【社会】大量精神科薬で搬送、156病院…問われる処方

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伊勢うどんφ ★
 精神科の薬を一度に大量に服薬した患者の搬送を受けた救急医療機関が、2012年は全国で少なくとも156病院に上り、
うち約3割にあたる46病院は年間50件以上搬送されていることが、読売新聞の調査でわかった。

 服薬したのはいずれも医療機関でしか処方できない薬で、抗うつ薬、睡眠薬などの処方のあり方が問われそうだ。

 昨年11月、全国の救命救急センターと日本救急医学会の救急科専門医指定施設の計498病院にアンケートを送り、
164病院から回答を得た(回収率33%)。
大量服薬患者を年間100件以上受けている病院も10病院あり、最も多い病院では約500件と回答した。

 うつ病で処方される三環系抗うつ薬では大量服薬によって1年間で計5人が死亡したほか、
52人に不整脈、23人に長時間にわたるけいれんなど、命に関わる症状が見られた。

(2014年2月11日08時59分 読売新聞)http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140210-OYT1T01105.htm?from=blist
2名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:23:52.35 ID:5ZUSDY9C0
精神病院は投薬専門
3名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:25:07.09 ID:p/MERNuB0
お金の為?
4名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:27:03.27 ID:zPeTUgq+0
へー
5名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:27:26.10 ID:QSHd3JXU0
鬱だから自殺に使うんだろうけど問題はクスリのせいじゃないかと
6名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:28:33.25 ID:jrJ6zZbVP
医者が薬出しすぎんだよ
海外の医者から見ても、いったい何つー量出すんだって
いう異常な量らしい
睡眠薬でも何種類とかざらで
7名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:30:03.13 ID:fv+jbype0
精神薬は働かなくするための薬みたいなもん。
8名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:32:16.47 ID:XoIltfbf0
まあ、薬だけで治る病気じゃないしな。
思考、行動、それら思考や行動ではうまく立ち回れない環境
これらの悪循環も断ち切らないと、
薬で一時的に良くしても、結局元に戻る。

しかし、難しい問題ではある。
「自殺」を図る可能性はもともと高い人たち。
表面的な数字を見ても、薬を処方したら自殺は減るのか、増えるのか、変わらないのかは分からない。
比較できるようデータを集めないとね。
そういう意味じゃ、>>1の記事は安易な分析。
9名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:33:38.88 ID:lePzWeDE0
佐村河内のことか?
10名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:34:41.09 ID:zqHnIh+Q0
まずは鬱がなくなるような社会を目指してみてはどうだろう
11名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:36:45.92 ID:jrJ6zZbVP
鬱は内因性、外因性、心因性、遺伝いろいろあって
社会のせいとも限らないんだよなー
12名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:39:55.41 ID:yqMUzfVM0
高血圧と高脂血症と痛風の薬を出されてて2ヵ月ごとに一部負担金が1万円。
すべて標準値に戻ったが、医者は一向に減薬しようとしない。
ダイエットで体重減らして生活変えたから改善したのは明らか。
「薬減らしてもいいのでは?」と訊いたら「予防のため飲んでなさい」と
治療と同量で予防なのか?とも思うが。
時々血圧が下がりすぎてめまいがするのに
13名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:40:06.17 ID:yRTZ5bfs0
精神病院の手口だよ
昔から指摘されてるが改善されない

香山リカみたいなのばかりなんだろう
14名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:42:29.09 ID:0LdH8LcB0
大量に処方されてもおかしいと思わず飲んでしまうのが精神科患者の特徴やな
15名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:49:36.81 ID:wAhQTS9R0
薬渡しとけばいい儲けになるんでしょ?
前に会社にいた奴がこの手の薬を日に何度も服用して寝オチしまくってた。
眠くならない薬に変えてもらえよといっても
「この薬じゃないと駄目なんです」「他の薬じゃ効果がないんです!」ってやたらと執着してたな〜
ぼろい商売だなぁと思った。
16マスゴミ:2014/02/11(火) 10:52:38.30 ID:xQXkdmnR0
精神科の投薬制限ってできないのかな?
もっと他の方法で治療ってできないのかな?
とにかく体を動かしてリラックスさせるとか、薬の量をださない方法を考えろ。
17名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:55:58.44 ID:4CRfAyxZ0
この記事を新聞で読んだ。

精神科にかかると、本当はカウンセリング治療に重点を置かなければならないのだが、
日本の場合は、時間がかかるカウンセリング治療を敬遠して、投薬治療に重点が置かれる
ことが問題だ、と書かれていた。
日本での抗精神安定剤の処方量は、アメリカの6倍らしい。
18名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:57:44.73 ID:jrJ6zZbVP
3分診療といわれてますが、実際は最初以外は1分w
19名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:00:48.49 ID:sEcxCN5W0
精神関連の患者が集まると薬のストック自慢を
始める不思議(´・ω・`)
20名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:00:55.71 ID:Xtxreq4a0
>>11
詐病も多いけどな
つか処方薬の裏流通があるんだから大量の「必要ないのに貰ってる」やつがいて、売買が成り立ってるってことだ

生活保護受給者のほぼ全員が精神科かかってるって事実が異常だわ
21名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:01:10.64 ID:cExEEN3e0
>>17
カウンセリングって言っても、ヒマなやつの愚痴を延々聞いて
「そうですね〜」ってうなずいてるだけだからな
それでカウンセリング料5000ポイント。ボロいったらない。
22名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:01:13.42 ID:mbztF7Ey0
日本の場合少量処方だと暴れたりクレーム入れるモンスターがいるからなぁ
23名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:02:27.15 ID:wAhQTS9R0
最終的には専門のカウンセラーが長い時間掛けて小数の患者に対応できるシステムが無いと難しいだろうね。
病院の精神科ってなると、大量の患者を抱える事になるだろうし、
そうすると一人ひとりに長い時間を割けられない→とっとと薬を渡しちゃおう。って悪循環意なるんだろうね。
24名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:03:55.13 ID:ZJWZSzP00
佐村河内
53 :可愛い奥様:2014/02/11(火) 09:14:08.08 ID:sifhopjy0
サムラゴーチは普段15種類もの薬を服用していて
抑鬱神経症、不安神経症、頭鳴症、耳鳴り発作、重度の腱鞘炎などの症状を抑えている。

しかし大量の薬の服用は副作用による体への悪影響を鑑み、週の半分はあえて断薬している。
断薬中の発作の時にはトイレにすら行けないのでおむつをしている。
また壁に頭を打ち付けて症状を紛らわす時もある。

↑もちろん全部設定ね
25名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:05:17.65 ID:+ktOSs/C0
精神薬は廃人になる為の薬だよ
過剰診断の多さと真偽見抜けないのも問題だよね
判別可能な機器を全国区にしないと増える一方
26名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:05:34.91 ID:cEsbSiRB0
>>16
鬱だけではないからな
統合失調症とか体を動かすとかでは無理
こういう問題がおきるのも大抵後者
27名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:11:42.94 ID:fnl7NnnO0
【熊本】精神疾患の息子を刺殺、自らも首つり自殺か 70代男性、40代男性が民家で死亡
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390282309/

精神科医、刺殺される=患者の男逮捕−道警  
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013082100632

 21日午前11時10分ごろ、北海道三笠市の市立三笠総合病院から「患者が刃物を持って暴れている」と道警三笠署に通報があった。
署員が駆け付けると、同病院の医師が胸を刺され、血を流して倒れており、間もなく死亡が確認された。
同署は殺人容疑で同市の職業不詳の男(55)を現行犯逮捕した。

道警によると、死亡したのは同病院精神神経科の医師宮下均さん(53)=同市本郷町=。
男は精神疾患で同病院に通院しており、診察室で宮下さんの胸を持っていた包丁で複数回刺すなどしたという。
病院関係者が男を取り押さえ、署員に引き渡した。(2013/08/21-16:32)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013082100632
28名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:13:40.59 ID:4CRfAyxZ0
カウンセリング治療
=>患者個人や家族、人間関係のプライバシーにかかわることを、患者に聞き出して、
医者と患者の信頼関係を築きながら、患者を導いてあげるという、たいへん時間がかかる
治療法だ。
日本の精神科医は、これを行っている先生もいるのだが、そういった先生でも投薬治療を
合わせて行っている。
複数の医療機関にかかった場合は、処方される薬の量が多くなり制限がきかない。

日本の「薬漬け医療」は、医療費の増大につながるが、それとともに、この種の薬では、命の問題でもある。
29名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:14:01.08 ID:82EJKI+F0
デパス
リーゼ
マイスリー
アモバン  この手は内科でもバンバン出すからなぁ
30名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:14:03.15 ID:0YTn7Blz0
しかし、大多数の爺婆は「注射もせんし、薬も出さん!あの医者はヤブ。」と
言うぜ。金になって評判があがりゃ出すわな。精神科となりゃ、より難しいところだ。
31名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:14:39.42 ID:j1mGZqdg0
日本社会は鬱を大量生産するようにできているから仕方ない
32名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:16:54.57 ID:yqMUzfVM0
欝が正常な状態とすれば、欝という病気はこの世からなくなる
33名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:17:08.54 ID:9dJjVU+s0
判断できなくなっちゃったか
薬を大量に飲んでる自分に酔ってたか
医者に洗脳されてたか
34名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:18:14.60 ID:WlPmgvER0
昔よりむしろ薬物中毒で搬送される患者は減った。
処方箋枚数を増やしたい調剤薬局がまたしかけてるの?
35名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:23:40.89 ID:jrJ6zZbVP
昔の薬みたいに大量に飲んだからって死ねるようなもんじゃなくなってるからね
かつては処方薬だったものでも今は麻薬指定や禁止されてるものだってあるんだし
36名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:33:07.82 ID:ae+2+kXq0
薬剤師だが、医療用の薬じゃ、今は昔ほど儲からないよ。

薬価差益は、税込み1割ほどだ。
37名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:35:08.59 ID:LRaZ27Pr0
まだ利益のために薬出しているとか書いている馬鹿がいるな
最近は調剤薬局でしか薬出さないだろう
総合病院ならともかく小さな病院、診察所は薬局もってないぞ
38名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:36:51.90 ID:jrJ6zZbVP
出身大学によって、あそこの大学の先生はどんどん薬を処方する派
あそこの大学出身は慎重で薬はなるべく最小限でやっていく派とか
あるんだってね、そういうの詳しい薬剤師さんとかいるから
相談してどっちがいいか自分で判断したほうがいいよ
39名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:36:54.12 ID:r/cMhs260
経験あるわ
処方ミスに気がつかずに飲んで救急車乗った
40名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:37:24.17 ID:0YTn7Blz0
>>37
何を言ってんだか。ほとんど系列がやってるがな。
41名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:38:32.85 ID:DOeZ0PJU0
精神科かかって薬処方されるメリットだってあるだろ
会社辞めるときに仕事のストレスからとか
なんかやったときに実名報道されないとかwwww
42名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:39:20.15 ID:vl000fOh0
マスゴミは大量服薬のリスクがあるから一週間分しか出さない、となるとまた文句言う。
43名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:40:13.42 ID:1gX9h8c+0
こういうことされると処方期間(=診察間隔)が短くなるから困るんだよな
また、2週間に一度の診察とかになったらたまらないな
44名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:43:12.07 ID:L1z9/CyOO
俺の母の叔母にあたる人が昨年の春これで亡くなったが原因は精神病患者のODに家族が全くの無関心だったこと

約2日も自室から一歩も出てこない母親・妻の身を誰も案じてなかったんだよ、まだ40代だったのに
45名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:44:14.29 ID:jrJ6zZbVP
>>37
接待!接待!製薬会社がいったい接待にいくらつかってると思ってるの!

あと医者も実際のところどんな処方していいかわからんから、
とりあえず、薬大量に出して静かにさせとけ
みたいなのもいる
46名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:44:31.98 ID:Zqkb0yWS0
精神病の治療って精神科医と製薬会社による牧畜だよな
47名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:44:35.52 ID:CTKCEBwi0
日本人は医者と薬によって殺される
48名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:45:43.63 ID:mqTCVmYf0
>>37
なら、総合病院、大学病院みたいな金儲け優先のところが問題だろうな。
とにかく薬出せみたいに指示されてるんじゃないか。特に精神科みたいな
金にならない診療科だと。精神薬って一度はまると抜けられなくなるんだろ。
薬のせいで、だんだん脳もおかしくなるって新聞で読んだことがある。
49名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:50:00.27 ID:q02cXbmNO
>>1
佐村河内もドキュメンタリー番組の中で多種多量の精神病薬を服用している描写があった。
まぁヤラセだろうが、問題はそれをドコで入手したかなんだよなぁ。
50名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:54:51.04 ID:rYAt6Q6V0
俺の母に起きた実話
統合失調症で入院していたが病院から呼吸が弱くなったので救急センターへ搬送、と連絡
検査で異常なく1日で回復し、元の精神科病院へ戻る
その時、医師「実は昨日から薬を替えてまして・・・」

まさにこのパターン、ふざけるなよ
51名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:56:03.04 ID:kpwEQVyL0
えろいぷのあと何か食べてるなと思ってたらODしてたやつ居たな。
52名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:57:18.01 ID:K5m6YEHH0
闇の市場にこの薬が流れて、犯罪の温床になって大問題になってるらしい
53名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:57:27.80 ID:fnl7NnnO0
【北海道】精神科医、診察室で患者に刺され死亡
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377070136/
【社会】金属バットで両親の頭を叩いて殺害した容疑…統合失調症の無職(40)逮捕 - 島根
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286836981/
54名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:58:09.98 ID:3cJaS4f/O
は精神科へかかって薬をやめるときに自殺する人が多いよな?
あれ精神科医と精神科の薬のせいじゃないかと思うんだけど。
55名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:01:35.28 ID:J2VYrz7NO
あまり出しすぎるとこはダメ。かといって勝手な断薬もだめだし、根性精神論はさらにダメ。よく聞いてくれるところを選ぶべきだよ。
56名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:05:40.51 ID:TQt/+T1o0
>>54
精神科の薬はやめるときが一番難しいんだよ。
57名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:06:11.35 ID:dsy8ms1b0
精神病院は、合法的に基本的人権を停止できる場所である。
身体拘束し、正常な判断をできなくし、最後には死に至らしめる。

嘘だと思うなら、精神病院の入院患者が平均何年で死んでいるか
自分で調べてみろ。
58名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:13:51.62 ID:fv+jbype0
鬱を治す方法がひとつある。
国がやりたいことを一定期間無条件でさせればいい。
59名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:14:19.20 ID:3cJaS4f/O
>>56
入院管理しながらやめさせればいいのにな。
60名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:20:01.66 ID:mqTCVmYf0
知り合いで、寝覚めが悪くなるような評判の悪い精神安定剤を処方されたやつが
いて、ますます症状が悪くなってるんだが、薬に依存しだして抜けられなくなってたよ。
精神科医って確信犯的にこういうことやってるのか、経験不足の馬鹿かどっちかじゃないか。
61名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:23:15.34 ID:ymcZr0MZ0
司法解剖しても絶対、薬害との因果性は認めないから、やりたい放題だ罠www
投薬フォアグラ状態wwwワロタ
62名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:30:46.65 ID:B92gZjsT0
日本の精神医療は医療の中でも最低ランク。
63名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:32:09.37 ID:nptw2peY0
hyde病院ってどこにあるの?
64名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:33:09.12 ID:hJOEEdpa0
こんなもん覚せい剤と一緒だろ
65名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:36:29.97 ID:N+jW4jXKP
俺統合失調症でたまにODする
医者から貰った薬で
66名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:37:20.95 ID:jrJ6zZbVP
>>65
パーキンソン症状とかでないの?
67名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:39:34.43 ID:+dXCxjSN0
読売新聞は医療ルネッサンスとかで精神科の治療の問題点を特集したりしてたのはいいことだと思う

大村はまっていう教育者が、教師は生徒の教育がうまくできないのを生徒のせいにできるって
言ってたけど、精神科の治療もそうなんじゃないかと思う
68名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:40:32.86 ID:jwgtqWe+0
薬のネット販売は危険だとか言って規制しているのに
一方で病院で処方された薬でこんな問題が起こってる
おかしいね
69名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:45:53.47 ID:+dXCxjSN0
昔、人間関係で悩んで、大学病院に行ったら、話をちょこっと聞いて、
薬はいらないかと訊かれた
自分は風邪薬でさえ大嫌いだし、心の問題を薬で解決しようとしたことにぶちきれた
本来は精神科にかかるようなことじゃないと今なら思える
地元には、個人の診療所で人間関係を大事に診察してる所があるって最近知った
定年退職した先生が儲け度外視でやってるんだけど
70名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:54:21.88 ID:4LJUyXZ40
 
ナマポの医療費無料は止めろ

現状、ナマポは演技でクスリ貰えるからな

裏で売りさばいてても驚かん

 
71名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:55:00.51 ID:N+jW4jXKP
>>66
でないよ。てか大量服薬する前から頭おかしいし(笑)
障害年金受給して手帳もってるから医療費負担ないしね
72名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:55:20.15 ID:fnl7NnnO0
千葉・柏市一家4人殺害事件 "木内容疑者は不眠症で病院に通い、投薬治療を受けていたという"
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00135400.html
"不眠症のため投薬治療を受けており、病院で「鬱病(うつびよう)の疑い」と診断されていた"
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080624-00000972-san-soci
【千葉】「何をしたか覚えていない」 教室で同級生を刃物で切る 定時制高校生男(22)を逮捕 入院歴あり
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213624124/
73名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:00:37.01 ID:KycAEHWt0
生保が無料で精神科受診して、処方された薬売りさばいて儲けてるよな
74名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:01:03.72 ID:N+jW4jXKP
>>53
統合失調症いじめるなよ(笑)
今からまたODしよ
毎日暇だー
75名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:07:44.16 ID:XMmdlKJH0
今の医師はどちらかというと
処方を少なめにする方向に動いてるはずだが
馬鹿な患者が複数の病院をハシゴして
ODしてるだけだろ
76名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:09:00.40 ID:fvAbcJUQ0
ものの本によれば、統合失調症は国民の100人に一人、つまり1%の人が罹患し、その半数50%が自殺を図り、10%はそのまま自殺してしまう。
つまりは統合失調症の患者は健常人の8倍の自殺率になる。

そのうえ、この疾患の患者は心筋梗塞・脳梗塞・糖尿病の合併症の罹患率が飛躍的に高く寿命は短い。これについては治療薬の責任も大きい。

要は自殺はうつ病・統合失調症と切っても切れない疾患に特有の症状で、何もかも精神科医や治療薬の所為にするのは間違いだと云うこと。

統合失調症は遺伝的要素が大きいがうつ病は社会・仕事環境によるストレスが大きく作用するため社会がもっとニッカボッカのゆったりした環境にならなければ
被害者は量産し続けられるだろうと云うことだ。

現在の仕事環境は非人間的なほど長時間労働を要求し、それは産業革命初期に比肩するくらい激しい労働力収奪であって、労働者は搾取し尽くされている
ことに思いを致す必要がある。

ただし、これは中国の様な労働集約型の新興国があるためで、必然的に先進国の労働環境がひどく新興国の価格競争に巻き込まれているためでもある。

対応の仕方であるが、高級なテクノロジー部品や製品やマザーマシンは現在の価格の20倍から100倍の値段でしか販売しないとか政策的に対応
する必要があると思う。労働力・労働時間で競争するのは愚の骨頂だと割り切る必要がある。

結論的に云うとうつ病は環境依存的で自殺はだいぶ減る。統合失調症は遺伝的なので未開でも近代社会でも発症頻度と自殺頻度は変わらない様だ
ということだ。
77名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:13:03.04 ID:N+jW4jXKP
>>76
へぇーそうなんだ遺伝っていっても俺の一族に精神病はいないけどね
俺だけ統合失調症wwwww

ひきこもってニートになって
ゲームとかまとめサイトとかばっか見てたら
在日企業が妨害電波をだしてるとか被害妄想いだくようになって
その内外出るのおっくうになっておっくうから怖くなって
外出てたらキモイとかいわれてる気がしてきて
頭おかしくなって通行人をお前今俺の事笑っただろ在日だなってエアーガンで脅したら
捕まって精神科つれてかれて統合失調症っていわれて
出てきた
78名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:13:28.86 ID:WlPmgvER0
長期投薬より短期のほうが処方箋枚数が増える
昔みたいに調剤料が増えてもうかります
                     調剤薬局
79名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:22:20.51 ID:TQt/+T1o0
>>71
書き込みの文面見ている限りは症状は落ち着いているんだな。
おそらくODしなくても大丈夫な状態に近いと思うぞ。
体を大事にしてな。
80名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 13:57:10.95 ID:uN2Tx+UH0
>>77
一族血縁すべて把握できるのか。すごいなあ。
私は父方は生き別れの兄とかいて祖父のこともあまりわからないし、
母方も祖父、曽祖父は早死にしてるからもしもっと生きてたら
なんか発病してたのかもしれないし、他にも幼少期に無くなってる人とかいるから
ぶっちゃけその人たちに因子があるか不明。
81名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:03:13.41 ID:yx/gJHrN0
>>77
精神の弱さが遺伝
弱さっていうのは、ある種の生真面目さだったり、思い込みの強さだったり、神経系の過敏さだったり
それに環境要因が重なると、統合失調症になるんだと思う
精神が強い人は多分わからない、木葉の間からチラチラみえる光で病気になるとか言うことが
82名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:14:14.45 ID:8rUXLAGm0
パニック障害でアップジョンとデプロメール1日2回、頓服にワイパックス10回分処方
って感じで10年ほど通院してる
パキシルも処方されてたけど断薬成功、他の薬も処方量減らしてるけど
完全に断薬しようとすると苦しすぎて辛い

長いこと通院してるとお前明らかに詐病だろwっていう患者の見分けはつく
処方薬の種類と量が明らかに多い、調剤薬局で発作アッピル、カップルでメンヘラアピ、
こういう患者は99.9%の確率で詐病
83名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:16:52.88 ID:yx/gJHrN0
パキシル飲んでて、調子が良くないと訴えたらそんなことはないと医師に言われて、信頼感がなくなった
患者の話を聞かない医師には信頼感はもてないよね
84名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:23:42.81 ID:hadiGolj0
>>17
ここでも認知行動療法で薬減らせるようなこと書いてあるな
http://www.bbc.co.uk/news/health-26046228

まあ日本では薬が売れれば薬屋が儲かるからな
変なカウンセラーもいるからそれに当たったらかえって病状を拗らすし
85名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:26:54.16 ID:8rUXLAGm0
詐病する奴らが一定数いるのは相変わらずだけど、
ここ数年、こんなの病院にぶち込んでおかないとアカンやろ
っていうメンタルクリニックでは対処できなさげな患者がウヨウヨしてるほうが怖いわ

頭から血ダラダラ流しながらやってきたりするくらいならまだいいほうで
先日はおまわりさんが大勢で取り押さえてお持ち帰りのハプニングに遭遇してめっちゃ怖かった
86名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:30:02.21 ID:7ABSTFEu0
薬剤師には日本侵略入植者の朝鮮パルチザンや朝鮮労働党員の2世3世4姓5世が多いかアナ
朝鮮医者と朝鮮看護士朝鮮薬剤師には要注意だ
87名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:30:35.41 ID:eUu9VGhW0
昔仕事で常に怒られてる状態が続き、精神的に不安定になったことあるけど、会社辞めてぶらぶらしてたら元に戻った。
今は派遣で気楽にやってるわ。
結婚とか諦めたものも多いけど、そもそも現状が自分には分相応なものなんだ、と思って納得してる。
88名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:31:20.73 ID:hadiGolj0
そりゃあ学校も職場もいじめや過労で環境劣悪だからな
精神疾患発症しておかしくなるのも増えるわ
そして福祉の支出が増えるという…
まじメンタルヘルスの問題を国家ぐるみで考えないと
国庫破たんするョ
89名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:34:25.62 ID:EbqsetrM0
(記者有論)処方薬依存症 深刻さ、医師は自覚を 
2014年2月8日05時00分
www.asahi.com/articles/DA3S10968520.html
90名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:39:34.49 ID:EbqsetrM0
>やめようとすると「死ぬような苦しみ」の禁断症状
>やめようとすると「死ぬような苦しみ」の禁断症状
>やめようとすると「死ぬような苦しみ」の禁断症状
>やめようとすると「死ぬような苦しみ」の禁断症状
>やめようとすると「死ぬような苦しみ」の禁断症状
>やめようとすると「死ぬような苦しみ」の禁断症状
>やめようとすると「死ぬような苦しみ」の禁断症状
>やめようとすると「死ぬような苦しみ」の禁断症状
>やめようとすると「死ぬような苦しみ」の禁断症状
>やめようとすると「死ぬような苦しみ」の禁断症状
91名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:39:39.39 ID:8rUXLAGm0
>>88
ミンスになってから障害者自立支援法のメンヘラ通院支援手続きが
年一度医師の診断書持って役所で手続きだったのに
二年に一度でおkって変更になって随分緩いなオイって思った口なんで
福祉の支出全般見直すべきなんだと思うわ
92名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:42:43.23 ID:JD2lyUKV0
精神科医なんて医者の中でも特に無能の落ちこぼれが行く科だからな
有能ならメジャー科行くよ
93名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:51:29.36 ID:RS1tHWn/0
俺は8年ほど前に単なる不眠で初診受けた
記載項目に不安や気分の浮き沈みがあったから○したら4種類処方された
薬名は忘れたけど数ヶ月後に女性化乳房や不安発作が出た
それからは薬が無くなる不安の方が大きくなって仕事や私生活にも影響出た
モルモット化して怖くなったので5日断薬したが地獄見たよ
完全不眠や嗅覚過敏に聴覚過敏と物欲食欲性欲など全ての欲が消失し5日で体重7`落ちた
今はマイスリー以外卒業したけど数年の時を奪ったのは精神薬だし覚醒剤と同じだよね
94名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:33:25.17 ID:iYpff+540
>>93
聴覚過敏はきついですね。シャワーの音とか蛇口の水の音が
金属が擦れ合うように聴こえました・・
95名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:40:27.77 ID:eBO+LgAS0
患者を金儲けの道具としか考えてない医者ばかり。

特に精神科は酷いよなぁ。
規制しないと無駄な医療費がどんどん増えるだけ。
96名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:42:47.50 ID:+RPnBpnC0
>>1
死なせてやれよ
処方なんて1年貯めておけば365錠だろ
処方医の責任を問うのは酷
97名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:03:19.29 ID:Yv8+qGV20
中華系の医師は薬多く処方してくれるよね。
歌舞伎町の台湾系の医師も問題になったな。
台湾系も中華系も朝鮮系も金儲けだけだから
信用しない方が良いわ。
98名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:05:12.18 ID:lrEljDnr0
日本イーライリリーと塩野義製薬では、からだの痛みがうつ病の症状の
ひとつであることを訴求する「うつの痛み」疾患啓発活動を行いました
99名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:08:21.97 ID:lrEljDnr0
『ブラック精神科医に気をつけろ!』 第1回「うつの痛みと過剰投薬の実態」
読売新聞東京本社 医療部記者 佐藤光展
100名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:11:11.50 ID:jRBHcTKP0
>>1
処方してる病院じゃなく、救急病院単位で語るのって意味あんのか?
おまけに、単剤の眠剤ですら30日分だしゃODに使えるのにどう解決しろってんだよw

読売はすくなくとも医療に関しては毎日と同レベルの落ちこぼれなんだから黙ってろよww
101名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:12:18.56 ID:ok1OEVtLO
不眠症でしばしば医者から薬買うが
あれは確かに寝られるんだが体が鈍る
動きたくても動くのが億劫になる
うつ病が動けなくなる原因はこれだよ
薬で動けなくしておいて自殺させないようにするだけ
ある意味効いてるといえば効いてるが
102名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:23:37.13 ID:QiF8NT6SP
自立支援申請した途端に1割り負担の変わりに処方量が2倍以上になったんで行くのやめた
薬が欲しいわけじゃないっつうの
103名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:39:58.36 ID:Qt2gdtZb0
抗不安薬による常用量依存―恐ろしすぎる副作用と医師の無関心、精神安定剤の罠、日本医学の闇

booklog.jp/item/3/62140
104名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:19:57.31 ID:tPuJIWyB0
>>21
精神科で納得いかないこと
5分診療でカウンセリングの点取ってること
診療時間内に行ってるのに時間外電話診療対応が加算されていること
利用してなくても毎回足せるらしい
変な処方で唇めくれあがって、首が勝手に回ったときだけ電話したが、
そもそも病名わからんからあれこれ処方してどれがあたるかな、ってやられたせい
105名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:33:05.09 ID:YvXDSAPn0
>>1

  わかってないのか、遠回しにあたりさわりなく書いてるのか〜 記事もダメだなw

 はっきりと書けよ!

  「医者や薬剤師、製薬が、日本の皆保険という莫大な財源のある利権にたかってるということを!」
106名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:42:43.68 ID:mqTCVmYf0
他はよく知らないけど、とりあえず大学病院の精神科の先生は、精神薬が
覚せい剤並みに抜けられなくなることを良く知っていて、確信犯的に処方してるよ。
107名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 18:58:27.81 ID:QXHWclUo0
>>106
自分は大学病院で薬減らしてなくなるまでみてもらった。
本当に細かく様子みてもらって、
この先生に会えて、生きててよかったなと思えた。
いろいろなんだな。
108名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:00:02.89 ID:9RNpH+PT0
まず、社会が病んでることがもっと問題視されるべき
年間に3万人も自殺する社会なんだから、
精神薬や覚醒剤に逃げようとする人間が出てくるのは当然だろ
109名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:13:36.05 ID:UXBCJ/da0
知り合いが行ってた心療内科なんか話を聞いてるとひどい。

・まず、自立支援なんとかって言うやつで通う病院・薬局が決められる。
(これを申請すると3割負担が1割負担になる。月上限もある。)
※申請には3000円位(自費)で診断書を書いてもらわなければならない。

・多剤投与が当たり前。

・薬価の安い薬の組み合わせでとお願いしても、「こっちの方がいいから」と
聞き入れてもらえない。ジェネリックのない高薬価のものを使う。

・基本的に最大28日分しか処方してもらえない
(これは心療内科系の薬はどこでもそうみたい。普通の内科系の薬は3ヶ月とか出してくれる。)

・例えば、50mg容量の薬が市販されていても、「薬局においてないから」という理由で医者が
25mg*2錠でしか処方箋を書いてくれない。(その分薬代が割高。普通の薬局なら、なければ
取り寄せてもらえるので在庫を抱えたくない薬局が医者と結託してるとしか思えない。)

・ある薬(Aとする)を増量した時に「副作用防止」として出された薬(Bとする)が、Aを減量して元に戻っても
Bの処方をやめてくれない。文句行っても「副作用が・・・」とかいってなくしてくれない。

・医者「その後どうですか?」患者「特に変わりませんね」医者「じゃあ、前回と同じお薬をだしておきます」
が9ヶ月続いた。診療時間1分。(さすがにそろそろ減らせませんか?っていったらやっと減らしてくれた。)

診療時間1分で自己負担500円(1割負担。たまに血液検査で1500円)、薬局に3000円(1割負担)計3500円が
1ヶ月の負担額だったみたいだけど、いくらなんでもこれはないだろうと思った。
110名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:15:14.81 ID:k1slpxq9O
>>103
入眠困難程度なら毎日のまないでここぞ!という時にだけ使うなら、まだダルくなりにくいが
毎日、中途覚醒で結局朝まで眠れないと、使わざる得ないよな
朝日浴びても、身体を疲れさせても目が覚めるんのをどう改善しろと
111名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:31:03.29 ID:e608Gyiy0
>>69
わざわざ大学病院行くまでのことでもない。
112名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 21:56:48.15 ID:xigwXoN+0
抗不安薬・睡眠薬依存 ベンゾジアゼピン系薬剤 離脱症状
img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/2d/ed/fcspp267/folder/634832/img_634832_23734703_0?1353839332
113名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 01:51:22.96 ID:AAXvKTbZ0
自分等で病人量産して社会保障費足りないだ
税金下げろだ言ってバカなんじゃねーの?
警察検察が抜き打ちでガンガン企業に踏み込めるようにして
まずは法治国家を目指さんと
114名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:46:34.00 ID:bdAQNDvP0
社会不安が増大して、精神科通いが増えて、医療費が増えて税金が上がると。
大喜びなのは医者と製薬会社。さすがアベノミクス。庶民の心までボロボロ
にして薬漬け。
115名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 02:50:54.67 ID:G7J2SEM3O
ハイド病院
116名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 03:09:19.61 ID:ENYCABqM0
また読売の基地外記者がかいてんだろ
こいつの話はデタラメばっか
117名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 03:16:27.16 ID:ENYCABqM0
佐藤ってやつな
こいつこれまでずっとおかしいことばっか書いてる
それを信じる馬鹿もいる
っていうか読売はなんでこの基地外ほっとくの?
118名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:30:28.72 ID:MlkCfMA7P
一度行って薬貰っちゃうと、どっぷり依存してしまいそうで怖いから
精神科行くのは我慢してる。
昔、一回だけ行って抗不安薬を貰った事がある。
怖いからちょっとだけ飲んで、それっきり。
でも不安で仕方がない状態はずっと続いてる…
119名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:49:21.31 ID:VxjLjptw0
>>118
悪い事は言わないから、キチンと通院しなさい。
症状の初期に通院、投薬、治療を受けたほうがあらゆる意味において良い事は、どんな症状(病気)にも共通しているよ。
このスレッドの趣旨である、精神科医が利益の為に大量投薬しているというのは根拠の無いデマだよ。
医薬分業が施行されてから何年経過していると思っているんだい?

医薬分業を理解するために
http://www.hosp.u-toyama.ac.jp/pharmacy/bungyo.html
120名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:08:53.07 ID:oNCSbaa5P
デマではない。
ただ病院にいって、この医者おかしいと思ったら
セカンドオピニオンを求めればいいこと。
121名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:10:26.44 ID:upZkTEl/0
儲け主義で大量投与してるのかは知らんが
大量投与していることは事実

薬は効果ある人もいるだろうが精神病は客観的に病気の測定ができないので治療は運試しの世界
症状が軽いうちは医者にかからないで自己治癒能力改善に力を注ぐ方が得策
薬を飲み始めて止められなくなったり副作用なのか離脱作用なのか症状悪化かわからなくなる事すらある
どんな状態か問診のみでいろいろ訴えたところで都合の良いところだけカルテに書かれて同じ治療ばかり

他の身体科はほとんど何らか測定するのでかなりの信頼感はあるが精神科は信頼感ゼロ
122名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 18:28:27.32 ID:Cuzh/ddCO
20代の約半数は自殺によって死ぬ。
病死、不慮の事故、事件に巻き込まれることもあるが、様々な死因を全部足したものが自殺者数とほぼ同じ。
自殺がなくなれば、20代の死者は半分になる。
123名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:34:01.12 ID:5eHLMfGD0
佐村河内も凄い量の薬を飲んでるといってたが。
124名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 20:15:13.29 ID:Cuzh/ddCO
それもウソ
125名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 21:52:51.00 ID:Plg+2RdC0
あーこれアンケート来たけどどういうふうに使われるか予想が付きすぎてムカついたので無視したやつだわ。2/3が無視してるって凄いわ〜
126名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:01:10.19 ID:rz3lukHF0
>>117
信じるも信じないも似たような経験してるで

by 患者
127名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:57:40.42 ID:Cuzh/ddCO
>>118
心理療法を試せば良いよ。
ただし心理療法に通い続けるには抗不安薬が必要になるかも。
(外出出来なければ治療が続けられない)
128名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 00:55:31.48 ID:EsLQxW0q0
公認麻薬組織だな。
病気を治すのはあくまでも自分自身の治癒能力、
免疫力や体温、血液であって薬ではないのだぞ馬鹿者。
129名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 00:58:48.88 ID:xgqjB4RO0
>>24
これ完全に薬物中毒。
処方箋を出してる医者の監督不行き届き。
130名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 01:09:52.29 ID:jDts8RUc0
>>118>>119>>127
不安になる現実的な原因が解決しない限り
絶対に完治しないんじゃないの?w
131名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 01:22:11.95 ID:aJOo1z0R0
たとえ一人の医者が少量しか薬出さなくても
色んな病院掛け持ちして処方箋を大量ゲット出来るし
病院や薬局には大量に処方されてるのは確認できない(お薬手帳とか自己申告はあるけど)
132名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 01:43:24.71 ID:6o+E3pJCO
>>130
恐怖と不安の決定的な違いは、具体的な対象の有無ね。

大手術を控えた恐怖(具体的)と死の不安(漠然)の違いかな。

具体的な対象がある恐怖を消すのは難しいけど、
漠然とした不安については抗不安薬や心理的な問題(不安神経症?)の解決で
日常生活に支障が無い程度まで改善できるんじゃないかな?
133名無しさん@13周年
>>130
補足

「完治=不安を全く感じない」ではないよ。
高い所に登ったときに不安を感じるのは当たり前。
高圧線の鉄塔によじ登って懸垂とかしちゃう人(高所平気症?)が希に居るけど、
アレは逆に病気だから。

高所で不安を感じたり超高速で不安を感じるのは生命を危険に曝さない為に必要な機能だから、
完全に不安を無くすのが良いワケじゃない。
日常生活に支障が無い程度まで不安を小さくしてやればそれで十分。

でしょ?