【中日新聞】都知事選、舛添さん完勝…原発再稼働推進にお墨付きをもらったなんて言いださないでしょうね舛添さん、というより安倍さん

このエントリーをはてなブックマークに追加
細川さんと宇都宮さんの票を足して舛添さんを上回るか…。首相周辺からそんな勝敗ラインも聞こえていた都知事選。
足した票数を上回る舛添さんの完勝で、安倍政権幹部の表情は晴れやか。

 福祉、防災、経済、二〇二〇年五輪…。大都市東京に課題は山積している。あえて「原発即ゼロ」に絞り、
ベテランが参戦した理由はいかに。「過ちを改むるに憚(はばか)ることなかれ」と小泉さん。

 そして、有権者があえて「即ゼロ」に投じた分厚い投票用紙。やはり世論は慎重ですぞ。再稼働推進にお墨付きをもらった、
なんて言いださないでしょうね、舛添さん、というより安倍さん。

ソース:http://www.chunichi.co.jp/article/column/yuhodo/CK2014021002000227.html
2名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:12:00.61 ID:KyHwaQvO0
うるさいよ、イオン岡田新聞
3名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:12:01.10 ID:G8d7N2hy0
>>1


【都知事選】 田母神俊雄氏応援は、何故失敗したか
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1391085035/
http://www.logsoku.com/r/offmatrix/1391085035/


【原因分析】 保守系デモは、なぜ一般化しないのか
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1360305534/
http://www.logsoku.com/r/offmatrix/1360305534/
4名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:12:06.06 ID:0dk5pBsU0
中日キモイ
5名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:12:08.81 ID:5+qu0IpK0
2
6名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:12:42.88 ID:/Kf6Jjdn0
反原発どうこう騒いでおいて惨敗したらこれかい
7名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:12:44.28 ID:BLeUDOC+0
>>1
じゃあ名護市長選の勝利で辺野古移設反対は民意じゃないってことだな。
それが正解w
8名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:12:59.29 ID:eEkSqv4o0
坂本龍一氏と三宅洋平氏がラジオで 不正選挙 について言及してくれています!

http://www.youtube.com/watch?v=IZy2S3uoP1Q

http://www.youtube.com/watch?v=JzAyjhn4zlc

http://www.youtube.com/watch?v=GU2cAnoxdIM
 
9名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:13:02.60 ID:Mo67WBKr0
反原発派が当選したら逆のこと言いそう
10名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:13:04.17 ID:ywgK4diz0
お前の信用の方はとっくに失ってるけどな>中日
11名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:13:15.46 ID:8G9EtoE50
なんて言いださないでしょうね マスコミさん
12名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:13:18.02 ID:y/Bsk7sQ0
だんだんメンヘラぽくなってきたな
13名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:13:27.38 ID:7yMvOKoEP
原発こそ、都知事選の争点だったんでしょう?
何が悪いの?w
14名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:13:53.41 ID:ZG5SscaU0
言い出しても文句を言えないぞ
争点にするっていうのはそういうことだ
負けた時のこと考えなかったの
15名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:14:07.45 ID:u14PJgHq0
ツンデレか?
16名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:14:11.73 ID:D+j/22md0
キモ
超キモ
17名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:15:15.12 ID:rV64iqf90
争点の結果が出たって事だ
引っ込んでろ
18名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:15:19.31 ID:xKyAkd+v0
メディアそのものが原発推進支持だからね、
怖い国になったよ日本も、隣の国とそっくりになった。
19名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:15:32.93 ID:xvD+YClS0
じゃあ原発なんて争点にすんなよ
20名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:15:42.49 ID:NRQ2cLHC0
選挙前
「原発賛成か反対かを決める選挙だ!」

選挙後
「この選挙結果で世論は原発賛成ということにはならない。」
21名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:15:46.82 ID:/E4IT1dxP
何を言ってるんだこのアホ新聞は
畢竟、動かすか動かさないかの二択なのだから支持の多い方の意見を採るのは当然
原発推進の田母神と合わせりゃ細川+宇都宮と80万近く差がついているのだから尚更だ
22名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:16:07.54 ID:TfEFj2YQ0
>>有権者があえて「即ゼロ」に投じた分厚い投票用紙。
やはり世論は慎重ですぞ。再稼働推進にお墨付きをもらった、
なんて言いださないでしょうね、舛添さん、というより安倍さん。


名護市長選の時には言わなかったセリフを白々しく言ってるんじゃないよ、中日w
23名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:16:10.08 ID:g+k9YcdF0
このキモさが常時営業
中日新聞です
24名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:16:35.56 ID:T3m0ujEC0
中日はわかりやすいよな。
95割こういう記事書くと思ってたわ。
25名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:16:42.30 ID:PEPZJoGH0
韓国に語学留学してた中日新聞の大○さん
お元気ですか
26名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:16:45.70 ID:BnjDpOGz0
選挙前
原発は争点だ!

選挙後
争点じゃなかった
27名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:17:25.65 ID:VHX7qCpi0
そういや馬鹿殿が出てきた時大はしゃぎしてたな
この馬鹿新聞は
28名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:17:29.27 ID:IeJcHGCZ0
反日マスコミ = 反原発 ということがよくわかるねえ。
29名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:17:49.33 ID:neTulY3dP
>>9
それは、予定していないから、二人を足して勝っただけで、間違いなく
逆の事を言う。
30発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2014/02/10(月) 18:18:15.42 ID:lapqX//X0
やはり田母神61万票の、左翼に与えた衝撃はデカイな
ツイッターの反響が多い

これで 猪瀬票も吸収していれば 2位か1位は狙えただろう

>公明の得票は60万とも言われているが、之が事実ならこの組織票とネット扇動票と自民票で、
田母神が勝つ事も十分に考えられた事が恐ろしいw
しかし、安倍ちゃんは勝てる選挙で、田母神(霊友会+統一協会+ハッピー)を裏切り創価学会についた事は後々禍根となるだろうw

> 時間はたっぷりあるから、出来れば自民党で調整付けて欲しいよねw自民党も今回で知名度を上げ、
60万もの浮動票を獲得した田母神氏は無視出来ないしねw

>田母神氏の61万票。舛添氏の200万には遠く届かないような気がするが、悲観する必要なし。0からここまでの影響力を持つまでのほうが、
60万から何百万まで増やすことより異次元に難しく、奇跡に等しい。これからも同じように努力するだけでも勝手に増えていくだろう。工夫すれば更に早まる。

>なにはともあれ4番手の田母神氏の得票60万は座視出来ない。
世の中の右傾化がここまで来ているとは。恐いですね。格差で破れかぶれの若者のネオナチ化現象か。でもまったく同じ思想の安倍が国民の支持率が50%はもっと恐いですね。

>田母神氏の得票60万越えは、個人的には非常に重大な事態である、と認識している。
はっきりと軍事国家志向・反民主主義志向の市民が増加している。
せいぜい10万くらいだろうと思っていたが予想外に多かった。

>都知事選の数字が出たようだ。投票率 46% 舛添211万 宇都宮98万 細川95万 田母神60万。
私の予想は投票率 50% 舛添210万 細川130万 宇都宮110万 田母神30万。驚きは細川氏の低迷と田母神氏の躍進。
こりゃあ思ってるより戦争は近い。若年層の右傾化が怖い。#脱原発

>田母神氏に若年層からの支持が相当あったとのこと。社会の劇画化が進んでいるようだ。
今日の「赤旗」に北の靖国・北海道護国神社に陸自第6師団の師団長を先頭に約60名の幹部隊員が制服姿で参拝をした記事と写真が載った。
雪道を歩く制服姿。私は2.26事件の写真を連想した。扇情的で疑似的な美!

>しかも朝日新聞によれば、田母神氏の20代の得票率がやたらと高くて2位(24%)。これは極めて危険な兆候だと思う。
31名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:18:17.15 ID:B203tTQL0
そんなら、原発反対の民意を示す選挙だ、なんて言わなきゃよかったのに。
北海道新聞といい、あまりにも予想どおりの屁理屈。
32名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:18:22.58 ID:JkmbKfA50
だとしたら、名護市長選挙での普天間移設反対も
別に意味わないって事だなw
33名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:18:55.40 ID:sG4TMxAp0
名護の市長選でも移設賛成の票もあった
確か、あの時は問答無用のような論調で記事を書いてたよね
34名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:18:59.29 ID:3F8xGZRW0
沖縄市長選の結果とはまた見事に対極な記事を書いたものだ
35名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:19:01.25 ID:ODlrTJMy0
ttp://bunkasaikibun.hamazo.tv/

こいつも負けずにキモいぞ
36名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:19:39.13 ID:vbURtdZN0
お前らが都知事選挙に脱原発持ち込んだクセによく言うよ
37名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:20:00.82 ID:rV64iqf90
言ってる事がいつも無茶苦茶
38名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:20:16.70 ID:7j/SlXz70
あれ?民意ってなんだっけ??
39名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:21:10.49 ID:GXj1sk4n0
なんだこのふざけた記事は。いつから新聞屋は偉くなったんだ。
40名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:21:23.44 ID:sjU5Xd43P
>>1
だから、こんなこと言い出したら、本当に何もできない。
自分の都合の良い勢力が勝てば、推進しろといい、
自分の都合の悪い勢力が勝てば、慎重にという。
マスコミはいい加減にしろ。
41名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:21:24.30 ID:BNO9s5Og0
とにかくなー反原発派は実用的な代替案を示してくれ。寝てる間に妖精がやってくれるとか言わないでさあ。
じゃなきゃ再稼働しか選択肢がなくなるんだよ。頼むよマジで。
42名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:21:44.67 ID:fhRk6j8h0
石原や猪瀬よりは、ええだろ。
43名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:21:52.90 ID:jiWYqYEP0
びっくりするわw

どこまでおバカちゃんなの?

今回の都知事選の結果を真摯に受け止めて、
二度と原発再稼働反対って言わないでね!

ってこっちが言う側なんだよw
44名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:21:56.86 ID:3W+y/Lac0
中日新聞関係者は、残り少ないこの世の日々を精々楽しんどけ。
45名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:22:04.74 ID:CAju2FfW0
名護市長選の時は僅差で移設反対の現職稲嶺が当選した時は
民意、民意ほざいてなかったか?
46名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:22:18.54 ID:DOKrzSZi0
民意wって何だろうね
47名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:22:39.48 ID:p1rScLtN0
反原発派は衆議院選挙でも都知事選でも完敗したのに
まだ原発再稼動が民意じゃないとか、ホントもう無茶苦茶。
48名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:23:03.07 ID:FgeEtt840
マジで死ねよ朝鮮人

ここ見てるそこのてめぇもだよ
49名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:23:28.24 ID:MUKNdLM30
>>1
もし細川圧勝だったら「脱原発だ!」って大騒ぎするくせにw
50名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:23:35.93 ID:tgsitCK10
原発稼働か東電解体か、どっちでも良いからさっさとやれ
電気代が上がってかなわん
51名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:24:04.04 ID:Kh5lfxu00
最近は勝てば官軍と思ってるあの下痢野郎みてえな輩が多すぎて困るw
52名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:24:16.62 ID:al32uhFz0
どんだけ悔しいんだよ
勝手に民意語るなチョン
53名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:24:29.67 ID:KLnYx+CU0
即原発ゼロ派が敗北したことは事実
54名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:24:36.13 ID:GXj1sk4n0
>>51
いや負けちゃだめだろw
55名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:24:42.14 ID:0FDfm+in0
お墨付きを得たんだよ。どんどん再稼働しようぜ。
56名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:25:48.43 ID:yLAajsx/0
いやだから最初から反原発なんか争点になってないって

最初から触れなければ余計な恥をかくこともなかったのに
57名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:26:21.46 ID:j34zq1O/P
反原発派が争点にしようと必死だったこと
そして負けたことだけは事実w
58名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:26:25.19 ID:tGo63cp50
キチガイ新聞ウザすぎるわ
59名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:26:27.81 ID:NRQ2cLHC0
>>51
負けてるのに官軍のつもりのヤツの方が多いけど。
60名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:26:32.95 ID:CJ5de8wd0
>>1
これがおまえらの好きな「民意」だろw
61名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:26:40.33 ID:Yr4WQK4g0
勝ち:これが民意だ!
負け:負けたとは言えこれだけの票が投じられた、これを無視して進む事は出来ない!

やる前から分かってた二枚舌、どうせ宇都宮+細川の票が舛添超えてたら「実質勝利」とか言ってたんだろ?
どこかで「舛添も原発には消極的だから上位3人が全部反原発!」とか言ってる馬鹿が居たけど
62名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:26:53.40 ID:+mKwxBYe0
>>1
こんなのでギャラもらえるのだから
羨ましい限りだ。
63名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:27:08.54 ID:v83CP5vK0
これぞマスゴミの真骨頂
中日新聞潰れろ
64名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:27:24.17 ID:u1vUgBZG0
サヨク系新聞のこの見苦しさ。なんだろうねえ。吐き気がするよ
65名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:28:11.81 ID:IeJcHGCZ0
>>30
あと数年すれば、田母神のような政治家が国会に出て行くようになるかなあ。
66名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:28:19.68 ID:P4Kum+1x0
その理屈だと田母神の意見も全面採用することになるな
67名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:28:34.68 ID:+cPqhQGO0
福一爆発後しばらく、それどころか現在でも東電(および電力会社)を正面から否定出来ない中日新聞が原発を語らないで欲しい!

原発を語ること、そして再稼働を望む安倍批判が許されるのは、福一爆発直後から尖兵として東電叩きを始めた週刊文春とそれに少し遅れた週刊現代だけだ!
68名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:28:47.92 ID:qKZNDP2t0
都知事選と原発は関係ないから
69名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:28:51.79 ID:TSqXVeyF0
このコラムでいくらもらってるの?
70名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:28:56.15 ID:xsTg9KaR0
よくこんなバカみたいな文章が書けたな
いや、よく通したな編集長
71名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:29:06.48 ID:WsvA+WDg0
停電になった上に電力料金値上げなんだけど
マスゴミは何で原発潰したいのかさっぱりわからん
72名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:29:42.09 ID:+mKwxBYe0
>大都市東京に課題は山積している。

「課題」が、何を「山積み」しているの?

「大都市東京に課題が山積みとなっている」
・・・なら分かるけど。
73名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:30:00.82 ID:fU/K/Url0
なんだこのキチガイ新聞
朝鮮人かよw
74名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:30:05.66 ID:tO81WMhq0
ブサヨって自分らでこんな記事書いて自分らで読んで喜んでいるの?
75名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:30:43.03 ID:LfTJgq7d0
すげーよな・・・
民意無視って、マスコミが大日本帝国を継承するって宣言してるのか?
76名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:30:53.59 ID:di2mOwPL0
ま―た
イオン岡田民主党名古屋中日新聞か!
77名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:31:30.65 ID:efLUccNs0
反原発は何連敗だよwwwww
78名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:31:38.24 ID:CwXC3M5a0
>>1
みっともないのぅ
みっともないのぅ
中日新聞に反原発派ww
これだけ負け惜しみがみっともない候補者、選挙戦は始めてだぜww
79名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:31:50.84 ID:RqZBOTsm0
舛添は「私も脱原発です」とはっきり言っているよ
80名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:31:58.72 ID:qqR0lRDz0
>>1
いやこれは原発推進するか反対するかの選挙だってさんざん言っててこの結果
なんだから、普通に推進にオッケーの人が多かったと考えろよ

逆だったら絶対こんな事言わないくせに…
81名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:32:35.45 ID:TfEFj2YQ0
こういう見苦しい大人になりたくないと思う若者が増え、
結果的に若者に保守思想が広がっていく・・・

これがサヨクメディアには分からないらしいw
82名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:32:37.17 ID:tRtYzVZB0
さんざん争点が脱原発って言っておいて
負けてからよくこんなこと言えるな、おいw
83名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:32:54.06 ID:Nv8CErM20
今後、再稼動反対派が選挙で勝ったら
・原発再稼動しない場合の実現可能な代替電力源
・既存の原発の廃炉費用と手段
の明確なビジョンも無く、原発即時停止など言い出さないでしょうね。中日新聞さん
84名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:33:02.63 ID:JCYuhRM50
この手の左翼メディアは、細川が勝ったら民意を無視するなと言っていたはず
本当に左翼メディアはクズ
85名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:34:00.11 ID:sdUWE/wV0
勝てば民意だといい
負ければ少数派の意見を尊重しろといい
予想通りのマスコミの負け惜しみがすごいな。
86名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:34:02.00 ID:b3YSfStK0
再稼働後にまた大地震がくるかも・・・・と経産省の役人(大学の同級生)がヒソヒソ
87名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:34:17.57 ID:SqES9aMX0
こんな幼稚園レベルの新聞しかない愛知県民にお悔やみを申し上げたい
88名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:34:49.77 ID:tLf3mHGxP
ん?舛添は原発廃止派だろ?
即じゃなく徐々にってだけで。
89名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:34:54.60 ID:bx3dB6+K0
原発再稼働
結局都民全体の8割以上容認だろ。
選挙に行かない奴はどっちでも良い派だから。
絶対反対の人は選挙に行く。
90名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:35:03.06 ID:dqcxLqLO0
そもそも原発を争点にしようとしたのは反原発派の方だろ
自爆に近いわ
91名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:35:20.32 ID:zzBWYQcrO
>>1

記事と言うより、ブログ感覚で書いている記者がチョン校卒と同レベルと言うところまで理解した。
92名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:36:47.29 ID:L856fCbf0
勝ってたら
「安倍政権は国民の脱原発という数の重みを知るべき・・・うんたらかんたら」
書いてた訳だろう?

都合が良すぎなんだよなあ
93名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:36:58.41 ID:eHO491jP0
そもそも原発ゼロが民意なら
自民党は衆議院も参議院も負けてただろうし
小泉が応援した細川も勝ってるだろ
94名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:37:04.58 ID:0i3dq3IS0
>>1

        _,ィッッッッッ-、_
       彡三三三彡彡、       < く や し ぃ の ぅ 〜♪w
       ミミミ7 ─` '丶
       (6~《‐─(-=)-<=)
       丶_ r、  、ヘ。_)}
         ) |:l1、〈、ェェrl
        / / |`} ´,_⌒)
        ノ  /_ イ´ ~
       /\/ ~又  ̄ `丶、
        ノ  丶/     `
95名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:37:10.05 ID:u1vUgBZG0
明らかに民意はサヨクを拒絶したのに
なぜか勝ちほこってるからねえ。このメンタリティは何だろうね
正気の沙汰とは思えない
96名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:37:20.33 ID:LfTJgq7d0
ほんとマスコミのレベルだけは、中韓と変わらないのは認める
こいつらって、中世の貴族並みに民意からかけ離れてるよな

ペンの横暴って、独裁国家と同じくらい始末におえない
97名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:37:43.48 ID:Pi2DHfTU0
再稼動きめるのは「原子力規制委員会」

内閣の仕事じゃないぞアホ
98名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:37:56.88 ID:vbURtdZN0
>>79
なら最初からそう言って舛添押しとけば良かったね

下手に脱原発が争点だ、安倍政権にノーだ、言わなきゃねぇ
99名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:38:03.18 ID:rCTyYHww0
自分でも馬鹿なこと書いてる自覚があるから「ですぞ」なんてふざけた口調になってるんだろw
100名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:38:15.18 ID:sdEp9bFHP
反原発煽って負けたんだろうがクソが
101名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:38:19.99 ID:SqES9aMX0
>>96
中韓は捏造してまで自分の国を叩かないだろ
マスコミは完全に日本の方が腐ってるよ
102名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:38:31.21 ID:5XWzNHOS0
中日新聞ってバイトかなんかに記事書かせてるの?
103名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:38:32.74 ID:ZaC723gB0
放射脳な人たちの主張

「細川が勝ったら即時脱原発しろ!」

とても勝てそうに無いことが判明

「細川と宇都宮の合算票が舛添の票を上回ったら即時脱原発の民意を得たということだ!」(田母神は?)

開票終了。細川+宇都宮<舛添ということが確定 ←いまここ
104セイロン葉 ◆KtKsDuZC0Q :2014/02/10(月) 18:39:17.42 ID:+cPqhQGO0
>>61
基本的にマスゾエが脱原発と語ったんだから世論は「脱原発>即脱原発>原発推進」なんだろう。
しかしマスゾエは「原発は争点にならん」とも言っている。

だから自民党としては「都知事選がどうであろうが原発再稼働問題は無関係」という態度でなきゃならん。
あと反原発派(共産党、民主党、社民党)は原発再稼働問題は都知事選での争点と認めたんだから「民意はとりあえず再稼働を認めた」と納得する必要がある。
これで反原発派(共産、社民、民主党)が納得しないなら彼らは「民主主義を否定するばかりか前言を翻す信用ならん連中」だってことになる。

ちなみにオイラは反電力会社であり緩やかな脱原発を支持している。
だから都知事選で原発を争点にした間抜けな民主党や共産党や社民党に対して、マジで殺意しか湧かない。
105名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:40:01.72 ID:D1j9qAxl0
舛添は脱原発を主張ってwikiに書いてる
たぶん自然エネルギーを増やしつつ
原発を徐々に減らす政策じゃない
106名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:40:11.66 ID:N3OWPmgOP
つか舛添も原発は減らしていくと言ってるんだが
107名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:40:35.46 ID:WTx8fR+VO
反原発で票がとれなかったのは事実だよな
108名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:40:51.92 ID:u1vUgBZG0
>>101
だね。本来ならば、日本を批判されたらその汚名を注ぐためにペンで戦うのが
ジャーナリズムだと思うんだが、日本のマスゴミはアメリカ、特亜のいいなりだからな
109名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:40:52.63 ID:DgiuR1t50
争点にして負けたらこれかよw
110名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:41:05.49 ID:s1fIaXL50
安倍晋三 N H Kを 乗っ取る

安倍 お友達 連合
  NHK会長 籾井勝人 慰安婦問題 当時の戦争地域には大体つきものだった
  NHK経営委員 百田尚樹 田母神応援で 南京虐殺はなかった
  埼玉大教授 長谷川三千子 男女共同参画社会基本法を 批判
111名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:41:05.32 ID:nCM1OeWgP
>1
これは夕刊コラムか 朝刊コラムはもっと電波だったぞ

中日春秋
 米大リーグ・ドジャースのかつての名将、トミー・ラソーダさんは「過去」を忘れない人だった。マイナーの試合。若きラソーダ投手は相対したベテラン外野手の頭目がけて投じた

▼何とかよけたが、二球目も三球目も同じような球。怒った打者と乱闘になった。ゲーム後、この打者がラソーダさんに聞いたという。「オレなにか、悪いことをしたか」。「だってあの時、サインしてくれなかったじゃないか」

▼少年の時、サインを求めたが、冷たくあしらわれた。少年は忘れまいと誓った。東京都知事選で細川護熙元首相が敗北した。脱原発層はラソーダさんだったのかもしれぬ

▼脱原発を訴えた細川さんとそれを支援した小泉純一郎元首相の二人とも一時期、高い支持を集めた大物である。勝てる可能性があった候補といえたが、脱原発層にもやはり細川さんへの投票をためらう人がいたのではないか

▼二人とも、考えを変えたという。それでもともに原発を推進してきた人である。別の「過去」もある。細川さんはかつてカネの問題で政権を投げ出した。小泉さんの構造改革は格差社会につながった。弱い者を助けてくれなかったという苦い記憶が残っている

▼二人のことが違う世界の人にしか見えなかったか。「だって、あの時に原発を止めてくれなかったじゃないか」。投票結果から、そんな声が聞こえた気がする。
112名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:41:11.64 ID:SqES9aMX0
>>103

「舛添も脱原発だから再稼働するな」

舛添は徐々に原発減らす派で再稼働容認  ←今ここ
113名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:41:27.88 ID:xlRWThmh0
選挙のたびに選挙結果を民意じゃないと否定し続ける新聞
114名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:41:54.15 ID:u88sFnJu0
負けたらこの言い草w
ほんと小学生
二度と国民の代表面するな
115名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:41:54.17 ID:yIjc+fgH0
マスコミが首相、総理と呼ばないのは何だ?
116名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:42:06.79 ID:YU0PTL2g0
糞チョン記者戦ってるようだね
117名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:42:13.39 ID:Syqw3lB9O
長期的な意味での脱原発なら、誰でも言ってるしどうでもいい文言だな
118名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:43:35.22 ID:Y0vzYtsk0
相変わらず気持ち悪い
119名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:44:08.12 ID:di2mOwPL0
                  /::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
                 /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::ヽ
                /::::::,,、ミ"ヽ`  " / ::::::ヽ
               /::::::==    -  ~ `-:::::::ヽ
              |::::::::/_,=≡、   ,≡=~、l::::::: i
              i::::::::l゛,/・\, ! ,/・\ l:::::::!
              .|`:::|  ⌒ ノ/_ i丶⌒ |:::::i
              (i ″   , ィ____ i i.   ! /ノ
               ヽ i   /  l  i  i ./   (⌒)
                l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ノ ~.レ-r┐
               /~|、 ヽ  `ー'´ /~\ ノ__ ! | .| ト、
             /  l ヽ `"ー−´/  〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
   ま―た、オマエラ ゴミ新聞か!                          ̄` ー‐--‐ '
120名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:44:09.97 ID:0T9uLKZPP
中日新聞かよ
121名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:44:11.69 ID:1BSrdLI/0
自分たちが無理やり争点にしたんだろ。恥知らずってこのことだな。
122名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:45:22.03 ID:CwXC3M5a0
>>79
脱原発の定義をはっきりさせようやww
40年後に全ての原発を止めると明言している河野太郎でさえ、
ブサヨにかかれば、脱原発派だからなww
まずはいつ全ての原発を止めるつもりなのか、はっきりさせようやww
少なくとも、5年10年とほざいている連中は、再稼動は反対するなよww
123名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:45:27.70 ID:o2eXU9Wv0
そもそも専門家なるものがろくなモンじゃないからね。
絶対安全だといいながら事故がおきたら
われわれの予想外の事態だとかありえないとか
弁解するに決まっているからね。
原発はやはりインチキだよ。
こういうものがあるのは、日本人の
お上にたてつかないというか、逆らえない
いざとなったら死ぬしかないというニヒリズムに支えられて
いるからだろうな。
124発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2014/02/10(月) 18:46:01.46 ID:lapqX//X0
>>65
いまの段階でも 田母神さんは国政に出馬すれば当選するよ

全国の支援者はさらにおおい 200万は確実にいる


まずは田母神さんを使い組織化して、保守の国民が頼れる場所を作るべき

田母神さんは下準備なしに2週間で 61万票だ
これが日々街頭演説してたり 地域交流してたらもっといっただろう

左翼の人の宇都宮100万 細川90票は 何年もそういう下準備を積み重ねて地域と密着してるからだ


ぽっと出で政党支援なし 政治資金なし  で2週間で60万 これはすごいよ。

政治家のほうがびびってるだろうな
政党支援なし 金なしで 60万票取れる人間が現役政治家にどれだけいるか
125名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:46:12.78 ID:HKSEveVg0
左翼はいつもこう
126名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:46:54.87 ID:A5X4sIgE0
     __
   / ー\ 
 /ノ  (@)\ 
.| (@)   ⌒)\ 
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  
 \   |_/  / ////゙l゙l;  
   \     _ノ   l   .i .! |  
   /´     `\ │   | .|  
    |       | {   .ノ.ノ  
    |       |../   / .
127名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:48:06.02 ID:WTXpc3/e0
こういう左巻きの連中は、自分の主張が通らないと「少数意見を尊重しろ」とやたらに叫ぶくせに、
自分たちの主張が、間違って過半数を少しでも越えようものなら、
「自分たちに匹敵する数の少数?意見」なんて、完全に無視して、好き放題やらかすんだよなあ。
ご都合主義にもほどがあるわ。
こんな奴らに、公正とか中立とか言う言葉を使う資格はない。
こんなのは報道じゃなく、宣伝(プロパガンダ)だ。
128名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:48:31.06 ID:u1vUgBZG0
>>125
サヨクは自分の過ち、間違いを頑として認めず、
屁理屈を並べたてて正当化しようとして、さらに周囲からソッポを向かれ
最後はそっぽを向いた俺らを愚民扱いするのな。いい加減、学習できないのかと
129名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:49:00.17 ID:JEsZbibr0
細川が勝ったら、国民(←ココ重要)は反原発を望んでいる!って言うくせにw

都民は原発が必要だと判断したんだよ
負け犬ブサヨはすっこんでろ
130名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:49:03.03 ID:huPolIoG0
選挙中は反原発選挙だ!とか騒ぐくせにな
131名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:49:18.40 ID:SGgYS6Jq0
いやお墨付きだろ?
民主主義の原則知らないの??
何のための選挙だよ???
132名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:49:58.59 ID:9PP//WKWO
組織票が強すぎる、そしていまだにマスコミの影響力が強すぎる。
また選挙法では金銭類の贈与が禁止されてるのに、先生様が仕事を与えたりナマポを与えたり利権の確保による大金の贈与はいいのだろうか。
133名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:49:58.66 ID:7i45KXDc0
>>1
内容もともかく、言い方もまたキモイ
これが人間性という奴か
134名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:50:13.61 ID:S2xgAWuS0
マスコミは「反原発こそ都知事選の争点だ!」と言ってただろw
反原発派が負けたから再稼働推進で何が悪い
135名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:50:15.96 ID:e/hhRB0d0
気持ち悪い新聞だな・・・
桝添は原発廃止派だぞ・・・
136名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:50:33.19 ID:T3S7vPFg0
中日?
関係あるのか?
137名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:50:50.92 ID:Zwb05w7S0
舛添以外が勝ってたら脱原発が民意だと騒ぐくせに
138名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:51:17.05 ID:FkZtA8OV0
まったくもってゲスな言い方だねぇ。
139名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:51:54.31 ID:pR27FNP40
>>1
言うに決まっているが、反論するならば、猪瀬の半分しか得票数を持たない知事の選挙で、民意を振りかざすな、とな
140名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:52:04.32 ID:TrZPSzcv0
>>1
原発フル稼働にGOサインだろ
どう考えても
141名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:52:07.11 ID:ST+YDsCK0
衆院選でついた決着を未だに認めない議会制民主主義完全否定の独裁新聞かよ。
142名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:52:25.88 ID:bkKoJwdx0
原発とか関係ない。
単に自民推薦で、自民支持者が投票しただけ。
だから、有権者の四分の一の得票で当選は当然。
争点なんか関係ない。
143名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:52:34.24 ID:fBgrfaFT0
>>1
>再稼働推進にお墨付きをもらった、
>なんて言いださないでしょうね、舛添さん、というより安倍さん。

「脱原発が争点」とか言ってた側からすれば敗北であり、相手側にお墨付きを
与えたことになるんじゃないの。
144名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:52:57.58 ID:Rra+7l7fP
別に反原発が争点になっていたわけでもなし、
何勘違い起こしてるんだエビフリャー新聞。

ああ、勘違いじゃなくて牽強付会ですか、毎度おなじみの。
145名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:53:01.60 ID:zdK29poe0
いやいや
『お墨付きをもらった』
言うだろ 普通wwwwwww

衆院選 参院選 都知事選

どんだけ負けたら諦めるんだよ 放射脳www
146名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:53:39.20 ID:IV/BCBPg0
>票数を上回る舛添さんの完勝で、安倍政権幹部の表情は晴れやか。

安倍政権の自民が喜んでいることは間違いないw
147名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:53:57.52 ID:SGgYS6Jq0
つうか都知事選挙に名古屋の田舎もんが口挟まないでくれるかな?
148名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:54:00.11 ID:ZB3YJ5GQ0
>【中日新聞】

    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|            |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|  
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|  
     | (   "''''"    |"'''''"  |  
      ヽ,,.        ヽ    |    
       |       ^-^_,, -、   |    
         |    _,, --‐''~    ) | 
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′/ 
         \,,,`― ''岡っぴ,,,/
149名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:54:03.52 ID:RcWMZU+JO
衆議院選挙
参議院選挙
東京都知事選挙
民意は原発再稼働
150名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:54:25.57 ID:M/MT40qd0
ほんとに新聞なのかよこれw
151名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:55:14.56 ID:jz7u740q0
>>150
パチンコ広告のオマケです。
152名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:55:48.01 ID:GloZE82N0
どこの国の機関紙なんでしょうかねえ
153名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:56:08.82 ID:qm/573nA0
>>1
地方選挙だから関係ないのなら、沖縄の田舎市長選挙の結果も
どうでもいいわな
154名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:56:25.97 ID:vbURtdZN0
>>145
永遠に諦めないよ

彼らはしつこいのがウリだから
155名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:57:44.51 ID:iHsKZglO0
稲川会傘下の街頭バナナ叩き売り香具師ジュンイチローの口説は虚しく空回りし誰もバナナを買うものはあまりいなかったな。wwwwwww
156名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:57:51.57 ID:pZT2YeTU0
>>1
こういう泣き喚きが聞きたくてしょうがなかったんだよ

まってた
157名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:58:02.29 ID:0MkXH3420
……なら、その逆の意見は無視か
158名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:58:17.50 ID:sYCSSMlxP
勝手に争点にして負けた挙句人に絡むとかどんだけ頭イカれてんのかwwwwwwwwww
159名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:58:27.03 ID:hDXbJktjO
安心の中国新聞w

さっさと潰れろ!売国新聞!!
160名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:58:30.23 ID:lb0r3Qbc0
舛添要一 候補

▼ 個人演説会会場において、特製東京五輪バッジを来場者に配布。
 (これがお咎め無しだったら、非売品の特製グッズだったら配っても良い、という前例に)

▼ 「新党改革」の2億5千万円の借金を、政党助成金で返済。
 (これがお咎め無しだったら今後、政党助成金をアテにした新党の借金が横行する事に)
161名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:58:37.52 ID:Zwb05w7S0
逆の結果だったら民意民意とはしゃぐくせに
162名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:58:51.39 ID:IeJcHGCZ0
>>145
負けたら「今の勝負はなしニダ」と言って
延々とループさせる。
放射脳は叩き潰されるまで止めないよ。
163名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:59:07.70 ID:+DwNloDa0
脱原発の優先順位は低いという都民の民意は得られましたね。
164名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:59:41.17 ID:h4oiw+/B0
>>1
心配しなくたって、
支持率下げてゴリ押しする必要性はないじゃんw
そんな義理、電力業界に対してないでしょ
自然と再稼働するだけだw
165名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:59:44.97 ID:o2M4OBHT0
自分たちで原発なんて無理筋を争点にしといて負けたらこの言い草
166名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:00:32.79 ID:Rra+7l7fP
>>161
「安部政権にとって痛撃となった事は間違いない。この民意を無視できますか安倍さん?」
とか、ぜったい書きそうだ。
167名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:01:25.58 ID:T7MmjKKo0
反対の意見は常に尊重されます(´・ω・`)
168名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:01:47.52 ID:pEv0xlcO0
今だに代替え案すら出せないとかバカしかいないのかよ反原発派は
そんなんで勝てるとか本気で思ってんのか?
バカだから思ってるか
169名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:01:59.34 ID:SegZByng0
この新聞社の先輩や上層部などに識者はいないのだろうか?
こんな下品な言説・言葉づかいが人心を離れさせるという事を
誰も教えてくれないのだろうか?
多分妻子の「親父にはついていけない。下品。」等という反逆によって
近いうちに知らされる事になるのだろうけれど、馬鹿な息子たちだとそれも期待できない。
高い競争に打ち勝って氷河期の就活に成功した
能力のある若い社員よ立ち上がれ。のろしを上げて論説委員に突っ込め!
170名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:02:55.05 ID:0mkIjWpv0
171名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:03:31.50 ID:XkEEFMmE0
舛添とタモガミの原発推進派が270万票、反対派の細川、宇都宮が190万票
どうみてもお墨付きを与えられたんだが(笑笑笑)
172名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:04:19.13 ID:AR4ppepg0
さんざんこれが国民の声だいってきてなんだそれ
そもそも反原発派からこれは原発の未来決める選挙だ言い始めたんだろ
負けたら違うってもうね…
173名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:04:22.21 ID:jiWYqYEP0
脱原発が争点って言ってて、完敗したんだ。
中日新聞の社長は、責任とって、辞任しろ!


え?だって、そういうの半日似非左翼好きだろ?引責辞任w
174名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:05:03.36 ID:hZt5TlHR0
親の代から中日購読してた名古屋人だが、内容の酷さに耐えかねて一昨年の夏にやめた
年に3万6千円はその分本を買えばいいし、不快な見出しが子どもの目にも触れなくなって実に清々しい
175名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:05:05.78 ID:0mkIjWpv0
核うんちゃらなんちゃらが稼働するまでは原発だよなぁ
176名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:05:27.41 ID:kVd5nBMRO
名古屋には関係にゃーがや
177名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:05:33.24 ID:Puhd5qlD0
どこかのテレビ局で、原発再稼動について

舛添>宇都宮+細川  っていってたが、
それを言うなら
舛添+田母谷>>宇都宮+細川 だろ

このご都合野郎が
178名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:06:16.79 ID:CqtKsNGAP
投票率46%なのに
田母神 10% ← 組織票ナシで10%  ほとんどネット無党派層
これ次回舛添が問題起こして辞任することになって田母神に自民組織票(公明なくてもいける)で
60%超えるぞw
とんでもない事だってIQ低い朝鮮人にはわからんだろうなぁ〜www
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
179名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:06:40.40 ID:pZT2YeTU0
な?P2惨めやろ
180名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:07:19.44 ID:RRR5qgSYi
マスゴミが「脱原発・即時原発ゼロが争点!」と騒いだ選挙で、
マスゴミが担いだ候補が3位惨敗なんだから
少なくともマスゴミは再稼働には文句を言ったらダメ

中日新聞の論調は余りにも無責任
勝負をかけたのなら、負けたら傷を負う覚悟でなくちゃね
選挙は子どもの遊びじゃないんだから
181名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:08:05.66 ID:FA9jUhB4i
>>177
舛添>宇都宮+細川 だけで十分ってことじゃないの?
182名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:08:20.68 ID:gg6kSAdr0
>>1
即ゼロ派は負けたんですよ・・・
っていうか争点にすらならなかったw
183名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:08:30.28 ID:aEukmtLFO
安倍も桝添も朝日ならまだしも中日なんぞ眼中にもないんだから、呼び掛けても無駄だってのに…
哀れなブンヤだな
184名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:08:46.58 ID:jDHl0Wn20
勝手に争点にしてた人が負けた。
185名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:09:00.17 ID:D5j/GmyD0
イデオロギー戦を自らけしかけて

みじめに負けて。

中日新聞さん現実みないと。
186名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:09:30.57 ID:OO0vq0R8O
投票率が五割を切っているのに、お墨付きとかよくいうよ
元々原発再稼働問題は都知事とは無関係
自民党の推薦も付けていない桝添で国政にフィードバックすることなんか何もないだろ

勝てると思った安倍が応援演説していたのがシュールだった
187名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:09:33.81 ID:0mkIjWpv0
>>177
舛添>宇都宮+細川で足りてるからね
足りてないならたもがみ加えればいいけど
188名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:10:56.00 ID:HalYrf3h0
見てください。

これがマスゴミです。

断言してやるけど、クズ記者共は細川が勝ったら、脱原発が民意だと馬鹿騒ぎしてるわ。
189名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:11:15.41 ID:BopwW4fJ0
あれ?脱原発は選挙の争点だったんじゃないの?
190名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:12:24.14 ID:/WXH5Tnk0
>>1
私も脱原発です

      by 禿
191名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:12:32.55 ID:3+sgWLCN0
都合の悪い事はこういうこと言うくせに
自分らに都合のいい事だと国民声を無視するなだもんなw
192名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:12:37.73 ID:kJ1RnOnM0
>>1
『くやしい』の4文字で済むのに、なぜ駄文を書くんだ?
193名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:12:48.23 ID:K5d7sR000
田母神「放射線なんて浴びても平気なんですよ。福島の原発の上を飛んでるカラスだって落ちてこないでしょ?」
194名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:13:00.45 ID:rfkEB20Y0
キモい新聞
195名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:16:51.98 ID:brlgHuSa0
中日新聞は韓国朝鮮のみかただから
196名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:17:14.60 ID:pR27FNP40
>>189
記事の趣旨は皮肉だよ
197名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:17:29.55 ID:UBLKJgnK0
***主要反日:新聞マスコミ不買対象リスト(共産主義の宣伝組織)
死刑相当:朝日、新華社、朝鮮中央通信、総合ニュース、赤旗、琉球新報、
     沖縄タイムス、フジテレビ
無期懲役相当:毎日、聖教、中日、北海道、世界日報、共同通信、
       NHK、テレ朝、TBS
懲役20年相当:東京、信濃毎日、京都、神戸、西日本、愛媛、
高知、神奈川、河北新報、中国、時事新報、
宮崎日日、日刊ゲンダイ、日経、ニューヨークタイムス、
       BBC、ロイター、AP通信、UPI通信、週間金曜日(皇室否定極左)
198名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:18:34.92 ID:kyzOd9Jn0
あんたら民主党と時に民意民意と世論誘導しまくりだったくせして、どのツラ下げて手のひら返す主張が出来るんだ?
責任ある仕事についてどのツラ考えてる?反日新聞?
199名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:19:10.20 ID:b6GblfUT0
>>169
先だって販売店の応援とかで本社から購読を勧めに来た若い
社員に「あんたのとこの新聞酷過ぎるだろ?酷くしてる奴
分かってるでしょ?そいつら追い出したら取ってやるわ」
て言ったら
その若い社員「酷くしている奴らは分かってます。けど
まだ力がないんですよ。皆さんがどんどん苦情を言って
呉れたら(追い出せるかも)・・・」

若い社員達の自浄努力と読者からの抗議なんだと思うけどね
200名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:19:43.29 ID:0fEl12900
>>30
wikipediaによると

前回、2012年東京都知事選挙の投票率は62.60%で投票総数は644万7744だった。

今回の投票率は
> 46・15%、前回を16・45ポイント下回り、過去3番目の低さ
( http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391955372/ )

で、投票総数は4,930,098だったようだ(こっちは東京都選挙管理委員会のサイトから)。


644万7744÷4,930,098=1.307832826041186
ということで、
2012年東京都知事選挙の投票総数は今回の約1.31倍もあったわけで・・・
いくらなんでもこれは考慮しないとな!?

で、タモさんの票を考えると・・・

610,865×1.307832826041186=798909.2992796492。


タモさんは2012年東京都知事選挙の投票総数だったとしたら
約、80万票獲得してたってことだな・・・

もちろん
他の候補者の票も同じ割合だけ伸びるけど・・・w
201名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:19:44.91 ID:XkEEFMmE0
>>187
マスコミの中には僅差だから配慮せよと主張する輩が居るんだよ(^o^)
キチンとタモガミをいれて大差で有った事を理解させないと・・・
202名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:20:36.33 ID:mjvAYE9VO
小泉や細川から原発か反原発かを決める!!みたいな流れにしてたはず
203名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:23:04.43 ID:hU4dDr3I0
なんでこんな独り相撲ばかり取ってるの?

まともな記事も書けないのなら
記者も新聞社もやめてしまえばいいのに
204名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:24:36.35 ID:WbkR9aveO
原発を争点にしたのは細川なんですが?
だったら民意は原発肯定だったと取らないとおかしくないですか?

ねえ中日さん?
205名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:24:44.01 ID:Rra+7l7fP
>>186
棄権は現状の追認、つまり多数派への消極的賛成と見なされるから。
そうしないと、何も進まなくなる。
少なくとも、民主主義の下では。
206名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:26:49.90 ID:TV3J68VN0
>>192
マス目が余ってたから。
207名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:27:47.11 ID:WbkR9aveO
>>186
投票率伸びてたらタモガミが伸びただろうよ
ジジババや組織票は悪天候でも行くからな
208名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:28:05.06 ID:k/8hg1k00
まぁ明日の朝刊辺りでは「投票率も低く民意が全く反映されてない」って願望記事が出るんだろ?
209名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:30:50.86 ID:WbkR9aveO
>>199
下らねえ作り話だなあ、ええ?
210名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:33:01.71 ID:UBLKJgnK0
中日新聞は、自分で取材しないで、事件資料を他社から購入する新聞です!
*中日新聞記者、事件被害者の顔写真を朝日放送記者から買う*
静岡放送掛川支局の20代の男性記者が先月、浜松市で起きた殺人・死体遺
棄事件の被害者の顔写真を入手後、中日新聞の女性記者に5000円で販売し
、処分を受けていたことが12日、両社への取材で分かった。
                (毎日新聞 2013年12月13日)
211名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:34:30.75 ID:nkh/Gm+50
逆の結論(細川が勝つとか)だったら
「原発廃止で国民の意思が示された」くらい
書きたかったんだろうなww


相当くやしいようだwwww
212名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:34:58.02 ID:62pnNCNA0
【赤い酔星】中日新聞・東京新聞こそ電波その60
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1390994317/227
> 227 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2014/02/09(日) 07:26:19.33 ID:Dzwj3zM90
> コンビニでチラ見
> 1面トップ見出し
> >都知事選 きょう投開票 原発の是非示そう
>
> おかしいからw

マスコミ板の中日・東京新聞スレから
選挙当日の朝刊の1面見出しがこれだったんだろ?
つまり何だかんだで原発を当分は使わざるを得ないってのが民意じゃないのかい
213名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:36:09.46 ID:D5j/GmyD0
ちょっとこれ見てみてよ

http://gendai.net/articles/view/news/147691
214名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:36:22.16 ID:ZrC4XO7Q0
勝手に都知事選で脱原発を争点にしやがって負けたらそれかよw
215名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:38:17.86 ID:HqWWROV80
日本売国新聞は韓国で売った方が儲かるのに(*^^*)
216名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:38:34.06 ID:fS/n7muX0
脱原発を前面に出した細川がボロ負けなんだから
再稼働の免罪符はもらったよね?
217名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:42:15.90 ID:9stXGYaC0
おいおい原発再稼働で民意を問うと言ってたのは細川で
それに従うなら原発再稼働は民意だぞ

なんで自分たちの言ってた俺ルールすら無視するんだこいつら
218名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:46:03.30 ID:l+89za6n0
真っ赤な新聞
219名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:46:37.27 ID:1d7p+aj90
タモさんは都政より国政のほうが適している
220名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:47:26.90 ID:0B5JEqHwO
>>217
中日「何故、ルールを破るのか。簡単だ。そこにルールがあるからだ!」(マジキチ)
221名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:48:21.26 ID:Dq6FC5eN0
★宇都宮が脱原発一本化を上から目線で迫った勘違い細川とイラク侵略のポチ小泉を返り討ち!!!
★左翼の逆襲スタート!!!親米売国奴を葬った返す刀で、つぎは靖国カルト軍国政権を打倒!!!

宇都宮
「私たちは、有名人が多くついた細川さんを上回る力は持ってる。
舛添さんの自民党に勝ち切れる力まで、もう一つだ。東京で自公政権に勝てるということは、
日本を変えられることになる。市民が集まるという力は、そういう力を持ちます」
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/432557818269282305

宇都宮さんに降りろと言ってきた団体は、反省の弁を出さねばだめです。最低のルールです。
けんかしている場合じゃないとか言ってる場合じゃないです。
組織じゃないからこそ、市民運動だからこそ、曖昧はいけません。
脱原発の代表とも言えない人たちが、泣いて、握手して終わる問題ではありません。
https://twitter.com/kazukoppe/status/432688899337363457

今回は本当にひどかった。選挙妨害もあり、しかも結果が出てもなお、言っている人がいる。
「一本化に賛同せず、勝てない宇都宮候補を支持することは、
舛添都知事実現に積極的に加担しているも同じ」とのツイートを沢山見た。
名前を入れ替えてそっくりお返ししたい気分…。
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/432684760477880323

小泉氏の腹ははっきりしていた。左切りだ。あげく、ものの見事に、分断された。
小泉は原発を推進したことは反省しているが、昨年、社民党委員長の呼びかけを蹴った。
格差社会の元凶としては全く反省がない。イカサマでなくて何だ!
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/432686556453679104

20代は「細川って誰?」だろうが、
30代はおそらく小泉改革で非正規にならざるえなかった者達の怨みなんだろうなぁ。
竹中平蔵が主犯なんだけど。今では、派遣会社の会長。政府の諮問会議の委員。安部総理のお気に入り
https://twitter.com/wagatchi/status/432575038273761280
222名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:51:43.85 ID:0POMKtUnP
やっぱ鳩山を擁立出来なかったのが敗因だろこれ。
本気を見せるにはそれ以外の選択肢はなかったな今回は
223名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:56:44.75 ID:keQB4vRD0
中日新聞
下衆だなあ
黙っとけよ
224名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:58:02.70 ID:7C+9LK7+O
細川が当選してたら、逆のこと書くクセに。
225名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:00:53.64 ID:YogNcACH0
>1
それより都民が原発推進の総意が判明したんだから、サッサと都内に原発を新設しろよ!
お台場原発でも八王子原発でも、都内なら何処でも良いから早よ
226名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:04:53.52 ID:NFBNxOqeO
左翼はアホ
227名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:06:38.37 ID:JwOlDHIy0
反原発の負け惜しみコメントが心地良い
本命の朝日はどんな鳴き声で鳴くのか楽しみだ
228目覚めろ!日本人:2014/02/10(月) 20:06:51.23 ID:Xm/7owdK0
     大変だ! 必見だよ! 日本を守るためだ!


「厳選!韓国情報」 「中国・韓国・在日朝鮮人崩壊ニュース」

「在日特権」


      ↑ 検索してみてください。 
229名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:14:19.22 ID:7FJXHfmf0
反原発派の頭と性格の悪さがにじみ出てる
230名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:14:43.74 ID:BezCxoKH0
※都知事はお墨付き発行する側です
231名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:17:55.16 ID:TlC30c740
ブサヨは現実を直視することができませんwww
232名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:20:00.49 ID:ivSbWjedP
 そして、有権者があえて「即ゼロ」に投じなかった分厚い投票用紙。やはり世論は冷静ですぞ。
再稼働推進にお墨付きを当てたわけではない、なんて言いださないでしょうね、
中日新聞さん、というより中国・韓国さん。
233名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:20:39.60 ID:t87QPM410
中日新聞会社案内レポートより
例えば原発報道に関して、社長である私が「脱原発」とは絶対に言えません。編集権の独立があるからです。
編集局長が紙面の全権を持っています。社長といえども毎日の紙面に文句をつけることはできません。これが当社の誇るべき伝統です。

要は「社長の俺には責任無いよ」
234名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:21:46.58 ID:Uk1O6nF10
自民党も原発を安全点検後に稼働
東京都民も安全点検後に稼働

現実問題として今停止は経済的にも有り得ないんだよ
嫌なら日本から出て行けよ
235名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:24:08.98 ID:W4km+XNwP
236名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:25:56.26 ID:rNttJfrX0
この前の沖縄の市長選では「これが民意だぁー!政府は聞けぇー!」
だったのにw
237名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:26:24.25 ID:06cYJAKW0
これ、逆だったら「民意は反原発に定まった。安倍首相は都民の言葉に耳を
傾ける義務がある」とか言うんだろうなぁ。
238名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:28:09.87 ID:WPSybQFU0
脱原発は支持者が少ないのは明らかになったな。
239名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:29:09.81 ID:ywgK4diz0
醜聞のある舛添にすら勝てなかった
240名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:29:48.96 ID:yiy09Hil0
その前の衆議院、参議院選挙で、脱原発は惨敗しているのをもう忘れてるバカ
241名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:31:25.95 ID:VNMJzbkt0
>>1
直近の民意
242名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:31:49.34 ID:jgdZoUhv0
国民投票したら原発再稼働どころか原発新設になりそうな感じやな
243名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:33:07.19 ID:cehpaioE0
宇都宮が勝ってたら脱原発にお墨付きが出たって言ってただろ

中日新聞よ
244名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:34:48.17 ID:Dc/+WcNo0
じゃあ原発0バカをおまえんとこの知事にしろよ
なに言っても原発0しかいわないんだぞ
245名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:42:32.24 ID:srn4FwZ4P
細川宇都宮が惨敗した途端に脱原発が争点にならなかったとか妄言はくなよ。
246名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:47:34.66 ID:+Tmv4YLB0
原発ゼロを公約に上げている候補者の合計得票率が83%越え

これが民意だよw
247名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:48:48.86 ID:bfgHUuNU0
仮に細川100票、桝添90票、田母神80票だったらこの新聞どう言うんだろうな?
248名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:53:47.44 ID:uM3mwYws0
国政に関係ないとか言ってたのはどこのどいつだよ。
結局どっちも同レベルだな。
249名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:00:48.16 ID:LX8vA/Xu0
イオン反日新聞
ポンコツお爺さん球団のドラゴンズもあるでよ
250名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:04:25.91 ID:ivSbWjedP
 そして、有権者があえて「即ゼロ」に投じなかった分厚い投票用紙。やはり世論は冷静ですぞ。
再稼働推進にお墨付きを当てたわけではない、なんて言いださないでしょうね、
中日新聞さん、というより中国・韓国さん。
251名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:12:05.55 ID:G8rqGnKJP
二度の国政選挙で既にお墨付きは貰ってるしなあ

メディア的には脱原発なんてなかった扱いになったけど
252名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:21:05.40 ID:ZP4zJPb50
中日新聞は愛知岐阜三重静岡、東海地方の新聞ですよ。
最近、地方版しか地元の情報載ってないじゃん。
首都の知事決めるって大事な事かもしれんけどさ、はるか200キロ以上も離れてる土地の事をあたかも当事者のように恥ずかしい内容のない事をドヤ顔で書かないでください。
迷惑です。
253名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:35:24.25 ID:k9/fsx/nO
浜岡止めたまんまにしますんで夏場頑張って下さい。
もちろん他電からの融通なしで。

トヨタやヤマハとJR東海で原燃と組んで原発作って、
稼働を認める需要家だけに格安で売電したら楽しいことになりそう。
254名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:36:05.29 ID:Ovp+AxglP
自分らで都知事選と原発問題を無理くり結び付け、争点に仕立てようとしといて
いざ完敗したらこの捨て台詞w
ばかじゃないの
255名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:52:32.70 ID:6xNxU+zaP
逆だったら「国民の声は」と大騒ぎするくせに
256名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:18:18.15 ID:svgn0l4k0
などと意味不明な供述を繰り返しており、当局は余罪も含めて調査中
257名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:22:47.45 ID:RQ1/MsY80
都知事選、細川さん完勝…原発再稼働は直ちに止めるべきでしょうね、安倍さん
って言いたかったのかい。 残念でしたな。
258名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:22:56.91 ID:1h9UuuxA0
こいつは格差社会推進派だからな
福祉に力を入れると言う事は
貧困層から税金を取って格差を広げてその金を高齢者にばら撒く
低所得者は今から練炭用意しておいた方がいいぞ
259名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:25:28.88 ID:qFZvIh/C0
原発は争点じゃないから誰が勝とうが無関係。
それによって再稼動が後退することも加速することもあってはならない。

建前上はな。
260名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:31:28.37 ID:pWcqNwVE0
脱原発は国政問題であり都政ではないのに

勝手に騒いで、勝手に負けて、勝手に捨てゼリフ

この新聞、丸でアホや
261名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:33:29.14 ID:j/s+HZUv0
ああ、日中じゃなく、中日新聞か…w
262名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:41:13.68 ID:gn2dycWF0
再稼働反対なら、どんなことがあっても宇都宮か細川に投票するに決まっている。
ところが大半の都民は棄権したわけだから、再稼働に反対ではないことになる。
つまり、積極的に賛成はしていなくても、少なくとも容認していることになる。
これに、桝添に入れた容認派を加え、さらに田母神に入れた推進派を加えて考えれば、
反対はかなり少数派だということが分かるはずだ。
263名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:48:07.59 ID:W4km+XNwP
264名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:50:39.07 ID:GoAIqQSA0
都議選の結果が国政に与える審判とか、新聞は自社の言動に責任持てよ
265名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:59:36.06 ID:LckZcvop0
東京新聞は宇都宮と細川の票を足して「脱原発に一定の支持があった」って言い出してるんだが
266名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 23:36:31.34 ID:ce2Yvzm20
見苦しい負け惜しみ
267名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 23:57:01.89 ID:vXq1rygZ0
マスゴミ新聞は、反省の色がない
というか、反省しない
シナチョン人の考え方そのもの
268名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 00:20:14.06 ID:pfGtQwnd0
とても任期をまっとうできるとは思えません。

恐らく、前知事の猪瀬よりも醜悪な惨状を晒して、とっとと辞職するような気がしてるんだが…。
269名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 00:23:11.86 ID:kW01NFq40
>>265
まあ、得票率を足したぐらいは支持があったんじゃね?
270名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 00:24:44.64 ID:upzW2rYR0
タモさんを無視するな
271名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 00:25:56.71 ID:6Ue3Ts+U0
>>265
東京新聞って、中日新聞の東京版だし
272名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 00:26:56.79 ID:a2qcCGXn0
>>1
自分で結果を理解してるじゃん
脱原発は負けたんだよ
273名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 00:31:36.57 ID:QAjUH2qRP
原発が争点だって言い張ってたのおめえらマスゴミじゃねえか。
こっちはそのつもりはなくても結果としてこうなったんだから受け入れろや。
274名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 00:38:54.25 ID:PYk2gc9Y0
所詮マスゴミなんて、自分の主張が正しいとわめき散らしてるだけのクズ
相手をするから付け上がる
275名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 00:41:12.32 ID:6Ue3Ts+U0
2ちゃんの釣りレスレベルの論評を本気で載せるからすげえわ
276名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 00:42:48.62 ID:aK5UBZOp0
アカヒよりも腐った新聞だな、これは
277名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 00:43:44.72 ID:kW01NFq40
安全基準を満たしてればいいんでない?再稼働
278名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 00:46:08.03 ID:svvazpI50
>>1
細川が勝っていたら、お墨付きをもらったと、原発廃止に向けて動くつもりだったはずでは?
本当にこういう論調は反発しか産まないよ。
原発には必ずしも賛成ではないが、こういうアホに乗るのは嫌なので、
反原発には投票できない?
279名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 00:46:10.54 ID:uAQiOoVS0
まさか脱原発候補は選挙で完敗してるのに、有権者から
脱原発のお墨付きをもらったなんて考えてないよねww
280名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 00:48:56.65 ID:kmehw8Vk0
お子ちゃま
281名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 01:17:35.93 ID:VHoQYRZP0
外務省に対し韓国に対するビザ免除廃止要求署名 
http://www.change.org/ja/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%93%E3%82%B6%E5%85%8D%E9%99%A4%E5%BB%83%E6%AD%A2

吉松育美さんのストーカーゼロ署名で有名になったchange.orgの署名です。
賛同して下さる方は署名と拡散をお願いします。
韓国人や中国人、在日の犯罪を幇助する一方で日本人は差別弾圧するばかりで一向に守ろうとしない日本政府や政治家、官僚、警察を少しでも変えてゆくキッカケになれば良いのですが。
282名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 07:45:36.77 ID:DcrNl3CWP
中日新聞きもい
283名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 07:49:22.15 ID:ZJICMpDJ0
.
【拡散求む】サルでもわかるTPP  TPPを阻止するためには 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/34
.
【拡散求む】反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/33
.
284名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 07:55:39.00 ID:T6HP1Cci0
仮に細川が勝ったら「脱原発の民意が示された!」と大騒ぎするつもりだったくせに酷いダブスタだわ。
285名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 08:13:02.40 ID:1THi5VNjO
そもそも東京都の事で、名古屋辺りでショボショボやってるローカル新聞が
とやかく言う事じゃないと思いますが?
地方のマスゴミ様は、自分とこのニュースだけやっとけ。
286名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 08:22:42.37 ID:5Y/LjMYh0
左翼脳、今日も顕在也、浅はかさ
287名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 08:23:45.75 ID:fLScuLx40
>>1
民主主義の否定か
消えうせろ
288名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 08:24:02.19 ID:c8BEWHtOP
そもそも、原発を争点にしちゃったのはマスコミだろ?
何を今更言ってんだ?w
289名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 08:25:44.08 ID:MDyjrUoHP
なんか・・購読者は狂人のお守りしている気にならんのかね、コレ・・
完璧狂ってるでしょ、このフランケン機関紙は
290名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 08:26:00.80 ID:WTCgJ1aJO
流石に発狂しないんだな
在日側の人間だと
291名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 08:27:16.02 ID:yygPkEu+0
原発反対しているカスが少数派なのが明らかになった。
さっさと原発フル稼働させろ
292名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 08:27:52.56 ID:tYgL49at0
脱原発に必須の天然ガス調達で中部電と大ガスがあけた風穴
://diamond.jp/articles/-/23775

貿易赤字を作っているのは仲買人(商社)です
仲買人こそ日本の足を引っ張る事しか出来ない貿易赤字製造会社です

2013年の火力燃料費の合計は27兆4千億円
そのうち原発停止の穴埋めの為に買った火力燃料費は4兆円
@4兆円で、原発動いてれば買う必要のない火力の燃料を買う
A4兆円をiPS細胞、STAP細胞の研究費にして特許を固める
(実際には年間4兆も必要ない、年間1000億あればアメリカに対抗できる
4兆あれば世界中の名の知れた研究者まとめて買い取れる)
@かAか選びなさい

Q、円安で相対的に燃料価格が上がったのが貿易赤字の原因では
A、そもそも原発使えば燃料を買う必要はない

Q、海外製のスマホ買ってるのが貿易赤字の原因では
A、スマホはみんな欲しがってるし代替品はない、言わば必要な貿易赤字
火力発電の燃料は原発という代替品があるのに脱原発の馬鹿がゴリ押
しして買ってる、言わば不必要な貿易赤字

Q、外国人労働者が増えたのが貿易赤字の原因では
A、外国人労働者を入れざるを得ないとしたら、それは必要な貿易赤字

Q、原発にもコストはかかるのでは
A、原発にかかるコスト→日本人の雇用と日本の会社の利益になる
火力にかかるコスト→資源国の利益になる
293名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 08:28:04.27 ID:b+WxtfZ50
維持派  12%
将来ゼロ派 43%
即ゼロ派  39%

脱原発が民意

再稼働容認派 55%
再稼働反対派 39%

再稼働容認が民意
294名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 08:29:47.00 ID:4b6yMM0GO
>>18
逆だろボケ
295名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 08:30:04.08 ID:dvPOOwji0
馬鹿だろ?宇都宮と細川を合算するなら
舛添と田母神も合算して語れよ無能
296名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 08:31:13.84 ID:c8BEWHtOP
>>292
そもそもが原発村の利権wをぶっ潰すのが目的だからなぁ。
反原発派は新しい利権ができても平気なんだね。てかそれが目的?w
297名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 08:31:42.26 ID:0ADPFg6d0
アレだけ脱原発だ〜、原発焦点だ〜ほざいて負けたらこれかよ
298名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 08:37:27.44 ID:YM/AuGrk0
>>278
間違いないねw

http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2014012002000106.html
2014年1月20日
 沖縄県の名護市長選で、市民の意思が明確になった。政府はこの事実を重く受け止め、米軍普天間飛行場の同市辺野古への移設を強行してはならない。
299名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 08:39:36.03 ID:c8BEWHtOP
>>298
即時原発廃止のワン・イシューで、それを実行しないのなら大嘘つきつか何のために当選したんだよw
300名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 08:43:17.49 ID:b+WxtfZ50
よって

原発は無くすべきだが、今現在は再稼働は止む無し

が民意
301名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 08:49:08.05 ID:PFSl9R5j0
ブサヨマスゴミの予想通りの記事で笑ったよ!
302名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 08:51:50.43 ID:8N6NJO7LP
◆採算が合わないシェールガス採掘事業

2013年10月、ロイヤル・ダッチ・シェルは240億ドルを投じた米国のシェールガス事業が失敗に終わったことを認めた。
英BPなどもすでに21億ドルの評価損を計上しており、「不良鉱区」をつかまされた海外のオイルメジャー
の間ではシェールガスブームは一気に冷え込んでいる。

また米国の専門家の間では、「赤字操業に耐えられない会社が続出するため、今後数年以内に
シェールガス生産のピークが来る」との予測も出始めている。

米国のシェールガス開発企業はバラ色の未来像を振りまくだけ振りまき、国内大手企業や
外国企業などにガスの採掘権を高値で転売し、売り逃げているのではないかとの懸念が高まっている。
関係者の間では「ガス開発会社は将来の生産を楽観しすぎている」「負債が大きすぎて、
立て直しは困難」「住宅の値上がりを期待して失敗したリーマン・ショックから学んでいない」などと囁やかれ始めた。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/39682
303名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 08:52:06.36 ID:Z7vEEZfn0
言われるのが嫌なら原発反対とか主張して選挙に出なければいいのに
304名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 08:53:43.63 ID:wAhQTS9R0
自分達から争点化してまけたら争点じゃない!って・・・・
おそらく週末のワイドショーでは、宇都宮と細川の得票数を合算して
「脱原発に賛成してる人はこんなにいるんです!これは無視できない!」
とか言い出すだろうな
305名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 08:56:05.67 ID:dVlAIvxF0
都合のいい時だけは「民意に従え」
都合が悪いと「慎重に」
似非新聞だな
306名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 08:58:37.07 ID:c8BEWHtOP
>>304
TBSラジオ朝の論調は「安倍さんが暴走している」
「風力発電が稼働するので原発は必要ない」

中日も、あれだけ嫌いな風力発電を推進するか?感慨深いなw
307名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 08:59:27.08 ID:qdEaJXR40
普段そういう理屈こいてるから相手も同じことすると思うんだろうな
308名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:03:40.43 ID:wAhQTS9R0
>>306
安倍政権暴走とかいうなら、せめて全原発が再稼動していてもらいたいものなんだが・・・。
309名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 09:30:25.38 ID:jXW7Fvpn0
安倍総理が怖くて仕方がないんだな
シナ日新聞
310名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:18:53.68 ID:K9I2LdhF0
自分の意見が通った時は、51対49でも
「これが民意だ!」と言う。

自分が負けた時は、5対95でも
「少数派の意見も聞くべき」と言う。
(ヘタすりゃ「少数派の意見を“採用すべき”」とまで言う)
311名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:29:37.06 ID:2GEDvQGQ0
>>304
ちがうな。
田母神票を無視して、東京都有権者数ー舛添票=原発反対 とするだろうね。
312名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:30:32.97 ID:WJp0Dnmt0
なんでそんな馴れ馴れしい文面なんだろうな
313名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:36:34.96 ID:j4yGxR3J0
>>1
今日の統合失調症新聞の妄想ワロタ

こんなの金はらって読んでる層って
314名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:38:08.68 ID:qU0Dx9X90
ま け お し み
315名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:38:42.42 ID:pDouGb2XP
いやだからさあ、同じこと名護市長選で言えよ
316名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:39:40.23 ID:dvPOOwji0
>>313
>こんなの金はらって読んでる層って

インターネットを使えない高齢者のお宅が多いですね
なんといっても、地域のチラシがダントツで多いだけが
魅力の包み紙なので。
317名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:40:14.78 ID:mBb3uqO9O
また安倍ちゃんに負けたのか(笑)
318名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:40:48.44 ID:bcqN7JqH0
>>1
お墨付き頂きました
ガンガン再稼働お願いします
319名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:41:02.36 ID:lW6gdCYB0
くやしいのうwww
320名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:42:09.67 ID:kft+pMuc0
朝日新聞、東京新聞、中日新聞、信州新聞、北海道新聞、沖縄新聞のいう事は、
真に受けません。
321名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:42:24.69 ID:cExEEN3e0
>>267
「反原発に投票しない日本人が悪い。日本人は反省すべき」
322名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:43:23.29 ID:Tz/arllP0
争点にしたがってたのに負けたらこれだもんなぁ
323名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:44:21.91 ID:rqZaRBU0O
民意は原発再稼働
324名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:44:57.99 ID:T54nkbqsO
選挙結果を反映しないなら選挙いらないだろ
325名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:48:27.57 ID:SXvkXBQb0
投票率が最低だからこうなる
組織票が有利になる
大雪が仇になったねえ
といっても、今回はろくな候補者しかいなかった県
やっぱり、猪瀬さんで良かったのでは????
326名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:50:31.91 ID:9Y3pmDAV0
まあ、原発即ゼロが争点とか盛り上げたのは、反日新聞なんだけどね。
恥ずかしい。
反原発厨も引きこもって出てこなくなったじゃないかw
327名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:50:57.08 ID:jvOPx1V30
選挙では負けたが
これは都政での話であって
原発は争点ではなかった
って言い始めてるよねぇ
328名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:08:37.90 ID:E0WQVgtF0
投票率なんて関係ない
サイレントマジョリティー
329名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:11:58.52 ID:N1CigzBp0
中日新聞って、名護市市長選の後に「民意は示された。普天間移転するな」と言ってなかったか?
なんで都知事選で示された民意を否定するんだよ。
330名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:14:00.68 ID:eZU2knrY0
そもそも発電、エネルギー政策は国のレベルで決める事柄
都知事選の争点にするほうが間違っとる
331名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:15:20.14 ID:9Y3pmDAV0
そもそも、最初から都知事選は脱原発は争点ではないと否定しておけば、こんなに大火傷しなかったのに。
欲張って一番カコワルイことになった。
332名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:16:30.81 ID:lW6gdCYB0
選挙前
「原発賛成か反対かを決める選挙だ!」

選挙後
「この選挙結果で世論は原発賛成ということにはならない。」
333名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:21:53.46 ID:alsHkLIUP
クソサヨ新聞、くやしいのう、くやしいのう。
334名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:37:35.01 ID:2GEDvQGQ0
自衛艦おおすみが漁船にぶつかったと決め付け
自衛艦に対するバッシング報道もひどかったけど
左翼新聞は選挙前は細川と宇都宮がワン、ツー、フィニッシュで
即原発0派が圧勝すると決め付けていたよね。
だから、選挙前は選挙結果を尊重しろと叫んでいた。
客観的報道をしていれば、矛盾も生じないのにさ。
335名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:39:12.97 ID:pvD2GXIQ0
直近の民意という言葉を知らんのかw
336名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:42:43.83 ID:zJnMaZgK0
名護市長選の結果
辺野古移設反対にお墨付きをもらったなんて言いださないでしょうね
中日新聞さん
337名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:50:01.64 ID:DmHpL/Md0
駄文書いて悦に入っていられるのも今のうちですぞぉ 中日新聞さん
338名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:52:55.00 ID:4k2FGaYE0
民主的決定には従うべきだろう?

反原発に投じた票がいくら多くても
それ以上に原発即時撤廃は行き過ぎだという
考えの人のほうが多く、そういった人たちが
舛添氏に投票した

票の厚みというなら、舛添氏に投票した人々の
票の厚みをこそむしろ反原発を訴えてきたメディアが
よく考えるべきだろう。
339名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:53:50.09 ID:sxx7jWtbP
勝手に妄想でっち上げて悔しがってる
340名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:16:32.15 ID:tR9wJ+5Q0
原発なんていらない!
341名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:18:37.56 ID:6Esl1DK/0
品がない
342名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:20:21.00 ID:v4P3ycLE0
放射脳のほうがいらない!
343名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:21:09.62 ID:E7NWhPLC0
新聞のくせに議会制民主主義がわからないんだな、頭おかしいわwww
衆議院、そして参議院でも安倍自民が信認されたの。そして首都でも信認されたのよ

止めたかったら原発ある自治体の長に立候補して勝利しなさい。
344名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:21:14.68 ID:jjGrXsRx0
「脱原発が争点」と言いながら、細川が負けても
そんなことは関係なく再稼働批判するのね
なら、もう中日新聞には選挙なんて必要ないよ

今後は選挙の時に「〇〇〇が争点」なんて言うなよ
どうせ負けてもその結果を無視するんだろ
345名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:23:12.75 ID:IlW/HXSO0
田母神+桝添>>>細川+宇都宮 ですぞ、中部左翼新聞殿
346名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:23:26.84 ID:qTDJBxPu0
脱原発より大切なものがあるってのが民意だろ?
347名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:23:43.67 ID:nikplOTN0
イオンで買い物をしょう・・・

何て言い出さないでしょうね?中日新聞さん。
348名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:24:22.69 ID:RS6n0FEE0
反原発派が勝っていたらお墨付きもらったと騒いでたくせにwwwwwwwwwwwww
349名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:24:37.94 ID:0KmfNiGF0
誰がどう見ても原発再稼働にStrong go! サインじゃねーかよ。
350名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:25:05.31 ID:O8KKSn6f0
>>1
愛知県出身で神奈川県住んでいるが
この売国左翼新聞の記事を読む度に
恥ずかしい思いをする
郷土の恥
351名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:28:16.21 ID:0DnjXBnE0
自分がお世話になった党を裏切って逃げ出した奴が
公約なんて守るもんか、カルトと自民党もそれでいいと了承してんのに
352名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:31:39.65 ID:v7WQjmw70
原発即廃止を拒否されただけだよ。
353名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:32:45.73 ID:q5ivJ8ps0
原発即脱は無理というのが
現実的都民の多数
名古屋の痴呆紙に書かれたくないが
354名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:33:34.03 ID:jMZfQSGX0
あなたは、まだ、こんな「朝鮮人が書いてるような新聞」を
年間数万円も支払って購読するつもりですか?

朝日新聞、中日新聞、毎日変態新聞、西日本新聞、北海道新聞。
355名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:44:37.79 ID:5XArMUrKP
脱原発が争点視されなかったことは各紙やNHKの調査で明らかになっているのに
何を言っているんだ。民意は自分たちが作るものだとでも思っているのか。
傲慢ここに至れりだな。
356名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:48:04.69 ID:yi+XzbTj0
でも、宇都宮が勝ったら どころか、宇都宮と細川で枡添超えたら 民意は脱原発って言い出すんだろw
おかしいだろ。選挙制度の否定に近い。

選挙でどうころんでも再稼動は認めないっていうなら、最初からそういえよ。
さらにいえばそんなんだったら選挙する必要すらなかったんじゃないのかw
357名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:49:02.60 ID:rWKHvnU0O
このタブスタっぷりがネットで真実(笑)が肯定される理由だな
新聞社は自分の記事を叩けない
358名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:51:28.88 ID:/pYUoqW20
>>1
>原発再稼働推進にお墨付きをもらったなんて言いださないでしょうn

おまえらあれほど原発が争点だと言い張っておきながら今更何を言っているんだ??


 結 果 は 出 た


いい加減諦めろ。
359名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:53:01.33 ID:GC+Cmb+P0
細川が圧勝してたら何言ってたことやらw
360名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 15:59:11.57 ID:BRW6Fihk0
>>1
衆参に続き負けたけどまだ脱原発が争点になると思ってる?
361名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:08:56.00 ID:vsIySdmN0
>そして、有権者があえて「即ゼロ」に投じた分厚い投票用紙。やはり世論は慎重ですぞ。
即ゼロお断りはさらに70万票分厚い。確かに世論は重要だなw
362名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:08:56.44 ID:9978RgOz0
ほんとはね
選挙終わってから争点が何だったか決めたいんだうちらは
363名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:12:37.48 ID:ymcZr0MZ0
脱原発は選挙の争点にならないとか行っておきながら、当確するや有権者に承認された
とか、どういう脳みそだったらそういう理屈になるのかw安倍の頭にはゲリ便でも詰まってるのか?
www
364名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:14:43.35 ID:xFijhBYI0
負け惜しみ新聞




涙目の極左過激派を慰めてやれwww
365名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:15:59.08 ID:8asjB5EE0
負け犬の愚痴ってみっともないな
即停止が二人とも負けた事受け止めろ
日本潰したくて必死すぎ
366名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:16:39.27 ID:rWKHvnU0O
>>363
出口調査で惨敗したからねえ
367名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:19:10.11 ID:yepIW2NH0
>>363
脱原発派が争点にならないという忠告を無視して公約から外さなかったからな
争点にして負けた以上、脱原発を争点にと言っていた人たちは原発再稼動は受け入れないと
368名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:51:46.56 ID:BbGaEj4y0
都政と関係ない原発を選挙の争点にしたのはお前らだろ・・・
369名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:00:40.60 ID:Yy8Rj68r0
370名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:02:24.58 ID:OMPQGl7r0
原発か脱原発かを決めるのが都知事選だったんだから
とっとと再稼動よろしく
371名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:08:12.33 ID:tawyzCyAO
中日新聞は北海道新聞と東京新聞を読め。
372名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:14:52.49 ID:DiS8QUuS0
悔しいニダ悔しいニダ悔しいニダ悔しいニダ悔しいニダ悔しいニダ
悔しいニダ悔しいニダ悔しいニダ悔しいニダ悔しいニダ悔しいニダ
悔しいニダ悔しいニダ悔しいニダ悔しいニダ悔しいニダ悔しいニダ
373名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:17:43.64 ID:kxT40or80
>>1
流石自称「中華日報」!
ブレないねぇw

舛添(原発再稼働、順次撤廃)+田母神(原発稼働)>細川、宇都宮(原発即時廃炉)
この事実だけは変わらない

でも、選挙前から言ってるが、東京都知事決めるのに「原発」は関係ない!
知事にそんな権限はない!
東京都に東電を左右できる保有株はない!
374名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:18:17.79 ID:t1zNuFWl0
下品だよな

団塊の死臭がする中日

与太文書いてるアホはもちろん日本人成り済ましの在日朝鮮人

矛盾しまくりのダブスタだけのキチガイ新聞
375名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:20:09.05 ID:rjEW0ZXd0
中日新聞の記事の責任は全て臼田編集局長にあります

例えば原発報道に関して、社長である私が「脱原発」とは絶対に言えません。
編集権の独立があるからです。編集局長が紙面の全権を持っています。
社長といえども毎日の紙面に文句をつけることはできません。
これが当社の誇るべき伝統です。
376名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:21:33.74 ID:CZx+XjXz0
>>1
 
 「原発反対」を「争点にしようと必死にしてた連中」が、「負けた途端にコレ」かよwww

 もう、最悪に気持ち悪いゴミのゲス野郎レベルですわマスゴミって・・・・・。


 負けを認めろよゲスゴミ・・・・・w

 
377名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:23:57.85 ID:io+Tu+xo0
もうイオンで電気使うな屑が。
378名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:30:07.04 ID:CZx+XjXz0
>>29

 そもそも「そんなテキトーな足し算」がゆるされるなら、田母神さんの票を舛添にオンしないとなあ^^;
379名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:40:56.77 ID:1LkFYsGl0
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
380名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:52:02.42 ID:Dtsq3MtqO
浅いなーこの記事書いたやつ
この結果でお墨付きをもらったのはマスゾエや阿倍ではなく
「原発立地地域の自治体」だよ
そもそも都知事選でエネルギー政策判断なんかするやつは首相失格だ
381名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:53:52.24 ID:mdY0piaK0
これが新聞なのか・・・・

記事なのか・・・・
382名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 21:05:21.55 ID:dWAyaW4e0
ひたすら社会の闇と戦う弁護士がいる。

宇都宮健児

小さな身体を盾にして、サラ金による苛烈な取り立てから弱者を守ってきた。
常につきまとう危険、甚大な労力、もらえる確証のない微々たる報酬。
にも関わらず、なぜそこまで体を張れるのか。
その姿は漢の中の漢に見えるがしかし・・・

www.jinzai-bank.net/edit/info.cfm/tm/032/

動画 覚悟の瞬間 闇の中でもがく人々を司法の光で救いたい。

www.kakugo.tv/detail_194.html

不屈の弁護士にして都知事選候補者・宇都宮健児氏が語る「コワい人との交渉術」

nikkan-spa.jp/341318
383名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 07:58:49.82 ID:acAVE0AwP
散々「原発が争点だぁ!」と言い張っておいて負けたらこの言い様。
国民は経済に深刻なダメージを与えるほどに早急な脱原発なんて望んでねぇんだよ。
いつになったら分かるんだよ?
384名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:05:55.07 ID:ytcWgA4f0
テレ東で明快なフリップ
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up38036.jpg
385名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:13:32.85 ID:5N12laRn0
なにこのバカ日記
中日新聞は駅の休憩スペースで
ブツブツ独り言を言ってるキチガイと
大差のない新聞ですね
386名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:17:35.31 ID:5N12laRn0
原発反対派はハンガーストライキみたいに
無電力ストライキでもしてみせろよ
どうせ口先だけ偉そうな事言って
根性無いから三日ともたないだろうけどな
387名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:18:30.48 ID:43JfuIak0
なんで反日左翼マスゴミと在日のカス連中は反原発なんですかね。
保守でも反対派いるんだから左翼でも推進派がいてもいいのに
判で押したように反対派ばかり。
これは政治的思惑があるとしか思えないよね。
388名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:19:31.60 ID:b6hQRGnd0
名護市長選挙結果

稲嶺氏=移設反対=1万9839票
末松氏=移設容認=1万5684票

マスコミ「沖縄の総意は移設反対!」

こんな接戦でも総意になるなら、脱原発派がいくら善戦しても負けたらダメだろ。
389名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:20:37.10 ID:bO9Bvx280
東京都民「えっ?お墨付きを与えたつもりだけど?なにか?」
390名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:28:45.51 ID:b6hQRGnd0
選挙前→舛添は原発推進だ!脱原発なら宇都宮か細川へ!
選挙後→舛添も脱原発って言ってた!

選挙前→脱原発は重要な争点だ!
選挙後→これだけで原発信任とは言えない
391名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:40:17.06 ID:t2Fmo9AO0
こいつらが言うのはかっこ悪いけど争点になってなかったのも事実だよな
推進派が争点じゃないって言ってたのに勝った途端にお墨付きって言うのも同じ様にかっこ悪い

もう住民投票でもするしかないんじゃね?
東京都だけでやる意味ないと思うけど
392名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:50:28.36 ID:bO9Bvx280
東京都民「てか俺らにしたら原発問題とか所詮他人事だし電気代上がるのも嫌だしな」
393名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:54:11.39 ID:jMfg/IqB0
猪瀬は反原発デモを批判しながら、実は脱原発のためにやれること全てをやっていた。
それは反原発デモよりはるかな脅威であり、原発ムラに消された

国民は巨悪と孤軍奮闘し、あれ程無様なやめさせられかたをした、
一人の国士のことを決して忘れてはならない。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1387220202/l50
【東京電力】東電いじめの悪鬼・猪瀬直樹に天罰

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392023677/l50
【都知事選】東電、舛添氏の当選を歓迎 「猪瀬さんより、きちんと話を聞いてくれそう」

http://www.inose.gr.jp/column/
猪瀬直樹公式サイト(猪瀬の凄まじいまでの本気の脱東電政策の数々!)
394名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 09:58:48.15 ID:bCTBHX+n0
原発反対派は負けたくせにお墨付きをもらったと騒いでいるけどw
395名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:02:53.71 ID:lNc67J8x0
細川が勝ったら原発ゼロにお墨付きをもらったと言ってただろ
じゃあ舛添が勝ったんだから再稼働にお墨付きをもらったと言っていいよ
396名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:04:30.04 ID:VZLjmoyZP
397名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:06:40.21 ID:KyCXfd410
タモガミがあれだけ票を積み上げたことの意味が見えてないフリをするマスゴミ・・・
398名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:23:28.80 ID:OzoYOUae0
何言ってんの?じゃあ、逆の結果だったら「再稼働を是とした人も多い。即時ゼロなんて言わないでしょうね?」と言われて「その通りだ!」とでも言うの?
399名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:41:26.88 ID:7+j4zDFg0
嫌な新聞だな
400名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:43:06.41 ID:RSNTJxjx0
往生際の悪さが到底日本人とは思えない
401名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:45:38.71 ID:5hNLNRjp0
脱原発が争点だったのなら3対2で惨敗や
民意、民意ですぞ中日殿
402名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:48:30.05 ID:uVPf6A3K0
でも実質脱原発の勝利なんだよね
票が割れちゃっただけでさ
403名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:27:52.43 ID:acAVE0AwP
弱者を切り捨てて勝ち組の勝ち組による勝ち組のためのクリーンな
エネルギーにしようって言いたいんだね、中日新聞社さんは?
「弱者切り捨てだぁ!」なんてこれまでもこれからも言わないでね?
404【 原発という名の核爆弾 】 原発ビジネスは死の商人か :2014/02/12(水) 12:36:47.44 ID:txvYr43/0
>>1
福島放射能汚染の惨状を見て、
それでも尚、原発を肯定する人の
感覚が分からない。

いまだに安全神話を前提とした、
原発再稼働論が進む事に、
強い違和感を覚える。

自然の前には、
人間の安全神話など通用しない。

原発事故に、
想定外など許されない !!!
405名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:17:56.06 ID:RMbN2eoI0
158 :在日と左翼に乗っ取られた反原発:2013/01/24(木) 01:15:21.02 0
 
反原発運動自体は否定しない。

ところが最近では、日本を中国や朝鮮からの侵略から守ろうとする
自民党を別件で攻撃しようとする、反日国家の工作員や左翼活動家に
利用されているのが許せない!

真っ当な市民運動が、
いつの間にか怪しげなプロ市民に乗っ取られているのと
同じ構図だろう。

反日国家の工作員と左翼活動家を完全に排除した、
真っ当な反原発運動はできないものかね?
406名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:23:52.18 ID:29+Azb5v0
朝日新聞が12日付朝刊の朝日川柳で

「政治屋として東京と名護の民意を
あえて違った形で掬い上げている」

と(遠まわしに)宣言していた。

朝日新聞は遂に中立公正の外観を捨てた。
中日新聞もそれに続いてほしい。
407名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:11:49.77 ID:+f65tDJt0
舛添の汚職と選挙違反も記事にしろよ
408名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:16:51.97 ID:3MHTBdb50
>>1
名護のときは
「民意は示された(キリッ」だったのに
409名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:20:40.75 ID:3MHTBdb50
>>298
GJ!!!
410名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:24:47.60 ID:SbX8Gc1vO
なにこの気持ち悪い語り口
411名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:26:19.38 ID:8O0xedUx0
売国中日新聞はイオンの心配でもしてろ
412名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:27:05.46 ID:rk0DATeD0
外務省に対し韓国に対するビザ免除廃止要求署名 
http://chn.ge/1fej9nP

吉松育美さんのストーカーゼロ署名で有名になったchange.orgの署名です。
賛同して下さる方は署名と拡散をお願いします。
韓国人や中国人、在日の犯罪を幇助する一方で日本人は差別弾圧するばかりで一向に守ろうとしない日本政府や政治家、官僚、警察を少しでも変えてゆくキッカケになれば良いのですが。

日本人的な美意識で中韓に対して沈黙すれば中韓とその工作部隊である国内のマスコミ及び政治家、官僚の思うつぼです。
嘘を悪と思わない中韓と在日と仲間の売国奴によって未来永劫際限なく日本人は生命、財産、尊厳、全てを奪われ続けるべき、というマスコミや左翼の扇動に同調する理由はどこにもありません、日本人ならば。
413名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:29:37.91 ID:rk0DATeD0
日本のマスコミやジャーナリストを左翼とか言うけどさ、



「日本人は全員在日、朝鮮人、中国人に殺されるべき」
「日本人の女は全員在日、朝鮮人、中国人にレイプされるべき」
「日本人の領土も財産も全部在日、朝鮮人、中国人に接収されるべき」
「日本の歴史伝統は全て破壊するべき」
「捏造は正義」




って、左翼思想とは全く関係ないよね?
414名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:30:34.90 ID:uKb9ALCd0
あんだけ原発を争点にしておきながらこの掌返しは見事
415名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:32:29.02 ID:27Zn5TaY0
名古屋人にも、頑張れ全国行動委員会とかに入っている筋金入りの保守活動屋は多い
が、オレの知っている範囲では「中日新聞紙」を殆どの人が取っている もうアホとしか思えない
416【 原発という名の核爆弾 】 原発ビジネスは死の商人か :2014/02/13(木) 12:45:47.61 ID:K3HIoKGn0
>>1
福島放射能汚染の惨状を見て、
それでも尚、原発を肯定する人の
感覚が分からない。

いまだに安全神話を前提とした、
原発再稼働論が進む事に、
強い違和感を覚える。

自然の前には、
人間の安全神話など通用しない。

原発事故に、
想定外など許されない !!!
417名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:50:49.84 ID:9wU28YtX0
>>1
原発再稼働自体は慎重にすべきだとは思うが、中日のこの言いぐさはおかしい。

ならば、名護市長選の結果で「地元のミンイガー」などと騒いでいたのは何だったのか。
ダブスタはマスコミ特に左巻きの常套手段とはいえ、恥知らずにも程がある。
418名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:52:37.41 ID:3YKfddtE0
自分に都合の良い結果が出ればヤレ民意だのヤレ審判が下っただの言い出すくせにね。
419名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 13:32:31.03 ID:tWMzbgjB0
原発を争点にしておいて負けたらこの言い草とかメンタリティが朝鮮人そっくりだな
420名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 13:40:09.68 ID:HvNhSHZz0
安倍憎しと侮日反日感情が入り混じって、もう議論の中心がどこかも
分からなくなってしまった、哀れなサヨメディアの見本だ

逆の結果だったら、同じこと言ったか?
細川か宇都宮が当選して、それに迫る舛添の票があったら、同じように
再稼働停止にお墨付きもらったと言い出さないでしょうな、と言えるか

ほんとに特権持った第4権力には、誰がどう責任持つんだよ
421名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 13:55:09.71 ID:+VNuvlI40
>>420
国民が不買すりゃ良いんだけどね。
おかしな議院は落とせばいい。
おかしな新聞は買わなきゃいい。
422名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 14:32:29.13 ID:eluP6yHu0
厨日らしい見苦しさw
423名無しさん@13周年
>>413
日本の『サヨク』は「左翼」じゃなくて、単なる「売国奴」だよ。

外国では、右翼も左翼も愛国者。
単に、そのやり方が180℃違うだけに過ぎない。

戦後、『日本の左翼』は、日本を滅ぼして乗っ取ろうとする
「在日中国人と在日朝鮮人と形だけ帰化したなりすまし日本人」に
内部から完全に乗っ取られて、「売国奴の組織」にされてしまった!