【物流】ドライバーが消える日 人手不足がますます深刻に★3
1 :
伊勢うどんφ ★:
★ドライバーが消える日 人手不足がますます深刻に
2014.02.10
昨年11月ごろから急激に荷動きが活発化するなかで、トラック不足が顕著になっている。消費増税や
震災復興の需要、五輪ムードなどで物量が増加している側面もあるが、ハンドルの担い手が見つからない
ことで減車するトラック事業者も増えており、ドライバー不足を深刻にとらえるムードが一段と強まってきた。
長時間労働と、それに見合う賃金が確保できないトラック業界では適正運賃の収受とともに、若年労働力を
確保するうえの足かせとなっている運転免許制度の改正を求めて動いている。ただ、大きな成果を得られて
いないのが現実で、こうした現状が続けば近い将来、ドライバー不在による企業倒産も現実味を帯びてくる。
中型免許が創設された平成19年6月以降、新しく普通免許を取得したドライバーは総重量5トン未満の
車両しか運転できない。大ざっぱにいえば2トン車しか扱えないということだが、パワーゲートが装備された
トラックやロングボディーのタイプだと2トン車にさえ乗れないのが実情だ。
免許制度の改正から6年半が経過し、取得可能な年齢に達したと同時に普免を手にしたドライバーの最年長者が
今年、25歳を迎える。あと5年もすれば、およそ1700万人といわれる18?30歳の若年労働力が、
トラック運送の世界では「まったく使いモノにならない」という状態になることも予想される。
一方、いわゆる団塊の世代がバリバリの現役として活躍するトラック運送業界だが、まもなく古希の年齢に
達するのも事実。免許制度の手直しを求めると同時に、業務に見合った賃金が払える適正運賃の収受、
さらには業種・職種ごとの特性を踏まえた労働関係法の整備などについても早急な対策が不可欠だろう。
http://www.weekly-net.co.jp/logistics/post-9414.php 前 ★1が立った時間 2014/02/10(月) 22:36:16.98
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392050314/
2 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:21:25.95 ID:YcsvBNde0
給料増やせばいいじゃん
国造りの要である土木・建築を土建と蔑んで冷遇してきたツケだ
天罰ってのはそういう事も指して言ってるんだぞ
給料が安いだけ
以上
5 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:22:13.42 ID:2Gbx8o8I0
絶対薄給でやるなよ
6 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:23:02.43 ID:Z8sI3NX80
給与と労働時間の問題ってだけの話なのに、そんな大問題かよ
7 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:23:07.46 ID:zdoRxiwu0
土方やライン工やドライバーは外国人労働者でいいと思うな
どうしても欲しいなら給料上げれば?
9 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:23:42.59 ID:SwkvjpWN0
リニアなんぞいらんから貨物専用線でも整備すりゃいいのに
10 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:23:43.99 ID:EYsZv0or0
トラック協会が民主党支持してるのは労組関係でか?
宅配とか毎日せんでいい
土日月だけでいいんじゃね
>>7 ドライバーは日本語の怪しい外国人には無理だよ。
13 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:24:21.54 ID:ayk/oXq40
ドライバーってアホしかいないイメージ
お世辞にも勝ち組とは言えない
外国人就労者(中韓偏重)より国内未就労者の活用を考えるのが良い施政者
ここぞとばかりに外国人を投入しようと安易に考え、後々トラブルを山積させる軽率な愚か者にならないように
15 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:24:26.29 ID:LFm7xstH0
移民受け入れれば問題なし
16 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:24:28.79 ID:bfrMmhaZ0
アマゾンの言い値で仕事を取ってくるからいかんのだ(^_^;)
断れよ。
17 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:24:42.80 ID:i3C5wMaG0
グーグルカーがあるよ!
介護、保育、物流…
人手不足っていうだけで待遇上げないのな
19 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:25:13.82 ID:WFOTGOC+0
油代上がってるのに給料薄くなってりゃ誰が免許取ってまでやるかって話になるだろ
20 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:25:27.47 ID:r/iPL1Bz0
8時-5時定時で、残業ついて、日給9000円だったらみんなやるだろが
そもそも交通渋滞による遅延で残業になった場合、労働基準法上、残業なのか明確にしろ
監督官庁が糞過ぎる。税金泥棒死ね
21 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:25:47.08 ID:JhAecAiY0
マジでwindows8.1のドライバーがなくて困る。
某コンビニではここ何年か最高収益を更新し続けているが、下請け運送会社の社員の給料は下がる一方。労働環境は悪化する一方。
トラック消えたら現代人困るで
軽く見すぎや
運動音痴の多い発達障害だと車の免許がとれないか、
とれてもペーパードライバーになるらしいので、
やっぱりスポーツ界を引退した人向きかもね、プロのドライバーってのは。
>>1 そーなのか。
大型免許持ってるので
いまの仕事が立ち行かなくなっても
一応メシは喰えるか・・・
日本中のドライバーが一斉にストライキすりゃいいんだよね。
物流崩壊で経済がストップ、それを人質にとれば公務員並みの給料もらえるよ。
27 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:27:26.32 ID:LFm7xstH0
カーナビの発達で外国人もあんまり問題なくなってるようだね
あとは安倍ちゃんが建設労働者みたいに政治決断さえすれば解決するよ
28 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:27:44.93 ID:npkw/3KP0
国が足元から崩れて行きますなぁ〜。
運ぶ所まで一人にやらせるからじゃないの
でけー材料どうしたらいいかと言いに来た人がいて、うちから一人手伝いに行かせた。
こっちもまさかそれを一人で運んでるとは思わず発注してる
物流は酷いなと思ったよ
陸援隊みたいに中国人が入ってくるんか
31 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:28:58.26 ID:4o8VDvMAO
他の業界もだけど
人材は無尽蔵と使い捨ててきたのだから仕方ない
オークションやネットショッピングを利用している連中が送料をケチりすぎるからだよ。
愛国者だったらチップくらい出すべき。
つうかドライバーが転職すればええやん。全国何処でもいいやん給料と待遇いい所へいけば。
少しでも待遇いい所へ転職すれば雑魚運送会社は消える
この業界アホだからヘッドハンティング業者やっていけると思うぜwwwwwww
人並みの給与体系と労働環境を実現すれば良いと思うよ。
24時間走り続ける事を強要する労働なんぞ、奴隷化強要と同じだ。
足りない足りないち言うなら、40過ぎでMT運転経験がない俺を雇ってみろよ
37 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:30:29.95 ID:zOa8kWyzO
外国人犯罪の増加の中に結構、交通事故ってあるよ
土建も介護も陸運も、上の人間は人手不足の理由わかってるくせに
就労環境改善と賃金さえ見直せばいくらでも働きたいって人出てくるわ
>>20 8時-5時定時で、残業ついて、日給9000円だったらみんなやるだろが
俺はやらんわ。
40 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:30:49.21 ID:zdoRxiwu0
>>12 えっ?
トラック運転して相手にサインもらうだけでしょw
41 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:31:04.16 ID:/d0frziv0
お前らがドライバー ライン工 警備員 ガテン系をバカにするから誰もやりたがらないんじゃ?
42 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:31:27.30 ID:sbOSJXm90
>>1 長々とくだらんことをさも大問題のようにw
現場で働くあらゆる人達を安く安く、安く出来ないなら外人連れてきてでもとにかく安く!
ってやってきたツケだろ。つってもまだまだ余ってて全然余裕なんだろうけどな。
最近アマゾンも郵便使うようになったな
44 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:32:40.71 ID:LFm7xstH0
いくら非現実的な案だしても無駄だよ
建設業みたいに外国人受け入れしかない
45 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:32:42.59 ID:0wCpgFb6P
塗装工の俺様でさえもトラックの運ちゃんなんてやりたくないわ
個人の運賃より、量販店に納める品物の運賃を量販店側が払ってくれないのが問題だろう?
運賃を全部問屋かメーカーが負担してるんだぜ。
店頭売価に掛かった運賃を上乗せして売ればいいのに。
要するに、ネット通販だらけで、職がなくなってるってこと
宅配してくれた人にチップを渡す文化が日本でも定着するといいね。
49 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:33:25.11 ID:npkw/3KP0
外国人入れて事故でも起こされたらたまらんぞ。
50 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:33:49.94 ID:MNpB38mV0
>>41 給料安いからだよ
人手不足が進めば待遇も良くなるんじゃね?
俺旧大型免許持ってる無職だけど大型車怖くて乗れないわ
給料上げればいいじゃん
某業者で働いてたとき、ようつべに動画あげられたことある
午前中指定なのに2時間も遅れたのに何の謝罪もないって理由で
その日台風で交通機関乱れまくりだったのに、本当に勘弁して欲しかったわ
暴走族を潰したからよ
トラック運転手養成所みたいなもんだったからな
給料安い癖に過酷だから誰もやらんわ
三年前まで持ち込みでやってたけど
トラック維持するのきつくて辞めたし
56 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:34:52.60 ID:s7bhmcxHP
人がいないなら、給料増やせばいいじゃない
by マリー・アントワネット
57 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:35:19.45 ID:RIvEvcn50
外人は事故って何人轢き殺そうと自国に逃げちゃえば無問題だもんなw
給料上げるにも送料をケチる消費者ばかりじゃなあ。
59 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:36:04.80 ID:vUWkbunE0
これが未来
パキスタン人
「ニオツ!オトトケニキタマシタ!」
(荷物お届けに来ました)
「じゃハコください」 「箱?」
「ハウコ?」 「あぁ、ハンコね」
4トン車なら何も変更ないからな
4トン車でも結構デケェぞ
5トン車以上を運転させるのに安給与でコキ使おうとする方がおかしい
61 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:36:11.31 ID:zdoRxiwu0
>>49 いやいや会社が保険に入れるしw
そもそも外国人のほうが道を覚えたら運転自体は日本人ドライバーよか数段上手いからな
62 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:36:16.61 ID:mVYhQ3Sb0
この人手不足を解消するために安倍政権は
中国韓国や東南アジアから移民を入れようとしている。
愛国保守は移民受け入れに賛成しろよ。
>>51 心配するな
運送屋も馬鹿じゃない
ペーパードライバーは門前払い
64 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:36:30.00 ID:3CCkgScy0
amazonみたいに流通全体に影響してる宅配に規制かけるしかないわな。
宅配注文税を小売り価格の5%かけて、流通業に補助金出すとか。
65 :
旅人:2014/02/11(火) 11:36:37.81 ID:kSb8tAxoP
うちの実家は運送業やってるんだが、募集しても若者が来なすぎてヤバいと漏らしてたわ
一番の若いので35才なんだと。
後はみんな50代60代。10年後がガチでやばいよな
66 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:36:38.38 ID:YolELrdlO
>>50 中型大型車に乗れる人が減っているのに、給料上げても解決できるわけないだろ
>>33 同感。
日本って、消費税だの何だの入れてるのに、
金持ちに都合悪いチップ制は入れないよな。
68 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:37:02.37 ID:zOa8kWyzO
一便のオイシイのは誰も手放さない
外国人も廃物の運送だな
中国が廃物で中近東がタイヤ
問題は都内のルート配送
特にスーパーの小売りとかの
あんなもん誰もやりたくない
ほんと人材の墓場だよ
つまり無料で配送しているアマゾンが悪いと
今さらながら労基法を物流業界に徹底的に守らせれば良いだけなんだけどな。
会社は荷主に高い運賃請求せざるを得なくなる。
給与が上げれば就職するために
中免自腹で取るかって作用が働くだろう
72 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:38:41.65 ID:vmUb9sbl0
一日走行距離400km未満の地場で年収600万以上になるように制度化しろ
整備費もままならない、燃料費の増減で赤字ぎりぎりってあほかよ
ミスしたら逮捕される職業ってドライバーくらいしかないからな
おまけに給料は安いじゃ若いのが来るわけねーだろ
物流で働いていたからわかる。この業界は労働者の犠牲の上になんとか維持されている
74 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:39:07.60 ID:d4QCNOaD0
ドライバーってトラックで寝るんだろ
ビジネスホテルの部屋を取ってやるって当たり前のことをしろよ
つか1日配送にこだわる必要もないし
免許取りやすくして保険料上げればいいんじゃね?
76 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:39:15.36 ID:iIHetSJR0
自動運転車が実用化されれば、滅ぶ職業。
いまからドライバーに就職するのは止めた方が良い。
77 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:39:18.24 ID:RDkq/VcV0
払うべき人件費を払わない場合「人手不足」って表現はおかしくないか
79 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:39:23.38 ID:RkV/HeWU0
>>1 だからさぁ
いちいち家に配達なんかしなくても良いからさぁ
支店止めサービスをもっとPRしてくれよ。
>>26 ドライバー間の連携ないとねえ。
職業別組合作らんと駄目だろうね
>>33 購入者が送料ケチらずに、通常の送料払っても
配送業者が発送主に営業かけて値段下げてくるんだよ。
Amazonみたいに、購入者から送料取らずに配送業者だけに負担押し付ける業者だけじゃなく、
購入者から普通の送料もらっておきながら、実際はその半額以下(配送業者の提示額)で発送してるケースが多いんだよ。
82 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:39:49.50 ID:9ntExj9U0
15年前未経験でこの業界入って
自腹だけどリフト→大型→牽引→運行管理者と資格をとり微妙に社内でステップアップしてきた
一時期会社も資格取得補助やったけど、いまは未経験を取らなくなった
一方で給料は下がる一方・・・
前いた会社(別業界)がもっと安かったので苦にはならないのが救い
そんな俺も
会社が荷主に無茶苦茶な値上げ交渉し当然のごとく決裂
今月か来月でその仕事がなくなる
輸送品質が下がり切るまでこの連鎖は終わってくれないよ
トラックの運ちゃん主役の映画とかドラマつくれば
簡単に戻ってくるでしょ
国営化しかないか
超長時間労働、薄給、
渋滞等自分の責任じゃない遅れでも罰則付き。
こんなのやりたいと思う方がおかしい。
86 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:40:41.58 ID:zdoRxiwu0
>>74 長距離トラックなら普通は車内にベット付きが常識だろ?
87 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:40:46.95 ID:vfuWPI/Y0
運転なんて楽な仕事高給なりえないだろ
俺は一時期長時間運転をする仕事についていたが
好きな音楽聞けるわタバコ吸い放題だわい好きなタイミングで飯屋コンビに行けるわ
地方の名産食えるわで
ほかの業務と比べたら気も楽だし天国だった
>>69 ワシ、某宅配ドライバーだけどAmazon便利だから使いまくってるわW
89 :
旅人:2014/02/11(火) 11:41:23.73 ID:kSb8tAxoP
給与や待遇を上げれば?って単純な話でもないんだよね
給与待遇を新人の若者だけに上げたら全体も上げないと不平不満が出る
だからといって上げると会社が厳しくなる。
だから実家は運送業よりも新しい事業スタートさせてるよ。
91 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:41:48.58 ID:GFgtWa5f0
>>43 郵便局も怖いくらいの人手不足だよ。
辞めさせてくれって言っても、辞めさせてくれない状況。
運送業界自体がもう壊滅状態。
「こんにちはそこの長距離運ちゃん、今給料いくらもらってるの?」
「手取りで30万ぐらいかな?」
「そんな糞会社辞めてうちの運送会社に転職しないか。
手取り45万社保有 労災ありボーナス3ヶ月だすよ。勤務先横須賀だけど社宅用意する」
「いやささすがにちょっと、家族居るし」
「その家族は何処に住んでるの?」
「佐世保です。」
「じゃああんた。その家族の為に佐世保に帰ったこと年間何日あったの?」
「えっ・・・・・!!」
なぜ中型免許を作ったんだろうな?
94 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:42:21.86 ID:d4QCNOaD0
95 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:42:33.89 ID:npkw/3KP0
賃上げ!!賃上げ!!
96 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:42:44.67 ID:3CCkgScy0
彼女同伴でSAで休憩してる若いトラックドライバーたまにいるよな。
眠気防止には良いアイデアだと思う。
97 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:42:49.82 ID:XBQqEgVi0
需要と供給のバランスが崩れてきたな
いいことだ
>>78 そう言って誤魔化してるんだよな、日本って。
99 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:43:10.43 ID:2Gbx8o8I0
まず手本として郵便が外国人を採用すべきだなw
いいじゃん不足してきたってことは
労働価値が高まるってことだ
アベノミクス大成功やん
101 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:43:12.09 ID:OZar21Tj0
体育会系に感じの雰囲気が耐えられず辞めていくのが現状だろ
後よく酒飲むのな
運送業だけは飲み会無いと思ってたのに
102 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:43:15.24 ID:vmUb9sbl0
>>93 事故で家族連れが犠牲になったから
世論がそうさせた
103 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:43:22.32 ID:yzH/IOQ50
時間配送の停止(家庭用だけ)
↑だけでもやれば、作業的にもコスト的にもメリットは計り知れない
大体、指定時間に荷物が届くサービスを当たり前の様に思ってる消費者がどうかしてると思う。
それなりにコストや肉体に負担がかかる物ならそれなりに高額支払うシステムにしないと、どちらもじり貧になりかねない
105 :
旅人:2014/02/11(火) 11:43:41.46 ID:kSb8tAxoP
>>93 ホント意味不明
っていうかトラック協会はロビー活動何もしてないのと一緒だよなw
107 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:44:03.65 ID:MNpB38mV0
免許取得費用全額会社負担+懇切丁寧な社内研修制度+賃上げ
至れり尽くせりで若いドライバーを確保せよ
>>98 チップ制定着させるとアメリカみたいに
基本給激安になるぞ。
109 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:45:09.30 ID:9ntExj9U0
>>102 用賀のあれは主に危険運転と飲酒だけど
トラック業界の風当たりが一気に悪くなったきっかけだよね
110 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:45:20.13 ID:d4QCNOaD0
貨物専用鉄道の充実が求められるよな
道路なんて作らずにこっち作れよ
>業務に見合った賃金が払える適正運賃の収受、
これに尽きる。
相応のギャラが支払われ、休日も取得できれば
中型免許を取るための費用や手間も
すぐに「元が取れる」はず。
112 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:46:15.92 ID:mVYhQ3Sb0
>>100 だからアベノミクスで移民を入れるから給料はもっと下がるんだって。
小泉改革以降企業が自ら育てるのを放棄したツケだな
114 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:46:23.14 ID:zOa8kWyzO
卸売市場に出向いて買い付けしてるのは寿司屋や魚屋ぐらい
もちろん回転寿司屋はこの限りではない
今のチェーン店は
郊外の食品工場からルート配送してる
これを店内で暖めて盛り付けるだけ
これが効率がいいと思ってたら
実は効率が悪かったんだよな
だからランチの時だけ出来上がりの弁当を売る商売が現れると
115 :
名無しさん@13周:2014/02/11(火) 11:46:25.35 ID:98/FakGS0
移民なんて冗談じゃない
景気がいいって言うんなら待遇改善しろ
毎度この手の報道を聞くがこれからの娑婆人手不足なんて分かりきったことだろ
なんで後手後手なんだ
消費者が送料をケチれば、送料低価格化の競争によって、
低賃金で外国人ドライバーを雇っている運送会社が市場淘汰に勝ち残る。
市場はめぐりめぐっていることを理解しないとリフレの重要性も理解できない。
>>108 そう言って誤魔化してるんだよな日本ってw
一人前の量が少ないのに、同じ一人前で勘定したりw
118 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:47:05.41 ID:s7bhmcxHP
>>106 トラ協は単なる天下り先
そこに何かを期待するのが間違ってる
119 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:47:22.75 ID:npkw/3KP0
賃上げ!!賃上げ!!
120 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:47:41.16 ID:MNpB38mV0
廃業もドンドン潰れて行けばいいんだよ
物流網が崩壊した時、生き残った所が強気に出れば良い
需要と供給、経済のいろはだな
122 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:48:02.24 ID:Crzo/A0wO
トラックの運転手って、馬鹿、ヤンキー、パチンカス、ろくでなしみたいなイメージ。
趣味の悪いデコレーションとかして。頭悪い人がつく仕事ですよね?
123 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:48:12.29 ID:zJAvXfRI0
いよいよJR貨物輸送便の復活だな
各個拠点ターミナルから輸送ルートを割り出し、最短距離での宅配だお
長距離ドライバー不要の到来
金とかどうでもいいからヌクヌクと仕事したい
125 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:48:48.73 ID:PNzvphtL0
>>115 誰も責任取りたくないって逃げてるから
今の経営者って保身第一だし、勝ち組負け組って煽り、それに感化されて競う側も同類なんだよ
126 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:48:59.06 ID:zdoRxiwu0
トラック自体をドデカくすればいいんじゃねえかな
アメリカのコンボイとか超ド級のトレーラーで東海岸から西海岸まで走るよね?
ちんまいトラックでちまちま運ぶからコスト高になるんだと思う
だからこの仕事は荷積み、荷降ろしが大変なだけなんだから日本の家電メーカーの技術を結集させて早くロボコップみたいなパワードスーツを作れよ。
128 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:49:09.36 ID:H4JQAbxXi
おまいら、これが円安と原発停止、原油高値とも
リンクしてるんだぞ
129 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:49:27.48 ID:wKkj6puyO
だいたい正社員なのに昇給やボーナスがほとんどないからやる気起きない
130 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:49:32.23 ID:j6LELmMt0
>>1 まずは給料上げろ。話はそれからだ。
拘束時間が長く危険な仕事なのに、リーマン以下とか誰もやんねーよ。
90年代前半までは、リーマンの2倍稼げたからみんなやってたんだよ。
トレーラーヘッド(2000万円くらい)持ち込みで月300万稼げるなら、また
やってもいいぞ。経費200万引いても手取りで100万だ。
131 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:49:52.93 ID:npkw/3KP0
賃上げ!!賃上げ!!
送料無料なんて無茶やったんや
また移民のステマかw
134 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:50:16.88 ID:6hIzPGLv0
>>1 鉄道運輸を軸として現地集配をしたらいいんじゃねぇの?
日本の宅配や運輸は何でもかんでも急ぎすぎなんだと思うよ
生鮮食品くらいしか必要ないし
食品でも地産地消を行えば過激な運輸なんて必要なくなるだろ?
135 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:50:23.12 ID:vmUb9sbl0
>>123 この手のスレには必ずおまえさんでてくるな・・
JRなんて使い勝手が悪いんだよ
136 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:50:33.91 ID:9ntExj9U0
>>105 おそらく時間の縛りだろうね
うちは労働基準監督署→改善させず労働局監査が入った
会社で1ヶ月の労働時間が決められてしまい
長距離でも基本直行直帰になったし
帰り荷物の積み地での拘束が半端なく長くなり(以下同じ)
のんびり帰ろうっていうのがもうできない
138 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:50:44.08 ID:YolELrdlO
賃金が安いからやる人がいないだとか言っているが、給料上がっても、お前ら大型免許取って運送ドライバーやりのか?
自分はやらないけど、誰かがやってくれるだろう的な考えなんだろお前らは
139 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:50:47.84 ID:MNpB38mV0
>>127 毎回言うてるけど、なんでドライバーが荷物の積み下ろしせなアカンのや?
それは荷役の仕事やろが、そういう類の仕事はウチは一切お断りじゃ
140 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:50:50.19 ID:McmO02q30
>>123 JR各社からダイヤの邪魔扱いされてるのにそれはない
まず東海が絶対許さないのでありえない
141 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:51:09.94 ID:vfuWPI/Y0
>>105 違う部署に転属になった
設備を点検修理する業務で年中地方めぐりしてた
業務の大半がドライブだった
忙しいときは飯食う時間もなかったけど
運転で結構気が晴れてた
142 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:51:33.63 ID:M8qvdM2x0
>>135 佐川急便は東京〜大阪の貨物を毎日チャーターしてますが、何か?
143 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:51:40.21 ID:sbOSJXm90
>>138 >賃金が安いからやる人がいないだとか言っているが、給料上がっても、お前ら大型免許取って運送ドライバーやりのか?
>自分はやらないけど、誰かがやってくれるだろう的な考えなんだろお前らは
やるやるw 60万くれるなら明日からでもやる。
「全日本トラック協会」といえば民主党支持の業界団体のひとつ
2012年の衆院選ではこっそり「自由投票」にしてたがねw
業界団体が馬鹿なんだもんw
人手不足でもなんでも苦しめばいいと思うよ
外国人ドライバーが溢れる状況を想像してみろ
交通マナーは滅茶苦茶
間違いなく事故は増える
そして外国人ドライバーを雇うような会社は保険だってまともに入ってないだろう
で事故起こした本人が本国に逃げ帰れば結局泣き寝入り
でも近い将来こうなるんだろうな
146 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:51:59.97 ID:236TW37u0
>>77 うん。
払うべきものを「払わないよ!」と(業界ぐるみで)宣言して求人を
かけても、それは、そもそも「求人」と呼べないものだよね。
正しく求人をかけてないのだから、それに応じて集まってくるハズもなく、
「不足」云々の話が出てくる道理が無いよね。
人手不足を言いたいなら、賃金体系や就労環境等を整えてからですな。
各種条件を整えて、それでもなお不足するのであれば、その時こそ
「人手不足」だということ。
147 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:52:09.02 ID:he4oxGLH0
拘束時間と給料のバランスが完全に崩れてる。若手がやりたがるわけがない。
>71
当日とか翌日配送とかほんと不要
働いてる人とかは土日とかの休みに期日指定して
配送してもらえばいいだけ
149 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:52:19.50 ID:zOa8kWyzO
150 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:52:30.22 ID:7EtkvfLx0
土建と違って小口は移民は無理だな
宅配などは顧客が減るよ
大口は可能性はあるが事故が多発しそう
151 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:52:36.93 ID:vmUb9sbl0
>>126 増トンでもアスファルトがゆがむんだよ
馬鹿じゃね?わだちで事故も起きるし、また道路修復に税金投入しなければいけなくなるぞ
総重量11トン以下にまとめるべきなんだよ
>>33 ケチってるのは発送元の業者だろ
物流業者が運賃値上げすればいいだけ
消費者は送料上がっても買いたければ買うし、いらなければ買わんだけ
>>103 タクシーは歩合だから稼げる奴は稼げる(30〜50万)
稼げない奴は稼げない(20万以下)
東京23区に限った話だがな
154 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:53:06.87 ID:McmO02q30
>>139 運送中の荷崩れは運転手の責任だからだよ
荷主が梱包積み込みまで責任持つ場合は別だが
155 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:54:10.52 ID:OZar21Tj0
肉体労働者の仕事は基本休み少ないからな
普通逆だろうに
>>77 法整備をしないで運送会社に押し付けてるからだろ?
通販の送料無料を法律で禁止すればいい。サービス受けてるのに無料なんて許しちゃ駄目だ
157 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:54:39.49 ID:sbOSJXm90
>>153 30〜50万が”稼げる”ってカテゴリーに入ってるウチはダメだろ。
普通でそれくらいじゃないと。
158 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:55:03.50 ID:vmUb9sbl0
>>139 海コンはだまってろ おまえら運転きたねーんだよ
交通法規まもれカス
淘汰されるドライバーやブラック運送屋がでるだけで、ドライバーがゼロ
になるというわけではない。
タクシーが飽和してるなら、そちらに移行するだけだろ。
160 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:55:24.01 ID:MiQcVepeO
東和●輸倉庫で働いてみろ
ドライバーの底辺を体験できますよ
1日 16時間労働
休憩1時間 月に26日勤務
手取り21万円
※大型牽引
重量もだけど長さも勘案しろよな。ロングの方が乗りにくいぞ。
162 :
旅人:2014/02/11(火) 11:56:16.84 ID:kSb8tAxoP
全く関係ない話だが聞いてほしい
俺さ、スーパーの店長やってるけど
色んなものが高騰して価格も高くなって、売上が激減してるんだわ。
まぁそれは別に俺の責任じゃないからどうでもいいんだが、売上ダウンを本部は俺のせいにしてくるのよね。
文句は阿部ちゃんに言うべきでしょ?
それと、パートらの人件費下げろだのリストラしろだのさ。だってパートさんらにも家族がいるんだよ?
簡単に下げられるもんじゃないだろっての。
下げたらみんな辞めて店が出来なくなるだろっての。
マジで本部は何考えてるのかわからん
163 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:56:51.29 ID:sacxcbnC0
俺がやってきた仕事で一番の重労働が大型トラックの運転手。
大手の下請けだから数のまとまらない雑貨を11t車に手積み。
運転中が休憩みたいなものだった。
アレをこなしたらどんな仕事でも余裕。そんでもって賃金は異常に安い。
164 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:57:01.21 ID:sbOSJXm90
>>160 殆ど全部そんなもんだろう。未だにやってる人達は本当に可哀想だわ。
俺は早めに撤退して他業種いって正解だわ。
>>160 本来、民主党みたいな左翼政権がこんなのを禁止しなくちゃいけないんだよな。
日本って左翼が役に立たない反日ごみ勢力
166 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:57:22.21 ID:9ntExj9U0
>>140 コンテナ配車やらないか? って誘われたので
ちょっと勉強したことがある
長距離のほとんどは東海道線を走れないんだよね
>>142 夜中にうちの前を通過する青いやつね
あとトヨタの部品輸送とか福山通運もやりはじめた
大口で貸し切りしても
先週末の雪、極端な話小さな踏み切り事故でも
ダイヤが混乱して全国的に波及するほど鉄道の長距離は不安定
167 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:57:25.22 ID:rRJojoeOO
本来、ドライバーやる運命だった低学歴DQNたちが生保受給して働かないことが問題。
中学高校時代に先生や友だちに迷惑をかけ、今は社会に迷惑をかけている。
社内で左遷された俺歓喜!
大型持ってるんで首になってもくえるわな
人手不足なら給料上がるはずなんだけどおかしいよな
・介護(家庭)
・行政ボランティア
・地域ボランティア
・町内会
・消防団
・宗教活動
・政治活動
・PTA
・パート・アルバイト
・建設業
・ドライバー
ペイがない・低い方からどんどん熾烈な人手不足
いまは主婦という人材を中心に上記が取り合いだよ
171 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:57:48.78 ID:6W72iuTm0
運転手の要望を全部そのまま取り入れたら会社は破綻間違いないわなw
amazonの配送にやけに時間がかかってるんだけど
やっぱり人手不足なの?
ドライバーなんて100円ショップに売ってるだろ!
日本は労働階級がだんまりしすぎ
今まではそれでも中流維持できたけど
これからはもう無理だからガンガン対抗しなきゃな
175 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:58:21.28 ID:o5Cf747y0
賃金上げたら良いだろ。
なんか昔と違って賃金上げることがタブーになってんのか?
倒産するよりいいと思うがね。
>>162 工夫して地域No.1になるような努力をしろってことじゃないの?
まぁ、当事者じゃないから簡単に言えるけどなw
177 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:59:08.90 ID:fQWnEjx4O
少子化が進んでるからな。底辺の仕事はどこも人手不足。とくに運転なんかは移民がいても外国人には簡単にできないな。
そらあんなコキ使われてる現状知られてるのに誰もなりたがるかよ
業界が体質改善してこなかったツケだよ
180 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:59:46.49 ID:sbOSJXm90
>>175 いっそのこと法律でそうしてくれたらいいんだけどね。
これを市場に任せると難しいんだよ。
181 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:00:28.77 ID:vmUb9sbl0
>>171 運転手の要望じゃなくて労働基準法を遵守しろよと
法律守れないような安値競争した馬鹿ども
規制緩和で何でも競争競争した結果じゃねーか
トラックが多すぎて単価が下がってるだけ
給料上げられないなら
運賃値上げして仕事減らせよ
馬鹿なの?
>>167 >中学高校時代に先生や友だちに迷惑をかけ、今は社会に迷惑をかけている。
これは何も言い返せれないw
185 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:01:21.52 ID:j6LELmMt0
>>174 保守系の労働者党ができれば受けると思うのに、日本の労組とサヨクはキチガイばかり。
186 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:01:36.59 ID:3k9dzj/00
最低50万以上でお願いします。
187 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:02:21.24 ID:zdoRxiwu0
188 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:02:53.82 ID:6W72iuTm0
>>181 社会の大きな流れには誰も勝てません。
まずはAmazon不買をアピールとかしたらいいと思うで。
189 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:03:10.47 ID:vmUb9sbl0
>>187 重量税でまかなえてるのか? 違う財源から道路修復してネーか?
190 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:03:15.66 ID:+65h5rNz0
普通にJR各社どやしつけて運ばせればいいだけじゃないのかよ
わざわざ長距離トラック仕立ててドライバーつけるとかやってるから
給料も満足に出ないんだろ
需要があるのに、労働者・下請に適正に金額を払ってないだけ。
以上、終わり。
おまえら送料1000円とか言ったら文句言うだろ
個人で宅配便だしたらそれくらいとられるのに
アマゾンなら10円の物を頼んでも送料タダだぞ
193 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:04:33.05 ID:7EtkvfLx0
いずれは給料が上がってくる
今は過渡期だよ
行き着く所まで行けばいい
194 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:04:56.12 ID:M8qvdM2x0
>>188 >>まずはAmazon不買をアピールとかしたらいいと思うで。
地方の老人のアマゾンとイオン信仰は凄いぞ
とっくに商店街逝ってるからな、地方は
地方の老人を虐める事言ったらダメだw
利用者だって北海道から九州まで翌日着くのが当たり前だと思ってるだろ
時間指定だったら、その時間内で自分の手が空いた一瞬のピンポイントを察知して届けてほしいと思ってるだろ
「家にいたのに」「ちょうど○○してて」なんて言って文句言うくらいだし
人は便利なのに慣れちゃってるんだから、待遇上げたって増えないよ
だって「お客様は神様です」をお客様が言ってるんだもの
そんな我侭なの相手するなら、もっと苦情少ない仕事やるし
運ちゃんって残業代とかつかなくて12時間以上労働が当たり前で
ボーナス無し残業代無しの月給20万前半だろ
事故ったら自腹だろうし、そりゃ人こないわ
197 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:05:14.44 ID:McmO02q30
運賃あげたら安いところに荷主が流すだけ流通業界はそれの繰り返しなだけ
挙句に値下げに応じないと大手でもへっちゃらで契約切ってくる
198 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:05:20.87 ID:vmUb9sbl0
JR馬鹿もくんなよ 邪魔
もう荷物捌く土地も持ってないだろ
いや俺は地場で消費してるよ
199 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:05:43.73 ID:igYXwRue0
プロゴルファー猿のは、豚に探させた木の根っこで出来ている。
働いたら負け
万が一事故でも起こしてみろ
過失割合関係無しに実名報道されて死ねって言われるんだから
低賃金でそこまでリスク背負う必要はない
ナマポ最高だよ
201 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:05:55.13 ID:sbOSJXm90
労基法を守らせらば守れない下請け孫請けは潰れていくんだから適正な人件費払われるようになるんだけどな。
たったこれだけのことをしないでグダグダ議論するのはもう辞めるべき。
ネット通販配送に営業所止め指定できれば取りにいくのに
その方が運送屋も楽だろ
個人請負事業の赤帽の給料が上がったなんて話聞いた事ねえな
給料良くなってから広告で知らしてくれよ
介護の仕事辞めて宅配するわ
204 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:06:31.82 ID:lfYWdReG0
>>196 20万前半とかwwwww
10万前半とか田舎ではありますけどw
>>134 鉄輸送の推移見てみな。
どれだけ硬直して使い難いか分かるから。
収益見ても民営化したJRがバルクでの燃料関係輸送以外に本腰
入れてやろうなんて誰も思わない。
しかも料金値引きしない日通独占だよ。
そりゃあ泡沫は回避するわな。
地域で纏めようとも努力出来ないしな。
物流見てても縦割りのアホさ加減は分かるけど。
206 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:06:37.62 ID:MiQcVepeO
うちの会社の会長は
【従業員は死んでも一切の責任は取りません】
【社員は3年で辞めてもらえ】
【わが社の考えに反対する奴は去れ】
【私を見たら頭を下げろ】
【給料に不満なら辞めろ】
【休憩は、全ての業務を終えてから取れ!それから帰れ!】
【事故は全て運転手が弁償】
【会社に意見を一切するな】
と、偉そうにぬかしよるわ
出勤したトコ見たことない
天下り大歓迎企業
従業員ですら誰も見たこともない相談役10名
税務署に監査してほしい
まぁ治安が悪化してからやっと政府は動くだろうな
毎日詰んだ基地外が無差別やり始めてからが始まり
208 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:07:19.63 ID:h2/stt+F0
労働提供つまり時間労力リスクを負担して
低賃金、休み少ない、社保負担、医療費実費も負担、税負担
対してナマポは、一切の労働なし、時間有り余り、身体精神疲労もなし、
リスクもなしで
保護費、社会保障費全免除、医療費無料
wwwwwww
こういう笑える矛盾を本気で変える気が政治家にも役人にもない。
何の仕事してんだろうね?
笑いすぎておかしくなるwwwwwwww
>>138 仕事がキツかろうが拘束時間が長かろうが給料が高ければ
期間限定でもやろうってやつが入ってくる
一時期の佐川とか有名だったけど起業資金とか家建てるためとか
数年だけ頑張るつもりで若くてやる気のあるやつも入ってくる
210 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:08:30.86 ID:zOa8kWyzO
東京が物流の拠点になったのは
関東の河川の川下だったからだろ
これを江戸前って言ってるわけだ
この考えを鉄道にも当て嵌めて東京一極集中を作り上げた
これは河川の物理的な理由ではなく人工的なんだよ
この後にモータリーゼーションが起こると
別に東京一極集中にする理由はないわけよ
でも発展の因果関係を逆算する「経済学」なるものが話を逆算するわけ
曰く鉄道の中抜きやドライバーの給料が高いからとか
貨物倉庫や卸売市場を無くしてオフィスビルにしたほうが生産性が上がると
いや物資はどうすんのよと
生産性が上がれば物資は集まると経済学の本に書いてあると
石はパンになると聖書に書いてあると
祈りなさいと
毛沢東とスズメが笑えないレベルにはいつかなるわな
35歳中卒トラック乗りの俺でも税込み600万なのに
大学行った癖に300とか400万台のお前らどういう気持ち?www
ガチ無職とかは俺にレスする権利すらねーがら!xwwwwwww
212 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:08:50.86 ID:r/iPL1Bz0
DONがへったからなぁ
213 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:08:59.21 ID:kAtA0EdF0
充分な人数を確保できるまで給料を上げれば良いじゃん。それが資本主義だろ。
214 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:09:22.37 ID:lfYWdReG0
>>208 それでもトラック業界は熱烈な自民支持団体w
最近は大型長距離も給料激下がりだよ
募集で27万〜45万って出てたら27万しか稼げないからな
手取り22万だぜ?ボーナスも2.3万だし、ふざけるなって感じ
派遣先の中堅運送会社の社員の殆どが管理職。
残業時間の縛りがないから名ばかり管理職になっている。
従って残業手当なんかなし。
長時間労働が慣行となっているから独身男性ばかり。
身も心も磨り減らして働いている人が日本の社会を支えている。
ワーキングシェアか短時間制社員制度でシフト勤務ができないのかしら。
>>204 引退した運転手がアルバイト感覚で運転してるからなあ
月12万円でも十分だよ、週に3,4日働いてるぐらいだし
218 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:09:47.06 ID:7kse4hlh0
給料上げればすむ話
>>1 つーか政府は運送業界を潰すつもりでないか?
色々な法律や罰則の強化、高速料金の割引縮小、燃料価格の高騰の放置などを見ていたら特に中小零細の運送業者を潰す目的が裏にあると思う。
これらの法律や罰則強化は最早中小零細の業者は守ることが不可能だし。
裏を返せば法律を守れないことを見越して罰則強化をしたと思う。
そもそも小泉改革による規制緩和で運送業者が増えすぎたのを減らすのが目的なんだけど規制緩和の見直しは小泉改革を否定することになるから自民党としては出来ない、
そのために法律や罰則強化、燃料価格の高騰の放置などで間接的に中小零細の運送業者を潰しにかかるしかない。
220 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:09:48.57 ID:twBW+uyu0
情報産業以外は右肩下がりの昨今だからな やはりその例に漏れないな
今の日本やり方は団塊世代が抜けた後に、需給ギャップが自ずと起こりえる構造だ
それが徐々に顕在化し始めているだけ
221 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:09:52.33 ID:tTf5RVOr0
さっさと自動運転にすれば良い
そうすりゃ人手不足なんか解消だよ
222 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:09:55.80 ID:vZybE4cb0
ロボット化の話ではなかったのか
223 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:10:05.87 ID:M8qvdM2x0
本当に付加価値のある商品なら高値輸送も出来るけどなw
例えば朝5時ごろ北海道東部で採れた野菜が
飛行機経由でその日のうちに東京・銀座の飲食店で使われるとか結構あるけどね
まー、トラック輸送の話で無いから特にレスは求めないがw
中型免許保持者を一週間以上休ませて40万近く払って大型免許を取らせればいいだけなんだが
それが許される経営的な体力が無いって事か。
>>139 運転手ってだけならお前等以外いくらでも居るんで荷主は仕事
出しませんよ、今時。
だから受け主に時間的精神的に束縛受けるの。
他の迷惑になるから荷扱いマトモにしてから運送「サービス」業
名乗ってね?
免許があれば金もらえると思っているヤツ多すぎ
227 :
旅人:2014/02/11(火) 12:10:52.58 ID:kSb8tAxoP
>>176 そんなん無理に決まってるだろ
地域一番になるかどうかって、店長の仕事じゃないんだよ
あくまで会社としてどうするかでしょ?
我々は本部に従ってやるだけなんだから
228 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:10:59.43 ID:/lePU2IT0
適正な運賃が得られないのは、事業者組合と加入者の怠慢だろ
従業員にしわ寄せしてるんじゃないよ!
229 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:11:18.85 ID:igYXwRue0
最近の若いのはちょっと労働条件が厳しいと、
ブラックだなんだと騒ぎやがって面倒くさいんで、
安倍ちゃん、移民1000万人ほど受け入れちゃって…
ってのが産業界の要望だろうな。
230 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:11:30.33 ID:pf7ABU8i0
人手不足になるというのはそれなりの理由があると思うんだがな。
拘束時間が長い割りにまともに食事取れない。
低賃金で休みもろくに無くて配送にも時間縛りがある。
根本的に労働環境がおかしすぎるんだよ。
231 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:11:49.78 ID:vmUb9sbl0
ロボット運転化したらそのトラックの走行中に前に割り込んだりしたら違約金の弁済求められるからな
360度しっかり撮影されてるぞ
232 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:11:52.43 ID:0RT9N15S0
電気水道ガスと同じで、無くては困る存在になったとき、値上げしても誰も文句言わなくなる
233 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:11:53.07 ID:zdoRxiwu0
100個の荷物を2台に分けて運ぶから人件費も車両に関わる経費も倍になるんだよ
100個を1台で運ぶコンボイ式を取り入れるべき
それなら荷主からの料金を今のままでドライバーの給料は1.5倍に出来る
環境問題もあって拠点間の鉄道輸送を提案したら「ドライバーの雇用がうんたら」とこの業界は拒否していた。
ドライバーが酷使されて高齢化してるなら、長距離は鉄道で拠点から配達は車とか住み分けすればドライバーの負担はかわったと思うのだけど。
235 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:12:20.54 ID:sbOSJXm90
>>219 そうそう。どんどん潰せばいい。
そもそも社長の器じゃない奴がバンバン起業し過ぎ。
労基法守れないなら潰す。ひたすらこれを繰り返せばいい。
236 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:12:35.04 ID:5h7ZvsBP0
生みの苦しみといったところか
落ちるところまで落ちないと良くならないからな
馬鹿が余計に金取り過ぎが問題なんだよ
使うあても大してないのに金溜め込んでんだもん
人様の労働分掠め取って自分が
オマンマ食えてるって自覚持ってれば
自分の取り分がいかほどであるべきかってのはおのずと理解できるんだが
自分本位で他人を思いやることなんて思いもしないから
人道外れてることが平気でできるんだよ
238 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:13:20.90 ID:6W72iuTm0
荷主に文句を言わないのが悪いやろ。Amazonや楽天を名指しで批判しないのはおかしいんと違うの?
テレビ局に苦情言っても何もならんでしょ?スポンサーに言ったら改善されるでしょ?
同じことで会社に文句行っても仕方がないんよ。
荷主に改善するように文句言わんと。
239 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:13:26.16 ID:abdLvMR30
>>66 待遇が改善されれば「限定解除しよう」と思うヤツも出てくるんじゃないの?
少子化なのにランク外大学が増えて、学歴インフレが起こってしまい
今まで高卒で就職するレベルの奴らが大学に行っちゃったもんだから、仕事の
イメージと内容と自分の学歴が合わない
これも人手不足の原因だと思うんだけどな
240 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:13:28.22 ID:Y+O5jTqE0
>>18 (安い賃金で献身的に働いて保証なしで首切られても文句を言わない)人材不足が深刻化
241 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:13:38.88 ID:twBW+uyu0
工場ラインの自動化でさえ口で言うほど容易くはない
生産ラインの変更が頻発すれば、却って割高になる
そういう常識を弁えない馬鹿がいる世の中だからな
242 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:13:40.15 ID:30glLezN0 BE:4170399168-2BP(0)
送料を分離するしかないな
運送業者が配達時に送料を徴収するの
中傷の運送会社が淘汰され郵便局がまた脚光を浴びるんだな。
シナリオ通り。
244 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:13:57.24 ID:/lePU2IT0
>>229 外国人が安いとか言ってこき使ってると、暴動起こして営業出来なくなるぞ。
245 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:14:06.07 ID:r/iPL1Bz0
作業服買わすところは、やめても会社負担にならないように、こき使う気満々だから、その時点でブッチしてもいい。
そんな会社に仁義もへったくれもないから
ユーティリティ、アイアンは残るのか
募集しても人が集まらなかったら普通は待遇に問題があるからって気付くんだけどな
もしかして馬鹿なの?
>>228 全くだよ。運賃一律にして、きちんと見合った金とれよと。
>>204 10万前半とかコンビニでバイトしてたほうがいいなw
昼夜は外食だろうしどうやって生活するんだろw
バブル期まではトラック野郎と言ったら年収1000万の職種だったのにね
251 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:15:22.48 ID:hSqJeYYy0
宅配に外国人使えと言うけど
日本語読める外人何%いるの
創価公明党のキモ顔の太田が死那とチョンの大量移民
を画策してるから監視しないとヤバイ
252 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:15:50.19 ID:abdLvMR30
>>61 あなたのおっしゃる日本人より運転技量が高い外国人って、どちらの国の方かしら?www
移民を入れたからって給料を安くすることは出来ないよ
海外で十分の一の給料で働けるのは物価もそれ以下だからで
移民は日本で生活しなきゃならないから月給2万円って言うわけにはいかない
254 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:16:02.62 ID:fQWnEjx4O
根本の原因が少子化だから給料を上げても他の業種が人手が足りなくなって給料をあげるからもとにもどる。
だから最初から給料を上げずに解決をはかろうとする。
255 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:16:07.38 ID:iU2e1djBO
復興でニワカ運送屋が増えて違反しまくり。
そんな会社要らない!
256 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:16:14.55 ID:sbOSJXm90
>>251 本気で外人使えるんなら伝票を英語表記にするだけだろ。
>>175 小泉の規制緩和で運送業者が雨後の竹の子みたいに出来てる。
運送業が終わってるのにトラック5台で会社作ってるとこが沢山
そんなとこが荷主との足がかりを作るため赤字覚悟で走ってる。
荷主にとっては運送会社なんて選び放題。
そこで賃上げ交渉しても「他の会社使うわ」で終わり。
少し明るい兆しとしては、規制強化して全国6万社ある運送会社を
3万社まで減らすとか(違う運送会社の支店長に聞いたので本当かはしらん)
一発、事業停止30日とかやるらしい。
正解 ドライバーを日給10万にしよう、当然ブラック禁止
まちがい 外人移民をジャンジャンバリバリ入れよう、後は野となれ山となれ
自由民主党で日本は死ぬお
259 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:17:16.89 ID:GTW4zo1DO
ろくな保険にも加入させず安い給料で雇おうとするからやろ
運転免許なんて中卒でもとれるんやから待遇よかったらもっと人あつまるよ
260 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:17:24.81 ID:h7LSMQk00
仕事がないとか言って生活保護を受給している奴らにやらせろよ
ネット通販が増えると宅配も増えるだろうからなあ
取り扱い件数は伸びてるんだろうが
263 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:18:04.79 ID:cxTZFO6m0
過去に不等に下げられた給与を正常に戻せ。
佐川のドライバーとか腰痛めてコルセットしてる人多いし
体壊すから運送業界はやめた方がいいよ。
265 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:18:13.01 ID:zOa8kWyzO
>>234 搬入と荷分けする場所がないの
秋葉原とかアメ横とは、そういう場所だったけど
今はオフィスビルかヨドバシカメラでしょ
>>243 郵便なんて今の陸送無しでは語れないんだよ。
国鉄がやったと思うか?
267 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:18:37.28 ID:Gb7Av3Pu0
>>100 うむ
労働集約的なところにカネが回っていくのは
悪いことではないよな
268 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:18:39.49 ID:lfYWdReG0
>>249 田舎じゃドライバーや介護よりもコンビニバイトの方がトータルで見ると全然おいしいんだよ。
ガソリン運ぶあのでかい危険物さえ14万とかの求人だからな。
日本は恐ろしい国になったわ。
269 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:18:46.30 ID:6W72iuTm0
270 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:18:49.95 ID:CC4m9ex80
いま給料安いだけならまだしも、
破損とか自腹で払わせるとこばっかだからなw
そんなもんやってられんだろ。
271 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:19:01.58 ID:KnwkiNnV0
この業界も中抜きピンハネが多く、末端のドライバーに金がいかない
272 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:19:25.49 ID:KkHY+h4l0
>>81 小売やってる人間だけど、こちら側から見るとちょっと様子が違うな。
通販だと「佐川orヤマト」の二択なんだけど、
こちらが何もしなくとも例えばヤマトであれば、
ヤマトの営業所から
「佐川さんいくらですかね? うちもそれぐらいやります」
で今度は佐川がきて同じ方便で送料が安くなってく感じ。
ちなみに送料無料だけど、通常の店頭での販売と同じで、
卸やメーカと取引の都合、下代(販売価格)が下げられないから、
送料は店がもって購入者は「実質無料」って考え方。
まぁ小売やってる方も、送料無料とか結構手間なので
なんかならないかなぁっと思ってるのは人間は結構多い。
273 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:19:48.42 ID:fQWnEjx4O
ちなみに国の借金が1000兆円もあるから給料がちょっと上がっても国に天引きされて持ってかれる。
給料が安いと言ってる人は給料明細の給料の金額と手取りの金額の差に疑問を感じないのか。
小泉の弱い奴だけの聖域だけブッ壊す構造改革の目玉の一つタクシーの規制緩和についても規制強化の流れは決定だし
つぎはトラックや観光バスの規制強化の流れは確実でしょ?こいいう記事はそのための布石だな
移民は女限定で喪男の結婚相手用にしようぜ
規制緩和が糞だっただけ
タクシーとかもそうだしね
際限なく賃金は落ちるわ
>>268 ガソリン運ぶあのでかい危険物が
14万〜!
なら諸々でも20万くらいかねえ
おれはあんなの35万でも集まらないと思ってたよ
5台で起業した運送屋がまともな教育もせずドライバーに仕事させて事故頻発
既存運送業者はそのおかげでコスト増になってる
280 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:22:12.66 ID:zOa8kWyzO
ぶっちゃけ郊外までは回ってます
東京アタックする会社が出てきては消え失せを繰り返してるだけ
281 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:22:14.86 ID:IfbwGC080
80km規制だったかあった時に船舶メインになるって期待したのに、結局ザルだったのかトラックだらけの高速道路になった
新東名は緩急ない反面トラックが追い越しに居座り続け、夜走ってると抜かせず平均速度が低い
外人なんて要らない、ハブ港が閑古鳥なんだから船増やせばOK
そしたら船舶設計の仕事が復活だぜ
282 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:22:33.72 ID:HUtEM0qk0
東京オリンピック決定は、ユダヤ人や欧米資本家らが仕掛けた策略。
日本に本格的なブラックグローバリゼーションをもたらす為に仕掛けた爆弾。
開催が迫る事と人手不足を理由に、
外国人労働者や移民を促進させて本格的な日本解体を図り、 アジアの投資選択肢の1つにする考え方。
選択肢なき状況をオリンピック開催と震災地復興で故意に創作し、
予め想定した外国人労働者と移民の受け入れを議決させる。
オリンピックショックドクトリンだ
>>235 運送業界が大手中堅だけになれば当然大手中堅は法律遵守が第一だから中小零細がやるような無茶は不可能だからそれなりの運賃を貰わないと運べなくなると思う。
そうなれば荷主の圧倒的な優位性はなくなるだろう。
結局中小零細が有り得ないような運賃で運ぶからおかしくなるのを中小零細潰しで是正する格好。
中小零細は高速道路を使わせず高速代を会社の収入にしてしまうけどこれも労働基準法の厳格化で実質的に不可能になるだろう。
大手中堅なら残業代出すより高速料金払うほうがマシ、労働時間のコンプライアンス遵守するなら高速道路利用しないと駄目だからな。
その辺も見越した上での高速料金の割引縮小。
>>260 機材壊されて受け主が困るだけ。
普通に質も求めてる、リスクとリターンの駆け引きだが。
285 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:23:46.59 ID:M8qvdM2x0
>>279 線路に固定資産税等がかかる鉄道と比べて
運送業は一般道をタダで使って利益出してるんだから
それくらいの負担増は当たり前だと思うが
286 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:23:51.80 ID:zdoRxiwu0
>>252 外国の公道ってカオス状態だからな
海外からの中継が入ると100%プーってクラクション音が入るだろ?
あんな中を事故らない撥ね飛ばさないで普段から運転してるんだから
日本人よか数段上手いよ
287 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:24:39.30 ID:lfYWdReG0
>>277 総支給なんだが・・・
田舎ではそんなびっくり求人を目にするぞ。
九州から関東往復トラック乗りでも15万以下という謎求人も出るし、よくわからんわ。
288 :
田:2014/02/11(火) 12:24:39.92 ID:OVq3Vb1o0
こういう今後も消えないだろうという業界は人手不足が顕現化してきてるんだよな。 深夜のチェーン店舗のバイトとか 時給も上がってる地域がある。
こういう分野での給料上昇は波及したら困るのかなんか隠そうとしてる感じがあるのがイラつくが
早期退職して宅配仕分けやってるおじいさんが、今 人が来ないから採用時のバイトの時給上げたら今いるバイトのやる気無くなって現場うごかねえと。
そろそろ円高、給料据え置き前提のビジネスモデルは破断点をこえるんじゃないのか。 すきや松屋吉野家マクドナルドは客単価500円越えてこないともうきついんじゃないのか。
当分それは戻らない
道でトラックが複数台連なって軽い渋滞になると、
超能力で吹き飛ばせたらなあという妄想をしてしまう
>>257 自殺島って漫画の元運送会社社長の青年の話思い出した
送料無料が当たり前って考えは改めないといけないね
人が届けるわけだし
しわ寄せが運送屋に行く
佐川がアマゾン止めたのもその辺だよね
何でも100均で使い捨てにするのも、めぐり廻ったら自分たちの首を絞めることになる
大丈夫大丈夫、もうじき中華・半島から「それならウチがやりますよ!」と大量に押し寄せてくるさ
まぁ事故は多発するだろうし、コンビニ弁当が届かず棚が空っぽとか日常茶飯事になるだろうが、
それも世の習い、需要と供給ってやつさ
294 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:26:59.12 ID:zOa8kWyzO
外国人は外国で事故を起こさないから運転が上手い
こんな暴論はどこから来るのか
>>286 でも縦列駐車ヘタだよ、、、
ドライバーが近隣に駐車している車にカスリ傷でもつけたら
すぐにAUTOですから
>>286 むこうは車の方が優先だったりするけどね
297 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:27:23.44 ID:sbOSJXm90
>>283 そうそう。ホントにそれだけのことなんだよ。
やるべきことはそれだけw
法律守れば良くなるだけで新たな法整備もなんも要らないんだからサッサとやればいいと思うわ。
298 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:27:40.47 ID:jZqGj/ZX0
そんなに都合よくいかないよ
考えてるのは、アルバイトか派遣でしょ
楽な仕事に行くわね
299 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:27:48.16 ID:7EtkvfLx0
>>279 ホンとそうだよ
規制緩和を止めて昔みたいに戻さないと駄目だ
潰れても潰れてもそんな会社が足を引っ張る
クソ荷主が金で使うからな
>>285 増えたコスト分を運賃に添加できていない
燃料サーチャージすらとれていない
301 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:28:36.19 ID:g5WP+gVjO
ドライバーなしでも自動で目的地まで運転してくれるシステム
あれの開発の加速が求められる
防衛省も無人の戦闘機開発とかやってるだろうし
官民挙げて無人システムや人工知能の開発に力入れればいい
これから社会は高齢化する
少人数で支えなければならない若者をパワードスーツで巨人化させるのだ
302 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:28:52.81 ID:y9oRiuf90
いいかげん自動運転くらい開発しろよな
303 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:29:14.68 ID:5UCTJ1Ye0
鉄道輸送に切り替えるとか、なんらかの効率化はできんもんかねえ
>>293 「チッ、送料取んのかよ」
って言う訳の解らん認識の奴が増えたからそうなるわな
305 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:30:10.02 ID:vmUb9sbl0
だから。自動運転化になったらおまえらトラックの近くに寄れなくなるぞ
外交官ナンバーとおなじくらいおっかない存在になるっつーの
306 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:30:25.75 ID:M8qvdM2x0
>>300 儲かって無いって事だよね
それなら経営者なら廃業すべき、従業員なら会社を辞めるべきじゃね?
泣き事言って仕事を続けるのはおかしいし、完全に会社が無くなる道まっしぐらじゃん
大型免許あっても経験無いと普通雇わんよ。求人票見てみろよ
大手が育成目的で若年者を雇うくらい
普通2t>4t>10t>牽引とステップアップしてく
大型トラックの運転舐めすぎだろ?
せいぜい保険なしの自己負担させるブラックが未経験採用するくらい
さすがに、この先どれだけ自動化が進んでも、物が勝手に家まで配達されるようには
ならないだろうからなぁ
業界的には超安定だけど、働く人たちは最底辺のイメージがどんどん強くなっていく
>>40 日本語怪しいと理解できない標識も結構あるよね。
生粋の日本人でも走りながら初見じゃ無理だろみたいな標識も(・ω・`)
>>272 クライアントの手間や経費考えてそれでも双方十分な「契約」に
なるようなら仕事引き受けるし、そうでないなら理由説明して
引き下がる(他社に廻る)。
総量と総売上でしか考えない今の運送サービスの酷さは見るに
耐え難い。
正直人員との絡みで今のクライアントには申し訳ないけど、
あまり仕事受けたくはない。
輸送費圧縮の為の手練手管してないし受けたら小口で煩雑に
なるもの。
311 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:32:31.98 ID:igYXwRue0
>>305 いまでも、十分おっかない存在だが…。
特に高速道路上では、長距離バスとトラックの近くには寄らない。
どんなドライバーが運転してるか分からんので。
ヤマトのメール便なんて
車も燃料代も全部自腹なんでしょ。
車のメンテ代とかの出費も大変だよね。
313 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:32:59.26 ID:OsDyLRGbO
いくらなんでも送料無料が運送屋にお金が回っていないわけがない。
送料込み価格だろ。
流通こそ自動運転の出番だよな
>>1 ネットショッピング業界がこれから先衰退するとは思えないし
ドライバーは優遇してやるべきだと思う
もしくはドライバーの負担を減らす仕組みを作り上げるとかね
316 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:33:33.72 ID:lfYWdReG0
>>307 免許あっても経験のない20代より、経験のある60代だからな。
昔は60代で20代の安月給で働く者はいなかったんだろうが、
いまじゃ生活できなくて集まるみたいだしな。
無職だけど、トラックのドライバーなんて務まる気がしない。
生活保護受けた方がマシ。
独身だし
元請 「今のコースに新店舗を2件、足しますね」
下請けA「え?そんなことしたら配送時間が15時間超ですよ」
下請けB「何いってんのww 俺が若い頃は布団で寝たのは週二日だよ。
それに比べたら、そんな仕事楽勝!」
元請 「ではこの仕事、Bさんにお願いします」
下請けB「あざーす!」
下請けA「ドライバーを守ろうとしたら、仕事が無くなっちゃった」
こんなことを長年、繰り返してきた業界。
そりゃあ悪条件になる。
>>239 そりゃ、トレンディードラマ(死語)の頃から、大学出て、
就職すれば、職場には魅力的な異性と、憧れの上司がいて、
机上で電話とパソコンで定時まで仕事をすれば、これまた美形の
気の合う仲間たちとおしゃれな店で夜遅くまで過ごす、家に
帰れば、ロフト付きの新築の広いマンション、なんて世の中を
なめたような生活が出来るようなイメージを作ってきた
テレビの罪が大きいと思うよ。
事故ったときのリスクが高いのに保障が無いのはヤバすぎるわ
321 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:34:25.94 ID:9v5DVUzl0
お前らは車は経済の大動脈とか言って傲慢な運転してるけど、
主役たる物流業界のトラックからすれば、一般ドライバーうぜーなんだよ
トラックが快適に走れるように、一般ドライバーを半分減らそう
322 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:34:26.48 ID:zdoRxiwu0
>>309 そんなムツカシイ標識を頼りに目的地に行くような場面はないだろ?
道案内的な標識ならカーナビつうかスマホのナビで十分だし
>>257 実は俺も運送業者に勤めてるけどウチの営業所の所長も運送業者を減らすという話を言ってたし社長も参加する安全会議でも社長自ら法律や罰則が厳しくなるからコンプライアンス遵守が最重要と言い切っていた。
その法律や罰則強化について所長とか専務に「コンプライアンス遵守は当たり前だが中小零細まで国交省の監視は行き届かないんでは?それで我々の会社が正直者が馬鹿を見る結果にならないのか」
という質問を投げかけたけど専務や所長はそれは絶対にない、と自信満々に言い切ってた。
実際問題重大事故を起こすのは中小零細業者が多いんだよね。
>>274 トラック業界に関しては次はバスのように長距離運行はツーマン運行の義務化、もしくは道中の途中でドライバーを交代させるのが義務化されるかもな。
つまりひとりのドライバーが1日に運行出来る距離に制限が加えられることになる。
これはバスでは既にやっている規則。
>>306 金は回るからつぶれない
他の仕事などできないからやめない
結果として運賃上がらず、給料もあがらない
325 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:34:38.02 ID:M8qvdM2x0
>>310 >>輸送費圧縮の為の手練手管してないし受けたら小口で煩雑に
>>なるもの。
コンビニ配送なんか小口で頻雑配送じゃ無いと逆に成立しないよね
長時間拘束されて雀の涙の給金
こんな仕事に愛するゆうちゃんを就かせるなんて論外ざます。
家業を片手間に手伝ってもらって月給25万保証ざます。
327 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:34:59.62 ID:HRvRkyjS0
アマゾンが買いたたいてるからね
今は郵便局がやってるんだっけ?
今から20年くらい前
マックのチーズバーガー220円
松屋の牛丼 400円くらい
今は120円 250円くらいだっけ?
そりゃ人件費にしわ寄せくるわな!
流通コスト削減しすぎ。
>>283 それは無理だ。
ドライバーってのは何故か独立したがるヤツが一定数いるんだわ。
今は規制緩和で少ない元手で起業できるし5台登録すりゃ事業免許も取れる。
白ナンバーで個人営業やっちゃう馬鹿までいるんだよ。
だから中小零細は無くならない。
せめて事業免許持ちだけでも、運賃届け出制に戻したらいいんだよ(再規制)
時々監査入れて、規定の運賃払ってない場合は
事業者から荷主までペナルティなんてのはどうかな。
うじゃうじゃいるじゃん
ガラが悪くてたちの悪いトラックドライバーが
>>303 はっきり言うとコンテナの中身はバラ荷なんで、受け主からしたら
全くのマイナスなんですよ。
>>314 自動運転=無人までのハードルは高いと思うぞ
鉄道輸送で出来る範囲なんて限られてる
積み場までと卸し場からは絶対トラックだし、積み替えで人手もコストもかかるし、捌ける荷物は限られる
なんで競争社会の日本で未だに物流の8割がトラックかかかんがえたらわかろう
335 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:37:22.32 ID:mVYhQ3Sb0
アベノミクスの移民受け入れでコンビニみたいに中韓のドライバーが激増するだけ。
なんで給料が上がると勘違いしている人がいるのかな?
労働者の奴隷化が進む一方だな
かつては資本家による労働者の搾取が革命や社会主義運動を生んだが、
21世紀においては考えにくい。どのようになっていくのだろう?
337 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:37:45.90 ID:r/iPL1Bz0
卑劣なミドリムシの養分として自腹切らされる会社も多い
338 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:38:32.46 ID:zOa8kWyzO
地方間の一便往復便はむしろ取り合いなんだよ
自動化が出来そうなのはここだけど
ここは人手は足りてる
東京のルート配送が足りないし
もう物理的に無理
この前の大雪が3日くらい続けば本当のパニックなるよ
339 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:39:22.80 ID:vmUb9sbl0
勝ち組経営者がなんにんか犯罪にあう日も近いだろうな
特に移民いれると
官邸なんかまずそんな危険ないからお花畑に論議ができる
そして車関係でいえば昔はユーザー車検など一部の車好きがチャレンジしてたくらい
今じゃ安く通す事が世間に知れ渡り整備工場の仕事先を奪う始末
ドカタを外国人にって本気で言ってるんだとしたら考えを改めたほうがいいと思うぜ
>>40 工場へ出向いて配車事務所で積む場所や降ろす場所を聞いて言われた場所へ移動して
現場で待機しているリフトマンに誘導されて積み降ろしを行うんだよ。日本語使えなくて出来るわけねえだろ
>>334 幹線の数百キロを数人の乗務員でトラック数十台分の荷物を
運べるんだから、うまく使えば十分効果は出そうだが。
344 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:41:18.80 ID:9ntExj9U0
>>201 一見そう思うけど
荷主はその安請け合いする孫請と取引するから始末におけない
345 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:41:22.96 ID:M8qvdM2x0
>>340 どのみち今の車は電子制御だから民間整備工場でも直せない所が多い罠(メーカー系は除く)
346 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:41:25.12 ID:+KSmh8gU0
その代わりに増え続ける宣伝トラック
>>316 60代が安月給でも来るのは、
年金もらいながら給料も欲しいからなんだよ。
逆に年金あるから給料安くても充分生活できる。
子供も独立してるからそんなにお金かからないし。
それを企業が歓迎してるだけ。
若手には無理だよね、結婚も子供もあきらめてドライバーっていう苦行なんて。
348 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:41:42.11 ID:vmUb9sbl0
>>343 だーかーらーその後にその荷物を振り分けて捌くのにドンだけ人員いるんだ?w
コンテナの中身なんて混載だぞw
349 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:42:09.58 ID:B6oVcleb0
需要と供給ってのも
強者がルールをねじ曲げて、機能しなくなるってのを考慮されていなかったんだな
>>317 トラックの運ちゃんも務まる身だけど、そう思ってるなら他業種
探すのが良いと思うよ。
あまりにもリスク(自他共に生死に関わる)高過ぎるもの。
もちろん他に無いならその限りではないが、そうでないなら
他を当たるよう勧める。
351 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:42:23.06 ID:Zfb1RlN/O
現場は地獄だろうな
最悪の職業
>>343 残っている貨物駅が少なすぎるし、今更復活させるには金が掛かりすぎる
鉄道輸送は極々一部の幹線に留まると思うぜ
353 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:42:46.21 ID:fdDMxPE9P
国が走行距離1km辺りの最低賃金とか決めて給料アップさせるのは無理か?
多分無理なんだろうな。
ドライバーが消える日
なんだ、windows8に移行したXPユーザーの嘆きじゃないのか
355 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:43:13.35 ID:mv4G1C6u0
外国人労働者を受け入れて低賃金のままでしたとさw
利用者が便利、利便を求めた結果だろ
で、結局誰もやらなくなると
なんの不思議もないじゃん
何のもくろみがあって規制緩和したの?
358 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:43:32.32 ID:mVYhQ3Sb0
>>323 大手は最小限の人手だけ揃えていて、
あとは中小零細に投げて利益を確保するパターンが多い。
だから御宅みたいな中堅どころが一番馬鹿を見ると思うよ。
359 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:43:33.66 ID:s7bhmcxHP
360 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:43:40.73 ID:9ntExj9U0
第一次産業とトラックドライバーは、
外国人が中心になるのは、
時間の問題だと思う。
オリンピックの時には門戸が解放されるかも?
移民受け入れの議論をした方がいいと思う。
日本がスイスのように、
移民受け入れ反対ができるのかな?
362 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:44:29.73 ID:NiUoh/g1O
雇ってくれよ
中国韓国人だけには車運転させたくないな
あいつら普通に人轢き殺しそうだからな
364 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:44:42.03 ID:abdLvMR30
>>322 無事故無違反安全運行という概念を根底から覆すレスだな、おい
免許制度否定しないと物流は成り立たないのか?
運転だけしてりゃ良いって世界じゃないのよ?
荷物積み込む時に荷役の兄ちゃんときちんと話できないと降ろすときにスムーズに降ろせないし
追っかけ便(時間最優先)で何カ所も荷下ろしがあったら、自分でおろさないといけないし
トラックに不具合が出たら、どこが故障してて、どうだましだまし転がすか
本当のプロはこうだと思うけどな
2ちゃんのカキコだから釣りだと思うけどさ
あんたは「車運転してハンコもらうだけ」とか「大型にベッドがついていて寝られる」とか
「標識は読めなくていい」とか書いてるけど
あまりにも世間知らずじゃないか?
365 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:44:46.78 ID:igYXwRue0
「最大積載量 つめるだけ」
とか、ステッカーつけてるトラックドライバーは、
面白いと思ってんのかな?
366 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:45:00.95 ID:zdoRxiwu0
>>351 そうかな?
基本、ラジオ聞きながらハンドルを回してるだけだろw
ドライバーよか、もっと寒い暑い重いつらい職業なんて腐るほどある
367 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:45:04.71 ID:vmUb9sbl0
移民受け入れて内政ガタガタになってる国あるだろ
犯罪率アップっていや過ぎる
368 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:45:06.15 ID:pWag67BQ0
今から鉄道貨物に比重増やしたら、都市部は普通電車の合間を縫って貨物走らせることになるじゃん
山手線とかオワタ
運送料値上げして良いから、ちゃんとした牢度環境と給料を用意しろよ
371 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:46:11.71 ID:Tj4BsF0W0
しっかりと人件費を払ってこなかったから人手不足になるだけだろ。建築業にしても同じことだよ。
新座とか戸田の方でやたら飛ばすコンテナいるんだけど。
この業界わからんが茶色コンテナ二個積んでた。
あれどこの業者だ?
373 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:46:30.86 ID:zOa8kWyzO
例えば今、一番輸送需要あるのは住宅資材だけど
これを鉄道貨物でやってるのとか聞いたことないね
有り得ないでしょ
生産工場から集配倉庫へトラック輸送して
それから各現場でトラックしかない
374 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:46:33.26 ID:Am4ghpZ80
建設業界は既に値上げしてるだろ
まだ人材的に余裕ありってことじゃん
375 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:46:56.47 ID:lfYWdReG0
>>347 そうなんだよな。
年金が安いっていうのも考えもんだ。
しかし年金たらふくもらっている奴もそれがまた趣味で店始めたりして
仕事を奪っていくんだよな。
30万円以上所得ある奴には年金ださずに、低い奴をあげてバランスとれよと。
悪条件で働くのは日本人だけだろw
積荷ごとトラックが輸出されなきゃいいけどなw
車にベッドついてても車を停める場所がないw
378 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:47:28.79 ID:sbOSJXm90
>>344 だから労基法の徹底なのよ。安く受けれないようにするしかない。
労基法守れるなら安くしてもいいけど。これが競争ってもんじゃん。
トラックに快適に寝れるベッドあれば日本中走ってやるが
実際は足を曲げて頭を丸めて寝るしかないんだよな
380 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:47:32.53 ID:vmUb9sbl0
なーんでか建設業には公共工事つって税金いっぱい投入されるよねー
なーんで物流にはまったく投入されないわけ????????・
給料安いとかの前に
中型とか大型の免許取得するための教習所がたけーんだよ
>>343 そーいった荷物は既に鉄道になってるよ
そもそも国内移動よりも海上コンテナから物流センターに荷物入って小分けされ出荷な事の方が多い
それと鉄道コンテナで来られるとホームとかに合わなくて面倒なんだよ
こないだなんて後ろ開かないゴトコンで来るしさ
>>300 燃料サーチャージにしてもいくら大手中堅がとろうとしても中小零細がそれを値引きの材料にしてしまう。
何度も言うようにこの業界は中小零細業者が邪魔。
製造業は中小零細業者(所謂町工場)が必要だけど運送業界は逆に中小零細は極端な話要らない。
>>303 鉄道輸送しようにも貨物ヤードを潰しまくったからな…
本来鉄道輸送は今のようなコンテナ輸送よりも昔の車扱貨物輸送方式のほうが大量輸送には向いてるらしい。
>>330 再規制は自民党では出来ない気がする。小泉改革を否定することになるからな。
だから再規制といった直接的なやり方でなく法規制とか高速料金の値上げ、燃料価格高騰を放置するなど商売をしにくくすることで間接的に攻めるしか自民党として手段はない。
そのウラで高速料金に関しては大口割引の割引率は拡大するとか。
大口割引は中小零細業者は関係ないからな。
384 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:48:16.30 ID:1QkjpnTR0
給料あげて、休憩できるようにしろよ
タコメータも、スピード違反の監視のためでなく
長時間労働の監視に使えよ
それだけで解決だ
385 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:48:34.47 ID:mVYhQ3Sb0
ちょっと遅れたぐらいでガタガタぬかす荷主には辟易させられるわ。
交通事情ってもんがあんだろうに。
無理して仕事とってきて続けるから、余計に足元みられんだよ。
さっさと辞めるが吉。
387 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:48:53.09 ID:mJeGO73j0
運転や荷扱いのリスクに較べて、
時給千円前後と安いな。
これは割りに合わない。
コールセンターのオベレーターや
施設の管理人、掃除屋さんの方が
まし。
運送業にかぎらずデフレデフレ言ってる時に
「おっ何か給料下げても良い訳付きそう」ってんで給料下げて
「おっ給料下げても意外と辞めないし働くな」ってんで給料上げない
っていう経営者ばっかり
運送業は社長が893なんて良くある話の業界
>>272 勿論、お宅のとこみたいに店が負担してるケースもあるだろうが少数だと思うよ。
ヤフオクなんかで、最低落札価格設定無しの1円スタートみたいなのは、必ず送料一律1000円みたいに、商品価格でなく、送料で儲けが入る設定になってるからね。
あれも正規の送料で発送してるんではなく、佐川やヤマトとかが逆オークションみたいに値下げ合戦した運賃での発送だからね。
>>325 ルートが確立してコンビニ(=私署局止め)が可能な昨今だよね、
個配でなく。
受け主が取りに来るシステムだと思わないのかな。
運送業の一番煩雑で時間掛かる部分がなくなるし。
392 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:50:10.64 ID:abdLvMR30
ID:zdoRxiwu0
お前、なんかトラックドライバーに恨みでもあんのか?
仕事に貴賤はないぞ?
タクシー料金は値上げして、新規参入防ぐんだろ。
意味わからん。なぜ物流に行かないんだろう。
394 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:50:33.66 ID:e/zaLhUD0
無料だと利用者のモラルが低くなるからな。
送料無料を禁止にして、
消費者になるべくまとめ買いをさせるように誘導すれば荷物の数は減るだろう。
心配なのは送料の値上げ分が
ドライバーの福利厚生とか車両の整備費にちゃんと回されるかだな。
あとアマゾンはアマゾン税を作って狙い撃ちで課税しても良いとおもう。
それくらいの流通の脅威になってる。
395 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:51:16.24 ID:vmUb9sbl0
>>392 うーん 建設とともに恨まれる職業ではあるとおもうぞ
それなりの人間しか業界にいないからな
396 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:51:17.24 ID:LjAYB3A90
大型自動車免許持ってるけど
10dトラックで日本の狭い道路なんか走りたくないなー
アメリカみたいに広大なハイウェイを走るなら薄給でもやっていいと思うけど
>>374 東日本大震災以降と以前では大きく変わった
東日本大震災以降、建設業で人手不足が顕著化した
もちろん災害復旧で
去年一昨年なんて中国人でも知的障害者でも
人間ならそれなりの給料もらえた
俺はヤマト運輸だけどそのころは
人手不足で一日12時間勤務当たり前だったし
今どきマック難民とかしてるやつは
働く気のない奴
399 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:51:47.84 ID:L5Qyv8CVO
自民党 「すでに対策済みだ安心しる!」↓
『韓国の免許しか持っていない韓国人ドライバーがそのまま日本でも運転可能に。今年1月から』
『日本の免許を持たず韓国の免許を使って運転しているドライバーが70倍に急増』
>>389 こないだなんて、運送業の社長が従業員を「むかつく」から殺してたしな
大型乗ってるやつでスマホのナビなんか使う奴いるの?
高架で高さ制限もあれば、4T以上通行禁止もあるわけで、
ナビが必要なシーンはまさにそういう初見のとこだろ。
スマホなんかのナビだとあっさりはまれるわ。
そういやたまに高架下ではさまってるトラック見かけるな。
402 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:53:08.94 ID:NDHzSQmT0
東京大阪間の地下深くにカーブのない一直線の小さいトンネル作って、
無人のモノすげえ速さの地下貨物線でも作れば?
休みがなさそうで、ちょっと具合が悪いだけじゃ休ませてくれないし、
どうせ早死する消耗品扱いの底辺職だろ。
404 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:54:14.93 ID:bO9Frmk80
自動車会社の期間工の方がマシだろう?
そっちの方が、金いいだろう。
>>398 10年勤めていた俺の友人が、それでぽっきり心折れて
辞めちゃったよ。クロネコ。
また低賃金奴隷外人で解決か?
適正な賃金で日本人やとえよ
>>403 サブの運転手を常時待機させられるだけの運賃をくださいw
大型ドライバーほど給料の下落がはげしい業種も無い
昔は40万〜50万だが、今は20万
超低賃業界の連中は「人がいない〜 外国人ををを」が口癖だ
氏ね
409 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:56:07.63 ID:54HqsyXw0
送料払うから深夜1時でも配達するサービスやってくれよ。
佐川みたいに当日再配達防止の為に18時で当日再配達受付打ち切りされると休みの日しか受け取れないから
下手すると受け取れるのは1週間後になっちゃう時とかあるし。
410 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:56:29.88 ID:sUOQLSlM0
>>322 車高あるからトンネルやガードの桁高気にしなきゃならん。ナビ頼りで走るのは無理
結局、神様扱い王様扱いされなきゃ気がすまない人間がいるんだよ
配達員が片膝ついて荷物を頭より高く掲げて
「さあさ、卑しい私めからお届け物をお受け取りくださいませ」
って言われなきゃ、サービス悪いって愚痴る輩が
412 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:56:36.93 ID:9ntExj9U0
>>307 俺が
>>82で書いたようなことは
大手でも入社2年以上とか免許取得後一定期間(最低2年)働けとか
そのハードルは10年前とは比べものにならないほど高くなった
試験場の一発勝負ができなくなったいまは
自動車学校一択状態だからそれなりにお金もかかる
雇用補助の負担補助も大型免許が多かった→不正多発で減額というように
自己負担前提で免許とっても未経験では・・・
大手(佐川、西濃、福山)は荷物をかなり選ぶようになり、
準大手(第一、久留米、トナミ)は値上げ体制に入ってる。
ロット物の発送残荷に関しては追送かけない会社も増えてきてる。
利益率重視をしだした。
特積の話だけど、流石にブチギレモードに入って来てるよ。
>>352 昔はどんな田舎の駅にも貨物取り扱いがあって貨物用ホームがあったからな。
>>358 その中小零細を根絶やしにしたら…
大手がやらざるを得なくなるから中小零細がやってる運賃ではやれなくなるから荷主へもプレッシャーになると思う。
>>360 阿漕なことをやってるのはむしろ中小零細。
だからある意味自業自得。
>>378 この国は例え法律を無視することになっても客の求めには従わなければならない「お客様は神様です」思想に支配されてる。
415 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:57:23.73 ID:sbOSJXm90
>>346 あれも東京都条例で少なくなるかもね、あ、今残ってるのは
大抵チョン芸能関係だから減らないか。
小田急ですら噛みついたのに渋谷では流し放題だもんな。
418 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:58:00.65 ID:wKkj6puyO
トラックの後ろにフルネームや写真貼られてる会社にだけは入りたくねー
某大手宅配と契約していたことがあるが、絶対に関わらない方がいいよ。
色々と契約と実態が違うので辞めさせろと言っても嘘をついて辞めさせない。
改善するからと言って、いつまでもしない。サービス労働は当たり前。
挙げ句の果てはピンハネ。保険関係はコスト削減対象で法律無視してカット。
有給は消化させようとしないし、営業所では罵声が響き渡る。
大手でこれだから、零細や中小なんて関わらない方がいいに決まってる。
給料上げれば良いじゃんと思うんだけど、元請けに値上げを要求するとほかの会社に
変えられてしまうとかあるんだろうね。不足が続けばそのうち賃上げが叶うのかな
421 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:58:54.36 ID:9ntExj9U0
>>319 あのとき宅配便のドライバー役は卑下されてたからね
422 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:59:04.59 ID:zOa8kWyzO
クロネコも創業者が死んでから変わったよな
三越の理不尽に対抗して立ち上がったのに
逆に佐川のほうが従業員よりになってるとか
長く生きてるほうが世の中面白いは真理
423 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:59:31.33 ID:sbOSJXm90
>>414 >この国は例え法律を無視することになっても客の求めには従わなければならない「お客様は神様です」思想に支配されてる。
だからこそ労基が動かなきゃダメなのよ。運送屋に限らず市場任せだと絶対そうなるのよ。
だから法律というルールがあるんだが、労基が機能してないからいかん。
航空自衛隊でも戦闘機パイロットを志望するのが少なくて苦労してるとか
昭和のイメージで教官が指導してると志望者が来なくなると気を使ってる話をどこかで
どの業界にも当てはまるんじゃねーかなぁ
労基法が全く機能してないからな
取り締まり強化する気すらないし、厳罰化する気配もないし
人手不足とか言いながらあれはいやこれはいやってより好みしてんだろ
碌に教えもしないくせに直ぐに罵声あびせるような事してて自業自得だよ
アマゾンが小売店を潰しまくるほど需要が増える分野だと思うんだけど
当日配送だのおまえらが荷物の取り扱いにうるさく言うから大変にはなるな
>>365 それ「積載量」だからまだいい。
「最大積載量 ギャルだけ」なんて
「積載量」と「積載物」の区別も付かない奴だからな。
430 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:01:46.79 ID:9ntExj9U0
>>345 中にはディーラーよりハイレベルの町工場もあるけどね
>>386 本来日本のように渋滞はザラ、自然災害も多い国ではトヨタ方式とかジャストインタイムは向かないと思う。
渋滞はともかく自然災害が少ない欧州なら適合しそうだけど欧州はジャストインタイムはやらない。
433 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:02:38.96 ID:SyBXuDzx0
人手不足なのに失業者だらけ
434 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:03:00.38 ID:mVYhQ3Sb0
>>414 中小零細を潰しても個人請負が増えるだけ。
個人請負なら労基法とか関係ないからね。
いやらしいところは独立開業の資金を貸し付けて飼い殺し状態にしたまま
月1休みで使っている。
年収400万程度で命懸けの仕事なんて出来るか
436 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:03:51.79 ID:2rlDRi6JO
437 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:03:56.44 ID:9ntExj9U0
>>364 もはや運転手もサービス業なんだけど
その立ち位置が他のサービス業とは環境が違いすぎ
これから10年ぐらいかけて自動運転車の時代に入るからね
人間のドライバーより事故率が少ないってことになれば一気に普及するだろう
439 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:04:24.60 ID:dV1tal940
2チャンで右翼ゴッコしてるネトウヨ達
いよいよ君たちの出番だぞ
”いつまでも有ると思うな親とナマポ”
自分の食い扶持くらい自分で稼げよ
441 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:04:36.40 ID:dCe6089K0
人手不足ではなくて
安い給料で長時間労働してくれる経歴のしっかりした人がいない
だろ
いるかボケ
442 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:05:01.71 ID:xWuVmestO
アベノミクスでインフレにしたいんだろ?誰が20万円の給与で働くかよ!70万円にしろ!何、外国人雇うとか画策してんだ?
>>425 きついしごきがある上、実際戦闘機パイロットになるには激しい競争にさらされて
乗れるのはごく一握りで、地上勤務とかにまわされる。プライドずたずた。
だったら最初から輸送機のパイロットとか地上勤務とかでいいや、ってのが今の若い世代。
と、元空将が言ってた。
>>431 残業代の未払いとか長時間労働で労基に駆け込むドライバーが多いらしいな。
安全装置付けまくって免許のハードルを下げればいいよ。
自動車メーカー、ビジネスチャンスじゃないか。
>>372 野良10フィートコンテナ積載なんて大手看板(大抵日通)背負って
なければ昔のデコトラと一緒。
第一京浜とか最悪だな。
関西圏だと国2辺りか。
トレーラー
ポールトレーラー
つかまらんよマジで
448 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:05:50.12 ID:zdoRxiwu0
どこの標識に「弐噸」とか書いてるんだよw
普通に2tだろ?
アホの言うムツカシイ標識なんて日本人だって読めねーし
荷扱いが面倒だから辞めた
450 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:06:28.26 ID:Pcp+dZxb0
運送トラック専用レーンとか作って機械で完全自動で荷物運ぶ
そんな世界になったらいいなー
>>445 車載OSの時代になって、また自動車産業の覇権をアメリカに握られるかも知れない
パソコンみたいに日本は単なる組立屋になってしまう。トヨタ自動車もノキアと同じ運命をたどる
かも知れない。
なぜか、みんなのほほんとしてるけどな。脅威は目前に迫ってるよ
県を複数またぐような長距離は全無貨物列車に集約させろ
455 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:08:28.59 ID:L5Qyv8CVO
けん引持ちなんて絶滅危惧種だろうな
>>444 それは労働者の意識が高くなっただけの結果に過ぎん
459 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:10:59.74 ID:McmO02q30
上で誰か書いてるけど
自動運転で行けるのは定期便だけ
しかも定期便は暇なじいちゃんたちが余りまくって人足りまくり
460 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:11:33.80 ID:9ntExj9U0
>>422 東京佐川の献金問題のとき言われたのが
行政に表から立ち向かったのがヤマト
裏口から根回ししたのが佐川というたとえ
あれから20年
どちらが正しかったんだろうね?
>>383 それもETCで既に手遅れかもね。
後は燃料に関する纏め上げた上での大型割引かな。
これやられたら小回り利く中小零細は一気に搾り上げられる。
それと同時にジャストタイム物流は死ぬだろうが。
462 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:13:02.08 ID:VlXiomMS0
佐川って昔は4tだったけど今は3tだよな。
ヤマトは2t車だっけか。
物量は増えてるのにどんどん車小型化してるんだからドライバー足りなくなって当たり前だよな。
そしてよう車に頼らざるを得ないから、
自社の社員の給料も上がらんわ。
運賃今の倍でもいいくらいだよ。
大型と牽引持ってるけど、業務では4トンまでしか乗ったことない。
事務職の方が長い俺でも、雇ってくれるだろうか。
>>459 自動運転が普及すれば、中の人は別にドライバーじゃなくてもよくなるんだよ
極端な話、無免許でもOK
車が止まったら、荷物を下ろしてピンポンすればいい
まあ、10年以内に実現するかどうか微妙だが、20年以内には確実にそうなる
466 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:14:46.64 ID:xBTIk9+f0
需要に対して供給が不足すれば賃金が上がるはずなんだが….
467 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:15:09.17 ID:9ntExj9U0
>>444 うちの会社は監督署に駆け込んだら
当人にとっては門前払い扱いだったけど
その時提出した他の従業員の勤務状態が桁違いの違法で手入れが入ったほどだ
468 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:15:17.87 ID:tZt7PuPfO
完全週休2日制
工場と物流センターの往復がメイン
同じグループ会社だから、積み卸しに威圧的な事は無いし、ドライバーは積み卸しに関してはあくまでも作業補助で、全てパレット対応。
運行ルールはほぼ100%守られてる。
時間よりも安全を最優先。
メーカー子会社。この条件は良い方?
470 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:16:03.26 ID:Der7uViCi
安全とサービスを追求する以上、ドライバーが薄給扱いされているということなんだろうな。
471 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:16:07.08 ID:v19SGCj+0
トラックはタクシーと違って客乗せないから臭いんだよな
禁煙トラック用意してくれるなら運転してやってもいい
土方や塗装職人は作業着のままで昼飯を食いに来ないで欲しい
高卒や三流大学出なんてドカタか運転手くらいにしかなれないんだから
幾らでも供給源あるだろ
475 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:17:38.48 ID:9ntExj9U0
>>469 これだけ見る限りはいいんじゃないのかな
小売業は「消費者のわがままに答えるため」って言うけど(もう少しマイルドに)な…
477 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:19:06.69 ID:d4A5xZHx0
必要な資格くらい取得させろよ。
>>318 労働基準局が仕事しないせいで日本の20年のデフレが止まらない
>>409 不在票あったらお前がリアクション取れよ。
何他人に甘えっぱなしなんだよ。
480 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:20:14.98 ID:BaIlXp0v0
481 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:21:21.38 ID:MlU6FvMU0
資格を会社の金で取得させろ、って事?
482 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:22:11.79 ID:9ntExj9U0
>>476 その結果モンスタークレーマーを生むことに・・・
>>477 中小でもない限り条件付きで取得させてるよ。
ただし、新卒に限った話だけど。
484 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:22:40.18 ID:tZt7PuPfO
485 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:23:13.30 ID:UjY2Yhsh0
価値が上がるのだから
しばらくバブルですごしてみたら?
食品も日用品も運んでくれてるんだぜ。
ありがたいよ。
俺はやらないけど。
>>464 いくつか知らんが、オッサンなら止めとけ
490 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:25:05.96 ID:E03mjsGM0
>>481 それが当たり前
うちの親父は海外出張も日本と海外の二重の給与だったらしい
薄給で長時間労働。待ち時間はタダ働き。おまけに事故を起こせば一瞬で殺人者→失業。
こんな割の悪い仕事誰がやるかっての。コンビ二の深夜バイトの方がまだまし。
GMは2018年に最初の自動運転車を出したいとさ。
日本は慎重だから2020年に出すとして、十年後の2024年にはトラックの自動運転化も始まるだろ。
20年後の2034年には運転は趣味の領域になってるだろうな
そして、GoogleやAppleが自動運転車向けのOSを販売して、日本はそれにどう対抗するのか…
近い将来プログラミング義務教育にした方がいい
493 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:26:34.71 ID:M1gz7ICG0
大手で金出し合って物流専門学校でも作れば?
>>420 荷扱い雑になって返品か期日の縛り受けて身動き取れなくなる。
荷主もアホ構成。
結局人員手元で掛けて計算したらコスト高になってる事実。
>>491 運賃と給料の区別がつかないヤツはコンビニも無理ですw
同じ商品で、送料無料と送料100円上乗せがあったら、送料無料を選ぶだろ
時間指定できるところと、時間指定できないところがあったら、指定できるほうを選ぶだろ
もう日本じゃそれくらい当たり前なんだから、
質を落とすってことはできないんだよ
>>425 さすがに視力で端から落とされたしね。
まあ陸自入ってれば良かったとは思うよ。
500 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:30:21.08 ID:9ntExj9U0
>>495 管理者(せいぜい配車係)養成に重点を置くだろうし
ドライバーは一般教養から教え込まないと無理だろうというくらいのレベルになるのがオチ
長距離トラックのドライバーほど報われない仕事はなかなかない
薄給激務。さらに危険。手に職もつかずろくな仕事じゃない
路線便は出稼ぎ外人にやらせるようになるだけ
今はそのタイムラグに苦しんでいる時期
今度は薄給の使い捨て労働で問題になる
>>142 異常時に備えてトラックを待機させているの知ってる?
506 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:32:51.17 ID:sbOSJXm90
>>406>>417 大丈夫。いずれ自動運転車が貨物を運ぶようになるよ
今は過渡期。過渡期ゆえに、人が使い捨てにされてる
こんな仕事は機械に任せるべきなんだよ
508 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:34:15.61 ID:WXlB7kFCO
劣悪な作業環境、薄給、無休に長時間労働、それに無能で高給取りの同族経営者と無責任管理職だらけ
どう考えても、割に合う仕事じゃない。他に行くとこがない連中の職場だよ。
509 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:35:00.26 ID:TRRcrASd0
給料を上げればいいって思考の奴は運賃いくらもらえてると思ってるの?トラックはいくらすると思ってるの?
510 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:35:10.39 ID:B99m0T100
>>502 手に職もつかず? 本気でいってる?
どうしようもないな。
お前だって普通の四つ輪の車くらい運転できるとは思うが
ハイクラスのハイヤー運転手とはいわないまでもタクシーの運転手だって
いやそこらへんの走り屋の小僧だってお前より遥かに快適な運転ができるなwww
>>500 いいんじゃないのそんくらいで。スパルタで一般常識からやって
免許取らせて安全教育がっちりやって少しづつでも質の高い運転手増えれば
業界の地位向上になるでしょ。
513 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:36:10.58 ID:9ntExj9U0
>>491 転職する業種も選ばないとね
友人はトラックを降りて修理工場で働いていたんだけど
その時タイヤ脱着事故を起こして損害賠償を支払う羽目に・・・
のちにそれはあの三菱ふそうの一件の布石になったんだけど
身の潔白はいまだに証明されていないから
>>508 他に行くとこがないって言うけど、そんな奴でも選びようはあるだろ
コンビニのバイトの方がよほどまし
人とかかわるのが嫌なら、新聞配達とか郵便配達でいいじゃん
>>483 俺の会社は大型免許取得にあたり5年間辞めないことを条件に上限10萬まで補助してくれた。
国からも大型と中型ならば教育訓練給付金制度があるらしいが。
516 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:36:44.73 ID:Der7uViCi
あと10年もすれば団塊の寿命が尽きはじめて大量にモノ余りのご時世になるから
ここ5年だけでも高給で誘って凌げば何とかなるんじゃなかろうか。
>>462 時間的に間に合う許容量になってるだけ。
重量抱えても廻れないんじゃ持ってても意味ない。
下手すりゃ未着返品率上がって大手でも斬られる。
国が運送業界の淘汰を画策してるんだから逆らっちゃダメでしょ
519 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:38:02.61 ID:vmUb9sbl0
>>509 だから経費差っぴいて、給料があがるように請負金額請求しろよってこと
メーカーと戦えよってこと
ゴールドラッシュで儲けたのは金を採掘していた労働者じゃなくて、労働者に採掘用具や作業服を売っていた雑貨屋
貧困ビジネスも同じで、求職者にスーツ売ったり資格売ったり作業道具売る奴が金を稼げる
トラックドライバーも建設労働者の求人募集もそれと同じで、自動車教習所・作業服販売・工具販売してる奴が儲ける為に煽ってるんだな
コンビニや郵便局も自爆営業あるからトラックドライバーも破損した商品の弁償とか買い取りで給料の大半を持っていかれるだろう
資格取るのに金使ってトラック用意するのに金使って燃料にも金使うので、教習所・自動車メーカー・ガソリンスタンドが馬鹿から搾取したら後はポイ捨てだな
最近人手不足煽ってるのもどうせ駆け込み需要で、時期が過ぎたら回す仕事無くなってポイ捨てだろうな
外国人使うって話が目立つのも「外国人に仕事持っていかれると不味いだろ?だったらお前が働け」と言って、金持ってる馬鹿な日本人から搾取するのが目的だろう
>>518 それで外資入れるってか
まあ竹中ならやりそうだ
522 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:39:05.78 ID:crfjc35J0
>>516 >あと10年もすれば団塊の寿命が尽きはじめて
10年の医学の進歩はすごい。
また10年寿命が延びる。
523 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:39:40.29 ID:9ntExj9U0
>>515 昔は最大7割くらい補助もらって教習所行けたけど
不正利用が多発して取得後に2割支給に変更された
524 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:39:49.88 ID:7vdlhoMIO
ドライバーや土方など底辺職はすべて移民にやらせたらいいよ。
日本人はやんないんだから、大量に移民を入れてもいいよ。
そのうち自動運転システムができるだろ
>>20 大型募集なら定時でもその倍は付いてないと他業種からはわざわざ来ないだろ
528 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:41:22.68 ID:NbtHxc2G0
鉄道運輸にすべきだ
汚いトラックはいらない
国が補助する形で、給料払って免許取得させるくらいじゃなきゃね。
もちろん費用は国がもつ。
役に立たない職業訓練やめれば、余裕で出せるだろ。
あとは、あらゆる業種で最低賃金を引き上げなきゃ、国がぼろぼろになるよ。
530 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:42:49.70 ID:FGqG/p240
大昔のトラック運転手は月40万くらい稼げてたと聞いたが
>>469 手取り10000/日で保険や保証完備なら今時のにしちゃ良い
条件だわ。
532 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:43:26.17 ID:5qVps+EJ0
そもそも免許ないだろおまえら
アベノミクス叩き材料として移民にもってかれるとか言ってる奴は
移民受け入れの外圧がかかってることに対して言ってるんだろうけど
現実は海外から非難されるほど安部ちゃんはかなり消極的じゃん
国内の需給バランスとってからの話だろ移民緩和の話は
でも給料 お安いんでしょう?
535 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:44:55.25 ID:YZ6FZbdK0
>>509 内情を少しは察してほしい、って思う時もあるよ。
自動運転できるトラックが出来たとして、いくらすんだ?
>>531 保険いらないんで手取り多くしてくださいw
538 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:45:19.92 ID:4Vgx/Z5w0
自動運転ってそんなのせいぜい手休めにしかならない
ドライバーの仕事は荷物の上げ下ろしが半分
それに自動化されても万一に備えて免許持つ人の搭乗を義務化するだろう
540 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:46:09.57 ID:vmUb9sbl0
どう考えても、自動運転じゃ雪道対応できないだろうな
>>530 そりゃ、長距離の運ちゃんは年収1千万とか稼げてたからね。
過労死と隣り合わせの命がけだったけど、働いた分はきちんともらえた時代もあった。
542 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:47:02.13 ID:W8qrGfve0
建設とか運送を仕切ってる経営者が非理系だからな
中型じゃなく大型持って無いと雇わないとこが多いんじゃない?大型の教習なんてあんま無いけどさ
544 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:47:32.16 ID:YZ6FZbdK0
545 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:48:29.99 ID:E/eigIKPO
俺は
あんなデカくて長い車運転できるかよ!
って、印象なんだが
誰にも勤まる仕事じゃねーだろと
547 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:48:51.15 ID:Der7uViCi
>>541 3年やって独立開業資金にするとか流行ってたよな。
548 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:49:07.01 ID:roK3EOfU0
第一次産業と第二次産業が
なぜそういうカテゴリーになったか
政財官はもっと勉強して仕事に生かすべき。
私腹を肥やすのは本来の仕事を全うしてからにしろ。
549 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:49:48.25 ID:sbOSJXm90
>>525 実際そこまで困ってない。
あったらいいな、って言ってるだけ。
送料を高くすればいいが・・・
551 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:50:32.04 ID:YZ6FZbdK0
給料あげろとかいう奴はよく分かってないようだね
燃料は高いし、消費税は上がるし、物価に上乗せするしかない状況
そしたら今までのデフレ下の価格に慣れ切った消費者ショック症状起こしちゃうじゃん
553 :
469:2014/02/11(火) 13:52:01.92 ID:Igg4TWUY0
>>469の条件詳細
基本給40万円位だと思う。それにプラスして残業手当ても休憩時間以外で8時間分は全て支給。
10年間で退職以外でやめた人無し。
時々、労働監督署から査察あるけど、問題になったこと無し。
条件良すぎる事が時々問題になる。
自社車両よりも傭車に依頼した方が月間30万円位安くなるから。
554 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:52:15.68 ID:9ntExj9U0
>>541 20年前別の業種で仕事してたとき
行き付けの飲み屋にくるトラックの運転手が
事務所の2階にある寮に住んで月100万って言ってた
あれから20年
いまもその会社はあるけれど、経営者が変わって青息吐息状態だった
離職率を下げる努力をしなかったんだから自業自得
556 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:52:23.83 ID:sbOSJXm90
>>551 俺も給料上げろを短絡的に言ってる奴はアホだと思う。
労基法守らせればいいだけ。
557 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:52:28.08 ID:xYR+KmYO0
ドライバーには「労働基準」なんてモノは無い
永遠にトラックの車内に拘束され続ける
ロクに睡眠時間もないまま過労運転するから事故が多い
ドライバーって運転するだけじゃなくて
荷積み荷下ろしが大変なんだよな
ろうどう基準監督署が仕事したらさらに給料下がるよw
560 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:53:00.83 ID:YZ6FZbdK0
今までアマゾンらのサービスを遂行する代わりにドライバーに全部負担行ってたんだよ
それを軽減するなら当然現行サービスは不可能になって終了
きつい仕事のわりに給料が安いからでしょ
介護とか農業とかといっしょ
562 :
469:2014/02/11(火) 13:54:38.17 ID:Igg4TWUY0
残業時間の説明が変だった。
残業は通常時間の8時間以降は全て加算される。
全部の会社がこの位になれば人は集まりそう。
給料上げろ
↓
もっと送料払え
564 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:54:55.90 ID:KnwkiNnV0
>>1 >長時間労働と、それに見合う賃金が確保できないトラック業界では適正運賃の収受とともに、若年労働力を
>確保するうえの足かせとなっている運転免許制度の改正を求めて動いている。ただ、大きな成果を得られて
>いないのが現実で、こうした現状が続けば近い将来、ドライバー不在による企業倒産も現実味を帯びてくる。
わけのわからん記事だなあ。
長時間低賃金だから若者が集まらんのだろう。
だったら、放っておいたらいいんだよ。
そしたら、自然に賃金も上昇して、待遇も改善される。
それが労働市場というもの。
その結果、料金があがり、物価も上がる。
アベノミクスの実践になるからいいじゃないの。
何が何でも運転手の待遇を改善させないという邪悪な意思が感じられるぞ、
この記事は。
565 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:54:59.56 ID:sbOSJXm90
>>559 短期的には下がるだろうが長期的には良くなる。
零細運送屋が潰れるからね。
>>535そのコストはみんなで負担するんだよ
それを嫌がるからデフレに歯止めがかからない
568 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:56:02.81 ID:pRDJFNTm0
まあ、どっちにしても今が値上げのチャンスだろうな
全然トラックつかまらないわ
飲酒、寝不足ぶっ続け運転なんでもありだったのに厳しくなったから全体数が減ったんだろ。
不足しているのは「優良ドライバー」限定って書けよ。
未経験者おことわりで教育してこなかったのが問題じゃんよ。
570 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:57:10.93 ID:sbOSJXm90
>>568 でも、もっと払うとは言わないんだろ?極端な話倍出せばつかまるだろうよ。
つまりそんなに困ってないんだよみんな。
571 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:57:16.00 ID:Bq9/fPA70
バイトでドライバー雇ってくれるんかわ
572 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:57:32.83 ID:LsjJy5250
ま、ちゃんと金払えば、ちゃんとした運転手が来る。
それを避けようとして、安い国から連れてくれば、トラックごと積み荷を盗まれたり、
交通事故で大賠償とか、そういうオチが待ってるだけ。
何でも値切れば良いってもんじゃない。
価格に転嫁してでも、良い人材をキープする、それが仕事の基本。
逆に価格を下げて競争に出るのは楽だが、それは人材をすり減らし、今のような状況に陥る。
日本の会社にないのはビジョンなんだよ。牛丼業界みりゃわかる。
573 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:57:57.70 ID:g5WP+gVjO
移民か自動化かといえば自動化だろうな
移民はこんな医療の発達した人権擁護の国では高齢化したらまた人一倍大きなお荷物になる
社会保障予算で将来は国家財政破綻だ
その点機械は不要になれば破棄すればいい
高性能の人工知能が権利求めて反乱するとかSFみたいなことになるかは知らんw
全国の市営バスなんて大赤字でバカ高い給料と退職金と年金貰ってるけどな
575 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:59:15.94 ID:rQn3GnyfO
規制緩和による新規参入組がほぼブラックで
健全な会社の足を引っ張り業界全てがブラックに染まりつつある
全国各地で過労運転による死亡事故が次々に起きない限りドライバーの待遇は変わらないだろう
少しずつ負の力を溜め続け、いつか大爆発を起こす事だろう
576 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:59:55.05 ID:YZ6FZbdK0
>>564 ほっといたら潰れちゃうんだって書いてあろうが
579 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:03:03.72 ID:KnwkiNnV0
>>570 バブルの時は倍とか三倍とか出して確保していたね。
デフレがいけないよね。
運賃・送料など、値上げすべき。
割の合わない仕事なんて、誰もやりたがらない。
わざわざ特殊な免許を、進んで取ろうとも思わない。
使う気が無い免許を取ったって、意味は無いからな。
やっぱ「トラック乗りたい」って思わせる待遇にならなきゃ衰退するわな。
582 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:03:52.10 ID:YZ6FZbdK0
>>566 そうだけど、消費者にはデフレで恩恵受けてたことにも気づいて欲しいわな
自分が美味しい思いをしている時は代わりに誰かが犠牲になってるということ
タクシーのおっちゃんなんか頑張ってる人でも時給になおすと500円くらいだろ
584 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:04:05.15 ID:LsjJy5250
>>574 ただ、そういう社会インフラも重要なんだよな。
全くないと、どこへ出かけるのも自家用車とか徒歩になっちまう。
おまえらも今回の雪でお世話になったんじゃないか?
オレは路線バスとかはわりと優良だと思っているぞ。
大きな事故とか聞かないしな。
585 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:04:37.63 ID:4Vgx/Z5w0
相変わらず何もわかってないねw
自動化なんて高速道路の部分ですら早くても10年後からやっと実験開始ってレベルだろ
それに自動化しても荷物の積み込みとかは人がやらなきゃならない
人が足りないのは今の話
売国奴でもない限りドライバー不足でアベノミクス止まっていいとか言わないよねw
物流も建設業みたいに外国人受け入れしかありません
586 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:04:55.78 ID:I2osBZ1+0
恥ずかしい話だよね
働いてお金をもらっているのかぁ?
>>585 外国人を受け入れるくらいなら、アベノミクス止まっていいよ。
俺は自分が幸せになるために生きてるわけだし。
つうか、昔はGSに配達するローリーのウンチやんで40〜50万はもらえたけど今いくらくらいもらえるの
小泉改革で焼き畑になった。価格競争で下がりきった今更、
運賃上げてくれって言っても荷主は知らん顔だし軽油の値段も倍以上に。
大型ショッピングモールに大型トラックで一括納品
2トンロングでコンビニ、スーパーにセンター配送
縮小されていく運送会社に対応した店舗体制になっていくだけ。
590 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:07:51.11 ID:LsjJy5250
まあ、今正社員の奴が、会社辞めて自動車学校行って、運転手になるわけないよな。
かといってナマポが働き始める訳も無く。
あとは非正規でいま職のない奴らか、運転手以下の待遇の奴しかやらないわな。
この辺の層に訴求力のある労働条件を出してみなよ。
今日も外食店舗の配送行ってきた。
休日にドライブするのが趣味だったら
休日限定でやってみればいいんじゃないかな。
下請けの下請けの下請けなんてのが存在するんだぜ?ピンハネ天国っすよ。
○○運送に頼んだら○○運送のトラックで運ばれてきたからドライバーは○○運送の人だと思うだろ?違うからwトラックもドライバーも下請けのですからw看板つけてるだけwそんな業界
593 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:10:40.84 ID:Jm01IFcvO
>>585 ガイジンヲー言ってる馬鹿は、日本のブラック物流で外人雇ったら事故起こしまくるか経営者刺すか荷物横流しするかのどれかだと分かって言ってるよな?w
つーか大型運転できる奴なら海外の方がいい生活できるわ阿呆
594 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:10:47.18 ID:g5WP+gVjO
AT限定免許みたいに
自動運転限定免許とか出るかもな
今って昔に比べて新規参入がしやすいみたいだけど合併とかよくやってるし何か全体的に増えてる感じはしないね
メルアド宅配便とか重宝してるけど佐川傘下のサービスだしねえ
海外のドラックドライバーの事情ってどうなんだろ?
597 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:11:35.25 ID:jQr7LSbq0
トラックはリスク高いからな
事故で免許失効する可能性もあるし
人身事故で刑務所行きの可能性もある
2t車でも走ってる時
シャッター付の荷台の高さがちょうど軒先の屋根の高さだから
トラックはよくぶつけたりするの
普通車の感覚でいってるやつ多すぎ
ほとんど見たこともない糞芸人でも
年収500万とか年収1000万とか
もらってる世の中なんだから
ドライバーなんて年収500万
1000万あってもおかしくないな(*_*)
>>590 非正規を選択又は非正規しかできない人は必要とされていない
覚醒●を内ながら働いていたって聞いた事ある
バブル前後
600 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:12:51.84 ID:vmUb9sbl0
アメリカのバカデッカイコンボイで大陸横断やりたいよねぇ
ずーっと運転だけだから食べるしか楽しみくて、あれは太れるわ
しかもドライブインはTボーンステーキが安いしな
>>584 今のお年寄りは高額の年金貰ってるからタクシーでいいんだよ、自家用車の維持費より圧倒的に安いんだし
配送先にもよると思うが荷降ろしがキツイとか賃金が安い宅急便や駐禁がうるさかったり
単純に免許制度だけじゃないだろうな、これも日本の構造的問題
603 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:14:24.31 ID:4Vgx/Z5w0
>>593 実際に外国人の路線便ドライバーとかは増えてるから
外国人の受け入れさえ決断すれば解消する
まあ、政府は売国奴の連中と違ってバカじゃないから受け入れ決めるだろうけどねw
トラックに限らず運転商売は、自分の免許と法的責任の見返りに賃金を得てるけど
その対価が少ない、割に合わない、事故した時の個人責任が重いなどと
ハッキリ言ってやるもんじゃないよ。
>>575 建設業、特に土木関係は爆発し始めた。規制緩和・一般競争入札、コンクリートから人へ
労務費削って、きつい汚い危険怖い帰れない休暇が無い勤務地コロコロ給料安いで流出と新規人材が大幅に減った
結果、公共工事の入札で不調(入札者がいない・成立しない)が頻発
東北復興にオリンピック招致なんて何考えてるのレベルだわ
昔はとりあえず入札参加はしてたけど。まだ紙入札やってるところに「辞退届」持参していく事が増えた
606 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:15:53.25 ID:qWddYLPY0
自動化って、コンピューターの人工知能の研究がもっとすすまんと
実用的なものを作れなだろ。
ちなみに、2本足ロボット、あれなんでも歩行時のバランスを取るための
演算処理が思いの他重くて、CPU性能があるていど向上するまで
実現不可能だったらしい。
普段、人間が何気なくやってることでも、2進数で計算する
コンピューターにとってはすごい難しいことなわけで。
(超高速な数値計算は得意だが、)
物流は経済の血液なんだから初期費用かかっても賢いシステム作るべきなんだよ
高速道路の東京大阪間の上に回転寿司みたいな巨大レーン作って
コンテナ乗せたら勝手にぐるぐる周回するってやればいいじゃない
コンビニとか1日3回配送とかやりすぎ1回でいいよ
609 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:17:32.72 ID:KnwkiNnV0
>>589 荷主が値上げに応じないのなら仕事受けなきゃいいんだよ。
日本では飢え死にすることはないだろうし。
日本人は真面目すぎるんだよ。
仕事に倫理観とか変な考え持ち込みすぎ。
仕事教かよw
嫌なことはやらない、これが肝要。
フランス人見習ったらいい。
そしたら自然と労働条件も改善される。
>>605 相場の3倍くらいの価格を書いて出してやれば?
611 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:17:43.63 ID:LsjJy5250
このていたらくじゃ、そのうちヤマト、佐川、アマゾンロジスティクスとかに牛耳られるんじゃね?
>>602 中規模の食品スーパーや飲食店だと店の倉庫の定位置に
賞味期限の順番になるように荷物を積みなおさせてるところあるからな
それは店の仕事だろといつも思う
>>582 ヨーロッパがジャストインタイムをやらないのはまさしく自分が美味しい思いをしていたらその裏で誰かが犠牲になってることをきちんと理解しているから。
言い換えればその犠牲者が自分になる可能性もあると思ってるから。
>>587 ニートや生活保護支給者を活用しようという発想はないんだよな。
自動車メーカーからしたら物流業界が潰れてくれた方が車が売れるかも知れない
各家庭が自分で軽トラ買って自分で工場や農家を回って必要な商品を買って自分で積み込むようになれば、
家庭の数だけ自動車が必要になって自動車の売り上げは伸びる
但し経済としては思いっきり効率悪くなるけどな
でも自動車業界もどこの業界の老害も自分の給料だけ確保できれば将来どうなっても構わない考える奴が多いから、
自動車業界が力を入れれば物流業界は潰せるな
615 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:20:32.31 ID:4Vgx/Z5w0
建設業の論議でもそうだけどお前らはロボットだのとかバカなことばかり言ってるから相手されないんだよw
東京五輪までに自動建設ロボットなんて作れるわけないよねw
どの業界も足りないのは今すぐの話
そのためには外国人の受け入れ以外の選択肢ありません
>>585 荷物の出し入れもそうだけど、配達先のお客様とコミュニケーションを図る必要があるわけでしょ?着払いや代引きなどのお金の受け渡しが発生するイベントの時とかトラブルなく対処できるんだろうか
これってさ、東京都内の物価が右肩上がりすることが確定ってお知らせじゃね?
ちなみに物流拠点性が最も高いのは岡山県だから、物価対策に移住してくる人も多いよ。
>>610 最新の辞退の件では、辞退届提出を決める前に「相場よりはるかに高い値段」で入札するか思ったけど
とにかく、職人・監督・重機・資材不足なのは避けられないので、下手な値段で落札しても現実困るから辞退にした
入札会場行ったら、「ちょ、業者は俺だけかw」だもん。他の業者は辞退届を郵送で出してた。下手に入札書書かないでよかったわ
役所の連中が頭抱えてたけど。あとなんで辞退なのか事情聴取(とこっちから業界の問題一般論説明)で2時間くらい拉致されたわ
いや、トラックドライバーだけ免許取り直せばええだけやんww
なんで使い物にならないとか言うのかわからんww
フォークリフトやバスだって、
働くときに普通免許だけの人は取るだけやんww
強引な記事だなあww
物を買う特は消費税があるのに送料無料という言葉が存在する自体が
宅配便は社会では下層に見られてる証拠、これは政治の責任
>>609 賃上げとか待遇改善を要求すると
なぜか経営者からではなく同僚から叩かれ孤立→協調性が無く使えない奴として退職(表向き自主退職)に追い込まれるのが日本
>>617 消費税上がるんだから全国一斉に右肩上がりだよ
>>621 賃上げとか待遇改善を要求している従業員がいるって情報が、取引先に知られると契約解除されて、中小運送会社は簡単に潰されてしまうから。
>>617 荷主が儲け杉なのを少しは還元すりゃあいいだけだよ。
>>622 右肩上がりの角度がデカいってことさ、生産性低くて遠方からの物流に頼るしかない東京は。
従業員のために配達料値上げしようって経営者が頑張ったって
あっそ、じゃあ別の会社にするわって顧客に言われるだけ
従業員思いの会社ほど馬鹿を見るってのが今の日本社会
1社2社が別々に考えたってなかなかやれないのが実情なんだから
下層の職業には談合をある程度認めてやるべき
626 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:40:09.38 ID:9ntExj9U0
地産地消がいちばん成り立たず東京は多産外消状態
売り切れが怖いのに売れ残りは容認
腹八分目って言うのは利にかなった表現なんだよね
募集かけても20代は来ないね。
40代が多い。市内配送は安いから家族持ちでは厳しいだろう、と思い
給与面は納得していますか?と訪ねると「納得している」と。
ま、そう言うわな。
そんで、ある日突然、連絡がつかなくなりばっくれる。
辞めんのは構わないけど、常識無いよ。
繁忙期にやられた日にはたまったもんじゃない。
コンテナ専用の鉄道路線作るしかないね
配送料アップして運転手の賃金アップ
これで解決
インフラ系は競争原理を働かせるべきじゃないと思うんだよなぁ。
631 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:44:24.61 ID:0mqGMT/00
>>627 生活を保障しないんじゃ仕方ない
会社も育てなくない、賃金払いたくない、いつでも切れるようにしときたい
これじゃ忠誠は誓わないよね
終身雇用はよく出来てた
反逆を完全に抑えられる
>>630 鉄道で私鉄商法っていうのは日本以外は成り立たないらしいな。
物流が発達し過ぎた結果、年中無休が実現出来ているが、その物流の主役たる運送業界がブラックじゃ、
担い手不足でどんな良い道路を引いてもフルに活用されること無く腐らせるだけ。
その道路を引く土建屋も同じ状況じゃ、道路すら引けなくなる。
日本終わったな
>>627 そこまでわかってて、やっぱりカネは出さないんだww
635 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:49:35.47 ID:YEFBXhok0
>>414 一般の車扱貨物がほぼ全滅して
ほとんどがコンテナ化したという意味では、貨物ホームがなくても、留置線と作業スペースでいけるってか今みんなそうだよね
運送記録がデジタル化して残業させて儲けさせてあげたくても会社側は運輸局の締め付けが厳しくて認めてあげられないってのも大きな要因なんだよね
>>627 20代ならピザや寿司配達の方が時給いいだろうしな
>>636 いや、運送屋の大半はそもそも残業代って概念すらない。
自動車学校が干上がっているのも、自動車の免許に魅力が無いからだしね
二種や大型取っても、その辺の無資格で勤まる中小と大差無い給料じゃ、積極的に取りに行こうとは思わないしな
なんだかんだ言っても運ちゃん達がちゃんと結婚して家を買い家族を養えるような時代はもうこない。
こうなったら意地でも運ちゃんには払いたくないはず。
払わない為にはどうしたらいいかを考える為には徹夜で会議もするw
641 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:57:44.32 ID:LsjJy5250
あははははははは。日本終了。
何でも安くすれば良いって思ってるなら終わり。
正常な物価上昇圧力だろwwww
インフレにしろデフレにしろ必要に迫られるから発生するのにww
なんのトリガーもなくどうやって経済が変化すると思ってるのwww
同じ底辺職の土建業は政治家と仲良し
>>631 >会社も育てなくない、賃金払いたくない、いつでも切れるようにしときたい
育てたいと思うし、仕事をしっかり覚えてくれれば昇給もあるし、
仕事を覚えたのなら、長くいて欲しいと思ってる。
今までなら、20、30代で安いが市内で3、4年辛抱してもらって
市内配送、大型への集荷で荷扱いやら、どの荷物をどの車に乗せるか
覚えてもらい、大型のドライバーが定年になったら(あくまで本人の希望)
で長距離に移ってもらう。
その流れがもう成り立たなくなっている。
645 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:07:30.91 ID:9ntExj9U0
>>640 家族を養うのは無理でも
黄昏流星群のような出会いくらいは望ませてくれ
日本は着々と終了への道を歩んでるなw
どの道を選んでも死亡だから、好きなの選べw
誰もこんな仕事やらない→日本経済死亡
移民受け入れて朝鮮人や中国人にやらす→治安悪化で日本死亡
じゃあ少子化対策やって国産奴隷を大量生産してそいつらにやらせよう→
我が子が底辺奴隷にされるぐらいなら子供作りません結婚しません→日本消滅
もう日本丸ごと中国にプレゼントするかアメリカの一部にしてもらえw
647 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:07:55.74 ID:n4COykiS0
トラックドライバーがいるみたいだから一言。
高速でいきなり追越し車線に出てこないでくれよ。危ないだろ!
>>645 あんな年寄りになってからの出会いが望みかw
人手は不足してない。幾らでも居る。不足してるのは賃金だ
650 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:11:33.98 ID:9ntExj9U0
>>644 いまの会社で順調ではないがとりあえずステップアップしてきたけど
10年目のときに「いまの仕事が無くなっても次は保証しない」と最後通告受けてる
そのカウントダウンがひしひしと迫っている現実
>>647 ?
追い越し車線ってもともとそういうものだろww
どんだけゆとりだよww
652 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:12:25.87 ID:5r4qpv6YO
運送業無くなっても本社の正社員が運べば良いだけだから困らないよなwww
人手が足りないなら仕事の受注減らせばいいのに
654 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:15:06.36 ID:9ntExj9U0
>>648 暇潰しに入ったBOOK・OFFで何の気なしに立ち読みしてはまったんだ
amazonや楽天、ネットオークションが影響してるよな
根本的に解決策考えないとやばいかも
大型トレーラーとか大型輸送機とか自動運搬とか
656 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:15:54.19 ID:n4COykiS0
>>651 いきなりって書いてんだろ、ウインカー2発くらいで直前に割り込んでくるなって言ってんの。
運送屋がよく事件起こしているが、報道されているのは
氷山のほんの一角。
給料が安いと嘆いている奴は
前回の総選挙でどの党に入れたんだ?
自民党に投票したならそれは自業自得だ!
>>650 自分もひしひしと感じる。
分かりやすいは銀行が営業に来なくなったww
来たと思ったら、カード作れとかニーサだっけ?の口座開けとか。
終わってる。
660 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:18:19.68 ID:igYXwRue0
安いサービスを受けたいが、
給料が安いのは嫌だってのは、
いかがなものか。
661 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:18:55.61 ID:vmUb9sbl0
>>658 民主のままだったらもうすでに移民解禁になってる
これだけ燃料費が上がっていても、運送賃には殆ど転嫁できないんだから運送会社は大変だろうなぁ
これで、高速道路の割引運賃が縮小されたらどうなることやら
大型免許は数年前から路上教習必須になったから
田舎の教習所で合宿で取るしかない
取りにくくなった
民主党時代は素晴らしい世の中だったんですねw
クソ民主
666 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:21:06.64 ID:vmUb9sbl0
おれは今の会社が潰れたら真っ先に弁護士に依頼してナマポ受けるよ
車がどうたら、免許がどうたらと良くもまあ適当な言い訳書いてるよなw
違うだろ。こんな仕事やりたがる奴がもう居ないだけじゃねえかよw
底辺職はやっぱり給料安くてキツいんだよ
ドライバーやって社会の底辺となってキツい生活するぐらいなら、
刑務所入ったほうがラクだろ。
刑務所で暮らせば、無料でメシ食えて布団で寝れるし税金も取られない。
一昔前はそれこそ「日本列島それ行けどんどん」で旅をしながら家族を養えた
あの頃はよかったなぁ、、、
もうトラックを降りてかなり経つけど、今のドライバーは可哀想過ぎる
長距離は基本的に二重生活なのだから、会社員の倍は手取りで貰わないとやってられないよな。
今はタクドラから個人になって毎日家へ帰れるし、家も持てた
タクドラも超人手不足、今や都内だと平均年齢が60歳だってさ。
669 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:22:24.21 ID:ZXHdiA4y0
天下りが社会を滅ぼす
670 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:22:30.57 ID:9ntExj9U0
>>658 べつにそっち傾向というわけではないが共産党が多いな
671 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:22:46.63 ID:nkUgRchh0
そもそもトラック協会が何も働かないのがおかしい
日本中の緑ナンバーがスト起こせば普段の生活なんて3日も保たないのに
672 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:22:58.75 ID:1TwE8tV30
普通に25万以上貰える職業なんて転職したらまず見つからない訳でねw
転職組にはまだまだ花形ですよ
地味な仕事のくせに若い子を欲しがる業界のエゴだだと思いますわ
673 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:23:17.79 ID:vmUb9sbl0
>>668 なんで個人タクシーで19インチ履く必要があるんだよ?乗り心地かんがえてないだろ
個人タクシーは二種免許取り上げろ
674 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:23:56.99 ID:Ocuyi20T0
しかしなあ
こんなの需給調整っていうので簡単に解決するはずだし、昔からみんなそうやって
きただろう
なんで最近は行き詰るんだか
これは誰かがどこかで不当な利益を搾取しているか、働かない穀潰しが増えて、
その負担が真面目に働いている人間にのしかかっているとしか考えられないわ
>>667 実際独房に入ってるようなもんだからな。一日中運転席。ベッドで仮眠。その繰り返し。
刑務所のほうが自由あると思うよw
SAのトラックでよくオナニーしてる
677 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:25:37.34 ID:9ntExj9U0
>>671 トラック協会はドライバーのためには存在しません
運送会社が形式的に組織団体を作っているだけです
678 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:25:51.61 ID:oS8FMfSx0
外人を雇用するしかないだろうなぁ
>>674 ホントに金はないと思うよ。中抜き業者ももう殆どいないくらいカツカツでやってる。
だから送料めちゃくちゃ安いんじゃん。
土建屋が底辺て書いてるバカ、三角関数や微分積分、幾何学計算とかちゃんと完璧に出来るんだろうな?水理計算とかも電気のI=E/Rみたいに定数だけでは計算出来無いんだけど
はっきり言って国立大卒以上の学力が無いとやれないんだけどね
人手不足なのに送料が低く抑えられるって
ある意味で凄いよね
ちょっと そこの-ドライバーとって
>>674 デフレに慣れすぎて、値段上げると切られる不安が半端ないんだろ
685 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:32:45.94 ID:r2D6sQkp0
ドライバーに運転以外の仕事やらせるからこうなるんだよ。
荷降ろしなんか受け手がやるのが本来の姿なのに
今じゃ積み込みから全部ドライバーがやらされる、いくら体力あっても死ぬよ。
686 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:33:54.96 ID:vRu5VMZQ0
五輪終わったら失業するの分かりきってるのに
ドライバーに成るわけ無いじゃん
687 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:34:04.48 ID:tYgL49at0
脱原発に必須の天然ガス調達で中部電と大ガスがあけた風穴
://diamond.jp/articles/-/23775
貿易赤字を作っているのは仲買人(商社)です
仲買人こそ日本の足を引っ張る事しか出来ない貿易赤字製造会社です
2013年の火力燃料費の合計は27兆4千億円
そのうち原発停止の穴埋めの為に買った火力燃料費は4兆円
@4兆円で、原発動いてれば買う必要のない火力の燃料を買う
A4兆円をiPS細胞、STAP細胞の研究費にして特許を固める
(実際には年間4兆も必要ない、年間1000億あればアメリカに対抗できる
4兆あれば世界中の名の知れた研究者まとめて買い取れる)
@かAか選びなさい
Q、円安で相対的に燃料価格が上がったのが貿易赤字の原因では
A、そもそも原発使えば燃料を買う必要はない
Q、海外製のスマホ買ってるのが貿易赤字の原因では
A、スマホはみんな欲しがってるし代替品はない、言わば必要な貿易赤字、
火力発電の燃料は原発という代替品があるのに脱原発の馬鹿がゴリ押
しして買ってる、言わば不必要な貿易赤字
Q、外国人労働者が増えたのが貿易赤字の原因では
A、外国人労働者を入れざるを得ないとしたら、それは必要な貿易赤字
Q、原発にもコストはかかるのでは
A、原発にかかるコスト→日本人の雇用と日本の会社の利益になる
火力にかかるコスト→資源国の利益になる
688 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:34:44.01 ID:n1NFt3MK0
>>656 ところで追い越し車線で何キロ出してるんだ?
言っておくが普通車は100までな。
安全運転してたら怖がることもないだろうに。
>>686 だよねぇ。自衛隊とかがやればいいと思うわ。
期間限定の国の行事なんだからさ。
690 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:35:36.21 ID:Ocuyi20T0
>>679 じゃあ、その発注元の荷主から先が搾取しているはずじゃない
誰かが穀潰しやってなけりゃあこうはならない
穀潰しの張本人は役所か金融か禿鷹か?
昔の作家が言うところの現場の名人芸に頼るからこうなる。名人芸は名人にしかできないんだよ。
692 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:36:39.50 ID:+XbbtirYP
艀と曳舟も足らん。まじで困る。こんなん初めてや。
@プラント貿易
トラックの運ちゃんなんて、サビ残だらけで実質時給は700円くらいだぜ。
4トン以下だと手積み手下ろしが多くてハードな肉体労働を伴うし。
ろくに家に帰れなくて、寝不足、過労で運転させられることなんて珍しくないし。
そんな仕事、好き好んでやるヤツなんていないよ。
それより、全くザル状態で機能していない労基署や監査、なんとかしろよ。
あいつらがちゃんと仕事してないから、こんなブラック状態がまかり通っているんだぜ。
ドラレコ見れば、8時間ごとに取ってるはずの休憩時間や、退勤時間と車の走ってた時間が全くかみ合っていないってことがすぐにわかるはずなんだが。
694 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:38:11.14 ID:hq8aobxu0
仕事の関係上、運ちゃんと接することが多いけど
本当に大変な仕事だと思う
とてもじゃないけど、出来ない
>>690 建設業や原発とちがって特に搾取してないと思うよ。
696 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:40:35.88 ID:m/aCYwrE0
俺も大型一種持ってるけどこの業界で働きたいとは思わん
事故によるリスクが大きすぎる
697 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:42:10.14 ID:+XbbtirYP
>>151 軸重で考えて作れば日本のアスファルトでもどうってことない。問題は橋だな。
この前、工事現場なんだけど大型ダンプ10台呼んで新規入場者教育したら
半分がダンプの経験が1年未満ばっかり。
聞けば長距離から、この業界に入ってくるみたい。
東北なんだけどダンプの単価が震災前は3万を切るくらいだったのに
いまは5万を超えようとしてる。
>>690 コンビニなんか本部が独占的にボロ儲け。
下請けもオーナーも泣かされてる。
700 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:44:01.18 ID:9ntExj9U0
拘束時間→所定労働時間をクリアするためにつじつまの合わないタコグラフ提出することも多いからね
それでも時間切れになって出勤停止
その間に転職活動しようかな?
701 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:44:41.63 ID:4ouxLVbrO
ダンプは最近過積載を良く見るな。多少は同情するけど運転荒いんだよ。
702 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:44:56.79 ID:Ocuyi20T0
>>695 本当に本当に中韓搾取犯人が存在しないのなら、仕事やめちゃえばいいじゃない
業者がどんどん減っていけば少ない業者に高い金出して頼むしかなくなるから需給バランスで運賃が決まる
俺はあんたがたから見えないところに真犯人がいると思うよ
703 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:46:07.45 ID:/5n1AI+00
建築関係もそうだけどこんだけ需要過多なのに給料上がらないって異常だよね
・給料増やす
・研修部分から積極的に
ってやればいいだけ。
それができない体力の会社は要らない。
この分野は道路事情の問題もあるし、
ただ運転するだけが仕事じゃないから、
そう単純に外人にってわけにはいかんよ。
ライン工とは一緒にできない。
>>507 どれだけこまかくピッキングしてもそれは無理だ
706 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:47:08.52 ID:9ntExj9U0
>>698 俺も一度考えた>東北でダンプ仕事
でもなんだか違和感があるんだよね
免許さえあれば食いっぱぐれないって言われたころと
いまは全然ちがうって思うんだ
707 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:48:09.59 ID:3CDI0jB10
4t車で長距離初心者採用は無理?
>>703 こんだけってどんだけ?大して困ってないじゃん。
これからは大変そうだな
10式の運転免許も取らないと
底辺職である運転手ですら契約社員/派遣制度取り入れてるしな
(警備会社は派遣社員無理だけど)
派遣や契約社員ならこんな仕事やりたくないわ
契約社員・派遣社員制度の廃止・撤廃をいち早くやらないとならない
>>703 建築は待遇良くして募集しても人が集まらないって
あと、現場で新人に教えられる中堅どころも不足している
こんな状況で、いま自民が言っているみたいに外国人を雇っても、
言葉の壁が増えるだけで工事は遅れる
日本の中学・高校に求人出すのが先だと思う
むしろ行き着く先を見てみたい気もする
移民ドライバーが超絶格安で請け負う姿を見たい
713 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:52:52.22 ID:pONmDId+0
Amazonがプレミアムを値上げすれば済む話じゃね?
714 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:53:04.28 ID:5r4qpv6YO
>>710 派遣とか使わないだろ
正社員募集しときながら委託して個人事業契約扱いで偽装してるのは昔から
715 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:53:36.69 ID:Avrg3ErJ0
>>703 ホントにホントに困ってるならもう大手が直接雇用すればいい話じゃん。
つまり例えばトヨタの正社員としてのトラック運転手がいたっていいんだよ。
そうはならないんだから全然困ってないんだって。
717 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:54:01.64 ID:9ntExj9U0
>>707 未経験から大型乗りになった俺が言える筋合いじゃないけど・・・無理
だからといって地場を長いことやったからといって長距離ができるとも言えない
実際俺の長距離(ひと航海500キロ越え)デビューは
4トンだったけど入社半年後→そこから3年なかったけど
718 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:55:17.69 ID:ErbFutoT0
梃子でもカネだけはださないのはなんでなんだぜ
これって運送だけの話ではなくて
猫の杓子も大学大学の弊害が出てきてるだけだろ
パイの大きさは変わらないのに無能力者が「オレがこんな仕事にしか就けないわけが無い」みたいな
現実との乖離を大きくしてる
高校無償化とか、やる気の無いカスに肩書きだけ与えるだけで全部ムダ
中卒のバカ位下の糞がやる仕事に年収1000万でもやらないよ。
俺は食いつなぐために仕方なくバイトで運転手やったけど、会社は正社員になれってうるさかったよ。
正社員になれば、それこそ不眠不休でこきつかえつかえるからな。
だから誰も正社員なんかになりたがる者はいなかった。
722 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:56:58.12 ID:UCXrgSxB0
給料増やして免許取得に補助を出すというただこれだけの対策で解決する。
他がドライバー不足で荷物運べないならドライバーを確保している会社の一人勝ちで十分採算が取れる
723 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:57:18.62 ID:zwizG/tFO
まだまだ経営者はドライバーを使い捨て感覚だよ。
>>707 4tの長距離自体なんてほとんどない
4tの地場なら初心者でも人来なけりゃ採用される可能性はある
圧倒的に経験者優先だから良条件の会社は難しい
2t宅配なら未経験でも採用してるとこは結構ある
>>697 タイヤの数増やして荷重分散した方が手っ取り早いよ
>>662 高速のETC割引縮小に関しては大手中堅に関しては大口割引の拡大という救済がある。
この大口割引の適用基準は年間の利用金額に応じての適用と運送会社が道路管理者に前金のようなものを支払う必要があるので中小零細の運送屋には関係ない話になる。
中小零細がやってるような高速料金を節約して下道を走らせることは労働基準法を守ることは出来ないことに繋がるし、かといって高速を使おうにも高速料金が負担となるために中小零細は実質的に商売が出来なくなる。
>>685 ドライバーが荷降ろしするのはどこかの零細企業がサービスでやり出したのが始まりらしい。
それが広まっていつの間にかそれが常識化した。
>>723 それなんだよなー
建築もそうだが、「東京オリンピックが終わっても仕事はある」って
ある程度、希望が持てないと人は集まらない
その点、外国人は稼ぐだけ稼いで母国に帰れば済むから
経営者としては使いやすいんだろうけど
728 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:59:58.46 ID:9ntExj9U0
>>716 2004年の規制緩和まではメーカー直轄の物流会社があって
自社便みたいなトラックはあった
いまでこそ手広くやってるバンテックは
もともと横浜輸送という日産専属の輸送会社だし
鉄鋼や重電もいまよりはメーカー寄りの位置だった
729 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:00:08.72 ID:2Q/4308f0
給料安い
事故費用個人負担
運転手なんてやらん
730 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:00:17.20 ID:yr/n4xxY0
駐禁が厳しくなった時に二人で配達ってやってたけど、あれどうなったの?
>>699 フランチャイズは鵜飼いの鵜だから、下っ端が増えれば増える程飼い主の本部が儲かる
下っ端が餓死しても本部にはダメージ無いからどうでも良い
自分で良く考えもせず奴隷になりに来るんだから下請けオーナーの頭が悪いのが悪いんだよ
>>716 その大手にも新人教育する能力が無くなってるんだよ
派遣に全てを任せきりにして現場じゃマニュアルすら存在しないので、大手が直接教育しようとしても大手自身が仕事のやり方知らないんだから教えようが無い
大手が現場の派遣社員から仕事教えて貰ってるレベルだぞ
13時間拘束で手取り 月6日休みと祝日で残業なし これで手取り23万 平均はこんな感じ
運転手経験者から言わせてもらうと、給料の安さよりも、深刻な問題なのはろくな休息が取れないってことなんだよ。
勤務日報には架空休憩時間を書かされて、実際には10数時間も休みなしで働かされたりするからな。
(コンビニでパン買ったり、立ちションする位の時間しかない)
人の命に直結する仕事なのに、みんな過労でクタクタなんだぜ。
大八車とリアカーで良いじゃん。
735 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:03:11.51 ID:9ntExj9U0
>>726 その制度(大口割引)
普通車のETCで財源食い潰した弊害で4月から大幅縮小の予定
736 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:03:50.67 ID:mwWZYSZk0
こういう仕事をやってくれるDQNの存在ってやはり必要なのかもな。
普通はやりたくないよね…
>>717 俺は面接に行ったその日に全国地図を渡されて4トンで大分まで行かされたけど....
勿論初心者。 今思い返すとひでぇ会社だったわ
738 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:07:39.80 ID:p9TuN8U00
旦那がドライバーやってたけど、事故で死んだり運転中に脳梗塞おこしたり、
生活が不規則で成人病になる同僚が多かった。死と隣り合わせの仕事だと思う。
>>685 荷降ろしは受け手の業種によって様々だから一概には言えんだろ
積み込みに関しては同意だが
740 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:09:22.30 ID:9ntExj9U0
>>737 それもそれで大変だったね・・・
長距離の入社試験で東京〜大阪を1週間→東京〜仙台を1週間
これを3回繰り返して逃げなかったら採用ってところを知ってる
おまいらが貢献出来ることは、通販する時は送料をきっちり取る所を選ぶこと
こんな実情知って同情するようなコメント書いても、結局無料の所を選ぶんだろうけどな
>>715 遅れたら全部賠償ってのも怖い世界だなあ・・・
>>736 荷主に対する企業イメージってのがあるから、最近はDQNを採用しない会社が増えてる。
特にコンテナに看板しょってる配送車の運転手採用基準は厳しい。
実際にトラック観察していると、マナー悪すぎるDQNドライバーはダンプとか白ナンバーが多い。
そんな訳で、運転手はリストラされた元リーマンとか、借金抱えた中小企業の元経営者なんかが結構多い。
ある程度年齢がいっちゃうと、まともな会社に再就職出来ないから、条件が劣悪でも仕事があるだけマシって感じで、運転手のなり手はいくらでもいた。
しかし、最近は行き過ぎた労働強化で中高年では体力的に続かない。
だからある日突然辞めてしまう。
745 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:12:17.73 ID:LW/3FqSA0
道路じゃなく線路はどうなの?
746 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:12:44.29 ID:2rlDRi6JO
>>737 良心的な会社だと
全国版のマップル+スーパーマップル渡すんだけどな
>>742 あんなもん無料でも有料でもどっちでもいいんだよ。どうせ価格に転化されてるんだから。
4年前にAT限定免許しか持ってない俺が限定解除して大型免許とって運送業界に飛び込んだよ
最初に乗ったのが平の10tロング
ぶつけまくった
んで2年で計25万会社に取られた 事故費で
749 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:15:21.83 ID:9ntExj9U0
>>744 俺はそれが15年早かった(当時28歳・営業マンリストラ)から
いままでもっていたのかもな・・・
いま求人かけて面接にくる人のほとんどは俺より年上ばかりだし
>>747 運送屋にコスト圧力を掛けてるアマを使っていながらその発言はないわ〜
ラビ・バトラ博士:
はい。中国でも日本でもインドでもどこでも、低賃金がますます高品質化
する生産物への需要を十分に生み出せないでいるのです。そこで
余剰分を輸出したがります。それは継続できません。この不均衡が
2009年か2010年の世界経済を崩壊させるでしょう。お金を借りやすく
するために金利を下げることは生活水準を上昇させません。それはより
多くの負債を生み出します。腐敗した政府は人々により多く支出させよう
としますが、より多くの賃金を払おうとはしません。物を買うためにより
多くのお金を借りてもらいたいのです。私の助言は、世界中で最低賃金
を徐々に引き上げ、1969年のレベルにすることです。あらゆる国における
最低賃金の上昇は世界的に消費者の需要を増やし、空回転している工場
の生産を増やすでしょう。より多くの人々が適切な給料で雇用される
でしょう。中国や日本のような国は、過度に輸出や海外の需要に依存する
ことはなくなるでしょう。自国の需要基盤が拡大するでしょう。アメリカでは、
給料が増えて担保を支払うことができ、住宅メルトダウンは止むでしょう。
もちろん、利益は落ちますが、1969年の正常なレベルに戻るだけです。
1969年には企業は雇用に魅力を感じていました。今日でも同じでしょう。
雇用は賃金に依存するのではありません。それは賃金と生産性の対立、
どれだけ売り上げがあるかに依存するのであり、それは消費者の需要
に依存しています。
http://sharejapan.org/sinews/magazines/lutefl/fkmww5/4yqzfi
>>750 自慢だが俺様は未だにアマで買い物したことはない(キリッ
753 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:18:56.67 ID:9ntExj9U0
>>750 俺はそれがわかっているから
アマゾンでもわざわざ送料のかかるパターンを使うんだけど・・・
いつの間にか送料無料パターンになっているのは何故だ?
754 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:20:29.39 ID:WgtVzbAw0
人を奴隷みたいに使ってりゃ不足になって当たり前
ヤマトとか佐川はごめんだが、大型取ってトラック野郎になりたい(°ω°)
757 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:25:27.04 ID:bgmCL0XIO
送料無料は、当たり前ではないからな
カラで帰ってくるよりはマシだからと、激安で荷受けする業者が多すぎ
依頼主からすればありがたいけど、あれじゃ業界がもたないと思うわ
メール便値上げしてくれ
>>733 俺が前に勤めていた会社でまさしく日報にやってもいない休憩を書いてくれと言われてブチ切れて退職した運転手が居たわ。
まあ休憩に関しても4時間走ったら30分休憩取れとか運行と運行の間は8時間開けろという規則も厳格に適用となる。
これも中小零細には守れない規則のひとつ。
>>735 財源が枯渇してETC割引の縮小はある代わりに運送業界向けに大口割引は割引率上げるって話あったような。
>>740 ちなみにその後家に帰れたのは1ヶ月後という、、
社名は言えないがダイセーシステムって会社
>>746 でも軽油グリープで好きなだけ運行費を受け取れたからそれなりに飲んだくれて旅はできたよw
トラック運転手もだが飛行機の操縦士も少子化で確実に
減少するだろうな
自動車免許より遥かに難しいし
ロボットに操作させればいいのにね
>>762 まだ給料がいいし必要とされてる数が少ないぶんどうにかなる
ヤマトだって無理ならアマから手を引けばいいだけ
でも、採算取れるから引き受けているんでしょ
物流個数が違いすぎるから
送料無料は別に問題じゃないじゃん
店の努力でしていることで運送会社は関係無い
あるとするなら契約料金
うちは実質値上げに変更になった
>>765 そこら辺は競争原理だしね
出来るところがなくなりゃ尼だって送料取り始めるんだろし
問題は末端が法令違反前提ってだけ
労基と運輸局の怠慢でしかない
つーかタクシーやバスには動きは有るから、派遣法と同じように経団連→自民党って圧力がかかってんだろね
最近労基はやる気になってきてるみたいだけど
767 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:47:13.32 ID:1HwK3vcO0
>>765 ヤマトは売り上げさえあがればいいという社長の方針で引き受けたんじゃなかったっけ?
で、現場が回りきらなくなって軽貨の雇車を大量に募集状態。
それでもどうにもならない分はサビ残で夜遅くまで配達って聞いたが。
768 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:48:13.38 ID:gUogNNA5O
運賃は上がらないがトラックの価格は上がっていく。4軸低床冷凍機付なら2000万超だからな。
769 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:49:49.81 ID:rP8AyKELP
人が来る条件を提示すればいいだけ。
誰でも取れる運転免許だけでできるドライバーが消えるとか。
悪徳業者がさっさと潰れてしまえば代わりの業者なんていくらでも居る。
770 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:50:33.51 ID:XkF64sNT0
>>765 >うちは実質値上げに変更になった
頼もしい(^^)
771 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:51:17.17 ID:9ntExj9U0
>>760 俺はまだ休憩取れてるからいい方なのかな・・・
772 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:53:33.11 ID:wFybuWlN0
供給不足なんだから給料上げるしかないでしょ
773 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:56:04.62 ID:w5LTZB+M0
トラック運転手になるよりもナマポのほうが給料良いしな
働かないほうが楽でいいだろ
774 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:56:15.47 ID:n4COykiS0
>>688 ああ、100キロだ。お前らは80だろ?相対速度が20キロもあるんだよ。
追越し走行車にブレーキ踏ませるような割込みすんな!
給料上げて人集めるのは投資なんだけど経費としか考えてない無能経営者ばかりなんでしょう
776 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:57:14.50 ID:bO9Frmk80
業者を淘汰すればいいだけだ。
777 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:58:18.97 ID:UXoytmuu0
トラックドライバーと言う名の監獄
家に配達に来るヤマトのドライバー二人いるんだけど
どっちも60近くに見えるじーちゃんなんだよなぁ
資本原理主義では人手不足の場合は人件費が高騰するはずなのにね(笑)
看護師みたいに規模によって人員基準設けて厳しくしたらどうかね?
賃金が高騰してるのって看護師と公務員だけじゃね…
昔の佐川方式に戻せば、2〜3年死ぬ気で頑張って
千万単位の金を貯めようという若者が入ってくれるよ、きっと
たしか選挙の時にトラック協会に平たくが顔出してたような気がする
まあそう言う事だ、個人で頑張れ!
782 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:02:06.88 ID:5hxaL5Q20
荷主が悪い
足元見て運賃だだ下げ
後釜はいくらでもいてると言う買い手市場だから仕方ない
規制を緩和してシナ・チョンのドライバーを増やすような事はするなよ
配達しながら強盗先を物色されるのがオチだぞ
785 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:04:50.36 ID:H4JQAbxXP
うちの社長は売上しじょ
トラック業界は大変だなあ
まあ建設業界と同じように外国人労働者を導入するしかないだろう
運転免許を日本で取得させる必要があるけどね
>>782 そう。つまりまだまだ買い手市場ってだけ。
788 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:06:20.21 ID:fdDMxPE9P
>>774 追い越し車線を100km/hなんてチンタラ走るな。
邪魔だ。
789 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:08:56.47 ID:twBW+uyu0
そもそも時間指定という過剰なサービスまでしておいて、プレミアを要求しないことが異常
経営者は頭がおかしい サービスと価格設定の概念が欠落している
コンビニでエンジンかけたまま休んでるトラックどうにかして欲しい。
緩和は良いんじゃね?競争社会だから
しかし派遣法と同じで緩和だけして環境整備をしないからこうなってる気がする
トラックの走行規制や乗り入れ規制をキツくしてドライバーが頑張っても物理的に無理な状況を作れば良いんだよ
誰が請けても無理なら道理は引っ込む
現在は工場など荷主のミスでもドライバーが被る状況だから
労基をはじめとする公務員が高給でも良いんだよ、仕事の密度を上げて不良経営者や荷主をガンガン摘発するくらい仕事すれば
792 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:12:41.74 ID:1HwK3vcO0
>>786 規制緩和で既に韓国を始め途上国の免許を日本の免許に切り替えられるようになっているから
日本での免許取得は不要。
>>778 それ、1つ100円で配達している軽貨の爺さん(留守だと1円ももらえないのでガソリン費が無駄になる)
佐川が過労死で国会に呼ばれたり、甚大な高速での事故が社会問題化するレベルで僅かに規制後進むレベルだから
行政構造に問題があるのは間違いないね
トヨタのJITはさぞかし大変でしょうね‥
人が欲しいなら相応の報酬を用意しなきゃダメだろ
金は出さない、その他の待遇も良くしない、でも人は欲しいなんて我儘を通せるのは黙ってても人がくるような業界にだけ許される特権だよ
人手不足だって嘆くだけでなんの努力もしない経営者の甘え
物流に関してはスタンドもそうだな
今でこそまだ首の皮一枚で生きてるけど、
これからタンク改修費用が賄えずに店を畳むところがたくさん出てくる
で、近くに給油できるスタンドがなくなると車が不便な乗り物に成り下がって誰も乗らなくなる
いくら大手がスタンド経営してようが無い車に給油はしようがない、更にスタンドが無くなる
そうなってくると、とうとう物流関係が困りはじめる
797 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:19:21.28 ID:n9DrUVTB0
昔、大型と牽引取ったけど
普通のみでペーパーだわ
>>796 流石にそのネタは一年古い気がするよ
テレビでもやってたし
零細スタンドは閉めてるのよく見るね
でも何故かイオンのセルフは増殖してる
当時の政権はどこだろう?
だってよ、エレベーター無しの5階まで洗濯機運んでくるんだもん
しかも送料無料、そりゃ絶滅するわ
それにさ、毎月クリスタルカイザー48本を
エレベーター無しの5階まで運んでくるんだもん
そりゃ絶滅するわ
ぶっちゃけ宅配便とかでテレビとか重い物の配送に当たると最悪だろうなと思う
30キロ位の運んでも100gの運んでも1件いくらだろ
>>798 一年前の消防法改正の話とあわせてもそう古い話じゃない
これから電気自動車が普及していけばガソリンの需要はどんどん下がり続ける
実際に油運んでる人間からすれば10年前と比べれば(油の値段が上がったこともあるが)
いかに仕事が減ったかがよく分かる
冬場はまだ灯油があるからいいけどね
それも徐々になくなっていく仕事だよ
802 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:27:42.46 ID:m5O2cuQu0
ロングは怖くて乗れない。
>>792 それいつの話?
いまはもう無理ですよ。
804 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:37:57.89 ID:I+ZKXZjL0
移民移民!
805 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:38:29.05 ID:0UFFfBEhO
せめてあと給料5万くらいあがればもう少し人がくると思うんだがなあ。
給料の相場は大型で30〜35、
トレで30前半から35万くらいなんだが、
これではなあ。
4tで30万くらいで働くのが一番いいかもな。
806 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:42:41.52 ID:hUmZ3jCF0
中型免許取ってまでやる仕事じゃないよな。たいして給料変わらんべ、大型なら上がるだろうけど。
>>789 日本がやってるような過剰サービスを欧州でやればべらぼうなサービス料金を取られそうだな。
この国は例えたら新幹線の普通車自由席の客が飛行機のファーストクラス並みのおもてなしやサービスを求めるからな。
燃料代が30年前の2倍以上なんだからそりゃ待遇悪いだろ
それなのにサービスの質は馬鹿みたいに上がってる
佐川がamazon止めたみたいにどこかで行き詰まって崩壊する日が来るよあの業界
悪いことはいわんから若い人は他の業界いけ
>>808 日本を支える業種から
市場経済主義のもと、次々人が消えていくとなると
ほんとにBIでも考えるしかなくなってくるね
まずはハイエースから
811 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:05:46.32 ID:sBpLqhwZ0
そもそも経験者優遇が多い時点でオワコン
少子化も影響して経験してる人なんて少なかった
>>786 外国人こそキツイ仕事は嫌がって楽な仕事に流れてる現状なのに
そんなことしたら積荷ごとトラックが消える事件が頻発するよ
あいつら日本人みたいに大人しくないからな
>外国人こそキツイ仕事は嫌がって楽な仕事に流れてる現状なのに
いやいやゆとり世代ほどではないな
まあ在日とゆとりには何も期待するなだな
必要なのは今、海外にいる技能労働者
下道のみ、高速は自腹
拘束時間は長いし給料もベースダウン
そらやらんわw
>>812 つーか日本人が大人し過ぎると思う。
まあこれは日本人が農耕民族で生きる道をを選んだツケだけどね。
利用者が送料無料がいいって選んでる
サービスの質が良いのが当たり前だと思ってる
輸送なんて簡単なんだから無給でやれと当たり前に思ってる
少しでも高かったら「○○のほうが安い」
少しでもミスがあったり遅れたりしたらクレームだらけ
ドライバーが消えるどころか、業界自体に先がない
利用者が自分の首を絞めてるのに気づかないんだから
トラック協会やらダンプカー協会やらあるんだから
ストライキでもやりゃぁ良いんだよ。あいつら仕事してんのか?
818 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:15:15.19 ID:7VCFt9YG0
大型、牽引、フォーク、玉掛け、小型移動式クレーン、危険物乙456、高圧ガス移動監視者、運行管理者持ってる
無職40歳の俺がアップを始めました
>>818 アップっていうか、おまえはふつうにドコにでも就職できるだろ
ドライバーなくなったら、どうやってネジしめるんだ
末端の消費者は、例えばAmazonよりもヨドバシがサービス良かったら乗り換えるけど、
ではそれまでのサービスに不満があったかというとそうでもないでしょ。
消費者のわがままと言うけど、そりゃ消費者は同じ値段ならサービスが良い方を選ぶのは自然なことで、
企業が力を背にして下請けに負担を強いているという側面が強いわ。
それもこれも、不況で仕事の選択の余地がないからで、ここに来てそれがもしかしたら
改善されるかも?というところまできた。
>>818 増税前の駆け込み需要期なんだから今なら支度金で10万もらえるかもしらんぞ
あとは、職業によってはそろそろ兼業認めるべきだと思う。
夜の時間に届けてほしい人が多いなら、
その時間帯のシフト組めるような第二の職業になってもいいじゃん。
昼と夜で別の場所で働いたって問題ないでしょ。
>>755 マジレスするけどそこらの零細運送屋より佐川ヤマトの方が待遇いいぞ。
大手は福利厚生が充実してるけど
中小より給与は少ない感じじゃね
有給なんかイラーネーから稼ぎてーなら中小のが良いだろ
よく人身事故を起こしたら人生終了とかいうけれど
運ちゃんの数が足りないからみんな復職してるんだよね
人ひとりひき殺して一人前とかそういう世界
828 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:58:43.25 ID:cbH3TBXg0
別にどうでもいいな
829 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:02:17.70 ID:IeFqRPYS0
なんでネット通販頼んだら翌日に届くんだよ.どう考えてもおかしいだろ.最低でも中二日間はかかるようにしろ
バイトの身分で乗れるなら良いんだが、
最近の運送屋はまともな甲欄&36協定前提ばかりだから困る。
多分、客先対応でそうなってるからどうにもならない。
スクラップベンツに乗った運転手は
いっぱいいるのにw
833 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:14:39.57 ID:NlC6dQly0
>>818 運ちゃんじゃないまともな就職みつかるとおもうよ
>>830 ハイブリッド&暖冬&少子化でスタンド廃業しまくり。
ローリーも減車一直線で良い仕事が付く車に乗る前に
自分の車が無くなる方が確率高いわな。
まぁ 分業.にしないのがもうね
836 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:18:03.37 ID:oKSrZne90
以前は袋体なんかを積まない運転手でも護身用に手カギを持っていたし
どう見てもパンク修理には使わない長さの鉄パイプを積んでいたりが当たり前
スライドて握った握らないでヤクザ屋さん同士の抗争に発展したり、チャンネルの奪い合いでいきなり攫われたり
今も昔も飲酒運転はご法度だけど、飲まないと真っ直ぐ走れないなんて人も結構いたからね。
良くも悪くも殺伐として、しかし面白いしそれなりに稼げたんだ
今の運送業に何かしらの魅力ってあるのだろうか?
結局面白い場所に集まっていた人達は業界に見切りを付けて去って行き、残ったのは文句も言えない大人しいリーマン運転手だけ
会社からGPS管理され、客には頭を下げてまで世捨人になりたい奴なんかいないだろう。
838 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:31:56.25 ID:YvXDSAPn0
ドライバーの給料上げるとおまえ等の送料上がります
840 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:40:25.33 ID:tpwpi8ES0
よく考えると
違反を犯さないで
運行が無理だから
誰もやりたがらないと思う
駐停車場所
スピード
給料上げろっていうかさ、ドライバーも今やほとんど期間雇用なわけ
仕事の内容は正社員とかわらないのに待遇は天と地ほどの差
そりゃアホらしくて辞めていくって
まあ、俺みたいな年齢になれば他に仕事が見つからないので続けるしかないんだけどねw
842 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:57:29.48 ID:9L/tN2D6P
イメージクソ悪いしいらない職業なんよ
文句がある運送関連業者はストでもやればいいんじゃね
843 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:02:57.89 ID:4dP3kgQgO
>>818 ネタじゃないよな?
タンクローリ乗って高収入だろ
844 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:08:16.22 ID:5fbswjUb0
今はバイトが集まらない
どこも時給上げてバイト確保しようとしてる
845 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:11:52.48 ID:8nrIv44l0
市場原理に抗っておいて
人が来ないとかないだろ
給料上げるとか待遇改善するべき
847 :
818:2014/02/11(火) 20:13:38.88 ID:7VCFt9YG0
>>843 ネタじゃないよ
運送屋の所長してました
仕事下さい(´;ω;`)
>>813 >まあ在日とゆとりには何も期待するなだな
>必要なのは今、海外にいる技能労働者
あふぉかwww
ガイジンが国内に入ってきて仕事をしたとしても
無職のゆとりや団塊のジジイの存在は残ったままだぞ
いかに今無職の若年層を社会に復帰させるのかが問題なのに
見当違いの方向に突っ走っても被害が増えるだけだろうがよ
849 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:17:50.90 ID:tpwpi8ES0
ドライバーって
車に乗ってると
てめえが強いと思ってしまうのか
頭がいかれてる奴が多いと思う
タクシー トラック 白バイ
思い当たるでしょ
大型・大特・牽引・フォーク・小型移動クレーン・玉懸け・大型建設機械・乙四(全部ペーパー)
業界未経験
こんな自分に仕事ありますか?
851 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:18:54.00 ID:SrSCu7V40
>>843 年間通せば安いよ。
繁忙期と閑散期で差はあるんだけど、まあ冬場は稼げるかな。
でもそれは一日16時間労働は余裕なんで金もらえるのは当たり前っすわ。
それに、一般貨物の運ちゃんみたいに荷役待ちの待機時間があるわけでもなし、
翌日の仕事もあるから車中一泊とかないし、手積み手降ろしじゃないにしろほぼ動きっぱなし。
毎日仕事以外で残された一日の時間が通退勤含めて8時間弱なのです。
>>847 いきなり営業所長を募集していた茨城のヤマガタが待ってるぞ。
もしかしてそのヤマガタ辞めちゃった・・・?
運ちゃん。いつも宅配してくれてありがとな。
こういう人がいるから社会が回っているんだなと実感する。
アマゾン。送料有料でいいから、きちんと金払ってやれ。
ドライバーもそうかもしんないけど、委託の給食会社もひどい。
やっすい委託料で、本社分、支社分、なんかわけ分からんキックバック分取られた、
ネズミの糞みたいな金額で、人件費と材料費出せって。
可哀想なのは、老人ホームの老人。
栄養士設定分の食材食べさせてもらってない。
店長、主任クラスは休みがない。
委託とかもう無理。
安い設定は、無理
856 :
818:2014/02/11(火) 20:23:37.35 ID:7VCFt9YG0
>>852 そこの所長じゃないけど
その下のランク受けて落ちたよwww
857 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:24:51.47 ID:sVy45gk8P
確かにマイナスドライバーは消えていいな
もしものために、中型ができる前に駆け込みで大型取ったが
実際には未経験者なんて雇ってもらえないよな?
>>855 うみこん? 海上コンテナってやつかな?
そういや比較的近所で海上コンテナのトレーラーが爆発してた事あったな。積荷のガソリン計量器
が気化して引火爆発、道路横のお店が中破してた事が
積荷も本当かどうか分からず怖いって聞いた事あるな
経験者は仕事の酷さを知ってすぐ元の仕事に逃げ出すからと
初心者しか取らないドキュソな会社もまれにある。
もっともそんなところはいきなり4トンに乗らせて業界トップの事故率をたたき出してくれるが。
車を運転出来ればいいという訳にはいかないんじゃないの?
ユニックなら別の技能が必要だし、大型の場合も積み込みには相応の経験が
必要のはず。フォークリフトを使うにも資格がないと無理。
土方の場合、たまたま熟練した外人が沢山居るから在留資格緩和で対応してる
だけだよ。ドライバーの場合は免許から取得させることになるが、普通免許での
経験年数も必要だから現実的ではないと思う。
公的支援してでも、若いドライバーを育てるしかない。収入の問題は運送業だけ
じゃないから全体で底上げするしかない。
>>850 マジレスすると、今は重機を運びたくてもセルフや重トレの予約が出来ず半年待ち状態
従って、、運送屋には行かず、白ナンバーで運べる重機販売修理業の募集を探して面接に行くべし。
なんてったって運転手が足りないし、運送屋と違い固定給だし家にも帰れる。
重トレだと結構高給だよ。狭い現場に入れるからバックは難しいけど、
大型取ると免許更新の深視力でいつもひっかかるんだよなぁ。2回目でなんとか通ってる。
864 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:36:11.03 ID:r+HciHr+O
昔からいるクロネコヤマトのドライバーさん
今日も寒い中ありがとう頑張って下さい(´・ω・`)
ヤマトと佐川のドライバーの方には、自分もお世話になってます。
それ以外のドライバーの方もありがとうございます。
>>862 ほーう。今勤めてる会社は土建屋で重機回送の車両もあるから知らなかったわ
ペーパーなんだけどな。とりあえず頭には入れとく。良い事聞いた
>>859 海コンは封印開けられないからね。移動監視だけ。
積み荷が違ってたり偏ってても分からないから怖い。
868 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:42:20.04 ID:fOqMQPDYP
明らかにこける様なバランスの悪さでも運んだ運転手が悪いとなるのが日本の海上コンテナ。
>>859 お前グンマーだろ
折れもグンマーだけど
871 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:44:10.83 ID:q5cNB5rTO
水屋←こいつらを徹底的に壊滅させろ
872 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:45:40.08 ID:fOqMQPDYP
>>524 外国人労働者は要らないでしょう。
・人手不足な分野の待遇を改善して人を適材適所に配置する。←失業者などを活用しやすくなる。
・出版などの電子化をして物量を減らす。
・機械化で省力化する。
・大学などを縮減して進学する人を減らす。
・専業主婦を活用する。
・キャッシュレス化で、事務の省力化、犯罪減による捜査や裁判などの省力化をする。
・コンパクトシティ化する。
>>870 残念、福島橋越えて、神流川越えて20分くらいのところだ
>>873 あれガソリン給油機が原因で
コンテナが爆発したのは
グンマーだけじゃないのかな?
>>874 ああ、ごめん。爆発したところはグンマー。自宅は隣県って事。言葉足らずでスマン
ただ、荷主が料金浮かせるために偽って発送するとか普通にあるって当時聞いたな
協会はそこら辺の解決を国に陳情してる云々。その後の話聞かないが、トラック協会とか
上前跳ねて私腹肥やすだけの団体なんかな?
>>76 車だけ走ってきても積み下ろしはどうするんだい?
俺は荷役作業を自分でヤるのは嫌だ・・・。
879 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:56:59.58 ID:vfvrk0DS0
JR貨物がよく出てくるが、ゴトコンもエコもL10も30Aも枠やダイヤの縛りが
あるんだよね。バカ列車はよく遅れる、止まる。荷物も手積み手卸し
ばっかだし。ゴトコンのフォークがしゃくるしバラも多いから荷物にダメージが
つきやすい。
バスとどっちがいいの
バスの運転手のほうが世間体は良さそうな気がするが
送料上がってもまだ通販の方が安い
地元の電気屋は価格.comの6割ぐらい高いから値切る229988888822277777起きん
× 2299888888222
○ 気力
きつい仕事には、たくさんの賃金
公務員みたいなバカでもできる軽い仕事には、少ない賃金
885 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 21:17:39.22 ID:SrSCu7V40
>>880 ウイング乗っててバス逝くやつもいれば、バスから平車に移るやつもいる。
無いものねだりのロックンロールで堂々巡りっすね。
886 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 21:18:32.06 ID:2RNpyS7Y0
社員になって収入÷勤務時間=、高校生のコンビニのバイトより時給にしたら安いし
安全運転第一の割には寝れないし違反してまで稼がさせる業界なんて人減るのは当たり前
プライベートも運転に気を使うしな
887 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 21:20:37.25 ID:vmUb9sbl0
>>879 品川でよく見るけど、フォークマンはやさしく扱ってるつもりでも、かなり離れた周囲までゴトンゴトンって音聞こえるよね
あれじゃな 中身はそうとう平にしとかないとどうなるかわからん
888 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 21:21:01.51 ID:asvnEYyp0
公務員の三種採用なんて最低賃金で十分だ。
あと日本のゼネコンにはピンハネに対して大幅に課税して、下請けに回したほうが得な制度を
今すぐ作ったほうがいい。
>>880 積み荷が我が儘で、言うこと聞かなくて
勝手に車内で転けて怪我でもした日には
余計な行政処分と罰金(反則金以上)が付くバスは嫌だな。
1日15時間働いて30万とれないとか好きじゃなきゃできねーよ
891 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 21:28:24.31 ID:1B/BKY8WO
50過ぎてぜんぶ捨てて
長距離のりてぇなあ
892 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 21:29:23.07 ID:5Ji9pSBA0
適正な対価を支払え
以上
893 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 21:32:25.09 ID:vmUb9sbl0
>>891 運転というものが苦痛になるからやめとけ
新規一転で心からがんばるなら農業か食い物やのほうがいい
>>891 自由とは孤独、とわかり切ってるのに?
いずれまた逢おう、と言い残して死んでいった奴ら
水屋をなくせ
896 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 21:42:52.82 ID:Pq8vASDE0
折れトレーラーの平引いてんだけど
拘束時間が400時間超
それで給料は50超えるけど
なんだかんだ引かれて40ちょい
この仕事もう辞めたいんだけど
どうなんだろう?
>>897 積み荷は米とか かな?手づかみで降ろしてるのかな?
899 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 21:52:07.67 ID:RiBd5iIW0
>>897 外食ばかりになるから出費も増えるね。
俺も昔、トラックの運転手をしていたけど
一ヶ月の食費が60000円だった。
今はトラックから降りて全く別業種の自営業だけど
食費はオール自炊で一ヶ月わずか6000円。
今のほうがキャッシュフローが良いし、ゆとりもある。
ただでさえ負担の多いドライバーにこの人手不足で負担が増えて事故増え
今でさえ高い死亡率が上昇することで労働者が忌避し人手不足スパイラルへ
901 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:02:59.08 ID:Z9zeaqDNO
>>899 俺は炊飯器とカセットガスコンロ積んで自炊してた
食材贅沢しても月8000円位で済んでたよ
>>893 食い物屋の半分以上は半年もたないらしい
>>893 年金暮らしの農業と商業ベースの農業は別物だぞ
農学校で知識と経験付けないとマトモな収入は期待できない。
俺は30代で職探し中だが入りやすい仕事で思い浮かぶのは
・飲食店
・工場
・トラック
・NHKの料金回収
・お城のようなホテルマン
ホテルマンが一番楽そうか。
905 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:27:39.01 ID:hvoms2Sg0
七輪と練炭で料理するのもいいな車内で
色々と捗るわw
>>898 米じゃないんだよね。
手掴みは紙袋4t位であとはフレコン
長距離なら練る時間が取れるんだけど
地場仕事で2回戦とか3回戦とかやるから
ホント、ねる時間が取れないんだよね。
何回、対向車に突撃しかけた事かわかったもんじゃないよ
907 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 22:37:02.13 ID:hvoms2Sg0
>>904 その中で一番楽なのがトラックだよバカでもできる
>>4 の言うとおり
なんでも待遇悪いから人が集まらないだけ。
インフレターゲット2%で、今の100円が98円の価値になっちゃうからな。
給料変わらないとかありえね。
>>907 どんな仕事だって馬鹿でも出来る、だよ。お勉強さえ出来ればね。
911 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:18:37.07 ID:42e6OkMo0
せやな
>>895 水屋が居なければ帰り荷拾えないから給料半分なんだが。
913 :
雲黒斎:2014/02/11(火) 23:30:07.84 ID:JAHUlFww0
配送料金上げろよ。
そこでダンピングするからまともな給料も出せないんだろ。
それに通販有利にし過ぎると小売店舗も死んでしまうわ。
旅客運送みたいに物品の配送の料金も一定の規制が必要じゃねーのか?
914 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:32:11.56 ID:vy1GE2P80
さっさと無人化しようぜメンドクサイ
ペイしないならしょうがないだろ
915 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:33:02.67 ID:659yr5cG0
お前らニートが働けば問題解決するだろ?いい加減に働けよ
916 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:34:51.34 ID:DiveLT/8O
うちの会社は零細企業なんだけど、お客さんと話をしてたら、うちが貰ってる運賃がお客さんが払ってる運賃の大体半分ぐらい。
どうなってるんだか…。
>>916 中抜きが2つくらい入ってるんじゃね
1個にしては抜き過ぎてる
こんな楽な仕事ないよな〜 運転中は自分の時間。一度やったらやめられん
ウチの実績だと運賃安い運送屋は、事故を起こす確率が高い。
安いから切らないけど、運転手のレベルも総じて低い。
人が良くてもバカだと困るんだわ。
引っ越し会社の社長なんかドライバー薄給で
自分はアイドル候補の少女のパトロンになってゆすられてたんだろ
待遇改善して人員が充足して定着化したらそれはそれで痛手というブーメランw
日本の朝鮮化が激しすぎる
トンキンや神戸なんていう学歴偏重の朝鮮儒教社会を壊滅しないと
日本はえらいことに
大卒率なんて20%でいい
それ以上になると弊害
バ韓国みたいに大卒率90%で誰も
実務労働をしない朝鮮儒教社会になるぞ
日本中無能なトンキン官僚みたいに何も仕事せずに給料だけ人一倍持っていく
泥棒ばっかりになったらどうする?
イヤなら辞めろ
926 :
名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:57:51.49 ID:Zfb1RlN/O
嫌なら辞めろ
業者ならいくらでもある
>>924 みなが
>何も仕事せずに給料だけ人一倍持っていく
こうなりたいのは解るが
皆はこう成れないってのが全く理解されてないんだよな
名目高卒大卒でムダにプライド付ける位なら早く社会に出たほうがマシ
事故が増えて、社会問題になって規制がかかり、運転手がいなくなり、物流コストが上がる
929 :
名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:10:20.37 ID:3cN2EEkM0
>>1 ネトゲやってて居留守使ってすみませんwwww
930 :
名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:14:20.14 ID:K7mEQi360
>>924 同意。
世の中にはいろんな役割の人がいて成り立ってるもんな。
言われた事だけやってる人も必要だし、リーダシップ発揮してまとめる人も必要だし、先の事考えて舵取りする人も必要。
リフトとか仕事で使う付帯免許持っていてもなんの手当も付かず
物流破損や紛失補填はドライバーと構内に連帯で払わせる
932 :
名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:21:42.90 ID:j93vEyRgO
どうせ移民受け入れの記事だろ?はいはい必要だねトラックの運転手なんて誰でも出来るんだろ
待遇が良くなれば、若手が中貨免許取って働きに来るぞ。
しかし、運賃が上がらん限り、同しようもないのが現状だ。
例えば4トン一台新車で仕入れて、黒字化するのに7年もかかってしまうって、どう考えても異常な業界としか言いようがない
米の倉庫番してるけど、大型トラックに米袋30kg×800袋を手積みしてるのとか見るとマジ尊敬する
あんな仕事月給50万が最低保障ラインでないと俺には無理
大卒率がバ韓国みたいに90%とかだと
作業してる職人一人に現場監督9人いるようなもんだわな
どんだけ生産性低いことかw
トラック運転手一人に管理者9人とかな
バカバカしい
大学は国立だけで十分、
ほんとうに管理者にふさわしいやつだけが大卒で管理者になればいい
誰も彼も大卒でなにも生産労働せずに管理者やってたら国が成り立たないぜ
936 :
名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:28:23.19 ID:I72G02930
需要があって人手不足ならさっさと待遇上げろよ。
デフレ脳が抜けなくて需要があるのに投資をしようとしない奴は淘汰されてよし。
>>932 運転くらいは誰でもできるが、それを何年も何十万キロも無事故で仕事をするとなると、
それ程簡単な仕事ではない。
誰でも出来ると思う仕事ほど意外に難しい。
余裕のない業界ほど、悪い人材が捨てられて行くのは皆知ってるだろ。
移民なんか入れても、事故だらけになって倒産するよ。
人手不足と言いながら給料が下がる日本
外国人なんて雇っているから、景気が悪くなるんだよ
>>936 運賃が上がらんと無理。
車両代と燃料代に消えて行くから。
宅配でも、あと10%も改善できたらだいぶ安全率もあがるんだけどね。
格安プランのバスなんかも規制する必要は絶対出てくるよ
運賃上がっても給料は上がらんよw
>>940 そうでもない。
待遇改善の話はずっと業界で努力して行ってるし、
運賃自体も若干ながら改善されてるから。
燃油サーチャージが運輸業にも認められるだけで、ほぼ解決できると断言されてるから。
どんな業界より先に運輸業が待遇改善されるのは間違いないよ。
>>941 運輸業の待遇改善ってのはせいぜい配車係までで終わりか?
ドライバーはゴミ同然てのは最早業界の中でも同じ認識だろう?
拘束時間が短くなるのも待遇改善ですw
>>932 学は不要だが頭と神経は使わないと
トラックの運ちゃんすら勤まらない訳で。
トラックの運ちゃんすら勤まらない
氷河期のダメ人間がゴロゴロしてるだろ。
自己管理すら出来ないのが最期にすがるのが派遣労働者よ。
ハイリスクローリターンか。
強力なコネが無い場合、やる時やっとかないと
こういう仕事しか残されてないのか。
>>942 運転手の殆どは歩合制。
運賃が上がれば自動的に上がる。
>>941 法改正は努力と言わないw
運賃もスポットで一時的な上昇
サーチャージも永遠ではないw
>>157 >30〜50万が”稼げる”ってカテゴリーに入ってるウチはダメだろ。
普通でそれくらいじゃないと。
いつの時代のこと?伝説のバブル期?
>>948 要はそんくらいの意識を業界がもたなきゃ人は集まらんってことだろ。
>>947 法案に上げる努力は必要なんだがな。
改善提案を国会に持って行くのって、簡単な話とか思うなよ。
簡単な話なんて誰か言ったのか?w
>>950 歩合は時間と全く関係がない。
>>952 簡単ではないということは、努力が必要だということだろ。
なんもわかってねーな
>>953 いや、実態をわかってないのはアンタだよw
>>954 外野は煩いです。
俺は業界の人間だし、運行管理資格も持ってますからww
運行管理者の資格で自慢するヤツはじめてだわw
>>956 資格自体は簡単だし、論点ずらし必死だなお前w
簡単な資格でドヤ顔したのアンタだろw
>>958 自慢ではなく、業界の人間であるという主張だろ。何処が自慢なんだ?
で、業界の人間だから何なんだ?w
>>960 またズラすのかw
何にもわかってないとかいいつつ、
業界の人間を否定とかお前何様なんだよ本当に。
運賃が上がっても待遇は改善されないとか、トンチンカンな事言い出すし、
歩合制だからということで論破してんだがなw
労働時間と歩合が無関係と言っている時点で素人ですw
>>962 歩合制は労働時間と関係がないよ。
この仕事いくらですって決められてるし、
何時間かけて消化しようが、もらえる金額は同じ。
早くやれば時間ができるし、モタモタしてたら稼ぎが悪くなるだけのこと。
そんなこともわからんで、よく俺にたてついたもんだ。
会社とか、仕事とか待ってくやったことのない人間にはわからなくて当たり前かもしれんが
建設業界に続き物流もか
日本は完全にぶっ壊れてるな
働いたら負けとはよくいったもんだ
やったことないのはアンタw
運行管理したことないだろ?w
>>965 じゃあ、お前が語れよ。
偉そうに言うだけのことはあるんだろうな?
何だよ、語れってw
そりゃイオンみたいに運行距離やトラックの大きさによって運賃が違うところと
ローソンみたいに運行距離がどうであれ一律運賃のところとは違うだろう。
前者は長い距離を多く運ぶほど収入は上がっていったが、
後者の場合はむしろ長距離を走るほど燃料代で収益が下がるから、
センターと交渉して物量は多いが走行距離の短いコース(4トンで120km/日くらい)を
取ってこれる人間のほうが収入は上がっていった。
>>967 はい語れないw
運輸業なんて、いくら儲かっても資本金ジャブジャブにしてても意味ないから、車を増やすか人件費に宛てるしかないんだなこれが。
製造業なら海外に投資したりもするだろうけど、運輸業で今からそんなチャレンジする会社なんてあるとは思えんがな。
>>963 運送業の歩合制は最低額が決まっていて、確か時給換算の60%だったかな
>>970 運輸業で力有るところは倉庫建てて倉庫業に進出
自分の倉庫なら自社車両に仕事回せるしね〜
が、ある日気付く
配送なんてアホみたいな額で走る業者が居るから外注した方が諸々安くねってね
そして倉庫屋に〜
973 :
名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:28:34.47 ID:Quyu+cfQ0
ありがちな設定だからね
残業目一杯やって世間並みチョイ下程度
昔と違って規制や地代などでランニングコストが安い
地方の運送屋が食い荒らしてるから都市部の運送屋は
地場回りで4t以下の客を掴んだ方が得なんだよな。
大型やトレーラーは維持費が高い割に運賃が暴落してる。
トレーラーなら5万円/1日+距離歩合が妥当。
これ以下で請けたら普通の給料出したらカツカツ。
今は3年で償却しないとダメだからキツいだろうな。
サービスドライバー化して昔ながらの運転手がついてこれない部分もある。
>>975 それを言うならセールスドライバーだな。
佐川とかクロネコは母の日にカーネーションや
メロン販売のノルマが付く様なのね。
>>976 サービスドライバーはあの人らと違って本当の営業要素がないよ。
営業で稼ぎたい人は半端で不満だろう。
>>976 黒猫と言えば梅干し
旨いからファンも多いらしいけど
>>39 昔景気いい頃大型は社員で日給2万前後だったよ。
当然週休1日か忙しくて休めなかったりで月50-60万くらい稼げてたし
自営のドライバーなら一日10万以上稼ぐこともできてた。
今は大型でも月20もないとこもある。
そんなんじゃだれもやらん
>>74 アメリカのトレーラー見てみ?運転席の後ろベッドルームあるから。
日本はもっと道を広げるべきだし
トレーラーから2t-4tに荷物振り分ける拠点ヤード増やすべきだと思うわ
981 :
名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 03:48:30.02 ID:ts9BCwaYO
長距離は家にたまにしか帰れないと聞いたが、マジか?
982 :
名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 03:59:32.75 ID:akSZ52K70
「中型は8トン以下に限る」 って記載されている・・・・・・大型持ってるのに。 行政アホすぎ
それは主に深視力が関わってくる。
それがついているおかげで万が一深視力がだめになったときにも旧普通免許までしか戻されない。
それがついていない人は新普通免許まで戻される。
もちろん俺みたいに深視力のみ眼鏡が必要な場合でもその一文のおかげで
4トンは眼鏡なしでも条件違反にならない。
今時の雲助はダンプ屋だらけw
誰もやらんw
出荷直前の目視検品も手伝ってもらってて悪いなといつも思うよ
986 :
名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 04:56:22.15 ID:iEc/vqi40
週休2ならなぁ
工場関係は普通にあるでしょ。
988 :
名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 05:26:02.15 ID:C8QPyyLb0
>>9 リニアが出来て、新幹線にひかり、こだま程度の需要しかなくなったら
貨物を走らせる余裕が出来るんじゃね?
>>18 実はホントに不足はしてない
辞めても次がやってくるからなんとかやりくりできてる
やりくりが面倒なだけで、それを不足とグチってる
「経営者にとって都合のいい」人材が少ないだけで、実は不足してないよ
安くても献身的に働くやつな、都合のいい職員て
990 :
名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 05:53:24.94 ID:Z1JldLDDP
>>1 宅配の速度が早くなる分、大阪などからの物品が届くのが早くなっちゃって、いきなりもの送ったから仕事してくれみたいなやりとり増えた。
昔はその辺りのんびりだったんだが。
991 :
名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 06:09:08.77 ID:9wOqzoNt0
トラック乗るより生保の方が沢山もらえるんだから仕方が無い
資本主義の限界かも試練
大型持ってるけど今のままじゃ絶対にトラック社員はやらんわ
ある程度淘汰されて改善されるのを待つしかない
993 :
名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 06:15:45.18 ID:KRGmUtmPO
地方の運送屋なんかはDQN一族経営みたいなのが多すぎる
社員は馬車馬のように働かせて自分はキャバクラ三昧の二世とか
>>989 続く奴は続く。続けられない奴は続かない。
間抜けや働く意欲を失った連中が増えた。
履歴書の職歴が長い連中は全員脳無し。
履歴書の改ざんも増えたから、裏を取る手間も増えた。
能力によって高給払ってるが、能力そのものが無いからどうにもならない。
トラック運転手=中卒=知性の欠片もないDQN=チョン位下
996 :
名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 06:52:45.23 ID:cpmjDhgd0
おまいらのPCもドライバーが無いと動かないんだぜ
997 :
名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 06:53:47.42 ID:6a4JSvDg0
運転のリスク
998 :
名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 07:01:22.48 ID:Mqr5LValO
クオン
999 :
名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 07:06:01.37 ID:B+hd1uW70
>>934 米の袋は実は楽だよ
輸入物で薬品や原料なんかの湿気かぶって形が固まった袋体が大変
適当な落とし方で固まりを崩さないと安定した積みにならない
事故ったら自己責任だから
怖い仕事だよなぁ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。