24 ID:t1A9xJIl0
>>825
>有罪率99%ってのが異常なんだよ

そうでもないよ。
検察と裁判所どちらも同じ法律に基づいて、同じような学問を修めた人が
同じ証拠を見て判断するわけで、同じ結果が出てくるのは当然だ。
829名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:00:09.29 ID:QuwlGoeV0
この事件、当初から証拠や進展の不自然さがあった。

担当の刑事警官がイイカゲンで雑な性格だった場合、
とりあえず状況証拠と雰囲気で逮捕を決定。
逮捕後、証拠固めをするも決定打がない。
そのため、適当に捏造した証拠を揃える。
が、元々適当なので、証拠も適当。
細かい齟齬が散見され、指摘されるとダンマリで、レッテル貼りと威圧で乗り切ろうと必死。

そんな感じがプンプンなんだよね。
830名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:01:40.11 ID:EpV90oLr0
>>824-825
日本と近隣諸国の司法可視化状況

完全可視化・・・台湾・香港・韓国・ロシア・モンゴル
可視化試験中・・・中国(主に都市部)
可視化拒否・・・日本・北朝鮮

その他、東南アジア諸国の殆どが、完全可視化・可視化試験中。
可視化を頑なに拒否する日本と北朝鮮が有罪率世界一を誇る。
831名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:03:37.12 ID:YzgmNyKQ0
めんどくさい事件は検挙しないもんね
832名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:08:17.73 ID:3j2NKEFJ0
証拠がないだけでなく、無罪の証拠を隠すとかどういうことなの
833名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:08:55.05 ID:C45gXAy40
>>830
日本の司法は、北朝鮮と同じレベルか。
なんか、納得したような。
腐敗が激しくて、北朝鮮より悪いような気がする。
834名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:11:03.20 ID:gIsUU+Gt0
ラストメールに真犯人が真相書いてるんだけどねw
完全なるアリバイもあるしねw 稲毛のネカフェだっけw
メディアスクラムの問題、5人目の誤認逮捕
警察検察もマスコミもタッグになってるしw
人として許せないね。ネットメディアを見よう
佐藤さんの会見は最初から全部見よう
日本がどれだけ酷い国かよくわかるってもんだ
835名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:11:13.11 ID:XNLRGs1J0
でもこいつ捕まってから真犯人とやらから連絡なくなったんだろ?
836名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:14:32.49 ID:gIsUU+Gt0
ラストメールの素人とは思えない文章能力と、
片山氏が2ちゃんに書いたDOCOMOショップへの愚痴書き込み
その両者を比較しても別人だな。まあ、それが証拠にはならんけどw
片山氏も、自分もこれだけの文章が書けるようになりたいって自嘲してる
837名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:15:25.18 ID:hQDv4VOi0
>>828
検察と司法が同じ感覚を持ち、起訴すれば99%有罪なのを普通のことだと感じるのかお前?
相当いかれてるから、中共かロシアで捕まってこい
お前は極東軍事法廷とおなじものが、現代の日本の司法であっていい、と言ってるように聞こえるが
現状認識ではなく、法定的な観点でどうよ?
838名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:15:25.44 ID:eZD3a8P30
>>835
そりゃまぁ警察検察が真犯人からメール来ましたなんて発表するわけない
839名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:17:36.76 ID:ers3gFo50
それにしても、たかがネットのイタズラ書き程度でハイジャック防止法がどうしたこうしたなんて、くだらねぇ(笑)
訴えた被害者がキチガイだな。
840名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:19:31.16 ID:4mY8uiMq0
有罪率99%が異常と言うけど、公判が維持できると判断されたものだけが起訴されてるのであって
見逃されてる犯罪なんて幾らでもあるんだよ。
俺の知り合いでも覚せい剤を3日前にやってたのに尿検査でセーフだったから起訴されなかったしね。
立証が難しい複雑な詐欺なんて20日勾留で出てきちゃう奴もいるし。
逆に痴漢冤罪みたいにやってもないのに否認してればどうしても起訴されて略式じゃなく正式な裁判で裁かれるのもあるが。
やってるかどうかは別として片山だって雲取山とか江ノ島の防犯カメラとかに映ってなかったらまた状況も変わってただろう。
まぁ仕方ないねぇ〜 
あと、有罪率99.8というのはすべての第一審の有罪率であって、無罪主張してるのだけをみると97%ぐらい。
841名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:20:17.38 ID:gIsUU+Gt0
http://bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/20130810-00027168/
http://bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/20130909-00027978/

これみて文体の違いは決定的だろうね

「罪と罰の因果の逆転」 これが犯人最大のメッセージ
警察、検察、記者クラブ制度、これらが癌であることを訴え
しかもその予言通りに動いている

日本の暗部が、彼が振るタクトに従って動いている。

警察、検察、そしてマスゴミ、いや、クズゴミ、これらは万死に値する
842名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:21:57.35 ID:C45gXAy40
>>840
97%でも以上に高い。
捏造検察の本骨頂だろ。
腐れてるんだよ。日本の検察は。
まさに、日本の癌。
843名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:24:48.10 ID:U7pSI0nB0
>>840
>見逃されてる犯罪なんて幾らでもあるんだよ
こんなの数字のために犯罪を見逃してると言われても仕方ないだろう
確実に取れる物だけ取る、というスタイルは本来の検察の役割としてどうなのよ
やっぱり異常だろうよ
844名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:25:47.13 ID:EpV90oLr0
日本の司法では、署名捺印された自白調書は現行犯逮捕と同じ扱いになる。
だから、警察・検察が強引に自白させて調書に署名捺印させれば、有罪一丁上がりなんだよ。
裁判で「やった・やっていない」なんて関係ない。裁判は有罪のお墨付きを与える茶番劇。
845名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:26:56.11 ID:gIsUU+Gt0
メンツのためだけにがんばって際どい勝負に持っていき、トンデモ裁判官に有罪判決もらう汚いやり口
がんばらなくても良い。ただのひとつでもいいから証拠があればいいだけ。でもそれができない

明らかな誤認逮捕だから。マスコミもわかってるけど、あれだけ人権蹂躪したからにに引くに引けない
本当に腐ったやつらだ。必ず天罰が下ると予言しておこう
846名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:28:05.90 ID:t1A9xJIl0
>>837
同じ感覚というが、
検察は裁判所が有罪だと判断しそうな案件だけを起訴してるだけで
それ以上どうしようもないのでは?
無理に起訴率を落とす――有罪になるわけがないものをあえて裁判で問うことに
それほど利点があるとは思えない。

それよりもむしろ残りの1%の例外の方が気になるな。
検察も上で言った方針で動いているわけだ。
なのになぜ違う結果が出てきた。
何らかの力が働いたという事じゃないのか?
847名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:28:37.32 ID:CxcyM9ji0
FBIは動かぬ証拠を見つけ出したけど、
それは違法捜査みたいなもんで法廷には出せない。
インターネットとITのセキュリティや国防上の重大な機密事項。
848名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:28:37.54 ID:C45gXAy40
こうして、カス司法国家日本が生まれたか。
849名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:31:30.83 ID:mwnA1YkU0
冤罪とか抜かしてる馬鹿は証拠でも持ってるのか?w
850名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:32:55.47 ID:C/BFPTOlO
江ノ島に行ってたのは本当なの?
851名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:32:57.25 ID:U7pSI0nB0
>>846
えええ?
むしろ100%じゃないのがおかしいって言ってるの?
すげーなお前w
852名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:35:30.71 ID:C45gXAy40
>>849
証拠が無いのは、検察。
ここが問題。
電通工作員なら、来なくていい。し〜。しー。
853名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:36:19.31 ID:26NmX63j0
この件、裁判の行方はそれなりに気になるけど、
スレが立つたびに
全力でゆうちゃんを擁護する人たちっていったいなんなの? とも思うw
854名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:36:49.64 ID:sq+HRx6F0
>>850
行ったもなにも防犯カメラにガチ映りw
しかも雲取山までw
855名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:36:55.18 ID:My7JfFdr0
>>852
証拠がないって証拠は?
856名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:36:57.71 ID:/8mplZMx0
真犯人は 猫
857名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:38:35.90 ID:QuvHbWMZP
ゆうすけが犯人ではない場合の問題点
・なぜゆうすけ逮捕後まったく動きがないのか
・ねこの写真や山に隠したなどの証拠がゆうすけあやしすぎる
 (警察がゆうすけ犯人にするための自作の可能性はないのか)
858名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:39:33.68 ID:gKQbrz/g0
>>853
それ ガンダムの演出家が逮捕されたときも言ってるやつがいたなー
859名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:40:17.78 ID:C45gXAy40
>>853
一般の人が、擁護してる。
検察を擁護してるのは、検察関係者と電通工作員だ。
簡単たろ。
860名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:42:39.44 ID:t1A9xJIl0
>>851
基本的にはそう。

だって今の検察の判断基準は裁判所と一致するよう動いているのだから、
違う結果が出てきたという事は、検察が想定していない力が働いたという事になるよね。
861名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:44:30.48 ID:vZwkYIhg0
片山とPC遠隔操作事件の犯人にこんなに共通点ある時点で、片山が怪しいのは明らか。 
ずっと無罪主張して全然反省してないし、もう死刑でいいんじゃないのか。


猫に関係するのまネコ事件の前科がある片山(この事件は当時の片山も容疑を認める)
↓↓↓
猫に関係するPC遠隔操作事件

殺害予告が行われた(片山の)のまネコ事件
↓↓↓
殺害予告が行われたPC遠隔操作事件

のまネコ事件で逮捕され警察検察に自分の人生を壊された片山
↓↓↓
PC遠隔操作事件で警察にやたらと挑発的で対抗心を燃やしていたPC遠隔操作事件の犯人
罪もない人の人生を直接手をかけることなく警察の手で壊させる

片山は過去に小学生に対する殺害予告を行っている。
↓↓↓
PC遠隔操作の犯人も関係ない人のPCを遠隔操作し、小学校で
無差別殺人を行うことを予告している。
862名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:45:49.19 ID:26NmX63j0
>>859
超一般の俺から見て
そうは思えんけどな
なんで電通が関係あるんだか不明だし
863名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:46:17.35 ID:sq+HRx6F0
>>859
何言ってんだお前w
擁護してるのが検察関係者と電通ってw そういう病的な妄想は危ないから早く医者に診てもらったほうがいいぞw
こんな気持ち悪い犯行予告した前科ある奴なんて擁護できっかよw

http://d.hatena.ne.jp/satoru_net/20130311/1362976396
キモヲタほんと気持ちわりーなw
864名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:47:31.19 ID:3L29oJOQ0
>>842
実質的な日本の有罪率は39%以下だろう。
警察は自信を持って、逮捕し送検しても、
日本では検察の段階で裁判してしまって、その40%も起訴しない。
逮捕したらなんでもかんでも裁判にかける国と比較してはいけない。
被告人が何十人も行列して一人数秒の裁判とかしてるだろう。
865名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:49:42.82 ID:C45gXAy40
今、864位か。
環境省からお金が回っくる電通工作員。
悩まして所だな。
どうする。
アホな仕事するな。
世論誘導で金儲けとか。
下衆の極みだぞ。
866名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:50:05.92 ID:f7khtrZ00
な、証拠あらへん
867名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:51:58.14 ID:o6AEzycZ0
>>866
林真須美「せやな」
868名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:52:33.91 ID:KZkxm1L0O
有罪でも無罪でもいいから

さっさと刑を確定しろよ!

真犯人が
メールしてくるかどうかで真実が確定するから
869名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:53:33.98 ID:EpV90oLr0
>>866
証拠はなくとも裁判官は「推定有罪」で判決を出しちゃう。
この国では、三権分立は建前だけで、推定無罪の原則は守られていない。
大変悲しい話だが、とても恐ろしい話でもある。
870名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:54:04.67 ID:xZkZ7/af0
>>857
いやいや、状況証拠からしてこいつがやったのは間違いないとは思う。
問題はそれで有罪でいいのかって話。

林真須美で前例作っちまったが、「被告以外にはできない」と言うのはよほどの確証がないと証明できないはず。
本来、日本の刑事裁判は推定無罪のはずなんだが。
871名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:54:15.27 ID:U7pSI0nB0
>>860
ならねーよw
検察が読み違えたと捕らえる方がよっぽど自然だろうよ
同じような勉強をしてきた弁護士が敵に回っている訳だし100%なんてありえねーよ
検察が完璧超人の集団だとでも思ってんの?
872名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:54:26.90 ID:uHBs9C2H0
日本の警察って、ほんとはダメ警察なのかも。
オレオレ詐欺も何年ほっといたんだ。
ヤクザだって何代目とかおかしいだろ。
海外でもギャングはいるが、みんな退治されてる。
次々新しいのができるってだけだ。
日本の司法って腐ってるんじゃないの。
873名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:54:35.51 ID:o6AEzycZ0
>>869
最近そう変わった訳でも無いからなぁ

困ったもんだ
874名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:54:45.92 ID:C45gXAy40
>>864
警察、検察関係者の起訴は、してないの誤りでは。
875名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:55:36.56 ID:26NmX63j0
>>868
ぶっちゃけその程度だよねw
2ちゃんでマジ擁護とか無意味すぎるww
876名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:56:28.92 ID:rMEYEduLI
これ
まともな国なら公判維持すらできないだろw
いやーすげえ国に住んでるなと今更ながら思う
877名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:57:18.14 ID:Uwtkc/Bb0
真実が無罪だったとしても有罪になりそうな事件だしどっちに転んでも確定はしないだろ
当時はネタにしまくってたミラーマンも今考えると本当に有罪なのか疑問だしな
878名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:58:00.11 ID:3L29oJOQ0
推定無罪の捉え方がおかしいだろう。
物理学的には、確率は1と0はない。
どんな善人でも罪を犯した確率はゼロではないし、現行犯で逮捕された犯人も
有罪率が1ではない。それなりに言い分があるからだ。秋葉原の加藤でさえ。
つまり、誰でも推定無罪率は0じゃない。
それを裁判官が判定するんだろう。
879名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:59:06.89 ID:C45gXAy40
>>876
そう言いう事だな。
これが、世界の常識。
880名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:59:55.40 ID:C3bWNrCv0
>>860
うちの親父も冤罪でやられたんだけど

・自白させるための脅迫当たり前
・微妙なニュアンスの自白誘導と調書のねつ造当たり前
・有利な証言をする証人にリアルで警察が24時間嫌がらせと脅迫
・逮捕される数週間前に新聞社が取材にきて情報漏えい+悪意のある新聞報道
・裁判所なんの機能もしてない
・弁護士なんの機能もしてない

実質的真実発見とかないからw
法的基準とかありえないからw
うちが事件に巻き込まれて以後、司法が茶番劇に見えるわ
881名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:00:07.69 ID:rMEYEduLI
例の事件も、不倫相手に会うためにゴムボートに乗った
とか基地外みたいなストーリー工作し始め取るしw
ある意味北チョン以下だな
882名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:01:47.26 ID:EpV90oLr0
>>879
この国の司法は、戦前の大日本帝国・憲兵・特高の世界そのものだからね。
883名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:02:34.80 ID:sq+HRx6F0
一度逮捕されてるから警察や検察慣れしてるからタチが悪い
窃盗なら盗品が出たり、薬物犯なら体から薬物反応がでるみたいに確実な証拠には至らないが
情況証拠の積み重ねで600点以上の証拠があれば物的証拠なんて無くたって大丈夫だわ
哀れキモヲタ
884名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:05:39.92 ID:uHBs9C2H0
みんなが警察・検察慣れした方がいいんじゃないの。
こんな司法じゃ誰でも犯人にされちゃう。
885名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:06:46.14 ID:EpV90oLr0
>>881
それ、青山繁晴(政府の犬)が一生懸命に喧伝してるよね。
大荒れの冬の玄界灘をゴムボートで横断なんて自殺行為は、普通に考えて絶対にやらないから。
886名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:07:10.70 ID:yUXQyNbf0
>>880
どうせお前の親父が犯罪したのをごまかしてるだけだろw
887名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:07:17.75 ID:sq+HRx6F0
>>880
親父何罪?
888名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:09:44.36 ID:26NmX63j0
>>884
どうやって慣れるの?
普通に生活してきた20何年、関わったこともないんだけど

関わり合ったのって自動車免許の更新ぐらいかな
889名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:10:45.37 ID:hyuyxkIE0
C#使う能力がまったくないって
誰かさんの耳がまったく聞こえないと同じことなのか?
890名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:12:40.10 ID:uHBs9C2H0
>>888
なんのためにテレビがあるんだ。
真実の刑事ドラマを作ったらみんなのためになるよな。
891名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:14:49.50 ID:26NmX63j0
>>890
テレビドラマを信じれってこと?

揶揄する以前にビックリするわ
892名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:14:57.58 ID:BgKO8kHA0
警察は4人の誤認逮捕。ゆう君も5人逮捕
893名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:18:41.88 ID:QuwlGoeV0
>>836
それは思った。
メール事件は一貫して論理的な癖に、
脅迫文や供述、片山の性格は非論理的。
犯人の行動にも論理性が感じられない。
わざとやってると見ても、一切の共通性が見られない。

片山が多重人格で無い限りは有り得ない。

メール脅迫は別人と思われる
片山になする為に起こした事件と見ていい。
その場合、動機は何なのか、
・片山を踏み台にして永遠に逃げるため
・証拠固めに詰まった捜査関係がでっち上げた釣り
という可能性が考えられる。
894名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:20:17.35 ID:6f1JG1ZU0
>>880
ばーかw 
犯罪者なんてみんな自分はやってないって言うに決まってるだろw
お前のオヤジはやってるんだよ 痴漢か?
ほんとおめでたい奴だなw
895名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:22:37.48 ID:QuwlGoeV0
>>868
はいはい単発ID乙ぅ〜
896名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:27:34.43 ID:+vl/naYl0
>>853
どちらかと言うと警察検察擁護の方が必死じゃね?
894とかありえんだろ
煽って安価つけて貰いたがってるピットクルーさんにしか見えんよ
897名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:28:31.84 ID:QuwlGoeV0
>>880
まぁ、役人はみんな同じ考え方で、基本的に牽制関係が無い。
マスコミも役所と一緒の発想。

どこかの機関と相互監視するような仕組みではない。基本なれ合い。
だから、最初の警官から最後の判決まで、同じ確認が繰り返されるだけなんだよ。

違う視点から語るのは弁護士だけ。
そして、その弁護士団体である日弁連は反社会組織として公安にマークされるというねw

まぁ、日本は戦後直後から最近まで治安の悪い時期があったから、強権的な捜査手法を
取らざるを得なかった歴史的経緯があるんだろうけどな。
ソ連崩壊で共産党による政府転覆の驚異が去ったあとも、システムだけ残り、
利権の拡大と捜査範囲の拡大に費やした結果、大して凶悪でもない市民にそのまま向いてきた。

片山か真犯人か解らないが、憤りを感じるのも無理はない。
元々、このやり方は共産党員とか、政府転覆を狙うガチのテロリスト向けの手法だからだ。
898名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:28:53.91 ID:Bh9b7CVz0
真犯人が自分のことを監視して自分のPCやスマホを乗っ取って踏み台にしたとか言ってるけど
100歩譲ってそれぐらいならまだわかるが、江ノ島や雲取山に行ったことまで自分になすりつけたっつーのがなぁ
だったらその真犯人とやらも防犯カメラに映ってるはずだけどなぁ 江ノ島なんて橋一本しかないし防犯カメラだらけなのに
899名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:30:16.39 ID:uHBs9C2H0
片山が犯人とか決めつけてる奴って、
意外に本物の犯人だったりするんじゃないの。
そうじゃあないだろうけど、
片山が犯人でないと困る奴って言えばまあ大体見当はつく。
900名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:38:39.13 ID:QuwlGoeV0
叩けば埃が落ちてくる、ガチの犯罪組織、893や共産党やテロ集団なんかなら、
ガサ入れれば武器や作戦メモでも何でも出てくる。
とりあえず嫌疑だけ掛けて、ガサ入れしておけば良かった。有罪にするのは簡単。

ところが、単なる出来心でイタズラ書き程度の認識の人間の場合、実行に使われた
機器以外は基本的に普通の市民であり、ガサを入れてもそれを発見できない
場合には有罪に持ち込めない。

そういう事情が今回明らかになったと思う。
901名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:41:24.99 ID:QuwlGoeV0
そこで、捜査関係は何を考えたか。

だったら市民を逮捕しやすくすればいい。(ピコーン

という訳だな。
それが児童ポルノ法だの、著作権違法化だの、あとは共謀罪か、
誰でも引っかかりそうな罪状を作って、万が一、証拠が出ない場合も
これらどれかに引っかかるだろうから、それで再逮捕してぶち込むと。

そういう意図も見え隠れするのが気持ち悪いね。

このまま行くと漫画の所持すら児童ポルノで逮捕要件になるんでしょ?w
902名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:44:55.07 ID:+vl/naYl0
>>898
スケジュールを把握されて利用されたって言ってるんでしょ?
その場合、仮に真犯人がカメラに移っていたとしても、人ごみの中の誰が真犯人か分からなければ意味がない

まぁ俺は単独犯でも冤罪でも色々と齟齬があるから共犯だと思ってるけどね
903名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:49:18.84 ID:y2E2Apmt0
結婚直前の元モーニング娘。・高橋愛、“あべ愛”に「実感がわいてこない」
「SHIBUYA de バレンタイン」の記者会見
904名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:51:07.78 ID:CYhpWeul0
もし真犯人が別にいるとしたらそいつ化け物だな
それこそ右京さんクラスじゃないと絶対捕まえられないわ
905monacoin:MBKPmLnvXdeYxEudELqWBMK7ubM6DyFQtv:2014/02/13(木) 04:51:30.11 ID:DXqMzQZT0
>>826
これで証拠偽造のリークとか出たら祭りになるんだろうけどなあ
906名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 05:06:30.58 ID:aE9Zi8DkO
まあ、警察の面子を潰したから何でもありやなw
907名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 05:20:18.83 ID:3L29oJOQ0
>>900
> 単なる出来心でイタズラ書き程度の認識の人間の場合、

この程度の認識だもんな。
同じことをして懲役食らってるゆうちゃんがイタズラ心でやると思うか?
今夏は、前回を反省して完璧な犯行なんだよと自分では思ってる。
その結果が、昨日の陳述。あほかと。頭が悪すぎるだろう。
誰が、ゆうちゃんを陥れるんだよ。
908名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 05:24:18.80 ID:QuwlGoeV0
>>907
ねらーやチョンならやるぞw

なかでも朝鮮人は警察に恨みを抱いてる奴多いからな。大抵が逆恨みw
ここでも有名な片山になすり付けて逃げおおせる事くらい朝飯前だな。

C#、ハングルパズル、2ちゃんねる、でピンと来たよ。
909名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 05:30:58.83 ID:QuwlGoeV0
まとめサイト。特定厨を使えば、服役したあと今何をしてるかが解る。
あとは探偵でも使って携帯番号と住所勤め先を割り出して行けばいい。
携帯にスパイウェアをインストールするか、そもそも何かのアプリに付いてる
スパイ機能を利用するなり、まぁ、この辺はそれを売買してる裏のブローカーに頼めばいい。
メール爆弾や誘導で仕込むことも簡単だろう。
自宅PCに進入するのは少し面倒だが、不可能ではないね。
携帯が乗っ取れれば、Wifiを通じてPCにもアクセスできるようになる。
会社のWifiもね。
携帯を媒介にして、会社や自宅のPCのセキュリティーホールを使用して侵入すればいい。
大抵のWifiの暗号化はブルートでおkだし
910名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 05:36:25.17 ID:QkLpBste0
山口組の山の裁判も証拠がメチャクチャでどうしようもなかったがあれでも立証して有罪に持ってったからなw
でも2ちゃんのヒキコモリキモヲタはそっちはなにも言わないw
容姿がそっくりな片山は擁護しまくるのにw
とてもわかりやすいw
911名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 05:40:27.86 ID:eEefOCT/0
置換冤罪スレでも擁護すると痴漢呼ばわりされるもんな
マジでなんなんだ?リアル工作員なの?
912名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 05:43:41.46 ID:y0MHjTZq0
>>910
そんな事件があった事すら知らないな
ある程度大きく報道されないと擁護とか無理っす
913名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 05:49:44.12 ID:P6qtoYNr0
>>828
まあそうだけど厳密に言えば99%は高いよ
なぜなら刑法や刑訴だけを取ってもひとつの法に諸説が存在するから。
例えば行為無価値論とか典型的で、この論説に対して異説支持派が法廷で対峙した場合、両面から鑑みても自身の支持する説に沿って思考を展開していくことになるだろうし。
914名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 05:50:11.80 ID:rftaQ9gA0
警察のリーク情報てのは、記者会見で喋ったことじゃない。どこな誰が言った言葉か
わからない。だからあとで、責任を追及されることがない。嘘や印象操作もやり放題
それを、そのまま報道してしまうマスゴミも糞の中の糞
権力の監視者じゃないのかよ?警察に恐れて権力の横暴の為に、便宜を働いているだけやん
一国の総理大臣を叩けても、警察権力に擦り寄っていたら、戦前と変わらない
915名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:12:57.22 ID:/1r0Eluh0
有罪に決まってるだろwwwwwwwwwwwwwwww
前科何犯もあるキチガイが今回はやってませんなんて通るわけないからwwwwwwwwwwwww
もう諦めろ、往生際悪いぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww
916名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:16:26.39 ID:QuwlGoeV0
       /     \ キリッ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  似たような前科があれば再犯確定!有罪!
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ´  ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |
917名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:18:47.29 ID:a+KkyKZO0
片山のスキルじゃ到底無理なのに
いい加減に
交信プログラムの壁を簡単に突破するなよ。

簡単にできるというが、
痕跡残さずに遠隔操作の通信プログラム書けるやつがこの世に何人いるの?
いたらすでにその道のプロ、専門家だよ。

片山が仮にどんなハイレベルのプログラマーだったとしても
交信プログラムのエキスパートじゃないだろ。
まずハード的知識に精通する必要がある。
しかも公表されていないハードの機密情報。
こんなの知りうる立場じゃないよ。
918名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:23:19.47 ID:6JddvLTN0
>>902
>スケジュールを把握されて利用されたって言ってるんでしょ?

まぁそれも片山が言ってるだけだからなぁ〜
しかも江ノ島の猫を見に行こうとしとのは前日に明日行こうと決めたと言ってるじゃん。
919名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:26:13.35 ID:rftaQ9gA0
私達はあるプロジェクトのテストを行っていました。2ちゃんねるを始めとするネット言論を封じる為が表向きでしたが、極左組織、テロ組織、広域犯罪組織、未解決犯罪 反社会主義者をいつでも
拘束できるプログラムです
しかし、テストの段階で4人の無関係の民間人が逮捕されてしまいました。
予想外でした。
4人の誤認逮捕と自白強要が発覚してしまった後の早い段階で、前歴者から片山氏をピックUPしました。後は警察の専門チームが、組織的に、片山氏を監視して行動を把握、勿論、彼のPCも監視対象でした。監視の為にPCにも侵入しました
全ては、警察の為に国家の為に行ったことです。命令は絶対であります
しかしながら同僚の一人が任務内容を漏らしそうになったので、別の事件をでっち上げて逮捕されたと知りました
片山氏には申し訳ないと思っています
920名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:29:34.36 ID:/1r0Eluh0
卑劣な前科をいくつも積み重ねた片山は完全に信用ゼロ
絶対クロだよこいつは
921名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:30:20.42 ID:QuvHbWMZP
>>898
可能性としては、犯人の足跡と片山の足跡が近いのは
警察が通常操作では犯人特定困難だから
過去の殺害予告経歴のあるものから関東近郊にすんでそれらしいやつにめぼしをつけて
その足取りを事前に調査した上で自演の犯人メール送ったとかかな
922名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:37:37.58 ID:a+KkyKZO0
裁判で争う場合、アナログデーターで無敵の勝負したい警察は
片山を犯人化するための捏造証拠を
とりあえずいくつもいくつっも作成したと見られても仕方がない。
猫の首輪とかUSBとか。

遠隔操作犯がそんな物的証拠を警察に提供する必然性など皆無。
欲しいのは唯一、警察組織だけ。
作れるのもね。
923名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:50:32.35 ID:xrSEaOYqO
これで有罪判決が出た後に犯人から「またやったね、USBとかシラネ」って言われたら…
924名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:28:21.94 ID:9oDCHzwP0
>>638
犯人はぜったいに自分を捕まえられないて自身満々だったよね
つまり…警察は残された証拠から犯人を特定しようしても
犯人のトラップにドンドン引っかかる仕掛けだよね

現にゆうちゃんが犯人だと警察はおもってるけど…
たとえると
これ3億円事件みたいに犯行に使った車両を調べて
車やバイクの持ち主が犯人ですと言ってるようなもんだよね

その車やバイクが盗まれた可能性を考えずに
犯行に使われた車両だから持ち主が犯人だというのが
今回の事件だよね

あの事件もたくさんの残された証拠は全部ダミーで
いまだに犯人が特定できてないのに

なぜか今回のほうが難易度高いはずなのに
すぐに警察は犯人見つけられたなんて皮肉だよね

ぜったいにこれは真犯人のワナ。
925名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:31:15.56 ID:JFGOqAMZ0
猫の名前を片山に似せるとか、大阪の件の焼き回しだものな
926名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:43:22.63 ID:NiPBv1Q7P
いまだにえん罪だといってるやつが多いんだな
お仲間だから擁護したいんだな
江の島の防犯カメラに映ってたんだろ
100%有罪だよ
927名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:43:58.30 ID:uHBs9C2H0
山とか猫とか明らかに別人のやったことだろ。
意図的に片山を狙ったわけでもないかもしれんが、
彼を狙ったとしたら、警察に近い人間が怪しい。
メールを受け取った人間の中に真犯人がいるかもしれない。
コンピューターに詳しくて、犯行予告に異常な関心を持ってる人間だ。
そして多分、今は仕事に行き詰まるとかして鬱屈してるのかも知れない。
というのが最初にこの話を聞いた時の印象。
意外に現場に警察と一緒にいたかもしれない。
928名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:53:52.76 ID:QCKB18fs0
言い逃れの主張内容がおかしいしな

600の状況証拠に対して、全て筋の通った説明が出来ないんだから
黒でほぼ間違いない

でも証拠そのものを出せないのは無能と言う他ない
929名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:10:59.67 ID:9oDCHzwP0
600の状況証拠に対して、一つでも矛盾点が生じれば無罪になるのが司法
まっとうな先進諸国ならばねw
930名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:11:47.43 ID:jIoGT/XK0
記憶媒体自体に片山につながる証拠がないのだから、
猫に関して証明しないといけないのは首輪をつけたことだけではなく
・片山以外に、「片山の接触から記憶媒体確保までのいかなる時点であっても、他の誰もが」接触できなかったこと
あるいは
・片山が接触した時点で「記憶媒体もつけられていたこと」まで証明したうえで、「その記憶媒体がそれ以降誰によってもいじられていない」こと
までも証明しないといけないからな。
931名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:14:52.88 ID:JYtQlMP80
だから判りやすく言うとこの手の問題は追うだけ無駄なんだよね…
だいたい警察の面子以外どうでもいい問題なんだから
やめときゃいいのになぜか続けるからドツボ
932名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:25:33.71 ID:q5ed3bbBO
なんでこんなキモイブサイク擁護してる奴がいるの?
933名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:37:15.39 ID:9oDCHzwP0
キモイブサイクが全部容疑者なら
イケメンが犯行したら完全犯罪成立だなw
934名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:57:34.19 ID:R+c4IDWRO
>>898
江の島の防犯カメラに真犯人写ってると思うよ
ダイソーか近くのカメラにも写ってるはずだよ
でも冤罪事件が起こる経緯を知ってる人には常識なんだけど
警察は容疑者をロックオンすると、それに沿わない証拠は追わない
たとえ怪しい奴がいても、意図的に無視し、公表もしない

片山しか該当者がいないように思えるのは、
警察がそのほかの選択肢を隠蔽してるからでしかない
935名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:00:47.21 ID:RAppYncQ0
>>924
犯人が自信満々。
だから警察は犯人のトラップに引っかかるってw
あほなの
選手が自信満々。
だから金メダル確定
なのかw
936名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:01:45.63 ID:9oDCHzwP0
>>935
意味がわからんw
937名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:02:30.75 ID:6Fh141Z/0
なんぞこれ

440 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/02/12(水) 18:41:37.17 ID:wGowqbhz0 [2/4]
弁護士:12月1日の山頂の地面が凍結していたのは山荘の気温観測から推察されるが
1月1日に捜査員がつるはしがなければ掘れなかった地面をどうやって掘ったのか?

検察:・・・・・・
(18:30から)


検察:犯人から送られた「まどかマギカの写真」はiPhone 3GSで撮影されたことが判明した

弁護士:片山被告は過去にiPhoneを持っていた事実はない

検察:・・・・・・
(23:50から)


検察:片山被告は江ノ島に行く途中にコンビニでセロテープを買っていた
これで猫の首輪にメモリを付けたに違いない

弁護士:セロテープの幅と厚さが違う

検察官:・・・・・・
(28:00から)
938名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:05:04.22 ID:R+c4IDWRO
冤罪で有名な足利事件でも、目撃証言のうち、容疑者自白と合わないものは握り潰してた
証言者には「ご協力のおかげで犯人が捕まりました」と伝え、握り潰したことは隠してた
証言者は、後で握り潰されていたことを知ってショックを受けてたらしい
足利事件を追えば、この話が出てくる
たぶん今回も後で「実は怪しい奴が写ってたけど、片山で捜査が進んでたから…」になるよ
939名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:08:04.11 ID:39sBh9ES0
>>8
猫の証言があれば良いだろ
940名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:10:42.74 ID:RAppYncQ0
>>936
おいおい
頭大丈夫?
なんで犯人が自信満々だと
警察がトラップにどんどん引っかかるんだ?
941名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:14:46.72 ID:6N9gomxz0
>>828
有罪率99%は異常に決まってるだろうが

何故か?
法律論に関しては、検察官と裁判官で判断基準が大体一致するが(ただし>>913
証拠価値に対する評価(事実認定の基準)を統一させることが出来ないから
942名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:41:27.70 ID:PFpZvMhP0
怪しくてもまぁ5年ほどムショヘぶちこんでおいて、様子見してりゃいいよ
キモオタデブってだけでも不快だし
943名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:03:54.86 ID:W6kPSU3V0
有罪99%は検察官がほぼ確実に有罪になる被疑者しか起訴していないから。

不起訴率・・・55.2%
これは検挙された人のうち、約半分しか起訴されていないということ
もし有罪率99%という言葉をもって裁判所を批判するなら、当然不起訴率も高くなければいけません。
検察と裁判所が無理矢理有罪にしているのならば、逮捕された人のうち有罪になる件数も多いはず
944名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:08:03.36 ID:eZD3a8P30
>>943
この事件で以前に逮捕された4人中の2人が秘密の暴露を含む自白をして罪を認めてるから
不起訴率55%というのは、要するに半分の人が自白したって事だね!
945名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:08:22.91 ID:/GKFmQKc0
「全身全霊、冤罪蔓延」
946名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:17:38.77 ID:6N9gomxz0
>>943が意味不明
検察による訴追裁量の行使に対する批判(不起訴率高杉じゃねーか)と
裁判所の判決に対する批判(有罪率99%は明らかに検察寄り)が
ごっちゃになってる
947名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:25:24.20 ID:JU02KDNZ0
>>943
その不起訴率は
単に犯罪者が警官だったり教師だったり公務員だったりした時のお手盛りだろうが
948名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:27:16.72 ID:+kEjSPrD0
(`・ω・´)事実巨根!!
949名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:29:43.88 ID:+9PxYHy00
こんなキモいやつにそんなスキルほんとにあるのか?
会社の同僚だった人も片山には無理って言ってんだろ?
950名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:59:32.43 ID:rftaQ9gA0
そもそも、犯人は何の意図があって、USBを雲取山や、江の島に固執したんだ
それは、片山氏と結びつけるために他ならないでしょ
たんにUSBを渡したいなら、郵送でOKだろ、他にも方法はある
でも、江の島に猫につけたかったんだなー
じゃないと片山氏に結びつかないからな
951名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:01:30.21 ID:uHBs9C2H0
>>950
それだな。
952名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:04:29.60 ID:K06owrdu0
>>937
冤罪じゃないか
953名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:12:17.42 ID:SfBuZrOT0
>440 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/02/12(水) 18:41:37.17 ID:wGowqbhz0 [2/4]
>弁護士:12月1日の山頂の地面が凍結していたのは山荘の気温観測から推察されるが
>1月1日に捜査員がつるはしがなければ掘れなかった地面をどうやって掘ったのか?

凍結深度とかは? 12月1日と1月1日の地面の状況が、気温だけで判断とか、弁護側も少々知能が・・・w
954名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:17:37.77 ID:xBLrO/+H0
3億やるから自供して下さいって内心思ってるだろな
955名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:25:05.04 ID:MM5AcXRx0
>真犯人が別にいて、そいつが俺のパソコンに痕跡を残した

これはつまり「犯罪の痕跡が俺のパソコンにあった」って認めたわけだね
これはかなり以前に比べて相当後退して負け試合っぽくなったな

>江ノ島には行ったがネコに首輪はつけてない

江ノ島に行った片山
「真犯人が俺の行動を監視して、俺の行った江ノ島でネコに首輪つけた」

嘘だね

>片山被告「真犯人が早く『片山さんは犯人じゃありません』ってメールしてくれると期待してます」

来ないって事はお前が犯人で確定
956名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:27:28.55 ID:Mi4bioo80
>>955
そりゃ黙ってりゃ犯人じゃなくなって堂々と外歩けるんだからな
わかりやすくいえば、片山君に罪を着せれば、逮捕に怯える必要もなくなるんだよ
957名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:29:31.98 ID:6GD6hZbr0
??:「まあ、証拠なんていくらでも作れるんだけどなw」
958名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:29:35.56 ID:ir3+pMle0
>>950
鋭い。
眼から鱗だな。
真犯人は、確実にいるな。
959名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:31:06.59 ID:rJYDEBmmO
>>937
ソースも合わせて貼ってくれたらこれだけで冤罪の証明になりそうなw
960名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:31:32.47 ID:MM5AcXRx0
>>950
警察を翻弄している自分に酔ってたんだろう
961名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:34:40.21 ID:ir3+pMle0
警察も検察も最初から真犯人に嵌められた。
今現在も真犯人の手のひらで踊らされてる。
踊らされてるに気付いたのは、片山さんを逮捕して、自供を取ろうとした頃だろう。
気づいたが、逮捕したので後には戻れない。
自分の過ちを認められない小心者が、検察。
検察は、このまま転げ落ちていくだけだろ。
もう、検察は再生とか校正は無理だろう。
検察解体が視野に入ってきたな。
962名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:46:25.76 ID:ktV58pSt0
>>950
ほんそれ

特定人物を浮かび上がった、んじゃなくて、浮かび上がらされた。これが正しい

宮部みゆきはこの事件をモチーフに小説書いていいぞ
963名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 13:24:32.60 ID:RAppYncQ0
>>962
え?あほですか
だいたい、片山を犯人に仕立て上げたい人物がいるなら
片山のパソコンから犯罪予告を出せばよかっただけだろw
他の人のパソコンを使う必要はない
964名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 13:34:12.27 ID:Od6P1z8Y0
>>950
その真犯人とやらに操られるほど片山は馬鹿だとw
何故、江の島に逝ったのか、ネカフェに居たのか
それが判らなきゃ、唯の空論だ
965名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 13:37:54.92 ID:wlXv+a/KP
真犯人はどうやって片山氏が江ノ島に行ったとか、問題の猫に触ったとかの行動を知り得たのか?
ブログでもやっていたのか?片山氏は。
966名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 13:38:30.06 ID:C9vv4Sf00
耳聞こえないと嘘つくのと、C#使えないと嘘つくのと似てるな。
どっちも逆の嘘はつけないんだよな。
967名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 13:41:10.04 ID:R+c4IDWRO
>>965
せめて昨日の新聞記事を読んだらどうだ?
なぜここにいるの?邪魔
968名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 13:44:34.14 ID:R+c4IDWRO
>>963
あほはお前だ
警察はそこまで馬鹿じゃない
つか、ほとんどの人は笑うよ。それ
969名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 13:47:43.11 ID:Od6P1z8Y0
>>968
で、片山はどうして江の島に逝ったのww
970名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 13:51:41.57 ID:n5n8zxGjO
>>1
これはやってますわ
971名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 13:53:21.53 ID:C9vv4Sf00
>>963
だよねえ
ゆうちゃん狙いなら最初に遠隔操作された人達の意味が分からん
972名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 13:53:26.09 ID:tjP0wJCUO
>>969
たのむ、ほんのチョトでいいから前記事を掘ってくれ・・・
973名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 13:54:53.12 ID:Od6P1z8Y0
>>972
は?
此奴、何言ってんだww
974名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 13:56:01.00 ID:C9vv4Sf00
>>950
片山は愉快犯だから
でもそれが失敗だったな
975名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 14:00:04.82 ID:C9vv4Sf00
>>965
ずっと気づかれないように後ろからついてった、ということらしいよw
976名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 14:01:32.10 ID:Od6P1z8Y0
片山が嵌められたと言う奴が、江の島に逝った理由すら書けないのは何故?
不思議な人たちだわ
977名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 14:06:04.00 ID:KdJFO/k20
あーあ、早く検察改革しないかなー。
プライドだけで正義気取りでなんでもしていいと思う無能なんて
いらんよ。
害。
978名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 14:08:36.50 ID:wlXv+a/KP
>>975
なるほど、真犯人は片山さんのストーカーでもあったのか。
979片山無罪派:2014/02/13(木) 14:10:29.25 ID:QuwlGoeV0
こういうの見つけた
かなり迫ってると思う。
スクリプトはブロックするか、どうでもいいPCからみた方が良いよ^^

遠隔操作の本当の真犯人の手口の種明かししてみます
http://matome.naver.jp/odai/2136089025623964501?&page=1

> (気の長さについて)
> 犯人は、最初の遠隔操作から、3ヶ月の期間を空けて犯行声明を送付していますし、
> 最後の遠隔操作事件からもおよそ1ヶ月の期間を空けています。
> 現在の容疑者が雲取山に行ったとされる11月から、これを使用したメールが
> 報道機関等に送られる1月まで1ヶ月の期間があります。
> 1月3日に容疑者が猫に接近したとされますが、このときのメールは1月5日であり、
> 1月4日づけの新聞が画像に納まるなど慌ただしさがあります。
> 犯人と容疑者の気の長さには一貫性がありません。

> 三重県の男性のPCが乗っ取られたケースでは誘導サイトを仕掛けてから二時間程度の
> 短時間で成功しているケースがあるなど、犯人はとても素早くターゲットのPCの情報を
> 把握できていることが分かります。一方、その他のケースでは解析と収集に三日程度の
> 時間をかけています。
>
> これらの情報から非常におおざっぱな見積もりをすると、この乗っ取りの手口で、1時間ごとに
> 何人かのPCの乗っ取りに成功することが分かりますし、3日程度で数十台が犯人によって
> 監視・走査された可能性があると考えます。
980名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 14:11:36.42 ID:JlDEh5muO
>>975
PC覗いてターゲットにすることも含めて真犯人(仮想)はヒマすぎるw
絶対次もやるでしょ。
981名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 14:11:38.01 ID:6OCV4qrt0
WINDOWSの中には、system32の約2000ファイルの中に対し
約500ものリモートアクセス関連モジュールが存在する。
更にNETBIOSのアクセス権は最初から完全に外に開いたままになっている。
これを削除したり設定に変更を加えると動作しない仕組みになってたりする。
つまり最初から泥棒が出たり入ったりを鍵穴を知ってる人は自由にできる。
だからWINDOWSのデフォルト状態に対し犯人は何時でも犯人はリモート操作できる体制にある
この事にどれだけの人が気づいてるか知らないけど、
だから慶応大学生や教授はMACを使っている。
これらは削除すると動かなくなったり動作が遅くなるものも多数含まれている。
だから、首謀者たる韓国人はどこからでも入る事が可能で
アンチウイルスアプリが幾ら防いでも絶対に入ってくるのは当たり前と見るべきだな。
警察はこの事を全く把握してないで犯人に仕立てようとするのなら警察も
チョンの手先だな
982名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 14:13:45.34 ID:EaLeTCEB0
この件の検察は
痴漢でっち上げ女子高生並に酷い
983名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 14:16:03.08 ID:Mi4bioo80
>>965
逆に、片山さんが江ノ島に行ったのを、真犯人が知ったから、真犯人は江の島に言及したんじゃない?
984名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 14:20:24.04 ID:JlDEh5muO
>>779
何話すか弁護士と打ち合わせしないのかな
挑発させて無能だな
985名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 14:20:40.74 ID:Od6P1z8Y0
>>982
こう書く奴が、まともな反証試みたのを見たことがないw

>>983
で、SDカードは誰が?
猫が買いに逝ったのかw
986名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 14:30:38.54 ID:Mi4bioo80
>>985
普通に真犯人が仕込んだんだろ
一人とは限らないしな
987片山無罪派:2014/02/13(木) 14:37:56.77 ID:QuwlGoeV0
真犯人Xは神奈川県内で江ノ島近くに在住。神奈川新聞を取っている。
少なくとも片道5時間以内で江ノ島に到達できる範囲内。まぁ、ほぼ全域だなw
iPhone3GSも所持。

神奈川新聞4日の朝刊は、県内、および、東京都内では、
町田市内の一部地域で宅配購読が可能なほか、JR・小田急町田駅の駅売店、
株式会社全販(東京都千代田区)の1F受付カウンターでも即売している
の範囲のどこか、あるいはそこに買いに行った客。

あるいは、特別に定期購読してるこれ以外の場所。

例えばメディアとかね^^
988名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 14:40:35.79 ID:Od6P1z8Y0
>>986
容疑者、大杉w
989名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 14:44:12.83 ID:Mi4bioo80
>>988
多すぎたら都合悪いの?
990名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 15:18:38.10 ID:RAppYncQ0
>>986
その真犯人が存在するなら
動作実験した時、そいつらはネットカフェ2店にいたはずだよな
けど
2店の入店記録によると、接続のあった日時に2店舗を利用していた客は片山被告だけだった


>>987
それで片山が容疑者から外れることはないじゃん
991名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 15:20:15.11 ID:mRsu1Gao0
白黒つけろよ。
992名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 15:20:54.63 ID:lOgESvZx0
冤罪だよなあ
993名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 15:35:27.34 ID:Mi4bioo80
>>990
一人とは限らないとしたら?
994名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 15:35:59.68 ID:0++TLPzNO
>>990
そんな2時間サスペンスレベルの推理(笑)で立件は無理w

にもかかわらずやってしまってる日本は中世レベル
それを否定する奴はこのスレにも一人もいない
995名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 15:37:17.61 ID:Rmw3NsY00
片山逮捕以降、犯人からなんのアクションもない
だから、片山と言いたいところだけど
裁判で、それだけでは通らない
しかし、おそらく間違いなく片山は、真犯人
裁判官も腹をくくって片山、有罪判決にしちゃいなよ
その後に、真犯人からアクションがあれば冤罪でしたで汚名を着るかもしれないけどさ
996名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 15:37:48.17 ID:pMPC0O1KO
さあ、日本警察の解体ショーの始まりや・・・(ニンマリ)
997名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 15:38:51.23 ID:hxE2+LSp0
でも前人類の通信傍受しているアメリカから情報提供があったんだろ?
こりゃ完全にだめだわ。
998名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 15:39:53.04 ID:fpxdP2B00
>>995
間違いなく片山さんは無罪だよ
999名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 15:40:20.72 ID:3gqSw4sZ0
なんていうか、コイツが犯人であったとしても冤罪だわ。

犯人を擁護したり、片山を擁護する気はないが、この進め方は支持できんな。
1000名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 15:40:54.30 ID:vBANm9FA0
ぬるぽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。