【東北】「こんなの見たことない」 仙台78年ぶり、石巻91年ぶり大雪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@ハマグリのガソリン焼きφ ★
 東北各地でも8日から9日にかけて大雪に見舞われ、宮城県内では9日、石巻市や仙台市、白石市などで記録的な積雪となった。

 東日本大震災の津波で多くの犠牲者が出た石巻市では、91年ぶりの大雪に。観測史上2番目となる38センチの積雪を記録し、
仮設住宅でも雪をかき出す光景が見られた。仮設住宅に暮らす会社員、阿部真和さん(29)は「仮設住宅にはお年寄りも多いので、
自分たち若い人が代わりにやっている」と話した。同じ仮設住宅の無職男性(72)は「自分が生まれてから、こんな真っ白な石巻は
見たことない」と驚く。夜中も屋根の上から「ドサドサ」と落雪する音が聞こえたという。

 観測史上3番目となる35センチの積雪で、78年ぶりの大雪となった仙台市内でも早朝から、駐車場や歩道などの雪かきをする人
の姿が見られた。同市青葉区の定禅寺通りでは午後になっても、ビルの前で管理会社の男性従業員(64)が、歩道の街路樹わきに
雪を積み上げていた。男性は「こんな大雪は初めて」と、白い息をはきながらスコップを動かし続けた。近くの繁華街・国分町でも
夜の営業に備えて従業員らが懸命に雪かきをしていた。飲食店従業員の岩村翔さん(28)は「仙台でここまで積もることは珍しい」
と、汗をぬぐった。

 内陸部の白石市では、32センチの積雪を記録。29年ぶりに、観測史上1位の記録と並んだ。

 一方、東北電力によると、この大雪による倒木で高圧配電線が断線し、石巻市内の437戸が停電。JR東日本によると、9日
午後2時現在、東北新幹線、山形新幹線、秋田新幹線の上下計26本が運休し、約6390人に影響が出た。在来線も運休などで
終日乱れた。県警によると、8日午前8時から9日午前8時までに、13件のスリップ事故が発生し、19人が軽傷を負った。

2014.2.10 02:03 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140210/myg14021002030000-n1.htm
2名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:53:29.28 ID:QesvfuWH0
「こんなのみたことない」という記事で写真の一枚もないとか
産経はどんだけ無能だ
3名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:54:45.95 ID:RCPRGV6+O
だから東京だらしねえ厨があまり出て来ないわけかw
4名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:55:13.49 ID:bSbPv/Br0
 
┏━━━━━━━━━━━┓
┃2位じゃ               ┃
┃     だめなんですか?┃
┗━━━━━━━━━━━┛
5名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:55:43.81 ID:6Ohjhxnk0
東京は半日でほぼ溶けたけどね
6 【東電 57.0 %】 :2014/02/10(月) 02:55:48.97 ID:ahZzqkKo0
>石巻市では、91年ぶりの大雪に。観測史上2番目となる38センチの積雪を記録

は? 宮城はもっと降るだろうに
俺が子供の頃は、お寺の屋根から雪がザーってたくさん降ってきたものさw
7名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:57:04.26 ID:+7AS9NNA0
温暖化(笑)
8名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:57:55.47 ID:E0uEk1I/0
千葉でもこんなの見たことない
膝まで積もった。歩けないのなんのって
9名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:58:03.43 ID:80pAk8fG0
もしかして、東北より鳥取のほうが雪降る?
10名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:58:03.90 ID:ycLFoLzi0
>>6
海沿いは少ないんよ
11名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:59:57.52 ID:JYA2C21M0
>>9
東北は〜 というより、
日本海側が降るよ 大雪
12名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:00:36.41 ID:0Nb8f6zu0
>観測史上3番目となる35センチの積雪で、78年ぶりの大雪となった仙台市内

そんなの、日本海側だと、都市部でも毎年十回も二十回もあるのにな。
同日の積雪でも、日本海側で雪が多い市町村の観測点では、1メートル以上のところも多数だったろ。
13名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:01:05.93 ID:K/RxXiJ70
>>8
沿岸部は本当にふらなくて、原発事故の避難者も近畿地方だから
暖かいだろうと避難してきた滋賀県の雪に驚いていた。
14名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:02:34.80 ID:JYA2C21M0
>>13
近江や山城は雪積もるよ
盆地やしね 余裕
15名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:03:08.49 ID:7DD4xS330
>>8
千葉でも数年おきにこの半分ぐらい降るけど今回は雪質が全然違ってたな
粉雪で何回握っても雪合戦の弾が作れなかったw
16名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:03:34.33 ID:+SczWZ6AO
仙台市の道路、除雪しろや金ないのかよ
以前なら除雪、融雪剤当たり前だったろ
17名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:04:04.70 ID:YmpUqytn0
この辺に比べるとまだまだ、もっと頑張れ

1945年 富山県上新川郡大山町 750cm
1945年 長野県栄村森宮野原 785cm
1927年 滋賀県伊吹山 1182cm
18名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:04:56.21 ID:QRyTfhtcO
いや、少なすぎだろ
東北なら100センチは降れよ
19名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:04:56.70 ID:2z9GHXd00
北海道民はこれでも、『その程度の雪でww』とホルホルするの?
20名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:06:20.74 ID:SuNmM7JpP
安倍が総理になってから一段と異常気象増えたね
21名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:06:39.72 ID:eVquanjuO
「こんなの見たことない」
俺の仮性包茎のチン○ポ見て、こう言った女が多数いる。
22名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:07:38.24 ID:yfjVUvoT0
北陸は・・・ここまで雪の少ない冬って記憶にない!というぐらい暖かい。
雪かき今年は1回だけ。 例年ならほぼ毎日なのに・・・
23名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:08:00.01 ID:jPNzr3Xp0
「こんなの見たことない」

3年前にも同じ事を聞いた。
24名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:09:14.18 ID:ikClss200
>>2
無能じゃなくて売れないから取材する金がないんだよ。
察してやれ。
25名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:09:51.84 ID:Qs6F5UrZ0
俺もよくこんなの見たことないって言われるよ
26名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:11:21.56 ID:OTVlM+s2O
女の見たことない
27名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:11:43.57 ID:HHx44Pve0
仙台が35cmで78年ぶり?
って市内の話ね。つーか現在の仙台市って山形の県境まであるぞ。もっと積もるだろー?
28名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:12:54.85 ID:NiZYNdeR0
仙台と同レベルの積雪都市は濃尾平野にある岐阜
あそこに仙台があると思えばわかりやすい
29名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:15:02.11 ID:ZQH3Hnxl0
仙台って60cmくらいは雪降るものだと思ってた。
意外と少ないんだな。
30名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:16:52.10 ID:auTFlmUc0
今年は日本海側で雪が降らずに
代わりに太平洋側で大雪
31名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:17:28.29 ID:QHBW++Uw0
生まれて初めて雪だるま作ったよ。作り方知らなくて教えてもらった。
32名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:18:02.42 ID:/ACIVCiCO
千葉市のマンション住まいだけど

ブリザードみたいな降り方だったな (´・ω・`)

怖くて歩けない坂道があったり、階段が積雪に埋もれたりで
軽くパニクったわ( ̄ω ̄;)
33名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:18:21.68 ID:/n9wr2QK0
もう東京の雪は終わったからどーでもいいよ
あ、地方は大変だねー
34名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:19:02.54 ID:wRYONhXG0
むしろ今年は全国的に雪が少ない
仙台や東京で雪が降ったといっても一瞬だろ
もうあらかた溶けてなくなってる
35名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:19:38.15 ID:he2oT8fx0
日本海側なら確か15mくらいの世界記録もあったはず
36名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:19:55.21 ID:uXURQmgV0
>>1
関連記事
仙台市の積雪35センチ 78年ぶり
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140209/k10015130971000.html
仙台で積雪最大35センチ=記録的大雪、交通乱れ続く−気象庁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2014020900158
大雪:仙台で35センチ 首都圏は交通混乱続く
http://mainichi.jp/select/news/20140210k0000m040056000c.html
各地で記録的積雪 仙台35センチ、福島44センチ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0900H_Z00C14A2000000/

画像
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140209/K10051309711_1402091037_1402091037_01.jpg
37名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:21:05.75 ID:abUSwRm50
>>13
新幹線や東海道線で通る米原なんかだいぶ積もるもんね
38名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:21:30.73 ID:kOOcp+W30
仙台って、もっと雪深いところだと思ってたわ
39名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:22:16.72 ID:8YKqI6kf0
仙台から富山に引っ越してきた人が、気温は高いのに雪は降るねー
と驚いていた
だから俺の中では「仙台=寒いけど雪は少ない」のイメージ
40名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:22:35.54 ID:IiuqBuhK0
>>19
しようと思ったら出来る
だが新潟県民が控えているしな
41名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:23:47.32 ID:CSxpjr7K0
宮城に知り合いがいるんだが大丈夫かいな
42名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:26:28.25 ID:2ODr18Qz0
いがいに降らないんだな、東京のときと大差なくね?ってレベル
43名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:27:04.11 ID:pe+AYQe00
青森出身仙台住みだが青森ではこの程度冬の日常
44名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:27:12.73 ID:HahtBrKw0
は?
神奈川だけど昨日計ったら40センチだったよ
どうなってんだよ
45名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:27:24.02 ID:89/o4XUX0
78年間のデータが本当かあやしい。
昔が今ほど情報収集力あったとは思えないし。
「こんなの見たことない」は人によるし記憶違いの可能性がある。

IT発達してからと昔の情報一緒にしちゃいかんよ。
46名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:27:34.11 ID:/ACIVCiCO
気温の低さにもビビったわ

帰宅して湯に手を付けたら両手が激痛に見舞われたよ

凍りかけてたんだな
我慢して解凍(笑)したら、激痛は収まったよ(-ω-)
47名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:27:42.49 ID:TW5HCWu8O
大雪とは裏腹に温暖化は確実に進んでる
CO2を減らさないと確実に地球は滅ぶ
48名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:29:03.38 ID:G+gAVOoe0
>>13

だって福島の浜通は1〜2月の降水量の総量が2mmとかだったりするからな
雪どころか何も降らないのがデフォ
49名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:30:17.98 ID:ZwJF7VE4P
>>2
激同
50名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:31:07.38 ID:mvbxR1J9O
温暖化がいかに嘘か分かるな
51名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:31:38.27 ID:Z/0Y/YBV0
仙台から来た子が福岡も寒いと言っていた。
52名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:32:02.74 ID:kemXQWcb0
>>35 世界記録は伊吹山の11.83m
53名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:32:37.03 ID:YmpUqytn0
>>45
たとえ100m積もってもその場所で観測してなければ記録に残らないからね
そこは今でも何も変わらん
54名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:32:45.17 ID:qEzhkjqL0
オマンコってみんな同じじゃないよね
55名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:33:13.20 ID:zhYvU3fO0
女「こんなのみたことない・・・」
56名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:34:05.40 ID:kOOcp+W30
>>55
男「俺がはじめてって言ってたじゃん・・・」
57名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:34:07.73 ID:aj9ADG1I0
前に仙台に行ったとき
駅前のペデストリアンデッキ?の
除雪があまり良くなくてつるつる滑って怖かった
ちゃんとやってくれよな
58名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:34:27.76 ID:SYLy+SsH0
これ、東北と言っても太平洋側のあまり降らない地方の人が驚いている
という話で、日本海側なら35センチ位日常茶飯事だろう?
59名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:34:37.65 ID:UpxAspzz0
冬は太平洋側は雪ふらないで快晴になるって小学校でならったはずだが、
みんな意外としらないんだな。
仙台から秋田新幹線にのると1時間で風景が一変するから。
60名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:35:27.07 ID:DycYHyEeO
仙台の内陸だが昨夜はちょうど雪が吹き込む方の
三角屋根の一辺に50pくらい雪が降り積もっててびっくりした
吹雪は予想積雪の高さを場所によっては平気で越えたりするし怖いわ
61名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:35:38.25 ID:0Nb8f6zu0
仙台は、夏は涼しく、冬は暖かく雪が降らず、過ごしやすい。
隣の山形市と比べると

8月の平均最高気温
仙台 27.9℃
山形 30.4℃

1月の平均最高気温
仙台 5.3℃
山形 3.1℃

1月の平均最低気温
仙台 −1.7℃
山形 −3.4℃

1月の積雪量
仙台 21cm
山形 148cm
62名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:36:14.74 ID:JyL657K30
この調子で日本海側と太平洋側の気候が入れ替わってほしいぞ
63名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:37:34.26 ID:UpxAspzz0
仙台はこれから歩道の雪溶けるまで2週間はかかる。
最悪だわ。自転車がのれないよ。
64名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:37:42.10 ID:E7ToPv4rO
台風は北よりルートをとるようになり、
雪は東よりルートをとるようになり、
東京直撃w
65名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:38:30.40 ID:qqR0lRDz0
やばい、昨日雪かきしたら腰が筋肉痛で痛くて寝られない・・・助けて
66名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:39:19.08 ID:NiZYNdeR0
仙台は今回は例外として普段は基本的に積雪ゼロで、降っても5センチくらい
なのにちょっと奥羽山脈に近づくとスキーやスノボ天国
サーフィンの聖地だしアウトドア派にはもってこいの都市
67名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:40:04.15 ID:u/ddmsur0
なんで東北なんか住むの?郷土愛ってやつ?
68名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:40:58.64 ID:51HC1fJR0
千葉でも35pだぞ
69名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:41:08.74 ID:unwvUTUl0
神奈川県民だが風で落ちてる雪が舞い上がるような粉雪初めてだったけど
こういう雪だと吹き溜まるところは降雪量も高くなるよね
最高気温とかと同じで参考記録程度なんだろうな
70名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:41:13.03 ID:8YKqI6kf0
>>65
よし、助けに行くぞ
俺の体で腰を揉んでやる

住所をプリーズ
71名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:41:35.75 ID:UpxAspzz0
こういうことあるから仙台でもやはりスタッドレス必要なんだよな。
90%は無駄に乾いた道をはしっているけど。
72名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:42:43.80 ID:S7V9Jc80O
>>50
お前無知だな。
温暖化だからこういうことになってるんだろ。
73名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:43:56.50 ID:3nrROER50
>>71
仙台市内といっても海沿いから超山奥まであるんだよね
スキー場もあるし
スキー場あるようなところでは当然、スタッドレスないと死ねる
74名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:44:14.44 ID:kEcH9vI40
阿部高和さん(29)
75名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:44:16.50 ID:UpxAspzz0
>>67
おまえが釜山を離れなれないのといっしょだよ。
76名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:46:07.28 ID:iQt3LGKdP
>>45
78年程度じゃ記録を取る観測点は殆ど動いていない
明治の中頃には各地の気象台が整備され
その頃からの気温・気圧・降水量 風向風速は
十分信用できる値だよ
風速なんかは最大値の出し方とかが変わっているけど

この値は気象台での観測値が78年ぶりってだけ
77名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:47:20.40 ID:ijKDQsy90
>>21の4文字目がポだと○に何が入るのかが判らない
78名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:48:59.05 ID:ujNmk0380
>>72
ああ
なんという温暖化
79名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:51:29.48 ID:9m43DCxn0
確かに東北と言うと例外なく雪が多そうだが、仙台はほとんど積もらない。
80名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:51:35.91 ID:UpxAspzz0
デイ・アフター・ツモローって映画あったろ。
温暖化って大気のエネルギーが高まるから暖寒極端に振れやすいんだよ。
81名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:52:32.47 ID:69aN8G3S0
>>2で終わってた
82名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:53:57.01 ID:kOOcp+W30
まあ、永久機関が発明された!って記事にするくらいだからね。
産経の無能ぶりは今に始まったことじゃない。
83名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:59:00.26 ID:u/ddmsur0
>>75
どこそれ?
84名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:00:46.74 ID:Z3Um7Lvv0
仙台は冬は空っ風が強くて乾燥した気候だが、東北にしては雪は少ないほうで
有名な国立の東北大学もあり留学生など外国人もたくさんいて住みやすい都市。
ただ、さすが東北で3月になってもドカ雪が降る事があり、根雪となって4月まで融けない。
歩道とバス通りの段差が雪の為に2メートルもあって、危なくて降りれなくてバスに乗るのに
困ったことも。
過去には水分を含んだ雪が電線に絡まって1週間近く停電になったこともある。
宮城県沖地震と東日本大震災でもライフラインが全滅したが、大雪の時も大変だった。
85名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:07:26.86 ID:G0PiEN7L0
仙台人の感覚
積雪4cm→結構降った。この程度なら電車の遅れ無し。
積雪10cm→大雪。電車遅れるかも。車は渋滞するだろう。
積雪35cm→翌日になっても幹線道路に雪残ってやがる…

政令指定都市になるために合併した山の方(雪が多く降る)は、
仙台人は仙台扱いしていない。
86名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:13:40.33 ID:ivxw2ltk0
冬に台風が発生したようなもんだよなあ
それが北の寒気を呼び込んで吹雪になる
一地域で温暖化どうこうは語れない
87名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:15:25.86 ID:UpxAspzz0
東北自動車道の内側がイメージする仙台市かな。
88名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:18:01.35 ID:XbaMeE7o0
この記事で驚くのは、仙台は東京と同じ程度しか雪が降らないのかということだな。
89名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:20:17.61 ID:JHf4zzYH0
支援したいのだけど今確実に届く募金先とかってあるのかな?
90名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:21:37.92 ID:69aN8G3S0
>>87
俺のイメージは仙台東部道路と東北道に挟まれた区域が仙台ってイメージ
91名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:23:59.71 ID:UpxAspzz0
>>90
ああ、海側もそうね。
正直津波の被害あったって自覚は仙台市民にはあまりない気がするな。
92名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:26:37.78 ID:UpxAspzz0
地図みたら東北道ー北部道路ー東部道路ー南部道路ってきれいに仙台市街区が囲まれているんだな。
93名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:42:52.56 ID:NiZYNdeR0
最深積雪の年平均値は札幌100cm仙台17cm東京6cm名古屋8cmらしい
仙台なんて冬は基本太平洋ベルトと一緒で積雪ゼロ
越えられない壁は札幌と仙台の間にある
94名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:44:12.68 ID:3nrROER50
大和町あたりから急に雪の量が変わると思う。
95名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:47:38.42 ID:JHf4zzYH0
ごめん、行く手立て無いけど何か力になれることあるかな?
96名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:51:12.16 ID:m4HdOuN50
仙台はあまり降らないんだよな
97名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:53:05.92 ID:RF+lmYeL0
>>56
今日は初めてって言ったの
98名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:54:49.28 ID:JbN9shZ20
78年ぶりってことはオレが小学生のころ塩釜にいたとき
30cm位積もって臨時休校になったことあるけど、
あの時よりも積もったってことなんだな。
今回は今住んでる千葉も凄かったけど。
99名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:55:13.22 ID:RF+lmYeL0
>>83
ggr! 無能者
100名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:59:09.48 ID:z4gDl3cs0
こんなの初めて><
101名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 05:00:08.68 ID:lax6lx/I0
東北にも太平洋側と日本海側がある。
102名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 05:00:32.52 ID:JbN9shZ20
>>96
仙台の冬はフリーズドライだから空気が寒いってより痛いw
だからたまに大雪降ると、八木山とか坂を登る地域に住んでる人々が帰宅できなくなって、
ラブホまでが超満員になるのだ。
103アニ‐:2014/02/10(月) 05:02:02.02 ID:JtjFDyW30
よく見たろ
学習しろよ
104名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 05:02:25.07 ID:qpITip11O
>>93
そんな壁
越えんでよろしい
105名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 05:07:26.73 ID:JbN9shZ20
ガキの頃の仙台の大雪のときに、はしゃいで田んぼや畑を冒険してたら、
肥だめの位置がわからずにズボッと落ちて死にかけた(-_-;)
106名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 05:12:12.95 ID:0RykAvTK0
地球温暖化の影響ですよ(´・ω・`)
107名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 05:12:51.79 ID:VuDN61kgP
>>105
ちっ
108名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 05:21:05.90 ID:hgJ4JgRNO
たかが38センチで大雪って舐めてんのか
109名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 05:26:09.77 ID:Sqhv2hZw0
110名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 05:26:35.03 ID:eoFc601K0
おじいさんがいるようだ
111名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 05:28:09.92 ID:XCoZkDKT0
新潟県民に鼻で笑われますよ
112名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 05:32:09.57 ID:JbN9shZ20
>>107
そこで悔しがらないように、
マジでギャグのような死に方をした近所のじーさんの話を書くとだな。

当時の仙台周辺はまだ古い民家も多くて殆どが汲み取り式のぼっとん便所で、
夏場はウジが湧くから消臭も兼ねてウジ殺しなる液体を定期的に入れる。
しかしその爺さんちではその日ウジ殺しを切らしてたみたいで、
代用品を探してた婆さんがガソリンを投入しちゃったらしい、
そこに朝起きた爺さん(喫煙者)がウンコしに登場。
ズボンを下ろして一服するためにタバコに火をつけた瞬間………

古いぼっとん便所にはメタンも溜まるから爺さんはフルチンのまま大爆発に巻き込まれ
オレの人生は何だったんだという最期を迎えてしまったのだった。

これは実話である
113名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 05:33:57.27 ID:kd8VZHXE0
>>14
盆地だから降るんじゃない
滋賀は意外と日本海に近い
114名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 05:39:54.93 ID:LmPV8skm0
115名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 05:41:38.28 ID:K3MmwJ3j0
信長の野望で東北といえば大雪と飢饉だろ

ナニをいってるのか
116名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 05:42:53.12 ID:Y0VEzcb90
30万以上の都市で、世界一降雪量の多い都市は青森市

これ豆
117名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 05:43:12.58 ID:d7wrTjG+0
東北太平洋側の最深積雪のポテンシャルは、関東地方以下というのは意外だった。
最深積雪は仙台、石巻ともに東京に負けている。

もちろん、降雪量は多いだろうけど。
118名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 05:54:59.64 ID:xlnuLVypP
>>116
それって100万以上だと札幌市じゃなかった?
119名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 05:55:06.93 ID:ig7wFL0F0
>>110
ばーさんもいるよ
120名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 06:00:04.42 ID:f2P1tfRmO
仙台市民だけど毎年一回はこれくらいの雪降ってる記憶があるけどなぁ
121名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 06:05:38.02 ID:gKTbUjxjO
父よ…母よ…
122名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 06:14:05.37 ID:Z/0Y/YBV0
福岡市の山奥は雪国のように雪が積もる。
123名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 06:14:07.03 ID:eRwoVM210
ブリかもしれんけどたいした積雪量じゃねえじゃん
20センチぐらいなら毎度のことだし
124名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 06:15:32.68 ID:tid4yE7t0
まあ、短時間でこれだけ振ったのは珍しいのか、毎年けっこう積もるけどね仙台でも
あ、作並は仙台じゃないんだっけ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4862671.jpg.html
125名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 06:17:41.01 ID:Y0VEzcb90
>>118
気になったので調べてみた

過去10年で札幌で最も雪が多かった平成16年度で比較すると
札幌市  714cm (7m14cm) http://www.sweb.co.jp/tenki/record/record_snow.html
青森市 1043cm (10m43cm) https://www.city.aomori.aomori.jp/download.rbz?cmd=50&cd=1830&tg=11

これだけ降れば100万都市なら札幌かも
126名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 06:20:08.00 ID:N7p69jTn0
>>21
「こんなの見たことない」
俺の仮性包茎のチン○ポ見て、こう言った女が多数いる。

俺は
「あんた誰」
俺を見て、こう言った同級生の女が多数いる。
127名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 06:26:41.99 ID:wk10bmbH0
仙台は関東より寒いからしばらく雪解けないだろうな
128名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 06:27:12.44 ID:OQbiB1k90
>>2
あと画像貼らないとうほぐ民もな
129名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 06:31:28.79 ID:Dkvut8dQ0
がんばって
130名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 06:47:59.14 ID:eBn+2dYP0
見なければどうという事はない
131名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 07:09:54.19 ID:HCBSJr440
>>67
なんで日本に住んでんの?
132名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 07:12:08.65 ID:d6KzepMh0
>>116
それ、人口をどこに置いても日本の都市になるけどな。
100万人以上だと札幌、5万人以上だと十日町になる。
133名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 07:13:34.05 ID:5QZDX6Qr0
>>114
すげー
ボトムズでこんな塹壕みたいな場所あったな
134大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/10(月) 07:14:32.31 ID:o7aE/1l+0
地球温暖化は、福島の放射能で核の冬が発生し消えたのか
135名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 07:15:20.16 ID:ezNzUg8r0
>>19
する。しないのはソチだけ。
136名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 07:16:52.50 ID:LyPvKGLD0
雪の恐ろしさは毎日降る事の方で、一日35cmとか積もっても屁でもないだろ
137名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 07:19:44.26 ID:OPLDHVpc0
当方、仙台市民。今から出勤だけど、会社にたどり着くまでに、どのくらい掛かる事やら。
138名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 07:27:30.62 ID:cNfbneZr0
>>18
特に南東北の太平洋沿岸沿いは降らないんだよ。
冬は日本海からの雲で雪が降るんだけど、奥羽山脈越すあたりでほとんどのパワーを放出するから。
だから、奥羽山脈山沿いと太平洋側とでは景色が全然違っていて
うちに仕事の手伝いに来る人(山形との県境民)なんか、うちに来るたび「地面が見える・・・」ってつぶやいてるw
同じ宮城県なんだけど、斯様に違う。
139名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 07:35:52.52 ID:efCBWgbn0
仙台でも中心部と山沿いじゃまったく違う。
仙台で積雪が基本ゼロって書いてる人いるけど、中心部の人なのかな?
確かに東北では最も雪が少ない部類と思うけど、
山に近い所では足首まで埋まる程度ならよくあることで、
年に一回ぐらいは長靴が埋まるレベルになるのが基本だったよ。
冬の外遊びはソリ遊び、公園は雪があって遊具が濡れてるのがデフォだったし。
140名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 07:38:06.07 ID:Huo7C5Wy0
そんな仙台で今日から一週間の外作業な俺
141名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 07:44:43.13 ID:fize5mRZ0
>>139
一時的に仙台都市部にいた、みたいな人だとそんな印象でもおかしくない
というか、人口分布で考えても山に近いところより平野部に住んでる人が多いんだから、そういう意見が多くなって当然
142名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 07:52:24.82 ID:to7u8c6I0
>>17この伊吹山が何気に世界記録
143名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 07:54:33.48 ID:3WuovFbt0
>>131
雪が嫌なら日本は縦長なんだから南に住めよって意味なのに
なんで東北人ってちょっと何か言われただけでこんなに噛みついてくんの?
よっぽど田舎に住んでるのがコンプレックスなんだな
144名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 07:55:06.33 ID:CYGukwztO
身長120cmくらいの頃、雪が積もりに積もって学校入れなくて、腹立って無理やり雪をかき分けてったら途中で窒息して倒れて助け出されたことある
145名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 07:57:31.77 ID:d6KzepMh0
>>143
南北かというより正しくは太平洋側な。
北海道でも太平洋側はほとんど雪が降らない。

雪を見たくもないというなら、沖縄、宮崎、静岡のどこかがいい。
今回もそうだが、東京とか結構降るからな。
146名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 08:00:40.27 ID:HCBSJr440
>>143
いや、俺東京都民だよw
外国人から、地震なんかある日本になんで住んでるの?てきかれたらお前どう思う?
147 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/10(月) 08:02:15.79 ID:7Kg0wIafO
女はそういうんだよ
全部嘘さ
148名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 08:05:39.24 ID:dCTkLaDD0
温暖化は寒い
149名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 08:08:34.44 ID:mqt07U+C0
>35センチの積雪で、78年ぶりの大雪となった仙台市内

ええ? 仙台って冬場は雪が1メートルくらい積もってるとこかと思ってた
150名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 08:11:58.24 ID:8Y+uF4fB0
東京はあっという間に溶けたけど仙台は溶けないよね
151名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 08:12:49.86 ID:Oilcgbzc0
東京と違って晴れても気温が上がらないから、
しばらく溶けないだろうな。
152名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 08:19:31.55 ID:KODvNJ0f0
153名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 08:20:18.00 ID:rod8W4OWP
>>39
まさにそれ
154名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 08:22:07.28 ID:/v+YtY3fO
東京の倍しか降らないんだな
155名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 08:22:40.74 ID:DAguvLTI0
普段積もらないところは、除雪道具持ってないから
いきなりドカッと降ると大変だよな
156名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 08:23:50.16 ID:mDk78owV0
富士の高嶺に 降る雪も
京都先斗町に 降る雪も
雪に変わりは ないじゃなし
とけて流れりゃ 皆同じ
157名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 08:24:17.81 ID:3nGPOvxwP
>>61
奥羽山脈に感謝することだね。関東も日本アルプスに大感謝しなきゃいけない。
この山脈が日本海側の冷たい空気の防波堤になってくれてるからこそ太平洋側の地域は雪が少なくて済んでるんだから。

この山脈がなければ東京の発展はここまで順調ではなかったといっても過言ではない。まあ、その山脈に跳ね返って日本海側の地域が犠牲を被ってるわけだが。。。

でも、総じて日本の守り神だよこの山脈は。これが正真正銘の山の神。
158名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 08:28:42.71 ID:uyZPgn0P0
>>149
家康もそうだけど、伊達政宗がそんな豪雪地に居城を定めないでしょ
159名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 08:31:48.39 ID:jhHRIsCY0
基本的に太平洋側は雪が少なく、日本海側は多い
日本人の常識やろ(´・ω・`)
160名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 08:35:18.60 ID:f5ooHz3jP
一方雪国代表の新潟は、今年は雪が全然降らず、道路もアスファルトむき出しで公共交通機関も平常通りの運行であった。
161名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 08:37:20.94 ID:HCBSJr440
>>147
女なのか頭の弱いガキなのか知らねえが、想像力を持てよって話だわな
週末の雪スレでも、この程度の雪で都民バカなの?みたいなレスいっぱいあったけど、たかが雪に慣れてるぐらいでどんだけ偉そうなんだよっていうね。
162名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 08:43:57.52 ID:lXJ+PwJx0
>>151
雪がふらないけど、寒いからな仙台は
163名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 08:44:45.21 ID:2ppUVf6w0
へ〜仙台なんてまさに雪国のイメージだったのに
おいら愛知県住まいで長野県方面はよく行くけど
普通に雪景色だよ、雪の壁も見れるし
もしかして仙台て都会なの? 
164名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 08:50:36.00 ID:mDTkflbQI
東北って凄い雪が降ると思ってたから、案外降らないとこも
有るのに驚いたw
165名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 08:51:19.88 ID:jhHRIsCY0
>>162
仙台は暖かいよ
宮城の山側行けば寒いけど
166名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 08:54:29.59 ID:DnYdkPXo0
画像が無いから盛り上がらん
167名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 09:07:24.15 ID:+/k04pow0
>>85
東北道の西側は仙台じゃねぇもんなw
168名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 09:22:58.98 ID:zJrBtAL80
千葉市は33cmまで積もったぞ!

雪かきで体ずたぼろ状態www
169名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 09:27:42.90 ID:2czacQ63O
>>161
トンキンさんも東京に住んでることが偉いとかいつも自慢してるじゃないですかw
170名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 09:30:35.72 ID:dUS2pwdP0
30年位前にこの位積もった時は
着雪で高圧線の鉄塔が倒れて、仙台市内が最高1週間停電したんだよな
171名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 09:31:33.08 ID:qSHI9huE0
俺は40代で神奈川住みだが子供のころよく雪降ったような気がする。
子供の頃は雪合戦とか雪だるま作りとかで楽しかったけど大人になってからは嬉しくないな。凍ると滑るし。
172名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 09:36:57.22 ID:DAguvLTI0
>>168
つ □湿布
173名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 09:37:38.34 ID:rod8W4OWP
真っ赤な顔で雪かきしてる奥さん萌え@仙台
174名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 09:40:38.58 ID:fJ+L26BO0
関東は昨日今日と暖かい日が続くので結構溶けるのも早い
175名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 09:42:23.79 ID:/QiMdpMn0
これを言ってるのが20代後半ってのがわかるな。
n十代なら子供の時に経験してるから。
176名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 09:44:17.80 ID:zDy8qjUd0
主な都市の降雪量・積雪量(平年値)
盛岡 351 cm 36 cm -2.1℃
石巻 56 cm 17 cm 0.5℃
仙台 90 cm 17 cm 1.5℃
いわき 14 cm 6 cm 3.6℃
東京 13 cm 7 cm 5.8℃
名古屋 13 cm 7 cm 4.3℃
彦根 131 cm 29 cm 3.6℃
177名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 09:47:15.16 ID:KZgLPdpx0
日本海側を見てみろ
積雪が全然ない
178名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 09:47:42.06 ID:mrRy3NmKP
>>171
子供の活動範囲は狭いからな。
革靴とスーツで通勤する必要もないし。
179名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 09:48:53.95 ID:9Arlm+wh0
>>160
新潟ですらそうなんだ、
ここしばらく鳥取もあまり降らないです。
180名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 09:52:21.97 ID:b1M5bocR0
石巻は共産党に罰が当たった
181名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 09:56:50.96 ID:yS5D80CT0
>>175
70代が言ってるんだが
182名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 09:57:36.19 ID:IuIt+PkH0
>>176
> 主な都市の降雪量・積雪量(平年値)
> 盛岡 351 cm 36 cm -2.1℃
> 石巻 56 cm 17 cm 0.5℃
> 仙台 90 cm 17 cm 1.5℃
> いわき 14 cm 6 cm 3.6℃
すべて太平洋側(盛岡は内陸部)


>>61
山形市も内陸部(県境で仙台市と隣接)
今季は年明け以降,雪が少ない。

また,例年雪が多い米沢(吾妻山脈越えると喜多方,会津)も雪少なく
上杉雪灯籠祭りには4年振りに雪を運び込んだ。

日本海側庄内地方(酒田,鶴岡)は積雪少なくても地吹雪
183名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 10:01:02.32 ID:VRaMnujC0
今回、何十年ぶりとかいう表現をよく見るけど
その記録には及ばないまでも昔は毎年大雪だったかも知れないわけで
積雪量の推移を棒グラフや折れ線グラフを出にして出してよ
184名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 10:09:26.76 ID:HCBSJr440
>>169
地方民からすると、そう感じることもあるだろうね。半分くらいは嫉妬も混じってそうだけど。
あとその、トンキンてのやめたほうがええよ。頭悪そうにみえるから。
185名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 10:14:26.81 ID:Q9rMLbVr0
北のほうは余裕で1bとか積もらねえのか
186名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 10:22:19.46 ID:pcsI3W8i0
仙台の東の方に住んでた頃はちょくちょく30cmくらい積もってたんだが
35cmが78年ぶりってのは意外だった
187名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 10:24:45.17 ID:+/k04pow0
>>170
クリスマスのときだっけ?
ロウソクで過ごした記憶が僅かに
188名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 10:42:23.25 ID:3Th6WuyRi
>>185
平地でも、1日で30cmとか50cmは普通に降るけど
1日で1mは、さすがにあんまりない 北東北内陸部だけど
189名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 10:47:30.86 ID:2czacQ63O
>>184
嫉妬されるような所に住んでるのがご自慢のトンキンさんの気に触っちゃったかな?
ごめんね。唯一のアイデンティティ壊しちゃいけなかったね。
190名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 11:02:08.70 ID:efCBWgbn0
関東より気温が低いから雪が解けずに残ってるってのが東北っぽいところかな。
仙台から南関東に越してきて今回の雪で驚いたけど、
あんだけ降って40cm近く積もってたのに翌日の午前中もう路面が見えるまでになってる。
こっちじゃ降ってる最中に雪かきするより、翌朝量が減ってからやったほうが多少固くなってても効率的だと思った。
191名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 11:03:01.41 ID:HCBSJr440
>>189
東京に住んでることについて自慢とか思ったことないけどなぁ
なんでそんなに卑屈なん?
192名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 11:09:07.76 ID:rzpVlbHN0
天気予報じゃ、湿った重い雪とか言ってなかったか
実際はサラサラだったな
193名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 11:09:11.71 ID:uXygt3Ge0
宮城仙台の卑屈な東京コンプは異常

観光にいっても
東京より何もないのに何しに来たのと牛タン屋で言われたり
観光で復興目的の祭で、司会から感謝の言葉もなく、金を使ってくれと言われる

産業がなくて誘致や観光依存してる上に精神的にも貧乏なんだな
194名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 11:12:15.45 ID:bvA2Ud820
雪質がふわふわだったから雪捨ては思ったより早く
終わったし日曜だったし、悪質さという意味では
それほどでもなくて良かった。
ただ、寒いから当分残りそうだな、この雪。
しかも今週末、また来るんだろ・・・・
195名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 11:15:12.32 ID:Y7P+FttAP
地球温暖化万歳!!!
196名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 11:16:14.99 ID:rzpVlbHN0
197名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 11:18:34.84 ID:pPvZv5nR0
 


「地球温暖化ガーCO2ガー」



78年前にもCo2とやらで地球温暖化していたのかね



温暖化と言い張って金を儲けようとする詐欺犯罪者「(しーん・・・)」



 
198名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 11:18:52.52 ID:LX8vA/Xu0
仙台は雪国のイメージだが案外降らんのだな
199名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 11:19:07.07 ID:cuX4pg65P
>>195
出ました
地球温暖化捏造馬鹿
200名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 11:22:28.90 ID:4oK9GyWEP
東京が大雪です!
新宿駅前が大変です!
高速道路も通行止めです!
電車に遅れが出てます!
飛行機が飛びません!

うざいわ。
西日本は快晴だし、北日本はいつもの通りですわ。
東京ローカルだけでニュースにしてろ!
201名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 11:22:37.97 ID:bvA2Ud820
確か温暖化で海流変化⇒シベリア高気圧の勢力変化
⇒日本にシベリア高気圧がかかるようになる⇒凄い寒い&大雪
だっけか
202名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 11:33:35.97 ID:WB2i6wYd0
仙台の隣にある名取市のうちの庭は35cmくらい。
これくらいで大雪だから資源ごみ回収中止になった。
宮城も雪にはそんな強くないんだね。
203名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 11:34:47.36 ID:rbC0oSYH0
>>170
 そうそう,でも当時はまた石油ストーブが主流だったから寒くはなかった。
東日本大震災の時は,ファンヒータかFFか温風暖房機になっていたから寒さが直撃した。
我が家は,1台だけ石油ストーブを取っておいたので,リビングでそのストーブを焚いて煮
炊きも出来た。
204名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 11:41:33.68 ID:2Tp5OPNH0
東北って雪に強い場所ばかりだと思ってたけど、違うんだな・・・なんか意外な感じ。
205名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 11:42:17.29 ID:rbC0oSYH0
>>202
名取市西部の団地の住民だね。
206http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391949368/l50:2014/02/10(月) 11:42:28.81 ID:tm8+I42R0
空気が湿っているな、世界中で大雪になってるし
まだまだ来るな
207名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 11:42:53.99 ID:cuX4pg65P
>>200
放送局が東京にあるんだから仕方がないだろう
文句があるならあなたが出資して在京のキー局から独立したらどう?
208名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 11:42:55.27 ID:79ltFBHVi
>>114
地震が来たら一瞬で生き埋めか
209名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 11:43:49.52 ID:PN6u3GCb0
埼玉で20cm積もるんだから
東北じゃ1m級とか当たり前と思ったけどそうでもないところもあるのね
210名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 11:43:59.48 ID:fqO6rh7b0
昨日の仙台市内は酷かった
除雪車の初動が遅過ぎ
とうほぐのくせに雪に弱いとか、東京の真似かよ
211名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 11:47:59.79 ID:ibRbN2r90
東北の都会化が自然摂理を壊したんだか仕方がない
212名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 11:48:41.39 ID:5RNjuQCv0
  


   雪なんてめずらしくないだろw
   仙台人はここまでして都会ぶりたいんだなwww



  
213名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 11:48:58.17 ID:bvA2Ud820
運転もいつまで経っても下手なんだよな。
年に2〜3回は凍結路になるのに全然巧くならない。
時速10K以下で走る軽自動車とか勘弁してほしい。
逆に危険だっちゅーの。
昨日アパートの駐車場雪かきした時、
7部屋の住人中、雪用品を持っていたのは
2部屋だけ。準備すらしていないのかと。
スコップなんか1000円も出せば買えるのに。
後は造園用スコップだのバケツだの・・・^^;
214名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 11:49:40.18 ID:7Xl60nij0
78年ぶりの人為的CO2排出による地球温暖化のせいですね。
215名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 11:53:10.76 ID:+pKtGcCv0
>>57
タイル貼り直して多少滑りづらくなったよ
216名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 11:54:57.26 ID:E09WgTsi0
仙台って中心部から電車や車で一時間もしないところにドカ雪地帯があんだよね
なんか不思議な感じがする
217名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 12:01:11.17 ID:WB2i6wYd0
>>205
ご名答。教会のある山の上。
小学校からは「ご家庭の判断で送り迎えを」ってメール来たけど、
雪国出身の自分には大げさすぎ・・・って感がある。
218名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 12:08:36.82 ID:SndowtGN0
>>216
仙台市青葉区自体に山奥があるのよ
どう見ても市内でないだろってとこもある
219名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 12:09:33.87 ID:bvA2Ud820
宮城は消雪パイプが無いから
ガチ凍結するのが恐ろしいわ。
220名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 12:16:48.93 ID:HHx44Pve0
仙台市自体が太平洋沿岸から山形県境まであるからねぇ。
中心部の意味で市内といわれるとなんか違う。青葉区と太白区は秘境も含むし
221名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 12:21:05.12 ID:HCBSJr440
>>216
地方なんてみんなそんなもんよ
駅前の栄えてる中心地から一時間はなれてまた栄えてる街がいくつもあるなんて東京ぐらいのもんでしょ
東京が異常なんだよ。
222名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 12:23:43.68 ID:pcsI3W8i0
仙台の西の方に住んでる人は平日は駅から上り数駅で職場
週末は下り数駅でスキー場って感じだな
223名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 12:33:12.71 ID:jWQ8QOp00
俺、一昨日にデリ嬢に「こんなに大きいの見たことない」と言われた。
結構嬉しかった。
224名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 12:45:46.48 ID:5nMdyKptO
ホラな
225名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 12:49:15.68 ID:JsKh5X3R0
226名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 12:51:33.88 ID:rod8W4OWP
真っ赤な顔で雪かきしてる奥さん萌え
227名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 13:00:22.94 ID:b86LxIMDP
>>48
会津に避難した被災者が雪の多さに辟易し、いわきに逃げる人続出で仮設住宅も場所によっては半数減
228名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 13:15:23.42 ID:G+gAVOoe0
>>227

おかげでいわきは今人多すぎで賃貸も高沸しちゃって
近所に出来るレオパレス並みの六畳1kが家賃86000円だってよ
東京より高えよ
229名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 13:18:04.64 ID:YSq8EnLh0
仙台市泉区の山奥に住んでいるが、雪が多くて車も出せんので、本日は有給休暇にしたよ。
会社に電話したら、案の定誰も出勤していなかった。
230名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 13:20:54.82 ID:6jpkPY6M0
東北大学大学院文学部博士課程
吉川裕はアナルこちょこちょされると
けつまんこ挿入無しに
失禁しながらペニスぴくぴくさせて
イってしまうような
淫乱野郎
231名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 13:23:04.98 ID:6jpkPY6M0
東北大学大学院文学部博士課程
吉川裕はアナルに指挿れられると
すぐチンポおねだりするよな
エッチな男の子

吉川のケツ釜が君のペニスを狙ってる
232名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 13:25:16.22 ID:6jpkPY6M0
東北大学文学部の吉川裕はアナルにウンチつけてるくせに
肛門が性感帯
いつも自分で指挿れてるみたい
ペンとか
233名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 13:27:26.65 ID:6jpkPY6M0
この間吉川裕が肛門に拳をつっこんでて
抜けなくなってたから
みんなで吉川の腕をつかんで
抜いてやった
そうしたら出るわ出るわ
肛門に溜まった糞汁
雄汁、コンドームまで

ユタカチャンけつまんこのメンテナンスは定期的にね
234名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 13:30:18.96 ID:6jpkPY6M0
東北大学の吉川裕の肛門の中は
不思議がいっぱい


ケツをべちべち叩きながら掘ると
腹の中でウンコが増えるらしい・・・?


吉川裕、マジ淫乱な奴め
235名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 13:35:28.42 ID:6jpkPY6M0
東北大学大学院院生 吉川裕(29) は淫乱ホモビッチ
東北大学大学院院生 吉川裕(29) は淫乱ホモビッチ
東北大学大学院院生 吉川裕(29) は淫乱ホモビッチ
東北大学大学院院生 吉川裕(29) は淫乱ホモビッチ
東北大学大学院院生 吉川裕(29) は淫乱ホモビッチ

自分からケツマンコぷりぷりさせて名誉を放棄したビッチだけど
名や誉れのために国費研究者をしているわけではないらしい?
236名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 13:37:51.64 ID:6jpkPY6M0
淫乱ホモビッチ吉川裕
淫乱ホモビッチ吉川裕
淫乱ホモビッチ吉川裕
淫乱ホモビッチ吉川裕淫乱ホモビッチ吉川裕淫乱ホモビッチ吉川裕淫乱ホモビッチ吉川裕
ビッチだから自分のケツの中に挿れた指舐めて 物欲しげな顔してる
237名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 13:40:55.44 ID:6jpkPY6M0
東北大学大学院院生 吉川裕
淫乱けつまんこ 吉川裕
アナル大好き 吉川裕
ちんぽしゃぶるのも大好きな 吉川裕
いつも兄貴のペニス舐める事ばかり考えてるヘンタイ吉川裕
238名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 14:25:34.40 ID:G0PiEN7L0
>>139
そこは仙台じゃない。
仙台は>>90の範囲だ。
239名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 14:27:55.01 ID:C6B7SaWv0
スレタイを見るたびに有名なホモ漫画の一コマを連想するけど
僕は正常ですよね
240名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 14:34:35.37 ID:K/RxXiJ70
>>116
長岡と福井が合併で30万に達する予定があったな。
241名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 14:48:07.34 ID:/QiMdpMn0
>>191
田舎ものの中には憧れが行き過ぎて、妬み卑屈に変わる奴がいる。
俺も田舎もんだから、そういう思想があるのはわかる。

何か東京が特別なものだと思ってるが、実際は全国の田舎者の集合体だ。
来たらわかるんだが・・・

ウヨ連呼の人らと中身は同じかなと思う。
何かそういう実態がないものを本当にあると思って叫んでる。
242名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:14:10.92 ID:cNfbneZr0
>>164
南の方の人はそう言うイメージ持ってるよね。
出身が宮城で、首都圏の大学に入ったんだけど、
出身地を話すとよく「雪凄いんでしょう?1メートルとか降るの?」
「5月のGWまで雪の壁が出来てるんでしょう?」みたいなリアクションをものすごくされたw
偏差値そんなに低くない大学に来てるヤツでそのレベルなら、
もっと凄い誤解している人たくさん居そうだと思うw
243名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:15:57.54 ID:+nyYABUu0
95年「ここ数年で一番の降雪」
96年「10年に1度の降雪」
97年「1976年以来の降雪」
98年「10年に1度の当たり年」
99年「降雪は昨年より多い」
00年「出来は上々で申し分の無い降雪」
01年「ここ10年で最高の降雪」
02年「過去10年で最高と言われた01年を上回る降雪」
03年「100年に1度の降雪」「近年にない良い降雪」
04年「香りが強く中々の降雪」
05年「ここ数年で最高の降雪」
06年「昨年同様良い降雪量」
07年「柔らかく果実味が豊かで上質な降雪」
08年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した降雪」
09年「50年に1度の降雪」
10年「2009年と同等の降雪」
11年「50年に1度の降雪」
14年「こんなの見たことない」← New!!!
244名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:17:12.67 ID:cNfbneZr0
>>203
うちも、練炭掘りごたつ+灯油ストーブだったので
東日本大震災はマジ助かった。
電化一本にするのは危険だなと思ったよ。
245名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:21:51.84 ID:K/RxXiJ70
>>239
なんと奇遇な
246名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:31:58.96 ID:K/RxXiJ70
>>9
鳥取まで行かなくても京都駅から電車で50分くらい(特急なら30分)のところでこの有様。
http://kavanachang.pixnet.net/blog/post/88327147
247名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 16:00:52.40 ID:uMIOj1KCP
とーほぐなら50cmとか余裕だろ
248名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 17:38:46.02 ID:b86LxIMDP
>>228
金に物言わせて被災者が空き部屋抑えてるらしいね。で地元民は借りれないとか
>>244
電力会社で働いてた頃新築をオール電化で建てた人の話を聞くとカセットコンロと石油ストーブは常備してると言ってたよ
249名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:42:17.45 ID:XLAbIKpk0
随分降ったなとは思うが78年振りってのがビックリ!
5年に一回位のレベルだと思ってた
250名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:54:17.10 ID:l5ZCzUwl0
あれ、数年前にも30cm以上積もって、駐車場出し入れに苦労したが
今回はあれより少し多めだったのか
251名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:55:50.38 ID:nWHjnqJn0
>>242
私は新潟出身だが、進学で東京に出ると「冬は2階から出入りするんでしょう?」とか
「冬になると学校は分校ができるんでしょ」とか言われた。
それは津南とか入広瀬とかの山奥だけだっちゅうの。

ただ「スキーは普通にできるんだよね」って質問には「はい」と答えられた。
そう答えられるように高校で2泊3日みっちりスキー合宿があったし。
252名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:00:23.58 ID:l5ZCzUwl0
あと、鳥取や兵庫の北部は、雪が重いから、よく積もるよ
全国ニュースでも、鳥取だけが積もってたりする
線路脇の竹林に積もった雪で、倒木ならぬ倒竹とうちくで、電車じゃなく汽車が不通になる
大木の直径30cmある枝が、積もった雪の重みで、バキバキメキメキと音を立てて折れて、頭の上から落ちてくる
このせいで、電線が切れて停電になりやすい
おとといは関東でもあちこち停電してたのは、恐らく枝折れのせいかな
253名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:28:47.96 ID:g/Jp+Yl30
仙台で78年(1936年2月)ぶりの大雪
てことは2.26事件以来の大雪だったのか
254名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:06:40.59 ID:5nMdyKptO
>>251やっぱり入広瀬村びっくりするくれえ雪の積もり方ははんぱねえよな一階はかまくらだよなマジびっくらこいたよwで君は小出とか十日町とか栃尾とかじゃねえよな
255名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:07:40.23 ID:5HMpmqw9O
仙台に雪があまり降らないとか知らんかったわ
256名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:08:46.48 ID:69aN8G3S0
>>146
いや、日本国内なら方言があるにしても基本的に言語通じるじゃん
257名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 23:24:24.02 ID:YSq8EnLh0
ちょっと溶けた雪が夕方凍って、道路がノコギリの歯のようになっていたな。
この雪が溶けないうちに、また大雪になるらしいね。参ったもんだ@仙台
258名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 23:27:55.64 ID:LW/SvhZ20
>>257
ノコギリ道路に試しに滑って転んて見てw
259名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 23:35:03.55 ID:YSq8EnLh0
>>258
残念ながら、先程から市の除雪車がノコギリを削りまくっているよ。
昨日は余りにも除雪が遅すぎて、クレームが凄かったらしいね。
260名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 23:40:48.01 ID:LW/SvhZ20
>>259
マ、マジレスって....
ゴメン悪かったお(´・ω・`)
261名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 23:58:38.64 ID:YSq8EnLh0
>>260
マジレスのつもりで書いたわけではないよ。気にしないでくれ。
滑って転んだら、間違いなく頭に氷が刺さるな。血で氷が溶けるかもしれん。
俺は血が苦手。想像するだけで背筋が凍る。

アクアっていう車は雪道は駄目だな。
あちこちでスリップしていたよ。
262名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 00:06:36.35 ID:G+gAVOoe0
>>248

それも原発の避難民だけ金もらってて津波の避難民はもらえてないから
対立がひどいよ
263名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 03:09:39.49 ID:5o2TOVpT0
>>52
すげ〜
それって滋賀県だろ?
264名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 05:20:10.25 ID:5o2TOVpT0
>>142
伊吹山のスキー場って雪不足で閉鎖されたんだよな
265名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 05:27:31.66 ID:5o2TOVpT0
>>191
>>184のような事を書いておいて、自慢に思ったことがないということは、あなたは誤解されるタイプなのですね
266名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:58:38.89 ID:oEVqEEEF0
>>265
よくわからんが性格は歪んでそうな奴だな。
俺は、仕事でいろんなエリア行くから、そのご当地を楽しんでるよ。
ま〜、年齢と人によるんじゃね?俺はあまり人混みが好きでないので適度な街が好きだな。
1日、釣りとか観光ならいいが何もない島とかは勘弁だが。
267名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 12:05:06.31 ID:nCG4VIN10
>>225
本当仙台駅周辺だけなんだよなw
ここ以外に大きな建物が周辺に建ってる駅もないし
仙台駅から少し離れると超ど田舎
2年ほど住んだが、ちょっとした繁華街と
田舎な雰囲気を楽しみたい人にはオススメな街
268名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 16:13:25.33 ID:8r26BAAlP
100万都市だからねえ
269名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 17:08:53.67 ID:flridF0Ui
78年ぶり?ぜーたいウソだな
観測所が昔と違うからわかるわけがない
オレが子供の頃はかまくらをよく作ってたしスパイクタイヤでないと市内も走れなかった程だ
平成に入ってから東京のように滅多に積雪を記録しなくなっただけで昔はお腹あたりまで積雪するほど降り続けるのは当たり前にあった
ソースは市内中心部に住むオレ
270名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 19:56:18.40 ID:xEDyJlyo0
そういえば全国ニュースでスパイクタイヤの粉じん問題が取り上げられる時って
なぜかいつも仙台市内が映ってたな
271名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:13:31.15 ID:RIsiMZHY0
>>270
昔話ですね。
NHK特集にもなりました。
たしかに春先にアスファルトが削られ、廃止された
市電の線路が見えるようになるのが風物詩でした。
272名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:15:44.38 ID:RIsiMZHY0
>>269
仙台の気象台の場所が今の第四号庁の場所にあり
となりに移ったのであまりかわらない。

けど、たしかに榴ヶ岡のあたりはちょっと気象が違うと思う。
273名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:26:57.22 ID:JowrejxSO
仙台市って除雪こんなにへたくそなんか?広瀬通りとか東二番町通りとか凸凹だし、分町なんか除雪してねーべ。山形市なんか幹線道路なんて普通に雪ないぞ
274名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:27:37.11 ID:6Sxv/lrv0
それだけの予算を確保してないだけだろ。
275名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:29:57.52 ID:6Sxv/lrv0
滋賀県なんか県内でその状態で、いったん降り出すと
除雪ができる湖北のほうが道路がよくなる。
276名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 20:30:25.61 ID:7yQebM6x0
>>114
5mくらいあんじゃないのw
277名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 21:31:43.07 ID:O+BcFPkoO
>>273
仙台じゃ普段雪が降らないから仕方ないんじゃないの?
あと昨冬、東北をまわった記憶では、秋田だってぼこぼこで酷かったよ
山形は町中の細い道まで本当にきれいにやってる
朝から住民も雪掻きやってたり
排雪インフラとかの違いなんだろうか?
278名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 23:24:17.64 ID:FcK9Xxnm0
>>273
贅沢だなぁ
除雪があるだけ恵まれてる。

関東の普段雪降らない地域なんて、行政はあてにならないから、敷地と隣接道路の除雪作業は各自の自己責任だからね。

雪かきが下手くそな奴の所の隣接道路は、大抵ブラックアイスと化してるから、ツルッと滑って転んじゃうと、可哀想過ぎで目も当てられないよ。
279名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 00:25:16.62 ID:X3rVrKDJ0
>>278
東京のそういうところじゃ降雪そのものがない=除雪そのものの必要がないわけでしょ。
だから除雪があるってだけで贅沢と感じるのかもだけど
ここまで大雪はなかな無いってだけで、ちょこちょこは降るのよ。
15〜20センチくらいはよく積もる。
まあ、1日〜2日ほどで溶けてしまったりすることの方が多いけど、
ただ、降った直後が通勤通学とかの時間帯なら普通に除雪しないといけないわけで、
除雪は俺らには必需サービスだからねw
それでもこの仕事かよってことなんだと思う。
しかも凍るから、適当な除雪って危険なんだわ。
280名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:04:11.95 ID:1j0uE9C80
除雪車が団地の中の道路まで入って一晩中作業してた。
主要道路は除雪されてらくちん。
東京は除雪車が無いと聞く。青森空港は滑走路1本なのに
除雪車は60台。
成田は4本なのに除雪車は20台と聞いた。
ただわき道の日陰の道路は4月まで雪がとけないから
夜の坂道は怖い。
281名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:11:45.15 ID:Q9DhPuw80
東北でも太平洋沿岸はあまり雪降らないな
気温は東京よりずっと低いのに
282名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 10:25:44.69 ID:VFRFH/6I0
ウソつけ!
東北のくせしやがって、雪が降らない訳ないだろ。
いつもの通り雪が降ったってだけだ。

東京で記録的な大雪だからって、
東北の田舎者が真似して「○年ぶりの大雪だべぇ」なんて
喚いても、みっともないだけだぞw
ほんと、東北のバカどもは何でも都民様の真似したがりやがるよな。
東北、特に仙台の連中ってチョーセンそのものだよ。
気持ち悪い田舎者。
 
283名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 11:43:00.72 ID:2e+bssPn0
いいからお前は昼飯食ったらハロワに行け。
284名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:04:58.44 ID:kSHaz9R30
いわきあたりは確か西日本より積雪少ないんだよな
あれ東北のカテゴリーからはずしてもいいだろ
285名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 17:08:31.89 ID:niI6uFyB0
>>36
画像見たらウチと大して変わらんやん(千葉)
286名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 19:22:44.29 ID:Nw57JXfS0
>>285
www
それなら今シーズンだけ、千葉も飛び地で東北の仲間入りだなぁ
287名無しさん@13周年
>>284
「東北の湘南」「サンシャインいわき」なんていう別名もある
関東地方平野部とほぼ同じ気候で日照時間も長い
関東で雪降っててもいわきは雨だったりする
いつもの冬ならチョロッと雪降っても
翌日には溶けてビチャビチャになり
すぐに跡形もなく消える

ちなみにこないだの週末に関しては
地元紙によると98年振りの大雪だったそうだ
日陰にはまだ結構な雪が残ってる