【都知事選】 民主党幹部 「脱原発が否定されたわけではない。細川氏の主張が浸透しなかっただけだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
425名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:59:02.15 ID:ovrCmF2zP
細川の演説聞いても地熱発電、天然ガス、シェールガス、GTCC、メタンハイドレートなんて単語が出てこなかったから
何も知識がないことがはっきりわかった
426名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:13:23.69 ID:/Bx5Y52n0
反日なら何でもありのミンスが否定されたんだよw
427名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:14:41.28 ID:zcHtZrSJ0
否定されたわけではないんだろうが再稼動のほうが上回ったのは覆せないよね
428名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:15:23.12 ID:aYSZ9Wmj0
>>78
>ミンス「細川さん最高!命をかけて応援しますよ〜脱原発こそ民意(キリッ」

自主投票だったはずだけどw
429名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:17:34.68 ID:M1gz7ICG0
細川のバカ殿を担ぐ連中のいかがわしさが十分浸透していたぜ。
430名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:17:48.49 ID:aYSZ9Wmj0
>>427

舛添は再稼働派ではない
いずれ原発はやめると言ってる
何で安倍自民が担いだか不思議でしょうがない
431名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:24:44.80 ID:jj2KBI5I0
  
 
 
 
 
 





 流  石  基  地  外  政  党  民  主  党  (笑)
 
 
 
 
 
 

  
 
 
 
 
 
432名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:32:26.93 ID:PFSl9R5j0
予想通りの言い訳だな。
ブサヨマスゴミと、同じ。

もし細川が勝ってたら大騒ぎで、” 原発即ゼロが支持された! 政府はこれに従え!”
433名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:35:03.80 ID:BViaK9sQ0
脱原発が否定されたわけではない。
民主党が否定されただけ。
434名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:43:56.18 ID:TT+EtYkw0
民主党が支持した段階で負けが決まってた。
435名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:03:49.84 ID:j0tirc1x0
左翼は頭がバカで人間性は底無しのクズだから
都合の悪い民意は民主主義ではないと嘘をつく
436名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:06:33.04 ID:UUyXQ3fT0
>>430
舛添は長期的には脱原発だが現状は再稼働させるほか無いとインタビューで明言してたぞ

まあ原発反対派曰く、「民意」なんだから文句言わずに従えやw
437名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:08:53.74 ID:VwO4B3Pv0
反原発派は何回負けてんだよwwwwwwwww
438名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:14:32.93 ID:dvLMb8DR0
2月10日の昨日、東京地裁の脱原発テント村撤去に関する土地明け渡しの裁判はヒドかったな
裁判長が静止してもガン無視で傍聴席から拍手やらヤジやら…
被告の脱原発テント村の主張時間があまりにも長いために支持者の爺さん婆さんの多くが居眠り&イビキが聴こえてくる始末
多くの支持者が足を引っ張りまくる負け戦は初めて見た
ちなみに「国民の7割〜8割は脱原発を望んでいるから不法占拠ではない」と主張してたな
439名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:17:21.95 ID:OJJREjXw0
ミンスが否定されているのだけど。早く消えて無くなれ。
440名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:24:06.35 ID:OcSBRzOfO
お前らミンスが応援したから負けたんじゃねえの?
441名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:25:13.98 ID:Cp5fUk/20
お前らが邪魔しなけりゃ余裕で宇都宮には勝ってただろ
442名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:25:40.40 ID:UMX16kJ7O
理由の大半は民主の圧倒的な嫌悪感だろ
443名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:26:30.87 ID:Z+sH4HeA0
>>1
> 「シングルイシュー(単一争点)で選挙を戦う古い政治手法は通用しなかった」

正確には、具体策が示されないシングルイシューな
444名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 14:29:59.86 ID:jv+c5VUZ0
脱原発をして韓国に技術者を流出させようとした
民主党と韓国人の悪意が見抜かれただけ。
445名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:55:42.29 ID:n7jXcAQ80
>>443
>正確には、具体策が示されないシングルイシューな

ミンスは09マニフェストで懲りてねぇんだなw
日本国民はあれで相当懲りたぜ
446名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:16:31.57 ID:vNB9wZke0
舛添と田母神か迷った。天候が悪かったので
どうせ舛添が勝つだろうと思い投票に行かなかった
田母神、舛添の票削ったな
447在日新聞の系列スポーツ紙:2014/02/12(水) 12:11:45.68 ID:RZSWUEk3O
>>1












■■■毎日新聞 (在日新聞) の系列スポーツ紙の実態 (分かりやすく紹介) ■■■
http://81.xmbs.jp/piroshigogo-222887-ch.php?guid=on














.
448名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 12:15:29.22 ID:acAVE0AwP
極端に急なハンドル操作に対してNOだと言ってんだよ有権者は!
いい加減認めろよ!
何回選挙やれば分かるんだよ!?
449名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:00:27.04 ID:ymkKLjln0
小泉人気に縋る民主党、バカですか
450名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:02:44.59 ID:LtrpZqpF0
細川なんて脱原発しか言わなかったじゃんw
明確に否定されたんだよ
451名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:02:53.50 ID:ymkKLjln0
>>444
民主党と元民主な糞維新「足りない電気は韓国から輸入すればいい」
452名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:05:28.57 ID:bAPUqNRq0
安倍さんの靖国参拝を批判しながら
靖国参拝の先駆者の小泉さんがバックにいる細川を支持とか
矛盾してるやろw
453名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:10:05.93 ID:KJWKsVGM0
「細川氏が否定されたわけではない。民主党が否定されただけだ」
せめてこう言え
454名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:33:37.06 ID:v/n2LdT70
東大受験に失敗した受験生の言い訳
「東大に拒否されたわけではない。オレの頭に知識が浸透しなかっただけだ」
455名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:49:09.37 ID:7hviDCv30
民主党ってお笑い団体なのか?

たいていはひどすぎて笑えねーけど
456名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:49:23.48 ID:ymkKLjln0
>>452
小泉の前から総理の靖国参拝はあったのだが
ポケットから小銭をチャリーーンな参拝の先駆者ではあったが
457名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:08:45.20 ID:d/Kp2ktHi
「我々は決して負けた訳ではない。
ただ、勝てなかっただけだ。

即ち民意は我々の側にある。
君達は民意とミンスに逆らうのか?」
458名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:14:01.09 ID:T5crSGZ+0
そんなことより、電力会社の労組を傘下に持つ連合が舛添を支持してただろ

民主党は、今後、連合と縁を切るのか否か
そこを明確にしろよ
民主党は、すべてが場当たり的でいい加減に過ぎるんだよ
459名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:15:52.47 ID:gg3HlMDj0
民主の勝手連と菅の支持表明の時点で当選は無くなった事は明らか
460名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 22:31:23.34 ID:omPIlcVZ0
結果が逆だったときに「原発推進が否定されたわけではない」と言えるのか。
言えないのなら、これ以上みっともない屁理屈を並べて醜態晒すのは止めるべき。
461名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:44:07.06 ID:fsMn9HfX0
菅直人元総理と有田ヨシフ議員の応援演説がなかったから
負けたんだと思う
もっと2人を前面に出せ
462名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:09:07.98 ID:hW4lpRYM0
小泉使って民主党隠したアホな選挙しておいて
アホかと
ちゃんと民主党の缶や円より子が前面に立たない無責任選挙の極み
463名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:14:16.15 ID:tEuDwYirO
田母神と違って脱原発派の細川宇都宮はさんざんマスコミに取り上げられたのに当選できなかったんだから、脱原発派はこれ以上増えない
464名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:15:57.91 ID:5tovFOpA0
>>1
つか、その言い訳
社民党が毎回、選挙後につかっている言い回しだぞ。
さすが、ネオ社会党だけのことはある。
465名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:19:47.34 ID:gHlF4byu0
朝鮮民主党ってまだあったの?
いらないからさっさと消えろw
466名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:19:50.12 ID:IN7mBQ6E0
脱原発を肯定しても、民主党が肯定されるわけではない。
467名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:20:41.55 ID:hvJfOPv4O
桝添も脱原発でしょ?
何いってんだ?
脱原発が大勝したじゃないか
468名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:22:17.80 ID:4Mfbv03x0
東京都知事が脱原発を達成するには。
核燃料税、電源三法交付金相当額を都税から捻出して原発設置県に寄付して。
その代りに原発稼働許可しないでね。って該当県知事にお願いするしかないよね。
469名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:27:23.48 ID:jZUnfgHB0
政権交代で
日本の政治が変わった
それは、有権者が成熟したことだね
470名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:29:20.11 ID:kV/Yye2n0
どうしても原発を争点にして対立軸をはっきりさせたいのはわかるが
舛添も脱原発って言ってんだから有権者もだまされないだろ
471名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:34:07.66 ID:zZxaf38g0
脱原発した国は雇用喪失のため自殺者続出、停電は日常茶飯事、そして経済崩壊したやん
こんな絶対起こる危険を冒して世界中で使われてるエネルギーを手放すとかないわ
「命を守る」ってどこの国の人間の事だろうねー、日本人じゃないのは確か
472名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:41:22.77 ID:hW4lpRYM0
>>471
維新「韓国から電気を輸入すればいい」
473名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:42:49.28 ID:P1HzQeB/0
>>1
細川そのものがダメだったんだよ
反原発にとっちゃ大迷惑だ

ってか、御前らいつから反原発になったんだよ
474名無しさん@13周年
>>1











■■■マスコミが報じない民主党の真実■■■
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html














.