【募金】目標2億1千万円 10歳女児の心臓移植へ両親ら募金活動 弟の5歳男児も同じ病気 神戸★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★「人生与えてやって」 10歳女児の心臓移植へ両親ら募金活動 神戸
2014.2.10 20:55

重い心臓病の拡張型心筋症で心臓移植が必要な神戸市兵庫区の小学4年、西條舞ちゃん(10)
について、両親らが10日、募金活動を始めた。国内では子供の臓器移植のドナーが少なく、
米国での移植を決め、手術費や渡航費、宿泊費などで約2億1千万円が必要という。
弟の貴翔(たかと)君(5)も同じ病気だが、脳梗塞(こうそく)を併発していて移植を受けられず、
募金が集まれば舞ちゃんだけが渡米する。

舞ちゃんの父、秀昭さん(41)と母、かおりさん(41)は10日、兵庫県庁で記者会見。
長女の真優ちゃんも平成14年に同じ病気で生後8カ月で亡くなったことを明かし、
「舞に人生を与えてやってほしい」と支援を呼びかけた。同席した国立循環器病研究センター
(大阪府吹田市)の担当医は、3人の疾患について「遺伝的な要因も捨てきれない」と話した。

両親によると、舞ちゃんは生後6カ月で拡張型心筋症と診断され、神戸市立医療センター中央
市民病院(同市中央区)で投薬治療を受けてきた。しかし、昨年9月ごろから症状が悪化。
食事もできなくなり、11月に国立循環器病研究センターで補助人工心臓を体内に埋め込む
手術を受けたが、医師から「移植を受ける以外に助かる道はない」と宣告されたという。

日本では、15歳未満の移植を認めた22年の改正臓器移植法施行後も4例しか子供のドナーが
現れず、舞ちゃんは米コロンビア大に移植者登録した。かおりさんは会見で「外でいっぱい遊び
たいという舞の願いをかなえてやってください」と涙をぬぐいながら訴えた。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140210/wlf14021021010023-n1.htm
拡張型心筋症のため心臓移植を待つ西條舞ちゃん(左)と弟の貴翔君=昨年11月、大阪府吹田市の国立循環器病センター
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140210/wlf14021021010023-p1.jpg
前 ★1が立った時間 2014/02/10(月) 21:47:22.86
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392043935/
2名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 21:55:14.65 ID:EZjqGs3E0
尖閣基金の件には文句言わないのに、こういうのだと文句を言うお前ら
3名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 21:55:56.69 ID:B7UMgcD20
これって本当?
http://newinv.mustsee.jp
信じられない
4名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 21:56:06.65 ID:uZS2B1Jj0
すげー詐欺だなw
5名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 21:56:38.97 ID:Q9a6dGn70
三人目作る方が早い。。。
6名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 21:57:15.39 ID:D33DwEBK0
募金おかわり!!
7名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 21:57:20.86 ID:i6pySfs50
生み直しでOK 
8名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 21:57:52.00 ID:3W2Wnp/x0
>>1
>長女の真優ちゃんも平成14年に同じ病気で生後8カ月で亡くなったこと

絶望的なまでに子供運の無い夫婦だな
なにかカルマを背負ってるとしか思えない
9名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 21:58:48.28 ID:0I8gBYnL0
子供に罪はない

なんとか助かってほしいな
10名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 21:59:00.35 ID:wBN1MTbR0
バカなおやで子供が不憫すぎる
11名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 21:59:02.54 ID:rUrmLrXUO
>>1
いいじゃん
お前ら、自分の子供が難病だったら募金頼まないの?
本当に+民は心が狭い奴ばかりになったわ
12名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:00:15.39 ID:5SCWnjiZ0
キレイごと VS 本音
どちらの意見が多いんでしょうね?
13名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:00:20.18 ID:Za+VH96s0
>3人の疾患について「遺伝的な要因も捨てきれない」

普通そういう考えになるよなあ、
3人産んで3人同じ難病って、迂闊にかける声もないわ
14名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:00:34.84 ID:gfw8rgoL0
3人こさえて3人共ってんじゃ、遺伝的に何かあるんだろうね。
15名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:01:02.21 ID:Ynpg4qjO0
ここまでだと遺伝だろかわいそうだな。
16名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:01:06.04 ID:K5m6YEHH0
日本に移植ドナーを探してデポジットで順番すっ飛ばして入ってくる外国人患者が
来たら、どうぞどうぞってこの家族は順番をゆずるのかね。
17名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:01:44.94 ID:zy2pZaphi
近親婚とかなのかな、3人とも同じ病気とか両親の遺伝子異常でもなきゃでないよね?
18名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:01:47.81 ID:ASAa9d4d0
募金ビジネスって亡くならないよね。
19名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:01:48.76 ID:yzH/IOQ50
何   で   2   億   も   必   要   な   ん   だ   ?
20名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:02:23.60 ID:ZAFgT3xM0
遺伝だ、楽にしてやれ。
21名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:04:15.28 ID:KS9H7JcbO
>>13
同意
22名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:04:29.19 ID:FrLYUe7c0
いやどう考えても遺伝的なものだろ
3人連続で偶然はありえん
23名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:04:43.88 ID:Xlx9SXUm0
その2億1千万でアフリカの悲惨な子供たちが何人救われるんだろうな
意外と集まるのが信じられないよ
24名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:04:46.53 ID:YtTNbAp7O
またバラバラ殺人の被害者が…
25名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:06:32.38 ID:RO3ctA/3P
>>5
もう三人目
26名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:06:46.97 ID:ZWSjjB+o0
人気の美女女子アナウンサー名鑑
http://matome.naver.jp/odai/2139167633018032901
27名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:06:52.17 ID:UgPS1QKTO
子供には罪はないわな。親が基地過ぎる。募金もせめて半分は自分らでなんとか都合つけてから人に頼めやアホ親が
28名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:06:53.21 ID:xpYcvNbaP
ドナーに支払う金額と医療費は募金すればいいと思うが
渡航費や宿泊費は借金してでも自分で用立てろ
募金目標額が高くなればなるほど時間がかかるんだから、本当に子のことを思うなら、最低限必要な額をまず募集すべきだろ
どんぶり勘定してんじゃねーよ
29名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:07:11.29 ID:+FPdWuCK0
この夫婦の遺伝子研究してほしい
何か今後の治療のヒントになるかもしれない
30名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:07:24.39 ID:8J/eiMjuP
高齢出産の犠牲になる子供カワイソス
31名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:07:50.19 ID:WynFv2eg0
ちゅうかな。不良品製造すんなよ。
製造物責任なんちゃらいうPL法あっただろ。
32名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:08:01.73 ID:tR60VSm2i
今2億超えるのね。円安だから?
33名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:08:09.58 ID:ujgNVtWY0
まーずいぶんと高くなったもんだな。
1千万は消費税か?
34名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:08:50.49 ID:5abFOyUqP
アフリカの悲惨な子供は救っても将来に悲惨な子供作るだけで救う価値はないがな

この子らも助かっても同じことを繰り返すなら残念な話になるが…
まぁ日本人ってだけで前者よりは余程救ってあげる価値はあるけどな
35名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:09:50.47 ID:rEgfS4A10
2人目はしかたないけど、3人目は産むなよ…
36名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:10:02.01 ID:q3WLknIn0
この人たち計画もなにもないのに、よく何人も子供作ったもんだよね。
37名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:10:03.87 ID:WynFv2eg0
たかるな
ねだるな
ゆするな



























「たかる」「ねだる」「ゆする」は、漢字だと全部「強請る」
38名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:10:26.83 ID:bRlCxZQw0
遺伝的な要因ならこの子らが産んだ子供も心臓移植が必須なのかな
iPSやらSTAPやら実用化する頃には移植もいらなくなってるといいが
39名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:10:43.13 ID:dq5/8i1lP
自分の、そして親の領分で賄える範囲を越えて病で侵されて亡くなることは、それはもう天寿だと俺は思う
40名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:12:04.92 ID:1SsUonYd0
これ札束の力で他国の行列に割り込む行為だからなぁ
この子供を見捨てたら他に助かる人が一人居る
41名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:12:10.67 ID:d+TPNkji0
なんとか助かってほしい

僅かながらでも募金するよ
42名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:12:34.67 ID:YRoZ7M0B0
これはあきらめろ
残酷なようだが夫婦のどちらかもしくは両方に遺伝的欠陥がある
43名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:12:43.06 ID:T+dZBmbb0
こう言うのもう、止めたんじゃねーの?
44名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:13:22.19 ID:ujgNVtWY0
>>11
赤の他人にタダで2億くれなんて言えんよ
可能性極小でも国内移植に賭けるわ
45名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:13:47.56 ID:K/AC/6Qa0
夫婦に問題があるんだろな
46名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:15:11.99 ID:jFfvNMrN0
これはいくらなんでもかわいそうだな。
47名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:15:19.07 ID:wejy+AJ/O
難病認定されたら日本国内で公金医療負担してくれるのだが、
ハイエナ募金コーディネーターには旨味無し何だろ。
48名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:16:16.17 ID:Xczmd5lp0
金持ちの日本人がアメリカに来て、貴重な臓器を金の力で奪っていたら、アメリカ人はどう思うと思う?
49名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:16:44.74 ID:wgxkmpLJ0
高いお金を払って他人の人生を奪ってまで生きながらえさせる意味がわからん。

少なくても私はこの手の寄付には賛成できない。
50名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:17:06.04 ID:U0cYjkRa0
2億円掛かる医療が詐欺だと言う事にいつか気が付く日が来ると良いね
51名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:17:46.71 ID:gFqZ3FBDO
>>35
ほんこれ……。・゚・(ノД`)・゚・。
52名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:17:47.04 ID:Nkf1hMwGO
何なのこのポンコツ製造機は
53名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:17:53.95 ID:KS9H7JcbO
前スレより
↓これ本当?本当なら妊婦に警鐘ならさないと

[54]名無しさん@13周年[sage] 2014/02/11(火) 00:06:50.44 ID:qZW8+V2U0
AAS
妊婦がダイエットをしてると胎児の腎臓の筋肉が薄くなり、
生後まもなく拡張型心筋症を発症するんだよな。
54名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:17:58.34 ID:rGGcPkbUO
これまでの同様の募金で集まったお金、残金ゼロなのかな?
集まった募金、一円も残らず使いきるのって難しそうだし残ってそうなもんだけど。
もしくはこれまでに募金使って助かった人は、
一般的な手術代ぐらいは救う会に返納して後に続くようにすればいいのに。
55名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:18:06.46 ID:TEofBuJc0
2億も必要ですか?手術して あまった募金は、どこに行くんですか???
56名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:18:14.97 ID:aj5Z+RLQ0
この女児が成功して、結婚して子供を授かったら、同じ病気の子の可能性もあるのかな
57名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:18:19.27 ID:9L0DwhBBO
子供は助けたいけど自分達で金出すのはヤダーっておかしいだろ。
58名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:18:45.69 ID:AVqvipyv0
プライベート含めた全ての収支を公開すること。手術前に死んだときの募金の扱いをあらかじめ約束しておくこと。
59名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:18:56.64 ID:cp6R6oSA0
>>29

既に家族性(遺伝)は明らか

■肥大型心筋症と拡張型心筋症の原因遺伝子

小室 1990 年,ハーバード大学の Seidman グループが家族性肥大型心筋症の家系を解析し,
その結果,原因は心筋βミオシン重鎖遺伝子の変異であると発表しました。

それ以降,肥大型心筋症ばかりでなく拡張型心筋症,拘束型心筋症,不整脈源性右室心筋症(ARVC)などの 原因遺伝子が明らかになってきましたが,
実際にどのような遺伝子の異常なのか,Seidman グループの研究所から帰国したばかりの 森田啓行先生にお話しいただきたいと思います。

森田 心筋症の大部分を,肥大型心筋症と拡張型心筋症という 2 つの疾患群が占めています。
現在のところ,肥大型の約 6 割,拡張型の約 2 割,さらに特定心筋症においても原因遺伝子が明らかになってきています。
60名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:19:26.84 ID:zZ4F+w5ci
>>23
親が子を助けるのはそういう基準じゃねえから。
アフリカ人は自助努力が足りなすぎてそもそも日本人の金でどうこうする話じゃない。
日本人は募金で助けられるのは日本人が努力してきたから。
61名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:19:40.32 ID:2zDE4/GR0
遺伝的なものだろう。しかし生まれてきた子供に罪はないからな
何とか助かってほしいが、このような活動は必ず後で収支報告をしっかりしておかないとあれこれ言われる。
ユニセフみたいな悪徳ピンハネが蔓延っているからな
62名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:20:02.23 ID:BopjsAOV0
>>49
自分もこりゃ寿命だろと思うほうだけど
健常者同士が20代で結婚してるっぽいのに3人立て続けにコレだと何とも言えない気持ちになる。
3人も産んでるなら子育ての意欲はあったんだろうしなあ・・・
63名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:20:13.53 ID:4tMQvOcT0
何か額がどんどんあがってくな
億単位くれとかアホか
64名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:20:48.90 ID:lnGSx39K0
>>56
そんなには長く生きられないよ
65名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:20:57.71 ID:G8Z010vm0
親戚や近所・職場の人、募金に協力したり、大変だな。
66名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:21:02.89 ID:vBw4GzhY0
金持ちが自分の資産で子供の為に海外に行って金の力で
臓器を買うのはまだいい。
酷い考えだとは思うが、子供の為に鬼になり代償として自分の何かを資産を失ってる。
でも賄える金がないのにそれをやるのは、どうかなぁ。
67名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:21:40.99 ID:g/HFVtMk0
こういうのはビジネスになってるんだろうけど。
オレらがコネとノウハウなしにできるもんじゃない
68名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:22:01.05 ID:cp6R6oSA0
>>47
既に難病認定されている
69名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:22:04.46 ID:KT7CTo0W0
集めてる途中で死んだら募金はどこ行くんだ?
70名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:22:16.54 ID:MnDPscsW0
子供は可哀想だと思う
制度的に負担の軽くなるような署名活動があれば名前も書くよ

しかし募金はしない
余剰金を使途不明にしているこれまでの活動者からもらってくれ
71名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:22:39.57 ID:V5hdqNp10
バチスタで直るのじゃないの?
72名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:22:49.64 ID:i6pySfs50
子供に罪が無いんじゃなくて、親の因果が子に報いると思った方が正しい
73名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:22:56.09 ID:GCvmudDo0
淘汰
74名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:23:07.34 ID:rGGcPkbUO
>>60
親も日本人なんだから、親が自ら募金で助けたらいいってこと?
75名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:23:54.34 ID:9B+dV6tC0
兄弟そろってってそりゃ、遺伝的欠陥な気がするが、、、
76名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:24:27.31 ID:YEPI8tdR0
>>60
まあ、あの手この手を考えて実行する努力はすごいと普通に思う。
なかなかできないよな。こんなこと。
77名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:24:45.93 ID:P4/HPVZO0
両親はきちんと働いていて、私財もある程度は犠牲になってるんなら!本気で募金したいと思う。
会社員と言いつつクリーニング屋とか子供服屋経営とかしてたり、毎日フレッシュネスバーガーに入り浸ってないよね?
78名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:24:54.20 ID:TI0U0SND0
まずは自分の全財産を処分してから寄付にすがれ
79名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:25:08.43 ID:EV0tBhk10
何とか細胞で助からんのか?
80名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:25:11.69 ID:4sGwY1700
二人目の時に遺伝子検査しなかったのかね?
81名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:25:40.59 ID:RUQz1wz20
他の子供が犠牲になるなら止めろ。
82名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:25:41.98 ID:OuH7lZ6PO
億千万!億千万!
83名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:25:58.38 ID:1YvNu9eGO
>>1
父親が郵便局員で、子供の治療費は難病指定により全額公費負担(ただ)って情報が抜けてるぞ。
84名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:26:25.48 ID:OkaEtI5Y0
人類のために
こういう劣等遺伝子は絶やすべき。
85名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:26:36.05 ID:Nh+p2A+l0
劣った遺伝子をわざわざ金かけて残してどうするの
厳しいけど淘汰されるべきなんだよ

個人としては助けたい気持ちもあるが
生物としては許されない遺伝子なんだと思う

運命として受け容れるべき
86名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:27:08.92 ID:tyBRoa060
人様の金で横入りするわけか 助かる命かもしれないのが、この金の力で奪うわけね おそろしいね
87名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:27:16.66 ID:V5hdqNp10
>>77
>両親はきちんと働いていて、私財もある程度は犠牲になってるんなら!本気で募金したいと思う。

俺は、それでも募金したくないな。
この子だけ助かる、って不公平すぎるのじゃね?

こう言うのは国がちゃんとしたルールを作ってやるべきだよ。
88名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:27:39.77 ID:i6pySfs50
母41歳 まだまだ5人は産めるだろ、生み直せ
89名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:27:53.50 ID:ywNovt7/O
恵まれないネトウヨにも募金を
90名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:28:04.63 ID:eSADv2Nv0
自分の子供が移植待ちしてて
やっと自分の子供の番が回って来た
でもいきなりアメリカ人の子供が
大金を払ったから先に移植をすると言う

俺なら納得できないよな・・・・
91名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:28:13.74 ID:5UVAKea20
前世で悪業を積むと、カルマを浄化するために現世で障害者として生まれてくんだよ。
92名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:28:16.73 ID:kt0B0q3n0
拡張型心筋症って遺伝性のものもあるのか
兄弟3人も同じ病気となると、遺伝性なのかな
93名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:28:21.13 ID:ba1c1ZfW0
今までにあった募金詐欺どものせいで、この人たちがかわいそうな目にあってる気がする
94名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:29:13.39 ID:wjlNKu510
子供には罪はないけどさぁ、つくるなよ。
95名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:29:35.48 ID:lrEljDnr0
おひとりに医療費2億円ということは許されない
96名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:29:42.83 ID:O/az0Kf/0
こういう問題って
その都度ニュースになるのは個別案件を対象にした募金ばかりだよな
毎年のように発生してるんだから、一元化して統一基金で纏められないのかね
しっかり監査役を付ければ募金に群がるハイエナへの流用も防げるだろうし
97名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:29:59.38 ID:rkYDvQVe0
夫婦が遺伝子欠損してんじゃねえのか?

こいつらのガキも下手したら同じ障がいを持つぞ
遺伝子を弄った室内犬みたいに遺伝子由来の病気が血族につきまとうようにな

三人目とか作ったらまた同じ症状になるぜ
98名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:30:01.16 ID:SGaxthYo0
>>93
あるかもしれんが、親の顔や職業くらいはやっぱり情報としては欲しい。
99名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:30:17.60 ID:HPPCv/k70
Google「ちゃんを救う会」
HPフォームが全部一緒って知ってた?
100名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:30:20.67 ID:xcfAP1BM0
一円も漏れのない明細公開と、子供が死んだら
全て返金、もしくは赤十字に寄付するなど公約させないとね
101名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:30:45.35 ID:kjb5SVWu0
将来、2億以上納税できるなら価値はあるな
102名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:31:12.64 ID:96oVQz/T0
ならオーバーラッピングによる左室形成術だ
103名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:31:27.82 ID:MZZg90v90
>>93
>今までにあった募金詐欺どものせいで、この人たちがかわいそうな目にあってる気がする

同感
104名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:31:28.82 ID:AyOt7Je70
心臓移植して、その後10年は生きられるの?
105名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:31:53.44 ID:YKfirmBH0
支那から仕入れるようにしたら安上がりよ
106名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:32:59.76 ID:tyBRoa060
昔は恵まれない人たちへのための募金が いまの募金は恵まれた人への行為となった
結婚して 子ども二人 あれもこれも欲しい もっと欲しい 欲望の権化です
107名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:34:07.38 ID:055yyjX00
臓器移植ってのは倫理がどーのっていろいろうるさいのはわかるけど
心臓を移植ってことは、他方のドナーの人は死ぬってことだよね?

そこまでして生きたいって思う、または思わせる親ってのは、どんな考えなんだろうか?
自分、もしくは自分の子供さえ生き続ければ、他人なんかどうでもいいってことか??

俺にはそんな考え方はわからん。
108名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:34:12.10 ID:1YvNu9eGO
>>93
三人目は障害児の可能性が高いことわかっていて産んだのに?
父親は郵便局員で、年収700万以上は確実なのに?
子供たちの医療費は公費支払いだから国内分は自腹切ってなさそうなのに?


まずは自分達の生活見直すところからじゃね?
109名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:34:14.04 ID:GrlCIXMB0
>>1
胸くそ悪いレスが多いの分かってんだから、こんなスレ立てるなよアホ。
110名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:34:19.90 ID:ujgNVtWY0
>>47
海外医療は適用対象外なんじゃね
それ以前に世界中で叩かれてる移植ツアーに国が金出すわけにもいかないけど
111名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:34:29.96 ID:R7UxTAtM0
ま た で す か
112名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:34:36.18 ID:sG++TJlM0
命は尊い
だがしかし
お金の話はなしにして欲しい
113名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:34:47.90 ID:DJMi7zT40
三人が三人とも同じ病気ってそれもう偶然じゃないだろ…遺伝子レベルでおかしいんだろ…。
奥さん高齢出産になるからもう産まないだろうけど
さすがに今回がダメでももう間違っても子供は作るなよ…。
114名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:35:11.35 ID:SGaxthYo0
>>108
マジかー
115名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:35:39.17 ID:2qarj60d0
3人作って全部欠陥か・・・
親が既にアレか、従兄弟同士で結婚とかそういうのだろうな
116名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:36:02.74 ID:RGobK2px0
大学病院で検体に…それくらいの覚悟がみたい
求めるだけじゃなく社会に貢献した方が
後世にもなが残り、彼らが産まれた意味も
大いに感じる事ができる…
117名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:36:16.36 ID:hnHR9muA0
うちの猫は、2万円/日の入院費が払えず、
泣く泣く家に連れて帰り死ぬのを看取った。
118名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:36:30.01 ID:2lvpurM70
子供3人とも同じ病気とは、あまりに不幸だな
119名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:36:57.69 ID:YIgh7C9R0
三人とも同じ病気って…
両親の遺伝子に異常アリだろ…
120名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:37:17.30 ID:stZyF8YF0
子供がそろって障害持ってるって、親の遺伝子がまずいんだろ。
そういう人は、もう産んじゃダメだよね。
せめて、遺伝子情報を提供して、同じような子供が生まれる条件を解明できるように役立ってくれ(´・ω・`)
121名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:37:23.03 ID:en7eA3py0
遺伝的欠陥だろ
移植で助かって成人し結婚しても
子どもはつくらないほうがいいな
122名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:38:12.21 ID:XURGTt8W0
どんどん値段が跳ね上がっていくな。
そのうち3億、5億言い出すんだろうな。
123名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:38:22.32 ID:kyxodlyV0
これ、子供作っちゃダメな夫婦だろ。
昔なら、子供がみんな死んで、自然淘汰されていた遺伝子。
124名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:38:29.49 ID:Kh0knawc0
カタワ量産してんじゃねーぞ!ゴルア!!
125名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:38:35.38 ID:lxeX/pn+O
星かった最低な親のせいで、募金って、一体なんだろう?と考えてしまう。お金で買える命。お金のために売られる命。
126名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:38:39.95 ID:/1LNeRm30
10000円ずつで1万人
1000円ずつで10万人
500円ずつで20万人
100円なら100万人

過酷
127名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:39:43.01 ID:YEPI8tdR0
二億のコストで、どっかの最先端バイオ工場から
移植用心臓がポコっと生産されてくるとかいう話なら
そら募金でもなんでもして資金を集めるのもいいんだろうけど、
実際は命の横取りのための金だからなあ。
128名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:39:47.07 ID:1YvNu9eGO
>>114
前スレで散々情報が出てたぞ。
仲間の郵便局員が街頭募金にたってるとか、いろいろと。
129名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:39:50.01 ID:/BLlps6u0
まぁ したいやつが寄付するさ
130名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:40:20.91 ID:M9rkTX750
ほれ お前ら かわいそうなわが餓鬼のために銭をくれろ
131名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:40:31.90 ID:kyxodlyV0
>弟の貴翔(たかと)君(5)も同じ病気だが、脳梗塞(こうそく)を併発していて

弟の心臓を姉に移植すればいいんじゃあねえ ?
132名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:40:35.20 ID:YuLrxCUG0
宝くじに当たった親
133名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:41:06.14 ID:tLDO9uhoO
>>117
猫も飼い主の元で旅立てて幸せだったと思うよ
いい飼い主だったね
134名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:41:14.61 ID:73wW1Sle0
親のエゴやね
子供が可哀想
しんどいおもいしながら生きるのか
135名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:41:24.68 ID:nEDysTVF0
医療費にプラスして

・障害児童福祉手当
・特別児童扶養手当
でググれ。等級は重い方でいいのかな。この二つは重複して貰えます。金額の高さに驚いてで麦茶吹くなよ。

この両親、たぶん二人あわせると20代の若者の年収ぶん以上は毎年福祉から貰ってるはず。
あと勿論児童(子ども)手当も別で貰えます。
136名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:42:20.96 ID:i6pySfs50
正常品は自分の子

欠陥品は社会の子

これが福祉思想。国がつぶれます。
137名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:42:21.44 ID:86va79n+0
こういう募金を法律で管理できないのかな
法律で管理する代わりに必ず募金したお金が無駄にならないように
はっきりさせてくれれば募金したい人も増えるだろうし
直接的な医療費以外には絶対に使えない
関連経費は自腹(親の渡航なども含む)
万が一患者が亡くなったりして金が浮いた場合は次の
同様に待ってる人に回す

こういう透明度がしっかりしたシステムが確率されれば
喜んで募金したくもなるけどな
138名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:42:26.12 ID:SPPHJvOI0
3人ともって…どう考えても遺伝だよなぁ
移植できない状態の弟の方かわいそうだね
139名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:42:28.04 ID:pt2vzOtV0
>>107
>>他人なんかどうでもいいってことか?

別に生きている人間を殺してその心臓を移植しようってわけでなく死んだ人間の
心臓を有効利用しようという事だから悪い事ではないでしょう。
140名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:42:35.42 ID:32oNX8040
【パラオ】台風30号被害による義援金が総額4000万円を越える:マツタロウ大使から感謝のメッセージ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392109811/
141名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:42:43.80 ID:hiz69VFO0
>>123
だよな

遺伝子的な欠陥があると明白なのに
次から次へと無責任に子供を作って、その子供を死の危険に晒す・・・

じゅうぶんな犯罪者だと思う

この夫婦に絶対にカネなど与えてはいけない
142名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:42:52.84 ID:SGaxthYo0
>>128
thx. 前スレ見てきた。なる程。
143名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:43:12.44 ID:ujgNVtWY0
>>101
健常者に戻れるんじゃないからね。
難病の障害者としてお薬との戦い。
ヘタすりゃもう一回移植が必要になることも。
144名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:43:20.17 ID:hBBeyXctO
>>9
ほんとそうだよな
子供使って金儲けする奴等の気が知れないわ
145名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:43:59.23 ID:LmElAuh00
長女と次女が全く同じ重い病気でさらに長女死亡後に子供産むって、いくらなんでも普通じゃ無いわ
146名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:44:32.87 ID:4X4yqizgP
>>108
親子2代で返せそうだな。
寄付じゃなく無利息借金でいけそうじゃんww
147名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:44:54.72 ID:SPPHJvOI0
>>126
100円なら募金してもいい
148名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:45:35.29 ID:onMOOLhZO
>>101
納税どころか障害者手帳持ちになるのでは?
149名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:47:44.61 ID:y3guQOlQ0
>>2
話の規模が違いすぎますよ
150名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:48:00.00 ID:DaNzFFzK0
どういう名目で集めた金でも、一度自分の口座に入ったら好きな事に使っていいという
今の制度では募金は出来ん。

手術代と治療費までは良いが、渡航費は家族が出すべきだろうし、本人以外の渡航費や
宿泊費まで募金で賄うのは間違ってると思う。

親戚一同ぞろぞろ付いて行く費用やアメリカでの滞在費まで募金で賄った奴らもいたよな?
遠い外国でただ待つのも辛いからといって、気分転換にディズニーランドに行く費用も
募金とか、ふざけてるだろう?
151名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:48:18.12 ID:VWqGeUIv0
他に子供がいるんなら諦めろ
152名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:48:43.89 ID:HZLMlz/vO
ちんこ突っ込んでズッコンバッコンした結果が心臓病
助けてください
お金ください
ウザいわ
関係者みんな死ねばいいのにね
ちんこの突っ込み方が悪かったんじゃねぇのw
子宮外妊娠で妻を亡くした旦那が病院を提訴していたが
嫁を殺したのはお前の種汁ですから〜w
残念!
勃起ちんこの種汁切り〜w
153名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:48:45.86 ID:/kn51XwWO
アメリカの移植待ち美少女が死んだよな

順番飛ばしってこういう事だからな
154名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:48:53.43 ID:Luyk3Yby0
3人生んで全部同じ病気だとか
まさに金のなる木だな
155名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:49:28.43 ID:2l5PIZsa0


移植成金

156名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:50:11.00 ID:oh6LPUGS0
じつは、裏で手を引いてるグループに日本ユニセフ協会が資本参加してたりしないよね。
157名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:50:16.53 ID:b2Isqc7wP
産む自由ってあるけどさ、生まれつき疾患や障害がある子は産んではいけないと思うんだ。
結局他人を頼る事になる訳だよなぁ。
昔は産婆さんが奇形児を取り上げると絞めていたんだよね。
今はそーいうのがないからとても苦労する。
勿論生きる自由もあるけど、この世知がない世の中で生きていくのはとてつもなくコストが掛かるんだから
産む方は遠慮して欲しいわなぁ、というのがオレの本音。
158名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:51:29.50 ID:Yikx26ER0
デポジットのみを貸し付けるための基金とかあってもいいかもね。
個別にするとデポジットが持ち逃げでしょ。
で、6000万ぐらいは何とか身内で何とかすると。
これなら健全だと思う。
159名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:51:39.62 ID:wbDCrIw+0
知り合いに3人産んで3人ともダウン症だった人いるな。
この両親もそうだけど、種か畑のどちらか、もしくは両方の生殖細胞に最初から遺伝的異常があるとしか思えない。
160名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:51:44.70 ID:pt2vzOtV0
>>137
同感です、募金の使い道の透明性を高める信頼性のある組織を作って欲しもの、
そうすれば安心して募金できる。
161名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:52:02.16 ID:K9EOEf/5O
妊娠中に毎回風疹にでもかかるのか?
162名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:52:23.63 ID:Lw45awbG0
>>1
お前ら…気づけよw
163名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:52:39.87 ID:qGkNKbbq0
若くて健康な夫婦に2億円やって3人以上子ども作らせるほうが日本のためには良い
164名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:53:22.18 ID:ujgNVtWY0
>>139
心停止後の心臓は使い物にならないから必然的に脳死の患者から取ることになる。
だから身内がトドメ差せるかどうかになる。

あと海外の心臓移植については人身売買も常に疑われている。
保健制度的にアメリカは日本よりも臓器の出やすい環境ではあるが
それでも脳死患者が都合よく出てくるとは限らないわけで。
165名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:53:36.18 ID:11CbDzq90
たとえばだ、
中国人/韓国人が
心臓移植をするために大金持って日本にやってきて
ドナー待ちの順番を札束で吹っ飛ばして
心臓移植する


うん、俺なら激おこプンプン丸
166名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:53:50.34 ID:hWzOVXQ60
募金をするならこの家族の個人情報を全部公開が最低条件かな
治療費の詳細な明細、生活費に関わる家計簿
募金額と支出額が1円でも間違いがあったら詐欺罪で訴えられるようなシステムにして欲しい
167名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:53:56.41 ID:4X4yqizgP
父親は郵便局員で、年収700万以上

生活費月15万を差し引いた
全ての収入を返済に充てるなら貸しても良いわ。
168名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:53:58.39 ID:e3e85bxX0
どっちかの遺伝子が悪すぎてかわいそう
もう子供を作らない方が良いだろ
169名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:55:00.41 ID:rwRKUCMr0
2人連続で子供の頃から同じ病気なら、3人目は絶対やめるべきだった
にもかかわらず親のエゴで3人目も作って、結局同じ病気になった
野田と同じ。キチガイすぎ
170名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:55:18.53 ID:d14sT7gA0
先天的になんかあるんだな
人生諦めが肝心だ
40になってもわからないのかねぇ
171名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:55:19.56 ID:qGkNKbbq0
弟がもう脳梗塞で移植がだめなんだったら、弟の心臓をもらえばいいんでないの?
172名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:55:25.66 ID:8QOI6tJi0
こりゃ遺伝子欠陥。子供産むのがおかしい。
173名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:55:25.66 ID:j1mGZqdg0
いや、障害児が出るの解ってるんだから、諦めて〆ろよ
このガキを生かしても、将来どうせ障害児を出すだろ
174名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:56:00.12 ID:YYlclw4R0
気の毒だがこれも人生だな
175名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:56:45.43 ID:EZgEZpGZ0
子供達は気の毒だと思うけど
移植しても数年の寿命らしいから
無理に手術せずに
このまま定めに従った方が良いと思う。
176名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:56:45.96 ID:Lw45awbG0
>>168
確率から言って母親の卵子の方だろうな
何億の精子がすべて心臓に起因するなんてそりゃ奇跡だわ
177名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:57:35.67 ID:dVLId9PQ0
こうやって散々叩かれるけど
2ちゃんみたいな掲示板にレス立つのが一番資金集めには効果的なんだよなぁ
178名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:57:56.36 ID:ujgNVtWY0
>>137
国が管理するとなると海外渡航には使えない
世界中で非難されてるからね
179名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:58:25.60 ID:pt2vzOtV0
>>171
弟も同じ心臓病だから弟の心臓は使えません。
(弟は心臓病の上に脳梗塞だって事でしょ)
180名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:59:43.75 ID:LmElAuh00
>>159
別にどっちかの遺伝子が異常とかじゃなくて、
両親の遺伝子同士の組み合わせの相性が悪くて出現したんじゃないか
片方の遺伝子が強い病気要素持ってても相手の遺伝子によっては全く出現しなかったりするからな
181名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:00:03.49 ID:27CNoTL0O
遺伝子研究には役立つ素材だからアメリカの医療機関は喜んで受け入れてくれそうだけどな。親子ともども。
182名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:00:40.34 ID:XXsEhEemP
夫婦ふたりに同じ遺伝子疾患があるのかな。
二人目で打ち止めしなさいよ。
183名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:00:52.21 ID:ujgNVtWY0
>>171
同じ病気の心臓もらってどーすんだよw
184名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:01:04.87 ID:HZLMlz/vO
2chがアンチテーゼを広めてクズが効率的に排除される世の中になれば
このサイトはより社会的役割を果たすように成るだろう
185名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:01:10.60 ID:AYM/JCZL0
三人とも同じ病気って、よほど両親の
遺伝子的相性が悪いんだな。
186名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:02:19.17 ID:yN76wUBT0
貧乏人は死ぬしかないのよ…と思ったけど
そこそこお金があるから張り切るんだな。
ふたり分だったら4億か。産むなよ。ギャンブラーかよ。
187名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:02:27.82 ID:zm5e8rDj0
なんで3人目生んだ
自分らがなくなってから姉の面倒見させる気だったのか
障害者の兄弟は他がしなくいていい苦労をしょいこむ
4人目は絶対に生むな
188名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:03:04.16 ID:pt2vzOtV0
これだけ科学が発達しても半永久的に使える人工心臓は作れないのかな。
189名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:03:59.05 ID:qCTZZ2ds0
子供の為を思うなら集められるかわからない募金より
貸してくださいのほうが早く治療できる気がするのだが
190名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:04:01.14 ID:h1wVzlga0
ドナーが死ぬんじゃないのよ。死ぬからドナーになるの。
191名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:04:40.11 ID:HZLMlz/vO
子を持つのは両親の自由だが
カタワが生まれることがわかってて生んだのならそれは両親が負うべき責任
客観的に斟酌すべきか否かは自明
自明な事実への議論ほど無駄なものはない
膣にナマちん突っ込んでアヘアヘ言った結果が「億円くださいとか」
申し開きはできんわ
192名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:05:15.45 ID:ujgNVtWY0
>>166
個人情報だからといって住所電話番号すら出さないのが現状です
それどころか救う会事務局すら大半は問い合わせはメールのみです
193名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:05:25.75 ID:GFclF3Lu0
他の国に行って金の力で子供の心臓買って移植するんじゃなくて、人工心臓とかの最先端医療技術でなんとかならんのかな?
これこそ技術立国日本だと思うのだが。
携帯ばっかり小さくポータブルにしてないで人工心臓ちっちゃいの作れや。
194名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:06:13.82 ID:JWaIZd4+0
こんなDNAは淘汰されるべきだろ?

人権屋は、「命」「命」と言うが、劣化DNAなら後世の
ためにも残すべきじゃない。

あと、両親の職業を書けよ、どうせメディアだろ。
195名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:06:29.28 ID:avVLhNSI0
というか障害可能性があるかどうかこのレベルなら判定できるんじゃなかったか?
196名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:08:06.86 ID:Uws8/Bf30
なんで三人も産んだんだろう?
長女、次女が病気だったから次もそうかも…とか考えなかったのかね
197名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:08:10.81 ID:QQnccZ+9O
こんな大金注ぎ込んで長く生きられれかわからない子を助けるより
1000万で治る子10人を助けたほうがいい気がする
1000万でも融通できないところも多く生活なんとかしてるのに
1億越えるとこは募金頼りは目に余る
198名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:08:39.02 ID:avVLhNSI0
>>193
技術的には可能なのかもしれないが
需要が小さすぎて開発費がペイしない

あと、子供は成長するので何回も手術しなければいけなくなって
そもそも子供の体力が持たない
199名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:08:39.96 ID:hiz69VFO0
さすがに
この夫婦は去勢すべきなんじゃないか

自らの所業を堂々と世間に晒して
厚顔無恥にもカネをたかろうとする魂胆に反吐がでる
まさに人間のクズ
200名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:08:51.58 ID:pt2vzOtV0
心臓病の子供を産む可能性が高いだろう事をわかっていたであろう親は
攻められても仕方ないが子供には罪はないからね、
無視するのもかわいそうと思うわけですよ。
201名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:09:13.74 ID:HZLMlz/vO
社会の害悪は社会が自立的に排除すべき
社会に寄生する荷物は排除すべき
202名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:10:00.20 ID:bpfn0vt+0
40代の郵便局員だったら今は民間とはいえ公務員時代の給料のまま保持して
だいたい650〜700くらいは出てるだろ。保険も年金も保障されてる。
障害の児童障害の手当てとか
難病の児童障害の手当てとか
こども手当てとか、これ足せば今の20代の年収くらいプラスになってるはず
家は?土地は?車は?資産公開させて、なおかつ、親は逆に他人に提供できる
臓器すべてを最優先で登録な、
203名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:11:03.18 ID:avVLhNSI0
よく考えると2個1じゃないけど弟の心臓が一番可能性があるんじゃないのか?

だいたいそもそも適合する心臓は見つかっているのか?
204名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:11:35.29 ID:7FBLryOv0
しゃっきんせおえよ
205名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:12:00.45 ID:jcXuC8p40
>おそらく同じ病気になる覚悟はありましたが、障害を持って生きていくのであれば、
>姉弟で支えあって生きてほしいという思いと、考えたくはないですが、
>どちらかにもしものことがあったとき、私たち夫婦の心の支えとなってほしいという願いでした。

>もしかしたら必ずしも全員が発症しないのでは?という期待もありました。
>医師からも遺伝だとしても全員がなるわけではないと言われ、期待をもっていました。

http://mai-chan.jp/keii.html
206名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:12:03.58 ID:0jAAM3/SO
しょせん他人事だからこんな事も言えるんだろうが、
苦労してかけずり回り自力で全額集めたっていうならまだしも、赤の他人に頼り募金を集めその金で移植の順番に割り込むのはどうなのよ?
しかもその金は募金だから当然返済の義務もないんだよね?

子供は気の毒だと思うけどなんだかな〜って感じ。
最低限でも渡航費、宿泊費、食費、入院費用ぐらいは自分らでどうにかして欲しいもんだね
207名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:12:49.08 ID:xFE3bW11O
子供を二人産んで、心臓を取るのが手っ取り早いんじゃないか?
208名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:12:59.98 ID:Gu5Jlt2Y0
長女の真優ちゃんも
弟の貴翔(たかと)君(5)も

oh... 遺伝疾患?風土病?
209名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:13:18.29 ID:hiz69VFO0
>>202
納得したわ

なぜこの夫婦が世間を読めてないのか
210名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:13:59.23 ID:NImR3wXQ0
子供3人遺伝性の病気なのか
なんで二人目以降を生む前に調べなかったんだろ?
少なくとも二人目が同じ病気になった時に遺伝性か疑うだろ
211名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:14:08.52 ID:Fl4dLoC9P
移植3兄弟 だんご!
上の兄貴は 心臓 心臓
下の妹 心臓 心臓
あいだにはさまれ 心臓 心臓
移植3兄弟 だんご!
212名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:14:19.17 ID:bbwTJU6/0
すげーな
医者も遺伝的なリスクについては当然説明したろうに
子供に十字架背負わせるの承知で生み続けるとは
メンタルつえーと言うか何というか・・・
213名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:14:21.72 ID:ujgNVtWY0
>>187
下の弟も持たないだろうからな〜
5歳で脳梗塞とか初めて聞いたよ
214名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:15:21.29 ID:95J1hZUO0
酸性の何かをかけたら細胞が初期化されて病気がなおったりしねーの?
215名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:15:32.26 ID:dggMI1TY0
あまった金をうやむやに出来るのがこの手の募金のいいところ
このケースだと弟に流用って言い張れるから死角なし
216名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:16:17.04 ID:NImR3wXQ0
>>205
知ってたのか
二人とも心臓疾患持ちならどうやって支えあうんだよ
親のエゴだな
217名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:17:46.12 ID:pt2vzOtV0
>>206
その気持ちはよく理解できるけれど、自分でも言っている様に所詮他人事の考えでしょう、
自分の子供だったら募金を当てにするしかないでしょうね、
無名の普通の人間が自力で2億なんて集められないのは考えるまでもないでしょう。
218名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:18:08.08 ID:PEbgYFh10
>>1
へぇ〜まだやってたんだ、この手の救う救う詐欺。
実態がバレて集金できなくなり旨みが無くなったから潰えたと思っていたんだが。
第二弾の存在をほのめかすことで寄付された金を返さなくてもいいって戦法か。
あいも変わらず子供を利用するクズ親と仕掛け人には反吐がでるわ。
219名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:18:27.29 ID:rwRKUCMr0
>>212
>>205に載ってるサイトを見た方がいい
医者もかなりバカだ
親はバカなんて言葉じゃ足りない
220名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:18:37.16 ID:dbK4p7Yw0
お前ら、こっちの募金も忘れないでくれ
結構深刻なんだ・・・
http://i.imgur.com/cIcafKJ.png
221名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:19:23.43 ID:qGkNKbbq0
>>197
同意
手術のリスクが高くて予後もよくない心臓病の子一人に何億もかけるんだったら
アフリカの子でもなんでも100人くらい助けたほうがいい
その中の一人でも医者なり看護婦なりまともに働いてる職業の大人に育ってくれればそっちのほうが社会にとっては有益だもの
222名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:21:17.95 ID:ujgNVtWY0
>>205
うわぁ・・・・・・ダメ過ぎでしょこりゃ。

募金全否定の俺が言うのもなんだが
今後の為にも集めさせちゃダメだよこんなのは。
223名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:22:20.95 ID:dVLId9PQ0
>>205
>私たちも悲しみから立ち直るために子供が欲しいと思いました

ってサイトにあるけど、やっぱこういう理由で2人目の子供作るんだね
やっぱ子供を作るのは親の自己満足と・・・
224名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:23:07.75 ID:nJSh1eD/0
2億あれば震災孤児の子供たちがどれくらい救えるでしょうな
この子一人に2億もあれだし、それだけあれば海外の子を…ってのも
納得いかない
国内の困ってる子を先に助けてしかるべき
225名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:23:49.21 ID:avVLhNSI0
>>220
医者は100%そうなるわけではないけれどという
一般的なことを言っただけであってかなり都合よくこの夫婦は曲解しているだけだと思うぞ
226名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:24:59.64 ID:rwRKUCMr0
>>223
二人目までは何とか理解できる
もしかしたら発病しないかもしれない、一人目はたまたまだったかもと思う気持ちが
だけど、二人連続で同じ病気発病して三人目はどう考えても無い
227名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:25:27.39 ID:Gz90Wvsr0
>>206
難病指定で通常3割負担の医療費は全額免除なんだぜ
228名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:25:36.62 ID:dVLId9PQ0
この人達のサイト見ると、現実逃避ばっかだね
死ぬ恐怖を味わうのは自分達じゃなく子供なのに
なにかと言い訳しては子供作ろうとしてる
呆れるわ
229名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:25:39.50 ID:xFE3bW11O
イギリスの子供ホスピスについての番組を見たんだが、
家族が心からくつろいで、子供の死を看取るいい施設だった
日本も終末期の施設整備に力を注ぐべきじゃない?
230名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:29:31.89 ID:DM2VeLQ+0
ユニセフの募金ビジネスが好調らしいから
最近国連公認でUNHCRとかいうのもCM流しまくってるなw
スカパーとかの有料放送でタパザオを何回も見せられると辟易する。
231名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:29:47.18 ID:s0GVPv+/0
福島県にもいたな。
父親が仕事やめて募金活動。

何か違う気がした・・・。
232名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:30:10.96 ID:iodZ3vJ00
規約読むと
>家族の生活を支援することを目的
とあるから
家族の生活名目にすれば金を使い放題だねー
233名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:30:27.26 ID:ujgNVtWY0
>>217
他にいくらでも方法ありますよ。
友人知人に借金頼むとか、大金持ちの家を回るとか。

そもそも募金で集まる保証なんてどこにもありませんし。
234名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:30:39.53 ID:SLzup9S70
>>13
遺伝学的に生存させる意味があるのか?

遺伝子を残させないための早死だろ。
235名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:30:50.23 ID:gvpNFcTuP
まず資産を公開しろ
10億円ぐらい持ってるだろ?
236名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:31:36.52 ID:aYqsajec0
厳しいことを言うけど、こういう親は強制的に避妊させるべきだと思う
遺伝の仕組みを言っても理解しないし、生まれてくる子供も可哀想だし
医療費も無限にあるわけじゃないし、他国にまで迷惑かけるなんてさ
237名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:32:45.49 ID:avVLhNSI0
正直な気持ちを書くと
本当に子供の命が心配なら募金という不確かな方法にかけずにもっと他の方法を選ぶと思うんだ
238名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:33:15.46 ID:bkORz9s20
>>207
数年後、「次は大丈夫だろうと出産した子供の為に募金をお願いします」と訴える夫婦の姿が
239名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:33:20.92 ID:0jAAM3/SO
百歩譲って移植費用に関しては仕方ないにしても、渡航費・宿泊費・食費までも募金というのは納得できない。
食費ってなに?w
両親の食費って事だよね?何故そんな費用まで募金で集めようとするの?理解できない。そんな物は自分らで負担があたり前じゃないの?
何から何まで頼る気マンマンで乞食みたいだね。
240名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:33:24.19 ID:ujgNVtWY0
>>228
救う会に止める人間はいなかったのかね〜
コレじゃ同情する気も失せるでしょうに。
241名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:35:00.45 ID:XeBxtVW6O
そんなカタワ1匹生かすなら、待機児童解消の為に保育園増やして
働ける母親増やす様にしたり、震災孤児や、健常な子供の学習内容
強化の為に募金してでも注ぎ込んだ方がいいんじゃね
子供は親を選べんから仕方ないにしてもだ、親は2人目で障害出たんなら
作るの止めろよ
こういうアホに限ってパカパカ産むから始末に終えない
242名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:35:29.57 ID:gfX0pT1d0
辛いだろうけど国内で順番待ちしなさい。
243名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:36:08.02 ID:gt8Yw8wG0
3人全員障害持ちって、、、2人目で気づけよ。
子供には同情するが、親はもはや加害者と言っても過言ではないだろ。
244名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:36:28.12 ID:HZLMlz/vO
やることやって負担は他人に求めるんだな
生殖は本能だが
それを理由に社会にたかる奴は積極的に排除すべき
遺伝的欠陥人間はしかるべく取り扱うべき
245名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:38:25.85 ID:WILvVMGZ0
外国の順番待ちに割り込むのやめろよ
しかもその金を他人から貰うとかどういうつもりだよ
外人の子どもは死んでもいいのか?
246名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:40:39.09 ID:0eb6ldMt0
両親宛にこのスレ印刷して送りつけてやるか?
世間がどう思ってるのか知らせてやりたいぜ
247名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:40:50.11 ID:qCTZZ2ds0
集められなかったらどうなるんだ?2億なんて無理だろ
248名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:40:50.85 ID:HZLMlz/vO
社会負担を減らすための悪意は積極的に摘み取るべき
募金を募る以上親には説明責任が発生する
責任できないなら悪だと言われても仕方ない
249名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:41:38.32 ID:SGaxthYo0
>>205
> 私たち夫婦の心の支えとなってほしいという願いでした。

これはあかんやつや
250名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:42:45.14 ID:VhDVss8z0
一番最初に救う会を考えたのは誰だったんだろう?
今じゃ子供の心臓移植の募金活動が
当たり前みたいになってるんだが。
251名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:44:21.77 ID:avVLhNSI0
>>250
NHK職員のやつが走りじゃなかったか?
252名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:44:36.78 ID:ELNbnCMS0
一円も出しませんけどね
253名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:44:54.00 ID:Xtxreq4a0
子供の臓器移植に関する募金は反対してる

不憫とは思うが「順番待ち」の列に「善意の募金」で集めたお金で「割り込む」のはフェアじゃないと感じるからだ
親や関係者、支援者は「子供を助けるため」に何でもしてやりたいってのは理解できる
だが、「他の子供」はどうなってもいいとはいわないだろ?

あなたの「善意の募金」が「他の子供」の順番を奪うものでいいのか?
熟考するべきだと思う
254名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:44:55.14 ID:4mTjPf3O0
2億集まる前に子供が亡くなったらどうなるの
255名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:44:57.90 ID:5cfInf8F0
この金があったら国内の児童養護施設がどんなに潤うことか
子供は可哀そうだが何か間違ってる
256名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:45:33.72 ID:kDKinVBC0
日本に帰って来たら、オール自費だな 行く前の診療も自費だな こいつらに保険使わしては混合になるのでだめ
257名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:46:20.42 ID:hBI+7ZkQO
2億ってまさか二人分?

>しかし、その奇跡を信じて舞の後をおって移植を受けられるように
>貴翔も頑張っています。
>ホームページ内で貴翔の様子も出していってくれるようですので、
>ぜひ皆さん貴翔のことも応援してやってください。
>一緒に奇跡を信じていただきますよう、よろしくお願いいたします。
258名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:46:30.71 ID:dVLId9PQ0
>本当に姉妹でも症状は違うし、薬でコントロールできるのならばと
>医師に相談して三人目を産みました
>障害を持って生きていくのであれば、姉弟で支えあって生きてほしい
>どちらかにもしものことがあったとき、私たち夫婦の心の支えとなってほしいという願いでした。
>お茶を50CC入れてもらっては最後の一滴まですする二人の姿がとても不憫でした。
>私たちの思っていた支えあう姉弟になってくれていることを嬉しく思いました
>一緒に奇跡を信じていただきますよう

子供になんの罪もない
だが、この親は自分達が幸せになれることしか考えてないバカ
おまえらが心臓病になればよかったのにな
259名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:46:45.87 ID:cjBR+BAV0
2億1千万あれば、アフリカで救える命は少なくないな
260名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:46:50.34 ID:m2nBEKxnP
これに寄付は無理。
とは言うものの、ちょっと可哀想だな。
でも無理。
費用が莫大過ぎる。
10人、20人の頼母子講でどうにもならないような金額を要求する方が異常だ。
厚かましいと言っても言い過ぎじゃないと思う。
国内の医療機関でどうにもならないのなら諦めて貰いたい。

2億の講を受け取ったら、2億の講を支払う義務がある。
保険の制度も基本はここにある。
それを大幅に超えた加入者は排除せねば組織がもたない。
国民健康保険や国民年金の例を見ても分かるだろうが、
支払う金額と受け取る金額は同じでないといけない。
でないと世代間格差のような理不尽が生まれる。
261名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:46:52.12 ID:Bq9/fPA70
テメエらが勝手にセックスして出来たガキに
赤の他人から億の金出せってどういう神経してんだ
262名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:47:07.74 ID:I+GYVwCC0
きれいごとばかり言ってもしょうがない
自分の子供を助けたいと思うのは自然な感情
263名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:47:15.26 ID:axIEJYC00
遺伝子調べたら原因分かりそうだな
不謹慎だけど
264東熱航空69便 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/11(火) 23:47:35.94 ID:dkdE2YEh0
>>1
欠陥DNAは滅ぶように出来てるんだって誰か教えてやれよ
265名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:47:54.05 ID:Qfefb2X50
重い心臓病の子に募金するくらいなら
親のない子に募金するよ。
266名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:48:45.76 ID:1W6w2rx+O
>>251
いや、あれがピーク、始まりのころ2ch大声援して騙されたんだよ、すべてここからね。
267名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:49:06.70 ID:SeiqlY2f0
別に税金つぎ込むわけじゃなく、募金だよ。なんでこんなに
批判浴びてんだ?気に入らなければ募金しなければいいだけ。
268名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:49:17.37 ID:TAcJf1UV0
>>262 
きれいごとばかり言うななら、こんな効率が悪い子供を救う
より、安くて助かる子供の命に金をかけた方が良い。
    
269名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:49:42.33 ID:dvouqv660
残念だがお断りだ
270名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:50:03.56 ID:avVLhNSI0
>>266
その前の時から2chではうさんくせえって雰囲気だったと思うが
271名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:50:07.54 ID:dVF4+WIw0
STAP細胞やらで何とかならないのかな
272名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:50:17.90 ID:KS9H7JcbO
>>229同意

重病の小児患者の家族は病院の近くに安い部屋を借りて看病してたりするんだよな
273名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:50:58.03 ID:0eb6ldMt0
子供三人も産んで全部病気でした(T . T)
メッチャかわいそう(T . T)
だからみんなカンパして!

どんだけ自己中だよふざけんな
274名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:51:07.87 ID:ujgNVtWY0
>>248
サイト見てないけど3年間凍結してあとは基金化ってとこじゃね。

今は知らんが昔は乳児とか幼女なら1ヶ月かからずに1億とか結構いけたんだよ。
ただ今回のケースじゃ無理だろうね。>>205以前に心筋症3人の時点でダメ過ぎ。
275名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:51:15.68 ID:PMurcx6FO
気持ち悪いなー。もはやビジネスだな
276名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:51:27.40 ID:TAcJf1UV0
>>217
そんな事しなければ 助からない命なら寿命だから
諦めるべき。人間って絶対に死ぬんだよ。
277名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:51:27.73 ID:AF9jcjwt0
リーマンの生涯年収を支払ってまで生かす価値があんのかよ
278名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:51:33.03 ID:qGkNKbbq0
>>247
自分たちの心の支えや慰めに使うんじゃないか?
自分たちのために子どもを作るくらいだから自分たちのために金も使うだろう
279名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:52:31.82 ID:YPLwItIRO
>>1
募金なんてするヤツの気が知れない
280名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:52:58.47 ID:6I3egyoxO
募金はしてあげたいけど…うちも厳しいんだ。
逆に募金してもらいたいくらいにね((T_T))
281名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:53:03.55 ID:SOHWmv170
デポジット※   1億5,900万円 (※手術費・治療費等)
医療予備費      1,850万円
渡 航 費      1,600万円
補助人工心臓関係費  1,000万円
現地滞在費        500万円
事務局経費        150万円
--------------------------------------
 合  計    2億1,000万円


・医療予備費とは具体的に何か?
・渡航費に1600万かかるのか?
・滞在費に500万かかるのか?

この辺明記して欲しいな

あと、夫婦の貯金+双方の実家で1500万、借金1000万で2500万くらいは自力で用意しろ
年収700万ならそのくらいできるはずだ
282名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:53:06.38 ID:uxj7PU5B0
渡航費と宿泊費に何千万もかかるわけがないから2億1000万ほぼ手術代でしょ?
そこに宿泊費だのなんだの載せる必要あるかね?イメージ悪くなるだけでしょ
283名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:53:58.76 ID:GmbuVCgS0
こいつら絶対朝鮮人だから。
284名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:54:11.08 ID:1W6w2rx+O
>>270
書き方悪かったか…
NHKの前に5、6人居て最初頃にまんまとね…
285名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:54:20.71 ID:nJSh1eD/0
>>282
アメリカの場合オペの料金はデポジット制だから
全額ではないが大半戻ってきますよ
286名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:54:20.73 ID:TAcJf1UV0
>>273 自殺して 保険金で払えばいいのにね

   まあ こんな欠陥人間は生保に入れないだろうが
287名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:54:23.69 ID:PGjObBFlO
また兵庫か
288名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:54:29.13 ID:5cfInf8F0
子供に罪はない罪はないんだ・・・
でもどうせなら国内で子供の臓器提供が推進されるようお願いする活動(手弁当)
の方がよかったんだ
289名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:54:41.92 ID:2Mvp18OZ0
遺伝子に問題あるだろ!子ども作るなよ!!
290名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:55:31.33 ID:+sPDsU2R0
>>1
もう勝手にしろよ、クズが・・・

糞募金なんかに頼らない誇り高い日本人は最近法改正された本国の移植を待ち続けてると言うのになぁ。
291名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:55:33.61 ID:uxj7PU5B0
誰かが言ってたけど金詰んで順番割り込んで助けた分どこかの誰かが割りを食うんだよね
292名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:55:39.27 ID:79+FNBM90
>>251
さくらちゃん懐かしいな
もうHPもないみたいだけどwww
293名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:55:42.91 ID:eosltLM00
なぜかどの募金も収支の明細を出さない
そして自分たちは一切子供のために資金を出さない
294名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:55:42.74 ID:5InwS+lu0
>>262
思うだけならいいんだが
他人の金でそれを実現できてしまう日本の金余りは嫌になる。
そりゃ振り込め詐欺も流行るわけだよ。
295名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:56:06.63 ID:HnkecHgU0
また産めばいいじゃん
遺伝病なら1人亡くなっても3人亡くなっても同じだろ
296名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:56:22.76 ID:I+GYVwCC0
アフリカがどうのこうのって言い出す奴って
オリンピックも東北の復興がまだなのに
何で東京でやるんだとか言い出す奴と同じだと思う
297名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:56:33.10 ID:JSl/BTP70
普通は遺伝しないから
2人目産んでも大丈夫ですよ、といわれて作ったらこうなったらしいが・・・

父単体母単体ではなにも異常なくてもそのふたりがセックスして作った子は
産んでも産んでも病気になってしまう組み合わせがあるんだなあ
298名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:56:52.04 ID:y/Ql2FAE0
こんな腐った遺伝子は残すな
299名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:57:13.83 ID:YPLwItIRO
>>273
カンパってロシア語らしいね
300名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:57:23.11 ID:vak4pqquO
>>267
こういう目立つ話にすぐにほだされる人がいるから警告のために批判するべき所はしっかりしないと
301名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:57:36.97 ID:TAcJf1UV0
3人は諦めて また 生めばいいんだろう

その方が安上がりだし 新たな可能性がある
302名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:57:39.58 ID:ge+e3gQiO
募金してもいいけど収支報告書の公開は義務化してほしい
303名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:58:29.02 ID:T2WdscCD0
子どもをダシに金儲け

どこかの中国女みたい
304名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:58:57.71 ID:QS2nO0US0
金をどぶに捨てたい人だけが募金すればいいだけの話
俺はどぶに捨てたくないから募金しないけどな
305名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:59:00.40 ID:nJSh1eD/0
>>302
さくらちゃんの騒動の時に税務署に問い合わせたら、こういう
募金活動は税務署としては調査しにくいってとんでもない返答
帰ってきたの思い出したわ
306名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:59:03.81 ID:zVlXzHVm0
医療費
渡航費
現地滞在費
事務局経費

おおざっぱ過ぎ。
公開するなら、1明細単位で作成しろ。
307名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:59:46.74 ID:TAcJf1UV0
>>302
監査法人から、外部の監査も入れないとね
自主申告なんて 怪しさ満点 100年前の障碍者の
見世物小屋とかわらんわ
308名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:00:09.29 ID:/kY9ioBb0
生後6か月で金のかかる病気だとわかったわけだ



じゃあなんでまた新たに子供作って生んだの?財産に余裕ありありじゃん。
募金を募る態度ではない
309名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:00:10.65 ID:0eAREJfU0
遺伝性疾患の可能性が高かったら子供は作らないよ
生まれてきた子供が可哀想だから
全財産処分して親戚に借金すれば可なりの金になるのでは
まずは自分達でどうにかしてみましょう
自分達の身勝手な行動の上で起こった結果なのだから
310名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:00:28.20 ID:qGkNKbbq0
表向きにはできないけど戻ってくるデポジットのうちのいくらかを
ドナー提供してくれた親に渡して…って風に話をつけてるんじゃないの?
だから他の子より先に割り込みできるし脳死の子の親にも納得してもらう、みたいな
311名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:00:42.64 ID:gt8Yw8wG0
>>297
3人作ってるんだが。
312名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:00:47.12 ID:5cfInf8F0
>>301
アカン年齢的にはこんどはダウン症とのコンボになってまう!
313名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:01:12.84 ID:n2Vhn49iP
保険金でクビを吊ってでも絶対期日内に返すなら貸してもいい。
314名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:01:12.86 ID:y/Ql2FAE0
欠陥遺伝子は親ごと焼却処分でおk
315名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:01:19.88 ID:co8J8+Ct0
10歳で移植して、他の部分と一緒にちゃんと心臓も成長するの?
大きくなってからやり直しとか、ないの?
316名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:01:19.94 ID:02N4xgoU0
子供が助かって寄付金が残ったらどうするつもりなんだ
恵まれない子供に寄付くらいはするよな?
317名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:01:29.09 ID:n4OLC6he0
3人産まれて一人目も拡張型心筋症で亡くなって
二人目三人目も同じ病気なんか。遺伝としか考えられんよね。
318名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:01:30.04 ID:mVr631Hl0
>>1
国内で移植を待ち続けてる方も大勢居ると言う事を頭に入れとけ。
国民から見れば個々の家族だけが特別でわない。
319名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:01:58.54 ID:7rWv5dKT0
目標額すげーな、んでこれもどうせ集まるんだろ?
そりゃなくならないわ
320名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:02:10.45 ID:dVLId9PQ0
2億か
マーくんなら余裕で払ってくれそうな気もするw
321名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:02:21.50 ID:RqD8wbG60
そう言えば寄付金って税金かからんものなの?
所得税とか払ったって話一度も聞いた事無いんだけど
322名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:02:27.46 ID:uxj7PU5B0
>>297
これからも莫大な金支払ってくのに3人目作る余裕があるんだか。
323名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:02:48.11 ID:+RUXC2Xw0
そこまでして子供が欲しいなら
離婚して違う人と子供つくりなさい
324名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:02:54.32 ID:DcOlntp70
重病の子供をほったらかして次の子づくりに専念とか最低だな
この子供たちは両親を恨んでいい
325名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:03:05.75 ID:2xn/FiY00
そうだ、マー君に頼め
326名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:03:12.21 ID:I+GYVwCC0
日本人は金持ってる
だから募金で集まる
いいことだ
何も恥じる事はない
327名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:04:44.37 ID:xz5YFU860
こういうのいい加減にしろよ。
二億もあればアフリカの貧国に資源目当てで賄賂送った方がマシ。
328名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:04:47.37 ID:VYdZvodQ0
こいつら金をくれとは言うけど、金を貸してくれとは絶対に言わないんだよな
そこがずるいよ
329名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:05:29.97 ID:/cU6SnaR0
ヒューマンドキュメンタリー「ある少女の選択 〜18歳“いのち”のメール〜」(2011年 NHK)

↑これ見て心臓移植してからも、合併症の連続で大変なのを知った
他人がどうこう言えることではないが、結局長生きは出来ないだろうな
330名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:05:34.96 ID:ibeX8P9G0
国内で心臓移植ができないってのが原因なんだよ

脳死移植が日本でほとんど実施されないのは
マスコミが原因だと思う
331名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:06:55.71 ID:B684ZNwI0
高杉
332名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:07:04.10 ID:46W/IAD+O
俺は絶対にしない。
最初から助からない命は他にも沢山あるもんだ。
何故か寄付受けた人が高級車買ったり羽振り良くなった過去の騒ぎを沢山みたから、
気の毒だけど天命だと受け入れる事をオススメいたします。
333名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:07:49.85 ID:9QHFU15S0
これまで色んな方が心臓移植費の募金してたけどどう成ったの?
渡米せずに亡くなられた方も居るが、その時に集まった募金はどう成ったの?

財団みたいな物作って基金を積み立てるって出来ないの?
334名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:07:52.65 ID:dVLId9PQ0
>>329
最終的にその子は尊厳死を選んだ
結局生きてほしいというのは親のエゴでしかなかった
335名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:07:53.56 ID:exjuo7O90
これ実際は順番待ちの割り込みに1億かかるって事だったよね。
代わりに誰かがあぶれるんだから、結局のところ救える命なんて無いって話だよな。
336名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:07:56.93 ID:ZU4jU3250
長女が生きていれば12歳で、この子が10歳
弟が5歳か、2人目生んだ時に同じ病気なんだから普通は次の子も心配になるだろう。
脳梗塞で苦しんでいる弟も可哀想だな。
337名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:08:02.85 ID:QPU1fKUYO
父親のことは知らないが、母親が明らかに発達で子ども全員が池沼の一家がいる

近所でも小中学校でも有名
338名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:08:10.04 ID:cewWtL080
ただ「カネがない」という理由だけで日本では1日あたり何百人ぐらいが死んでるんだろうな
339名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:08:14.74 ID:mVr631Hl0
>>330
>国内で心臓移植ができないってのが原因なんだよ

法改正されて、現在は移植できるんですが?
340名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:08:24.55 ID:zZO+3tmW0
かわいい女の子だから募金する価値はある
341名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:08:39.21 ID:/0dIxUCWO
ここまで酷い状態だから、その内「この子はあと〇年の寿命だと医師から宣告されています。その前にどうしても世界を見せてあげたい。どうかその費用を!」
「家族四人の世界一周の費用を募金で募らせて頂く事はできませんでしょうか?(^^)」とか舐めた乞食が出てきても不思議じゃないわ・・

移植まではいかなくても重い病気で苦しんでいる子供や、それの治療に掛かる巨額な費用に苦労している家族はたくさんいるだろうに、出たもん勝ちでみたいな感じで募金を募るのはどうなんだろうね。
342名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:08:40.72 ID:4qIBm1vt0
>>330
脳死かどうか疑わしいのにやっちゃった医者がいたからだろ
343名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:08:50.26 ID:16C6KKS1O
欠陥遺伝子を残すのは次世代への罪。
懲りずに産むのは虐待
344名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:09:37.32 ID:ZChoth3L0
欠陥遺伝子は淘汰されるべき
遺伝子異常による重篤な病気の治療は禁止
345名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:09:53.07 ID:mnhUZr7k0
.


まだこのような募金詐欺が横行しているのか。
ガチで通報しておいた。
兵庫県警、ちゃんとやれ。
346名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:10:27.04 ID:d1kCKIuS0
DNAに問題。
347名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:10:53.77 ID:/kY9ioBb0
>>343
それ以前に長女の治療に金かかるってわかってんのに子供産むとか金あまってんなーって印象しかうけない
348名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:11:02.45 ID:NcZH3nT80
これよりも遥かに軽い病でもあきらめている親がたくさんいる

何故、心臓移植というだけで、お金が集まるのか
349名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:11:06.73 ID:gVw1tBZt0
>>322
>先天性ではなく、家族に病歴もなく、遺伝より特発性で起こる確率が高い病気とされていたことから、

当時の医師は私たち夫婦に「遺伝ではないので次のお子さんを安心して産んでください。」と言われました。

でこの子が誕生し、病気は判明したものの、拡張型心筋症というのは必ず
移植が必要になるほど悪くなるというわけじゃなく、クスリでコントロールしながら
人並みの寿命まで生きる人もいるらしい、でこの子がけっこう最初は症状が軽く
普通に生活できてたので、これなら兄弟がいてもいいかと3人目つくってしまったそうだ。

んで姉弟とも最初は症状が軽くて安心してたのになぜか同時期に一気に悪化したらしい
350名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:11:13.35 ID:co8J8+Ct0
>>330
いや日本の死生観だろ
いつぞやの大事故だか大災害で、日本人も外国人も大勢なくなったとき
外国人の遺族は現場の状況を見て「この状況では・・・神のもとに召されたでしょう」と遺体にこだわらず
日本人の遺族は「五体そろえてあげられない、せめて髪一房でも」との思いを絶ちがたくいたそうで。
351名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:11:39.06 ID:CXVTi8/d0
何でそんなん金掛かるの?
 
見方変えると2億で心臓買えるってことか?
352名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:12:25.75 ID:mVr631Hl0
誇りのある方はもちろん安く済む国内で移植待ち続けてるよ。
自分が自分がのクズ家族がこういう行動に出るのさ。
353名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:12:33.47 ID:46W/IAD+O
>>333
父親が高級車買ったり、家買ったりしたのがあったろ
ぐぐってみ募金とその後。
354名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:12:46.32 ID:e3kaoQKQ0
病気くらい根性で治せ
治らんなら耐えろ
ぜったい移植なんてしんぞうって言えんのか
355名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:12:50.97 ID:5TDtL1HkP
こういうのは自国で賄うべきとか怒られてなかった?
356名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:12:56.93 ID:zZO+3tmW0
まゆゆのファンみたいだね
357名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:13:05.72 ID:W52O/A4j0
>手術費や渡航費、宿泊費などで約2億1千万円が必要という

もっと詳細を
手術費用がいくらで
飛行機代がいくら
宿泊はどこに泊まって一泊いくらってそこまでしっかり発表した上で寄付を募るべきでは?

つか滞在費用とか飛行機代くらい親の稼いだ金で行くべき
そこまで寄付に頼るのか?
358名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:13:25.39 ID:UGpt4HoE0
神戸かぁ〜

詐欺か、詐欺じゃないか、メディアの情報じゃ判断できない時代になりました。
359名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:13:40.31 ID:HoEuZclT0
この子だけの病気じゃないんでしょ
まだたくさん国内に同じ病気の子がいるのになんだかなあ
こういうの
360名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:14:06.17 ID:EhAhiTom0
難病でも貧しくマトモに医療受けれなくて死んだ命も沢山あるからな。
助けたいのはどの親も同じ。
どうしてもうちは助けたいと騒ぐのも生き方だろうが、
それを素晴らしいとは思わない人の方が多いぞ実際。
361名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:15:27.77 ID:C5SBXUezO
メディアはドキュメント作れるから食い付くよね
362名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:16:03.05 ID:5GiYmZj60
>>359
海外移植受けられる子は宝くじ当たったぐらいラッキーな子なんだと思ってる
人生なんて不平等が当たり前
363名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:16:09.03 ID:Dzfg2Kbw0
>>352
待ってたら死ぬからw
364名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:16:26.84 ID:5LqC3N2j0
>>330
この親子の場合は
国内でいくら移植できる心臓があっても足りないw
なくなったり病気が発覚したりするたびに
次こそは健康と思って産むのだからw
365名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:18:02.59 ID:HST8cuej0
2億円もあったら奨学金の基金にでもした方がいいんじゃないか?
利子で毎年何人も支援できるやろ。
366名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:18:41.86 ID:iC/fuiVq0
>>1
ちょっと
いい加減にしてもらえませんかね?
1匹目がダメで2匹目も同じ病気なのに
何で3匹目を無計画に作るの?
自分でどれだけ金出す気あるのよ
もうオカワリする気満々やん
367名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:18:52.75 ID:ZU4jU3250
全額寄付に頼ろうとせず半分ぐらいは財産処分したり
借金するなりして頑張って欲しいな。
368名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:19:00.23 ID:aMXcDNci0
>>365

ヘラヘラいいから寄付しろやああああああああああ
369名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:19:10.86 ID:3HCYkJ4Q0
借金しなされ
370名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:19:54.71 ID:4CrqVLl20
こういう遺伝的な要因が疑われる場合ってなんか検査とかあるのかな。
371名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:20:06.22 ID:Yyrgu1p2O
移植に付き合う間の生活費まで募金に頼るのか
日本で生活しててもかかるお金まで
そりゃ儲かるから子が死んだ後の余剰金で家建てて高級車乗り回すわな
そこまで公開した上で募金したい人がすればいいよね
372名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:20:40.01 ID:e/QvhonPO
要するに公開物乞いだよな。顔も名前も出してるんだから、やりたければやればいい。
ただ、自分の子供を救うのに、借金しようとか考えないのかこの親は。もしくは、借金出来ない=信用ならない人って事でOKなのかな?
373名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:20:41.12 ID:mVr631Hl0
国内には同じ病気で悲しくて辛くて、平凡な収入しかなくても、国内移植を待ち続け、希望を持っている家族が大勢居るんだ。
待ち続け、あるいは移植が適わず亡くなった子も数多く居る。
募金で割り込むようなこんなのは反則だよ。
374名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:21:32.01 ID:7wA48Iz00
>>1
> 米国での移植を決め、手術費や渡航費、宿泊費などで約2億1千万円が必要という。

手術費用はまだわかる。

渡航費、宿泊費って、親の分も含まれてるんだろ。

愛する子供なら、なんで渡航費や宿泊費ぐらいは自腹で出さないんだ?

定番のお涙頂戴詐欺だろ。
375名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:21:40.56 ID:fb+cszld0
二人目仕込む時、リスク考えなかったのか?
376名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:21:47.26 ID:SMeDgH0+O
なぁ、こういうのは成人まで生きるのか?
377名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:21:55.60 ID:dbCKoBAh0
>>330
アメリカだと医療費がバカ高いし金がなくなったら容赦なく追い出されるから
よっぽどの金持ちでなければ身内が脳死になったら延命治療を選ばない。
さらに臓器提供の医療費還付的なものもあるとか。

これが日本だと脳死の延命治療の費用は段違いに安くなるし
金がないからといってそうそう追い出されることもない。
この状態で身内が殺してくださいとなかなか言わないのはまあ自然。
378名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:22:03.98 ID:uvLA8OpH0
日本で順番待ちするのが正解なのでは、他の国に割り込むのはよくない。
379名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:22:12.31 ID:fdBa4lza0
マー君なら出してくれるよ
380名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:22:46.59 ID:iC/fuiVq0
結局
センセーショナルに記者会見とかぶって
堂々と乞食するヤツが圧倒的に得をするんだよな
381名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:23:16.21 ID:ZU4jU3250
産まれる前から入れる保険とかあるけど
遺伝性と判断できないような場合は、保険金とか結構もらえるとかあるの?
382名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:23:34.12 ID:VDQhn4N10
可哀想な話だが募金よりも未成年の
臓器移植容易になる法律作った方が良いわ
383名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:24:09.66 ID:IuRNUVeU0
他の国の子供に早く死んでくださいと言ってるも同然だもんな
384名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:24:41.27 ID:1gLqVdi6O
>>371
それ全部お前の妄想だろw
なんでご両親がお前の妄想を公表しなきゃならないんだ阿呆
385名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:24:43.22 ID:93qm7rH3O
>>360
難病なら医療費なんてほぼかからないぞ
ただ大人の場合は働けなくなったりするから生活自体がマジで厳しくはなるが
386名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:24:47.92 ID:46W/IAD+O
二億も無理でも5000万は用意しろよと俺も思う。
夫婦だろ?
それくらいの家でも買えるじゃん35年ローンでさ。
5000万は夫婦と親族で用意しました、足りない残りを!
と全然受け取り違うよな確かに。
他人に丸投げしてどうすんのよ。
387名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:24:52.09 ID:7bEIAZ0h0
もう20年くらい前になるかな。
子供の移植のための寄付募って、米国で豪遊して帰ってきた馬鹿家族がいて、週刊誌に叩かれてた。
388名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:25:01.18 ID:uZn0em110
>>19
向こうで割り込みで貰うためには「謝礼」が必要なのだよ。

…普通に順番待ちしてるアメリカ人だって同じ命だと思うとなんだかな。
389名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:25:20.57 ID:CNGDcr3Q0
拡張型心筋症って意外と遺伝が疑われる例が多いんだな
390名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:26:22.17 ID:0UMUs6qb0
遺伝子異常者の子孫を残さないで欲しい
391名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:26:29.73 ID:mZYNQPbO0
これによって、順番待ちしてるアメリカの子供が一人死ぬんだよね。
2億使って単に一人助かるわけではなく、助かる人数は変わらない。
392名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:26:57.03 ID:uvLA8OpH0
移植してまた手術ならまた渡米するの?、日本で何かできること考えないといけない。
393名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:27:11.76 ID:r1GLMbuk0
またタカリの募金詐欺の蛆虫か。
死ね
394名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:27:24.88 ID:jBaeogYC0
借金したらいいというが、普通土地家屋うっぱらっても1億も行かんだろ。
そうなりゃ担保もないわけだからおいそれと金も借りられん。

順番飛ばしなど理不尽な面もあるが、子を思う親の気持ちってのはそんなもの
じゃないかな。俺だって見込みのある人間じゃないのは明らかだったろうに
大金はたいてここまで育ててくれたんだしな。
395名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:27:28.48 ID:jW/UeY400
やかましい とっとと死ね!
396名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:27:34.56 ID:PGts0r8o0
>>310
>デポジットのうちのいくらかをドナー提供してくれた親に渡して…
それやっちゃうと金目当てでドナー提供する奴が出てくる(人身売買で養子にした子供を利用とか)おそれがある
って事で厳格に管理していたかと
割り込まれて、その分移植が遅れる方が納得する訳が無いだろうし
397名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:27:36.46 ID:xz5YFU860
不幸な人生を与えないでやってと言いたいね
398名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:27:48.83 ID:1gLqVdi6O
>>380
お前みたいな糞野郎にごちゃごちゃ言われることで充分に代償を払ってるだろカス
399名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:27:52.00 ID:iC/fuiVq0
>>386
ぶっちゃけ
自前500万でも評価するけどな

今回の家族は自己資金ナンボなんだろうか
400名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:28:09.44 ID:6qoEaAcOO
>>1
この夫婦は間違ってる
子供が3人とも拡張型心筋症

拡張型心筋症が遺伝性疾患であることを公言してるやん。それこそ風評被害が出るぞ。空気読めない馬鹿夫婦だわな
401名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:28:33.77 ID:uZn0em110
>>387
こういう人たちって余っても同じ症状で苦しむ他の子供に渡すとか、まずしないよね。
募金してくれたただの一般人よりよっぽど親の苦しみが分かってるはずなのに。
402名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:28:44.07 ID:X50C8DXg0
ID:1gLqVdi6O
グダグダうるせえ
403名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:28:50.55 ID:gPOaprQ60
これだけ募金必要者が多いんなら
胡散臭くていいからNPOでも作って
そこで一括して募金集めたら効率的でいいのにと思う
404名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:29:31.04 ID:mVr631Hl0
>>391
そう。
それで欧米から総叩きにあってる。
金で受け入れるアメもクズだが、募金に頼るバカはもっとクズ。
405名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:30:02.80 ID:iC/fuiVq0
>>398
それなら自由にごちゃごちゃ言っていいわけだな
406名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:30:22.49 ID:/5e45gNE0
長女、次女が稀有な同じ病気な時点で遺伝だろ、で3人目(弟)作るなよ。
エゴの塊じゃないか、苦しむ子供のこと考えたら子供つくれんだろ普通?
407名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:30:25.23 ID:ckClQQBu0
全く相変わらず何の進歩もありやがらねえ最低のクズどもだな


都合のいい被害者遺族、都合の悪い被害者遺族
tp://ch.nicovideo.jp/cayenne3030/blomaga/ar8937
極論するなら、じっさいの被害者遺族など傍観者にとってはどうでもいいの
かもしれない。かれらにとって意味をもつのはかれらのうっぷん晴らしに都
合のいい被害者遺族であり、だから現実の被害者家族が少しでもその理想的
な被害者遺族像からずれると(たとえば多額の賠償金を要求したりすると)
、バッシングの矛先はあっというまに被害者遺族へ向かう。
「被害者遺族のため」と口先ではいいながら、その被害者遺族に自分たちの
期待から逸脱することを許さない。これがネットにおける「世論」である。
世論を形づくっているものはかれらの行き場のない感情であり、もっという
なら気分だろう。「何となくむかつくやつだ」という気分がネットにおいて
はすべてなのだ。
408名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:30:30.88 ID:VDQhn4N10
>>386
こういうケースの場合すでに医療費で全てつぎ込んでるだろ
というか他人に全部丸投げとどこにも書いてないし
409名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:30:59.89 ID:EhAhiTom0
命なんか元居た場所に帰るだけ、
短い人間の人生の為に備わった寿命をねじ曲げてまで生きてなにするの?

親は生かしたとこで、病のガキより先しぬんだぞ?
それなら見送ってやれや。
エゴだろ。
親より先に死ぬのが親不幸なんて健常者に当てはまるだけ。
410名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:31:10.02 ID:ADeQJ7ELO
おまえらの大好物の10歳女児なのに冷たいんだなw
411名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:32:19.00 ID:Xig6cPuA0
別に税金じゃないしどうでもいいけど、募金の使い道はキッチリ証明できるようにしといたほうよさそう。
交通費、宿泊代とか食事代とか、手術代以外に使ってたら印象最悪になりかねない。
余ったお金をどこに預けるかも含めて考えないと人間性を疑われかねないな(´・ω・`)
412名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:32:50.45 ID:SMeDgH0+O
>>410
観音顔は好かんし
413お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2014/02/12(水) 00:33:09.38 ID:GpPVOSuh0
また性懲りもなく・・・って感じだよな。

こういうのは専門の基金をつくってまとめて管理した方が良い。
特定の子供だけ募金で助かるというのはおかしい。
公益基金にすれば税金投入援助も出来るし、お金の管理もはっきりするから
不正感も少なくできる。

厚労省もこれはまじめに考えて欲しい。
414名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:33:12.11 ID:95ZjyXc80
>>229
日本の医者が、患者を優先してある意味敗北を認めるかどうかだな・・・
ホスピスは医師が病気に対してきちんと敗北を認め、患者にとって最良の
残りの人生を送らせてあげる場所。ただ子供はやはり辛いよなぁ・・・(;_;)
415名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:33:53.99 ID:5GiYmZj60
>>413
プールしておくのが一番だよね
訴えた者勝ちってのはちょっとおかしい
416名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:34:04.23 ID:HoEuZclT0
>>413
本当に
特定の子だけ募金で助かるのっておかしいわ
417名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:34:34.81 ID:mVr631Hl0
>>394
おい、子を思う気持ちが心底有れば、自分の財産全てを売って、裸一貫、いや自分の臓器を売ってでも助けたいと思うだろ?
それでも足りないと募金に頼る、最後の砦だよ。
始めから募金?こいつらは甘ったれてるんだよ
418名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:34:46.79 ID:1gLqVdi6O
>>391
一人順番が遅れるのが即一人死ぬ訳じゃないだろ馬鹿

一人分遅れたそのわずかな期間に亡くなるという不幸は考えられるが
通常は一人分手術する期間が遅れて手術して助かるんだから
419名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:35:07.54 ID:7bEIAZ0h0
ところで親族は何してる?
420名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:35:11.32 ID:7APWwnVZ0
>>408
こういうケースの場合、高額医療費制度やらなんやらで普段から子供らの維持費は親の財布じゃなくてほぼ税金
421名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:35:11.44 ID:Wb264Fx80
>>415
救う会も、あまったやつとか対象の子が死亡した場合の募金、
プールしておくといったクセにその金一切出さないんだよなあ
422名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:35:11.15 ID:Dzfg2Kbw0
税金じゃないんだからどうしようが勝手
募金したい奴はすればいい
423名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:35:28.95 ID:uZn0em110
>>394
親が自腹で助けるというのなら例え順番破りでも偉いな思わないでも無いけど、
同胞からの募金か糧に順番破りで外国人一人犠牲にして助けたいとか言われても、
レイシストじゃない俺には賛同できないな。

レイシストがなんとという人たちはこういう日本人の横暴に何も言わないの?
424名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:35:46.47 ID:ZU4jU3250
アメリカで真面目に順番待ちしている子供もたくさんいるんだよなぁ。
順番を早めてもらう為に金渡すとか、
ドナー登録した人は善意のつもりが、裏で臓器の商売されてるみたいで嫌だな。
425名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:36:28.21 ID:dbCKoBAh0
>>394
普通は赤の他人からお金もらうことはできません
難病で2億要るからと色付けてくれダメなら借りるだけでもと無理を承知でお願いしまくるべきでしょう
当然各種費用も可能な限り値切るべきです貴重なお金をくださいというからにはね
426名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:36:32.37 ID:iC/fuiVq0
>>419
ぶっちゃけ親族親戚は関係ないだろ
祖父母ならまあ・・・アリだと思うけど。
427名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:37:00.21 ID:VDQhn4N10
日本国内で臓器移植まかなえる体制にすべきで
マスコミと政府はその世論づくりへ啓蒙するべし

募金に対して厳格な法律を作り届出制にした上で
出納責任者と第三者による監査を踏まえて収支を公開するべし

募金などせずとも難病における国内移植には国がほぼ全額を負担すべし
428名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:37:06.91 ID:m/PQhJhc0
日本じゃ移植は無理なの?
アメリカ人が困るだろ
429名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:37:17.03 ID:L/kv0RTy0
弟くんにもかなりな利用費かかってるだろうね。

きついけど、長女、次女と同じ重い病気なのになぜ第三子を設けたのか・・・。
次女にかかっている医療費莫大だったろうに。
430名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:37:41.02 ID:jBaeogYC0
>>417
>>1を読む限り、この両親が始めから募金に頼ってとは書いてなかったものでね

あんたの言うとおり始めから募金に頼ったのならこの親はどうかしてると思うがな
431名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:38:24.18 ID:Dzfg2Kbw0
星の命名権買った家族は他の団体からも金貰ってたんだけど
死んだ後も募金続けると言って顰蹙かってたな
432名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:38:38.66 ID:1gLqVdi6O
>>417
我が子を助けられるなら自分の臓器を分け与えるくらいこのご両親だってするだろ馬鹿
本当に最終手段として実名公表して募金をお願いしてる苦渋の決断なんだよカス
433名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:39:09.00 ID:iKm6UIiu0
【真っ黒】東日本大震災関係の書籍の出版者がアフィブログと繋がっていたことが発覚!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392119849/
434名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:39:16.78 ID:Kgqsdsgl0
>>53
腎臓≠心臓
435名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:39:38.91 ID:CcPWqxCp0
二人目が同じ病気だった時点で
「子供作っちゃいけない組み合わせ夫婦だった」ことに気づくべき。
二人目まではお試ししてみてもいいけどさぁ。
なんかあーうーのでも、あーうーの子供3人の夫婦がいた記憶が……
436名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:39:40.06 ID:uUFHoR080
>>427 人間はいつか死ぬんだから そのうち バイオ技術で何十億円
    かけて 80過ぎの老人も助けるべきとか言い出しかねない
    金がいくらあっても足りないよ 今、社会保障費で政府負担が
    圧迫されてるんだし
437名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:39:59.22 ID:z7wzm+uKO
浅田龍太郎の出番だな。
438名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:40:04.54 ID:i9hiAiCt0
さっさと死ね。
439名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:40:06.84 ID:46W/IAD+O
病気の子供が居るとずっと世間から
「偉いね!頑張って!」と言われる事が、次第に快感になってヒロインになってしまうのは男女ともにあるからね。

「頑張ってる私たち」を子供の病気が演出してくれるから、

助けられる事が感謝より段々当たり前になってくる場合がある。
もっともっとエールや支援が欲しくなってくる。

嘘じゃない、脳性障害のガキ持つ知り合いが、本音を俺には言いました。
440名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:40:43.71 ID:iC/fuiVq0
>>431
その件その他もろもろでこの手の募金は全部胡散臭くなっちまった
NHK夫婦で一から十まで募金でお願い!土地家屋も外車も手放したくないの!貯金を取り崩すなんてとんでもない!ってのも
あったよな
441名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:40:54.28 ID:dbCKoBAh0
>>413
海外渡航移植は世界中で非難されてるので国が補助すれば殺人国家と呼ばれます
442名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:40:58.18 ID:AV4Lpje+O
寿命だ
親を恨め
三人も不幸な子供を作る前に検査しろ
443名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:41:11.88 ID:5GiYmZj60
>>401
移植後の治療費のために使うからね
さらに言うと、また悪化した時のためにとっておく
もしくは募金継続する
444名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:42:32.35 ID:fGgL4jCB0
お前等も偉そうな事言ってるけど自分が同じ立場になったら募金を募るに決まってるからw
あまりカッコつけんな
445名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:42:38.82 ID:mVr631Hl0
>>432
>本当に最終手段として・・・

もちろん財産全て手放した上での募金なんだろうな?
最終手段のと言う根拠はのソース示せよ。
446名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:43:02.49 ID:1gLqVdi6O
勘違い馬鹿が多いからもう一度だけおさらいだ


一人順番が遅れるのが即一人死ぬ訳じゃないだろ馬鹿

一人分遅れたそのわずかな期間に亡くなるという不幸は考えられるが
通常は一人分手術する期間が遅れて手術して助かるんだから


次スレからテンプレートにしとけカス
447名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:43:45.82 ID:Ykt5s7w6O
普通なら二人目の時に遺伝的な問題に気づくよな
子供は本当に可哀想だが親が馬鹿で苛立つわ
448名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:44:26.80 ID:8evAFToz0
高齢出産するからだよ

これもフェミニズムがもたらした犯罪
449名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:45:06.80 ID:m/PQhJhc0
>>444
でも
手術しても意味ないだろ
健康の生きれないなら

諦めるしかないんじゃないか
それに3人連続って理由があるはず
450名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:45:08.01 ID:uZn0em110
>>427
法整備の結果、既に日本でも若年の提供者は現われだして、その場合特に子供への移植を優先してる。
ただ、脳死者自体が心臓移植が必要な患者の数比べて圧倒的に少ないって問題がそもそも論としてある。

…むしろ海外に行くとなんで移植してもらえるケースが多いのかをもっとちゃんと考えた方がね…
人口に対する供給量が多いのか、それとも同じくらい貴重なはずなのに優先的貰ってるのかという
後者の場合が多いのも事実だが、その条件が原因で前者も増えてる可能があるという恐ろしい可能性も否定できない。
451名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:45:09.57 ID:dbCKoBAh0
>>430
費用内訳を見る限り全額募金で賄うつもりです
でなければ事務局経費まで計上しないでしょう
452名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:45:17.64 ID:jBaeogYC0
>>423
あなたはそうして自分の子供を死なせてしまった経験があるみたいだから
尊敬しますよ
453名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:45:26.75 ID:SMeDgH0+O
ま、俺の金でも身内でもないからどうでもいいわ。
ただ海外から人身売買国家扱いは腹立つ。
454名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:46:53.22 ID:uvLA8OpH0
何人も待ってる人がいて割り込みされたら順番が来る前になくなる確率か高い
特に心臓とかの時は。
455名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:47:26.11 ID:jBaeogYC0
>>451
それならこの親はどうかしてますね
456名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:47:48.93 ID:ZU4jU3250
金で順番ぶっ飛ばして移植するのは、なんだかなぁと思う。
それも全額募金とかではね。親が半分でも金出すとかなら、これほど批判されないのにね。
457名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:47:51.48 ID:0nP5kIGG0
どんだけ前世で悪さしたのよ
458名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:47:56.02 ID:EhAhiTom0
>>439
普段から周りの財布も緩むからな.....
常に看病で疲れた顔して仕事してる人職場にいたら、
プレゼント受ける率もタレント並みだしね。
「俺も親から、〇〇さんは可哀想な僕ちゃんいるんだから、
定期的に見舞いあげなさいよ!」と言われてるわ。
別に向こうは何も返してくれないのに......
なんでなの?と思いながらの見舞い。
459名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:48:45.68 ID:mVr631Hl0
>>446
手術の金額が海外家族とアメ国内の家族のオペ金額を一緒に考えるなよ。
460名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:49:01.94 ID:NBIuOD4q0
いっちゃ悪いが自然淘汰だろ
461名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:49:55.64 ID:UhTWTyhS0
>>11
だな
462名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:50:06.44 ID:RrpCHNCb0
二人で4億超えですかそうですか‥
なんだかなあ、一概に非難も出来んが、
なんなのこのモヤモヤ感
463名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:50:09.53 ID:uUFHoR080
>>458 自分の行動は自分で決めるので 意見はごめんこうむると
    親に言えよ。煩いと思うな別居しろ
464名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:51:07.40 ID:uvLA8OpH0
心臓移植の生存率って低くなかったかな、生まれた子供小さい場合生涯で何回移植受けなければいけないんでしょうか?。
465名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:51:29.85 ID:G0MjdiU30
悪いけど遺伝子に問題があるでしょこの夫婦
466名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:51:47.43 ID:iC/fuiVq0
金で順番飛ばしとかは
議論するまでもないくらい取るに足らないことだろ
批判するなら
オマエが今暖かい部屋で食ってるアイスやポテチ食うの止めて
アフリカの恵まれない子のワクチン代に寄付しろってことよ
自分の目的のために他者を蹴落とすことに目を逸らしてはいけないぜ
467名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:52:54.87 ID:dbCKoBAh0
>>450
海外での供給量が多い理由は>>377
ただ後者の説も常に言われてはいるね

>>446
日本のように移植待ちの列が絶えない状況なら
即じゃなくても確実に一人死ぬことになるよ
468名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:54:15.79 ID:yLS6QmHt0
>>1
また出た募金詐欺
バカチョンの仕業
だまされる奴が悪いというのが奴らの典型的な考え方
だまされるなよ
469名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:56:01.24 ID:IuRNUVeU0
これって引き続き弟の分もするんでよろしくなの・・・
470名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:56:31.51 ID:PGts0r8o0
>>446
臓器移植の場合、適合性と言う壁があってだな
「割り込み入ったから一人分遅れたけど、次の手術で」って言う訳にはいかない
次の臓器が適合しなければ延々と後に続く人に譲って適合する臓器が出てくるまで待たないといけない
471名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:57:43.54 ID:ZU4jU3250
>>466
そういうあんたは、この家族にそれなりの額を募金するのだろうな。
472名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:58:08.34 ID:p+tJvYOp0
アメリカで手術したらこんなにお金かかるの??
アメリカってすげえーーー
473名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:58:11.36 ID:Wb264Fx80
>>446さんはこれだけ何度も募金の話が話題になってるのに
ドヤ顔のレスがなんでテンプレートに入れてもらえないかを
考えたほうがいいと思うが
474名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:58:42.35 ID:pBM6+cOR0
すごくひどい言い方かもしれないが
二人目まで同じ難病がわかった時点で
なんで3人目を産んだんだ?って思う。
必要以上に募金額が増えるし
なにより産まれてくる子供が可哀想だ。
この子供は助かって欲しいし、子供が欲しい気持ちは分からなくもないが
それまでの経緯を分かっていながら3人目に踏み切ったこの両親には憤りを覚える。
475名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:58:55.12 ID:jixAFR66O
こういう募金で集めたお金って税金かからないの?
476名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:59:30.20 ID:dbCKoBAh0
>>455
ここに限らずほとんどの救う会は全額募金で賄うのが基本です。

ついでに書くとほとんどの救う会の費用内訳は金額が違うだけで費目はほぼ同じです。
というかHPの構成もかなり似たりよったりです。
477名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:59:49.76 ID:iC/fuiVq0
>>471
しないよ
そりゃしないよ
世の中の醜悪な仕組みをキレイごと言って否定しないからな
478名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:00:32.48 ID:fGgL4jCB0
世の中金でしょ?
何かっこつけてるの
募金だろうがなんだろうが金もってる奴が優先される
479名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:00:33.38 ID:qnv6S7HY0
親はやれるだけのことはしたいだろうから募金募るのを否定はしないけど
臓器移植ってものに何とも言えない拒否感がある自分は寄付しないな。
万能細胞に頑張って貰いたい。
480名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:01:06.12 ID:mVr631Hl0
>>475
受けた側は確かかからなかった筈
481名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:02:20.53 ID:bJGg46Sj0
>>474
>>205のサイトに書いてあるよ
ああ、なるほどとはならないと思うけど
482名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:02:41.31 ID:YQL2Q/7I0
>>388
アメリカって命も「金」次第なんだよな。
483名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:04:25.76 ID:GJdD2DF10
>>474
>…本当に姉妹でも症状は違うし、薬でコントロールできるのならばと、
>医師に相談して三人目を産みました。おそらく同じ病気になる覚悟はありましたが、
>障害を持って生きていくのであれば、姉弟で支えあって生きてほしい
>という思いと、考えたくはないですが、どちらかにもしものことがあったとき、
>私たち夫婦の心の支えとなってほしいという願いでした。 …

だってさ
484名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:04:35.82 ID:mVr631Hl0
>>478
そのせいで世界から総叩きに遭ってるのに
お前は世界情勢何も解かってないのな?w
お前は戦国時代からタイムスリップしてきたのか?
485名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:04:48.60 ID:yqbAQFdD0
>>1
日本人はもう考え直すべき

イスタンブール宣言
http://kotobank.jp/word/%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%AE%A3%E8%A8%80
http://zarutoro.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/post-eaa4.html

渡航移植は「自粛」 WHOが臓器移植の新指針
http://kurie.at.webry.info/201005/article_20.html
臓器は世界中で不足しており、かつて日本人患者を受け入れていた欧州や豪州は、渡航移植の受け入れをすでに取りやめている。
米国には年間移植件数の5%まで外国人患者に移植できるルールがあるが、WHOの新指針を受けて、米国の病院も受け入れを
制限もしくは禁止する方向に動く可能性がある。
(2010 年5月22日 読売新聞)


国内ダメだから「海外で臓器移植」 それは外国の子供の「命」奪うこと
http://www.j-cast.com/2009/02/22036175.html?p=all
486名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:05:02.61 ID:oSueMzig0
>>446
その理屈は供給が余ってる場合は通じるけど
不足している場合は、割り込むことで確実に一人死ぬよ。
487名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:05:04.48 ID:Xig6cPuA0
>>482
金でできる治療が変わるのは当たり前だろ。それが平等だし悪い事じゃない。
この原理から逃れられるのは、日本の生活保護者位だろ。
488名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:05:57.64 ID:gVHpqwSu0
せっかく国内で臓器移植手術を出来るように法改正したのに
また他国で金積んで命をお買い上げするわけか
募金の集まりやすさも要素があって、若ければ若い程よい、女児、
顔がかわいい、親がマスコミか何かにコネがあって新聞やテレビで報じてもらえて
有名人も音頭取ってくれたらベスト。
命買うための金集めにも競争や生まれついての素質や運が多大に影響するというのが
はっきりするから、見ててすごく嫌な気持ちにさせられる
489名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:06:51.27 ID:c6kuArpi0
在日韓国人の臓器を摘出すればいいんじゃね?
490名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:07:00.99 ID:yqbAQFdD0
>>1
米の臓器移植 カネの力で優先させる日本人対策で費用が上昇[2013/12/31]
http://news.mynavi.jp/news/2013/12/31/049/
491名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:07:01.57 ID:V80flecS0
>>266
あの、夫婦そろってNHK職員の人、今も堂々と三鷹の持ち家(手離すつもりはありません、キリッ!)で悠々自適に生活してるんだろうか。
そしてマネロン疑惑の救う会とか・・・
492名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:07:19.54 ID:w+ZLuaVc0
募金はいいとして国内の医療でなんとかしろよと思う。
国内だったら数千万単位で済むだろ。億なんて異常だ。
493名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:07:19.43 ID:XmUOSu2v0
こういうのこそ保険で対応できないのかね。
遺伝子学が進歩したから保険が成立しないかもだけど・・
494名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:07:22.88 ID:jBaeogYC0
>>476
すがる藁がそれしかないのなら問題だな
495名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:07:34.20 ID:dbCKoBAh0
>>479
ここに限りませんが親や救う会は募金以外の金策をほとんどしてないのが現状でしてねぇ・・・
もらう方もさる事ながら、払う方も削ってる様子が見えませんし。

目標額が大きくなるほど渡航も遅れてしまうんですがねぇ。
496名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:09:15.34 ID:yqbAQFdD0
>>1
>>487
違う
ごり押し日本人が大問題になっていて、日本人移植希望者を断るために「日本人価格」が高額に設定されている>>490
497名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:09:19.93 ID:mVr631Hl0
>>492
数千万もかからんよ
数百万単位だったはず。
498名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:09:58.33 ID:iC/fuiVq0
割り込みは
子の為に修羅悪鬼にでも成れる親のことを考えたら
否定批判はしない

他人のガキと自分のガキ、助けるならどっち?ってもんでしょ
聞くだけムダ
ただ履き違えてサイドビジネスでもやってるかのような事例が多すぎて
そこに子を思う心はあるのかよとは思うわな
499名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:10:12.45 ID:rNwYdnDs0
自分で産まずに孤児でも引きとりゃいいのに、心の支えにしたいから次の子どもを〜ってむごいことするなぁ
500名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:11:10.68 ID:dbCKoBAh0
>>492
お金よりも心臓がないんですよ。
日本では脳死の延命治療も比較的お安くできますので。
501名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:12:16.71 ID:AHbAMahw0
3/3で異常疾患見つかったらふつうやめにしないか?

それはもう人間として倫理観が欠けているだろ。
いったい何を考えて子供を連作してるんだ?

どう考えても、親の神経がおかしい。
1/100000がいっかに3/3で出たら、
それはもう遺伝していると考えるべき確率だよな。

むしろさっさと遺伝子検査受けてきたら?100万円かからないから。

というか10歳まで生きたんだったら満足しろよ。

いい加減にしてほしい。育てる覚悟も看取る覚悟もないのに、
障碍者を次々作成している。
不作為ではなく故意による過失認定で罰金2億です。
502名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:12:19.50 ID:/E1O04Lz0
責任取れないなら子供作るなと
503名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:12:22.12 ID:gVHpqwSu0
>>483
なんだこりゃ、野田聖子がムリに妊娠して出産した時みたいだな

>>485
そりゃそうなるわな
日本人は世界中に臓器買いに進出したが今後はメリケンと支那が
受け入れてくれるくらいかな。インドもやってたっけ?
支那やインドはガチでやばい、移植ドナーの子がほとんどさらわれてきたり
売られたりで脳死なんかしてない健康体を余裕で使うだろ
504名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:12:24.41 ID:pBM6+cOR0
>>481
>>483

読んでみた。でもやっぱり気持ちは変わらないな。
子供に普通じゃない責務を親の都合で勝手に押し付けたんだから
とても同情はできない。
505名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:13:05.69 ID:jB+NbNqC0
募金全般に言えることだが金が集まった後の資金の流れが不透明すぎるわ
506名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:13:27.06 ID:/zSubjB40
関テレでの動画 まいちゃんのインタビュウあり
http://www.ktv.jp/news/date/20140210.html#0460886
507名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:13:28.12 ID:7TE6MV0H0
同僚とか最悪だろうな
親しくなくても募金はほぼ強制みたいなもんだろう
508名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:14:04.35 ID:bJGg46Sj0
>>499
3人目は絶対そうすべきだったね
2人連続で同じ病気発症して3人目も産むって
ちょっと考えられんわ
509名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:14:15.48 ID:5DAQ6iyWO
セルシードになんとかしてもらえよ!
cellseedに相談しろよ!
510名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:14:47.98 ID:edl7douk0
俺も、昔は臓器移植賛成派だった。
ある時、テレビで心臓移植後にも、免疫抑制剤を飲み続けなければならない事を知った。
健康になってないから、おかしいと思った。
父親が脳梗塞で入院、そして、3年間入退院を繰り返した
最後に意識が亡くなった時に、医者が「延命治療しますか。」と訊ねてきた。
父親は「チュウブにつながれてまで生きていたくない。」と言っていた。
だから、延命治療は断った。
それから、生きてるてなんなんだろうと考えるようになって、臓器移植は治療じゃないと思うようになった。
誰かの死を当てにする。そして助かっても、薬を飲み続けなければならない。
これて、人の死を喜び。麻薬中毒になるのと変わらないとしか思えない。
だから俺は臓器移植医療には反対する。
511名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:15:05.09 ID:gVHpqwSu0
>>507
心臓キャプターさくらの時はNHK職員や近所の人間がほぼ強制で
募金させられたとボヤいてたな
512名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:15:14.31 ID:zqffEHWNO
>>474
言いたいことわかる
513名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:16:03.03 ID:dbCKoBAh0
>>507
同僚には募ってないかも
面と向かってお礼を言わないといけないからw
514名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:16:15.76 ID:7Di1NuWV0
不具者がいて次の子作るかね。
ドナーにする気だったとか?
515名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:17:15.76 ID:7TE6MV0H0
>>511
断ったら人殺し扱いなんだろうな
こわいこわい
516名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:17:16.51 ID:yqbAQFdD0
>>498
アメリカにしたら大迷惑
例えばアレだが、中国や韓国の金持ちが日本に臓器移植割り込みに来たら日本人は大反対するだろ
517名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:18:37.63 ID:7Di1NuWV0
>>483
兄弟に面倒看させようってつもりだったのか、ひでー。
きょうだい児って問題視されてるのに。
518名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:19:41.22 ID:1TUqXWwXO
日本で移植出来ないのは宗教の違いでアメリカは魂の抜けた肉体は物であって…ましてや小さな子供を提供者になんて出来ないのが日本
自分の子供がもしも脳死状態になって即 他の子供が助かるのならどうぞなんて思えないもの
519名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:20:02.76 ID:xCqNADQ0P
不良品作るなよ・・
520名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:20:12.02 ID:V80flecS0
>>347
医療費は全額、国からでるはず。
野田聖子の子がそうだった記憶

それ以外に特別児童扶養手当+障害児福祉手当+児童手当で合計年に20代のOLさん年収分くらいの手当が貰えます。
(親の年収で制限あったかな?不明)

だから普通に介護生活する分には経済的負担はたぶん無いはず。
普通の子のように生活できない分、何か買ってやったりはあるだろうけど
521名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:20:24.92 ID:oSueMzig0
>>510
早く臓器を自家培養できるようになるといいんだけどね。
STAP細胞にがんばってもらわないと
522名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:20:25.94 ID:NFVNbvQc0
親の資産は?
募金は本当に必要?
523名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:20:44.80 ID:iC/fuiVq0
>>516
確かに迷惑だろうね
そのせめぎ合いが「外国人の移植受け入れ5%」や受け入れ拒否の流れになってるんだろうな
524名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:20:50.19 ID:GWlkJSjd0
で、当然、後で収支報告書を寄付者全員に郵送するかWebで公開するんだよな?
公認会計士の監査報告書付きで
525名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:21:01.58 ID:77P63U5S0
ここでお前らがガタガタ言っても、案外すっと集まっちゃうんだよ。
世間は意外に甘くて優しいのさ。
526名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:21:05.47 ID:0UMUs6qb0
働いてお金貯めてやっと子供を産んだら心臓疾患の糞ガキでした
赤ちゃんポストに突っ込んでいいと思うよ
神も仏もねーな
527名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:21:17.97 ID:d2NsYUT/0
1月25日 神戸中央郵便局5F体育館で、募金活動の決起集会

2月10日 兵庫県庁で記者会見、目標2億1千万円の募金を募る

2月10日 15〜17時まで三宮センター街で募金活動、43,886円の募金集まる

募金目標額 2億1,000万円
現在の募金総額 43,886円 2014年2月10日現在
http://mai-chan.jp/index.html


決起集会に集まった奴らは、郵便局員はなんで寄付しないの?
528名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:21:29.63 ID:Ip4RkYKi0
治療費が払えないってのも寿命のひとつなんだよ
529名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:21:48.42 ID:s35WDqiF0
ていうかアメリカ以外に移植できるところないのか?
あの国の医療はボッタクリも甚だしいし、普通に交渉して値引きもできるんだけど
530名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:21:50.99 ID:YEK3Boai0
2億1000万をアフリカで使えば2万人くらい命が助かるんじゃね?
531名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:23:00.12 ID:oSueMzig0
>>524
スタッフが美味しくいただきました
532名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:23:08.09 ID:dbCKoBAh0
>>510
移植をすれば二度と元の体には戻れませんからね。

免疫との戦いもキツいと言いますし。
一生苦しい思いをさせるくらいなら、
医学進歩と奇跡に賭けて安らかに過ごさせてやるのも思いやりかもしれません。
533名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:24:48.42 ID:xCqNADQ0P
自分勝手にガキ作ってカネがありませんとか自分勝手すぎるわ
カネが無いなら現実を受け入れろや
534名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:25:11.66 ID:oSueMzig0
>>529
安い国だと臓器移植のために子供がさらわれるんじゃない?
535名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:25:49.48 ID:BYBj8RiT0
>>530
日本人に使え
2億もあれば国立大の院卒10人作れるわ
こっちの方が合理的
536名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:26:05.70 ID:/zSubjB40
>>532
心臓移植は結構予後いいぞ
いつ死ぬかわからない恐怖を持ったまま
寝たきり状態よりもマシだと思う
537名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:26:48.61 ID:fGgL4jCB0
アフリカとかどうでもいいわ
ここは日本だ
アフリカはアフリカ人が自分で考える事
538名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:26:53.38 ID:gVHpqwSu0
>>518のような考え方が一番腹立たしいわ
人種民族のるつぼゆえ宗教や考え方が多岐に渡るメリケン人をよく
一言で言い表せるもんだ。アジア系だってたくさんいるんだぞ?
で、自分たち日本人は暖かい人間だから提供側には回れないの〜
ドライで肉体を物扱いしてるあなた方なら恵んでくれるよね!ってw
これ聞いたらメリケン檄切れだろ、実際日本人は臓器移植にかんして
クレクレばっかりで提供がないとか奪うだけの吸血鬼とか呼ばれてるからな
その怒りごもっともだわ
539名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:27:25.24 ID:iabLRhfL0
100%の欠陥率wwwwwwwwwwwwwwww
サムソンの方がマシwwwwwwwwwwwwwww
540名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:27:25.49 ID:pcUTuyR40
移植成功でも延命一年とかじゃないの・・・
541名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:27:39.68 ID:yqbAQFdD0
>>534
相次ぐ摘発…「赤ちゃん工場」がナイジェリアで蔓延してるのは何故か?
http://matome.naver.jp/odai/2138630523441228001
542名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:28:03.37 ID:aYfG3C4dO
遺伝子的な相性がとことん悪い夫婦だな
543名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:28:22.30 ID:BYBj8RiT0
>>534
中国が臓器移植のメッカ
そのために死刑囚がパーツ取りのために殺されてる

個人的に死刑制度に合理や利益を求めることに反対する理由の一つがこれ
544名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:28:53.70 ID:iC/fuiVq0
でこの夫婦の本気度はどんくらいなのよって。
仕事は何しててどんな家に住んでて貯金ナンボあって
そこからいくら捻出して子供助けたいの
全部出して裸になれなんて無体なことは言わんけど。

共感できたら主義を変えて募金してもいい
アイスも食いたいしゲームも買いたいしお菓子も食べたい
差し引きして1〜2万くらいなら出してもいいよ
545名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:29:28.56 ID:d2NsYUT/0
なんで目の前に住んでる人や、町内のじぶんらは募金しないで
「募金を少しでも早く集める事に協力させてもらう事しかないと考えました」
になるんだ
お前が100万でも出せよ、話はそれからだ

ttp://www.facebook.com/permalink.php?id=100006156432369&story_fbid=1458833940998473#_=_
今日のニュースで見られた方も多いかも知れませんが、西條舞ちゃんという10歳の女の子が国の難病指定にもなっている
「拡張型心筋症」という病気を発症していて、助かる道は海外での心臓移植しかないと報道がありました。移植には、莫大な費用(2億1千万)
がかるという事で、「舞ちゃんを救う会」が立ち上げられ皆さんからの募金を募る事になりました。弟(5歳)も同じ病気で闘っています。

実は、この女の子はうちの目の前の家の子で、うちの子と同じ学校に通っています。

前まで家の前で元気に遊んでいましたが、最近は姿を見ないと思っていたところに、今回の事実を聞きました。

同じ小さな子供を持つ親として、何か協力出来ないかと考えた時に、この事を少しでも多くの皆さんに知って頂いて、
募金を少しでも早く集める事に協力させてもらう事しかないと考えました。
是非一度、ホームページを見て頂いてご協力宜しくお願い致します。
---------------------------------------------------
以上が友達から連絡があったんですが、この女の子、僕の家からもすぐ近くに住んでいる女の子です。
よろしければ、シェアして下さい。少しでも多くの人に伝わり、力になれればと思います。
546名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:29:30.78 ID:dXlSxJ0s0
億単位の金額を他人に貰おうとするのは間違ってると思う
移植しても長生きできないなら、無駄だと思う
病気で苦しんでるのに金がない人はいくらでもいる
547名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:30:42.86 ID:w2o44xo00
順番待ちの子供だけじゃないよ、犠牲になるの。
そもそもその臓器を提供させられた子供は、お金さえあれば助かってたかもしれないよ。
548名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:30:43.00 ID:GWlkJSjd0
>>527
真実を知っているから
自分が働いてるスーパーでは総菜は絶対買わないと断言するパートのおばちゃんみたいなもの
549名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:30:49.83 ID:pcUTuyR40
アメリカではこういった日本人はもう受け付けないとかの話もあったけど
結局金次第でどうとでもなる?
550名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:30:50.88 ID:dbCKoBAh0
>>523
5%枠って自国で移植手術ができない医療後進国のためのものなんですよね。
移植の臓器は基本自国で供給することになっておりまして。

>>529
あちこちの国々で出禁食らった結果が今なんですよw
551名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:30:53.35 ID:yqbAQFdD0
>>1
>>544
そういえばこいつどうなった

NHK職員の高給取り夫婦が娘の治療費名目で募金開始
http://desktop2ch.tv/volunteer/1158890960/
552名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:32:11.13 ID:0XxZMtV/i
国内でできるように制度や環境整備できればいいんだろうけどな。
でもドナーの成り手がいないというか
親が認めないんだろうね、死んだ子供の臓器を摘出するのさ。
やっぱその辺りはアメリカには、
他人の人生に役立つ行為をやろうとする善良さがある。
残念ながら、日本人はないんだよね。
そういうとこがアメリカの民度の高さでもある。

臓器移植できないのは日本自身のせいだと諦めるべきだろう。
提供者がいなければ、そもそも移植手術なんて成り立たないんだし。
アメリカが成り立つというのは、アメリカには提供が多いからだし
提供者が多いというのは他の命を助けることに役立つならと
考える人が多いということでしょ。それがアメリカの民度だよな。

日本は性悪説だからね。
他人を疑う文化だから、どうしても他人のために
死んだ子供の臓器を提供しようなんて思わないんだよね。
553名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:32:14.03 ID:PGts0r8o0
>>534
腎臓移植の場合、中国だと臓器適合の検査後2週間以内に手術できるとか
その為の逮捕した法輪功信者の収容所があるとの噂が以前あったような
554名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:33:27.31 ID:yqbAQFdD0
>>1
>>529

>>550の言うとおり日本人の金満ごり押しで出禁状態
これ以上続くならWHOで非難されかねん
>>485-490
555名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:33:35.35 ID:tdx+q/bzO
たとえ誤診でも、寄付金は返却しないし、他の患者にも譲りません。
関係者で豪遊します。
556名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:33:41.20 ID:16C6KKS1O
>>529
日本で出来るじゃん。
アメリカが高いのは割り込み代。金にものを言わせて…順番待ちしてる地元の子が可哀想。
557名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:33:44.89 ID:iC/fuiVq0
>>550
後進国の為の仕組みだったのか
これは近い将来完全シャットアウトされるかもね

でも、そういうことになったら諦めるしかないな
そういう決まりごとだし
558名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:33:48.46 ID:mVr631Hl0
>>545
だよなぁ。
一日三食カップラーメンなんて贅沢だわ
三食食えず朝晩の二食袋ラーメンで過ごす位の気持ちが大事。
559名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:34:20.00 ID:tcScBV1MO
>>28
ハゲ同
前にア○カちゃん募金のチラシを見て、事務局費用とか組み込んでるのを見て唖然とした。
事務局費用?ボランティアと手弁当が当然だろ?
スタッフが着てるお揃いのTシャツとかまで募金で作成かよと思うと募金するのバカらしいよ。
560名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:35:24.97 ID:xCqNADQ0P
自分たちで不良品作っておいて、カネ払うから部品寄越せ、ではなぁ・・w
そりゃ出入り禁止になるわw
561名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:35:57.20 ID:iC/fuiVq0
>>551
オレはこれにブチキレて資産状況まで気にするようになった
微細とはいえ、人様の善意を食い物にするヤツは好かん
562名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:36:10.44 ID:V80flecS0
さくらちゃん募金の時も散々疑問視されてきたことだけど、
親の年収だとか子供の障害の手当や他の手当諸々(たぶん一人年に200万円くらいになる)とか、国の出す高度医療費全部明細出してみたらいい。

やっと月15万円そこら稼いでる身分の人にまで善意の募金募ってるのは結構酷いことだよ。
563名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:36:12.86 ID:fGgL4jCB0
募金する奴が居てそれで助かるんだったら何も悪い事はない
税金使うわけじゃないんだからな
564名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:38:11.97 ID:dDfhs1SF0
遺伝なんだから無理して生かしても
成長させても税金生活者になるだけ
事故じゃないんだから自然の摂理として
死なせた方が世の為人の為
565名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:38:51.83 ID:lkBY8qau0
金で順番取りか毎回悪質だな
566名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:39:50.18 ID:QvuSyXZXP
>>653
助かったって治るわけじゃない延命するだけ
手術後は日本に戻ってきて、今までどおり難病だから全額公費治療で
税金でずっと治療しながら、生活支えてもらって生きていくだけだよ

成人したって働くことも出来ないから
567名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:40:01.74 ID:2Fk9i9vo0
子供を持ってる人に聞きたいけど、
自分の子供が事故や病気で脳死状態になったら、
我が子の臓器を他人の子供に提供できるの?
その問いにはいと答えられる人だけ、
募金を集めていいと思うよ
568名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:40:58.67 ID:P40Puaaj0
ウチは正社員だけどカネが無くて子供無しだ。

神戸に住んでいて子供3人?
家売れよ。
569名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:41:42.38 ID:GWlkJSjd0
まずは目標額2億1千万円の根拠を示せっつーの
本当にきちんとキャッシュ・フローのシミュレーションしてるのか?どんぶり勘定臭いんだが
570名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:42:02.44 ID:W0URyToz0
むしろ叩くべきは手術費・渡航費・宿泊費で2億も要求するアメリカだろwww
571名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:42:42.09 ID:GJm+Tt+90
弟の方は完全に見捨てる方向なんだね
572名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:43:30.29 ID:dbCKoBAh0
>>552
日本でもアメリカのように医療費を高くして
お金のない患者は即追い出すようにすればドナーは増えると思います。


>>559
今回も事務局経費150万がしっかり計上されていますよw

ついでに救う会立ち上げやノベルティ作成には当然時間がかかります。
一刻を争うから募金をするのだと思うのですが。
573名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:44:01.83 ID:7+spxuUQ0
だから明細を出せ

親や付き添いもファーストクラスでそこそこ良いホテルに長期滞在

怪しい団体が間に入って抜く

沢山の子が順番待ちしてるとこを割り込みするための金も計上してるんだろ

そんなクズな事してるから叩かれるんだよ
574名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:44:06.86 ID:fSDNqyEKi
足りなかったらどうするんだろね。
普通はどこかに寄付するだろうが、
信頼できかねん。

こんなのに募金したけど1000円出した彼女に深々とお辞儀して
100円のおれは完全無視だからな。
575名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:44:54.22 ID:V80flecS0
>>570
いや、それをそそのかす
◯◯ちゃんを救う会を回してる事務局が臭い。
余った金は次の募金用にと、事務局に入る仕組みらしい。=マネロンの温床

本件にもさくらちゃんを救う会の時みたいなバック、いるのかもしれない
576名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:45:19.39 ID:dXlSxJ0s0
>>552
米国は臓器集めに躍起になってんじゃないの?
虐待死した子どもからの臓器提供もいいらしいよ
577名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:46:07.49 ID:iC/fuiVq0
>>574
まじかよ・・
赦される事じゃないぞ
額の多少で差をつけるとか
578名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:46:10.46 ID:0YtLNMor0
他人の子供なんてどうでもいいから募金する気しない
579名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:46:54.68 ID:P40Puaaj0
何年か前、夫婦共働きで年収3,000万円超の家庭が募金収集してたな。

今の時代、金持ちが募金を募る。
580名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:47:00.34 ID:FOoCipjY0
>>569
臓器・移植の医学が最も進歩しているアメリカでも
患者の数に対して提供者の絶対数が不足しているため何年も順番待ちの状態の中で
金銭的に高額者が優先されるので最低1億何千万円〜4億円も費用が必要です。
また、高額な理由は臓器ビジネスが背景にあります。
581名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:47:11.55 ID:Zt0yhaOtO
>>567
募金つのってる最中に容態が変わって子供亡くなる
臓器提供は?→親「臓器がちゃんとないと子供が天国にいけない!」

こんな感じのいなかったっけ?
582名無し:2014/02/12(水) 01:47:29.57 ID:hrPupr910
イエスを信じなさい、貴方も貴方の家族も救われます
知らない人も居るけど、イエスは募金をした事は無かった

後、アグネス募金宜しく
583名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:48:18.04 ID:4JQtQwaK0
>>567
他の子供の臓器移植を受ける子供(と家族)は、もし脳死状態になったら当然提供する条件で良いと思う。
584名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:48:21.49 ID:5GiYmZj60
誘拐された子供がドナーになってるって本当かね?
585名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:48:49.78 ID:1TevEiZb0
>>552
それは同意しかねるなあ
キリスト教徒は魂を重要視し死後の肉体を重視しないが
日本人は土着の宗教的観念から肉体を重要視するというだけ
高校生が米軍艦に当てられて沈没した事件で
日本人は金銭的補償を上乗せされるより遺体引き揚げを強く願った
米側は引き揚げは費用が掛かるので非合理的な無駄金だとかなり渋っていた
米国で子供の遺体を提供するのは
不要になったから他の人に役立ててもらいたいという気持ち
日本は遺体が不要ではないから他人に提供できない
それはあくまで文化的なもので
どちらが良い考えで民度の高さを表す言うものでもないだろう
586名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:49:09.16 ID:0XxZMtV/i
俺はね、臓器移植カードを財布に入れてあるけど
学生のときに入れて以来だから、10年以上になるな。
全臓器と書いてあるよw

でもね、嫌なことや嫌な人間がいると思い直すことがあるね。
こういう世の中の人間に、自分が死んだら臓器提供するのかな、とね。
そう思うと、死んだ後の臓器でさえ渡したくなくなる感じだね。
多くの日本人はそうなんじゃないかね。
臓器提供は他人を信用するかどうかっていう、
凄く根の深い部分があると俺は思う。
その点について、日本人は他人を信用しない文化だと俺は感じる。
逆にアメリカ人や欧州は他人を信用する文化だと思う。
まぁ契約を重んじる欧米は元々そうだろうけどね。

他人を信用するから、臓器を提供してもいいと思うんだよな。
あるいは社会を信じているからとでもいうべきか。
日本はそうではないんだよねぇ。
俺は結構臓器提供は日本人の本質をよく表してると思う。
他人を気遣い信じているようでいて、本当は疑い信用はしていない。
周りと同調して周りから孤立しないようにしているだけで、
実はとても利己的で、他人を信用しない、それが日本人だと俺は思うな。
その特徴・文化がこの臓器提供ではよく表れてる。
587名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:49:10.89 ID:Abx3UaRXO
拡張型心筋症って初めて聞く病名だから
ちょっとぐぐってみたけど、
これ心臓移植以外にバチスタ手術も出来るみたいじゃん。
15歳以下の子供でも受けられるって書いてあったんだけど。
心臓移植より歴史が浅いぶん、
術後経過のきちんとした統計は取れてないみたいだけど
移植だって数々の心配はあるわけだし。
この親は、まずそっちの手術をしてみようとは
思わなかったのかね。
いくら金積んでも適合するドナーがでなければ
待ってる間にだめになる可能性もあるし
それならまず国内で手術してみて…ってわけにはいかんの?
バチスタなら保険きくんでしょ?
588名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:49:56.54 ID:dbCKoBAh0
>>570
アメリカ国ではなく病院ですね。

ただ証紙が何一つないので本当に要求されてるかは不明ですが。
治療費も救う会によってまちまちですし。1億5千万とか初めて見ましたw
589名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:50:18.12 ID:Bm1jBkra0
だまされません
590名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:50:48.38 ID:4JQtQwaK0
CSを観てると月3000円の寄付で助かる子供が多いってCMが流れてるのを見ると何だかな
591名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:52:11.36 ID:P40Puaaj0
>>546
正論だな。

一部のセレブがこういうあくどい募金収集している。
一般人は諦める。
592名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:52:32.74 ID:7+spxuUQ0
確かアフリカの方では数百円で何人もの子供を救えるんだろ

一人の人間に何億使うならそっちに使ってやれよ
593名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:52:35.26 ID:z/M8j2m60
両親のどちらか、2人とも不良品の可能性。
的中率100%ということで、研究対象にして
徹底的に調べてみればいいのに。
594名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:52:39.30 ID:tdQRdNI30
>米国での移植を決め、手術費や渡航費、宿泊費などで約2億1千万円が必要という
回を増すごとに金額増えてねぇ?
「目標は前回を上回る事です!」とでもやってんのかね

家族全員ドナー登録、収支公開、余剰金別の明朗会計の募金に寄付。
これなら寄付してもいいかな、と少し思う。
595名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:52:58.18 ID:lkBY8qau0
借りるという発想が無い時点でお察し
596名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:53:46.43 ID:CQBwj+3C0
今まで募金を集めた奴らが、クズ過ぎて。

NHK夫婦はじめ!
597名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:53:55.74 ID:dbCKoBAh0
>>574
以前どこかの救う会の街頭募金に寄付された方が
500円入れたら重いので紙幣にしてほしいと言われたそうですwww
598名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:54:31.07 ID:4JQtQwaK0
>>595
借りても返せないだろ
599名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:54:42.88 ID:JIUqipCOO
マスコミが無責任に取り上げるから、こういうのが次々出てくるんだよ
600名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:54:47.07 ID:5GiYmZj60
2人目も病気だったのに、3人目を作ったこの夫婦にはちょっと同情しかねる
しかも、子供を作る目的が自分たちの慰めだからw
1人が移植成功したら、おそらく4人目も作りそうだねw
601名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:54:56.56 ID:QTRrDt8GO
臓器移植すると生きてる限り免疫抑制剤を飲まなくてはならないので将来子供は持てない。腎臓移植なんかは一生モンではないんだよ
何年かすると、また移植しないとダメみたいだ
602名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:55:12.75 ID:FOoCipjY0
>>588
別なものに例えれば悪い言い方ですが手術の順番待ちは
前払いで落札するオークションみたいなものでお金を積めば積むほど
早くしてもらえますその時の緊急性や順番待ちの人数
また臓器ビジネスやその他諸々色んなものが絡み合っています
603名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:56:06.92 ID:YEK3Boai0
>>594
円安だしなwwww
にしても200万ドルはふっかけすぎだろ
604名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:56:14.30 ID:SAz5CpvI0
アグネスんとこで全額出してくれるんじゃないか
605名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:56:34.55 ID:uvLA8OpH0
ドラマ医龍で手術やってたけど日本で手術すると金掛かるんで海外移植ってことではないよね。まさかね。
606名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:57:01.15 ID:iC/fuiVq0
ホームページないのかな
どんな情報載せてるか見たいんだが
ぐぐっても出てこないわ
607名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:57:07.44 ID:bJGg46Sj0
>>593
遺伝子的な事だから、まだまだ分からない事が多い分野だと思う
だけど2人連続で同じ病気だったんだから、3人目を作ろうって選択肢は有りえないな
608名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:57:16.60 ID:XPYh7fO90
アメリカの保険会社に吸い取られるのか
609名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:57:47.38 ID:dbCKoBAh0
>>591
一般庶民は召使いに不老不死の妙薬を探させることはできませんからね〜
610名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:58:15.53 ID:FOoCipjY0
>>605
臓器移植改正法案
611名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:58:51.61 ID:tdQRdNI30
>>597
じゃあ同じくらいだし、1円にしておきますね

ttp://www.npb.go.jp/ja/intro/faq/ans.html#025
質問 お札の重さはどのくらいですか?
回答 お札は、紙ということもあり、正確に何グラムとは言えませんが、1枚約1グラムになります。
612名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:59:01.84 ID:cq+cvPJg0
マルハンの社長や孫とかぽっぽとか池田大作等金持ってる人に言えばいいのに
一人口説き落とせば済む話だろ
613名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:59:16.54 ID:iC/fuiVq0
見つかった
じっくり読んでくるわ
614名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:59:16.94 ID:bJGg46Sj0
615名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:59:43.80 ID:fuRSaGmM0
これが味をしめたってやつ?
616名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:59:51.95 ID:wuifchXeO
法律1つでカモがネギ背負ってドンドン来やがる。
ボロい稼ぎだぜヒャッハー。遺伝子様々だぜぇ。

って感じだが日本で法律改正すると
健康保険がパンクするんだろうな。
617名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:00:40.25 ID:lkBY8qau0
握手券でも付けてアホどもから搾り取れば
618名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:00:54.04 ID:9B6JfK4v0
金の卵を産むガチョウ扱いの子供
619名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:01:26.10 ID:iC/fuiVq0
>>614
ありがとう
読んでくる
620名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:01:43.14 ID:wxFpTaWO0
本当に病気なら遺伝って恐ろしいな
621名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:01:56.41 ID:6DA3Irk8O
巣食う会商法って、ローリスクハイリターンだよな
最初に考えたやつ大したもんだよ
622名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:02:56.06 ID:4JQtQwaK0
>>617
握手券に金を出す価値があるなら出すけどな。
623名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:04:49.61 ID:7Xut995N0
これで助かったら親子ともども金額に見合うだけのボランティアをさせてやればいいのに
624名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:04:54.85 ID:LJPmMMEp0
これ完全に遺伝だろ。

これに2億はさすがにありえんだろ
625名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:05:17.68 ID:aSlq9dGG0
なんでこんなに高いんだよ?
いいかげん、この手のことなくせよ
法律も、保険の整備もちゃんとして国内で2-300万以下でできるようにしろよ
募金自体も不快に思える
626名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:05:26.74 ID:Yf4ShWna0
詐欺に手を貸すな
627名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:06:28.36 ID:dbCKoBAh0
>>616
以前は法律で国内では15歳未満の臓器提供はできないと書いてましたが
法改正で使えなくなったため現在は理由をドナーが少なく時間がないとしております。

ちなみにさらに以前は国内で15歳未満の臓器移植ができませんと
ウソを書いておりましたがネットで叩かれまくり正しい表記になりましたw
628名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:06:28.63 ID:bxFDGzEF0
別に税金でやってるわけじゃなし。なんでここまで叩くかな?
強制じゃなく、自由意志の募金だろ?例えは悪いが、乞食が
道端でおひねりもらうのもおまいら批判すんのか?

年に数件あるかないかの極めて例外的な事象をここまで
叩くとは日本もいよいよ余裕がなくなってきたな。
629名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:06:31.26 ID:FOoCipjY0
確か謝礼金だけでも数千万必要だったと思います
630名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:06:36.14 ID:nyHeawFQ0
親・・・
631名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:07:07.66 ID:WjuhZeiH0
>担当医は、3人の疾患について「遺伝的な要因も捨てきれない」と話した。
・・・
632名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:07:36.83 ID:z/M8j2m6O
>>227
どんだけ税金使われてんだ…
633名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:07:55.93 ID:JIUqipCOO
>>>621
宣伝はマスコミがただでしてくれるし、正面きって批判しにくいし


2ちゃんねるでの批判はマスコミが「ネットの闇」呼ばわりするし
634名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:08:20.66 ID:iC/fuiVq0
詳しくないんだが
渡航費1600万って、何でこんなに高いの?
救う会の関係者全員で渡米するの?
635名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:08:52.71 ID:lkBY8qau0
もう養子でも貰えよアホ夫婦
636名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:09:13.56 ID:FOoCipjY0
謝礼金は予約人数にかなり左右され数千万から多いので数億いったかと思います
637名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:09:14.39 ID:dbCKoBAh0
>>628
乞食以下の行為なので叩かれているのかと思います。
乞食はお金をくれた方にはお礼を言いますので。
なお日本では乞食行為は違法ですw
638名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:10:08.71 ID:gnNMg3810
遺伝的なものだろうが別にどうでもいい。
自由意志によるカンパだから世間が拒否したらお金が集まらなくて子供が死ぬ。
それだけだ。
639名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:10:54.16 ID:WCp+PuSUO
気の毒だけど、なんか釈然としないというか・・・。
親として絶対に諦められないのは理解できるけど、日本で募金を集め、アメリカで希少な臓器の提供を受けるって、どう考えても厚かましいんじゃないか?
ホントに気の毒だけど、自らの裁量の中で生きるしかないんだよ。
皆がこれを言い出したら際限が無さすぎる。
せめて、我が国国内で完結させないと。
640名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:11:09.03 ID:JIUqipCOO
>>634
支援者ぞろぞろ連れてファーストクラスで何度も往復するんだろ
641名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:11:53.33 ID:cewWtL080
金の玉子を産むスーパー遺伝子の持ち主か
642名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:12:09.64 ID:Zt0yhaOtO
>>628
叩くのも募金するのも擁護するのも自由だよ
なんで〜〜するんだろう?と思うことが疑問
643名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:12:15.83 ID:mQEithKa0
これって子供だからある意味無駄金だと分かってても募金集まるけどさ
働き盛りの成人男性とかだったら募金自体出来ないよな?
生まれて数年の子供よりもよっぽどいろんな物を背負ってて
そうおいそれと死んだり出来ない状況であっても
募金で救おうという発想さえない
人の命ってなんなんだろうねぇ
644名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:12:25.76 ID:FOoCipjY0
>>634
謝礼金なども含めての算出じゃないでしょうか
渡航費用として加算される場合が多いと思います
645名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:12:35.21 ID:1TevEiZb0
>>636
デポジットは保証金だから大半は返ってくるんじゃなかったんか?
646名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:13:14.08 ID:i2p1Ps5C0
勝手にやればいいと思うけど
俺は一銭足りとも募金はしない
647名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:14:03.12 ID:dbCKoBAh0
>>634
以前聞いた話では
病院と同じ状態で搬送するためビジネスクラスの椅子をとっぱらって医療設備を設置
さらに医師団を同行させるので高額になるとのことでした。
どこまで本当かはわかりませんが。
648名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:14:41.27 ID:lkBY8qau0
子供が死んじゃいますよーいいんですかー
ほらほら金出さないと子供が死んじゃいますよー
金出さない人は子供を殺したも同然ですよー
649名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:15:26.47 ID:iC/fuiVq0
>>640
わろたwwwwww

>>644
なるほど
それなら何となく理解できた
でもちゃんと項目細かく書いてほしいな
650名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:16:33.06 ID:FOoCipjY0
>>645
いくら返ってくるかは全くの未知数でありこの総合費用は
相手と日本側両方で合意した金額です
651名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:17:36.13 ID:iC/fuiVq0
>>647
半貸切の特別仕様にして飛ぶってことか
それもありうるか
652名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:19:13.50 ID:thYK8qqgO
また金で割り込みするのか
653名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:19:16.39 ID:FOoCipjY0
あと謝礼金は必ず一部返却されるというものではありません
全額戻らないこともあります
なので返却した事例があったとしてもそれはその時
そうだったという事です
654名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:20:05.04 ID:6Fl+Za/c0
高額な治療は金持ちのものであって、誰でも受けれるものじゃないんだよ
金がないなら、諦めて死をまて
生きたいなら全財産売り払って、自身の体も売るぐらいの努力しろよ

安易に他人の金に頼るな。糞が。
655名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:20:17.46 ID:iQYO9TtQ0
2億1千万円くれるなら3年後死んでやるよ
36歳の臓器でよければ好きな臓器使えバカ
656名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:20:21.16 ID:0FsP/RCb0
もう遺伝子的に以上あるんだからこれ以上遺伝子残そうとするのやめてくれよ
657名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:21:00.72 ID:dbCKoBAh0
>>645
私の知る限りデポジットの返還があったことを報告したケースはありません。
逆に足りなくなったのでと追加募金を行ったケースはいくつか見ました。
またあらかじめ追加募金発生の可能性を謳ったところもありましたね。
658名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:21:45.82 ID:sdxB49If0
しかし最近の移植費用って高騰してるなぁ
昔はせいぜい5000万とかだった記憶がある
659名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:22:46.29 ID:lkBY8qau0
すべて売り払ってさんざん借金もしたけどそれでもやっていけないってんなら話はわかるが
660名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:23:11.57 ID:6Mi4SbMS0
二度あることは三度あるって諺知らんのかなあ。。。。。。
ちょっと前にラジオのインタビュー番組で、二人池沼が続けて生まれて今度こそって
子供作ったらやっぱり池沼で3人の池沼の親になったって人が出てたわ。
まずいかなと思いつつ子作り強行したんだって。その人反省してたよ。苦しむの子供だから。。。。
661名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:24:24.34 ID:bC4/+L4d0
遺伝病一家なのになんで3人も産んだんだ?
無駄だ
662名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:25:34.98 ID:xk6cdJf90
犬とか猫の心臓じゃだめなん?
663名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:26:20.56 ID:BUtFMFXt0
精子か卵子が先天的に壊れてたんだろうな
仮に10人産んでも10人みんなヤバイ病気だろうな
664名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:26:37.00 ID:yn0yPMXw0
募金したい人が募金してるだけなんだから
別にいいだろ?
叩くほどの事なの?
665名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:26:53.57 ID:naY4gqQU0
特定秘密保護法反対
マイナンバー反対
集団的自衛権反対
原発稼働反対
戦略特区反対
TPP反対
666名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:27:55.87 ID:iC/fuiVq0
ホームページ見てたら募金しようかなって気になるから困る
今までの治療費で借金あって本当に自己資金捻出来ないならそう書けばいいのに
て思う
財テクのつもりで貯金は取り崩さんでーってことなら完全無視なんだが。
騙されるのもむかつくしな
667名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:28:43.24 ID:+SSSSRTu0
死ぬべき生物なんだから別に死んでもいいじゃん
668名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:28:55.38 ID:9nvkuDRI0
手術募金は全額所得課税を!
募金者の減税も制度化するように。

昔、親がギャンブルに余った募金つぎ込んでいるのを
写真週刊誌に撮られて騒がれたな。
669名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:30:01.09 ID:cMGaIIub0
あほらし
670名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:30:13.83 ID:De3s8zp40
3人産んで3人ともって、お前らの欠陥遺伝子のせいだろ
てか2人目が同じ病気だった時点で3人目なんて産むなカス
671名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:30:25.54 ID:9tOTu3z5O
結婚するまでは人生も順調で幸せも絶頂期
子供が産まれてからは地獄の人生
そして残りの人生は借金を返すためだけに働く人生


人生怖すぎる
672名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:31:42.42 ID:VFRFH/6Ii
完全に子供作っちゃいけない夫婦じゃないか
673名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:33:52.80 ID:yvxsTnB10
こういう奴らって自分で全てを売り払って借金して解決しようって気はないの?
ましてやこの親はもしかしたらまた病気で産まれる可能性あるのをわかって産んだんだろ まじで自己責任じゃん
674名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:34:57.94 ID:1BGEfBpg0
なんとか細胞でこういうの簡単に治る時代が来るといいね
675名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:37:18.76 ID:mrmZkG1R0
2億もの大金、本来なら土地や財産をすべて処分した上で、
さらに「一生かかってでも返すので、カネ貸してくれ」と頼むのがスジ。
募金だから、寄付してくれた人 一人一人に返すのは難しいだろうけど、
それでも何らかの還元は明言するべきだよな。
さすがに身体壊すまで働けとか酷なことは言わないけど、
我が子のために自分を犠牲にする覚悟が見えんわ。
676名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:38:33.16 ID:Q1gnZmLV0
セットだから割引してもらえよ
677名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:41:36.11 ID:9rh+Wgyn0
この二女が自分の病気と家族を客観的に見られる年齢になった時どう思うのかな?
親と一緒の考えだと悩まなくていいな。
678名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:43:57.35 ID:HvG7BFsw0
人間誰でも少なくとも5個は遺伝子異常を持ってる。
配偶者の遺伝子とのマッチングによっては誰もが障害児や難病児の親になりうるんだよ。人を呪わば穴二つだぞ。
679名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:46:30.13 ID:PaNt0/Sl0
親の遺伝子に問題ありだろ。
子供作るなよ。
680名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:47:24.36 ID:iC/fuiVq0
両親の本気を見せてくれよ
全然本気度が伝わってこない
金額の多少はそれぞれ経済状況があるから「100万?少な!!」とは思わん

とりあえずHPはブックマークしとこ
681名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:47:49.74 ID:z5zBrK5Q0
気の毒だけど
よその子供が、一人二人チャンス奪われるわけだし・・・

日本国内で、生き残るチャンスがあるのだから、もっとドナー同意の訴えするべきだ。
682名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:55:57.98 ID:9rh+Wgyn0
>>678
どちらかというと臓器移植はドナーになってくれる人間の墓穴を掘って待ってるような気がする。
683名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:58:54.34 ID:BZbYGAAPO
なんか…金額がどんどん上がってない?
2億とか、もう普通じゃないわヤバい
684名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 03:04:40.51 ID:7APWwnVZ0
>>666
医療費控除に各種手当手当手当で、治療費関係で借金なんて出るわけないだろ
それに医療費が大変だったら2人3人なんてありえないだろ
同じ難病1人抱えてもう1人、さらに1人って産めるほど余裕ってことだろ
685名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 03:08:48.97 ID:1TevEiZb0
>>657
http://www.ishokushien.com/kaikeihoukoku/sakurakessan.htm
悪名高いさくらちゃんを救う会ので恐縮だが
デポジット返戻額が会計報告されてるよ
686名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 03:12:52.52 ID:ULuMB2B+0
>>683
>なんか…金額がどんどん上がってない?
>2億とか、もう普通じゃないわヤバい

金額が上がったのってアベノミクスで円安に成ったからじゃねーの?
687名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 03:15:24.26 ID:Mc5LmNWs0
この子、助かっても一生薬漬け
多分結婚も無理
へたすりゃ一生なまぽ
助ける価値あんの?
688名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 03:29:00.84 ID:0+lUnjGxO
まーた死ぬ死ぬ詐欺が始まったか
で、またバカな日本人がクソみたいな優越感の為に募金
クソ真面目なのでタダでも手伝うバカ共

団体ボロ儲けで豪遊

こうなったら団体側に入りたいくらいだな
689名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 03:30:56.92 ID:xeiZlmNLO
今の世の中、精神的また社会構造上でも安定感がなくて、
結婚し子供を持つことに魅力や生き甲斐を感じられなくなって来てる
そこへ、海外でのまるで掟破りの割り込みに加担する程、
よそ様の子に思い入れは持てないだろう
また、その後の情報も入って来たりして、あらゆる面で落胆する事も多いしな
690名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 03:34:48.04 ID:CqveMKYf0
>>672
実は近親なんてことないかね
691名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 03:39:03.66 ID:95tH8NlN0
正常×正常でも遺伝子の組み合わせでダメなのが産まれるそうだから、

こういうのは  あきらめる これを親の納得させるように
あきらめる心を持たせるサポートが日本はまったくできてない。
だから、いつまでもこうなっちまう。

あきらめる。人間には重要なことなんだよ。
努力や夢では叶わないものが100%ある。
692名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 03:55:51.25 ID:QKf4QGNj0
クネに頼めよ
693名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 03:58:20.45 ID:PI/ameaV0
麻呂ちゃんを救う会
┏━━━━━━━━━━┓
┃               ┃ 麻呂ちゃんは
┃...|;:;:_:;:__:;_:;_:;:l:;_;:_:_:;:_;:_:;| ┃ 生まれつき画像収集の病気にかかり
┃|_____|_____|...┃ 一カ月以内に心臓移植が必要です。
┃|=|  三シノ ヾ三. ::::::.|=! ┃
┃|=| (●), 、(●)、::|=| ┃ しかし移植にはZipという
┃ヾ|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,  シノ...┃ 特殊な拡張子が必要となります。
┃ |   ,;‐=‐ヽ   .:::::| ...┃
┃ \  `ニニ´  .:::/ .....┃ 麻呂ちゃんを救うために
┃ /`ー‐--‐‐―´´\. ...┃ どうか協力をよろしくお願いします。
┗━━━━━━━━━━┛
694名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 04:02:37.78 ID:s9fpeYyP0
さすがに3人も重病の子供が出来てるなら、遺伝子に問題あるとしか思えんよな・・
695名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 04:03:30.61 ID:JVCE9ZEM0
親からしてみたら
汗水たらして、仕事掛け持ちして働くより
道端で可哀想な子供をアピールして、募金箱持って立ってたら
働くより多額の金が手に入るんだから
馬鹿馬鹿しくて働いちゃいられないよね!
696名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 04:05:59.81 ID:JVCE9ZEM0
>>694
重病の子供は打出の小槌。
一人より二人、二人より三人。
『お空に帰って』しまえば
お金だけが残るし
病気なら疑われないし
697名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 04:06:23.17 ID:7iW+UXbi0
日本ユニセフもそうだが、これだけの額になるとビジネスとしてやる者が間に入らないと難しいんだろうな。ノウハウとか。

この一人でアフリカ人何人がとかはいくらでも言えるが、もし自分の子供だったらと考えるとな。
698名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 04:06:58.65 ID:RkOifMbwO
移植が成功したら、二十年後にはこの子も出産するのかな…。
遺伝的なものだったら怖いね。
699名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 04:13:33.92 ID:+PlJP6Xz0
>>698
出産とか無理だろw
700名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 04:15:10.13 ID:cEcMgP020
日本では子供の症例は4例だけか、少ないなあ
早くIPSやSTAP細胞で臓器が出来るようになればいいんだけど
臨床とかもあるから10年、20年以上先になるのかな?
701名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 04:22:46.85 ID:q0C+PeDT0
>>1
こいつ等日本人か?
この様な無神経乞食が日本人にいると思うと、虫酸が走るな。
702名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 04:23:03.55 ID:TKihOOMT0
割り込み代いくらなんだろ
703名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 04:23:37.29 ID:0ouesEt90
奇形を産む機械
704名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 04:26:31.63 ID:MaEsWGcs0
助かるというのは罪なことだな
いっそ助からないと言われたほうが救いがある 親は大変だな
705名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 04:26:34.90 ID:0avWvuAZ0
>>698
遺伝的なものじゃない理由を見つける方が難しいだろ

親は覚悟の上だったんだろうから
他人を頼らず自分たちで何とかすればいい
それが自分の子供に対する親としての責任の取り方だ
706名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 04:32:17.83 ID:4i2jJ0Nf0
目標1327店
これって達成したんかな
707名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 04:35:25.74 ID:7KOTbVks0
なんでこれ叩かれてんの?
708名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 04:49:11.33 ID:lxdiNFk00
自然淘汰で死んでも仕方がない
そんな金があれば、アフリカへ送れば何万人もの子供が助かる
709名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 05:02:54.30 ID:dBOeg9IOP
二人目作ってるのがな……
然るべき検査を受けて、両親共に99%異常が無いと検査結果出て中田氏したんならまだしも
無計画に量産しといて後は周りに金くれってーのは虫が良すぎる
710名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 05:04:42.24 ID:pcUTuyR40
>>707
無邪気に募金していい気になっていたらその実態を知って「しまった!」と
思ってる人が自分と同じ失敗をしないように啓蒙してるんじゃないの。
すなわち
 ・順番飛ばしがゆえの高額費用
   金のある日本人が手術できて金のない人は順番をとばされて死んでいる
 ・本人が非常に高額所得者でありながら自分では金を全く出さない人がいた
 ・実際に必要な費用よりかなり多くの金額を集めて余ってもその資金を他の募金
  活動に寄付したとかの例がない。
 ・募金に頼る場合現地滞在費などは必要最小限にする努力をするべきだがリッチ
  な環境に住んでる人が多い。
 ・他にも数えきれないほど問題点多数
711名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 05:13:13.90 ID:afzruqur0
この ババァは貴重品

障害者ばかり量産してる 支給の持ち主

アメリカの製薬会社の研究所で 障害者のガキを量産すればいい

結構な金になると思う

いろいろな人種の障害者量産器が ふさわしい
712名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 05:14:53.95 ID:SgDtVZYB0
欠陥品製造マシーンかよ
713名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 05:23:56.43 ID:guiUAGHi0
どうせ障害者手帳もらって給付金受けるんだろ?
だったら手術費用はこの家族にあげるんじゃなくてどっかの基金が管理して病院に直接払うべきだな
必要経費異常をあげる義理はない
714名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 05:26:47.11 ID:guiUAGHi0
>>1
もちろん自分たちの貯金は全てはたいて、動産不動産は全て処分した上で足りない分を求めてるんだよな?
715名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 05:27:50.17 ID:iC/fuiVq0
お高いホテルに滞在
本場デゼニーランドで大はしゃぎ
優雅にショッピング

オレこういうの
イヤなんだよね
716名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 05:32:16.89 ID:MXsKpw7L0
また札束で医者の頬を叩き割り込むんだな…
これも善意だよ、そう善意だ
余剰金はどうなるかは知らんがな
717名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 05:33:12.88 ID:GFCvjDzF0
その金でもっと多くの命を救えるとは思わんかね
718名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 05:36:12.23 ID:F5QU+2Ej0
こういう、臓器移植が必要な子供を持った人にしか、両親の気持ちはわからない
と思う。だから、過去にこういう難病で子供を亡くした人たちが協力して、
大手銀行に協力してもらい、難病基金みたのを設立しよう、って動きは
まるでないんだな。自分の子供のことが終わったら、はい終わり、って感じで、
同じ境遇になった子供を救ってやろうって考えはないわけか。

もしそういう基金みたいのができれば、申し込みの順番で手術することになるから、
それで順番が遅くなって亡くなっても、諦めがつくと思うけどね。

自分の子供のことさえなんとかなれば、あとはどうでもいいってスタンスには
引くよな。まぁ、世の中なんてそんなもんだろうけど。
719名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 05:44:59.22 ID:8hEFNk3/0
なんかさー、このシヌシヌ募金って、選挙がある時に良く涌くんだよねー
「募金」とか「寄付」とか領収書要らないんでしょ?国税庁も検察もスルー?? 
オウムみたいな聖域ですか??
720名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 05:46:10.37 ID:HOTw1zPi0
何匹産廃生めば気が済むんだ交尾魔夫婦め
721名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 05:55:25.31 ID:46W/IAD+O
そして外国では臓器売買の為に罪もない子が生きたまま臓器取り出され殺害されている。
だから大金でどうこうするを、まず止めなきゃいけない。
722名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 05:58:00.26 ID:ddf1Cn2O0
生涯賃金が2億くらいの人はざらにいるから新規作成でいいだろう
723名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 05:58:55.80 ID:YpiK+3In0
>>1
>担当医は、3人の疾患について「遺伝的な要因も捨てきれない」と話した。

遺伝に決まってるじゃんwww
発症率 10万分の15だよ
3人とも病気になる確率は「0.000003375%」だから・・・

それにしても3人目の貴翔(たかと)君(5)が可哀想すぎる
移植は受けられないってことは、死亡確定じゃん

2人目生んで病気確定した時点で遺伝だと確定してるのに
どうして3人目産めるんだ
ひどすぎる
724名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 06:01:37.26 ID:ZUL9SJBo0
>>723
遺伝といっても、10倍とか100倍程度に発症率が上がるんだったら
同様の計算で3人同時発症する確率はゼロに近い。
725名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 06:05:52.09 ID:+O7aupfhO
>>723
ダウソ産んだ家族にもよくある話らしいが、自分達にもまともな子が出来る!と証明したいんだと
完全に親のエゴな……子どもの事なんか一切考えてない

この夫婦の生活まで募金で賄うとかな…
726名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 06:07:11.45 ID:dO3gK7iyO
この夫婦は全て自分たちのした結果だとは思わないんだな
727名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 06:09:43.04 ID:ddf1Cn2O0
いままで健康保険で負担した医療費の金額凄いだろう5000万は固い
728名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 06:10:30.54 ID:r+o6ccZR0
そういや、両親とも犬HKという高給取りなのに募金集ってた奴はどうなったんだろう?
729名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 06:12:24.07 ID:A3yL+2Iv0
なんで人の金を当てにするかな
とりあえず父ちゃん傭兵部隊でいいんじゃない?
730名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 06:12:44.61 ID:rAk8uLj40
遺伝でしかない。しかも高齢出産。諦めが必要。
731名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 06:13:14.63 ID:ZUL9SJBo0
【ダウン症Q&A】 - 育て方や遺伝のことなど

http://www.downdiswalk.com/img/h2-60.gif
「ダウン症」のほとんどは染色体の分離異常が原因です。なので、多くの場合は親からの遺伝とは関係ありません。
ですが、転座型は親からの遺伝で起こるため、兄弟姉妹に発症することもあります。
「ダウン症」の種類については、【ダウン症って?】のページで紹介しているので、詳しくはそちらをご覧ください。
http://www.downdiswalk.com/qa/
732名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 06:17:05.73 ID:YpiK+3In0
>>725
10才の女の子が無事移植できたとしても、
「姉ちゃんと弟は助からなかった。私だけ生き残った。私は子供産んではいけない。」感で
相当苛まれるだろうな・・・。

なんかほうとにもう、やるせない。
733名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 06:21:11.48 ID:ZUL9SJBo0
気持ち悪い奴が多い。
拡張型心筋症が100%発生する医学的根拠があったら産んでいなかったかもしれない。そんなものはないんだろ。
宝くじ一等が当たる確率はかなり低いだろうが。偶然的に、宝くじの当たりのように病気が発症した可能性ねある。
他にも食べ物とか、環境とか。
たとえば高電圧地帯には小児白血病が発生しやすいとか。
必ずしも遺伝といえる根拠はない。
734名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 06:25:05.75 ID:20F/HwUi0
2回連続で同じ病気の子供が生まれる確率なんて常人じゃほとんどないだろうな
つか先天性難病で名前に「翔」とか「舞」はやめてくれ
縁起でもない
735名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 06:29:09.03 ID:y6DDD+tU0
毎回思うがこういうお涙頂戴募金は
他人に助けを求めるのならまず自分の身を切ってからにしろと言いたい
736名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 06:30:18.13 ID:e51Vv6J20
外国人の助かる命を寄付金で奪ってまで助けたいの?
737名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 06:30:51.21 ID:IJ+McN+Z0
その気が無いから協力は一切しないしできないけど
2億1千万円集まるといいね

昨日、JR尼崎駅前でこれの募金やっていたよ
その気が無いから一銭も募金しなかったが
寒い中、メンバーの連中がみんながんばっていた
あれってやはりボランティアなのかな?
よくやるよね
738名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 06:31:04.81 ID:SgDtVZYB0
さっさと死にますように
739名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 06:33:01.11 ID:YpiK+3In0
>>205
なんかもう・・・
親の玩具意識なのね・・・
740名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 06:33:44.35 ID:8+yiAnY90
ほんと金は出さないけど口は出すってやつが多いな
お前さ、他人に説教できるほどの人格じゃないぞ?
741名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 06:35:35.12 ID:ZUL9SJBo0
>>739

>医師からも遺伝だとしても全員がなるわけではないと言われ


医師が100%遺伝といっていたら止めていたはずだ。
742名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 06:37:04.86 ID:6ezITwTr0
3人目は同じ病気になるの分かってて生んだろ?
743名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 06:38:09.36 ID:HiQXvwi20
近親婚?
744名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 06:38:58.81 ID:H6pvn1aP0
脳死のドナーから臓器を取り出すさまを想像すると、
ドナー登録する気になれない。
魚の活け造りみたいな、まだ部分的には死後の反応が
ないうちにとりだす様子はグロすぎる。
だから臓器貰わない、子供にも貰うべからずと
親の遺言とする。
745名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 06:41:11.49 ID:Qum+uVi00
大金を払ったら順番が変わるという人がいるけど、違うよ。

重症の人は順番を繰り上げるんだよ。
つまり、一番重症な人を、優先順位1番にする。
二番目に重症の人を、優先順位2番にする。

そうすると、軽症の人は、いつまでたっても繰り上がらない。
重症の人は、例え海外から行っても、すぐに手術を受けられる。
それがアメリカ式。
金じゃないんだよ。

ところでこの子らは、どれだけ重症なのか、ってこと。
意外と重症度が低ければ、2年か3年くらい待たされてしまう。
746名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 06:42:25.67 ID:qaUCm8df0
反吐が出るね
747名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 06:43:02.89 ID:JV3OLH50O
速く臓器細胞培養技術&合法化してあげてくれ

移植の為の募金をこっちのプロジェクトに突っ込んでも
速くならんのかな
748名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 06:43:33.80 ID:H6pvn1aP0
アメリカでは医療弱者が多いから、新鮮な臓器が豊作なんだよね。
日本人は自分の子供の臓器を出してくれって言う人は普通いない。
749名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 06:43:35.18 ID:YpiK+3In0
>>741
>おそらく同じ病気になる覚悟はありましたが

覚悟はあったんだってよ?


>どちらかにもしものことがあったとき、私たち夫婦の心の支えとなってほしい

自分たちが、2人目亡くした時経験するであろう喪失感を埋める目的で、
発症する覚悟ありで、3人目を生んだんだよ?
750名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 06:46:01.63 ID:/GjLrTn80
>>53
妊婦がダイエットするのが驚き
生んでから頑張るもんだと思っていた。
751名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 06:47:15.53 ID:guiUAGHi0
遺伝ならこの母親か父親の家族もなってるはずだろ
>>53 が一番しっくりくる
752名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 06:49:54.94 ID:ZUL9SJBo0
>>749
親の覚悟と、病気になるかは関係がない。
覚悟しなくてもなり得る。
753名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 06:52:19.55 ID:guiUAGHi0
こういう保険ってないのかな。
もし子供が先天性の疾患で手術が必要なら払ってくれる保険。
754名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 06:53:04.44 ID:Yo7hscLM0
3人目は移植すら不可能か・・・
遺伝研究を薦めた方が早いな。
755名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 06:53:23.09 ID:H6pvn1aP0
TPPでアメリカさんに医療をひっかきまわされても
文句言いにくいな。
756名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 06:53:27.83 ID:ddf1Cn2O0
2億1千万円集まれば夫婦2人が仕事しないで一生生活できるんですが・・・・
757名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 06:54:14.69 ID:20F/HwUi0
>>751
両親が因子もちだとなるらしい
普通は因子もちじゃない
珍しいほど少ない確率で因子もちがいてそれが2人合わさると障害児や難病児になりやすい
758名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 06:56:24.08 ID:5FbZQtbc0
金額釣り上げてんのは両親じゃなくてこの家族を食い物にしようとしてる奴らな。
759名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 06:59:14.31 ID:YpiK+3In0
>>752
なるほど、言いたいことは解った

3人目が不憫過ぎて感情的になったわ
760名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 06:59:32.70 ID:aLCYZ7Fa0
>>740
少なくともこんな屑親じゃねーから
761名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 06:59:41.87 ID:y3X+A7di0
これがもうちょい後なら、その心臓を自前で供給できるようになるのになー

まあその心臓すら病気抱えてる可能性はあるが。
762名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 07:02:30.72 ID:aLCYZ7Fa0
>>745
アメリカは重症度+金
金だけではないけどどんなに重症でも金がなきゃ永遠に順番は回ってこない
763名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 07:02:53.73 ID:p+qTB9Dt0
医療用ポットに乗せれば解決
764名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 07:12:12.50 ID:5Tpj9xUT0
郵便局員って、日本全国に、うようよいるだろ。
労働組合で寄付集めた方がいいんじゃねか?
765名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 07:15:14.61 ID:/0dIxUCWO
渡航費と滞在費のみで2100万て何なの?
往復の渡航費だろうけど、アメリカに付き添うのは両親ぐらいだよね?
いくら特別仕様の客席になってたり普通とは違うからってアメリカまでで片道750万は異常としか言い様がない

こんな異常な額が掛かるってことは、親戚一堂、または救う会の一堂でゾロゾロ行くの?で、そいつらの食費から何から諸々掛かるから600万もの滞在費が計上されてんの?

渡航すると決めたのは自分たちなんだから最低限でも渡航費、滞在費ぐらいは借金してでも自力で用意するべき
766名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 07:20:34.03 ID:PYDPa5GX0
使っても使っても(金を)使いきれない、と付き添いの家族が渡航先で贅沢してた、
とか聞くよね。
懐が痛まないと、人って贅沢になるよね。
767名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 07:22:07.20 ID:svyE7Opp0
別にいいだろ、お前らほんとゴミどもだな。
768名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 07:25:17.82 ID:E6tv5rO+i
たのむからもう産むなよ
769名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 07:28:04.75 ID:+2npkesR0
子供がかわいそうだ
特に3人目なんて確実にやばいって分かってるだろうに
5歳で脳梗塞って
770名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 07:29:35.77 ID:1KuBTsbw0
今生きるのが必死だから、欠陥品のガキなんぞどうでもいい
771名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 07:31:26.98 ID:34Q77B6oO
>>744
自分は提供しても良いと思っていてたけど
心臓が動いてあたたかい体が目の前にあって
「やっちまいな」の最終判断を親にやらせる事に思い至ったら
軽い考えでカードに○が出来なくなった
772名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 07:32:24.17 ID:fihx0a470
2億あったらオレの鬱も治る気がするんだが。
773名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 07:32:25.56 ID:/gbSi3dzO
敵は2億1千万
774名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 07:37:16.54 ID:At/hjFeI0
こういうのって金で順番割り込むのなら賛同出来ないな
775名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 07:38:10.61 ID:6i2Yn69bP
みずほ幹部にキックバック約束してジャンボ1等getのが早い
776名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 07:38:58.09 ID:+O7aupfhO
>>766
こういうのもっと広めた方が良いな
金で順番を買ってることも

美談より、言い方悪いがどのパターンも浅ましさと一体
777名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 07:40:59.91 ID:32uzHidB0
両親は健康な人達なのかね
778名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 07:41:57.40 ID:QUeeDb4j0
で、この親はいくら出すんだ
まさか自分たちは全く出さずに全額募金に頼っていて
もし2000万くらい足りなくて手術できなかったら
「おまえらの募金が足りなかったから手術できなかった」
とか言うんじゃないだろうな
779名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 07:44:01.40 ID:udkCUkCjO
>>744
脳死に対する倫理観、価値観の違いだな。
俺は、脳死は無駄に医学が発達した現代病の副産物だと思ってるから、○つけた。

五歳の子供、脳梗塞らしいが、心臓に欠陥があるから、例え移植OKだったとしても、使えないんだよな。
780名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 07:44:50.70 ID:7fmSxKzhP
順番待ちの列に割り込む乞食の魅力
781名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 07:45:00.23 ID:ct5Yhx0r0
姉と弟のダブルスコアって今までにあった?
782名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 07:52:38.34 ID:/0dIxUCWO
>>778
必要経費の内訳見たかぎりでは、何から何まで募金で募って自腹は切らないみたいね
救う会の運営費までも経費に含まれてる酷い有り様ですわw
783名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 07:54:52.77 ID:XIg6vUDj0
国内でドナーが増えればいいんだけど日本人ってそういうの増えないよね
・自分の子どもが病気になったときは、募金で金集めて外国人の心臓を奪ってまでして生かせようとする
・でも自分の子どもが死んだときは五体満足で埋葬してあげたいっ!
こんな利己的な考えだったら、この件については海外からバッシングされても、もっともだと思うししかたないと思うわ
784名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 07:57:32.43 ID:sgG38gMX0
この親、欠陥持ちすぎだろw
785名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 07:59:24.65 ID:/0dIxUCWO
>>781
ダブルスコアじゃなく、実はトリプルスコアだったりする
今回移植の子は実質的には次女らしい。長女も同じ病気で生後8ヶ月で亡くなってるみたいね
3人続けてこれは異常だわ

しかも3人目作る時も「同じ病気を発症する覚悟はしていた」だってさ
覚悟してたのに3人目の分まで募金に頼ろうとするのはキチガイだよね
786名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 08:04:22.35 ID:reMLMW8R0
>>434
腎臓と心臓なんて関係おおありだから
787名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 08:06:24.66 ID:zD59yxsq0
逆にアメリカ人やその他外国人が日本にお金持ってきて横入りしてたら良い印象しないよね
788名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 08:07:07.15 ID:ir+nzlez0
必要なのは移植医療ではない
機械の身体だ。
789名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 08:13:14.13 ID:zbwsiszL0
こんな不幸な一家に2億請求する医療って何なの?
ピポクラテスに謝れ
790名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 08:14:57.67 ID:tv+1I3OC0
阪大かどこかがips細胞の心筋シートで拡張型心筋症の治験やってたような。
東大の森口とは違う話で。
791名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 08:19:42.85 ID:AFNrQN8AO
子供は可哀相や思うけど仕方ないやん
こうなる結果見えててなんで子供作るかね…
792名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 08:21:20.03 ID:7KHyIFgx0
アメリカ人が移植する場合でも同じ金額なのかね?
793名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 08:35:12.66 ID:U9JrjG6r0
心臓移植を受けた子供は無事に育って
心臓移植をする必要のある子供をさらに量産しましたってことになるの?
794名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 08:36:06.78 ID:8sYW8ceG0
遺伝性があるならこのまま血が途絶えた方がいい

これで中途半端に救われた子がまた不健康な子を産んだらどうするの
795名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 08:37:18.35 ID:zTPGVP3s0
マザーテレサはまず隣人から救えって言ってるじゃん?
アフリカの飢えた子よりまず同胞だろ?
お前らいつもマザーテレサ引き合いに出すのに、
こういうときはアフリカ優先なのか?
いい加減ダブスタやめようや
796名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 08:37:48.63 ID:6U2Nz177P
>>789
不幸?
797名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 08:41:17.42 ID:qRqeuCG20
「募金で食う飯は旨いか?」



  \           ■■          / 
   \         ■■■      \∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧/ 
     \       ■■■■      < ━    ╋       ┓   ┃> 
      \     ■■■■    /< ━┓   ╋   ┃   ┃  ┃> 
        \   ■■☆■■  /  <  ┃ ┏╋━  ┃   ┃   > 
         \  ■■■■■/   <  ┃ ┗┛    ┗      ・> 
          彡|  ━  ━ |ミ   /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  
         彡彡|─◎─◎─|ミミ   
  ─────彡彡| ┌└ ┐ |ミミ─────────────── 
         彡彡| ───  |ミミミ 
        彡彡彡\\二/ /ミミミ   テーレッテレー♪
        彡彡彡▲\__/▲ミミミ   
       /彡彡▲■■■■■▲ミミ\    
     / 彡彡 ■■■■■■■ミミ  \     
798名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 08:42:32.05 ID:xGEw1Re9O
ここんち近所だけど立派な家に車2台(アルファードとワーゲン)乗ってるし正月は海外旅行だしまずはそこから切り詰めないのかな?
799名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 08:42:41.21 ID:SiJPfwCh0
子を持つ親からしたら分からん話じゃないけど
感謝の気持ちが感じられないと思われたら終わりだろうな。

まあ命は金より重いし、この子が将来日本の役に立つかもしれないしな。
800名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 08:47:45.40 ID:reMLMW8R0
>>446
飽和してるなら一番後ろの奴が死ぬだろw
801名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 08:49:18.51 ID:SMeDgH0+O
>>798
あら
802名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 08:51:07.88 ID:RYGXVECC0
NHKのさくらちゃんのケースはNHK取り巻きもよくなかったな。

「寄付は1万円だけでもいいんです」
「持ち家を処分して、さくらちゃん一家に都営住宅にでも住めと言うんですか?」

↑みたいな浮世離れした発言が炎上に油を注いだ。
803名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 08:52:21.71 ID:dbCKoBAh0
>>685
収支報告出てたのですね。
最初の目標額設定でこのくらい出しておけば批判も減るでしょうね。
募金否定の私としては歓迎しない流れになりますがw

余剰金、基金に流した分も含めてほぼ1億ですか。
デポジット返還額の4千万を引いても6千万。
いったいどんな募り方をされてたのでしょうか。
804名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 08:52:53.03 ID:gax/BlZMP
目標金額の内訳も何故か全てきりがいいですよね!不思議!
805名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 08:52:54.37 ID:kc6T82fzO
オリンピック選手に寄付してあげたいわ。
806名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 08:55:59.77 ID:0rXR6Sc40
こう子供が病気で、それも深刻だと
大変だなあ。募金活動もしたくなると思う。
一人が亡くなってて、もう一人も脳こうそくになってるとは・・・

あきらめきれないのはわかるなあ。

ただ、移植とかでたとえ成功しても、本当に
その子にとってよいのかは謎。

生きるってなんなのか考えちゃうね。
807名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 08:56:25.08 ID:TXHJxsV0O
あと三千万足したら郷ひろみだな
808名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 08:59:09.24 ID:q3feK8dGP
>>1
>米国での移植を決め、手術費や渡航費、宿泊費などで約2億1千万円が必要という。

いつも思うが
渡航費と宿代くらい自分で出せよ
一円も自分の金は使う気無い奴に一円でもやりたくならねぇよ
809名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:01:02.53 ID:fZ1EJiUw0
連荘で同じ病気って…
どちらかの親に欠陥あるだろ
810名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:05:49.50 ID:tqOiLJTvO
よく二人目を生む気になったな……
811名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:07:26.79 ID:XAUwgfz/0
>>781
小説だが「ジェーン・エア」で精神疾患の姉弟が出てくる。
812名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:08:38.48 ID:W8F3vhbR0
仮に、この娘が臓器移植で命を繋いだとして。

この娘、成長して子供を生むの?
心臓移植が必要な子供を100%の確率で産む親の遺伝子を持つ娘が。
813名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:10:30.24 ID:hF9ZXOcrO
長女DQNネームね。
この両親、理解不能。
814名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:10:32.52 ID:cm6GWDrMI
また死ぬ死(ry
まず全財産はたいて、借りれるだけ借りて
親類縁者全部当たって後これだけ足りませんって明細出せ

他人当てにするのはそれからだ
815名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:11:46.12 ID:hJewTmu+O
>809
身体奇兄の場合は縁談とか露骨に差別するけど、 内臓貴形は後天的疾患と外見上の区別難しいからスルーされちゃうからね。
816名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:13:17.26 ID:yCD0/SN80
普通はこういう遺伝的要因は自然交配で淘汰されるべきだけどね。
延命してもいいけど、その子供たちが生殖行為におよぶのはどうかな・・・また募金でも募るのか?
817名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:13:18.07 ID:X7PJzUF3O
三人の子供全員が同じ病気て、両親のどちらかに完全に遺伝的な欠陥があるよなぁ
それは調べたりしたんかな?
818名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:15:27.02 ID:qRqeuCG20
NHKさくらちゃんの時は目標金額117mのところ170mも集まったんだな
結局娘も亡くなって集まった金はどうなったんだか
819名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:15:33.63 ID:q5A8Gm+o0
子供3人が同じ病気ってDNAに問題があるよね。

長女が8ヶ月で亡くなって、次女が同じ病気。
この時点で、次女の治療に全力を注ぐべきで、
3人目を産むなんておかしいだろ。
820名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:19:03.96 ID:lefFn4goO
またコジキ野郎かよ。
自分で払えないなら諦めろやゴミカス。
ほんと、日本人も民度下がりすぎて笑えない。
821名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:20:20.23 ID:W8Mk0kUVO
劣悪遺伝子排除法
822名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:21:23.62 ID:0Z33dG/hP
海外で移植受ける前に国内でバチスタだろうに。
823名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:21:42.78 ID:z9YwCD4K0
おまけで新築の家も建つんだろ?
824名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:22:18.25 ID:Fz/rztnn0
これ絶対困ってる両親見つけて入れ知恵してる
いかがわしい団体がバックに居るよな
825名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:28:01.91 ID:U4ILTiitP
神戸は人権ゴロがいっぱいいるからな。
三宮の大丸前に障害者マークを貼って堂々と路駐している
ベンツやポルシェとかゴロゴロいるし。
826名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:29:15.83 ID:JIUqipCOO
さくらちゃん募金
(両親年収3000万円。自宅も車も売らない。おつりが1億円)
がうまくいったんで、次々出てくるなこういうの
827名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:29:40.96 ID:PodjTK9PO
>>818
そりゃ夫婦とプロ市民でウマウマなんじゃないですか?
828名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:29:47.36 ID:Mc5LmNWs0
>>819
自分たちが死んだ後に次女の面倒を見る奴隷が欲しかった
次女が死んだら、自分たちの老後の面倒を見てもらうため
829名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:29:50.48 ID:yot+REae0
一族そろってって・・・
欠○血統品じゃん・・・
そんなのよりもっと使うべきとこあんだろ・・・・
830名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:30:24.22 ID:E9gsQdB+0
みんなと一緒に遊びたいって言ってたよ。。
831名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:31:24.55 ID:y98Oe8Uz0
久々にこの手の詐欺が来たなwwww
832名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:31:53.34 ID:q5A8Gm+o0
>>828
ポストってあだ名を付けられていじめられる可能性のある子を
引き取って育てたほうがいいかと。
833名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:32:07.31 ID:0rXR6Sc40
>>819
遺伝的なもんは感じてるだろうなあ。
しかも二番目の子の治療だけで、
せいいっぱいになるだろうし。

三人目まで生んだのは、健常児が生まれると
賭けをしてみたのかな。

よくわからないが、親子ともどもつらいとは
思う。そして、移植をしてまで生きるという
意味が、いまだに個人的にはわからない。
ほんとうは寿命ってもんがあるのではという
感じがするんだよね。

子供が病気はつらいと思うが、いろいろ考えさせられるな、
このお子さんたちの場合。移植の問題だけでなく。
834名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:32:20.47 ID:yCD0/SN80
おまえら、この治療にiPS使っても1例1億かかるとしたら
普及して欲しいか?
835名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:33:42.25 ID:Zq7NNDFo0
>>819
>>205
もしもの事があった場合に心の支えがほしかったそうですよ
836名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:35:52.52 ID:W8F3vhbR0
>>834
治療に有効な科学的アプローチが確立される、という意味においてはアリ。
それにいくらかかるのか、どうやって治療費を工面するのか、は別問題。
837名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:36:08.41 ID:0rXR6Sc40
>>834
命の値段ってことになっちゃうよなあ
金があったら生きられる的な。

ただ、それは過去からそうだなあ。
いまは国民皆保険で、お金ないから治療ができないって
いうのがなくなったわけで。

これがiPSなんかで、また格差が生まれるのかも
しれないね。そして、そういう技術が普通になって、誰でも受けられる
ようになるのかもしれないし、ずっと特別な治療なのかもしれない。

ただiPSより、他人の臓器もってくるって、
また違う気持ちの問題あるなあ・・・
838名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:44:15.07 ID:6A/laIjYP
また、詐欺か
海外でまた一人助かる子供が死んでいくと
839名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:44:37.71 ID:+O7aupfhO
>>791
美談仕立てにしようとしているが、子への思いやりでも何でもない親のエゴと見栄
840名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:45:32.84 ID:UX1h+ROl0
昔なんかの小説で移植の募金を非難し続けてたら自分の娘が急に心臓移植が必要になって誰も募金してくれなかったみたいなのがあったなwww
841名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:46:15.13 ID:btxniN4V0
この3人の子どもに今までどんだけの補助金かかったんだろ
842名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:46:57.29 ID:hDR4piKp0
NHKさくら以後、この手のやからに同情する気持ちはなくなった。
死んで下さい、寿命です。
843名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:48:06.36 ID:lRxpAfH20
目標!1327店!!
844名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:49:00.48 ID:h54sOeSj0
>>834
臓器移植は他人が死ななきゃ得られないが
IPSは自前の細胞から培養できる
どちらが望ましいか自明だと思うが
845名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:50:56.78 ID:+O7aupfhO
>>785
うわ…
これはもう親の為の募金にしか過ぎないわ
議員でもエゴ丸出しの人が居たよな

日本人も綺麗事を真に受けてるだけじゃだめだよな

良い意味で諦める事って必要だわな、なんなのこの声がデカイモのが勝つみたいなコリアンみたいな仕様は
846名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:51:05.23 ID:YVLDbjCB0
臓器移植禁止法作っちゃえ
持って生まれた臓器が故障したら寿命ってことでいいじゃん
847名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:51:42.61 ID:MQJ8IKkw0
NHKの非常識局員とNHKが視聴料使って宣伝したさくら基金以来
こういう募金に興味なくなった。夫婦で2000万以上稼ぎ、家も
車もあるような人たちが公共放送を私欲のためだけに使い、手術後の余った
お金も治療費としてポケットに入れたことは忘れない。
848名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:52:28.85 ID:25y8WtA00
旦那と奥さんのDNAが拒絶し合ってるとしか思えない
もうこれ以上子供作るなよな・・・子供が可哀想だ
849名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:53:47.36 ID:VadlOEe5O
子供が気の毒
850名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:56:11.48 ID:YpiK+3In0
1人目の長女が病気で苦しんだ末亡くなって
2人目も同じ病気で苦しむ子供を見ながら
次の子供も同じ病気になるかもしれないと知りつつ、3人目を産むという事が理解できない

苦しむのは子供

もし幸いにも弟に脳梗塞がなかったら
2人分の募金をしていたんだろうな
自分たちじゃ満足な治療費出せないのに3人目産むなんて、無責任すぎる
851名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:56:48.50 ID:T1TUT8CB0
この両親は自腹でいくら用意してるのだろうか?
1億くらいは当然自腹で用意してるよね?
まさか2億1千万全額募金に頼るって事はないよね?
852名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:56:58.52 ID:p18OJu9B0
なんでこういうのに限って子供ボコボコ作って死なせるんだよ
ネズミやなんかと違うんだぞ。
自分たちが異常なんだと思えよ。NHKと募金を星の名づけに使ったキチガイと
同等なくらい両親の頭も体もおかしいだろ。
853名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:57:28.84 ID:ymfo2E4A0
この夫婦の遺伝子相性が最悪ってことだろ。もう産むなよ…
854名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:02:19.87 ID:Sdk9VKvI0
3人も移植が必要な障害児をつくる両親は
両親のほうの精神に問題があるだろ
しかも毎度毎度移植用募金運動とかな
それで食べてるのか? と疑いたくなる
855名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:03:44.75 ID:p18OJu9B0
>>822
つ 心筋シート
自前の足の筋肉を培養するだけだし拡張型には有効。
たかだか百万単位で済むので乞食は絶対にこの手を使わない。
856名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:07:22.89 ID:UDk3vUhz0
在日に生活保護出すくらいなら
こういう日本人の子供のために
使って欲しいよな。
857名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:10:06.44 ID:X7PJzUF3O
>>835
本来二人目の時点で、遺伝的欠陥を疑うべきで、検査もすべきなんだがな
医者はどう言ったんだろうね?
遺伝的な問題だと知った上で三人目も作ったんだとしたら、無責任極まりないし親の罪は重いと思うわ
858名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:11:44.41 ID:V80flecS0
>>851
このこどもたち高額医療費は全部国からでるはず
あと、障害あると手当が重複して結構な金額(若者の年収ぶんは)貰えるから経済的には裕福なはずだとおもう
859名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:12:33.66 ID:8ut0KJ40O
割り込む為に2億必要な訳で、当然割り込まれたが為に助からない人も出てくる訳で
「2億もお金貰えてずるい!」とか言ってる奴は根本的に叩かれてるポイントを理解してない
860名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:13:19.82 ID:Zq7NNDFo0
>>791
今回のケースでは10年ほど前に診断されています。
つまり移植を想定できたにも関わらず貯金等の準備を一切していなかったことになります。
861名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:18:08.62 ID:kwdJRQpn0
2人も病気持ちを生むなんて・・・

ほっとけよw
862名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:18:09.95 ID:4hBqoQFL0
例のNHK職員の募金詐欺まがいの一件以来、この手の話には同情出来なくなったな。
先天異常は親の遺伝的要素が原因だろ。二人目までは仕方がないとしても
何で三人目の子供を作った?
863名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:20:10.83 ID:RSJtivwNO
犬HK夫婦のガキでいたな同じパターン
マスゴミが募金ステマw
マスゴミは日本人夫婦のガキの募金ステマはしません
864名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:20:59.19 ID:/0dIxUCWO
少し前に近所に住んでるって人が書き込みしてて、この家族は車2台所有してて結構良い戸建てに住んでるって書いてあったぜ…
本当であるなら募金を募る行為は許せないよね〜
865名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:22:27.53 ID:ErDwhKACO
弟から姉はダメなん?
866名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:22:51.24 ID:+RR9zfGNO
うちなら諦めるなぁ
なんか自己中ってカンジ
867名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:23:37.51 ID:2VfjTmDU0
俺の怠け病直すために一千万円ちょーだい
868名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:26:12.29 ID:lSqimUIr0
3000円寄付してるか
869名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:29:59.85 ID:2VfjTmDU0
>>866
嘘付け絶対たかるゾ
870名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:30:23.69 ID:OLFH6L5+0
死ぬ死ぬ詐欺か
871名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:31:35.80 ID:LtrpZqpF0
難しいな
助かるといいけども、それってつまり、順番待ってた他の子供が後送りになるだけなんだよなぁ
872名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:32:31.84 ID:4MBqd5Is0
前から思ってたけど、移植他が必要な病気の子の親って、全員が募金活動してるん?
後ろ盾もなく、公的補助だけで生きて、亡くなってる子との違いって何?
873名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:32:34.26 ID:O5lDtp280
2億円て、闇医者のブラックジャックに頼むのか?
874名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:33:21.20 ID:5Hs4Zwm80
あと10年したら円高になるからそれまで待てよ
875名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:34:09.62 ID:09SBpa5o0
募金なのに目標額って凄い違和感
876名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:34:10.57 ID:LtrpZqpF0
>>873
何年も移植の順番待ってた他の子を後回しにして、先の順番に割り込む料金
877名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:36:54.38 ID:VxzPKROB0
・弟の貴翔(たかと)君(5)も同じ病気だが、脳梗塞(こうそく)を併発していて移植を受けられず

・長女の真優ちゃんも平成14年に同じ病気で生後8カ月で亡くなった


親の遺伝的な欠陥が原因なんだから死なせてやれよ、延命する意味ないだろ
それと、夫婦そろって断種の手術を受けたほうがいい
878名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:37:01.58 ID:nGcY7IKb0
>>855
そういうのがあるんだ?
この子は出来ない理由が何かあるのかな
879名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:37:40.00 ID:JQAhtrSC0
手術しても子供の子供でまた手術させるのか?
病気を遺伝させるなんてやめておけ
880名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:38:31.89 ID:OZvuYK2v0
遺伝子調べたら、いろいろ今後の役に立つ情報が出てきそうだね
881名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:38:46.57 ID:HuEsVpSmO
3人産んで全員心臓病で何億もかかるなら施設の子養子にして育てたらいいのに
882名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:40:48.45 ID:4hBqoQFL0
割り込んでも適合するドナーがいなければ意味はないけどな。
問題は間に合わず死亡した場合、募金がどうなるか?だな。
これがいつも不透明で問題になる。
883名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:41:08.87 ID:Zq7NNDFo0
>>865
弟も同じ病気なんですよ
884名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:44:07.58 ID:Zq7NNDFo0
>>882
規約に従うならば三年凍結後に基金化となるのでしょうね
つまり余剰金と同じ扱い
885名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:46:27.22 ID:sWWvWA290
>>1
これは全額手術代なの?
それとも、順番割り込み料なの?
886名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:47:32.49 ID:VY7VmUwt0
とっとと死ねよ
また義援金詐欺だろ
病院までいって息の根止めたいわ
887名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:48:23.43 ID:Ts6oxcPu0
心臓以外を他に提供するつもりはないのか
888名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:48:37.26 ID:bQTaSzZ60
こういう人たちのせいで向こうの人たちが犠牲になってると聞いてから
もう寄付は無理だわ
889名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:48:55.68 ID:eTvbVayv0
ナマポの俺の手取りは8万/月
ナマポになれば医療費無料になるからナマポになればいい。

日本で治せない病気ならタイ辺りの病院で手術すれば
3分の1くらいの出費で済む。
890名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:49:38.70 ID:ZXtwh9vw0
これって遺伝だろう。
何故子供作るの?
891名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:50:55.13 ID:bV0nOXDB0
>>581
人様から寄付募ってテメエの子供の難病治そうなんて言い出すやつは
総じてクズって事がわかった(´・ω・`)
あるいはクズに乗せられたバカ
892名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:50:59.97 ID:mkGKo+uI0
また死ぬ死ぬ詐欺か?
そうでなかったとしても2億もあったらどれだけの子供が救われるんだよ
893名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:52:19.41 ID:Cj19k+am0
>>802
公務員とかNHKマスゴミってのは貴族だからな
894名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:52:26.17 ID:nWy0hP5I0
>>885
手術代に割り込み代に渡航代に宿泊代に車のローン代に家のローン代に老後の為の貯蓄代にそのほか諸々の合計金額です
895名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:54:28.72 ID:Cj19k+am0
>>847
八千万以上あまったらしいけどどうしたんだろうな
宝くじ当たったようなものだよな
世帯年収は三千万超えてるしなんという左団扇
896名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:55:04.48 ID:lQNM2fu90
この両親の検査やっておいた方がいいんじゃないか?
今後の医療の為にも
897名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:59:07.62 ID:Bp2857+N0
悪い遺伝を遺してもしゃあないんよ。

知人が親が難病で死んだけど、結局息子(知人)も発病したから。
898名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:59:49.60 ID:nJNuzzke0
子供3人とも同じ病気って・・・
遺伝的な問題なのかねえ
899名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:00:16.32 ID:njAFa7Ay0
この夫婦は子供作っちゃいけない組み合わせなんでしょ
夫or妻どちらかだけの問題なのか、この組み合わせ限定の事象なのか
ちゃんと検査してこれ以上不幸な子供を増やさない努力をしてほしい
900名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:00:37.87 ID:xeiZlmNLO
>>886
そういうレス乞○みたいな真似、このスレでは控えた方がいいな
この子には何の罪も無いのは皆の同意だと思うよ
901名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:02:07.24 ID:N7gq8ylTP
なんで次の子も作ったの…金のため?
上の子を本当に救ってやりたいと思ってたらそんな事できないよ
902名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:03:05.97 ID:iAp/3xgb0
絶対寄付しない!子供の寿命をまっとうしろ
903名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:03:14.47 ID:VY7VmUwt0
この両親ごと一家殺害しちまえば万事解決だろ
無駄金集めさせて使わせんな!!!!

死ね!!!!!!!!!
904名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:04:42.69 ID:Zq7NNDFo0
>>885
>>281
手術代以外にさまざまな費用が含まれております。
割り込み代はありません。あっても書けないでしょうがw
905名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:05:05.13 ID:iInxB6jH0
日本でも子供の臓器移植が可能になったんだから臓器提供者が現れるまで待てよ。
米国で臓器が有り余っているならともかく米国だって臓器提供を待ってる人たちがいるんだ。
そんな国に行って臓器を奪ってくるな。
906名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:05:23.01 ID:px3vpxsb0
子供を死なせる為に子供作るの止めろよ
907名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:07:08.01 ID:hDR4piKp0
>>900
子どもに罪がないのは同意だけどね、
寿命を全うして死んでくれ。
908名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:07:39.71 ID:3OdzUT3s0
過去の救う会が集めて余った金を回せば一発終了だろ。
少なくとも数億位は余ってる筈。
それがないって…
909名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:08:24.25 ID:0ivGG60h0
二人目も同じ病気で、よくもう一人って気になれたな。
910名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:08:56.52 ID:TQYMh5KoO
治せない育てれないのに生むとか
保健所の犬かな?
911名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:10:44.06 ID:nJNuzzke0
両親の絶望感を考えると気の毒で仕方ないとは思うけど
二人目も同じ病気の時点で3人目は断念すべきじゃなかったのかな
912名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:11:00.77 ID:+Zrk52s6P
5年くらい前の募金では7000万円くらいが相場だったと思ったが。
913名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:12:55.02 ID:fawMM44i0
優しい在日ナマポ知事の方はいらっしゃいませんかー
914名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:15:48.54 ID:h1UqWO5d0
二億なんて社会人の生涯年収に匹敵するな
915名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:17:49.58 ID:rxXVfZAXO
10年くらい前までは
こういう募金の話題頻繁に聞いたが
その大半がすぐに子供死亡→余った金と共に親逃亡
がネットとかでバレたからあまり聞かなくなったな。
バックで手引きしてるのは
インテリ893か宗教関係者だろう。
916名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:18:04.24 ID:ZU4jU3250
怖いのは三人目も同じ病気だろうけど軽かったらいいなぁ
心の支えが欲しいとかいう理由でリスク承知で3人目産んでいること。

難病だから仕方ないけど、この兄弟に税金どんだけ使ってるんだ。
2人目も同じ病気なら、ちゃんと遺伝子検査すべきだったんじゃないか。
917名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:18:59.32 ID:1ghIC5By0
>>913
日本でも法整備されて国内で移植出来る環境になったので日本からの場合
高くなったんだろ。本来は日本国内で順番を待つべきもの。

ドナーが少ないのは仕方がない。脳死の場合、親が諦められないだろうし、
臓器を取られるのを忍びないと思うからだろ。宗教観がなくて魂の救済を
至上とする価値観がないのも影響している。
918名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:19:11.39 ID:dFu3saI/P
テレビで見たが舞ちゃん美人さんだな
919名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:19:47.26 ID:W8F3vhbR0
>>205
>もしかしたら必ずしも全員が発症しないのでは?という期待もありました。
>医師からも遺伝だとしても全員がなるわけではないと言われ、期待をもっていました。

「3人目は障害が無い子供が生まれるかもしれない、っていうのは本当なの?」
「まさか。その可能性は限りなくゼロだね。」
920名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:21:12.59 ID:vWhyCe9/I
またか・・・
921名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:24:25.39 ID:fmoLzouEO
遺伝が関係ある可能性の段階で子供作るか?同じ病気でも募金すりゃなんとかなるとか考えたんだろ
募金集まれば味しめてまた作りそうだな
922名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:24:51.19 ID:bfrQZFiU0
>>918
うん
通常重度の心臓疾患に見られる特徴が全然見当たらない
言うほどの状態ならもっとどす黒い顔色でむくんでないとおかしい
これ病気も疑わしい
923名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:26:25.55 ID:ehdZ/WTY0
おまえら募金したの?する気もないのに叩くことないじゃん。
924名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:26:30.02 ID:hDR4piKp0
自費でやるならともかく、他人の金をあてにするなよ。
こういう募金をするなら、動産・不動産は手放して、公営住宅に移り
貯金も100万までしか認めないとかの法律を作るべき。
925名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:26:33.80 ID:Zq7NNDFo0
>>916
発症のリスクは覚悟していたが移植費用の覚悟はされていなかったようですね。
普通は将来的なコストなど全て含めて覚悟と呼ぶのだと思いますが。
既に2人産んで拡張型心筋症のことは熟知されているはずですし。
926名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:28:28.62 ID:lQNM2fu90
>>924
だよねぇ
少なくとも手持ちの財産と言う財産全て資金に換えて
「これだけやりましたがまだ目標額に届いておりません」って
覚悟を見せてくれなきゃね
927名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:29:28.37 ID:icjoFXHC0
NHKさくらって死んだの?
928名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:29:44.24 ID:nJNuzzke0
募金始めるのちょっと遅いような
ぶっつけ本番でSTAPで何とかならんのかな
下の子も厳しい状態だしほんと気の毒過ぎるわ
929名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:36:30.14 ID:2fT3w8Ll0
二人産んだ時点で、もう次は止めようと思わないのかね?
結局人様に頼って

もう一人二人産みそう
同じ疾患のある子供を
930名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:42:16.29 ID:mul2T4pSP
>>795
マザーは努力もせずに集るやつは一番嫌ってた
この夫婦は努力したの?
財産全て処分して金作ったの?
そもそも国内で手術待ってたらもう助からないぐらいギリギリなの?
海外でやりたいなら大借金背負って手術してから募金活動すりゃいいのに
命に関わるならそこまでやるべき
931名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:46:47.42 ID:Zq7NNDFo0
>>930
とりあえず発症から緊急事態になる10年の間に1円も貯金をしていなかったのは事実です。
932名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:50:23.35 ID:AiamOxO60
拡張型心筋症なら朝田先生に直してもらえばいい
933名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:50:30.93 ID:TaVZG28uO
医療系NGOは在日や売国奴が運営してるのが常だからな
アイツら肥え太らせるのはなぁ
可哀想だけどどうにもならんよ
934名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:51:34.73 ID:2fT3w8Ll0
>>108
子供の移植で募金募るのは、高所得者が多いのは何故だ
しかも子供2人分も自腹を痛めることなく募金で稼ごうとしている
935名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:52:01.67 ID:8DF+vRAY0
流石にちょっと悲惨すぎますね
936名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:53:10.96 ID:1ghIC5By0
1億集めるのも最近は難しいのに2億なんて不可能だろ。
937名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:53:43.69 ID:GlBmoN6e0
死ねよ
この世でまるで無限のものであるべきであるかのように言われているが実はそんなことはない
というものはいくつもある

生きる権利・産む権利・親の愛情etc.

メディアや創作物はまるでそれらが無限かつ無償で享受できるものであるかのように
喧伝するが、じつはそんなことはぜーんぜんないんだよって
938名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:53:44.89 ID:jOjyJKiK0
本当に日本人って馬鹿しかいないよな。いまだにこんな死ぬ死ぬ詐欺に引っかかるなんて。まあ馬鹿しかいないからオレオレ詐欺とかにも
引っかかるんだろうけどな。まあ国家自体が詐欺集団でそこになにも考えずに住んでるだけでも馬鹿の集まりなんだがな。
939名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:54:08.80 ID:bCTBHX+n0
>>16
アメリカの場合は金しだいだからなw
そもそも貧乏人のアメリカ人は列にならべないし。
940名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:54:11.94 ID:73lxILKoO
吉原にはこういう病気を抱えたお母さんが沢山働いてる。
941名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:54:25.27 ID:2fT3w8Ll0
低所得者は軽い病で治療費を払えずにボロボロ死んでいそう
942名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:57:26.95 ID:bfrQZFiU0
>>936
それが狙いかもな
なんせこの件の例だと移植成功した上でも成人まで生きる可能性ほぼゼロだし
金が集まらなかったせいで死にましたって言って金だけ持ってドロンとかね
943名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:00:13.96 ID:3gu6SiWj0
近場で発生したこの手の募金のその後って
父親が速攻無職になったり、募金おかわりして星の命名権買ったり
手術成功して帰国しても余剰金は他の人には寄付せずプールしてたら
支援団体代表が1500万横領してほとんど使い切って逮捕されたり
移植しないと余命○ヶ月で寄付を募って、結局移植しなかったり…とか
かなり酷い有様なんだけど。
944名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:07:45.32 ID:OXyp3xew0
俺なら二人目が同じ病気だった時点で三人目は諦めるかな
次こそは!!と思ったのかな?
945名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:12:03.62 ID:2fT3w8Ll0
確率0に賭け続けるギャンブラー

子供はきゅっと
二人で悠々自適な生活してろよ
946名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:14:20.36 ID:2fT3w8Ll0
2チャンでこの詐欺もどきの有様を知ったんだが
親世代には全く知られてないから金が楽々集まるんだろう
可哀想ねえでパッパと募金して、いいことしたと晴れやかな気持ちになってそう
947名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:15:47.09 ID:lkBY8qau0
子供の手術で借金だらけで生きていけませんお恵みをと言って家族の写真載せるより
手術受ける前に子供の写真だけ載せて子供が死んじゃいますと脅したほうが
お金は集まるだろうね
948名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:19:54.98 ID:jOjyJKiK0
この手のお涙頂戴は中国にいる職業乞食と同じだよな。まああっちは子供を誘拐してきて、足をぶった切って、職業乞食の横に起き
悲劇だっていうことを言ってきて金をセシメルんだがな。元締めにはその足を切られた子供のレンタル料金だけ支払う・・・
949名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:20:57.58 ID:gzv1EFNa0
家族の治療費のために、家うったり借金したりの人もいるのにな

なんで全額公費負担の難病治療で、さらに2億円クレクレするんだよ

理解できない
950名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:23:28.53 ID:nJNuzzke0
2ちゃんのニュー速てほんとクズしかおらんね
951名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:23:35.82 ID:FHH1xN4B0
アグネスは日本の子供には募金活動しないのかな
952名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:25:34.08 ID:jJGOJ288O
無理
他人の金をアテにするな
953名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:29:09.36 ID:3rZHh7Xq0
莫大な金かけて移植成功しても大して長生きしないよな
954名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:31:01.78 ID:nRhoUjw40
>>9
移植に成功しても、今の医療技術だと最長25年寿命を先延ばしになるだけだがな。
955名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:31:25.67 ID:5Tr5zCZ90
そろそろこういう難病の子供への募金を国なり赤十字なりが一括して管理すべき。
956名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:39:49.86 ID:hDR4piKp0
>>942
最近の心臓移植後のデータは10年生存が5割、この子のは10歳だから、
5割の確立で成人までは生存できることになる。
しかし20年生存は厳しい、理由は呑み続ける免疫抑制剤。
移植した心臓が拒絶反応を起こさないように薬で免疫を低下させてい
るので発ガン率が跳ね上がり、その他の疾患にもかかりやすくなっていて
移植した心臓の不調以外の理由で亡くなるそうだ。
この子の10年後、ガン年齢と呼ばれる年代にはならないのでこの子は10年
生存はいけそうな部類かも。ただし、就職、結婚、出産という建設的な
人生を歩めるかは疑わしいね。
957名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:43:06.07 ID:ulXS8WWWi
この親バカじゃない。
うち軽度だけど次怖くて産めないわ。
958名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:48:02.83 ID:q3feK8dGP
>>820
これでまた集まっちゃうところもねぇ…
見てて恥ずかしい
959名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:56:36.50 ID:J/pBSht10
勝手に子供作っといて欠陥品が生まれたから助けてとか勝手極まりない屑だな
960名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:00:00.03 ID:Mc5LmNWs0
>>959
しかも欠陥品の可能性が高いと知っててだぜ
961名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:01:38.11 ID:XIg6vUDj0
昔はけっこうバタバタ子どもが死んでたんだよね
だからそのぶん数を産んでもいたんだけど…
いまだと絶対死なないような病気で亡くなっていいた子どもたち
でもそのころは親はしょうがないとあきらめてマスゴミも取り上げることもなかった
なにごとも自然にまかせたほうがいいと思う
他人の臓器を移植して生きるなんて個人的には賛同しない
その後の人生も拒絶反応おさえる薬づけになるんでしょ
962名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:02:05.42 ID:GlBmoN6e0
万能細胞で臓器を複製して移植したところで本人の臓器で
病気の因子を持っている臓器であることに変わりはないんだから
数年のうちにまた病気を発して、またクローン臓器を作って移植のエンドレスになるだけじゃん
と思ってたけど
>>956
を見るとそれでもまだ他人の臓器を移植するよりはクローン臓器のほうがましなのかもな
963名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:04:13.81 ID:DBIv+sYF0
日本でも移植出来るんだから
無理して海外で移植しなくても良いようなものだけど
ドナーが少ないって言うならドナーを増やす活動するとか
先にやる事が有るような気がするんだけどな
964名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:06:33.81 ID:5FB+1y5U0
またデポジットがどっかに消えちゃう商法か
965名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:07:44.50 ID:q5A8Gm+o0
>>955
アグネスがアップを・・・
966名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:08:42.01 ID:IKQ49+ZW0
ぼくにも人生を与えてほしいです
967名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:11:14.02 ID:Mc5LmNWs0
>>961
昔、拒絶反応を抑える薬代が大変で自殺した人がいた
一生だからね
968名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:16:57.51 ID:GlBmoN6e0
>967
創作物だと、臓器移植特に心臓移植は金が必要になるシチュエーションを作るための
便利なイベントという感じで移植成功後はバラ色の人生みたいに書かれるけど
(将太の寿司でもそうだった)
実際は移植が終わってから真の地獄が始まるということなんだね
969名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:18:39.91 ID:7+WsEOnS0
改正臓器移植法が改正されて国内で子供の心臓移植出来るようになってるんだけどな
提供臓器に適合する順番待ちは必要だか費用は、200万円
海外での臓器移植=金の力で順番飛ばして移植手術だから、飛ばされた子供が助からない確率上がるだけだろ
970名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:19:33.39 ID:pcUTuyR40
 子ども3人が同じ疾患って個別の確率が1万分の1だとその3乗だから
1兆分の1ぐらいの確率か。まあそれはありえないから遺伝の問題で両親
のペアの組み合わせが不運すぎたということだろうね。
971名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:24:16.29 ID:pcUTuyR40
>>962
クローンの臓器が実用化されればこういった場合は両親の細胞からクローン臓器
を造ればいいんじゃない。両親由来の臓器でも免疫抑制剤が必要だったら意味な
いけど。
972名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:26:23.62 ID:1Q1f/8z70
間引きと姥捨て山は日本の知恵であり体質。

体質に合わんことしなさんな。
973名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:29:57.45 ID:2fT3w8Ll0
移植の順番が1番になるように、金を多く集めると聞いた
順番待ってる人をすっとばして、横入りってことか
974名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:31:56.33 ID:ZKMer7q50
他の救う会でお金余ったところは1円も出さないの?
コレだからこの手の団体は信用されないんだよw
星の命名権や自分達の貯金生活費にする位なら譲ってやれよ。
975名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:32:11.97 ID:Mc5LmNWs0
>>968
マジでそれ
移植後の大変さを殆ど報道しない

>>972
昔の人の知恵だよね
間引きと神隠しと姥捨て山は
間引きで生まれてすぐ解る障害児を処分
神隠しで育ってきて出てきた障害児を処分
姥捨てで介護が必要な老人を処分
976名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:36:51.78 ID:npULzjJc0
滅ぼしても滅ぼしてもゴキブリか朝鮮人のようにあとからあとから湧いてくる巣食う会
977名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:44:32.87 ID:Mc5LmNWs0
アメリカで「日本人が割り込んだせいで移植が間に合わずに死んだ美少女」とか特集しないかなw
978名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:59:53.68 ID:p4UZFMRF0
>>949
そうなの?
じゃあこの2億円の内訳知りたいねー。
ドナーや執刀医へのお礼とか、渡航費、宿泊費とかかな・・・
979名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:09:04.47 ID:pcUTuyR40
日本初の心臓移植が心臓が欲しいために生きてる人から取り出したってのが
その後にずっと悪影響を及ぼしてるな。
980名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:09:16.31 ID:dTsSg/p10
6ヶ月に診断され、その後生まれた弟が同じ病気
この時点で明らかに遺伝性のものを考えるだろうに、なんで3人目を生んだのか謎

あれか、言い方は悪いけどどうしても健康な子が欲しいのか
981名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:09:34.28 ID:r+o6ccZR0
>>826
その1億円はどこ行ったん?
982名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:10:29.92 ID:/dFq/PeCP
>>977
アメリカは割り込む日本人が大金をはたいてくれるおかげでお金のない子が医療を受けれるという側面もあるので
一概に割り込みは批判できないんだよなあ
割り込んだおかげで1人死ぬけどその他多くの幼き病人が救われているのも事実

ただ募金自体は疑問だし余った金をぽっけにナイナイするのは論外だけどね
983名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:15:37.38 ID:7fpSXJoG0
移植される心臓だって、どこから持ってこられたものだか
984名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:18:35.55 ID:8ZehCW3mO
ちうごく製なら安いアルよ
985名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:18:54.22 ID:YMDcy1qn0
>>943
あんたも募金活動への執着がすごいねえ、よくそんなに覚えてるわ。
そんなに金が欲しいの?
986名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:19:19.75 ID:HTWTtUIX0
【社会】ポルシェで万引、生活保護、保険金1千万円超、韓国籍男の仰天非常識 都市伝説は本当だった、見過ごした行政の怠慢
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392174724/


また神戸か これは病院も行政も含んだ詐欺だよ
山口組がバックに居る この両親は100%朝鮮人
987名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:20:35.60 ID:46rTKa/VO
日本人ぽくない顔つき
988名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:23:26.89 ID:+CYzzq4J0
>>1
2億1千万円 + 2億1千万円 = 4億2千万円

強欲すぎやしませんか?
金額増やせばいいってものじゃないですよ。
989名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:23:41.63 ID:HuEsVpSmO
施設に健康な子が溢れてるから育てればいいのに
病気の人ほど絶対自分の遺伝子じゃないと嫌ってのばっかりだけど
不妊治療とかも無駄に高額かけるより養子取った方が金かからず世の役に立つのに
990名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:25:33.12 ID:0S3yawOt0
長女(死亡)も次女(10歳)も長男(5歳)も
全員同じ病気って事?
遺伝??
991名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:26:55.33 ID:ZBrNVuatO
国内待機でいいじゃん
国内で移植可能になったんだし
992名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:27:43.11 ID:yjxR1QeRO
>>788
私はメーテル
鉄郎、スリーナインに乗りなさい。
993名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:34:03.98 ID:urJKiwoK0
かわいそうだけどさ〜なんでもかんでも募金に頼るのはよくないね
994名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:42:32.16 ID:hDR4piKp0
巣くう会
まいちゃんに心臓移植を
http://mai-chan.jp/
995名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:43:28.36 ID:0S3yawOt0
募金詐欺が騒がれるようになった後でも
一度だけ募金したことがある
子供じゃなくて成人の難病の人に
子供をダシにしたようなのはどうもなぁ
996名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:46:20.12 ID:l+AGvsrI0
子供全員が同じ病気とか先天性疾患じゃなくて遺伝病だろ、あきらめろん
997名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:46:44.22 ID:hDR4piKp0
他人にたかる会で、両親が準備した自己資金額を出せよ
乞食
998名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:58:35.73 ID:8k+3pThh0
アメリカに迷惑かけんなー
999名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:00:07.46 ID:o/k467LI0
もし募金集まったとしても
アメリカで日本人の評判が、また下がりそうだね。
1000名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:00:33.46 ID:A79TfQ4O0
1000なら諦める
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。