【社会】裁判所の「速記官」の採用・養成再開を! 精度の低い音声認識システムはアテにならない? 滋賀弁護士会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/02/10(月) 14:44:29.45 ID:???0
★「速記官」の採用・養成再開を! 精度の低い音声認識システムはアテにならない? 滋賀弁護士会
2014.2.10 07:49

裁判所の法廷内で繰り広げられるやりとりを克明に記録する「速記官」。近年は、その姿を目にする
ことがきわめて少なくなった。最高裁が速記官の新規採用・養成を中止し、正式な裁判記録については
録音を起こして製作するのが主流になったためだ。さらに、裁判員裁判がスタートして以降は、裁判員が
スムーズかつ公平な評議に臨めるよう、被告の証言を迅速に文字データ化できる音声認識システムが導入
された。しかし、こうした速記官に頼らない記録方法に対し、「裁判の進行に支障が生じている」として
滋賀弁護士会は速記官の採用・養成を再開するよう、最高裁に要請した。裁判記録のあり方をめぐる問題
を探った。(海住真之)

滋賀弁護士会などによると、法廷での証言を文字データ化できる音声認識システムが導入されたのは、
平成21年5月。裁判員裁判制度の開始に伴い、全国の裁判所でシステムの運用が始まった。
このシステムで作られた文字資料は、正式な裁判記録としては扱われないが、法曹の専門家ではない
裁判員が被告の量刑などを決める評議の際、これまでの公判の中で出た証言内容を確認するためなどに
使用されている。

正式な裁判記録については、速記官が記録したものか、録音を起こしたものが採用されている。
しかし、録音起こしは民間業者に委託して行われており、業者が元データを持ち帰って作業に当たり、
完成までに一定の日数を要する。

一方、裁判員裁判では裁判員を長期間拘束できないことなどから、公判の日程が通常の裁判より短く、
裁判員の評議に正式な裁判記録を活用することは難しい。このため、音声認識システムを導入する
必要性が生じたわけだ。(以下略)

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140210/waf14021007550002-n1.htm
2名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 14:46:23.03 ID:qs9eI8HV0
用済みの速記官が即帰還か
3名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 14:47:25.52 ID:w2SBvCTi0
俺のSiriはかなり精度高いけど

おまいらと違ってコミュ能力もあるし
4名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 14:51:01.56 ID:MA1c61k60
利権でもあるの?
5名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 14:52:34.59 ID:/QiMdpMn0
滋賀弁ってのがあるかわからんが、方言をテキスト化できないって話かな
6名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 14:53:22.91 ID:nfTF1Y2wP
Fラン大学の皆さん!速記憶えろ!
速記できれば公務員に採用してくれるぞ?
7名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 14:53:59.11 ID:paGac+sf0
速記なんて不要だろ
5台のレコーダーで別々に録音し、あとで文字に起こせばok。

なお文字起こし後10日間は、起こされた文字に異議を申し立てることが可能となり、
裁判当事者は録音を聞いて起こされた文字が正しいか聞くことが出来る。

それでコストが10分の1になる。
8名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 14:54:57.86 ID:ftFcmxYV0
チャットで裁判やれ
9名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 14:56:54.30 ID:bF6D0JEI0
>>3
siriは精度が高いといわず、感度がいいというんだよ。
10名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 14:57:16.54 ID:Ewk74ofO0
日本国籍限定で
朝鮮人なんて改竄と捏造しかしないから
11名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 14:59:49.74 ID:Qt3FFKxL0
滋賀弁護士会って時代遅れの朝鮮人?
12名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:00:58.95 ID:mDk78owV0
一方ロシアはICレコーダーを使った。
13名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:02:38.62 ID:Y0VEzcb90
速記だって誤記あるだろ
データで保存しとけよ
14名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:03:16.14 ID:QtjaKzAq0
速記だと読めないから、別途テキスト化作業もいるんじゃないの?
最初からキーボード入力でやれば?
15名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:04:06.51 ID:UDWCbtN80
お前ら分かってないな。
被告人とかは声優みたいに明瞭にしゃべってくれないんだよ
速記官がいた頃は不明瞭なところはその場で聞き返したり出来てた。
16名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:09:10.14 ID:ikClss200
機械は人間の耳ほど性能よくないしな。
17名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:13:48.86 ID:e89621FWO
その前にやることあるだろ
滋賀県弁護士会は相手が同和、鮮人、教育委員会の訴訟は、ベタ降りして意地でも当人同士の和解をゴリ推ししてくる
ソースは俺、っつーかウチの家族及び親戚一堂
滋賀は人権修羅の国
18名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:21:44.10 ID:t19/CgGj0
被告人が話した内容をすぐに画面に出して、被告人に確認させる方が・・・
19名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:26:43.88 ID:wKdIEJjK0
>>18
それならば必要な人材はテレビ字幕ライターだな。
でもあれも人材不足なんでしょ。
テレビで紹介する時もモザイクに仮名だもんな。引き抜き防止のために。
20名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:30:36.74 ID:vavYzhbc0
裁判はすべてその場で当事者らにキーボード打たせればいいんじゃね。
21名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:46:28.75 ID:EMBsx0XR0
話した人の言葉を少し時間遅らせてプロンプターに表示させて確認させれば、本人が何を言ったか確認しながら発言出来るだろ。
こんなのではダメですか?
22名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:50:52.25 ID:eaWt30au0
>>2
よし
23名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:50:53.70 ID:uy2TB5GR0
速記官は国会も裁判所も 年齢制限が厳しく普通の人はあまり情報が入らない
 ほぼ情報を握っている周辺公務員の子弟が受験してなっている。
24名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:53:39.64 ID:u0PjjaPF0
速記文字って本当にミミズみたい。

しかし、そんなもんよりテープ起こしを速くやればいいだけだろ。
25名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:00:07.81 ID:FLd9Otwx0
>>17
人権派でない弁護士を県外からよべよ
26名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:02:06.15 ID:x0gux+oi0
録音すればいいだけでは?
27名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:05:31.95 ID:S4XLpNx40
精度の低いって書くならどれ位の精度かも書け
28名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:07:05.46 ID:PnriTP4f0
速記で人間国宝
29名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:17:26.44 ID:nAfngXQr0
業者に頼んだら時間かかるんなら,
自分の所で録音の書き起こししたらいいんじゃないの?

速記もどうせ書き起こしが必要なんだし
30名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:18:23.03 ID:yUspbBvJ0
録音だと文字に起こすのに数日かかるから裁判員では使えない
音声認識だと不正確になる
だから速記ってことか
テープ起こしを裁判所でその日のうちにやるとかできんのかね
事務官から速記官を養成するのって2年くらいかかると聞いたことあるんだが、
それなら事務官からテープ起こしする人を養成した方が良いんじゃないかね
31名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:20:31.34 ID:7q8nEmT70
速記って、事前準備してかかるからな。
32名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:21:37.53 ID:yUspbBvJ0
ちなみに速記は疲れるらしく、数時間の尋問だと途中で何度か交代しながらやるんだよね
速記の方がテープ起こしより技術も集中力も必要だし大変だと思うんだよね
33名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:22:40.83 ID:S4XLpNx40
テレビの字幕はなかなかの精度だよね
34名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:06:05.14 ID:E6qlUnWV0
>>14
やってるよ。
http://homepage3.nifty.com/chubu-h/
1台50万円する機械を各自が自腹で購入している。
打ち込みが終わってからなんと3時間でほぼ完成するそうだ。

業者委託の場合は通常10日もかかってしまう。これでは裁判員裁判には使えない。
35名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 18:36:16.92 ID:dW1yKRHS0
スピードワープロの方が早く入力できない?
キーが10個ぐらいしかない奴。
36名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 19:38:44.26 ID:V3apT6DK0
ドラマだと法廷で名推理を展開して自白とかさせてるけど、実態は双方が事前に用意した書面を読んでるだけらしいよ、
速記屋なんかいらんのよ、証言とかを理解して判断するのは裁判感だからね、聴き取れなければ本人が聞き直すだろ、
37名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:34:20.24 ID:580/ikj10
俺が子供のとき
「早稲田式速記」と言う広告がよく漫画本に出ていた
おれは
「はやいなたしき」と読んでいた。
38名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:39:19.51 ID:ZF9OstNd0
滋賀の弁護士会というだけで言うことが逆指標に思われる
39名無しさん@13周年
金スマみたいにモニターに同時テロップ出せばいいんじゃね?