【鳥取】県が10億円の予算を投じた「まんが王国」 どんぶり勘定? 外部監査で指摘

このエントリーをはてなブックマークに追加
155名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 14:56:46.67 ID:KXxc7meP0
>>1
そもそも漫画王国って高知じゃねえか
156名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 14:58:12.17 ID:A2X+FAIKP
海外へのODAはやめろ
157名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 15:27:47.02 ID:GHne1qFP0
○○NGA王国
158名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:34:50.51 ID:U0FesCaA0
>>144
去年、Free取り入れたら客が来たんで味を占めて今年はどうやらそれ中心でやろうとしてたらしいよ。
琴浦さんみたく「Freeは鳥取県が育てた」とまた馬鹿なこと言い出してるが。
舞台になった町が頑張った手柄横取り状態。
そのうちFreeの著作権でも横取りする気なんじゃないか。
乗っ取りだけはうまいからな鳥取県。

ま、限定グッズとかは版権料が高すぎて出せてないみたいだけどw
せいぜいグッズ先行販売くらいしかできてない
159名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:50:09.28 ID:tWEDDCRA0
>>1
ディズニーの中でスティッチを選んだのが間違ってるよなぁ
人気キャラって言ってるけど実際はそんなに人気ないでしょ
160名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 17:45:55.36 ID:06WFkiO40
>>159
売れてないコンテンツを電通に押し付けられたんじゃね?ていよく
161名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 21:16:08.13 ID:2uFRAaFR0
電通逃げ切り
鳥取県責任たらいまわし
162名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 22:04:46.29 ID:iju0BBXg0
馬鹿公務員にイベントさせるなよ
163名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 23:01:44.34 ID:zEcOeKD00
顔にぽっかり穴!東京都で、奇形のハムスターが産まれる
東京→胎児に頭蓋骨がないと診断。後期中絶。
福島→目や脳のない死産児が多数出ている
厚労相が報告を厳禁してるらしい【拡○希望】
https://twitter.com/chatran6/status/433063003601113088

「ももクロ」分析本で話題の安西信一氏、東京大学准教授。
10日、くも膜下出血により死去。53歳。
ついこの前61歳の東大教授が死んだばかりなのにな。
東大周辺はホットスポットなんです。
分校のある柏は、さらにホットスポットでしたね
https://twitter.com/youarescrewed/status/433229302524416000

「若手アニメ作画監督(39歳)が脳梗塞で急逝」が10000viewを超えたよ。
Twitter APIを使用しておりますので、著作権違反になり得ません。再度、ツイートをまとめました。
https://twitter.com/onodekita/status/420170176164687872

「頭痛と鼻血を繰り返したり歯が欠けたり、やつれたり、、
誰が見てもわかるような典型的な被爆症状だな。いわき市に何度も帰ってるしほとんど確実。
国の情報を鵜呑みにして死んで行ったのはかわいそうだ 」

このtweetは強烈です。言われている症状が時系列で出てきますね...
脳梗塞もしくは、脳出血ありそう。被爆は脳にたまりますし、視力も低下しますね。
鼻血も危険兆候。本当にこうやって亡くなる方がこれから..

ホラー映画でも、ナメきった態度の若い男女グループから次々と死んでいくわけで…
https://twitter.com/Cat_InGothStyle/status/419054554550779905
164名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 23:21:35.33 ID:08q3wx9s0
ネットじゃ前から批判だらけ

税金10億投入した鳥取「国際まんが博」の悲惨すぎる内容 - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2135213068495648301

【とっとりアニカル】【まんが王国とっとり】問題事件
http://w.livedoor.jp/otakukimoi/d/%a1%da%a4%c8%a4%c3%a4%c8%a4%ea%a5%a2%a5%cb%a5%ab%a5%eb%a1%db%a1%da%a4%de%a4%f3%a4%ac%b2%a6%b9%f1%a4%c8%a4%c3%a4%c8%a4%ea%a1%db%cc%e4%c2%ea%bb%f6%b7%ef
165 【中部電 72.1 %】 :2014/02/13(木) 23:31:27.58 ID:4Ca3wWuJ0
だから鳥取のご当地アニメをやれと俺があれほど、、、

「海のトットリ」とか「忍者トットリくん」とか「鳥取は人口が少ない(略称:はがない)」とかさ。
(=゚ω゚)
166名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 12:23:44.14 ID:OKmE6Evx0
>>165
Freeとかいう京アニのがそれ
まあ偶然鳥取を舞台にしてたというだけなんだが、
完全に鳥取県勘違いして「Freeはワシが育てた」宣言しとる
あれ1作品で、鳥取県はアニメの聖地キリッだとさ
167名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 16:36:15.78 ID:NqCvZpPe0
片山、平井とろくなことしねーな
チョンを守るための人権擁護条例導入未遂といい
税金使ってのマンファ展といい
168名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 17:54:22.59 ID:fCMVc8Zx0
神々が集まるのが島根県、妖怪が集まるのが鳥取県
世界遺産があるのが島根県、変な砂漠があるのが鳥取県
セブンイレブン、スタバ、リンガーハットがあるのが島根県、全く無いのが鳥取県
169名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 17:56:29.90 ID:W+/e14uO0
どんな業界もお上が必要以上に関わるとロクな事がないわ

こっちみんな!
170名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:05:33.07 ID:yrtPkz1c0
>>1
町おこし成功例:ガルパンの茨城県大洗町=水戸学尊王攘夷からの反チョン
町おこし失敗例:鳥取海岸から拉致疑惑な被害者にも冷淡だった親チョン

アニメオタは「半島の法則」に鋭敏ですw
171名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:11:24.95 ID:dYr/kzoJO
上の決めたことに、唯々諾々と従う奴隷根性

まさに、無能の鳥取www広告会社のカモwww
172名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:13:52.74 ID:qges2RAB0
安彦良和の原画展を因幡のあたりで開催してたから
帰省がてら行きたかったが
最終日の翌日にしか帰ることができず見れなかった
もう少し会期を長くしてほしかった
事前に調べたけど他はあまり見たいイベントもなかったな
173名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:27:39.49 ID:yrtPkz1c0
鳥取県は朝鮮人たちに侵されすぎている
もうダメだろ
174名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:53:41.36 ID:SmAGDtW/0
たしか鳥取は民潭の影響が強いところだったよね
まさかフランスの漫画展を襲撃した韓国人の活動費用になってないだろうな・・・
175名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:01:50.96 ID:UffYG01z0
>>174
ソウル便維持に毎年2億円
韓国ドラマロケ地誘致で足しげく知事が韓国へ
この記事のまんが王国のまんが博が実質韓国漫画のマンファ展
まんがやアニメは鳥取県が起源の主張

でお察し
176名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:04:04.99 ID:UffYG01z0
>>168
それ鳥取県今、出雲神話の起源は鳥取県だっつーて勝手に
神話プロジェクト立ち上げてるらしいよ。
出雲神話の内容を鳥取県の地名に置き換えた話とか公開
どこまで起源主張するつもりなんだろうなあいつら。

あ、これだ>>124
177名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:03:27.89 ID:Ce2W2mI/0
チョソ鳥取晒しage!
178名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:35:51.38 ID:FU49OLaC0
【まんが王国】電脳マテリアル【鳥取】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1363982012/
179名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:56:58.13 ID:FgoYaylc0
鳥取県は人様のものパクりまくって「これがうちの県の文化ニダ」って
言って恥ずかしくないのか?
180名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:05:50.25 ID:W5yL+S7lO
いや、普通に出雲神話の一部は鳥取が舞台やんか。
国引き神話には米子〜境の半島が登場するし。
因幡の白兎は、大国主が河原の姫様に父無し子を産ませる話だし。
181名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:22:13.58 ID:FgoYaylc0
>>180
他県の神話を、全部鳥取県であったことにして広めるのはキチガイのやり方だと思うが。
スサノオとクシナダの話も鳥取県が舞台です、アマテラスも鳥取県が舞台ですって。
つーかまんまチョンのやり方じゃん
日本のアニメを韓国で作り変えて起源主張とか
182名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:36:59.34 ID:zxcT95qW0
まんこ王国鳥取
183名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 09:28:32.35 ID:KhdDlW5f0
>>181
他県って言うけど…
出雲って現在の島根県とイコールなのかい?
出雲文化圏ってのは鳥取県は疎か、広く北陸地方から長野県(諏訪地方)まで含むモンじゃないの?
184名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 10:48:33.94 ID:Ohv1hMIj0
>>18
>全部鳥取県であったことにして広めるのはキチガイのやり方だと思うが。
これが読めない?

>出雲文化圏ってのは鳥取県は疎か、広く北陸地方から長野県(諏訪地方)まで含むモンじゃないの?
文化の影響を受けているもしくは支配下にあった文化圏と神話の舞台・場所は同じじゃないわけだが・・・。

きちんと本流があるのに支流のひとつが本流を名乗るのはダメでしょ。
個人レベルのネタならいいのかもしれんが・・・。
185名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 11:58:56.79 ID:PSNhy2kj0
>>184
鳥取県やら税金にたかる連中は常識がないから理解できないんだと思うよ
まんが王国って名称だって、高知やら岩手やらが昔から力入れてきてるのに
「俺がまんが王国の起源っていったから鳥取県が日本一のまんが王国なwww」って
いってる。

神話に関しても、島根の神話イベントに乗り込んでいって「鳥取県が神話の国ですから」と
知事がアピールするんだぜ?
マジ頭おかしいわ
本当にお前さんの言うとおり、亜流がよくもまあ「うちが本物です!」って名乗れるもんだと。
186名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 12:01:37.36 ID:J+gebxVx0
まんが喫茶みたいな名前だな
187名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 14:50:53.13 ID:1TDPwHHr0
鳥取県民を見たら韓国人と思え!
188名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 14:51:54.60 ID:CDksXd2R0
役人の本質は無責任。基本は「組織の命令ですから」
189名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 15:58:52.81 ID:Kad3HD6w0
鳥取県てオンブズマンとか市民団体も機能してないんだっけ
地元のマスコミも不祥事報道どころかこのまんが博に噛んでたから
ダンマリなんだよな
190名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 16:07:40.41 ID:Lbnro0mzP
委託料約4億9500万円どんぶり勘定だな

多分飲み食い接種その他で調べ上げると、調べていくと困る人が数人出てきて
死亡者出るか?

国の予算の使われ方ってそんなの多いよ、予算が下りたらからって使用用途まで追いかけないからな。
191名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 16:34:05.03 ID:CdBlR7+W0
市内が台風被害で浸水しても鳥取県は漫画イベント開催
しかも災害対策本部さぼって職員がイベントに参加だってさ
http://www34.atwiki.jp/anikaru/pages/15.html
開催地米子市内は【避難指示】が出たほどの被害。それにも関わらず参加者の安全を無視する形で開催された。
何とか参加した人達の大半が道路浸水、冠水、通行止めなどにより帰宅難民となるも、アニカルまつりブログでは「大成功」と大喜び。
台風により米子市内が完全に孤立。
鳥取県職員のうち、【災害対策本部】にいなければならないのに、こっそり抜けてこのイベントに参加した職員がいることが暴露される。

馬鹿なの?死ぬの?
192名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 16:36:20.37 ID:6C0QRT0+0
町おこしのマンガイベントなのに、毛唐キャラに大枚はたくとかw
客寄せのためとは言えひどい。
193名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 16:44:29.37 ID:1oNTX5BC0
(=゚ω゚)ノぃょぅ
194名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 16:50:01.45 ID:cYqr+z7U0
頭の逝かれた公務員たちが、イベントを企画すると
その公務員たちの家が綺麗になり、車も増える日本。、
195名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 17:10:22.70 ID:CdBlR7+W0
>>192
いろいろまとめ見てるとおもろいぞ
町おこしの漫画イベントなのにきたろうもコナンも少ししかないってさwwww
スティッチとマンファだけとか誰得ww
196名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 17:19:41.01 ID:vUUHCwFa0
>>185
境港がきたろうロードでうまく行ったから気を良くしちゃったんだろうな。

>>195
そんなおもろい状況になってるなら見に行けばよかったよ。
197名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 17:28:36.31 ID:Qij3XhHx0
>>183
諏訪大社も元は出雲だもんな。
198名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 17:34:40.09 ID:Qij3XhHx0
>>192
まんが王国の漫画家の一角である、谷口ジロー原作の映画化が資金不足で失敗。
なぜかフランスが、先に映画化してるんだから変な話。
そんな金があったらもっと補助金として出してやればいいのにと思うのにな。
平井は、たびたび映画にちょい役で出演しているという変な知事。
現代版の菅原通斉みたいな話。みんなそんな人しらんだろうけと。
199名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 17:37:20.13 ID:AfU1G+6I0
スティッチってなんで人気があるのか不思議
200名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 17:38:53.29 ID:OlDUNKyZ0
出雲と伯耆をごっちゃにするんじゃねえよ、地理音痴ども。
予算をいいかげんに使う役人どもには、大山の天狗からお仕置きがある、と
このように言うべきなのだ。
201名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:24:37.80 ID:XzHyWgOa0
「鳥取も神話の舞台になってるから、鳥取が神話の起源と
主張したっておかしくない!むしろすべての神話は鳥取であったこと」
とかいってる奴らはその神話プロジェクトの業者連中ってことか。
神を邪険に扱って神罰下っても知らんぞ
202名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:26:38.85 ID:nw3hPjtF0
鳥取県は謝罪会見とかしたの?
203名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:51:19.24 ID:iDXp7gjm0
まあ去年の警察騒ぎでも連中反省してないどころか被害者意識
バリバリみたいだし、鳥取からまともな日本人は逃げたほうがいいと思うよ
税金全部チョンのために使われるとか冗談じゃない
204名無しさん@13周年
これ野放しにしてるだけで、鳥取のイメージがどんどん悪くなるのにな
はやく止めろよ