【沖縄】大川ダム近く ヘリ墜落現場から有害物質 米軍が表土除去

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/02/11(火) 18:12:25.27 ID:???0
★沖縄、ヘリ墜落現場から有害物質 米軍が表土除去

昨年8月に米空軍ヘリコプターが墜落した米軍基地キャンプ・ハンセン(沖縄県宜野座村など)
で、墜落現場周辺の土壌から基準値を超えるヒ素など数種類の有害物質が検出されたことが11日、
県への取材で分かった。米軍が実施した環境調査の報告書に記し、沖縄防衛局を通じて県に提出した。

米軍側はヘリが墜落、炎上した影響とみているが「汚染は深刻ではない」と説明、1月末から
現場周辺50平方メートルの表土を取り除く作業をしている。墜落現場近くには住民用の飲料水を
取る大川ダムがあるが、宜野座村は事故後から取水を停止している。

2014/02/11 14:29 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201402/CN2014021101001606.html
2名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:14:31.32 ID:wbwAMH2n0
ただちにーw
ただちにーwww
3名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:15:49.10 ID:UKold+4Z0
 
┌────────┐
│   トラストミー  │
└────────┘
4名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:20:19.65 ID:1QFzrf5AP
またクソ米軍かよ、さっさと県外に移して沖縄を楽にしてやれよ
5名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:21:02.91 ID:15jaL84y0
GUSOHか
6名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:24:42.63 ID:zzDDTlkv0
ヒソヒソ( ´д)ヤダァ(д` )ネェ、キイタ?( ´д)オクサン(д` )アラヤダワァ
7名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:42:32.38 ID:gEtsJqpy0
ヘリの墜落でなぜヒ素
なに積んでたかはっきりさせないと
8名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:48:06.17 ID:eA/NKGIu0
怖ええ
9名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:00:48.94 ID:iWYnVugHP
テロだな
10名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:02:19.94 ID:qFkHypujP
支那の思う壷。
左巻きメディアがアクセル全開!
11名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:04:24.69 ID:MCLONcy70
名前が良くなかった。墜落の法則だな。
12名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:14:44.83 ID:e5Zy6PUl0
ダムに毒入れたら沖縄クソ土人皆殺しにできるのか
13名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:21:05.19 ID:2lkQk9EZ0
>>12
なんか本気っぽいから通報しとくか
14名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:46:44.77 ID:OJJ+ogf00
>>12
頼むわ
こいつは逮捕されはせずとも、一生ネットやっちゃいけない人間
15名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 21:28:59.47 ID:qpLUW3EJ0
アメ公
16名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:10:43.73 ID:6DU9fWCe0
【社会】在日米軍の性犯罪、3分の2が収監せず 除隊や降格どまり AP報道
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392101728/
17名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:14:51.33 ID:1j0uE9C80
そういえばドキュメンタリーで枯葉剤の後遺症でガンに苦しむ米軍兵士に
インタビューしてたが、てっきりベトナムで散布するとき自分も被害にあったの
だろうと思ったら、ベトナムの予行練習として沖縄の森林に散布したとき
被害にあって苦しんでると答えたのでたまげた記憶がある。
あの米軍兵士はもうお亡くなりになってるだろうな。
18名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:26:51.38 ID:AvxK4Upyi
>>12 お前は日本人ではないな?
19名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:39:56.57 ID:gVHpqwSu0
沖縄では>>17の件、1の件、30年程前に放射性廃棄物を無断で埋めたことが
最近発覚したり、10年ほど前に大学にヘリが突っ込んでその際放射性物質が
撒き散らされ日本側をシャットアウトしてこっそり除染していたことなど、
有害物質撒き散らしまくってきたわけで、地元民はさぞ迷惑と怒りを覚えてるだろう。
しかし米軍基地がそばにない土地、特に関西人なんかが、何で米軍基地があるのが
いやなん?関西に持ってきてもらって構わんけど?とか平然というから
その無神経ぶりが怒りにつながって日本人同士でいがみ合うことに繋がるのが悲しい。
基地ない土地でも、1のように汚染によって取水出来なくなる程の事態が
どんなにショックか考えろよ
20名無しさん@13周年
>>19
米軍のによる懸念は当然ある
ただし、なんでも全て米軍悪いで済ます沖縄マスコミを県民が容認してるという側面もあるね
相手だけが全て悪いというのが、いがみ合いのスタートかな

沖縄は土壌分析するとヒ素出るのはそんなにレアではない。
溜まりやすいところで、基準値付近になることはある。近年も水源付近で米軍関係無いところで出てニュースになっている。

ここも基準値うんぬんが話題になってないという事は、基準値以下で検出されただけだと思う。

同時に出そうなのは、宜野座だとヒ素の同族のアンチモンは高値ででるかもね、
昔、この辺りは採掘場もあった位だし。
あとは水銀もうっすら出てもおかしくない。