【経済】撤退相次ぐ“日の丸PC” さらなる再編の可能性も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★撤退相次ぐ“日の丸PC” さらなる再編の可能性も
2014.2.10 11:45

「VAIO(バイオ)」ブランドで世界展開してきたソニーが、収益改善の見込めないパソコン事業を
日本産業パートナーズに売却することを決めた。残る国内勢の東芝や富士通も、海外勢との競争は厳しく、
パソコン事業は苦戦が続く状況だ。ソニーのファンドへの売却が引き金となり、さらなる再編が起きる可能性がある。

かつて国内メーカーはパソコン市場で、高い開発力を駆使し、世界市場でしのぎを削っていた。
だが、最近ではスマートフォン(高機能携帯電話)やタブレット端末の普及により、世界的にパソコン販売は低迷している。

さらに調達した部品を組み立てて割安なパソコンを作る中国や台湾の新興メーカーが台頭した。
世界的な価格競争は激しさを増し、国内勢は相次いでパソコン事業からの撤退を余儀なくされている。

平成19年に日立製作所が個人向けの生産を中止し、22年にはシャープもパソコン事業の撤退を表明した。
23年にはNECが、中国・レノボとの提携でパソコン事業の合弁会社を設立した。
いまや“日の丸パソコン”を担うのは、世界シェア7位の東芝と同10位の富士通のみとなった。

その東芝も「スマホやタブレット端末との競合で総需要が減少している」という。
パソコン事業はここ3年、最終黒字だったものの、26年3月期は最終赤字の見通しだ。
富士通は25年3月期が最終赤字だったが、米マイクロソフトの基本ソフト(OS)「ウィンドウズXP」の
サポート終了に伴う駆け込み特需もあり、今期は何とか黒字に転換する。

ソニーの撤退は、採算の取れないパソコン事業に見切りをつけ、成長性の高いスマホ事業に重点を置くというものだ。
パソコン市場の縮小は続いており、今後も新興メーカーとの価格競争の激化が予想される。

中国・レノボに吸収されたNECに続いて、ソニーが撤退したことで、国内勢は東芝や富士通を巻き込んだ、
さらなる業界再編につながることも懸念されている。(黄金崎元)

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140210/biz14021011520006-n1.htm
2名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:20:08.84 ID:H7aeOIIj0
中韓に感染したせい
3名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:22:07.75 ID:dsbnYYw90
エプダイ最強
4名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:22:30.44 ID:ljuNRAWx0
XPの件でよけいに大事に使うもんやないわ。安もんでおkって気分になるやろ?常考
5名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:24:38.29 ID:9RAJPuD70
ソニーとか1回撤退しとるやん
VAIO作った時また死ににいくのかと思ったわ
6名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:26:05.91 ID:IiGSFInlP
一時、韓国への経済制裁論が高まったけど
最近は見ない

韓国という国に対する認識が甘すぎるんだよ
朝鮮ヒトモドキのとてつもない狡猾さをまだ理解してない人がいる
韓国を叩き潰さない限り、こっちがやられると思わなくちゃダメだ

日本は韓国に経済制裁するしかない
韓国のように国には、こちら(日本)が上だと思い知らせないと、切りがない
堂々巡りが続くだけ

タブーだった「日本から韓国への経済制裁」記事を掲載し始めた出版系の週刊誌メディア〜日本人の対韓意識が不可逆的勢いで急激に悪化している証(あかし)
http://blogos.com/article/74228/

韓国経済制裁で韓国崩壊の方法
http://funshoku.blogspot.jp/2014/01/kankoku-keizai-houkai-2014-1-kankoku-keizai-seisai-kankoku-houkai-houhou.html

韓国経済 日本のメガバンクが融資を引き揚げれば瞬時に危機
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20131122/frn1311221131000-n1.htm

【三橋貴明】メリットしかない韓国への経済制裁!雇用改善で蘇る日本企業
http://www.youtube.com/watch?v=1mISWoinlzs

韓国への経済制裁 日本からの輸出止めれば失業率30〜40%説
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20131128/frn1311281530005-n1.htm
7名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:28:44.51 ID:Gb7Av3Pu0
How many files(0-15)?
8名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:28:51.46 ID:yC+jVlit0
東芝は、エントリー機は台湾の会社で工場は中国のクアンタ・コンピュータのOEM、
 高級機は中国の東芝子会社で、全製品が中国製造。
富士通は、エントリー機は東芝と同じ。高級機は出雲製造の国産。
パナソニックは全部国産。
9名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:29:32.75 ID:GG8mUUzq0
> かつて国内メーカーはパソコン市場で、高い開発力を駆使し、世界市場でしのぎを削っていた

8bit時代からそれは無い
10名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:29:38.76 ID:zXNnhUOd0
スマホも統合したんだし富士通東芝合弁PCでいいじゃん
11名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:29:43.92 ID:I83rW9z10
最近はどの会社でもPCはDELLとAppleばかり。
12名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:30:33.91 ID:L1WU8bJc0
東芝は法人向けでそこそこ強いしまだ大丈夫だよ(震え声)
支那や朝鮮とくっついたら企業で使うのに怖い。
13名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:31:06.69 ID:RUQz1wz20
撤退しないで海外のPCメーカーを買収すればいいのに。
14名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:31:15.87 ID:xEtfu0Wv0
高い競争力とか幻想だろ
Windows以前はNECがパソコンでガリバーだったけどそれ以降は海外製PCに市場奪われた歴史だ
15名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:31:43.08 ID:FCinkBNt0
NECってレノボだったのか
16名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:32:10.64 ID:I/D6gjdS0
壊れない。信用ができる。
サポートがちゃんとしてる。
修理代をボッタクらない。
価格が安い。スペックが高い。
↑ソニーに足りない部分
17名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:32:35.06 ID:/lePU2IT0
パナも残ってるんじゃないの?
18名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:33:32.94 ID:a+oozT9b0
スマホ成長するのかねえ
19名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:33:56.94 ID:YdmRRKgI0
>>9
日本国内で独自の発展を遂げはしたが
って感じだな
20名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:34:19.53 ID:JCvMmNuZ0
エプソンだけは止めないでね
21名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:36:50.20 ID:e19mkixz0
日本の優れた技術とやらを随分と聞かされるのではあるが
その優れた技術で、今より優れたcpuは開発できないの?
22名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:36:52.31 ID:yfrjU7leO
マイクロソフトもIntelも落ち目
23名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:37:43.23 ID:C/1nXMSH0
大手二社の競争状態でいいのに、それぞれが独自にやりたがるから
はじめは成長の果実がおいしくて手放せないんだけど、だんだん世界シェアでは尻すぼみになって、
間違いに気付いたときにはエルピーダ、ルネサスみたいな手遅れの弱者連合しかできない
24名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:38:24.85 ID:yZ8H0/Vy0
入れるソフトを厳選して少しでも安くすればいいのに
25名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:38:59.02 ID:sZOQgOYZ0
その昔に三菱もパソコンを作ってたよね
東芝と富士通が残ってるの
26名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:40:28.21 ID:C/1nXMSH0
東芝はかつてノート型で世界一だったろ
27名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:40:57.35 ID:ljuNRAWx0
要はIT屋だけが残るみたいな? まあシステム開発するときに要るからな
28名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:41:56.67 ID:Ynpg4qjO0
5〜6年ものの型落ちバイオもらったのでリストアして初期状態に。
で、起動直後すでにメモリ使い切ってる有り様にびびる。
めんどくさくなったんでそのまま棚の肥やしになった。
29名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:44:35.53 ID:0RNNgIkA0
>>9,19
東芝はノートPCで世界一になった時期がある。

つーかこの分野は日本以外の先進国も似たような状態だろ。
30名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:48:21.28 ID:H0d/UKLe0
余計な機能と
余計なソフトを抜け

そんでもって
コストダウンすれば
売れるんだよ。

日本のPCは
抱き合わせが多すぎだわ。
31名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:51:30.70 ID:Jesc7pjt0
console 0,25,0,1:width 80,25
32名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:54:43.07 ID:tasBQRbz0
>>14
信長の野望や三国志、水滸伝なんかの88時代は凄かった…お値段もw
33名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:55:13.43 ID:kZ0rrjTA0
PCがダメなのか日本企業がアカンのか
34名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:56:09.34 ID:L1nP/GG90
日の丸PCってのに違和感ありすぎる
35名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:57:38.82 ID:tasBQRbz0
>>30
昔なんか乗換案内や筆王なんのアプリなw!
で、それを省いたシンプルなdellに人気が出て。
36名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:58:37.10 ID:TO+H71S/0
DELLも身売りが噂されてるしな
もはや中華以外は採算合わない分野なんだろうよ
37名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:59:42.81 ID:q3WLknIn0
中身を構成するパーツがそもそも国産じゃないのに、国産もなにもあるかっていう・・・。
38名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:00:08.44 ID:Pcp+dZxb0
自分で作るようになってから出来合いの日本企業の作ったどうでもいいソフトが最初からインストールされたPCなんて欲しくなくなった
39名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:02:10.98 ID:/QRYr0dx0
ゲーム事業も手放せばいいのに
コンテンツビジネスに魅力を感じるのはいいけど
40名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:03:07.02 ID:hmxJzNP10
>>1
つか、アホまるだしで
特亜に無償技術提供した団塊がその大元だろ。
いまだに、やろうとしているあほもいるようだが。
自業自得だろ、メーカーの。
41名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:04:43.98 ID:IeT3paFk0
クールなPCが市場から消えるのか。
残るのはエコノミーなPCだな。
42名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:05:43.24 ID:COqhQ62E0
メーカー製でまともにゲームできんのマックくらいじゃねえか。
家庭に売りたいならちゃんと考えろよ。廃れるの当たり前だろ。
43名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:06:17.55 ID:j1pCSYmVP
>>30
日本の会社は減点主義だから、そういうのはあんまり作れない。エプソンダイレクトみたいなのを
除いて
44名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:11:08.88 ID:UXBCJ/da0
パソコンもスマホを含む携帯電話も、開発・製造に技術が要らなくなったからねぇ・・・

そうなるとやっぱり人件費の安いところに流れてしまう。

日本は「次」に挑戦しなきゃいけない。
45名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:12:39.84 ID:5InwS+lu0
ソニーは法人部門がないに等しいからXPの更新需要も拾えなかったんだよな。
富士通なんてスマートフォンの赤をPCで黒にしたというのに。
46名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:14:28.52 ID:/QRYr0dx0
バンドルソフトたっぷりは仕方が無いんだよな
店からすればなんでもできますって売りやすい
それにバンドルソフト外しても5000円も安くはならない
その上特定の目的のソフトを別売にすると5000円以上はする
パソコンを買う動機が弱い人にはこれでは売れない
47名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:15:11.73 ID:ojnYsChri
PCは台湾製を買えばいいだろ
中国製は買わん
48名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:15:19.48 ID:b2rRxXOx0
パソコンやスマホって部品調達して組み立てるだけだからな
円安でも日本じゃ採算合わないわな
49名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:15:51.17 ID:cEsbSiRB0
>>36
既存品を組み立てるだけで技術力も必要ないから
どこで作っても差が出ないからな
50名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:16:17.98 ID:iTqfsvFn0
>>12
> 東芝は法人向けでそこそこ強いしまだ大丈夫だよ(震え声)
> 支那や朝鮮とくっついたら企業で使うのに怖い。

東芝も、会社が傾いた時期に色々と悪どいことをやってしまったので信用暴落ですよ。

かつての東芝PCが輝いていた時代の、
ノートPCのトップメーカーだから絶対に安心、トラブルで苦労することはありえないという
信頼のブランド価値は崩壊してしまっているから、他社と同じ条件での競争です。

これからは、法人向けこそが、きびしく低価格のくせに高品質という無謀な要求にさらされ。
それを実現できないとなると、脱落するしかない運命と思われます。
51名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:17:09.53 ID:TO+H71S/0
PC生産にもはや高度な技術を必要としないしな
アップルだって自社で生産してるわけじゃなしブランド力があれば設計デザインだけで良かったんだけどね
ソニーはまだまだブランド力はあるんだけど、経営首脳がまったく有効活用できてないからな
かつてジョブスが追い出されて身売り寸前までいったアップルを見ているようだ
ジョブスのようなカリスマがいない限りソニーの復活はないだろな
52名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:18:05.13 ID:HkfsGTkA0
>>47
台湾メーカー製はあるだろうけど、だいたいが中国本土で生産していると思ったが
中国製偽造チップが入り込む余地アリアリだよ
53名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:18:34.21 ID:1dR5NpKm0
日本のノートPCはなんかセンスが無いよ、、
まずノートなんだからHDDいらん。SSDにして。メモリ10Gもいらん。アホかと
極薄きぼんぬ。マウスパッドは中央にして。Windows8いらん。
54名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:19:36.35 ID:z+9eY/+v0
ヒューレット・パッカード、オヌヌメ
55名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:21:03.56 ID:m/aCYwrE0
国産パソコンの特徴

値段が高い
スペックが1世代前
独自仕様で汎用性が無い
フリーで転がってる物より使い勝手の悪い無駄なソフトウェア群
金ばかり取る無意味なサポート

まあ、国産買うのは情弱のジジババだけって事だ
56名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:22:43.67 ID:1dR5NpKm0
薄型PCになって、体積と原材料費が減ってるのに何で価格が高くなるんだろうな?
光学メディアだって付いてないの多いのに。付けてほしくないし。
原価いくらなんだか。
57名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:23:46.38 ID:9nSD2K4W0
671 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2012/05/27(日) 00:03:56.10 ID:???
標準の煽りや罵倒って「こっちを向いてない感」がすごいよな
攻撃する対象の方を向かないで別方向に向かってニタニタしてる感じ


例えば相手をバカにするにしても「お前バカだろ」と直接言うのではなく
「こいつバカだろw」とまるで誰か別の人の方を向いているかのようなやり方



250 : 名無しさんの主張 : 2012/05/08(火) 14:17:38.79 ID:???
日本人がヘラヘラした薄ら笑いを浮かべるのはヤップ・ポリネシア的な性質らしいね。
日本人がやたらと怒鳴るのは朝鮮的、儒教的な性質。
気質的にこの2つが融合しているんだろう。



88 :名無しさんの主張:2012/11/22(木) 09:48:24.61 ID:???
標準のあの「ウェヒヒヒw(足引っ張ってやるからなぁ)」という笑みが嫌いだわ


外国にいる日本人もこーゆーのが多くて差別されるんだよ。悪いのはnipだ



90 :名無しさんの主張:2012/11/22(木) 11:47:24.29 ID:???
ウェヒヒヒwって某アニメか
58名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:24:23.64 ID:IeT3paFk0
VAIOの名機を挙げるなら、
VAIO MXはかなりクールなPCだったと思う。
music PCな。
59名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:26:32.03 ID:5InwS+lu0
>>51
appleが試行錯誤してた頃のMacintoshユーザーだったけど
その頃の方が好きだったなあ。何も知らずにジョブズ神とかいう連中が一番好かん。
60名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:27:03.95 ID:3fSSRipg0
日立に復活してもらいたい、ネットはこれで十分
この15年間何してもビクともしないほど堅牢
61名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:29:15.79 ID:V2dh+Pbh0
企業用PCは、10万円以下は消費財扱い。
10万円以上は固定資産扱い。

決算時に固定資産は減価償却だの面倒。
62名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:30:09.53 ID:xWj0xeX80
VAIOのオーダーメイドは余計なソフトがなくて
価格とスペックのバランスも悪くなかった。
型落ちはがっつり値引きしてたし。

VAIOが実質的に終わるとなると、乗り換え先はHPかなあ。
たしか組み立ては国内でやってただろ、あそこ。
国内企業は……選択肢がないかも。
ノートPCに強い国内メーカーってどこかある?
63名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:31:15.79 ID:b8qgbeZR0
昔は性能がユーザのやりたいことに足りてなかった
だから新製品が出ると購買意欲の高いユーザが購入していた

今は手厚い
新Pentium+6GBメモリ程度で大半の人は十分なくらいスペックはある
PCドックや購入時の保険のサービスも充実してて
預けて暫くすれば壊れたパーツとそれを購入する金額と格安の作業料で直ってもどってくる

PCっていう市場規模そのものは変動してないが
新型PC自体が売れにくくなる成熟した社会になってる
64名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:31:38.08 ID:c+fGQMsXO
一体型イラネ
そこはフルタワーだわ
65名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:31:44.81 ID:PUDI00xL0
>>62
う〜ん
パナぐらいかな
66名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:31:56.80 ID:hSe/fSlm0
necとソニーは画面がめっちゃ綺麗だわ。そこは好きだわ。
透明感のある画面がいいわ。
67名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:33:26.59 ID:Rqun1oEv0
そもそもマザーボードがほぼ全て中国で作っている時点でパソコンもリスクはあるよ
スマホやタブレットも同じ
世界シェアの無いガラケーとかPHSくらいじゃないの
68名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:34:19.63 ID:yr/n4xxY0
PCは儲けの旨味が少ないんだよな、要は組み立て代だけだからなぁ
69名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:34:48.09 ID:grndZYB00
>>47
メーカーは台湾でも製造は中華、半導体はサムソンかハイニックス。
ついでに液晶パネルはサムソンかLGだろう。

もうネトウヨはPC使うな、現実知ったら発狂するぞ。
・・・いやもう発狂してるか、SSDの寿命でHG5dが840EVOにダブルスコアで大敗したから
自作板では大暴れのコピペ祭り開催中だもんなw
70名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:35:11.38 ID:q3WLknIn0
昔はハイスペックノートPC作る為に、デスクトップ用CPUのクロック下げてノートPCで使う
みたいな事やってたので技術力の差も出たが、Intel Core世代になってモバイル向けCPUが
かなり進歩してしまい、そんな事をする必要すら無くなってしまったからな。
71名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:35:27.58 ID:b8qgbeZR0
>>62
HPはなかなか良い
ただしファミリ向けモデルではなく
ビジネス向けモデルで少し弄った方ものがいい

ノートに強い国内メーカはこれで全滅
72名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:35:33.19 ID:m77FYppW0
AIWAのVAIOって売り出せばいいよ
73名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:37:59.56 ID:tl1Yg/kO0
さすがアベノミクスのおかげだよ。
もうからないパソコン事業はもうぜんぶやめちゃえ!
これからはタブレットとスマホでしょ!?
東芝も富士通も考え方を改めるべき。

こんだけおべんちゃら言ったんだから山口に最終処分場はつくらないでね
74名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:41:11.59 ID:IX3ve2Cc0
NECと富士通が競い合っていればよかった分野に
家電メーカーがしゃしゃり出てきて潰しあい

自作が出来る時点でPC組み立てに技術はいらないし
参入メーカーが増えれば増えるほど利益は出ないんだから
スマホだってそうでしょ、OSは全部アメリカ、組み立ては中国
75名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:41:31.08 ID:5UVAKea20
おまえマウスの裏見てみ。確実にmade in chainaだから。
お前らが嫌いな国で作られてるマウス使いながら中国叩きとかおめでてーな。
76名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:42:07.70 ID:jLawHT1I0
ソニーが日の丸とか冗談よしこ
77名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:42:34.26 ID:KQQmZ7cH0
PCみたいなみみっちい商売なんて、いつまでもしがみつくもんじゃないわ。
78名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:46:48.69 ID:+0eb70q70
>>75
日本のチカラで発展したのに、反日やってる支那・姦国と同じぃ〜www。
79名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:47:04.21 ID:X/uEEOd8O
10 PRINT "オワタ\(^o^)/"
20 GOTO 10
80名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:47:07.87 ID:1uQfbf6L0
組み立てが日本のパソコンを買うぞ。
・ThinkPad
・HP
・東芝
81名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:47:21.92 ID:1dR5NpKm0
>>66
NECのPCは中国のレノボだよ。51%の株をレノボが持ってる
ソニーも中国に売る気だろうな。

国内メーカーは東芝、富士通、パナだけになったかな
82名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:48:34.76 ID:82EJKI+F0
>>1
未だに、日立プリウス使ってるけど
83名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:49:21.62 ID:+0eb70q70
国内メーカーっつっても、支那産部品組み立ててるだけだろ…。
84名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:49:33.49 ID:vgsdRsHu0
危うくNEC買うところだった。
85名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:50:10.09 ID:EYsZv0or0
使わないソフトが大量に入っていて、
 高い値段で買わされる苦痛

 いっそうの事、OSのみ入れたパソコンを販売して欲しい。
86名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:50:29.52 ID:11WLfwlp0
パソコンなんてそこらへんのニートでも部品集めて作れるやん
87名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:50:49.91 ID:x6CNEfLH0
HDD終焉と共にPCは終わったな

HPでも買えばいい
88名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:50:52.09 ID:IX3ve2Cc0
>>81
>51%の株をレノボが持ってる

これ何?
89名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:51:20.90 ID:vDNDr7ed0
またネトウヨが暴れてるのか?
90名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:51:28.24 ID:1uQfbf6L0
>>83
それでも、国内製造品は故障率が海外生産モノに比べて低いらしいよ。
91名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:51:55.57 ID:t1SNUFPj0
メーカーはBTOでPC作るしか無い。スペックをユーザーに決めさせる様にすべき。
メーカー製の一体型の拡張性の無さ、故障時サポートの様々な問題。

見た目の良いデザインでフルタワー型のPCを作るしか無いな。
92名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:52:08.45 ID:2UUdBH9r0
タブレットなんか嫌だー
キーボードがないと嫌だー
93名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:52:13.74 ID:Lx4v2p8p0
PCはやっても赤字になるだけのお荷物部門だからなあ。
94名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:52:16.31 ID:8TbTTvR40
>>51
> PC生産にもはや高度な技術を必要としないしな

現地任せはかなり怪しいと思う。
PC周辺機の設計に携わっていたとき、某PCメーカー(日本メーカーでない)の
某国現地法人から当方が納入した装置が動かないと言ってきた。
現地法人が開発したモデルとのこと。
送ってきたPCに組み込んだ写真を見て、皆のけぞってしまった。
標準規約で規定された設置条件から大幅に外れている。
それでは、動作保証できませんと言ったら、何とかしろとのこと。
こういう場合、特殊部品を使う等して組立メーカーの責任において動作保証をするものだが、
そういう感覚はないらしい。
95名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:52:39.24 ID:Nmg3QVS7P
>>6
それだけ政治経済の中心部分が侵されているって事だな

純粋な日本人は減り、気が付けば周りが全て朝鮮人に置き換わって国力が疲弊していく

今がとりもろす最後の機会かもしれない
96名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:52:53.64 ID:iiQKd2Aa0
結局、昭和世代の無能な連中が
先人たちが作り上げた
「日本製品は優れている」というイメージを滅茶苦茶にしたんだよな
家電製品でいえばソニー、パナ、三菱、東芝、日立、NEC、富士通
自動車でいえばトヨタ、ホンダ、日産、三菱、スバル、マツダ
こうした無能なメーカーをいますぐ強制解体するとともに
OBも含めたすべての経営者や正社員どもから
日本の名誉を汚した責任として全財産を没収して国外追放する
その上でオレたち平成世代がこの国の中心となれば
日本はあっという間に世界を支配できる
生まれた時からネットやPCが当たり前で
いまではWin8やスマホを自在に使いこなすオレたち平成世代は
人類史上、いやこれから先の歴史においても突出した異次元の超人類
オレたち平成世代は世界を支配するために生まれてきたんだ、
97名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:53:26.02 ID:vktAEAT70
>>29
現在のノート型のPCのスタイルは、東芝が開発したと言っても良い。
それ以前のラップトップ機は、ブラウン管モニタで、重く嵩張った。
Osborne 1
http://oldcomputers.net/pics/osborne1.jpg
http://oldcomputers.net/pics/osborne-1-side.jpg
http://museuvirtual.unipar.br/wp-content/uploads/2012/11/osborne1_foto1.jpg
Compaq portable
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/c7/Compaq_portable.jpg/678px-Compaq_portable.jpg

東芝 T-1100
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/408/151/289.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cb/Toshiba_T1000_3.jpg
東芝 J-3100SS
http://museum.ipsj.or.jp/computer/personal/images/0034_01_l.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/408/151/277.jpg

でもタブレットとか、スマートフォンは日本発ではないし、この分野の退潮は酷いものだな。
(ザウルスは惜しかったなぁ。タブレットやスマートフォンになり損ねた)
98叩く人:2014/02/11(火) 15:53:37.34 ID:xUKEGesO0
NECは隠れレノボになってて分かりにくいから撤退して欲しい

各社はとりあえずはWindowsタブレットに総力を挙げて欲しいな
これで数年は戦えるはず
99名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:53:44.20 ID:whiRq7EG0
ジャァァァァァァァップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:54:06.19 ID:eHdkqhr30
そこらのPCショップのBTOでいいから、メーカー製とかいらんし
101名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:54:15.16 ID:82EJKI+F0
日本で製造したものは
高いけど、耐久性が抜群
102名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:54:51.11 ID:NTHpBFMFP
PCみたいな寄せ集めの 製品に 日の丸も何もないだろw

OSはMSに支配されてるし、CPUはインテル、他の基幹パーツも全部
バラバラじゃねえか
103名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:55:05.78 ID:1dR5NpKm0
>>88
NEC・レノボ合弁1年、その成果と課題 コスト削減でサポート充実、製品での協業も進む
pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20120703/1054785/
>2011年7月に設立された合弁会社の概要。NECが49%、中国レノボ・グループが51%
>出資して持ち株会社を作り、その傘下に、NECパーソナルコンピュータとレノボ・ジャパンを
>収めた
104名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:55:19.57 ID:+0eb70q70
>>96
無茶苦茶にしたのは、平成になってから実験握ったヤツラねw。
105名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:55:51.59 ID:iAodnZS/0
ひとびとの、ヒットビット
106名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:56:56.55 ID:zzDDTlkv0
FICとWISTRONの戦いか
107名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:57:40.98 ID:4MlIJV9l0
今PC選ぶならMacかHPかエプソンくらいしかないだろw
日本組み立てはあとどこだよ?
東芝やパナあたりか?
108名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:57:45.35 ID:nRa65KVX0
>国内メーカーはパソコン市場で、高い開発力を駆使し

え?
ガラパゴス専用価格で暴利を貪ってたPC98とか
不要なソフトが山ほどバンドルされててスペックは低いのに値段だけゴージャスなDOS/V時代しか知らないんですが
109名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:58:35.65 ID:IX3ve2Cc0
>>103
うわあ、終わってんな・・・
日の丸PCなんてなかった
110名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:58:46.24 ID:jTuavniS0
パソコンには全く詳しくはないが、メーカーによる差なんて微々たるもんだろう。
アップル以外はどのメーカーもおなじというイメージだけどね。
111名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:59:25.48 ID:1dR5NpKm0
中国製PCはデフォルトで中国製の日本語変換ソフトや変なソフトが入ってたりするし、
そのソフトに個人情報盗まれてたってニュースになったのもついこの前だよな
112名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:00:46.18 ID:7ULmOsdp0
113名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:01:12.16 ID:4MlIJV9l0
>>110
チャンコロ産にはもれなくスパイウェアがハード、ソフト
両面で付属してくるからなw
今のPC選びはそれを避ける意志があるかどうかだw
114名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:01:53.02 ID:Gb7Av3Pu0
日本のPCが輝いていたのは1980年代までかな
実に個性あるマシンが多数発表されて、競い合っていた
115名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:01:57.18 ID:MsYl4aa70
本体もだけど修理がバカ高くてな
HDDの相場1万なのに修理で3万とか
116名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:02:08.53 ID:COi6uLDU0
ユニットコムで十分じゃないか
117名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:03:05.64 ID:/yPz9mnw0
>>1
メーカー製でも中のパーツは中国、台湾製ですよねw
118名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:03:06.34 ID:ZklO07jP0
危うくNEC買うところだった。
119名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:03:11.45 ID:nRa65KVX0
>>115
HDD修理で3万って超格安だぞ
データまで復元してくれるならな
120名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:03:52.84 ID:TT3kDQOj0
日の丸PCって言ったってガワ位でしょ。あとは規格品組合してるだけだし。

俺のpcはサイコム製だわ。
121名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:04:50.28 ID:sm2uV16q0
HDDのフォーマットからOSドライバのインスコからユーザがやらなならん時代のジジイが上に居るから
今でもド素人でも使いやすい思想で要らん機能やいらんソフト付けるから価格で対抗できない
生まれた時から当たり前にパソが転がってる時代に逆行して年寄りでも使えるサポートつけたりとアホ過ぎ
122名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:05:19.66 ID:ds60Y+PC0
ただ部品を組み合わせるだけなんだから
大メーカーが作る意味はないでしょ
123名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:05:35.31 ID:vktAEAT70
NECはまだサポートが日本語だから。
保証期間過ぎてのサポート電話は有料だけど、その辺は他社も同じ。

有料でも、電話掛けるとすぐ繋がると良いが、話し中で待たされている間にも、
NTTとは別に通話料が掛かる会社もあるな。

PC買う時は、デザインとかスペックや値段だけでなく、故障時や保証期間以降のことまで考えた方が良い。
なかなか難しいね。そうなると。
外資は日本語が通じない場合があるし、修理は何処も高価だし。
(SONY撤退の原因は、サポートが酷くて、故障したらべらぼうな修理費が掛かり、
捨てる以外の選択肢がなかったことが原因のようだ)
124名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:06:44.25 ID:1uQfbf6L0
パーツが中国・台湾だとしても、組み立てでスパイウエアを組みこまれる可能性が高い海外製造
のものは買う気がしない。
125名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:07:28.73 ID:1dR5NpKm0
>>107
Macは一部の証券会社や銀行使えないだろ、、
株チャートとか

youtubeで2014年のノートPC人気ランキングの海外動画見てると、
Mac、ASUS、Acer、Dell、Samsunだな
どれも薄型で無駄なものなくて恰好いいわ
何で日本は変にメモリ積んだりするのかね?電気食うだけだろ、、
今時HDDとかさ、、
126名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:07:59.20 ID:m+shC49i0
win8がとどめ刺したな
127名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:08:28.63 ID:nDTxSivp0
PC98が駆逐されてから日の丸PCなんて存在してないだろそもそも。
128名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:08:31.70 ID:MsYl4aa70
>>119
データ復旧で3万なら一生使うわ
型も古いしBTOに買い替えた
129名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:09:14.80 ID:vktAEAT70
>>109
ベアボーンとか、自作したら、半分は日本製と言えるかな。
自分で組み立てるわけだし。故障の場合も、ある程度までは自力で対処できるようになる。

ベアボーンの場合、ノートがほとんど無いのが欠点だけど(極希にノート型もあるみたい)。
130名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:09:57.17 ID:E8d/cQfA0
低性能で、ボッタクリ値段の上要らないソフトが多いのが日本のメーカー製パソコン。
初心者以外、買う理由が分からんなw
131名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:10:24.68 ID:8/jJ2z4R0
>いまや“日の丸パソコン”を担うのは、世界シェア7位の東芝と同10位の富士通のみとなった。

パナ…
132名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:12:24.18 ID:34F4NFcC0
スマホで東芝富士通となったから、もしかしてPCも東芝富士通かな。
携帯系は富士通が引き取ったから、PCは東芝が引き取るのかな。
133名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:12:39.19 ID:rbIlWNRd0
スマホも無理だろ
パソコンはもっと無理だが
134名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:14:21.19 ID:NTHpBFMFP
ソニーが撤退した原因は、 端的にいえば ウィンテルの縛りに我慢
する程には  PCが売れなくなったという事だよね

しかも、そこにもってきてMSなんか自分で自社OS載せた格安タブレット
出してきたりしたものだから、 ブチ切れたってのが真相

そりゃそうだ、自分とこのOS載せてるんだからライセンス料タダ
みたいなもんだし
135名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:14:32.53 ID:1dR5NpKm0
>>126
ああ、刺したなw

ノートPC買い換えたいんだけど、Aspire one 752 AO752-H22C/K
Celeron SU2300/2GB DDR2メモリー/320GB HDDにUbuntu最新版
入れたら、まだ使える状態になったんでどーするか悩んでる
ちょっと前まで5〜8万で買えてたPCがWin8付きで15万以上とか高すぎだろ
136名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:14:58.80 ID:6xV1s1Wg0
>>69
半導体?メモリーのことか?それなら韓国製以外でいける。
液晶パネルはシャープのIGZO液晶が採用されてるメーカーもある。
韓国抜きは充分可能。
137名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:16:15.83 ID:vktAEAT70
SONYがまだ元気な間に、PlayStation2とか、3の規格で、
ゲーム機ではないオリジナルOSのPCを発売していたら?
マニア向けで残れたのになぁ。価格もPSの量産効果で、ある程度の低減が期待できた。
138名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:17:44.49 ID:4IhptKhS0
日の丸とか大袈裟な言葉のチョイスやめてほしいわ
139名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:18:07.57 ID:rbIlWNRd0
まあ雇用の問題があるんだよね
テレビもパソコンも雇用と給料のこと考えなければ十分やってけるんだが
パソコンのサポートは確かに無駄なんだがあれで雇用を生み出してる部分もあるわけで
テレビも公共事業だわなぁ
140名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:21:16.88 ID:62kIgnED0
490 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2014/02/11(火) 12:23:36.35 ID:OPjn+F8y
富○○も来たで

343 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2014/02/08(土) 00:38:09.51 ID:VrdoDYQY0
携帯事業もリストラ、PCもリストラ、ATMもリストラ?で
あと足何本残ってるの?F2は。

344 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2014/02/08(土) 01:40:26.21 ID:4t92bbYa0
モバフォンとPB本のいきなりの大粛清に正直ビビッた

412 名前: 名無し 投稿日: 2014/02/10(月) 21:32:41.87 ID:9xEDUut1I
携帯、パソコンの次はなんだ?

417 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2014/02/11(火) 01:50:45.33 ID:njapiVeh0
たまげたなぁ、モバフォンとPB本
あそこまで一気にやるとは

420 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2014/02/11(火) 05:07:50.61 ID:IDhe6UUx0
不採算事業丸ごとあぼ〜んは
経営上は理にかなってるとは思うが、
141名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:24:38.01 ID:op/JwRZ00
開発費のかかる部分がユーザーに見えない部分だからな
実際そこまでかける必要があるかどうかも疑問なこともあって
真面目に作るとシェアが大きくないと割に合わない
142名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:24:41.64 ID:ZEJPjsFFO
>>3
なかーまはけん
143名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:26:35.11 ID:IU6AFjkgP
「個人的には」、東芝の「Libretto-Lx」シリーズが好きで、L2とL5と二代購入したんだが、

あのシリーズをL5で打ち止めにし、他社製と同じような平凡なつまらないものを出すようになってから、東芝のPCはダメになった(万人向け製品にシフトして、売上は上がったかも知れないが)。

他社が撤退しても、東芝には撤退して欲しくない。

東芝の日本人株主は、儲からないからと言って、東芝をPC事業から撤退させるな。

東芝の経営陣は、東芝が、「かな漢字変換」など、PCが世に出る基礎になった基本技術を幾つも世界に送り出してきた事への「誇り」を、安易に捨てないで欲しい。

東芝には、JW-10を開発した時や、アラン・ケイに日参した時の原点に立ち戻って、製品を作り続けて欲しい。
144名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:26:56.12 ID:1dR5NpKm0
>>136
IGOZO液晶は省エネはいいけど、ぱっと見暗いと感じるわ。
どちみちCPUもHaswellで省エネになってるし、リチウムイオンバッテリーも
セル数多くなってるからバッテリー持つし。IPS液晶の方が綺麗に見える。

13.3インチくらいのノートPCに1920×1080以上の解像度いらないと思う。
11.6インチくらすだと尚更。
145名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:27:20.64 ID:OWyKABJN0
日の丸PCってキュッパチの事だろ
146名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:27:59.00 ID:vktAEAT70
IntelとかnVidia、MicrosoftにGoogleの土俵で商売したら、
日本メーカーに限らず、何処がやっても、誰も儲からないよ。
147名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:28:08.23 ID:lEiwwmu20
韓国と台湾を再併合したら結構な分が日の丸PCになるよ
148名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:30:44.78 ID:+XbbtirY0
昔からだけど日本メーカーは、あれもこれも付けて値段を高くしてるからな
149名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:31:16.83 ID:Yv8+qGV20
パソコンなんてここ20年の間、最も安いノートPC買ってるけど
何の問題もないな。
これからも5年毎に一番安いの買うだけ。
買うのは勿論日本メーカーのだが。
多分東芝のをずっと買うだろうな。
シャープのは酷かった。
日立は丈夫だった。
富士通は普通。
キャノンと三洋のPCもかった。
マックも20年前に買った。
IBMも買った。
エイサーも買った。
でもソニーは買ってないや。
NECも買ってない。
150名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:31:35.59 ID:1dR5NpKm0
>>143
東芝ノートはdynabook Gシリーズの頃がサイズも機能もデザインも一番よかったわ。
Qosmio以降で失敗かな。大型の戦艦化して。
あれだけ大型化したらデスクトップ自作するわとw
151名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:31:40.43 ID:+VXK9cgiO
PC自体は家電とかわらないからコストの安いとこに移って行くのは仕方ないわな
152名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:32:13.27 ID:NunH2QgO0
おれの会社の富士通パソコン、corei5のなんの変哲もないデスクトップが18万もするwww

どんだけ馬鹿なんだ>俺の会社の担当部署。
153名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:34:21.02 ID:VRfpoSzi0
>>146
Lenovo、Acer、ASUSは後発にも関わらず、その土俵で勝負して利益を上げている。
154名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:34:38.43 ID:Sc58Mg4Q0
>>95
それなんて屍鬼
155名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:36:10.90 ID:vktAEAT70
156名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:38:24.23 ID:TaVrDqrx0
だがLet'snoteを超えるノートはないと確信している。

倍ぐらい高いけど・・・・
157名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:39:29.90 ID:1dR5NpKm0
>>148
富士通のメモリ10GBノートとかマジ分からん
8GBにして価格安くすればいいのに
8GBだって普通の作業じゃ使いきれない
ノートで動画のレンダリングする奴がどれだけいることかと

てか、もっと他のことに気を使ってほしいわ。
ノートで寝床とか布団の上でも使うんだから、キーボード下の排気口は避けるとかさ
158名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:39:46.91 ID:Sc58Mg4Q0
カシオは時代の方が追い着かなかったw

カシオペアFIVA良かったのに
159名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:40:18.47 ID:UIp7qh9u0
>>15
正確に言うと
160名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:40:44.81 ID:VmT2YRWC0
なぜかこの中でメインフレームとかコンピュータ製造の主力でなかったパナソニックだけが好調てのがシュールだな…
161名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:43:48.36 ID:1uQfbf6L0
>>156
レッツノートを買いたかったけど
ちょっと高かったので
東芝キラにしたお
162名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:45:09.19 ID:UIp7qh9u0
>>15
正確にはNECとレノボで会社を作って
そこでNEC向け、レノボ向けと分けて作ってる

部品レベルでは共通してるけど、製品はそれぞれ別ラインなんで
NEC製品はレノボのOEMってのは間違い
163名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:45:51.93 ID:OVEKjy0B0
PC事業はただの部品組み立て作業になった
先進国の産業じゃない
164名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:46:21.00 ID:cO6+eiQ20
IBMがThinkPad手放したのが随分昔な気がする・・・
ソニーは完全に周回遅れか
165名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:47:18.30 ID:MPpZO4Dv0
>>160
銀行がこの世に続く限りメインフレームとCOBOLは安泰だ。
166名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:49:40.57 ID:J4Lai0OC0
>>148
中古で買った法人リース落ちであろうLet's noteT8(Vista businessだが現在はXP)は、何も無かったけどなぁ。
メモリは1GBしかないし、無線LANもなかった。ソフトも省電力とかタッチパット関連ぐらい。
自作機並みにショボイ構成も、法人向けならあるね。
167名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:51:22.90 ID:x5x2QjiJP
自作pcみたいな売り方すればいいのに誰が糞みたいなメーカーPC買うんだよ
168名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:51:26.91 ID:EEZvPA/S0
>>30
今はスマホに同じようにクソボッタクリ集金アプリつけてるよな
発想が変わらん限り日の丸没落没落
169名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:53:20.60 ID:ibYGcKYC0
くだらんソフトをバンドルして単価を釣り上げてきた汚い商売をしてきたしっぺ返し
170名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:54:50.76 ID:e+P/3F2F0
商品名は現地の言語に変換して売れよ
携帯電話という4文字熟語以降PCもスマホもHDも英語を英語のままで売ってるから
日本メーカーですら日本市場で市民権が獲得できないんだろ
171名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:58:45.49 ID:pmW39fLH0
バンドルソフトなんてマイクロソフトofficeとか除けば数十円〜なんで抜いても値段は下がんないよ。
ツールバーとかは逆にお金もらってバンドルしてる。

#開発用とだとWindowsが一番いらない子、の場合もある

VAIOにしろ、NECにしろ低価格機種はどこの会社も台湾ODMメーカー製で特徴がないし、
かつては日本メーカーの独壇場だった薄型ノートもultrabookで市場を破壊されたしね。
172名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:59:47.49 ID:VRfpoSzi0
>>162
合弁会社だからわけて考えるのはおかしいけどな。
2つのブランドの製品を製造しているといったところだろう。
173名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:01:44.39 ID:y2miYi2q0
ダイナブックを選んだ俺は間違っていなかった
174名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:06:24.64 ID:Q/xhcd6l0
最近はテレビに出てくるノートPCもMacの時が多いね。
一時期はLet's noteが主流だったのに。
175名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:09:36.45 ID:FZiJ+/1D0
結局は全部中国で作ってるんだけどな
いつまで続くかわからんけど
かつてはなんでも韓国製だったことがあるけどな
奴隷労働の禁止って国際法だか国連憲章だかなんだかにあるが
そのうち、もっと安いアフリカ製になっていくんだよな
政治が安定した国の話だけどな
176名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:12:59.65 ID:IeT3paFk0
VAIO MX、今見ても面白そうなPCだべ。
どこが出しても同じになりがちなwindowsマシンなのに、MXみたいなすごい個性のある商品って、
日本が作るのやめたらもうどこにも作れないと思うよ。
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-MXS2R/feat2.html
177名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:14:57.19 ID:hOJ0+Gs/0
PCは耐久消費財じゃなくて消耗品だってことにみんな気付いたから
高付加価値なんて誰も求めてない
なんかあったらHDDやデータ引っこ抜いて
すぐ買いかえられる手軽さや安さを求めてる
とはいえ安かろう悪かろうではなく、安くて(安全に)使える道具としての最低条件は必要
178名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:16:57.96 ID:MgCFCNfx0
お前ら東芝には絶対にこないでくれ
鬱陶しいし東芝のモデルはほぼすべてお前らの大っ嫌いな中国製造品だから
179名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:17:17.76 ID:ed41/Zk30
何が日の丸PCだw
中身はみんな中国製品や台湾製品じゃねーかw

だったら最初からそっちのメーカーの買うっつーのw
180名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:22:54.11 ID:1uQfbf6L0
>>179
勝手に中国製を買えよ
181名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:23:17.53 ID:J4Lai0OC0
>>176
マザーボードがM-ATXなら、そして電源がATX電源なら、最近のに交換して、
ソフトも何とか使えたら、使い続けたいPCだな。
(OSがXPだから、アップグレードせず、そのままで使い続けるのは有りだな)
182名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:24:14.76 ID:sUKccfS+0
>>49
横並びの状態の今どこで差を付けられるかというと、それは入力機器
ノートPCの場合キーボードが交換できる機種はほとんどない
だからFnキーの位置やスペースキーの右側のキー配置、カーソルキーの位置
Home,End,PageUp,PageDownの扱い、テンキーの有無や配置が重要になる
そういう意味では現在あるメーカーがそれぞれ異なるキー配置なのでメーカーが複数あることには価値がある
183名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:27:47.25 ID:RnZwsZ7k0
ショボいスペックのものに適当なソフトつけて単価吊り上げてるだけだからな。
184名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:27:47.43 ID:KxUAZwbC0
汎用機を復活させるとかダメかな
かつての大企業から中小のソフト作成+メンテ

今のMSの市場だと乱立しすぎなせいかユーザー目線の開発がほぼ皆無
NECあたりがかつてのノウハウ使ってもう一回80年代みたいな事できないかな
185名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:28:08.37 ID:Pmk84jWs0
>>158
最初に買ったwindows機だったわ
改造メモリ載せて使ってたなー
186名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:29:27.58 ID:xtduw2KO0
>>174
あれは一種の宣伝と洗脳なんだよ
あれだけアップル宣伝されたら
誰だってアップルが人気だと勘違いする

でもウィンドウズ8.1出てから
かなりマイクロソフトも人気出てきたよ
187名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:30:47.52 ID:pYlQEi9O0
         ´   ヾ
         ゛ (⌒) ヽ
         ((、´゛))
          |||||
          |||||||    ドッカーン!!
         ____
       / /  \\     シナチョンに関わる企業は反日!!!
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\   撤退も当然だな!!
    /   ⌒(__人__)⌒ \   
    |  ノ(  |r┬- | u  | ________
     \ ⌒  |r l |    / .| |          |
    ノ  u   `ー'    \ | |          |
  /´       ネトウヨ    .| |          | ←サムスンの部品が入ってる
 |    l      プルプル u  | |          |
 ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |___
            ↑
made in chinaのマウス
188名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:31:49.15 ID:op/JwRZ00
>>182
最近Lenovoのノートで英数キーが漢字キーになっているのがあったな
あれはなぜ今までなかったのかと思ったね
189名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:32:04.87 ID:KLjGaxTLP
日本メーカーは高い。
中華パソコンは安い。
それだけ。
190名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:32:54.82 ID:OlgptGrW0
メーカー様、

23インチ液晶ディスプレイ搭載のノートPCが欲しいです。

それをスタバで広げて、動画編集とかやって、ドヤ顔したいです。

お願いします。俺を男にしてください。
191名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:33:02.94 ID:tHSLwyWj0
> 世界的にパソコン販売は低迷している。

なんで根本的な問題から目をそらすのか
192名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:33:17.52 ID:1uQfbf6L0
>>189
それだけ?

じゃないぞ。中国製パソコンで株取引。情報抜かれてアボーン。
193名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:33:19.16 ID:nKTLVeee0
HPは東京製造してるしまだまだ国産のパソコンはある。
194名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:34:25.27 ID:KaCDJNnS0
直近はXPサポート終了の特需でなんとかやってるけど、
個人需要は尻つぼみでDellやhpだって伸び悩んでるのに日本メーカーなんて今後も無理でしょ
195名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:34:49.85 ID:DYN8KkuB0
エプの何も入っとらんPCで十分
196名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:35:21.76 ID:E8d/cQfA0
中古の、DELL製ノートE5500にSSDとWIN7Pro入れたら
別物になりすぎてワロタw
あと5年くらいは、楽に戦えるスペックになったよ。
元が、HDD160GBにOSビスタだからこれで十分だな。
197名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:35:46.92 ID:fxzl3lpi0
おれのぱそこんアメリカ製。アメリカイズナンバーワン
198名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:37:26.74 ID:KLjGaxTLP
>>136
日本製より韓国製が安くて、性能は同等。
iphoneはサムスン製を使っているのは値段もあるから。
199名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:38:39.61 ID:fxzl3lpi0
>>190
おれも普通に欲しいわww ノートはデカくてもせいぜい17インチワイドだから小さくてかなわん。使う気がしない
200名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:38:57.70 ID:J4Lai0OC0
>>193
そこ外資だし。日本在住ってだけで、日本の会社ではないよ。
201名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:39:15.00 ID:wit/jaNY0
部品を買ってPCを組み立てることができるうちは、どうでもいいです。

部品が日本製じゃないのは、ちょっと寂しいけどな(^o^)ノ
202名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:42:33.12 ID:lnFDG9tQ0
CPUだとかOSだとかを開発できないと無理じゃね
203名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:42:56.84 ID:KLjGaxTLP
>>192
それ、プリインストールソフトの百度が悪いんじゃ?
おれは中華パソコンではなく、5年前に買ったVAIOを使っていて、日本語入力ソフトはgoogleを使っている。
まだxpだが買い替える気は無いな。
パソコンで使うのは、CDリッピングとofficeだけで、web・音楽・動画・2chはスマホで十分。
204名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:43:33.44 ID:pONmDId+0
>>199
スマホがフルHD画質なのに23インチにする必要もなかろう
205名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:44:44.75 ID:KgLBK6m70
DOS/Vが発売されてからこういった流れは既に確定していた。
しぶとく日本勢は戦ってはいるが、防戦一方を否めない。
この先も反転攻勢は望めない。
富士通の撤退も時間の問題。

個人的には富士通のTownsを買って満足してた事もあって
できれば戦いを続けて欲しいとは、思ってるんだけど…
戦うっても、仕様がAT互換機だしな…
206名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:46:30.27 ID:J4Lai0OC0
>>201
メモリは亡くなった。ドライブはPioneer製がある。電源はニプロン。
マザーボードは数を頼まないと高価だし、CPUが直付けで交換不可のリコー製ならば。
HDDは東芝でも外国産、SSDは東芝のが。ビデオカードは日本企業製はあるが、生産は海外。
あとケースも僅かだが国産がある。
207名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:52:52.78 ID:/YgHi8PY0
デスクトップを

つマウスコンピューター(7が選択できる)
つ富士通(意外に安い)
つHP(イメージ)

のどれかを買おうと迷ってるけどどれがいいですか?
208名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:53:35.20 ID:O/3O4g4h0
ここでまさかのキヤノン製PC発表・・・なんてないかw
209名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:56:10.14 ID:PhHtpMin0
XPから7へのアップデートなんてCPUやGPUがそこそこ速けりゃ行けるだろ?と思ってたけど
うちのPCはHDDやUSBとかのデバイスがチップセットとは別の場所に付いてた
ドライバも手に入るか分からんしPCメーカーを単なるAT互換機の組み立て屋と舐めてたわ
210名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:57:27.84 ID:9YzuQA0l0
山善、オリオン、船井辺りが案外進出しそうな悪寒
211名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:58:38.14 ID:9eWrHn5E0
>>1
肝心な石とOSがアメリカ製なのに
国産とか意味ないだろ
212名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:02:24.28 ID:vmUCNXJ40
工人者とマウスコンピュータがあるやん
213名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:03:40.09 ID:6qVE1kDz0
富士通と東芝に頑張ってもらいたい。
214名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:05:25.51 ID:KLjGaxTLP
windows95でpc98の意味が無くなった時点で日本pcの意味が無くなったんだよ。
windows95からはCOMPAQが日本メーカーより安い12万だからそれを買った。
DELLは直販で安いので人気がでた。
日本メーカーは殿様商売なんだよ。
215名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:07:24.04 ID:J4Lai0OC0
>>211
黎明期は、CPUはセカンドソースで日本メーカー製、
(CPUの会社には余剰生産能力が無かった)

そもそもオリジナルCPUの設計者が、日本人の嶋正利だったり、
Microsoftの基本プログラムだけど、日本向けに移植したスタッフは、ほぼ全員が日本人って例もあった。
(名前の通り会社が小さすぎて、開発力が無かった)

段々と浸食された感じだな。主にコスト面で日本では太刀打ちできなくなった。
216名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:10:01.97 ID:VgW5+NJI0
OSは、マイクロソフト(米)
CPUとチップセットは、インテル(米)かAMD(米)
記録装置は、WD(米)かサムスン(韓)
基盤の組み立ては、台湾のメーカーが中国の工場で

これのどこが日の丸PC

アホ草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
217名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:10:10.89 ID:sABXozIgi
価格と性能で選ぶだけ
日本製かどうか問題ではない
218名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:10:22.52 ID:/YgHi8PY0
>>213
両社は法人用PCというやつがあるから大丈夫なんじゃない?
219名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:10:41.57 ID:og0Ypu4N0
顔にぽっかり穴!東京都で、奇形のハムスターが産まれる
東京→胎児に頭蓋骨がないと診断。後期中絶。
福島→目や脳のない死産児が多数出ている
厚労相が報告を厳禁してるらしい【拡○希望】
https://twitter.com/chatran6/status/433063003601113088

タレントの小森純さんがスナック菓子を食べていたら歯が欠けた
https://twitter.com/hanayuu/status/433099897701535745

「ももクロ」分析本で話題の安西信一氏、東京大学准教授。10日、くも膜下出血により死去。53歳。
https://twitter.com/carapowa/status/432871450148478976

杉本彩「最近、また私の同級生が急死したり、周りの人たちの訃報が続いていたので
本当に他人事ではないないと思っていたこともあり体調の変化には大変ナーバスになっていました。」
40代半ばの急死。もう隠せない
https://twitter.com/onodekita/status/432852753258262529

杉本彩「3年前に不整脈が出て以来、疲れると不整脈の自覚症状を感じるようになり、
今回は座っていられなくなるくらい血の気が引いていくのに怖くなり、
不整脈だけの症状なのか自己診断ができなかったので、大事をとって救急車を呼ばせていただきました」
https://twitter.com/onodekita/status/432852562639745024

「若手アニメ作画監督(39歳)が脳梗塞で急逝」が10000viewを超えたよ。
Twitter APIを使用しておりますので、著作権違反になり得ません。再度、ツイートをまとめました。
https://twitter.com/onodekita/status/420170176164687872

「頭痛と鼻血を繰り返したり歯が欠けたり、やつれたり、、
誰が見てもわかるような典型的な被爆症状だな。いわき市に何度も帰ってるしほとんど確実。
国の情報を鵜呑みにして死んで行ったのはかわいそうだ 」
220気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2014/02/11(火) 18:12:39.40 ID:VgW5+NJI0
>>218
そういった分野もデルやHPの方が優勢じゃない?
221名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:12:48.92 ID:LLVqr+9A0
天下りの巣窟の富士通は、官公庁受注がなければ
とっくにつぶれてるはずなんだけどね。
系列子会社も役人気質な社員ばっかり。
収益考えてねえし、そのくせ接待は熱心というw
222気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2014/02/11(火) 18:15:20.23 ID:VgW5+NJI0
>>215
昔は、な。

でも大事なのは、今なんだよ。
墓から骨を掘り起こして「これが俺の先祖だ!」と騒いでも世の中では、狂人扱い。
223名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:16:12.99 ID:NCxvqHx20
富士通は売れてるんだっけ?
224名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:17:04.07 ID:KgLBK6m70
>>217
DVDドライブを買って思った事は、

サムソン製はやめとけ。滅茶苦茶ウルサイ上、すぐ壊れる。
安いだけ。
225気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2014/02/11(火) 18:19:04.89 ID:VgW5+NJI0
>>224
韓国メーカーで光学ドライブを出しているのは、LGだよ。

サムスンは、HDDとかSSDを出している。
226名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:21:06.28 ID:wPea7iXO0
ぶっちゃけ
自分でパーツ選んで組んだほうが何万円も安く作れるからなぁ
自作は昔ほどコストの圧倒的イニシアチブは無くなったけど
それでもまだまだお得だし
227名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:21:40.64 ID:wstXCUm50
PC自作出来る人たちはバイオなんて
昔からゴミと評価してるよ

逆に「サポート一切なし不具合は自分で解決してね」
というスタンスを貫いてきた玄人志向というメーカーからは
素晴らしい製品が出続けて
電源パーツに至っては今やスタンダードとして
の地位を確立し増収増益が続いている
228名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:23:50.94 ID:qnrOnQfq0
Σ計画をやりなおすんだ。
229名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:23:57.90 ID:qlEm7r1x0
 



>>1

一言でいうなら、「時代錯誤」

普及価格帯の家電同様、もはや日本がやるような仕事じゃない。



 
 
230名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:24:00.57 ID:9/+RUbgN0
海外から輸入すればいいだけの事。 今や、後進国の唯一の生産物なんだから、、、
世界から日本が締め出し食っても輸入できるのが、パソコンとarmマイコン、、、
231名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:24:10.20 ID:op/JwRZ00
まあ自作は性能第一で勝手に作れるからな
232気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2014/02/11(火) 18:24:28.80 ID:VgW5+NJI0
>>226
同じ構成なら部品を大量発注できる分メーカーの方が安くできる。

自作は、あくまでも自己満足の世界。
233名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:27:12.44 ID:FdMNNlS40
ダイナブックのWin8タブレットは安くてビビったな
IBM崩れの支那産メーカーの価格とも一割増し程度で張ってる
234名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:27:31.70 ID:/Dhg68N30
>>226
ぶっちゃけ高価格帯以外はメーカーのほうが安いよ
オフィスとOSだけで自作は3万↑かかるし
ネットとオフィスできればってなら4万で今なら手に入るからな
235名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:27:35.22 ID:fxzl3lpi0
>>204
イミフww スマホなんざ使いたくねぇww
236名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:28:01.59 ID:Bu9PGeiY0
だって欲しいの全然造ってねーじゃん。
海外のゲーミングPCの方がよほど欲しい。
237名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:29:25.74 ID:ND/CW/pN0
余計な物セットになってるから性能割に高いってイメージがあるな
238名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:30:56.04 ID:Ocuyi20T0
>>30
流通の中抜きが大きくないと成り立たない産業構造なんだよ
誰かが働かずに利益を抜いている
239名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:31:51.57 ID:M5jTOcTX0
>>227
うんwww。
VAIOなんてアフォぐらいにwww。
スイーツが、日本のメーカー制PCがすきだったが、それもとっくに限界歩詰まり。
240気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2014/02/11(火) 18:33:57.70 ID:VgW5+NJI0
>>237
メーカー品には、ウインドウズの機能でも十分間に合うお節介アプリが付いているからな…
それが嫌で自作をやって居る。
241名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:34:50.68 ID:Ocuyi20T0
>>49,51
でも、使っている半田の質、プラスチックの質、どれ一つとっても不安な材料ばかり
使っているのが中国製
台湾製も中国工場だとやばい
それで経年変化で故障が出るとかいうのは信頼性の問題で技術力の問題ではない

みんな、信頼性が低くてもいいのか?満足か?
生活の質が犠牲になってもそれで納得か?
242名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:35:00.32 ID:/YgHi8PY0
>>240
オンラインダイレクトで買えば比較的変なものついてないだろ?
243名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:35:02.80 ID:Rw771NPt0
90年台以降の経営者が糞だった
軒並みバブル入社じゃねーのか? このクソ経営陣ども
244名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:35:55.92 ID:fxzl3lpi0
>>237
ソニーとかが格安パソコン売っても利益出ないんだろな。
何割かのユーザーを捨ててでも高いの売らんと生き残れん
245名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:37:23.61 ID:/YgHi8PY0
>>243
バブル入社はまだ良く行ってまだ部長クラスだよ
そろそろ役員クラスが出てくる時期だけど
246名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:37:33.10 ID:cDtUuP9h0
>>229
日本がやる仕事が現在ありませんが?
247名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:37:45.55 ID:qlEm7r1x0
 

ずっと以前から汎用PCは「ブリキ箱に石ころ詰め込んだもの」とされている。

せめてこれくらいのものなら物欲湧くけど
www.apple.com/jp/mac-pro/


 
 
248気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2014/02/11(火) 18:38:21.22 ID:VgW5+NJI0
>>241
中国以外でマザーボードの生産をしているメーカーがあればぜひ乗り換えたいな(w

>>242
自作は、あれこれ考えている時間が楽しいのさ。
249名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:38:30.50 ID:M5jTOcTX0
>>241
パソコンとか、すぐに新製品が出るので、
3年ぐらいで壊れてくれた方が、買い替えの切欠になってくれて良いwww。

まあ、俺が使ってるのは10年ぐらい前のHPのPenM機だがwww
250名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:39:31.40 ID:gnSjGsU80
>>30
昔はメーカー品買ってたから起動させたらまず消す作業してた。
251名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:40:04.01 ID:op/JwRZ00
>>249
そういうのもあるよな
XPの問題なんかまさにそれ
ハードがまだまだ使えるのにOSがサポートしなくなって買い換えるしかない
252名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:40:38.25 ID:zXNnhUOd0
>>225
日立LG
東芝サムスン
SONYオプティアーク(含、元NEC)
253名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:40:54.79 ID:wTO8pEzg0
NEC PC-98互換機()
昔、エプソンもキヤノンも作ってたんだよ
254名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:41:30.38 ID:lfE63vh70
>>3
しつこく三代使ってやったが、耐久性がないわ。
いまはレッツノートシリーズsx2,b11,lx3他。
255名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:41:43.84 ID:JKANKfqG0
中古PCで十分すぎる
256名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:42:05.31 ID:XYiZQvwu0
鼻毛鯖の新型出せよ
257名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:42:34.95 ID:qlEm7r1x0
 


>>246

ロボット
ソフトウェア
生産機械
超高速3Dプリンタ
ハイテク素材
医療機器
バイオ化学
遺伝子治療
...

そのほか山のようにあるのに?w


 
258名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:42:39.67 ID:51icJHGcO
ヒトラー安倍チョンのお蔭ですよヒトラー安倍チョンのね
259名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:43:04.71 ID:M5jTOcTX0
>>251
現在のPCにWin8をインスコすりゃあいいじゃん。てかLinuxにしろ
260名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:43:25.89 ID:PxHMpXZZ0
ソード
知っている人はもういないか。
261気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2014/02/11(火) 18:43:41.94 ID:VgW5+NJI0
>>246
そうだよ。
パソコンなんて日本が作るものじゃない。

元々弱電関係は、大した技術力が必要ないから良い機械と安い人材があれば、すむ。
262名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:44:23.78 ID:/YgHi8PY0
>>246
日本のメインは資本財の生産。
PCみたいな消費財を作る原料や設備の製造販売です。
263名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:45:02.90 ID:qpFwCEL70
メーカーPCはわけわからんソフトがいっぱい入ってて高いです、
みたいな感じだったもんな
ああいう無駄な機能つけて値段高くする商法やめりゃよかったのに。
冷蔵庫とか電子レンジとか全部そうだよな
264名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:45:45.51 ID:JKANKfqG0
>>263
スマホもそうだろ
なんでいつまでもそういう売り方になるのかな
265気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2014/02/11(火) 18:46:11.75 ID:VgW5+NJI0
>>259
ネットでエロ画像を見て2ちゃんをする分には、ウブントゥでも十分すぎる。            
266名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:46:28.75 ID:kXn07Jj10
PC購入履歴

1台目 GATEWAY P2-350 Windows98
2台目 自作 P4-2.53 WindowsXP
3台目 DOSPARA Core2DuoE6600(2.4) WindowsXP
4台目 @Sycom Core i-7 3770K Windows7

ここ2台は国産だなw
267名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:46:32.03 ID:PxHMpXZZ0
>>261
ロボットの基本OS
268名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:46:40.07 ID:/YgHi8PY0
>>261
パソコンを作るための材料になる原料や設備を作ればいい>日本

>>259
新しく8か8.1搭載機かってそれを7にダウングレードとかできるの?
それしようかと企んでるけど
269名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:46:44.97 ID:pQN0F+cdO
VAIOはビジネス向けを出さないから負けるんだよ
AV機能が充実してるのは分かるけどバランス悪すぎ
CPUが他社よりワンランク上でもGPUはオンボだからゲーム向けでも無い

もうちょい方向性を明確にして尖った製品作るべきだったな
まず、自社内のPCをDELLから変えられるような製品を目指せよ
270名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:47:52.85 ID:EETigkgx0
日本企業が導入する社内PCはほぼ全てHPかDELLだからな。
たまにクリエイティブ系()がマック使ってるぐらいで。

日本メーカーのPC、性能がしょぼい癖に値段は高いから困る。
使ってるパーツはどれも同じ・組み立てもみんな中国の癖になんで
HP・DELLより1万円以上高いんだよ。
271名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:48:11.39 ID:M5jTOcTX0
お客に日本製PCを売り、社内はIBM製サーバ。
272名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:48:24.94 ID:oTctYjjo0
とっくにPCのマザーボードに日本製の部品なんて無いだろ
ソニー製なんてBDドライブぐらいでしょ
273気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2014/02/11(火) 18:48:43.34 ID:VgW5+NJI0
>>266
売っているのが国内のメーカーと言うだけで実際の製造は、台湾や中国、東南アジアだよ。

日本でやって居るのは、部品を組み立てて化粧箱に入れるだけ。
274名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:48:49.83 ID:/YgHi8PY0
>>266
自分

学生時代ーダイナブック win98
富士通 FM win2000

社会人以降ーダイナブック XP
富士通 vista
レッツノート 7
        HP パビリオン 7

レッツノートよかったな 
275名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:48:59.17 ID:BaApFwiB0
>>270
あれ?数年前までNECが国内法人シェアトップじゃなかった?
276名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:49:47.14 ID:kXn07Jj10
メインのデスクトップPCは国産BTOのミニタワー、サブのノートはASUSUがコスパ最強。
昔は自作もしたけど、BTOと値段変わらんし、今ならサイコムが一番良い。
ドスパラはケースも良いし安定してるけど少し高い。
277名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:49:52.72 ID:MYtjUoKp0
>>1

世界最初にノートパソコンを開発した東芝は簡単には引けないだろう
高級ノートパソコンに特化して富士通と一本化すればいいんだ
少なくとも東芝だけは生き残ってほしい
278名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:50:54.65 ID:Ug/s3n5G0
>>270
サポート人件費が違う

電話しても日本人がでるし修理が早い

電話しても中国人で修理が遅いメーカーと違う
279気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2014/02/11(火) 18:51:02.95 ID:VgW5+NJI0
>>268
半導体の材料になるシリコンは、世界中で産出可能。
だから安い国がいい。

まー日本は、製造機械の分野でがんばるしかないね。
280名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:51:09.80 ID:qlEm7r1x0
 

>>247
ちなみにコレ Made In USA


 
281名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:51:27.12 ID:tuVtBigP0
買おうかなでも3月に駆け込みキャンペーンやりそうだし悩むな〜
282名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:51:50.93 ID:oTctYjjo0
OS自体がMS製かLinuxなのに日本の存在なんて日本語しかねーよ
283名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:51:52.31 ID:V4NQl+jD0
よくわからないんだけど『日本産業パートナーズ』が買い取るなら日の丸PCのままじゃないの?
284名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:53:13.74 ID:BCXI+o7K0
8インチ&10インチWINタブのVAIOとか出してくれると思ったんだが
他社との平均価格に合わせれば売れると思うんだけどな〜
同じ性能&価格ならソニー(VAIO)買うか〜っての多いと思う ←PC特に知らない奴ねMACかVAIO欲しいがってたからさw
285名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:54:14.40 ID:9DHJK2qXI
AT互換機なんてどのメーカーのも大差無いから
結局安い海外ブランドが売れるわな
286名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:54:28.95 ID:kXn07Jj10
>>273
いや、今はわからんが当時、ドスパラは店舗組み立てだった。
横浜店に注文して横浜から発送されてきたし、組み立てているところも見た。
サイコムもメインドイン埼玉wで埼玉産をウリにしてるし、ニュース記事にもなってるよ。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1302/07/news037.html
287名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:54:46.27 ID:M5jTOcTX0
PCにてんこ盛りソフトで売ろうっていう発送なんだから、
何でもアリだろ。
何で、ダイヤのネックレスみたいにして、消費者の眼を晦ませないのだ。
ロレックスのPC版を開発しろ
288名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:56:55.74 ID:E9ZERLzw0
今のVAIOのwin8マジクソ
デフォルトが百度IMEなことがすでに恐怖だったが
キーボードが何もしてないのに勝手に連続で文字が打ち込まれたり
エンターとバックスペースの長押しが続いて凄いことになる
マウスも何もしてないのにポイントが暴走しまくって勝手に変なとこクリックしやがる
買った直後に修理依頼の電話したらadobeや弥生会計など、ソフトを1つでもインストールしたPCは無料修理対象外と言われた
キーボードとマウスの不良に弥生会計関係ねえしw
289名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:57:16.07 ID:9/+RUbgN0
まっ 確かなことは、繊維、鉄鋼、半導体、、、
斜陽産業といわれる業界でもその業界が無くなることは無いが、生き延びる姿はホソボソと言うことだ。
ドビー織りでひ箱幾らとか今日の銑鉄なんぼとか、、、 その日の食い扶持にもならん生活が待っている、、、
290名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:57:42.16 ID:SO9YJ1690
PC自体もういらないからなあ
291名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:58:21.78 ID:V4NQl+jD0
>>288
それジョー○ンじゃね?別メーカーPCだけど同じ経験あるわ
292 ◆4dC.EVXCOA :2014/02/11(火) 18:58:21.81 ID:ydf1W1Bw0
スマホも同じだよ、今後は低価格化が進む
それで、特別技術の無いサムソンなんか危機感を抱いている
日本メーカも余程の付加価値を持てなければ、PCと同じ運命になる
293名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:58:26.27 ID:M5jTOcTX0
>>288
>デフォルトが百度IME
え!あの在日が開発した、国家乗っ取り用スパイウェアが!?
チョニーぃいいいいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
294名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:00:12.33 ID:cCn+ZWb40
CPU:アメリカメーカー、東南アジア製造
マザー:台湾メーカー、中国製造
メモリ:韓国メーカー、韓国製造
電源ユニット:台湾メーカー、中国製造
HDD:韓国メーカー、韓国製造
SSD:韓国メーカー、中国製造
光学ドライブ:日本メーカー、中国製造
LCDパネル:韓国メーカー、韓国製造
筐体:中国メーカー、中国製造
295名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:00:34.73 ID:6C7ARJ1m0
海外製でもいいんだけどサポートが日本語が通じない
中国人だったりするのは困る
296名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:01:48.52 ID:VRfpoSzi0
>>232
実際、同じ構成でメーカー製のほうが安かったりするか?
メーカー製の低価格PCってパーツ屋ではお目にかからない電源をつかってたりすることね?
297名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:02:17.48 ID:jYjfnUus0
日の丸PCなんて20年前に絶滅してるでしょ
台湾で設計して、中国で製造したものを、取り次いでるだけだもの

そもそも韓国ですら割に合わないから作ってない
298名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:04:36.75 ID:M5jTOcTX0
DQNにはVAIOが人気なので、VAIOの純正パーツの、プラスチック品が必要で、
これが欠けてると、DQNは一挙に引いてしまうのだ。
このプラスチックが有ると無いとで、価格に1万円の差がある。
そこで、チョニーにこれだけ売ってくれといっても、当然中古の再生なんて、構ってくれるハズがない。
このプラスチックだけで1万円の価値があるのかよ!
と、中古屋は悲痛な叫びをあげた。
299名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:06:02.13 ID:MYtjUoKp0
>>262

消費財ならアツプルのように時代を作って行く企業じゃないと
資本財ならCPUのインテルみたいにならないと・・・・
消費財は欧米のブランドメーカーと中国・韓国の量産品の押されて
資本財はトップクラスを欧米企業に抑えられている
今の日本は中途半端な企業が多い状態
このままじゃ下請け構造から永遠に抜けられない
300名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:06:45.94 ID:cCn+ZWb40
>>297
韓国はAndroidタブレットの流れでWinタブレットの一部を国内製造してる。
韓国はLCDやタッチパネル、SSDを自国調達できる強みがあるからね

日本は内製してるパーツが皆無に等しい(せいぜいコンデンサくらい)ので国内製造は全く割に合わない状態。
スマホやタブレットでのお粗末な結果で、もはや組み立て技術すらも失ってるのが露見してるからもう無理。
301名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:08:14.43 ID:M5jTOcTX0
>>299
やはり時代は公務員だよ。
何の効果も挙げなくても、自動的にお金が入ってくるんだもん。
いちしひ、資本だ資材だ効率だの、気にする必要がない。国鉄マンセー!!
302名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:08:24.03 ID:ao2B8eGRO
悲しい
303名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:08:27.50 ID:YdmRRKgI0
>>215
懐かしい名前だな
すげーおっさんかコンピュータの歴史を学ぼうって奇特な人じゃないと
まったくわからん世界
304名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:10:30.68 ID:IN7ZNoF80
昔と違ってASUSとACERが普通に電気屋でPC売ってるからなあ(´・ω・`)
305名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:10:31.81 ID:XxyXeATp0
東芝の中古ノーパソとXPの組み合わせでずっと使ってる
306名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:11:25.79 ID:KkXhjoCU0
マイクロソフトのIMEはいつまでたってもバカのまま
307名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:11:55.02 ID:cCn+ZWb40
>>305
東芝はパーツの入手が容易だからなぁ・・・富士通は真逆で新品のパーツを入手するのはほぼ不可能。
なので東芝に生き残って欲しい。
308名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:13:57.38 ID:t0/BnA/s0
>>301
ほんとこれ
公務員以外の奴ほとんど死ぬんじゃね
特に自営業
309名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:16:38.14 ID:J8plbYMb0
業務用はエプソンと富士通、それにパナがあれば十分
東芝頑張って欲しいけど業務用って聞かないね
310名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:16:56.52 ID:M5jTOcTX0
>>308
だけど、国鉄は公務員だったのに、それがどうやって民営になったのかだよ
311名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:18:39.07 ID:m6AixcVC0
>>140
富士通も撤退するってことは、
残るの東芝、パナ、エプソンだけってこと?
312名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:19:52.01 ID:VntlDMXI0
>311
金にならんのかな。
サーバー系は攻勢掛けてるけど。
313名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:20:24.78 ID:gtZQy2gH0
品質の良さを追求する(壊れにくさ)
余計なソフトを省く
しかし各種必要なソフトなら格安でプリインストールを選べる

皆が望むのはサクサク動く事ってのが理解してもらえるかどうかだけだな
314名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:20:35.93 ID:/YgHi8PY0
>>311
デスクトップは事実上終わり
315名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:26:49.92 ID:m6AixcVC0
>>312
汎用機は生き残ってるね
不採算部門切って、資本を集中させて競争力を高めるのは
企業としては当然の成り行きか

>>314
ノートにチェーン付けて管理した方がよっぽど楽だもんな
5年、10年先はタブレットに置き換わってるかもしれないけれど
316名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:29:04.01 ID:/YgHi8PY0
>>315
自分はデスクのほうがいいけどこれも時代の流れかねぇ。
いまのうちに個人用のPCのデスクトップは買い替えるつもり。
ただしマウスコン以外はwin7取扱いがない。。。。
317名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:30:54.58 ID:M5jTOcTX0
>>314
ワークステーションとしてなら使える。
企業だと、電気代が安いみたいなので、家庭ではなく企業で使う
318名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:31:05.31 ID:cCn+ZWb40
>>309
東芝の業務用PC、Satelliteは官公庁中心だから民間ではあまり見ないね。
あとWindowsレジでは圧倒的なシェアのはず(東芝TEC)
319名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:32:42.62 ID:Axbwkfyo0
日の丸PCなんてだめだろ。ハードもソフトも海外製、売れなかったら即赤字で
薄利多売しないと黒字にすらならないとかリスキーすぎ。
320名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:34:33.33 ID:cCn+ZWb40
企業、とくに官公庁は大昔に作った入札仕様書を改定してないせいでデスクトップ指定の事が多い。
もう接続機器はとっくに廃止になってるのに仕様書に残ってるからSCSIとRS232C必須とか馬鹿みたいなケースもある。
321名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:36:43.17 ID:M5jTOcTX0
すぐに生産終了になってるよねどれもこれも
322名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:38:48.23 ID:QYSlFsQw0
レッツラーが泣きながら↓
323名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:40:14.68 ID:BCXI+o7K0
>>320
今のPCだと仕様変更&新規格とかほぼ無いから、買い替えた方が長く使えそうなのにな。
新規格出たとしてもUSB版なんか出てイケルし。
324名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:48:14.61 ID:uY05SP2q0
>>303
戦時中からの、国産自作コンピューターの歴史(機械式計算機〜真空管式電子計算機)、
IBM製大型コンピューターの普及と、国産のIBM互換機の歴史、
電卓戦争と自作マイコンキット、マイコンブーム、PCメーカーの乱立とNECの覇権。
そのあたりを、ちょっと眺めていただけだよ。

>>307
以前の東芝は、秋葉原で新品パーツが買える店があったなぁ。
高いけど、いつ行っても買えるのはありがたかった。
NECも、秋葉原に新品のパーツや新古品アウトレットパーツ、
PC-98の完動品中古を売っている店があったが、今は無い。

>>311
ONKYOがノートやタブレットを細々と。
マウスコンピューターとかを、国内メーカーに格上げしないと、絶滅しそうだな。
325名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:50:47.86 ID:vIrCaK+Q0
>>215
黎明期はV30なんていうコンパチ(コピー)を許してもらえたのに
386からインテル知財保護で外に出さなくなってから
どうにもならなくなったわな。

何れにせよ、IBMスパイ事件でコンパチ機メーカーのリーマンたちが
手錠掛けられて晒しモノになって
日本は終わったわな。
あれ以来寒チョンのようにえげつないことはしないお上品な商売になってしまった気がする。
326名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:52:00.03 ID:8YG2fUHx0
PC本体じゃそもそももうからんだろ
327名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:54:24.10 ID:YNtIyWVi0
>>207
マウスコンピューター
思いのほか調子が良い。
今4年目で、俺の使い方ならあと2年は戦える
328名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:55:20.87 ID:jXICFEfV0
日本企業のPCも中身は中国や韓国製だしな
329名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:55:22.80 ID:uRgSacYn0
PCとテレビはオワコン
330名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:56:11.91 ID:lu5hECXW0
日本のコンピュータ系で頼れるのはサポート系しかないな
それ以外駄目
331名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:57:06.17 ID:M5jTOcTX0
世界一のブランド

 MADE IN China
332名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:57:24.66 ID:/YgHi8PY0
システムを設計してる企業が作るPCというので大手のヤツを買ってきたけど
マウスやエプソンダイレクトといったBTOは実際のところ性能とかどうなんだ?
333名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:59:05.64 ID:JWxkL46G0
MSIMEが一番まともな気がするが
他の選択肢は何かあるのか
334名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:00:02.68 ID:UpEF4VnZ0
日本メーカーはマウスコンピューターしか無いわ。
マウスが特別良い訳じゃないが、エプソンダイレクトはデザインが酷すぎ。
他は高い。
335名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:02:13.51 ID:jJo+3GRy0
>>325
最初の商用MPU、4004は、Intel製とは言えなかった。
(権利はビジコンにあって、Intelは下請けの製造業者)
NECは、Intelやザイログより高性能なCPUを製造していた。
AMDは元は、Intelのセカンドソースを製造する工場だった。

ビデオやオーディオ機器の発明者は欧米だけど、
懸命に追いついた日本は、1980年代には世界のトップに立っていた。
製造能力、技術開発力でも。

何処で差が付いたのかなぁ。
圧倒的戦力で攻め込んだミッドウェイ海戦で、日本海軍が完敗したのと同種の思いを抱くことがある。
336名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:06:06.69 ID:M5jTOcTX0
>>335
差が付いたといえば、体質ですね。大卒体質、公務員体質。
以前の日本軍も、変な体質だったでしょ。

>圧倒的戦力で攻め込んだミッドウェイ海戦で、日本海軍が完敗したのと同種の思いを抱くことがある。

これを表現するなら、Windows95登場後から、日本メカーは軒並み斜陽だろ。
東電とかガスとかは、何の影響も関係もないが、やがて本土爆撃がされるに決まってるし
337名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:09:33.01 ID:xeluk+7I0
国産PCいうても、中の部品なんかほぼ海外製品でそ?
日本で組み立てましたって言われてもね〜
338名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:10:19.97 ID:cxu7UBOo0
もう遅いわ
日本のガラケースマホと同じ運命
339名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:11:14.85 ID:jJo+3GRy0
>>332
電源が安い。造りは雑では無いが、徹底的に廉価。
ドライブ類は、通常見かけない機種が使われている。

性能自体は、IntelのCPU、チップセットの型番で決まるから、
高級品も低廉な品も差はない。

拡張性とか耐久性能、冷却性、静音、オーバークロック性能は、
メーカー製だと工夫がほとんど無い。
外観も安っぽいが、メーカーオリジナルケースの場合は、デザインに統一感はあるので、
価格ほどには安く見えない。
340名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:11:26.24 ID:m6AixcVC0
>>324
ONKYOが残ってたか!
ソーテック買い取ったんだよな…
細々と地道に続けてるのが不思議
(他のオーディオメーカーは再編が進んでるのに)
341名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:11:39.73 ID:/YgHi8PY0
>>334
エプソンダイレクトもマウスもそれなりのスペックで組んでいくと
富士通のやつより割高にならない?まあ7ほしけりゃこの2社しか選択肢が
無いのは確かだけど
342名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:15:10.32 ID:M5jTOcTX0
日本の誇る4台空母のうち、
 SANYO,
 SHARP,
 SONY,
これらが撃沈したった・・・。
最前線で活動をしていたこれらの企業は、いずれも連合軍の作戦を発見したが、
それらの情報は、帝都の総司令部へは届かず、霧消していった。
時代は企業から、任意団体へと移りつつあったが、
総司令部は依然、公務員の派閥と経団連の維持に、やっきとなっていた。
もはや、一刻の猶予もない。派閥主義を捨てて国民による目的性のある任意団体としての団結が必要だったが、
総司令部は、逆に国民を抑圧し抑え付けていた。
もはや、敗北は時間の問題となっていった。
343名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:15:39.69 ID:lLAs9KGA0
次も富士通にしようと思ったけど、東芝が良いのかな。
困った・・
344名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:17:07.72 ID:AlAJBAJn0
PCそのものが斜陽だろ
345名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:17:28.05 ID:pQN0F+cdO
>>272
BDドライブ作ってたソニーオプティカルは潰れた
346名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:18:57.90 ID:Ug/s3n5G0
>>343
NECが良いよ
347名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:20:38.44 ID:VCyCGNS/0
VAIO、オクで安く買って今も使ってるけど、
いらないソフトがいっぱい入ってて、それ消さないと遅くて使えない。
OSとドライバだけでいいのに。SONYの独自仕様が多すぎ。
とにかく一人よがりで使いにくい。
348名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:21:14.08 ID:CdIBQ6MJ0
東芝製のPC、予備用に買っとくかな
349名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:21:18.66 ID:0f6J0i2G0
低性能な癖にボッタクリ価格+ゴミ機能満載なのをどうにかしろ
作りはいいと思う
350名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:22:27.59 ID:M5jTOcTX0
>>347
もともと使う為のPCではなくて、
使ってる感じを満喫するためのコンセプトでしょ。
団塊がボタンをポチポチおして、ご満悦するためのものだろ
351名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:24:48.93 ID:jJo+3GRy0
>>272
リコー製マザーボード。
チップセットが古く、品揃えに難があり、個人では買えない(少量だと割高)。
http://www.ricoh.co.jp/fbx/product_board.html
352名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:25:28.46 ID:lLAs9KGA0
>>346
中国に吸収されたNECなんて嫌だw
富士通か東芝にする。
353名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:26:18.84 ID:2K/yTIMJ0
>>30
MZ−700の時代がやってくる
354名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:26:22.87 ID:M5jTOcTX0
>>351
リコーの工場で基盤をガチャガチャ作ってるの見た事ある。
どこで使ってるやらと思ったら・・・
355名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:27:28.98 ID:xmPVByAU0
HPのやつ買ってある。
あれ組み立ては昭島なんだよな。
356名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:27:31.41 ID:hvy3G68F0
いらないお節介機能
不要なソフト
互換性の無いハードウェア
高い値段
これらが日本製PCが売れない原因だな
家電と問題点は同じ
もっとシンプルなPC作れよ
357名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:29:29.27 ID:qyylV7sK0
ライトなPCユーザーの自分が個人用に使ったPCは全てノート型
・Dynabook (MS-DOS 5.0+Windows 3.1)
・Innova Note (Windows 95)
・Endeavor (Windows XP)
・ASPIRE (Windows 7)
購入時選択の基準は、余計なアプリが付属していない安いノートPC
だったが、確かに最近はこの基準に沿う日本メーカ製が減ってるかも
358名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:30:10.18 ID:bW535JI40
HDビデオのプロです

ID:jJo+3GRy0<=全部デタラメ、糞安倍のオシメの中身です。
===>XXX
最初の商用MPU、4004(全然違います)は、Intel製(です)とは言えなかった。
(権利はビジコン(倒産して狂った在日系の人の会社名)にあって、Intelは下請けの製造業者(設立から半年ぐらいは実際に下請けをしていてLED8セグメントの電卓ICを在日に作ってやったことは事実)
NECは、Intelやザイログより高性能なCPUを製造していた。(NECやしゃうぷがintelの8080のポスター写真からコピーした話は有名)
AMDは元は、Intelのセカンドソースを製造する工場だった(これは全くの作り話)。

ビデオやオーディオ機器の発明者は欧米だけど、 (テレビCRTの発明者は日本人
懸命に追いついた日本は、1980年代には世界のトップに立っていた。
製造能力、技術開発力でも。

何処で差が付いたのかなぁ<=バカの見本。Advantestなど日本の測定器メーカー自体がテレビ製造ライン用のグレードしか作れなかった。基本がダメだから将来もダメ。これが基本
圧倒的戦力で攻め込んだミッドウェイ海戦(経団連の汚便所みたいな指揮官が信じられない間違いを繰り返しした)で、日本海軍が完敗(大本営発表では大勝利)したのと同種の思いを抱くことがある。
359名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:31:36.05 ID:r+HciHr+O
>パソコン事業は斜陽化

認めたくないものだな
秋葉原の家電量販店に行っても、昔はパソコンショップ並みだったのに
メインの1階フロアはスマホやタブレットPCで埋め尽くされてる
現実は厳しいな
360名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:32:30.22 ID:M5jTOcTX0
>>342
こうしてみると、あたまにSが付くところが撃沈してるので、
次に撃沈するところはといえば・・・、
S・・・sotec?
361名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:32:59.47 ID:lu5hECXW0
>>358
日本語で書けよ
362名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:35:04.41 ID:M5jTOcTX0
田中式みたいに読みづらい文を書けるプロwww
363名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:35:21.16 ID:iTqfsvFn0
>>195
> エプの何も入っとらんPCで十分

実は、このエプダイの素うどんPCが一番トラブルが少ないから愛用している。

しかも、性能向上のためのBTO設定も本当に効果があるものがちゃんと用意されていて
よく解っているなと感心させられるとともに、そこで収入を得られるから商売としても賢い。

最大の欠点は、知名度が無いからドヤ顔できないことだな。

実用性が高く、そしてユーザからの評価も高いにもかかわらず、
なぜかマスコミは褒め称えないのが不思議でならん。

ここまでくると、エプダイが最後の日本メーカーになるかも知れんというのに。
364名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:36:54.95 ID:FM1SawNi0
>>347
大昔のアップル路線そのままなんだよなぁ
メジャーな規格をわざと非対応にしたりとかな
365名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:37:19.39 ID:M5jTOcTX0
>>363
あれは、中身がASUSなんだよ。マザーにASUSwww
366名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:37:54.89 ID:cL1kEpqh0
「月給40万はもらわないと困る!」みたいなおじさん労働者に造らせてたら
そりゃ利益なんかでるわけないよ。
367名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:38:11.16 ID:LnDub2aF0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
368名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:39:27.36 ID:xKVzX2Hq0
東芝富士通だけになったら官需の分け合いで維持できそうだ
あとはHPやDELLの横槍を阻止できるかどうか
369じゃん!:2014/02/11(火) 20:39:42.94 ID:XzvrJw5r0
これからは
し ん ら い
で勝負じゃねーのか?
370名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:40:06.39 ID:Udw2swTY0
DECがCompaqに買われた時に「PCメーカー」の時代は終焉を迎えてたんだよ。
あのDECが箱屋に買われたんだぜ?そんな世界に夢も希望もあるもんかい。
371名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:40:08.66 ID:MVpUFKcS0
今、初代PC8801と9801そのまんまのデザインで復刻PC出したらバカ売れする。断言するよ。
FM-8は・・・微妙だな。
とくに8801はキーボードだけでもいいから出して
372名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:40:33.03 ID:mK6L0gb90
NEWSの華々しいデビューといつのまにか撤退していたのと同じ。
373名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:42:16.27 ID:iTqfsvFn0
>>207
> つHP(イメージ)

サポートが「外資という占領軍で働く日本人」という感覚の人に当たったことがあるから要注意。

法人調達でサポートについても明確な取り決めをした上での導入ならばいいけど
個人で買うのならば、この点についての覚悟をしておくべきです。
374名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:42:53.97 ID:RRETDqCB0
>>225
HDDはもう撤退したぞ。
375名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:44:42.82 ID:M5jTOcTX0
>>373
msiとかいう外資のサポセンも、団塊系だったよ。
すっかり外資の犬になって活動してたが、仕事だから当たり前だが
376名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:44:59.69 ID:AkMhCy0G0
家庭用PCはダイナブックでもプリウスでもゴミアプリ満載でリソース食われて
本来の機能を発揮できていないようだった。
HPのタワーPCはゴミアプリが無くてすっきりしていたので父親用にはHPの
ビジネス用PCを買ってあげた。
377名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:46:41.13 ID:b7Lu/wGxP
人々のHitBitに改名
378名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:47:35.06 ID:mK6L0gb90
hpはビジネスパソコンであれば5000円ほどの追加保証料金で三年間家まで直しに来てくれる。
379名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:48:03.34 ID:BCXI+o7K0
>>371
X68kデザインもヨロw
380名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:48:44.71 ID:M5jTOcTX0
>>369
信頼は作ってはいけない。
3年で壊れるようにしないといけない。
っていう協定してるんでしょ
381名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:52:42.07 ID:iTqfsvFn0
>>350
> >>347
> もともと使う為のPCではなくて、
> 使ってる感じを満喫するためのコンセプトでしょ。
> 団塊がボタンをポチポチおして、ご満悦するためのものだろ

今では、ソニーに憧れて育った団塊でさえもが、
度重なる不具合と、一向に解決に結びつかない酷いサポートに呆れ果てて
ソニー信仰は暴落してしまいました。

今では、
頭の弱いスイーツを騙して売り付けるしか無くなりました。

VAIOハザードは、ソニー全体のブランド力をブチ壊してしまいました。
382名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:53:23.91 ID:gz1kvHRt0
自作だから、日の丸PCだお
383名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:54:31.75 ID:BCXI+o7K0
>>380
電球は切れにくいんだけど、切れるようにして
あると聞いたことがあるなw

まぁ壊れないと買い替えないしな、ガキの頃からあったTVは15年くらい使ってたようなw
384名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:55:58.67 ID:euGw3yRL0
レッツはクソ高いけど、売る相手を見極めて作ることで生き残ってるけど、
コンシューマ向けに家電屋がパソコン作るのは、価格的にシンドイだろうな。
385名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:57:50.42 ID:UIp7qh9u0
>>371
COMPO BSも忘れないで
あのテレタイプキーボードそのまんまな
「復改」キーが好きだったのに

久々に79年頃のマイコンのカタログでも見るか
386名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:57:54.44 ID:lZdxlbel0
>>373
サポセンってアウトソーシング丸投げの外注企業だよ
外資とか全く関係無いからw
387名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 21:00:11.86 ID:2vZLyhRA0
パナは自分の金で買う気にはなれないけど
会社の金で買う分には良い機種だと思うぞ
388名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 21:01:56.88 ID:V+p+wW/P0
日の丸PCって単語自体馴染みがないのに、この記事は何を言ってるんだ?
せめて言えるのはPC-9801の時代までだろ。

今のPCなんて完全に組み立てコスト競争になって久しいのに、
今だに撤退してなかったのかという感じがする程度。

単純に、PCをネタに日本の電機メーカーを中傷したいだけの記事に見える。
389名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 21:06:35.57 ID:wPea7iXO0
グラボサウボがオンボで構わないなら
メーカーPCサイコーだろうな
390名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 21:07:51.18 ID:UIp7qh9u0
>>388
同感。
日の丸PCって定義自体曖昧すぎる。
NECも今回のSONYも現在も今後も国内(NECは米沢、SONYは安曇野)で
PCの生産を続ける事は明言しているし
単純にそれぞれ単独の冠会社から合弁、あるいは売却先の企業が運営するだけだろうに。

もはやPCが企業単独で開発、生産で黒字を出せなくなっていくのであれば、よほど
尖った製品でなければ合同あるいは海外企業と共同で開発・生産、あるいは撤退という
流れになるのはしかたないんじゃないか?
391名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 21:08:48.01 ID:FVR31pL00
>>365
ASUSとMSIはOEMもかなりの数こなしてるしね。

以前今は亡きHello!PC→PC USERのレビュー記事で
バリュースターとかデスクパワーとかVAIO J等の廉価モデルを分解すると
ASUSやMSIのマザーボードが使われてたなんてケースを多々目にしたし。
392名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 21:10:11.03 ID:iTqfsvFn0
>>386
残念ながら、アウトソーシングだからではなく
大昔のHP自身がサポートをやっていた時代から続く体質だよ。
393名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 21:16:27.35 ID:CdIBQ6MJ0
大昔のHPって、コンパック?
394名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 21:18:31.37 ID:PhHtpMin0
メーカー品は光学ドライブみたいな壊れやすいけどバルクも安く買えるパーツですら高い修理代を取るんじゃないの?
あと今はどうか分からないがXPやVistaの頃にメインメモリを少なくしてたのも駄目
395名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 21:20:33.87 ID:LN7gQnVu0
PCももはや日本ではビジネスツールでしかないしな
396名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 21:23:46.62 ID:B92gZjsT0
>>1
もう一般向けはあきらめて、ヲタ仕様とビジネス仕様だけでいいよ。その代りヲタ仕様は、
きっちり仕様詰めて、かっちょいいボディで出せばいい。
どうせコンシューマーなんて、コンテンツ再生機があればOKだしね。
397名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 21:25:46.09 ID:Q0wBvY9L0
>>7
5で良い派と
15じゃなきゃ意味無い派の
不毛な議論に巻き込まれた
苦い記憶がw
398名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 21:29:12.25 ID:j1pCSYmVP
>>396
>きっちり仕様詰めて、かっちょいいボディで出せばいい。
スタバとかいけば分かるけど、この辺ってアップルの独断場だったりするんやな。
399名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 21:31:35.41 ID:UIp7qh9u0
>>393
HPは大昔(1970年以前)から計算機メーカーとして存在してた
コンパックは1980年代に出来たいわゆるベンチャー企業で、PC98に対するエプソンみたいに
合法的にクローンPCを作りはじめて一躍人気になった。
2000年台に入ってコンパックがお家騒動や海外製品との競合でうまく行かなくなって
HPに吸収されたッて感じ
400名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 21:37:32.53 ID:1dR5NpKm0
>>276
一度自作してればケース、電源、光学メディア、HDD、グラボ、モニタ、キーボード、
マウス、スピーカーは使いまわしできるから、BTOよりまた自作した方が安いでしょ

マザボとCPUとメモリくらいだろ。あとSSDか。買い換えるの。5万で最先端機種になる
401名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 21:39:35.02 ID:BCXI+o7K0
ソニーはゲーム機だすならインテル系PCでゲームOSだしてOS売り出したした方が良い
402名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 21:54:45.33 ID:qyylV7sK0
>>399
Compaqは80286搭載のPC/AT互換機を売り始めた頃に
急に名前が出てくるようになった
調べたら会社設立して間もない頃だったんだな
DECを買収した頃が会社としてのピークだったか・・・
403名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:00:24.11 ID:1dR5NpKm0
日本企業は付加価値のあるものを作るとかここ15年くらい言いながら
何でOSとかマザボとか作る企業が出てこなかったんだろ?
不思議でならん。
404名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:01:22.50 ID:f5ycxNGm0
寄らば大樹の陰ということでMicrosoftWindowsを採用したメーカーの末路。
参入する際に独自開発する必要がないのでハードルは低いが、結局低レベルなままで
安売りのメーカーが出たら簡単に淘汰される。

PCと同じ失敗をスマホでも現在進行形で行っている。
持ってる技術を捨て多数派について、結局のところ追い出されることほど虚しいものはない。
405名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:01:46.72 ID:ljuNRAWx0
XPネットブックなんか5年でゴミやん。てめえでLinux入れるか、買い直せで
国産の高いの買うとかアホとしかおもえんw
406名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:05:06.43 ID:LnDub2aF0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
407名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:06:44.08 ID:D418zVhm0
NEWSインストールしたVAIO売れよ
408名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:09:38.54 ID:jOf9/PG/0
PCなんて差別化できないだろ。
409名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:18:43.02 ID:tjs8yXEo0
富士通のパソコンもついに粛清か
410名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:19:25.24 ID:eOmN8s8w0
>>391
って言うか、今時国産のマザーボードなんて存在するのか?
411名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:19:59.62 ID:BCXI+o7K0
PS〜PS3のソフトまで動くOS出せば売れるかもしれない
412名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:26:53.10 ID:C/0mXHWr0
>>395
つーかPCは所詮は道具なんだからデザインとかどうでも良い方面に凝るよりも、
道具としてちゃんと使えるようにしなきゃならんかったのに基本が出来てないから売れないんだよ
413名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:27:29.53 ID:NuyotGWl0
>>54
HPとDELLはなぜ差が付いたのか?
414名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:28:31.08 ID:qyylV7sK0
>>410
あるにはあるよ
ただし、産業用機器・組込み機器用が殆ど
(医療機器,コンビニ端末,金融系端末,FA機器,飲食店やカラオケ店の端末,etc.)
415名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:31:18.00 ID:cCn+ZWb40
>>414
金融系やコンビニ系はほとんど台湾系OEMよ。
あの手の組み込みマザーはフォックスコンが圧倒的に強い。
416名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:31:33.71 ID:wPea7iXO0
アスロックやアスースで何か問題なん?MB
417名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:33:01.95 ID:waf8Swdp0
>>30
WindowsとMsOfficeだけ入ってれば十分だよね
418名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:34:20.31 ID:W7H1lf8U0
さっき知ったんだけど
Android一台につき15ドルMSにお布施してるんだってさ
WindowsPCも紐付きなんだろうな
Linuxも嫌いだからなんかsx-windowとかtownsosとか魔改造して載せられないかね?
419名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:43:14.74 ID:mK6L0gb90
パッカードベルなんかと同じ運命になるわけだ。
420名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:50:49.69 ID:n+d+9rGZ0
一般向きPCは斜陽化しても、マニア向けBTOは一定の需要があるから生き残るかな。
自分の欲しいスペックで安価に組むならドスパラ、サイコムあたりのタワーPCが良い。
つーか、他の選択肢が無いw

ライトユーザーは台湾製ノートかな?
421名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:57:04.93 ID:n+d+9rGZ0
>>417
光学ドライブの書き込み機能、ZIP圧縮・解凍、簡易なダウンロードマネージャもWindowsに組み込まれたからね。
それ以外で必要なソフトって少ないよね。

メーラーのサンダーバード、ダウンロード支援FDM、WinRAR、MPC-HC64、2chブラウザくらいかな?
422名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:05:41.31 ID:tasBQRbz0
>>371
で、一太郎と花子とロータス123だけオマケソフトとして使わず見るだけだけど付けて欲しいw
423名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:09:35.77 ID:qyylV7sK0
>>414
産業用マザーボードだと↓にあるようなところが主流だけどね
ttp://www.indexpro.co.jp/search/search-ctg13.asp?bcode=100418
もっとも、日本メーカーブランドでも開発だけ日本で
生産は台湾メーカーに委託、という例が多い
この手のマザーは長期供給と高信頼性が売り
日本メーカーは結局こういう分野で生き残りを図るしかないのかも
(ただしマーケット規模はコンシューマ向けに比べて何桁か小さい)
424名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:16:11.89 ID:dv2TLOEH0
日本メーカーらしいのって漢字ROM、親指シフト、ノートPC、タフブックぐらいか。
少なくても、ノートPC以外は日本メーカーが世界で売れてはいないよな。

PC機だと製品としてのブランドが差別化にならないし。
425名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:28:57.39 ID:+dX4EpAC0
>>174
アポーに騙される情弱乙

極小数の信者から巻き上げてるだけね



OS世界シェア、Windows 8がMac OS Xの全シェアをあっさり抜き去る
http://ggsoku.com/2013/09/os-market-share-windows-8-win/


> 本題のWindows 8のシェアですが7.41%を獲得して3位となりました。

> その後にOS X 10.8の3.42%…と続きますが、OS X 10.6〜10.8までを

> 合わせると6.72%。つまり、Windows 8を下回ることになります。
426名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:35:41.43 ID:jOf9/PG/0
デスクトップにいらねープロバイダ紹介ショートカットたくさん作って余計なもの多すぎるんだよ。
427名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:36:18.23 ID:axIEJYC00
確かに次はサーフィス買おうと思ってたけどな
428名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:38:49.61 ID:8r2Q2t8C0
しかしVAIOとかイランイランと言われてるのに糞ソフトとかランチャーとかつけてくるのイミフだったなw
割とコスパいいのに余計なモノが多すぎた
dell買った時に起動の早さには感動したわw
429名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:41:32.87 ID:iTABb6xq0
X68000再発売希望
日立はS1を
ぱぴこんもたのむ
430名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:48:49.97 ID:LOVE9NHr0
>>13
Windows95フィーバーの頃は結構あったよ
横河HPとかパッカードベルNECとか
431名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:50:45.19 ID:ljuNRAWx0
8つかえねーとか言うてやな。7のやつ買うても5、6年でまたゴミやろ?
何せもう退場したOSやからな。まあ9を待つか、ゴミと割り切ってゴミ価格の安もんを買うか
BTOでOSなしとかにするか、はたまたmacとか色々あるけど、国産の高い奴買うことだけはないなw
432名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:52:33.45 ID:LOVE9NHr0
>>21
NECのVシリーズとか日立のHシリーズとか作ったけど
インテルとモトローラから訴訟起こされて負けてショボーンです
433名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:53:08.29 ID:9M+VW8gA0
オラクルやシスコやグーグルの社員だって使ってるのは
普通の台湾や中国l製のノートPCだろうし。
タフブックみたいに特化した仕様にでもしないと売れないな。
434名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:54:03.90 ID:mfk+8anL0
>かつて国内メーカーはパソコン市場で、高い開発力を駆使し、世界市場でしのぎを削っていた。

そんな時代あったっけ?(´・ω・`)
435名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:54:36.84 ID:YEKS7wRj0
まだまだがんばる日立Prius 2007年式
メモリ1GB HDD 80G WindowsVista でがんばってます!
日立がPC撤退して早7年、それでも俺は死なずw
436名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:54:48.10 ID:XsduFsoF0
>>429 X68000 ACE
まだ持ってる
いる?
437名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:55:07.59 ID:cHzL7DJD0
むしろ再編の動きが遅すぎるわ
今のPCは、90%は単なる部品組み立てだから、その仕入れ値が大きく影響するんだよ。
部品調達の面で不利だってわかっていながら、合併せずにここまでずるずるきちゃったせいで、
海外勢に価格面で完全に後れをとってしまった。
438名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:55:23.28 ID:9M+VW8gA0
ダイナブックはアメリカで売れてただろ。
439名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:55:56.74 ID:c0ZyEy9M0
>>156
外観はかなりくたびれているCF-R4が未だに手元でノートラブルで動いていることを思うと倍くらいの価値はあるかもな
XPのサポート終わってしまうのが惜しいくらいの機種だ
440名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:57:22.82 ID:B/lzmsT90
よくよく考えたらIBMも売ったんだよな、個人向け
パソコンはもはやハイテク商品ではなく
ネットへの入口に過ぎないのかもな
441名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:57:55.42 ID:iP21YsdL0
Vistaが出た時にメーカーの殆どが糞スペックノートにVistaのせて高値で売ってたな
騙されて買ったがまともに動かなかったしそれ以来まったく信用してない
442名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:58:21.52 ID:RG+c20oM0
仕事用はノートも含めてMac、
ゲームなんかの遊び用にはエプダイのデスクトップ、
この構成で10年近くやってきたけど、何の問題もなし。
443名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:58:27.87 ID:T5QQUypM0
VAIOの安曇野工場どうなるんだろう
444名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:00:51.35 ID:6tql4iwK0
3年くらいで買い換える短寿命な商品は中国と韓国に任せれば良い
5年持たない物しか造れないので、彼らの勝負どころはここになる
日本は、車とか家電とか10年使う商品を作るべしだな
長く使える信頼性で勝負すれば良い
445名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:01:25.94 ID:rutSLp1mO
ガラパゴスPCを
446名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:01:36.59 ID:S1iXNR8fO
学校や役所のパソコンは富士通ってイメージだな
447名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:02:50.15 ID:9M+VW8gA0
>>444
> 日本は、車とか家電とか10年使う商品を作るべしだな

欧米メーカーが8年サイクルでモデルチェンジするところを
4年サイクルでモデルチェンジしたから日本車は短期間で追いつけた
んだけどな。
448名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:04:20.09 ID:GtY2geVj0
>>434
95年前後かな、ノートPCと言えば東芝とIBMだけ。
ダイナブックは、米国ではハイエンド機種として4000ドル以上で売られていた。

マックには、表計算を高速に行うためのコプロセッサー付きがあった時代だから。
国内PCでは、ISDN接続が高速回線と言われていた
449名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:04:40.38 ID:v7CPfcEv0
CPUとOSを支配されてるからどうしようもないな
日本メーカーが甘かったと言うべきか力不足だったというべきか。
450名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:04:41.96 ID:Lid+b6At0
学校、役場のパソコンは
NECと日立でにぶんしてるんだっけ?
まだその慣習あるんかね。
451名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:05:16.36 ID:M2UqkRAb0
ゴミソフトテンコ盛りのメーカーPCとかさっさと駆逐されろ
452名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:05:23.76 ID:q3xYfflP0
>>440
今やキーボード付きのPCは
スマホ機能付きワープロに過ぎない
453名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:06:05.93 ID:oKL7Cebs0
>>30
メーカー製は確かにそういうの多いね
454名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:07:37.92 ID:JRFnSQbp0
>>30
「日本のパソコンは不要な機能やソフトが付いてて無駄に高価すぎる。パソコンなんてもっとシンプルでいいんだ。どんなソフトを入れるかは客に決めさせればいい。」
そう言って元デルの日本法人の社長が設立したアキアという格安パソコンメーカーがありますた
当時直販大手最安のデルはもちろんオウム真理教のマハーポーシャよりも安く世界中のパソコン屋の度肝を抜いた
しかし初期不良が多く返品の山で2〜3年後に倒産

10年後にバイデザインという格安液晶TVメーカーを創立したが
同じパターンで2〜3年で倒産

無駄に高価なのはイカんが
安かろう悪かろう
455名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:10:34.26 ID:JRFnSQbp0
いくら頑張っても儲かるのはintelとMicrosoftだけだからな
そして今はその2社の市場をAppleが奪いつつある
456名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:11:40.04 ID:iOVvK1uN0
>>449
日の丸OSはあったのに、
日米経済摩擦問題が起きたときに、
日本側がアッサリと競争から手を引いてしまったんだもの。

これをやったのは自民党なんだけど、
自民党の売国はいい売国なのだから文句はないでしょw
457名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:12:27.84 ID:B684ZNwI0
日ノートだとパナ使ってるメインはHPでタンスにASUSeee パナには生き残って欲しい
458名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:16:14.54 ID:QwrlsSGy0
この春はサポート切れでチャンスじゃなかったのか
459名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:20:30.72 ID:5TDtL1HkP
富士通は自治体に汎用機いれてるから職員用PCも富士通ってことが多いな
460名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:21:08.51 ID:9U1oCilK0
マウスコンピュータ
461名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:23:20.40 ID:h8EEwvaB0
会社のPCも最近はほとんどHPで買ってます
462名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:23:38.17 ID:OSTk+T7A0
>>454
それはアキアってやつだけだと思うが
463名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:24:55.13 ID:PUYSdRPG0
日の丸OSがPC98みたいに日本で普及しても
音楽も動画だけでなく何から何まで規制されて自滅しただろうね。
MP3もyoutubeもアメリカだから渋々と従っただけで、日本発だったら
軽く訴訟をちらつかせて潰すし。
464名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:25:50.39 ID:u+gn5GBt0
>>458
サポート切れるタイミングだったが、そこにwin8の違和感が合わさったせいで
win7にできる環境を提供してる海外メーカーか自作やBTOに大きく流れた。
465名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:35:27.73 ID:JRFnSQbp0
>>450
今はDELLとかHPとかだよ

NTTも1990年代まではパソコンは電電公社時代から蜜月関係だったNEC・富士通ばかりだったが
21世紀に変わる頃調達先をDELLに変更
NEC・富士通の凋落の原因はNTTグループから見捨てられたことも大きい
466名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:37:54.81 ID:0FqOwQVB0
ちょっと調べてみたら、減ったとはいえまだまだあるじゃないの
いわゆるMade in JAPANのパソコン

富士通 ←島根で作ってる
パナソニク ←兵庫で作ってる
ヒューレット・パッカード ←東京で作ってる、ただし本社アメリカの会社だけど
ONKYO ←鳥取で作ってる

まあ国内製造の安心感みたいのならこの辺なんだろうな
467名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:40:22.13 ID:KyqvJHM90
レッツノート以外は糞
468名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:43:18.62 ID:bWcXGxK90
おまけソフト無しにしたところで1万も下がらないだろ?
469名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:44:26.94 ID:0lVwZxwb0
>>465
しかもリース契約だね。
パソコンはこれから電卓みたいになっていくと思う。
今,タブレットが幅を利かせているのもその一つじゃないかな。
仕事用のパソコンもなくなりはしないが,端末に毛が生えたようなものになると思う。

ハイエンドも生き残ると思うけど,そこではBTO系しか食べられないと思う。

撤退するのは自然の流れ。
470名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:44:56.12 ID:bPdrpCqr0
>>466
エプソン、東芝、マウスコンピュータは海外生産?
471名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:46:08.32 ID:4sBOLPeX0
>>456
TRONのことを言ってるならありゃOSとは呼べない代物だぞ
大雑把なインターフェースの仕様書がドーンと載ってるだけで
実装は各メーカー次第
しかも描画関連の仕様はほとんどないし、動かすとなると細部の仕様まで詰めないといけないがそこは存在しないというカオスw

日の丸OSがあったすればFACOMとかあのへんのじゃない
個人向けに使えるのは皆無だったと思うね
472名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:46:59.69 ID:iC/fuiVq0
NECでも富士通でもソニーでもいいけど
BF4最高画質でヌルヌルプレイできるの?
出来ないならお呼びじゃないんだよ
473名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:46:59.86 ID:JRFnSQbp0
>>468
むしろソフト屋から貰うリベートを値下げの原資にできる
特にソースネクストあたりが扱ってる国産ソフト(筆王とか)
元々雑誌付録にタダで付けてるようなソフトだからね
474名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:48:02.55 ID:YwvSGBfo0
>>466
HPの東京は東京ディズニーランドみたいなもんだけどな。
東京市部のドはずれ。
475名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:48:40.47 ID:4sBOLPeX0
あとはミニコン向けのOSもいくつかあったな
名前すら忘れたけど

ああいうのが言ってみれば日の丸OSだわ
476名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:52:34.90 ID:clRyMtur0
>>475
TRON?
477名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:54:48.27 ID:N0qtT2/q0
外務省に対し韓国に対するビザ免除廃止要求署名 
http://www.change.org/ja/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%93%E3%82%B6%E5%85%8D%E9%99%A4%E5%BB%83%E6%AD%A2

吉松育美さんのストーカーゼロ署名で有名になったchange.orgの署名です。
賛同して下さる方は署名と拡散をお願いします。
韓国人や中国人、在日の犯罪を幇助する一方で日本人は差別弾圧するばかりで一向に守ろうとしない日本政府や政治家、官僚、警察を少しでも変えてゆくキッカケになれば良いのですが。


一方で日本のマスコミは今度は天皇陛下の暗殺まで「報道しない自由」によって韓国と共謀するようです。

韓国人活動家が日本にテロ予告「第2の安重根になることも辞さない」 天皇陛下や安倍首相がターゲット
http://www.j-cast.com/2014/01/31195692.html
478名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:59:16.42 ID:4sBOLPeX0
>>476
ミニコンのはTRON以前だし

そういやACOSもあったな
479名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:27:08.70 ID:JRFnSQbp0
>>469
しかし相変わらず大塚商会あたりが扱ってたりする
つーか大塚商会の変わり身の早さは見事

〜1995年夏
「富士通はんNECはん、一生ついて行きまっせ〜♪」
Windows95発売(冬のボーナス商戦で富士通FMVシリーズがバカ売れ)
「NECはんサイナラ。やっぱり頼れるのは富士通はんだけでっせ〜♪」
WindowsXP発売(NEC PC-9821シリーズ撤退)
DELL・HPの代理店に

残念なのはキヤノン
せっかくアップルの日本総代理店という地位があったのに
Windows95フィーバーを見て「乗るしかない。このビッグウェーブに!」とアップルを蹴りWindowsパソコン市場に参入
そして惨敗
あのままアップルの総代理店を続けていれば今頃はソフトバンクを超える日本IT界の覇者になれたかもしれないのに
480名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:32:03.85 ID:bqotuQ500
ちょっと違う
世界で売れてたのは東芝とNECのノートだけではないの?
シャープ 日立は論外 NECは国内で98やってる頃から
すでにPC輸出してましたね。
481名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:32:20.63 ID:JRFnSQbp0
日の丸OSと言えば
オムロンのΣとか
(マイナー過ぎw)
482名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:33:42.13 ID:IUdZTiyl0
>>479
意味不明

不人気アポーじゃ無理


OS世界シェア、Windows 8がMac OS Xの全シェアをあっさり抜き去る
http://ggsoku.com/2013/09/os-market-share-windows-8-win/


> 本題のWindows 8のシェアですが7.41%を獲得して3位となりました。

> その後にOS X 10.8の3.42%…と続きますが、OS X 10.6〜10.8までを

> 合わせると6.72%。つまり、Windows 8を下回ることになります。
483名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:34:04.72 ID:poEAyiKp0
パソコンなんて所詮パーツの組み合わせなんだから、BTOで充分
484名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:36:40.73 ID:bqotuQ500
TORONはハードのこと言ってるなら
日の丸OSちがうね、x86系のトロンもあるけど
日の丸OSというとFMタウンズOSとかでしょ。
ウィン3.1と勝負してた。惨敗だったけど。
一太郎のジャストウインドウズも日の丸ウインドウズには違いない
485名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:41:59.48 ID:JRFnSQbp0
>>482
iOS(iPhone,iPad)も入れると逆転する
そして今パソコン(というかMicrosoft Windows)の市場を一番侵食しているのがiOS
486名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:43:32.26 ID:ZUfommEE0
[半角/全角]ってなんだよ
[CTRL] + [XFER]だろうがあああああ!!

と思っていた時期もありました。
487名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:43:40.67 ID:V4+qGLyz0
>>241
ASUSはダメだな。

マザーボード買ったら訳もなく電源がダウンする。Gigabyteに替えたらノートラブル。
液晶モニタを買ったら1週間でボタンが全て効かなくなった。

3個買って2個が不良品。
488名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:45:01.52 ID:UIp6LWpR0
ホワイトボックスで企業向けだと、エプソンくらいかな、安心で選ぶと。

他は、サポートが、日本語通じなかったり、安心感無くてダメぽなイメージが強いな。

まあ、サポートとか待ってられないけどなw

>>97
DynaBookは、もともとコンセプトモデルとして提案されていて、それを最初に製品化したのが東芝ってだけのような。。。

信頼性で売ってたけど、ノートもデスクトップもやはり消耗品の域は出てなかったしな。
489名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:46:21.36 ID:HmwxDKtnO
日本のメーカーもBTOだっけ?ああいうの売ればいいのに
抱き合わせで要らんソフト入れたりなんやかや欲張るから売れないねん
490名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:51:11.24 ID:FsCaABPH0
>>1
>かつて国内メーカーはパソコン市場で、高い開発力を駆使し、世界市場でしのぎを削っていた。
この一行で全文が眉唾
そもそもWindwos以降の国産PCは採算事業だったのか?
491名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:53:20.09 ID:UIp6LWpR0
>>489
EPSONは、それ。ハイエンドとかゲーム向けラインナップが弱かったような気がしたけど(いい加減)。

SONYとかNECは、独自機能で差別化してるつもりだった模様w
492名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:54:35.44 ID:vOCHsiQX0
つかPCは死んだやろ? XPをMSが切ってもうたからな
キーボードつきのタブレットはAT互換機なんか? ありゃ別もんやわ
そこにおんなじOSのっけるから不評なわけで
493名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:55:03.50 ID:bqotuQ500
欧米で日本のPC売ってたよ
90年前後から
AXモードという英語DOSが走るPCを作って
494名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:55:19.70 ID:IUdZTiyl0
>>485
逆転するわけ無いだろ

スマホのOSでAndroidが8割でiPhoneは1割しか無い
しかも、イタリアとか24カ国でWindows Phoneにすら
負けてるけど
495名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:57:13.73 ID:bqotuQ500
訂正
国内では
AXモードという英語DOSが走るPCを作って
たのは東芝 三菱 SONY だった。
アメリカのPC雑誌にNECのパソコンはよく広告出してた。
496名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:59:01.29 ID:dQ3UjeNo0
ウインドウズは日の丸じゃねえし
497名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:01:01.04 ID:UIp6LWpR0
>>490
TOSHIBAは、英語キーボード、英語でOSプリインストとかで、海外でも信頼性で、それなりのシェアとブランドは確立していたと聞く。
国内は、NEC独自→IBM-PC互換機で、Win3.1はいまいちだったが、Win95で馬鹿売れ。
いきわたったら、お買い得感ないところから脂肪。
498名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:01:01.15 ID:IUdZTiyl0
>>485
アポーのシェアの落ち目は止まらない


Androidシェア81%と過去最高 ・iOSは12.9%に低下
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1384322266/


Windows Phoneのシェア、イタリアでiOSを抜 く─欧州で大躍進
http://rbmen.blogspot.jp/2013/11/windows-phoneiosnokia.html


Windows Phoneの売上げ、24カ国でiPhoneを超える ―MS公式談
http://ggsoku.com/2014/01/windows-phone-outselling-iphone/


Android中位下位勢力の盛り返しでiPhoneのシェア低落傾向が全世界的に続く
http://jp.techcrunch.com/2014/01/07/20140106kantar-nov-13/


iPhoneシェア、前年比で苦戦中! ヨーロッパではWindows Phoneの人気が出てきているとの調査結果
http://www.appps.jp/archives/2124765.html
499名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:01:32.46 ID:vOCHsiQX0
>>494
アップルはカルト製品だけ売ってればええやろ。なんかウォズがアンドロイドも
売ってシェアとるべきとか言うてるみたいやけど。昔、MacOS互換機だしたの
ふたたびってかんじがする
500名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:02:23.50 ID:zLVb5UT90
日の丸も何も、ガワしか作ってないし
501名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:02:27.62 ID:Nr9nwesb0
高いだけだからな。メーカー品なんか買うのは情弱
502名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:02:30.10 ID:S4P4yHLB0
エプソンのHDD簡単換装できる奴が好きなので死なないで
503名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:06:21.21 ID:JRFnSQbp0
>>499
Windows95の頃にパイオニア製のMac互換機あったな
ソニーがMac互換機出したらオモロイもんできるだろうなーと当時話してた
504名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:07:59.31 ID:1m1me5kA0
1 海外製品と比べて割高
2 余計なソフトが腐るほど入っている

2が1による不振の根源
505名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:10:45.18 ID:IUdZTiyl0
>>485
日本のタブレット市場でも
AndroidとマイクロソフトのSurface以下の
アポーのiPad


http://kakaku.com/pc/pda/ranking_0030/?lid=shop_pricemenu_ranking_button_0030
506名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:12:45.93 ID:tYt6NGD80
国内メーカーはアホみたいにソフトぶっこんでぼったクリ価格にするわ、
それなりにスペック必要な最新OSを平気で低スぺPCにぶっ込んだ挙句、それもやっぱりボッタクリ価格だわで買う気が起きん。

ご自慢のしっかりしたサポートとやらも、最近はまともに答えられない・研修も満足に受けれてない非正規労働・派遣の人らが這う這うの体でやってる始末。
ちょっとネットで検索したらわかるレベルすら解ってないんだからな・・・サポートに全くならない。
507名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:21:12.74 ID:YD2rZSRb0
ソニーのXPぶっ壊れてお金ないから激安Gatawayの7買ったけど
すごいことに3年使って1回も故障なしで今も全然好調。。
Vaioの故障はハンパじゃなくて窓から捨てたくなったの何回もあったわな。
508名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:23:49.54 ID:NBWVtXrB0
>>488

>>97の一番下の東芝 J-3100SSに書かれたサインは、DynaBookを提唱したAlan Kayのもの。

http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/408/151/277.jpg
(元記事http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/20101122_408151.html
こっちは東芝 T-1100
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0421/toshiba13.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0421/toshiba.htm

東芝にとっては宝物だろうな。
509名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:30:05.77 ID:5Lp3vRPM0
LGA115xの日本製マザーボードくれよ
510名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:30:13.74 ID:YD2rZSRb0
画面をペタペタ触る必要性が感じられんし評判悪いんで8は買う気が起きんな。
まだ進化するんだろうが次はナニができるようになるの?
511名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:31:45.94 ID:NBWVtXrB0
>>503
林信行 Mac 互換機の「VAIO」が生まれていたかもしれなかった
http://1topi.jp/curator/beep_roadrunner/1402/06/452777
ソニーがパソコン事業からの撤退を決めた。
そのソニーの VAIO にまつわるスティーブ・ジョブズの秘話。
Mac の30周年をきっかけに林信行氏が明らかにしたもの。
その第2話に「Mac 互換機 VAIO」の話が登場する。
512名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 04:38:55.35 ID:LSbYmGu4P
ていうか、今のノートパンは薄型にこだわり過ぎる
こんなに薄いんですよ!ってアピールする割に、ファンの音が煩かったり
打鍵感悪くて 底がたわんでフニャフニャだったり・・
実際の使用感にもっと拘って欲しい
513名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 05:54:55.49 ID:UIp6LWpR0
>>512
昔、金あるときには周辺機器までひとそろい買ったもんだけど、今だと、ドックステーションと拡張機器は各社で共通化してほしいところだな。

各メーカー専用設計だと高くついていいことない。

ふにゃふにゃは、素材でなんとかするとしても、打鍵感は厳しいだろうな。
ノートPCでも、いろんな畳み方ができて、別に気に入ったBluetooth接続のキーボードが使えるとかのほうがいいかもしれん。
514名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:44:18.37 ID:79pzWJ9r0
へー
515名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:10:21.48 ID:npaniyj70
>>513
バッテリーの共通化すら出来ないのだから、ドックステーションの共通化など出来るわけが無い。
(リチウムイオンをやめて乾電池式とし、バッテリーは乾電池ケースとして、
容量、使用時間は乾電池の個数で調整すれば良いのに、敢えてやらない)
516名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:10:36.88 ID:l7K1uiMm0
>>512-513
だったらiPadでいいじゃん♪
って話になる。

実際iPadに市場を食われて青息吐息なのがノートPCの現況だし。

そもそも主記憶数GB、補助記憶数百GB、消費電力数十WのCPUを前提としたOS、アプリをiPad並のサイズの筐体でファンレスで動かそうってのが無理ゲー。
最後のファンレスモバイルノートLet's note R6持ってるけど、底面はもちろんキーボードの縁までアッチッチ。それでも現行OS/アプリを動かすには「ガマンすれば使えないこともない」ギリギリ最低限のスペック。

Microsoftもその辺の事情はよくわかっていて
起死回生の一手としてSurfaceを発売したが大ゴケ。

大半のユーザーにとってはネット(webやSNS)に繋がって動画や写真が見れれば充分なわけで、それなら必ずしもWindowsである必要もないし。

今はセキュリティやらの理由で「仕事持ち帰り在宅残業マシーン」としてのパソコンの用途は消えたし、お茶の間パソコンの最後の牙城である「年賀状印刷マシーン」も今はスマホのオンラインプリントサービスがあるし(スマホ用の「筆まめ」なんかもある)。

こういう事書くとパソヲタはすぐ「パソコンじゃないとPhotoshopで写真の加工ガー」とか「動画のエンコガー」とか言い出すけど、現存パソコンユーザーでもそんな事している人は一割もいないし。
517名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:13:54.65 ID:fh9OINi50
シャープは再参入したぞ、あとパナソニック書かない時点で全然の業界のこと知らないだろ
518名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:16:17.03 ID:fh9OINi50
>>12
東芝は海外でもそこそこシェアあるよ
519名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:22:09.63 ID:SmVVhk2S0
高付加価値モデル売ってたんだから市場縮小で早期撤退は当然
損を出さないように動くことの方が重要でしょ
520名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:22:36.46 ID:B5ltny1o0
エプダイがあれば十分
521名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:22:38.33 ID:Rju4JDXG0
XPのデル後継機に、7の中古デルを2、3万で買った。
あと数年は、これでもたせるつもり。さすがに8は
購入する気がしない。会社で使ってるから、よけいに
そう思う。
522名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:25:21.21 ID:8X9T+BaW0
東芝は中国の工場で生産
パナソニックは日本国内の工場で生産
富士通は廉価版を除く大半を日本国内の工場で生産
523名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:27:38.00 ID:OfO2NVae0
病院とか行くと富士通ばっかり使ってるね
524名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:28:49.28 ID:l7K1uiMm0
>>515
乾電池駆動のノートPCは1990年代に本当にあった

だが
・電池だけで重さ約1.5kg(単1アルカリ電池×8)、予備まで持ち歩くと3〜4.5kg。
・当時のアルカリ電池の価格だと一回の稼働コスが数千円になった。
・それでも30分ぐらいしか電池が持たない。
・コンセントに繋ぎながら使えない。(←これが最大の欠点)
等の問題点があってすぐ消えた。
525名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:37:04.15 ID:VH3WSlvE0
今はCPUの性能競争も緩やかになったが普及期に

性能は一周遅れ
不要なプリインストールソフトてんこ盛り
メモリを減らしてコストダウンでガクガク
独自規格のオンパレード
こんな事をやって高値で売ってたらそりゃそっぽ向かれるわ

ペン3のFMV使ってた事があったが
モニタが逝った時に画像出力コネクタがDVIでもRGBでもなく
独自仕様になってたのに唖然とした事がある
526名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:37:21.63 ID:8yCVeUzY0
マイクロソフトを生き残させてるのは、日本の財閥系企業が
無条件で使用しなければならないからなんだね。

欧州は、Linuxに入れ替えだって。
馬鹿高いライセンス料払ってられるかって。
527名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:37:32.62 ID:ymkKLjln0
>>516
スマホで撮った写真の加工なんてスマホアプリでやればいいしな。
バカオタはPCに移して加工とか無駄に手間かけるんだろうけど
528名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:37:52.31 ID:eTvbVayv0
メーカー共同で日本独自OSを作れば生き残る道はありそうだけど
また、アメリカに邪魔されそうだな。
529名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:40:30.84 ID:+bE60TNWO
俺OZZIOってとこのpc愛用してるんだがどういうメーカーなのかいまいちよくわかってない
530名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:40:39.39 ID:1p/LpIGj0
事務所見渡してもdellとレノボばっかりです
531名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:46:18.18 ID:6SNufs3m0
テレビで録画したのをPCで見れるらしいんだけど、
そのテレビメーカーのスマホかPCじゃないとダメって書いてあって萎えた。
532名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:46:48.39 ID:Uxu4bjCf0
>>529
PC DEPOTオリジナルブランド OZZIO(オッジオ)
533名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:47:16.82 ID:isJ4uA600
日の丸PC(笑)

ずっと昔から海外の部品を組み立ててただけだろww
534名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:47:21.84 ID:zxpWOrzx0
日本製を指名するのは、ディスプレイとプリンタだけだな
535名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:48:09.82 ID:eCi0tmcU0
ぶっちゃけ国産より台湾産の方が信頼も安心も出来るからな
536名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:52:54.98 ID:8S+XbH9+0
デフォでゴミが大量にインストールしてある糞スペノートが売れるわけない
昔ならそれで騙されて買ったんだろうけど今は無理
BTO形式の方が遥かに高性能で安上がりなのをみんな知ってる時代だから
537名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:57:33.78 ID:ymkKLjln0
>>531
PT3でゴニョゴニョ
538名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:58:00.19 ID:wB4QsQk00
何で日本製のパソコンはセレロンばかりなの
ブルーレイとかUSB3.0とかメモリ4Gとか大々的に宣伝してるのに肝心のCPUはセレロン
アホなの?
539名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:58:56.82 ID:lQNM2fu90
メーカー製PCなんてPC98以来買ってないわ
それ以来ずっと自作かBTOだし
540名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:59:21.29 ID:+bE60TNWO
>>532
オリブランドだったのか、ありがとう
余計なものついてなくていいわー
541名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:01:42.25 ID:vOCHsiQX0
ゴミの上でプログラム作ってもすぐゴミやからな
骨董品のコボルや、昔のサンのソラリスとかが残るわけやな
542名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:01:53.92 ID:Yjhz4C/I0
ソニーのmsxもってたわ
543名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:02:18.88 ID:npaniyj70
>>535
台湾メーカーのマザーボードは仕方なく持っているけど、
日本語マニュアルとやらは誤訳だらけ。
不具合があってもBIOSやドライバーの更新もほとんど無いから、過信は禁物だろう。
544名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:02:34.03 ID:ut0MVnMAO
PC98とか高価だったなぁ
スペックとか今と比べると目眩がしてくる
545名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:03:26.03 ID:eCi0tmcU0
>>543
アスロック使えばいいんじゃね?
546名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:04:12.13 ID:8S+XbH9+0
>>538
ジジババと情弱はそれでも買うから
そして情弱の量が減ってピンチw 糞業界
547名無し:2014/02/12(水) 11:04:26.75 ID:lYcob8mg0
俺は家電から何から何まですべて日本製。(食糧以外は)
ただノート、デスクトップ、複数あるパソコンの内のノートの1つだけ
中国製のレノボを持っている。。。使ってないが。非常に罪悪感を感じる。
今後は徹底して日本製を買う。
548名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:05:09.34 ID:lQNM2fu90
>>544
メモリとか2MBで1万とかしてた記憶がある
あの当時は全てが割高だったな
549名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:05:12.79 ID:h1UqWO5d0
日本産は余計な機能多すぎんよ。
スマホでさえmixiがプリインストールされてて、しかもアンインストール不可という
550名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:06:12.69 ID:gzBUr6pu0
なぜ純日本製のパナソニックがいつも除外されているのか?
551名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:06:26.92 ID:iEqJcVuf0
>>538
>ブルーレイとかUSB3.0とかメモリ4Gとか

ブルーレイって使わないんだよなあ、メディアも100円ショップで
売ってるし。
USBも2.0で十分だしメモリ4G?2Gもあれば普通に使えるよ。
よってセロリンで十分、というかいまはcore iの系譜だから
高性能でしょ。
552名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:07:27.20 ID:Mog/41Kx0
エレクトロニクスでも中進国で作れるようになっちゃうと厳しいよなあw
特にパソコンとかスマホは性能でも差別化しにくいからなあ。
553名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:08:38.69 ID:iEqJcVuf0
>>537
>PT3でゴニョゴニョ
でも地上派ってクソごみみたいな番組しかないからなあ。
PT3とかってアニオタさんが買ってるの?
554名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:11:01.33 ID:uz43Tysm0
結局どこで出そうが中身一緒だもんな
そうなると人件費だけで優劣が決まる、中華には絶対勝てない
555名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:11:47.82 ID:PI+tBrVG0
ネトウヨ涙目www
556名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:18:17.40 ID:wB4QsQk00
日本製PCの中を開けたら日本製は日立HDDぐらいじゃない?
557名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:21:03.59 ID:gzBUr6pu0
欲しくなるPCが皆無
558名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:22:15.20 ID:x+WqM1FV0
ソニーはHitBitも撤退するの?
559名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:22:53.45 ID:Uyy47bEC0
>>545
ASRockは2枚持っている。
(LGA1155、SocketAM3+)
色々あって、まだ使っていない、使い掛けだが、そのうち使うだろう。

>>553
PT2を運用中。PT3も1枚持っているが、まだ使っていない。
録画したファイルは、どのPCでも視聴自由だな。
560名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:25:13.74 ID:zPf7LDRQ0
コミュニケーション能力が足らないんだろ
561名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:27:46.27 ID:sJfoJb+30
初めて買ったPCは富士通ので50万円もしたなあ、本体のフレームがアルミダイキャストの削り出しだった。
562名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:27:51.96 ID:edPdMpec0
>>556
日立グローバルストレージテクノロジーズはアメリカ企業だったし、WesternDigitalに身売りした。
東芝がHGST(以前の日立グローバルストレージテクノロジーズ)の設備を譲られ、
支那で生産中だよ。
563名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:33:21.27 ID:wB4QsQk00
中身は全て外国製かよw
一部の部品()程度の日本製かw
564名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:34:28.08 ID:yI0pi0GM0
知り合いがシステム部の責任者だけど、
外国のPCがすぐ壊れても、買い替えの
予算がなかなか下りないらしい。
結局、安物買いの銭失いになって
日本で生産してる富士通頼みと言っていた。
565名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:35:26.28 ID:MRqYKizcO
>>555
日本人の発言とは思えないね
566名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:35:36.91 ID:gPQcAPNj0
>>541
富士通系某SIベンダー勤務経験者の俺に言わせると
一番儲かったのはCOMPAQショックでもなくWindows95フィーバーでもなくサヨナラWindowsXP祭りでもなく
西暦2000年問題w

OSのパッチ当て1台数万円(実作業15分 動作確認まで含めても1時間)
一日に5社回って20台パッチ当てて日収70万円なんて日もあったよ
末端の派遣CEの俺がこれだけ貰えたんだから元請の会社は数百万円貰ってたんだろうな

2000年問題でIT関連以外で儲かったのは富士重工(スバル)
業務用自家発電設備が飛ぶように売れたらしい

アメリカ発の史上最大の空騒ぎですた♪
「2000年になった瞬間に電気もガスも水道も止まる! 航空管制システムも止まって飛行機も墜落する! ロシアの国防システムのコンピュータが誤動作して核ミサイルが飛んでくる! だから数十年分の食料と水と燃料を買い込んで地下シェルターにこもる!」
学会でもそこそこの地位にあるエラい博士や教授がそういう事言って騒いでいたような
あの人たち今どうしてるんだろ?
567名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:36:50.53 ID:PI+tBrVG0
>>564
リースだろうし保証だろうしそんな話を鵜呑みにする人いるの?
568名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:39:46.18 ID:gPQcAPNj0
>>553
首都圏(テレ東MXテレ玉チバテレビTVK受信可能エリア)在住のアニヲタぐらいにしか需要ないね
パソコン工房のおかげで地方でも店頭で買えるようになったけど
東京以外では売れてない
569名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:40:44.35 ID:wB4QsQk00
2000年問題は大騒ぎしすぎだったよなw
RTCの電池切れで時間が過去に戻るとか普通にあることなのにw
そのたびに核ミサイル撃たれたら地球滅びてるわw
570名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:40:45.16 ID:NUJ8orQb0
単に「VAIO」と言った場合は
PCG505のことを指す
571名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:43:18.74 ID:YCotQZ3k0
どうでもいいプリインストールアプリ付けて
無駄に値段が高い旧世代のビジネスモデルを止めない以上
国内メーカーPCなんて余程の情弱以外選択肢に入らんてw
572名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:48:04.25 ID:LOHJymJP0
>>525
後、ディスクリートGPUを採用しなかったのもいけなかった。
これも日本のゲーム業界が技術力で大きく立ち遅れた原因かと。
573名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:48:30.48 ID:78x59fLR0
>>198
韓国抜きが目的だから価格は関係ないだろ
574名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:48:51.58 ID:RDrnbEFZ0
次世代MSXだそうぜ?
575名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:48:52.70 ID:cBXR+8qW0
PC98:30万
IBM/AT互換機:10万

の時代からよくもった方だよ
576名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:49:58.21 ID:eTvbVayv0
なんでも思うけど、日立は撤退はやいな。
先見の明がある。
577名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:52:03.81 ID:ZhKHOV850
諸悪の根源はIBMなんだよ。

大型コンピューターの全世界的なシェアをIBMが握り、ソフトウェア、ハードウェアで顧客を囲い込んだ。
独占企業の驕りが出て、皆が嫌ったが、仕事のために使い続けるしかない状態に。
日本企業などが、IBM規格の周辺機器や、従来型IBM用ソフトが動く互換機を開発し、
本家対互換機の抗争が続いた。

1970年代にパーソナルコンピューター(マイクロコンピュータ)が登場すると、
1980年代にIBMもPCを開発。忽ち覇権を握った。

PCでもIBMの独占が続くかと思われたが、急ごしらえのIBM製PCは、
CPUとOSがIBMの自社製では無かったために、
他社によるIBM互換機の製造が、大型コンピューター時代より易しくなって、
市場では互換機が主流となった。

かってのIBMの座についたのは、CPUのIntelとOSのMicrosoftで、
IBM時代と同じく、この2社以外は、大して儲からない構造になっている。
578名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:53:18.76 ID:cgUnn+iu0
各社のPC事業の収益を見て驚いたんだが
俺が絶対に買いそうにない
PanasonicのPC事業部が黒字だ
579名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:56:33.06 ID:vOCHsiQX0
まあ人によったら、サポートとかに期待ってとこで、国産やてなとこなんやろけど
OEMの部品屋にもうサポートしまへんで言われたら、はいゴミ箱いき
何やガワかぶせて売ってるだけかいな。
最初から安もん買うといた方がええわーって風になるの読めんかったんかな?
580名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:58:01.77 ID:4KwvXYel0
>30

馬鹿が居たww

余計なソフト抜いてみろ。
どんだけPCが高くなると思ってるんだ、ヴォケ!
581名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:59:00.03 ID:hF0Exgm+0
デスクトップPCでメーカー機を買う理由なんてひとつも無いだろ
582名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:01:00.27 ID:mGaIyJcc0
>>581
素人さんが使う場合、メーカーの電話サポートが安心だから、って理由で買う人はいるな。
役に立つかどうかは別として。
583名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:01:28.47 ID:ZUfommEE0
>>561
カセットデッキの高級機みたいだw
584名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:02:11.31 ID:xW+AlU+v0
>>544
高校の時に親に買ってもらったが本体にディスプレーにドットプリンター合わせて60万位だった。
後、アプリが別売りでこれまた高かったw
585名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:04:18.10 ID:oDrbD0CS0
オレが現在使っているPCは2002年製のVAIO PC-W102という一体型のPC。
CPUとかメモリー、ハードディスクとかUPしたがいまだにこのPCで満足してる。
こういう人間がいるから儲からないわけだ。w
586名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:05:08.68 ID:Nkvh+NF70
20年前は、ソニーがApple買収してMacintosh事業部になるみたいな冗談さえ
言われてくらいなのに、この落ちぶれよう。
経営者ども、ほんっっっっっっと無能だったなぁ。
587名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:05:58.50 ID:dGKGew1K0
あれ?円安で復活するんじゃなかったっけw
588名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:06:04.42 ID:nYKsJlDL0
悪名高いWinMeで不満が出なかったのは富士通のPCだったからかな
589名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:07:06.80 ID:p+i8LwYB0
PCの家電化でハイテクでも何でもなくなった時から、この業界の衰退は始まっている。
今ではどの国でもハイスペックPCを作れる簡単な物になってしまった。撤退は
早い方が良い。やればやるほど赤字なる業界だ。
590名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:07:31.00 ID:/tQFphyL0
日本産買うとテレビチューナーついてて
NHKに受信料盗られるからなぁw
591名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:11:00.57 ID:cnDasILe0
>>590
チューナー付いてなくても受信料の対象になりますよ
592名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:11:47.92 ID:i5DLfWcJ0
つうか、パソコンを売ったのになぜかOSに無知な奴が、
動かないのをパソコンの責任にしているから面倒になったんだろ。
593名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:16:27.91 ID:gowP2Oc90
>>570
ジジババにとっては
TVチューナー付きのパソコン=VAIO
って認識だわ

だから店頭で「東芝のバイオください」とかいう珍妙な呼称が登場する
594名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:16:37.79 ID:/fea7em80
官公庁とか機密扱うとこは純国産にして欲しい。
595名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:20:36.74 ID:Rekd4YS60
>>288>>291のレスって他でも見かけたんだけどコピペかなんかかい?
それともアフィブログのロンダか何かかい?
596名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:22:09.46 ID:wB4QsQk00
>>594
官公庁のセキュリティを請け負っている会社を調べてみろw
中国や韓国の子会社に丸投げしているからw
日本のセキュリティは中国や韓国の人任せだぞw
それが現実
597名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:31:49.81 ID:dFG3nMWO0
>>596
民主党の時代に随分やられましたよね
598名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:34:17.90 ID:m83x8oyD0
HitBit、Quarter L、CLIEに続いてVAIOもか・・・
599名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:36:28.19 ID:PI+tBrVG0
>>597
1年契約だろw バカウヨ
600名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:36:44.75 ID:G/TXeKCI0
大丈夫、LGA775であと5年戦える。
パーツ売ってる店舗少なくなったなぁ。もう通販ばかりだ。
601名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:44:45.41 ID:KaZJul1R0
PCとか時代遅れすぎでしょw
602名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:48:38.11 ID:QnTcScLE0
もうパソコン自体が何でも出来そうな夢のマシン、じゃなくただの道具でしかない
値段はまだ差があるが存在は電卓と大差ない立ち位置なのさ
いちいち電卓のメーカーや産地に拘って買うか?

日本だけじゃないアメリカだってコンパックやDELLも落ちぶれてるわ
603名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:50:52.98 ID:Nkvh+NF70
>>602
いやもうほんと、そのとおり。
仕事さえストレスなくできるなら安けりゃ安いほうがいいわな。
20年以上パソコンヲタやってた自分でさえ、もうこういうふうだし。
604名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:52:28.80 ID:ccnEJtwWO
東芝、富士通くらいは生き残って欲しい
スパイウェア満載のシナPCしか選択肢が無くなるのは勘弁だわ
605名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:53:46.56 ID:VyALS7vVP
PCは自作組み立て
ノートはMacBook

これでいいだろ
606名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:55:39.94 ID:bEsyfJGK0
国産主義者がまだいることに驚く
607名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:56:26.51 ID:wB4QsQk00
>>597
昔からだわw
608名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:01:51.74 ID:CNDvQRx50
結局パソコンは、マハーポー社のやりかたでないとシェアを上げられないわけだ
結局製造コスト、特に人件費
パソコンの製造を奉仕みたいな人件費でやってるような国には勝てない
609名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:01:59.23 ID:DVsdq1T4P
>>604
見た目がシンプルで気に入ってVAIOにしてたけど、反省して富士通に戻すわ。
610名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:04:04.89 ID:/5ATrWBW0
>>259
CPUがCore2Duo以降じゃないとだめだな
ノートの場合はメーカーがドライバーを独自に用意しているケースも多いので
まともに動かないことが多い
Linuxで済むケースもあるがすまないケースが多いよ
611名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:05:38.42 ID:G1PMZWhn0
時代はASUSだからね
日本企業は台湾企業見習えよ
612名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:05:50.61 ID:Nicubf1V0
再編しても負けるだろw

この手の負け組統合ってろくなことにならんよな。
613名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:08:49.77 ID:p1VOu2el0
下手に代理店をかましても日本が関わると値段が上がるだけだからな
もはや輸入品で問題ない製品
614名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:12:18.10 ID:qZWxqIoZ0
富士通のパソコンは 壊れないな Sonyはtimerが
615名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:13:44.55 ID:c0IAQRfD0
>>611
バイオの中の人ってASUSじゃないか?
616名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:13:50.96 ID:lYJJdJCK0
中国のLenovoが世界No1になるなんて
誰も予測しなかっただろう?
未来は新しいのだ。
617名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:18:36.80 ID:c0IAQRfD0
>>587
個人向けPC市場が縮小してる。スマホ、タブレットでいいですやん
って流れ。早い話、PC自体売れなくなってる。XPの問題でちょっと
特需がある程度。そんな状態だから、どこのショップも法人向け
サポートでしのぎ削ってる。個人相手じゃ食っていけない。
618名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:33:41.16 ID:zPf7LDRQ0
メーカー製PCは省スペースなのが数少ない長所か
619名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:34:22.61 ID:u/KQ/Wne0
>>614
夏は40度の部屋で使ってる富士通のパソコン、十年たってもまだまだ元気なんだよな
本当に不思議でならん
620618:2014/02/12(水) 13:35:50.42 ID:zPf7LDRQ0
ID被ったけど>>560とは別人ね
621名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:39:34.29 ID:SWTw79on0
コモディティ品にブランドなど不要
622名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:43:21.56 ID:as2EiSGy0
昔買ったFのパソコンは画面にポップアップがどうやっても消せなくて
ずっと残ってたな。そういう嫌がらせはやめたほうがいい。
消し方はあるんだろうが知らんわw
623名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:51:46.29 ID:/5ATrWBW0
>>617
低価格化でPC1台で済ますのではなく複数のデバイスを使う方向に
進んでいるという面もあるんじゃないかと思う
ブラウザはスマホ、タブレットで
ゲームはゲーム機で
PCの何でもできるというメリットがセキュリティのリスクになってきているし
624名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:53:27.74 ID:kNiqaw880
CPUとかインテルだしな
中身はほとんど海外メーカーだから
撤退でいいよ。
625名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 13:55:43.15 ID:f2Ms0VEA0
asus最強やで。
626名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:02:07.92 ID:bXb3L6pX0
もうメーカーそれぞれの独自色って出せないでしょ?
バンドルソフトで差別化を図るって言っても限界あるし…

それにPCに代わるスマホやパッドだして自分たちでクビ絞めてんだし
627名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:03:16.51 ID:6Mrr5mZ80
スマホ、タブレットで日系メーカーは挽回できるのか?
628名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:10:44.80 ID:HtGKXU5Q0
VAIOを買い続けているがw
終わったのかw
629名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:22:43.48 ID:ymkKLjln0
>>627
抵抗やコンデンサーで頑張る
630名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:25:05.72 ID:xraVRZKJ0
で、成長性の高いスマホ事業に重点を置いた後どうすんの?
もうピーク過ぎそうだけど
631名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:37:32.53 ID:VF4vV2Wh0
サポートに電話かけて「何アルカ、ワタチ知らないアルヨ」とか言われるのは嫌だ
632名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:46:06.31 ID:LSbYmGu4P
スマホに陰りが見えてきたから、タブレット押そうとしてんじゃないの
次はこれ、あれはこれ・・ってごり押ししていたら、キリがないよな・・
求められてるんじゃなくて、売る為に無理矢理次の価値を創出しなきゃ
いけないもんだもん   イノベーションというより、無限地獄だよね
633名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:55:37.69 ID:oDrbD0CS0
もうスマホは飽和状態で限界に近い。
これからスマホに資源投入しても無理と思われ。
634名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 14:55:52.81 ID:OSTk+T7A0
働いていない君も無限地獄
635名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:00:05.48 ID:YClVQw380
エンジニアは今すぐ海外に逃げろ。
2011年から2012年にかけて韓国では20行の銀行が破綻した。
日本の産業を潰せば(技術流出させれば)日本の銀行を破綻させる事が出来る。
エンジニアは日本が潰れても海外に出ればいいだけだ。
早く海外に出て3倍の報酬を受け取れ。
敵は韓国や中国ではない、敵を見誤るな。

韓国が潰れてもサムスンは生き残る。多国籍企業だから、もっと
居心地の良い国に資本を移すだけだ。
        l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
636名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 15:35:40.82 ID:UIp6LWpR0
>>515
汎用拡張システムは、サードパーティが出してて、今でもそこそこ使える。
Xircom PortStationていう製品。Intelに買収されちゃったけど。

モジュール単位で好きな機能を追加して、USBで接続するから、メーカーを選ばない。
PS2のキーボードを接続できたり、パラレルでプリンタ、USB端子増設とかね。

泣かず飛ばずで、USB1.1対応の初代で終わってしまったが、デスクトップ、ノートも選ばないので、今でも現役。

ドックステーションも、機能絞れば汎用外付けタイプはいけそうだけどね。
637名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:08:03.00 ID:tJAnCxp/P
んーとさ、CPU、HDD、メモリ、マザーボードのコアデバイスは日の丸なんてもうないんだが。
せいぜいデバイス構成要素のキャパシタやモーターが定評あるくらいで。
要するに日の丸は下請けなんだがな。
638名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:12:06.59 ID:pGc9+YMG0
中国あたりが競争相手になるようなレベルの産業なんか
いくら維持しても賃金低下を招くだけで、かえって害悪なんだよ
639名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:12:53.56 ID:KmYZPoid0
>>1
過去、国内のPCが世界市場でしのぎを削ったりしてた時代あったか?
9801のガラパゴス以降、国内市場ではそこそこシェア持ってたけど、世界市場ではたいしたことなかったろ?

もっとも、今の時代、大メーカーがシェアを寡占する時代じゃないから、こだわる理由もないけどな。
640名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:15:03.42 ID:8eCnaF1p0
98年くらいにSONYのデスクトップ買ったけど 今見たら凄い先進的だったな
バイオコンポって奴だけど 
641名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:18:09.27 ID:7BgklW2CP
日の丸PCなんてとっくに終わってるのに
諦めて方向転換するのが遅すぎ
642名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 16:19:48.37 ID:b7ZQeESs0
そもそも変なソフトてんこ盛りで動作遅くして、PCのイメージ悪くしてきたのが国内メーカーだろ。
「テレビが見れて録画出来ます」なんつってバカ高い値段で売ってるんだもの、そりゃ売れなくなるって。
643名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:01:49.76 ID:65nz+a8z0
機能面で革新性のある物が出ないんだよなー 
フルホログラフのモニターとか、画面殴ったらキャスターが倒れる質量保存の法則テレビとか
多重撮影で映画やドラマを好きな角度好きなキャラ視点で見れるコンテンツとか出してよ
644名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:19:43.88 ID:D7jWnsJ70
コンピューターの発展で、日本が果たした役割は小さくない。かなり大きい。
実際の働きほどには、何処も利益に与っていないけど。

次世代のSSDや、表示装置では、まだ日本は貢献できるだろう。
その時に、独占的に利益を得るべきだね。
645名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:25:45.12 ID:4WvNG9ww0
PCって、Intelとマイクロソフトの規格おりにしか組めないものな。
独自要素を入れようとすると、Intel・マイクロソフトの認定が得られず、Intel・マイクソソフトから金が出ないので価格競争で負ける。
出てくるものは、子供でも組み立てができるような画一的なものばかり。

日本メーカーが作っても国産(藁)だから、切り捨てるのが妥当だろ。
646名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:37:59.17 ID:mw4eLdCb0
ゆったりくつろぐには放送内容は選択肢がないが32インチとかが適当で電卓みたいにその場しのぎのツールまではいかないカセットテープ時代のウォークマンまっしぐら?
647名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:39:54.15 ID:y5iPsbIyO
この前NECのパソコン買ったんだけど
IEを起動すると一瞬だけアドレスバーに「lenovo」って表示が出るのね
もしかして中身はレノボなのかしらん?
648名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:42:58.32 ID:MEqfJp6M0
そもそもPC-AT互換機は日の丸PCじゃないと思ったら
ネトウヨ新聞だったか
649名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:43:41.14 ID:QJ6GBSHt0
自社の無能なソフト部門を食わせるためだけの
クソアプリを無くせよ

アレのせいでグローバルモデルにできないし
開発費上乗せされてるから価格の競争力がなくなる
650名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:48:05.76 ID:65nz+a8z0
未来的パソコンを売ってるんじゃなくてWindowsが動く端末を売ってるんだもんなー

まあ売れるもの作らないと株主がうるせーからな
651名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:52:25.88 ID:WfZLc5W40
Windowsのマイクロソフトとインテルの終焉に巻き込まれないように撤退しないとね
この2社の独占のせーで開発競争が無いんだよね
652名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:59:38.15 ID:D7jWnsJ70
>>645
IntelはMPU開発の下請けだったけど、実作業は発注者の日本人社員がやった。

Microsoftが提供したOSは、シアトルコンピュータ製で、
しかも、デジタルリサーチ社のCP/Mを無許可で移植したものだったのは有名だ。

権利を買い付ける際の強引さと、詐欺的手法、それに運が、彼らを勝者にしているけど、
日本がやったら違法だと叩かれて、巨万の富どころか何もかも無くしているな。
653名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:00:29.62 ID:ZudoaYxs0
>>487
それでドスパラで買ったプライムpcがドア左府安定だったのね。
もう捨てたけどさ。
654名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:40:09.21 ID:FjYxRzDL0
レッツノートをゲーム機代わりにしてるぜ
655名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:07:07.29 ID:F8G88vH20
>>268
亀レスだけど、8/8.1ノートやタブレットでは、7以前のドライバがないものもある
ダウングレード対応してるメーカー、製品を選べば問題ない
656名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:23:15.13 ID:F8G88vH20
NECと富士通の超薄型軽量ノート、パナソニックは設計と実装と組立が日本だな
部品ベースだとIGZOパネル、チップ部品と基板の一部、梱包部材は日本製、あとはほとんどが海外製パーツ
素材・部品メーカーはほとんどが需要地の中国、台湾、タイ、韓国に工場移して日本は空洞化
パナソニックが精密多層基板から撤退したのはけっこうショック
657名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:32:16.33 ID:iC/fuiVq0
メーカPCってカスタマイズ注文するにしても
どこのパーツ使ってるかすら書いてないやん
ハイエンドクラスのPC作れるのか?
選べるカスタムも随分少ないようだけど。
これで自作に勝てるのかよ
658名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 21:22:39.75 ID:RDrnbEFZ0
>>657
ぶっちゃけショップブランドにも勝てない


多少値段高くてもサポートやアフターケアしっかりしてればいいけど、
それすらおざなりにしすぎたんだろうな。
パナとか黒字になるのはその辺しっかりしてんのかね?

富士通は学校向けにタブ売り出したんだっけか一般売り20万+を8万程度とか?
学校向けのシェア取りにいってるな。
659名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 21:33:23.58 ID:pLpKspqM0
「自作PCはメーカーPCより安い」ってのはWindows98ぐらいまでの時代の話
今の自作PCは「自分の望むスペックのマシンを手に入れるためには金に糸目をつけない」というカスタムスポーツカーのような世界になっている

誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1381547980/
660名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:03:27.13 ID:VQrLDZa80
>>485
どうして嘘を教えるの?
661名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:21:22.60 ID:LCja+oun0
ショップ製パソコンは普通に売ってるやん。
なんで、国内大手メーカーが販売できねーの?
662熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2014/02/12(水) 22:21:35.73 ID:wYBjjwyk0
 
ネトウヨはPC使うなよ(含むモバイル)。

ほとんど中国・韓国製だろ。
663名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:23:28.78 ID:ZlcE2qID0
664名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:28:31.74 ID:lmiDpAaOO
>>658
NECの抜けた穴を捕りに行ったんだな
【役所の富士通・学校のNEC】
なのが、崩壊したからな。
665名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:29:26.66 ID:+XOC2sAp0
そらPCがある程度普及しきったらどんな会社だって頭打ちだろ
ましてやそんなにポンポンPCを買い換えるわけじゃないしね

マイクロソフトみたいにOSを作ってるような会社でも売り上げ落ち込みが
酷くなってるんだメーカー製PCを出しても売れるわけがない

日本のソフト会社がwindowsを超える最高のOSでも作り出さない限り
PC業界は縮小するのは避けられないよ
666名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:30:05.01 ID:WQ4gyeqDP
日本にすら日本製は少ないからな(´・ω・`)
667名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:30:46.53 ID:1iwOB+Yu0
PCデビューはNEC
今はPCもHDDもTVも携帯も東芝だ
ガラケーだけどね
668名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:31:21.10 ID:B684ZNwI0
ノートでTVチューナーってずいぶんまえにUSB接続のKEIAN?か何か買って
ダイソーのはがきケースに収納して作ったけど需要なかったな
PCでテレビって通常はデスクトップ+PT-*という感じで録画だけだ
669名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:31:22.53 ID:3Mv6lRb10
ヒューレット・パッカードかデルだけあればもういいよ
富士通も東芝もぼったくりだし

てきぱき家計簿マムとかまだあんの?
670名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:34:21.30 ID:+XOC2sAp0
メーカー製はいらんソフトとか一杯入れてるからな邪魔くさい
自作の方が好きに出来る分いいんだよな
671名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:37:36.28 ID:gdPXSn7m0
判断遅いよ
672名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:38:12.05 ID:lmiDpAaOO
>>658
NECの抜けた穴を捕りに行ったんだな
長年のお決まり事【役所の富士通・学校のNEC】
なのが、崩壊したからな。
673名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:39:52.71 ID:582pEDU90
パソコン工房の方が安い
674名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:40:43.23 ID:QsE8M7sQ0
NECって中国かよ情報漏えいだいじょうぶかな
675名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:41:21.21 ID:I0FQEXei0
>>528
> メーカー共同で日本独自OSを作れば生き残る道はありそうだけど
> また、アメリカに邪魔されそうだな。

役所は全て、政府も自治体も、秘密情報を盗まれるのを防ぐために
Windowsの使用は禁止すべきだな。

Chromebokみたいな感じの独自OSとサーバーソフトにOfficeアプリケーションを開発しても
MSへの冥加金に比べれば安いものだよ。
676名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:42:25.31 ID:VnKpWKLq0
最近のPCなんてちょっと高めのスーツ一着分だからなぁ。
数年持てばそれでいいって感覚だろ。

デザインが微妙だし、余計なオプションが多いしな〜。
677名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:43:31.10 ID:2W6J2STO0
日の丸PCつったって中身は海外PCと変らないんだからどうでもよくね
これかドル130円くらいまで下がったら余計に国内と海外製の性能と価格差が酷くなっていく
サポートが必要な企業向けに売ってる所だけ生き残ればおk
678名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:43:48.09 ID:8+CkjOrRP
日本のPCはいらんソフトがすごい入ってて
それアンインストールするのにすごい時間がかかってたな
もう絶対買わない
679名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:43:56.69 ID:rQ9PwQJs0
昔バイオ使ってた
悪くなかったけどね
確かにパソコン安すぎるよな
680名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:44:54.33 ID:1AIg0F1T0
基本メーカーは新興国のものだよ
農業が貧民国家のもののように工業も二流国家のもの
日本は一流になったのだからもう工業なんてやってたら駄目なんだよ
681名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:51:58.74 ID:w2kc8gw8P
余計なソフトてんこ盛りでBTO系の1.5倍〜2倍ぐらい高くて海外メーカーに貢いでよくここまで持ってたなって印象。
大手国内PCメーカー。
682名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:53:33.80 ID:uGz6drckO
パーツをチョイスしたセミオーダー。
配線無くしてスロットに差すだけで出来上がり。
683名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:55:39.67 ID:LLbrr5Tl0
NECの中身は中国製なの?
684名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:56:03.98 ID:1a9ywzaz0
日の丸PC(笑)
まいくろそふと(笑)
685名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:57:03.10 ID:24Mnkwnz0
ドスパラとかのPCは日の丸PCなのか?

もうPCなんて、企業向け保守体制バッチリPCか、
個人向けショップブランドor自作しか生き残れないだろ
PC98xtに60万払ってた時代は遠いyo
686名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:59:03.76 ID:cuymGjEV0
パソコン市場がすっかり小さくなってしまったし今後も小さくなる見込みだから撤退戦略を上手く描いたものが勝ちでしょ
687名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:01:00.05 ID:TvzPmDPS0
>23年にはNECが、中国・レノボとの提携で

マジかよ
妹のPCがi7のバルスタだよ
688名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:05:06.23 ID:Aaxh024c0
>>62
シャープのメビウスがあるじゃん
689名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:06:42.88 ID:KoKPKdV20
イギリスによればレノボは中国政府のスパイ機能がついてるらしいけど 

NECのパソコンもスパイ機能が埋め込まれてるのかな? 
690名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:09:59.12 ID:Y5bEpJBk0
最近のノートPCの画面は15.6インチが多いけど高さが低すぎる
ワイドならもっと画面を大きくしてくれ
あと余計なアプリをプリインストするのも止めて値段を安くしてくれ
691名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:11:37.20 ID:YClVQw380
技術者は海外に出て3倍の報酬を受け取れ。
2011年から2012年にかけて韓国では20行の銀行が破綻した。
日本の産業を潰せば(技術流出させれば)日本の銀行を破綻させる事が出来る。
技術者は日本が潰れても海外に出ればいいだけだ。
敵は韓国や中国ではない、敵を見誤るな。

韓国が潰れてもサムスンは生き残る。
世界的な知名度があるから居心地の良い国に資本を移すだけだ。
        l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
692名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:14:41.52 ID:DZ21vL240
>>615
それはエプソンダイレクト
VAIOは安曇野で実装からやっていた
693名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:18:48.11 ID:OkJEpZoO0
マハポーシャの頃からメーカー製PCは衰退の道だったような気がする
694名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:48:46.03 ID:iC/fuiVq0
>>658
もうBTO戦争に生き残りを賭ければいいのにな

大量仕入れが出来るメーカーが責任もって幅広いラインナップを示せば
ワンズもドスパラも一蹴だろ
695名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:00:56.57 ID:YVRkuQskP
アップルのMac Proはアメ製っていうのは
購買意欲湧くわ
696名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:22:32.20 ID:jUv2/aJX0
BTOこそ死屍累々だけどな。
ソーテック、飯山電機、フロンティア神代、高木産業、プロサイド…
自作PCショップもロビン電子、ぷらっとホーム、BLESS、T-ZONE、クレバリー、User's Side、OVERTOP、高速電脳、ツクモ、TWOTOP、Faith、FreeT、PCサクセス、PCアドバンスド、CUSTOM、WAVE EYE…
アメリカではパソコン界に価格破壊の嵐を巻き起こしたCOMPAQとGateway2000が消えた。
697名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:57:09.18 ID:q0R1Lp1s0
中台が薄型軽量PCを作れるようになった時点で
日本メーカーは詰んだ
利益率の高かった分野が中台に獲られたらもう
闘うすべはない
698名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:01:36.00 ID:q0R1Lp1s0
付加価値を付けると互換性に問題が出るから
差別化が難しくなる
そうなると結局安さ勝負にならざるを得ないが
中台に勝てるわけがない
完全に詰んでる
699名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:32:28.14 ID:5EmHi0sQ0
>>561>>583
1000ZXLの音を聞いてしまうと、CDの音のヘボさにがっかりする。

おっと、ここはPCスレだった。
フニャフニャボデイでも、ガチガチボディでも、できる事は同じ。
地震の時に耐えられる確率が高くなるぐらいのもんかな。
700名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:35:30.09 ID:lLQ4lKj0O
富士通よ
俺くんのパソコンライフは富士通と共に始まった。
98
XP
セブンと…
富士通よ
今後もよろしく頼むで
701名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:36:05.05 ID:NVQ3wkID0
>中国・レノボに吸収されたNEC

NECのロゴ使うなよ。知らずに買っちゃったじゃないか。
702名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:43:38.26 ID:HB/UTu1a0
>>688
とっくに製造止めてると思ったが、まだ造ってたか?あそこは?
703名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:48:52.45 ID:xgwV+kF+0
>>3
そこの製造元ASUSだぞ
OEM(ノート)、ODM(デスク)だが
704名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:54:24.23 ID:TqYjoW190
作るものがないなら全自動老人介護家電でも作ればいいのに。
デジタル物と違って簡単には中韓にパクられないと思うし。
705名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:00:10.83 ID:vRMEa4+K0
それでも安全性を考えると
全て日本製じゃないと安心できいない
706名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:00:57.39 ID:sg1yG1kJ0
Appleなんか昔は独自過ぎてWindowsに押されてたのに
今はその独自性のおかげで価格競争にも巻き込まれないブランドになったんだからすごいね。
やっぱ宣伝に有名人を使うのが効果的なのかね。
707名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:01:58.57 ID:0JVRj2z9O
ユーザーはソニーレコードのCD聞き放題とかすればよかったのに
テレビの割引き券付けたり
708名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:03:14.39 ID:5EmHi0sQ0
>>688>>702
シャープのPCって大丈夫だろか?
以前、中古でシャープのノーパソ買ったことあるが、
排熱ファンのすぐ横にメモリースロットがあったのには驚いた!
普通、そんなことしないだろ?
素人がみてもヤバイと思うんだけどな。
つくりも仕上げも安っぽかったよ。
最近のシャープのノーパソ、まだ見たことないんだけど。
709名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:04:51.77 ID:VyjoUG1Y0
まあwindowsプラットフォームが必要なゲーマー以外はスマホとタブレットでネットやる時代だから
intelCPU積んだPCはもう作らなくていいよ。将来性ない
710名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:05:04.88 ID:/kg3uGoM0
日の丸PCって???ww
しょせんWINTEL PCでしょ?
日本独自のOSとネットサービス乗っけてから言え。

PCなんてゴミみたいな値段なんだから撤退するしかないよ。
スパイFEP入れたシナPCは買いたくないが。
711名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:05:30.06 ID:HB/UTu1a0
712名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:09:59.41 ID:K0MD9l30O
中国製は買いたくないぞ
713名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:10:16.56 ID:sg1yG1kJ0
>>711
Windowsとintel使ってる時点で「日本製」じゃないじゃん
714名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:10:49.03 ID:yd5f96ia0
学生のころなけなしの貯金はたいて買ったVAIO。
独自仕様のせいで、周辺機器の相性最悪。メモリは超ボッタクリ価格。
すぐに調子が悪くなって、故障以外のことであまりにイライラしてた
から直さずに捨てた。二度とソニーは買わない。
715名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:13:31.05 ID:SMskiB2QP
それ以外も中華パーツ9割だろ
716名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:16:22.51 ID:/kg3uGoM0
やっぱ「21世紀のX6800」を出すしかない。
いや、マジで出たら絶対に買うぞ>シャープ
717名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:19:23.41 ID:lt0s1LV20
海外製造入り混じりの東芝なんかを入れてるのに
国内製造のパナを外すとかこの記者は大丈夫か?
あとシャープも確か復帰してたような
それからマイナーだけどオンキョーが鳥取かどこかの工場で細々とPC作ってるぞ
718名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:19:31.47 ID:SiuDxeDP0
日本メーカーだからといって価格を盛らない最近の姿勢は好きだったけどなぁvaio
中国組み立てでも設計はしっかりてるよ
独自ソフトが絡み合って不安定なのはずっとそうだけどね
719名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:21:37.81 ID:blHFXfUi0
昔PC98の486が60万くらいしてたんだぜ
OSも何もなしの状態で。
相当ぼってた罰がメーカーに今下ってるんだよ
720名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:27:40.45 ID:lD63liqz0
家電メーカーはアホ。
さっさと家電リサイクル法を廃案にしろよ。
あれのせいで買い替えが進まん。
721名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:27:50.69 ID:lt0s1LV20
>>550
何故か東京の記者が書く場合
地方の企業(特に関西)がわざと外されたり酷い扱いをされやすいな
722名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:28:11.94 ID:8s1r1JWC0
>>717

元ソーテックな。
赤字の元で売り払いたがっている
723名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:31:55.26 ID:lt0s1LV20
>>470
全てかどうかは分からないが東芝製PCは外国製
よって日の丸PCに並べるには違和感がある
724名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:34:05.31 ID:u5rQWXNi0
vaioは余計なソフトに金つぎ込んだからなあ
独自色出したいからって必要無いもの付けてボッタくられたんじゃ客も逃げるわ
独自路線好きは日本のメーカーの悪い癖だ
725名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:37:49.44 ID:5EmHi0sQ0
>>507>>714
いわゆるSONYのVAIOハザードにはまりこんだんですワ。
そこから這い上がるのは不可能に近い。
726名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:43:18.22 ID:HTBBnPw40
PC98仕様のキーボードだけでも売ってくれ。
テンキーが使いにくい。
727名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:45:10.78 ID:SMskiB2QP
いい加減慣れろw
98滅びて20年も経ってるんだぞ
728名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:46:07.86 ID:lt0s1LV20
>>466
参考になる
というか残ってるのがそれだけってちょっと寂しい
729名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:50:11.34 ID:lEKOSnbQ0
台湾メーカーですらチップセット開発しているのに
国産ブランドはマザーボードですら台湾製だったりする
20年以上前から日本の製造業は円高でコスト競争力を失った
730名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:51:31.33 ID:BMGm4vxA0
今持ってるパソコン全部東芝
東芝だけは頑張って欲しい
731名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:52:32.49 ID:hyuyxkIE0
昔パーソナルコンピューターってのがあってな
それでネットやったり文書作ったりしてたんだぞ
って懐かしむ時代が来るんだろうか?
732名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:54:01.25 ID:opbeHIyp0
まぁ国内は三社くらいにしてもらったほうがいい。
733名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:00:20.30 ID:lt0s1LV20
今acerのノート持ってるんだけどたまに立ち上げの時モニターが真っ黒になって困る
5回くらい強制で再起動すれば直るんだけど
前に使っていたnecのノートに戻りたいな
734名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:03:17.20 ID:14PMziBW0
HPのパソコンとかサーバーにたまに三菱って青いシールが貼ってあるんだが、なにあのコバンザメシール。
735名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:08:18.54 ID:xgwV+kF+0
エプソンダイレクト=ASUSって知らない人多いんだな
今はガワかえてるけど前はASUSと同一の筐体のモデル作って社名だけエプソンのシール貼ってたんだお
736名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:10:03.68 ID:lt0s1LV20
>>732
>>466を見ればアメリカ企業を除いて実質3社に絞られているぞ
シャープがどうなっているのかは分からないけど
737名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:10:41.23 ID:6GcB7ZIR0
俺のPCはプリウス
738名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:16:18.30 ID:0ApWtmgi0
えーっと

規格が DOS/V なのに日の丸とは???

日本独自の規格をガラパゴスって潰したんじゃ・・・
739名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:23:46.47 ID:NFlAB8yJ0
安いドスパラとかマウスコンピュータのショップブランドがあるからやっていけないのは当たり前。
昔はノートPCのショップブランドは無くメーカーだけの独占だったけど、
今やそれもノートPCもショップブランドに取られてるもの。
低価格を実現できなければ無理だよ。
740名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:27:18.85 ID:u6ss9dGL0
高付加価値路線を続けてるとは思えんが、安値競争という泥沼に足突っ込まないとどうにもならない時代だな
741名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:27:31.75 ID:IX88sOKV0
15年位で状況が大きく変化したかなノートPCが特にそう思う
一般人では自作できないような大きさのPCが高値でも売れてたが
今は自作でも小さくて性能がそこそこ良い価格の低いPCが手に入るし
日本のメーカー独自の機能とか目新しさも無いから余計に目立たなくなった
742名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:37:52.30 ID:UvOcdB+P0
近々ノーパソ買う予定、台湾製のエイサーか検討中
最初エイスース(エイサス、アスース)に決めてたけど
コジマ電気に色とか調度欲しいのが無い(ブラックが好み)
エイサーどうかな?
ThinkPadポインティング・スティックとかも興味あったけど
今や中国製だしPC自体高いからやめた。
743名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:40:34.31 ID:UvOcdB+P0
>>742 ×調度 ○丁度
744名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:07:45.16 ID:jVcadwSc0
>>742
サイコムでMSIノートをカスタム注文
https://www.sycom.co.jp/msi_note/index.html
しかし、ここのノート高けーな
745名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:05:00.34 ID:VCsmNVt40
思えば,IBMが撤退したものも,こうなる自体を予期していたんだろうね。
どんな家電製品でも,中韓に食い荒らされたら商売にならなくなってくる。

連中は価格競争とかいってるけど,単にやすい労働力を背景にコピー商品を作りまくって市場を荒らしてしまうだけ。
746名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:08:29.89 ID:onA6jTL10
そらパソコンなんて基幹部品はほぼ共通なわけだし外国製のパーツを組み合わせて組んだヤツでもきっちり動くわけだしなあ
そーゆーシロモノなら結局安いのが正義、になるわ
747名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:16:31.42 ID:VHbJWi/i0
元々PCメーカーとしてのSONYは後発だぞ。 Windows98世代だよ。
PCメーカー的にはNECが落ちた方が大きい。 富士通、東芝の2つは古くからやってて
企業向けのPC卸してるから生き残れると思いたいが・・・NECもやってたはずなんだよね
748名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:56:04.13 ID:JzeyD4kA0
>>747
ソニーは後発な分、
デザイン重視のVAIOがウケて、
iMacのヒントにもなったというが・・・どうしてこうなった。
749名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:52:19.95 ID:kSUG82XY0
>>466
MADE IN JAPANと言っても組み立てだけで、中のパーツまでそうなわけじゃないし
あまりあてにならん

HPのだってDVDドライブが東芝とLGたかの合弁の奴で、会社で導入した奴の9割で
DVDドライブ故障とかとんでもなかった
全部交換させたけどな
750名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:19:54.68 ID:hW4lpRYM0
>>664
防衛省でさえ入札でデルの時代だしな
751名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:22:34.46 ID:u7jt/ja00
2004年までNEC 富士通と買ってきたが
いらない機能やソフトをごたごたつけて
正直高すぎる
はっきりいって勝負にならないよ
752名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:24:31.30 ID:hW4lpRYM0
>>741
昔、日本メーカーがゴリコリ作り込んで
小型化していたレベルがインテル等で出してる
リファレンスに従うだけで出来てしまう時代だし
753名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:28:31.20 ID:yu282pwJ0
>>13
旨味がない
だからIBMもさっさと売却した
754名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:38:05.56 ID:0+yVigHQ0
21世紀はユビキタスの時代と、はるか昔から言われてただろ
755名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:40:15.70 ID:B//4g6lG0
>>747
Quarter L、HitBit(MSX)、SMC-777等、
AXや8ビット機の頃から作っているし、
「御三家」ほどではないにせよ、
後発と呼ぶには古株すぎでしょう。
756名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:40:48.14 ID:Wx1YxptC0
Made in Japanの東芝製core2DuoノートPCだけどドライブが「HD DVD」
757名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:43:50.70 ID:yu282pwJ0
>>53
その程度のものなら、日本でも10年前には作れたはず
しかも、それを先に MabookAirに先を越された

日本ってアイディアや技術のブレイクスルーができないんだよ
いつも単なる深化
日本の素人マーケも原因か?
758名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:45:11.85 ID:6I92FAkP0
もはや、海外マザーやらパーツ輸入でプレハブ小屋で組立する時代じゃね?
ノート含め大企業がやる仕事ではない。
759名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:47:15.63 ID:ZUo5oTQK0
日本では家庭用でも法人向けでも
ノートがデスクトップの代用として使われることが多いから
そういうケースだと安いデスクトップと同じような構成になってしまう
760名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:48:38.45 ID:yu282pwJ0
>>68
そうなんだよね
OSがあるからPC自体は動けばいい→低価格化だから
761名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:55:02.07 ID:hW4lpRYM0
>>756
うちはただのDVDだが、2007年の
東芝core2ノートがかみさんと子供用でまだ現役。
スーパー宅配の注文だけはスマホでやるのが面倒だからとそのノート使っていたが、
最近は自分の買い替えで使わなくなったiPad2でやるようになり、いよいよ一般家庭でのPCは不用品になったかなと。
自分はアホだからエンコやらデジ一の現像やってるからデスクトップはまだまだ使うけど。
762名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:17:24.47 ID:yu282pwJ0
>>706
macユーザーだが、macはwindowsに迎合したから、今があるのだと理解していたが・・・
763名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:24:21.61 ID:yu282pwJ0
>>645
まんまと、それの下請けになっちゃったのが日本メーカー
昔から対抗していたのがapple、そして現在はgoogle
日本は企画力もないし、そもそも先見の明がないね
764名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:47:47.91 ID:hW4lpRYM0
>>762
95あたりからの糞窓でデバイスドライバのアプリ化、部品化なんて
Mac OSXの中身なNeXTStep For Intelでやっていたことだし。
765名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:07:35.92 ID:hvxxXX/x0
ショップブランドPCに性能も価格も勝てないからなぁ。
766名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:12:04.28 ID:ymMF8XaB0
マウスコンピューター・ドスパラにすら勝てなかったチョニー(笑)
767名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:13:10.25 ID:tVKylQqsP
こう言うのはアメリカの企業の決めた事に合わせていくしかない
768名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:31:15.24 ID:QsjKOWbb0
>>763
独自規格撃ちだせばいいのにネ
769名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:37:19.75 ID:hW4lpRYM0
>>768
ソニーがやっていただろ
770名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:38:02.42 ID:GnTkh2Ds0
高いし関連企業のゴミみたいなソフトいれたままだし、なによりも常駐してるアホソフト多すぎる
771名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:46:52.69 ID:52JPF34Z0
ネットで調べてBTOで買うと同じようなスペックで半額以下だからな
772名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:49:21.61 ID:GkB9YZ2D0
国内メーカーはゴミソフト満載、値段も高いでいい所無いんだが。
773名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:51:10.21 ID:8N4AWJ0d0
オレ、95年に見限ってる
774名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:02:23.15 ID:3+KeYDrW0
>>66
それはすごいある。
こないだ実家行ったら親父がレノボのノート持ってたんだけど自分の3年前のVAIOと
比較にならないぐらいみすぼらしい画面だった。
でも値段も3倍ぐらい違う。
775名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:04:22.35 ID:bSu3/QIg0
ある時点で垂直統合が有利になったんだよな
日本のメーカーは取り組んでいなかったか不十分だった
776名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:08:13.47 ID:/mLBqqQq0
 




エコポイントのおかげで
日本の家電業界は壊滅

ありがとう経済オンチの麻生
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF20011_Q2A221C1SHA000/


 
777名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:10:30.65 ID:Z4s5XxL70
そりゃ日本国内にいても使いにくいもん作り続ければなあ・・・・
買って最初にやることは糞プリインソフトをアンインスコ
それで安けりゃ許すが割高・・・・
778名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:20:16.63 ID:jUv2/aJX0
>>719
初代レッツノートは100万円だったぞ
松下電器は昔から100万という数字が好きらしく
昭和時代には100万円のラジオとか100万円のCDプレイヤーとか売ってた
779名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:33:37.89 ID:6V01cVTx0
エプソンがあればそれで良い
780名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:33:50.01 ID:GnTkh2Ds0
>>778
NECのPC9821DXは当時60万ぐらいだったな
クソたかかった

つーかバイオやLOOX、レッツノートは導入後全消しからだもんなあ
ビジネスで客先に持っていくときの社会的信用(儲かってるか?)でPC見る奴も多いからそれで使わないといけないぐらいでホントメリットない。
ホンダ関係の工場に出張のとき、駅前のトヨタ関連の会社でレンタカー借りるぐらいばからしい
781名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:42:20.00 ID:I5MhKEan0
家電も含みだけど、国内メーカーに顧客視点ってのが無くなって久しいからな。
テレビは強制的に入れ替えさせたから今は厳しいだろうけど、うまくいってるのは炊飯器とパン焼き器くらいかな。
PCは普通のは安くなりすぎた。がんばっても利益出ないだろう。
製造方法を大きく変更するか、縮小してニッチを狙うかが必要そう。
印刷じゃまだPCレベルは無理かな?
782名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:42:52.99 ID:iO/YrFlO0
XPからVistaや7以降のOSを入れたくてもBIOSやドライバ等が対応してない
なのにMSがXPのサポートを打ち切るからネットにつなぐなと焦らせる

これがメーカー製PC
783名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:46:06.69 ID:GnTkh2Ds0
>>781
法人相手に無理に需要作るしかないからね。
個人向けプリンタはインク切れたら使わなくなるか、職場でインク買う(横領だけど実際よくある例)だろうし。

サポート終了でハード需要、最新の表計算ソフトでソフト需要ってサイクルしかない。
車の買い替えと同じ。もっと寿命的にもスペック的にも丈夫で長持ちできるものは作れるのに作らず、総替えスパンで生き残ってるからな。
784名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:47:20.67 ID:6V01cVTx0
>>781
>顧客視点
壊れなくて機能的で省エネ省スペースでオシャレデザインで値段は最安値。
結論・・・中国に任せとけ。
785名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:54:54.86 ID:I5MhKEan0
>783
法人は大きいとこは情報統制厳しくしすぎて、DaaSに流れてるからな。
端末は今以上に安くなる方向に進んでる。CPUはARMで間に合うレベルだから。
狙うならサーバー系なんだろうけど。

プリンタは、大体レーザーになってないか?
786名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 13:30:46.46 ID:Zo3dWSGk0
NECはあれだけの成功を収めながら、以降20年間は失う
だけだった。経営陣がクズすぎる。

そもそもPC-9800シリーズが絶好調であった時ですら、互
換性に欠ける派生モデルを乱発。金を溝に捨てるような
迷走ぶりは当時から健在だったとも言える。
787名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 13:30:55.28 ID:GnTkh2Ds0
>>785
レーザーなってるけど、そうでない企業も多いからねえ。
あと、たな卸しの時期に部署LAN共有のレーザープリンタじゃなく、持ち出し用のインクプリンタ用のインク混ぜたりとかも良くあるね。
むしろ島単位で「なぜ?」みたいなインクプリンタおいてるとことかは、経費狙いだったり。

法人と書いたが、どっちかというと社内インフラも「得意な従業員」に任せてる中小狙いかなと。
OS不安煽るのも、リースするなら買うわっていう規模の個人事業主やワンマン相手のとこなんか、いいカモなんじゃないかな。
増税とXPのリアル終了で、よくわかってないとこにオーバースペックなものやスペックそこそこのブランドゴミを買わせるのとか。
788名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 13:33:17.43 ID:oGEFbePd0
海外の部品買って、組み立てて売るだけのサムスンみたいな事してるでしょPC事業
無くなっても問題なし
789名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 13:35:08.81 ID:9sQJE5y60
外国部品で外国組立で名前は日本メーカー。誰が儲かってる?
790名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 13:37:00.25 ID:SfoTnEHAO
トヨタがパソコン作ったら世界で勝てるかな
791名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 13:38:36.79 ID:krrZO3eRO
次にヤバイのは東芝だなぁ
792名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 13:38:44.69 ID:8KgbWqqY0
20数万出すなら自作もしくは自作請負で相当マシなもん組めるし
ブランド気取って中身サムスンメモリとかばくしょんもん
793名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 13:39:15.53 ID:cR9xlUU40
ドスパラとかのBTOの広告はよく見るのにね(^^;;
794名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 13:39:47.05 ID:bXjUPCqh0
日本製って言ってもガワだけだろ?
中身ほとんど中国とかの外国製部品で

日本製でいいのは電源のコンデンサくらい?
795名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 13:40:51.69 ID:GnTkh2Ds0
>>789
日本に工場つくらず働かせないんだから、経営者と現地だろう
796名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 13:46:53.40 ID:+Yqnbhz50
>>23
国内は個別ブランドで売り込んでもいいからといって
海外でも同じ事をしようとするから尻すぼみになるんよな
国内向けと海外向けの戦略を同じにして売れる時代はとっくに終わってるのにな
797名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 14:46:01.16 ID:Run/tAt/0
>>751
バンドルソフトは無料かソフトメーカーから金もらってるよ
シェア拡大とアップグレードで儲けるためのエサでしかない。
798名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 14:47:04.85 ID:L1FpgR/d0
>>792
今5年前に25万だったのが12万13万だろ
5年前10万前後だったのが2万3万
老害さんついて来てないですよ
799名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 15:29:17.35 ID:OcYg/FH+0
>>1
円高放置、国産衰退、円安の時の保険がなくなり
円安が物価直撃、円高待望論、円高放置でループ。

民主党が国内製造業を衰退させたから、
円安になっても、国産がない商品は値下げしなくなった。
このまま円高放置で国産PCがなくなったら、
円安になったら馬鹿みたいに値上がりする。
円高を望んで自分の財布しか見てないカスは
とっとと首吊って死ね。
800名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:03:11.84 ID:nkFcwqMG0
新規は高つくが流用していけば自作がコスパいい
801名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:54:02.69 ID:FgMKjp1b0
自分なら自作でパーツの交換から故障時の保守、ソフトのあれやこれやまでやってっからいいんだけど、
親父に一度PC作ってあげたら2日に一度は電話してきてソフトがあーだ、ハードがあーだと五月蝿いから、
今はメーカー製を買わせて「解らない事があったらメーカーに電話せい!」って言ってる。
実家帰ってもPCに関しては知らぬ顔で過ごしてたら、解らない事があったらしくメーカーに電話してた。
いやー、あんな面倒に巻き込まれてるのにばっちしサポートのToshibaさんいいわぁw
ToshibaさんはPC事業止めないでね、俺が辛くなるからw

じじい共は金持ってんだから、i7乗ってるメーカー製とかを買いなさい。
802名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:56:55.02 ID:SbzcxcWJ0
>>2

その前に企業外交の失敗と産業スパイ対策、つまり外交能力の著しく低下が致命傷だぜ。

自分で苦労かけて研究開発した技術が、あっという間に相手のものになっている
803名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 17:11:54.56 ID:yu282pwJ0
>>783
>最新の表計算ソフトでソフト需要ってサイクルしかない

本当は、wintelをうっちゃり変えすくらいの戦略をしかけなければ
ならなかったが、当然、日本にはそのための体力、お金、そして、
知恵がなかった
804名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 17:24:22.65 ID:ZBhRS4vH0
>>801
Toshibaのサポは良いのか?

買い替え予定のお袋のPCはToshiba薦めておこう
いとこが某メーカー買って調子悪いから電話したらカタコトの日本語喋る外国人で通じなかったと嘆いていたから何処にしようか迷ってた
805名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 17:50:32.58 ID:PQmrN5P70
WinならHPみたいに日本製なら日本ブランドである必要ないもんなw
ゴミソフトが入ってなくて立ち上げが楽だし安い。
806名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 17:52:55.00 ID:PQmrN5P70
>>800
確かにデスクトップならM/BとCPUだけ変えていけばそこそこ使えるがノートはどうにもならん。
807名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 17:56:12.46 ID:hW4lpRYM0
>>802
バカが技術を大事に囲い込みすぎてデファクトスタンダード取れずというパターンもあるがな
ロボットがもうそうなり始めてる。
米軍と組んだアメリカの大学を中心とした任意団体が配布してるOSとシミュレーション環境使って、世界中の知恵を吸い上げる極悪なやりかた。
職人ジャパンとは対極にある
808名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 17:57:57.73 ID:OcYg/FH+0
>>804
東芝は熱対策甘くてグラフィックチップかメモリが駄目になりやすいと思う。
809名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 18:05:07.12 ID:9dsWsgsD0
>>808
初期の薄型ダイナブックはよく熱暴走した。
810名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 18:09:36.04 ID:ADutwPoy0
>>729
チップセット業界はとっくに滅亡してるけどな
NECと富士通はサーバーやメインフレーム用チップ・チップセット再生してるけど向け
811名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 18:10:03.46 ID:nkFcwqMG0
>>806
ですよねー
どうにかならんものか
812名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 18:10:54.69 ID:ZvKEZhw70
 会社用のパソコンだけど、dellコンピューターヤメて

 エプソンダイレクトに注文したよ!

 ウインドウズ7 32ビット選べて dellより見積り安かったよ。


 その他のメーカーのカスタマイズは高い(デスクトップパソコン)
813名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 18:11:15.78 ID:wmn6W2hs0
火星探査車でコンピューターが宇宙に行けるのが分かた。
814名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 18:11:42.39 ID:llSs0isC0
開発力高いってギャグですか?
815名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 18:12:34.71 ID:MdfCtAmg0
世界的に終わってるんだからどうにもならんでしょ
816名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 18:12:37.24 ID:/1r0Eluh0
日本メーカーである必要まったくないしなwwww
外国メーカーの部品輸入して組み立ててるだけだしwwwww
その組み立てすら外国なんだろうしwwwwww
817名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 18:14:37.64 ID:+oBqcLku0
>>692
> VAIOは安曇野で実装からやっていた

ソニー社員でないと知り得ない貴重な事実ですねえ。

しかし、台湾ODMに丸投げなのに、
安曇野で実装からやっていたっていうのは、どうやったら可能なのですか?
818名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 18:15:35.83 ID:QgngnAi50
自前でパーツつくってないのに開発力w
819名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 18:18:59.07 ID:ADutwPoy0
>>736
シャープの日本製パソコンは2004年のMURAMASA MPで終了
CPUチップは富士通がFab下請けした最後の日本絡みx86互換チップ
それ以後のは台湾ODMだし、タブレットもおそらくそうだろ
820名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 18:19:50.68 ID:HggF1g2O0
>>790
トヨタやったら、部品屋にはいサポート切るで。なに起こってもしらんで
みたいなことは言わさんわw そういうのがまかり通るからオワコンやの
XPは家電屋にしたら黒歴史やろ?常考w
821名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 18:21:54.65 ID:tOaL80k10
埼玉で組み立ててるサイコムのタワーPCと
昭島で組み立ててるHPのノートPCで十分
822名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 18:22:30.94 ID:ymMF8XaB0
同じスペックで
HP/DELL4万 VAIO7万+無駄ソフトてんこ盛りじゃ前者買うよ
823名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 18:24:57.66 ID:jR4Mfj6JO
マウスコンピューター
824名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 18:28:02.71 ID:ADutwPoy0
>>794
今じゃガワも海外製
日本製は国産の方が安くつくラベルとカートンと梱包材
あと、使ってればIGZOパネルぐらい
825名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 18:30:50.82 ID:ADutwPoy0
>>817
当初は、だったんでないの
今でもごく一部の上位機種の基板は内製かも
826名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 18:45:05.87 ID:LtzDDc6f0
日本メーカーがどんどん撤退して、お前ら次パソコン買う時はどこのやつ買うの?
俺はiMac買っちゃったよ
827名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 18:49:28.11 ID:cKMWVHpY0
>>826
ノートは国産の中古買った(Panasonic)。XPだけど、壊れるまで使うだろう。
現行のメイン機は自作。その次も自作。
(組み立て中だが部品が無くて完成延期。現行機からパーツ取れば、いつでも完成するが)
その次も、その次も自作(部品が無いから、一部のパーツを未開封で保存中)。
828名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 19:04:03.38 ID:+oBqcLku0
>>711
> http://onkyo-ds.com/fs/smile/note_pc/r5a51c57p
> https://www.fmworld.net/fmv/
>
> BTO以外だと、「日本製」はこれくらいしか知らん

オンキョーも富士通も
全部が日本で製造しているのですか?
829名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 19:05:40.85 ID:J1DG3zLQ0
他はどうでもいいけど東芝だけにはがんばってほしいわ
830名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 19:41:06.01 ID:+oBqcLku0
>>748
> ソニーは後発な分、
> デザイン重視のVAIOがウケて、
> iMacのヒントにもなったというが・・・どうしてこうなった。

ソニー工作員のステマに騙されていますよ。

親しみやすいデザインと使いやすさで大ヒットした初代iMacは1998年5月。

一方、初代VAIOは1997年7月、デザインは大したことはないし、
ビデオ編集をやりたいユーザー向けの非常に高価なPCだから完全に別物。

ステマによって伝説化されているVAIO NOTE 505は、
DEC製のDigital HiNote Ultraをパクった猿真似というのが真相。


だいたい、デザインで人の顔や動物の顔をそこはかとなくイメージさせて親しみやすさを出す手法は
Macの当初からの一貫したデザイン言語だから、因果関係が完全に逆だよ。
831名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:01:16.94 ID:I5MhKEan0
日本メーカーの製品を使うのって、生産国がどこでも、日本基準での品質管理を行ってるからってだけだな。
台湾の一部メーカーは日本並みだけど、その他の国のはちょっと怖いな。
made inの部分はあまり気にしない。
832名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:03:50.59 ID:SMskiB2QP
エイサースが一番いい
5年前からずっとそう
833名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:27:40.52 ID:aSEpmyyT0
>>1
レッツノートは日の丸PCじゃないの?
834名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:28:13.95 ID:d9eJbaPb0
余計なソフト詰め込みすぎでうざいんだよ
835名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:30:23.58 ID:d9eJbaPb0
836名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:35:25.14 ID:jUv2/aJX0
>>790
「もしもMicrosoftが自動車を作ったら」というジョークを思い出した
837名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:40:13.41 ID:+oBqcLku0
>>833
> >>1
> レッツノートは日の丸PCじゃないの?

天下のレッツノートは、産経新聞ごときの記者には御車代を出さなかったと思われます。

レッツノートの特質は、それを必要とする人には十分に理解されていて
絶対的な信用を勝ち得ているから
産経新聞が金欲しさで書く提灯記事による宣伝なんか不要。

むしろ、産経新聞ごときに頼ったとなると信用とブランド価値が毀損する www
838名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:44:39.48 ID:8ZaNo9pRP
 YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【ググった?】                       NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → 死ね
839名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:49:14.91 ID:FzfWL9VE0
まあIBMコンパチの現状ではわざわざ日本製である必要は無いものな。昔のPC98シリーズのような独自に発展してれば、好みもあったけど
今は自分にあった性能のPCがいかに安いかっていうのが重要だものな。
840名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:51:01.83 ID:OJ5voQSv0
レッツノートはカウントされないのか?
841名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:52:06.43 ID:aSEpmyyT0
>>837
だよね、最近の新聞記者はやっぱレベル低いのね。
自分の書く記事の内容に合わせて内容調整してちゃあ、記事自体と記者自身の
信憑性、信頼性が無くなるんだと思わないのかな。
まるで朝鮮人みたいだ。
842名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 21:26:26.71 ID:ADutwPoy0
>>829
BIOS内製してんのはもう東芝ぐらいだしな
843名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 21:26:56.55 ID:s4H4Xuue0
自作PC用にケースだけ販売してくれ
844名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 21:38:29.38 ID:+g9Ql1Tx0
せめて部品保有期間の5年間ぐらいはドライバやバンドルソフトのアップデートが出来るようにすべき
高値で売りっぱなしは良くないわ
845名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 23:44:33.94 ID:ADutwPoy0
ノートパソコンはずっとDEC/コンパック/HPの法人向け上位モデルで
満足だったけど、3年前ぐらいから極端に安物化が進んで魅力がなくなった
846名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 00:32:02.85 ID:4DgZqOy20
日本製は高すぎるよ。
なんで何十万も出さなきゃならないの。
一体、いつの時代の話だよ。
847名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 00:35:06.70 ID:ZrBerP5YP
Winのパソコンは種類がありすぎてどれかったらいいのかさっぱりわからん。
848名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 00:54:51.11 ID:tm6TR5Vc0
>>846
日本企業が雇っている、日本人社員を食べさせるため。
PCはアメリカに権利を押さえられているが、開発段階では日本無しにはあり得なかった。
その功労者達を切り捨てることが出来ないわけで、日本中に蔓延する構造不況だね。

もうPCなんて、先進国ではこれ以上普及しないし、
いまあるPCが全部壊れて、皆が買い換える事態にでもならないと、
過剰品質、高価格な日本製PCは、衰退が止まらないよ。
849名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 01:02:07.23 ID:GSTqcW1W0
オリジナリティのあるのはMACと東芝 レノボくらいやな
あとはマザボは台湾から買ってる。BTOとかわらんです。
850名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 01:04:38.75 ID:kZEgHiyB0
>>848
>その功労者達を切り捨てることが出来ないわけで
そんな功労者はごく一握り。企業としても今も必要な人材だから問題無い。
問題なのは、そんな功労者にぶら下がっている大量の仕事しない仕事できない無駄飯食い。

高度成長期からバブルにかけて、永遠の右肩上がりを前提に雇用した人員が大量余剰に
なってるので。40歳になって課長未満の社員は解雇か契約社員に格下げにする制度が必要よ。

>過剰品質、高価格な日本製PC
そういう需要もあるのだから無くす必要は無い。ただ市場に対して企業(部門)が大きすぎるのが問題。
851名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 01:08:33.68 ID:GSTqcW1W0
日本製で過剰品質なんてないよ パナの一部のかな
GPUの放熱で壊れるのはどこもおなじ
割とまともなのが東芝とNECの法人モデル。
852名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 01:37:08.64 ID:gEZrFeKg0
>>840
どうやら新聞屋へのお布施が足りなかったらしい
853名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 02:32:51.07 ID:8AwjhmEK0
昨年のVAIO Fのi7は、とりあえず動いてるなあ
Lは死んだけど
ソニータイマーはレノボになっても発動するだろ
854名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 06:49:03.05 ID:oOidXEYc0
おれのvaioU1なんて、かなり最近まで完動してたぞ
結構ハードに持ち歩いたりいろいろしたけどHDD一度も飛ばなかったし
855名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 06:55:34.16 ID:6j5nkeYT0
富士通や東芝なんて、冴えないオッサンが使ってるってイメージが定着してるし
かといって、何が仕込まれてるか分からん中華PCなんて論外だし
次はどこのメーカーにすっかなあ
856名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 07:03:54.50 ID:570a/VekO
>>855
自作しろよ、馬鹿
857名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 07:04:43.27 ID:Q5PQcErx0
盗人の韓国の同盟国、米国との距離が離れてきて
反グローバル化が進めば、そろそろ政府系は
マイクロソフトから離脱しても良いんじゃないか?
もう一度、国民機を作りガラパゴス進化をする時期だろ。
米資本支那製品を壊滅させる。
858名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 07:15:02.77 ID:uIuiOaxy0
>>856
自作は結局高くつくし,何より熱設計が出来ないからMBが逝きやすい。
859名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 07:33:25.28 ID:aKqgG22j0
ルネサスやエルピーダみたいに、
ジャパンPCとか合弁会社つくって
リストラ要員を転属させて、
数年後に倒産。
こんな感じか。
860名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:44:12.33 ID:m29+qzsi0
>>855
じゃあASUSやMSI等の台湾系メーカーは?

最悪MacBookにBootCampをぶっ込んで
Windowsマシンにするって手もありだけど。

そーいやショップブランドでよくある
アニメコラボのヲタ向け痛PCって大手は絶対出せないよねw
861名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:52:25.00 ID:Zg6BrSVb0
862名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:36:14.11 ID:vjWyM01/0
技術者は海外に出て3倍の報酬を受け取れ。
2011年から2012年にかけて韓国では20行の銀行が破綻した。
日本の産業を潰せば(技術流出させれば)日本の銀行を破綻させる事が出来る。
技術者は日本が潰れても海外に出ればいいだけだ。
敵は韓国や中国ではない、敵を見誤るな。

韓国が潰れてもサムスンは生き残る。
世界的な知名度があるから居心地の良い国に資本を移すだけだ。
        l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
863名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:52:05.49 ID:R35lbppw0
あれ?レッツノートは?
864名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:09:41.34 ID:Lt+dhrNL0
富士通の独自規格のディスプレイ端子…
これのせいで本体だけ買い替えすら出来なくなった
865名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:19:39.40 ID:R35lbppw0
NEC VALUESTAR MATE Aile Canbe CEREB Fine Lavie Mobio versapro
IBM ThinkPad アプティバ
富士通 DESKPOWER BIBLO Loox
東芝 Dynabook BREZZA リブレット
エプソン Endeavor
DELL Optiplex LATIUDE
SONY vaio
日立 FLORA プリウス
松下 レッツノート WOODY
シャープ muramasa Mebius
三菱 Apricot amity
カシオ カシオペア
キヤノン イノーバ
アキア Tornado MicroBook
SOTEC Winbook PCSTATION
高木産業 PURPOSE
COMPAQ PRESARIO
NTT サザンクロス
866名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:11:09.91 ID:Hzd1cOrl0
安いDELL買っても高いNEC買っても性能は同じだからね
シャープだけ液晶のVAパネル製造してるからモニターが格段に綺麗だね
867名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 03:26:18.66 ID:mAr+jGN30
シャープが自社製VAパネル載せてたパソコンなんてほんの少しだけやん
そーいやIGZOもVAと思ったらじゃなくてIPSパネルなんだよな
868名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 12:37:50.81 ID:F4CjzlkN0
>>857
米陸軍でさえ買わないオスプレイ、飛ばない豚のF35、老朽水陸両用車等々、
アメリカ製のガラクタばかり買い集める
安倍軍拡(笑)
869名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 12:41:20.42 ID:I3G0ULrM0
これは完璧に日本の「高性能主義(笑)」が裏目に出てる好事例。
もっとちゃんと事業すれば普通に持続可能。
怠けてる。
870名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 12:44:07.76 ID:dZe0iJtI0
現場用のPCは富士通、譲歩しても東芝以外ありえない
871名無しさん@13周年
>>869
逆にもっと早くなってただけ。機能同じで値段だけ高いって誰が買うんだよw
池沼は黙ってなさい。