【福井】ロト6必勝法詐欺で男性が約1千万円の被害 横浜市の男を逮捕 東京都内の銀行で現金を引き出し

このエントリーをはてなブックマークに追加
11名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 03:05:42.74 ID:Lc6wsMBc0
ホントに金に困ってる人間ならこんな幼稚な手に引っかかることもあるだろうが、こいつは一千万を払うだけの余裕があるんだよな。残念ながら同情の余地がないよ
12名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 03:07:52.65 ID:OJV28A5M0
あ、障害者の可能性もあるか、、、
13名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 03:11:13.80 ID:iQYO9TtQ0
福井県越前市の40代の男性会社員
こんなバカでも勤まる会社ってなんだ?
メガネ工場か
14名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 03:20:21.15 ID:WQEoQInvO
今時 んなもんに引っ掛かるアホいるんだな…

そっちのほうが驚きだ!
15名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 03:20:51.53 ID:YyL/a0vi0
こんなの定番中の定番な詐欺じゃん
騙される方も相当なアホだな
16名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 03:38:09.00 ID:qnB4+zai0
被害者は愚かだと思うけど、騙すほうの手口も単純ではなかろう。複雑なほど本当らしく見せ掛けられるし。
なぜ情報を持っている本人が直接に儲けないのか。それは業界内部の人間がその情報で儲けるのは違法だから。
ただし、情報を教えることやその情報で誰かが儲けることなどを上手に切り離すと違法ではなくなる。
あなたにも儲けていただくけどわたしも儲かる。おおっぴらに言えないけどわたしの先輩たちもこれを大きな副収入にしてきた。
…とかね
17名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 03:51:46.71 ID:wDaJQ9Zo0
1000万円分のロト6買った方が良かったんじゃね?
18名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 03:53:55.73 ID:KhhPp3cE0
こんなもんに引っかかる奴も組織犯罪にたいする利益供与で逮捕しろよ
19名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 03:54:26.36 ID:qnB4+zai0
こんなエクスキューズも書いてあるかもよ。
これは詐欺ではありません。詐欺であればAという手続きを要求するからです。実際の事件でもこの手口が用いられました。
しかるにこのたびのご案内の物はこういうシステムなので危うくなくご安心ください。
…とかね。実際は単にAとは別のバリエーションの詐欺というだけなんだけど。
20名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 03:55:19.25 ID:yvxsTnB10
当選番号知ってたら他人に教えるわけないだろ常識的に考えろや
21名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 04:00:08.63 ID:HkPK8wt20
なんで引っかかるんだろうね。
少し考えればおかしいのに。
もし本当なら教えるまでもなく自分でやりゃいいんだからさw
22名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 04:04:45.27 ID:ornj5BP90
こんなアホみたいな詐欺に引っかかるアホは何考えて生きてんだろまじで
23名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 04:05:30.32 ID:qnB4+zai0
あと、こういう詐欺で大金を要求されるのは必勝法や投資の本論ではなく、“予期せぬトラブル”を装ったさまざまの脇道(イベント)でだね。
最初から何百万もをつぎ込むつもりで話に乗った被害者はあんまり居ないと思う。
24名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 04:05:44.41 ID:GaGxyl6R0
加害者より被害者の顔が見てみたい
25名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 04:13:45.10 ID:OMo2FC0N0
単に裕福な発達障害の人らが一定数いて騙されてるんだろうなぁ
でも騙された人も会社員って…
26名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 04:45:57.27 ID:GGpiFDU4O
久しぶりに日テレのイマイさんを観たくなった
27名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 07:36:08.62 ID:QVmByWKM0
金もうけ 他人に教える はずがない (23年度最優秀標語)
28名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 07:36:36.49 ID:Ee/slLrm0

29名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 08:23:57.02 ID:Qp0VvtDY0
40代の男性会社員がひっかかるものなのか・・・・
70以上の年寄しかひっかからないと思っていたが・・・
30名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 08:26:42.66 ID:ke/OGQzI0
まあ世の中意外と馬鹿ばかりだからね
31名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 08:27:15.07 ID:EY1UWJINO
騙される方が悪い。
32名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 08:46:20.02 ID:Z6XzPzZX0
>>13
福井だったら誰でも仕事あるよ
親戚縁者が紹介してくれるからね
福井の会社は業績が多少悪化しても従業員のクビを切らずに
全員の給料を下げる
それに全員が納得するので
失業者が出にくい
33名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 08:58:56.61 ID:KrubGZnN0
>>32
福井から広まるワーキングシェアか
村おこしに使えそうだな
とはいえ、馬鹿に仕事をやるような経営者に人はついてこないだろうから
それはないじゃない
というかその分真面目な若者の給料に回してやれよ
34名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:09:09.38 ID:Z6XzPzZX0
>>33
いや、バカにはバカの仕事がある
それを自然に受け入れるのが福井人だ
若者もそんなことに不満は抱かない
自分よりいい給料をもらってるとか、そんなんじゃないからね。
なにせ田舎特有の持ちつ持たれつの精神だ
例えば自分が体を壊したり、親が病気になったりして大変なことになっても
親戚縁者や会社が助けてくれるという安心感がある
もちろん人が大変な時は自分が駆けつけなくてはいけないので
それが受け入れられない人には住みにくいだろう
35名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:14:18.60 ID:KrubGZnN0
>>34
なかなか興味深いな
36名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:17:27.34 ID:czu1ic4k0
>>34
今回の件は、バカがバカに仕事をあげた感じか
37名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:19:37.09 ID:Bc8qoRbk0
成りすまし朝鮮人がよく使う偽名

青木・青山・秋本・秋山・新井・岩田・岩本・飯田・飯島・伊東・小川・
岡本・金田・金村・金本・金山・金岡・木村・木本・木山・木下・工藤・
熊谷・小林・近藤・高山・徳山・徳田・富永・豊川・豊田・豊原・中山・
馬場・林・東・平田・広瀬・福田・福本・福永・藤原・藤井・星山・前田・
松山・松田・松浦・南・森本・安田・安原・山田・山本・吉田・和田・渡辺・
西原・松原←NEW!!
38名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:25:50.36 ID:jK8Pfxvk0
ネットで当日に当選番号を入手して相手に伝えて
翌朝の新聞で確認させて信じ込ませる手口か

60代、70代ならわかるが40代でこれに引っかかるってどうよ
39名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:26:22.79 ID:9azd82x+0
宗教の布施やネトウヨの変な団体のカンパとかも似たようなもんだな
馬鹿を騙して金を搾取してる奴はたくさんいる
40名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:26:40.50 ID:7IN89Ibqi
>>1
もし当選番号を知っているなら、その情報を持ってる奴が買えばよかろ。
何でわざわざ他人の懐を潤さなきゃならんのさw

足りん頭でちょっとは考えろよ、アホかw
41名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:30:29.92 ID:s691l3QnP
>>40
マークされていて自分や身内じゃ買えないから情報だけを売っていると言う手口らしい
42名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:31:33.57 ID:LTKR4Frd0
この手の大半は税金逃れの手段だと思うようにしている
43名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:32:06.66 ID:CGZ/oBsE0
必勝法があったらキャリーオーバーしてねえよ
44名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:33:36.03 ID:Z6XzPzZX0
都会で猛威を振るった詐欺商法が周回遅れで流行ることがある
俺は福井の高校出てからずっと大阪・東京に住んでるが
地元の同級生がみんな変なファックス売る商法に騙されててビックリしたことがある
ちょっとネットで調べればずっと前に消費者センターから注意喚起されてるし
被害者の会もあるのに
よく言えばそれだけ平和なのだ
家にも心にも鍵がかかっていないド田舎
45名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:35:18.33 ID:jK8Pfxvk0
>>42
詐欺や恐喝の場合には、控除は受けられません
被害届だしても国税に鼻で笑われて取り立てられます
国税はヤクザより怖いぞ
46名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:25:07.57 ID:LTKR4Frd0
>>45
>(国)税は(ヤクザより)怖い

家(自営業)のママンも同じ事を言っていたな。
タンスに有る筈の預金通帳を全て税務署員が
持ってきたのを見せられた時は血の気が引いたと戦慄していた
47名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:52:26.16 ID:bfrQZFiU0
>>26
あれ面白かったよね
何でやらなくなったんだろ
48名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:55:52.68 ID:WBOeplw50
>>32
俺含めて、友達も周りはほとんどが無職かフリーターだよ
同じ高校卒業で似たような連中とつるんでいるからかも知れないが
まともなのは、コネで役場に入ったのぐらい
49名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:20:34.87 ID:s2DDrSyJO
>>41
マークwww
だれが?
50名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:24:47.56 ID:lgNYL/SJ0
NHKスペシャルを見て佐村河内に引っかかった奴も同類
51名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:30:09.49 ID:BB0Jn0Pd0
こういうのに騙されるのって、新聞より早くネットに当選番号が載るのを知らない高齢者だけかと思ってた
数打ちゃ当たるの方の手口だったのかな
52名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:33:27.68 ID:0ndmPe0TO
必ずロト6の1等が当たる方法を教えます。

1000万円振り込む。

その方法は「すべての組合せを買いなさい」と教える。

これなら詐欺にならないのでは?
53名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:39:39.58 ID:xae4iSN00
俺くらい深読みのプロになると、これは既に6億以上持ってる40歳会社員の一種のプレイだろうと推測することが出来ます。
現に速攻で捕まってるし。
54名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:19:12.40 ID:w33aPLkw0
>>48
えっどこ中だよ
町人か
55名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:21:33.06 ID:W428h1uI0
だますほうが悪いんだけど、
こういうのにだまされるほうも結局アレだよなあ
56名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:46:27.49 ID:M8g0hxGx0
普通の人ならもちろん騙されないが世の中健常者ばかりじゃないからな
57名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:21:54.70 ID:y5V7tCrR0
情報漏えいなんてあり得ないんだけど、何で騙されるのかね?
Loto6の連番が意図的にしか見えないから、最近はtotoBIGしか買って無いな。
58名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:24:46.27 ID:+oWf/uLR0
>>57
???????
59名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:25:57.14 ID:UXmb/nbO0
騙される方も騙される方だなあ(o・v・o)
60名無しさん@13周年
静岡県富士宮市のホームページにはパチンコ
「マルハン」の宣伝が掲載されている。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1372335766/l50
驚くことに、一時的にはその宣伝からマルハンにリンクが
張られていたぞ!

お隣、神奈川県と福井県には感染しませんようにお祈りします。