【都知事選】舛添氏2,112,979 票、宇都宮氏982,594 票、細川氏956,063 票、田母神氏610,865 票 投票率は46.14%の低水準

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★都知事選、舛添氏が圧勝=「原発ゼロ」宇都宮氏ら抑え?投票率46.14%の低水準

猪瀬直樹前知事の辞職に伴う東京都知事選が9日投開票され、無所属で新人の舛添要一
元厚生労働相(65)が、前日弁連会長の宇都宮健児氏(67)=共産、社民推薦=、
細川護熙元首相(76)、元航空幕僚長の田母神俊雄氏(65)ら無所属や諸派の新人
15人を退け、初当選を果たした。原発の是非を含むエネルギー政策や首都直下地震に
備えた防災対策などが争点となった。

舛添氏の得票数は211万2979票で、宇都宮氏(98万2594票)、
細川氏(95万6063票)に大差をつけた。

投票率は46.14%。2012年の前回(62.60%)を大幅に下回り、過去3番目の低水準となった。

舛添氏は自民党都連、公明党都本部の推薦を受けた。選挙戦では、厚労相の実績を前面に押し出し、
待機児童対策など社会保障の充実に取り組む考えを強調。都政の重要課題である20年東京五輪・
パラリンピックの成功に向けた準備や、首都直下地震に備えた防災対策などに全力を挙げる姿勢も
アピールした。安倍晋三首相をはじめ、政府・与党幹部も応援に入るなどして、組織的な選挙戦を
繰り広げ、支持を固めた。 

[時事通信社]
http://jp.wsj.com/article/JJ10052482099998603720218306174912365441758.html

投票率 46.14% 開票終了
舛添 要一 2,112,979 票
宇都宮 健児 982,594 票
細川 護熙 956,063 票
田母神 俊雄 610,865 票
家入 一真 88,936 票
ドクター・中松 64,774 票 
マック赤坂 15,070 票 (以下略)
http://www3.nhk.or.jp/shutoken2/senkyo/
2名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:41:28.60 ID:oNmhOgxM0
http://www.data-max.co.jp/2014/01/12/post_16455_yh_03.html


https://twitter.com/search?q=%E8%87%AA%E6%B0%91%E3%80%80%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A&src=typd
                    .∩,,,∩
      .∩,,,∩ツイッチ    ( ・(ェ)・) 
      ( ・(ェ)・)http://ja.twitch.tv/  
       ゚し-J゚   ( ・(ェ)・)ツイキャス
              ゚し-J゚http://twitcasting.tv/
                    .∩,,,∩
      .∩,,,∩         ( ・(ェ)・) 
      ( ・(ェ)・)  ∩,,,∩  ゚し-J゚
       ゚し-J゚   ( ・(ェ)・)twitter
              ゚し-J゚https://twitter.com/

            /,イ:i:/: : : /イ: `://: :/: :/|:/ |: : |: :,X´ : !: : :!:{i:i:i:i:i:r'ヽ
             /'  !/ : : : ' : !: : i/`ヾ: / |' }/,レ'´ヽ{:、: |: : :|:!i:i:i:i:i:|i:`ヽ
            //イ: : /: : |:. :{「 楽_、   ィ桃、i:,': : /:|ー- ´i:i:i:i:i:〉
            `>、i:i|: :/!: :/i∧{ r'::::::!     r'::::ヽ }〉 : /: :|、i:i:i:i:i:i:/‘.
           /: , ヽレ': レ' :': :トヽ‘ー'      t::::::ノ/: : /ヽ: ! ヽi:/: : : :‘.
          /: /: : : : /: : /'|//// _ '_  /// /: : / 苺 : !、: `: :: : : : : ‘.
         /: /: : : : /:_: イ: : /ヽ   !'   !  / /:'´| : : : ‘、: : : :: :: : ‘.
        /: /: : : : : /r'´/: :': : :/: : :>。 ゝ ノ  イ: :/ : : : :!: : : : : ‘、: : : : : : ‘.
       ,.' : : : : : : : : : ,{:‘ー―,―'_、 -―,- i` - ´ /: /__ .-―_、 : : : ‘、: : : : : : :

え、まだ「●●●、●■●■」?
https://twitter.com/search?q=%E8%87%AA%E6%B0%91%E3%80%80%E7%B5%B1%E4%B8%80%E5%8D%94%E4%BC%9A&src=typd&f=realtime


https://twitter.com/search?q=%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A%E3%80%80%E8%87%AA%E6%B0%91&src=typd&f=realtime
3名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:42:05.68 ID:bSbPv/Br0
ハトヤマ
フテンマ
トラストミー
4名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:42:37.91 ID:gQ4khigB0
極左テロリスト支援の反原発派が
低投票率を言い訳に反原発をまた喚きちらしますw
5名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:43:35.75 ID:7ZdbEjYh0
浮動票が何時まで自分たちの味方だと思ってるの、宇都宮に細川よ
6名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:44:09.48 ID:3fPq92N70
細川、宇都宮に負けてるのかよ。

くそワロタ
7名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:44:17.14 ID:w/fbXz7A0
田母神の60万が光るなあ
中韓への怒りが充満してるのがわかる
8名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:44:35.62 ID:wtX85QNu0
ネトウヨは田母神が60万票も獲れて歓喜するのは勝手だけど、
60万票じゃ都知事選では一生勝てないからw
9名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:44:54.71 ID:3upVy+ih0
家入が地味に票持ってたのがびっくりだわ
10名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:45:45.45 ID:9M1GWSGJ0
>>8
山本太郎には勝てるだろ
11名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:45:54.43 ID:GarMg4I+0
予想通りすぎてつまらん
細川が出なけりゃ、もうちょっと緊迫した選挙になったかもしれんが…
反原発の宇都宮潰しまんまと成功だな
12名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:46:06.76 ID:UNi+BMz00
東京都知事選 舛添要一氏が当選 「東京を世界一の町に」


舛添は町長になるそうです。w
13名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:46:11.37 ID:8J8wT+fh0
宇都宮と細川を一本化しても桝添には敵わないか
田母神が供託金没収されたなかったのが意外だったな
14名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:46:25.53 ID:sN5lZTVU0
いろんな意味で都民はバカ

選挙は行けよ大人なら
15名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:46:40.92 ID:IgeuSe280
一本化できてたら勝ててたな、絵に描いたような自滅だわ、馬鹿らしい
16名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:46:52.54 ID:8bysv3Wx0
2人足しても枡添に届かないんだから候補統一とか無駄な運動だったなw
17名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:46:58.98 ID:JYA2C21M0
2011都知事選挙
 東国原 170万票
 ワタミ 100万票
 小池 62万票

参院選
 山本太郎 66万7千票(最下位)

2014都知事選
 舛添 211万票
 宇都宮 98万
 細川 95万
 田母神 61万票(4位)


            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
18名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:47:12.21 ID:3fPq92N70
>>9
確かに。
俺も自分が投票するなら彼だと思ってたけど、結構集めたよね。
19名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:47:23.60 ID:r3jW8h2S0
それでも田母神、左翼の半分いったか
偉い偉い
20名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:47:27.91 ID:gOIz7gR20
予想通りの順位でした。
21名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:48:03.82 ID:aq5CM0Sn0
猪瀬のほうが良かったなこの結果だと
22名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:48:13.90 ID:xMP/1HHP0
>>13
一本化しても小泉嫌いの共産支持者は細川に入れないだろうし
小泉支持の連中は宇都宮には入れないだろw
23名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:48:22.31 ID:CYtrmrHf0
マック赤坂に1万5000票も入るのか
継続は力なりなのだろうか
24名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:48:27.42 ID:ZeWa7dwW0
いいや、そんな程度の低い話じゃない。
脱原発派は胡散臭い勢力も多いから、手放しで信用できない(原発推進派もまた同じ)。
この選挙の結果で最大の利益を得るのは創価学会。
枡添は、今後、議会運営・政策・陳情等において、一切、公明党の声を極力実現しなくてはいけなくなった。
これは都民の血税を是が非でも公明党(=創価学会)第一!に考える都政の始まりだ。
君達の無関心が招いた結果、今更、そんなの知らない!じゃ済まされない。
とにかく、枡添ひいては都民は学会に滅茶苦茶大きな借りを作ってしまった。
あとは学会の思うがままだ。
25名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:48:35.68 ID:Rd3j9V2r0
小泉に細川担ぐよう進言した策士こわい
元NHKの穴うんサーだっけか
26名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:48:38.05 ID:FnK+qvog0
マス添えみたいな、アホに票入れた奴はいない。

↑こいつ、消費税UP、原発推進だぞ。w
27名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:48:51.10 ID:rnFwUgoS0
田母神支持者は20代が多かったね
他の候補を支持したのは高齢者
28名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:49:07.86 ID:7omPSQJg0
投票したい人がいなかったから今回は棄権したな。
29名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:49:12.25 ID:ChBG7h/y0
坂本龍一氏と三宅洋平氏がラジオで 不正選挙 について言及してくれています!

http://www.youtube.com/watch?v=IZy2S3uoP1Q

http://www.youtube.com/watch?v=JzAyjhn4zlc

http://www.youtube.com/watch?v=GU2cAnoxdIM
 
30名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:49:13.62 ID:VxMHCRiS0
タッポ紙w
ボロ負けじゃんw
ネトウヨはどう責任取るの?w
最低一ヶ月は2chに書き込み自粛するんだよな?
31名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:49:28.57 ID:adhYu16n0
47年ぶりの大雪だろ。

こんなに積もったのはマジ、東京では見た事ない風景だもんな。
投票に行くのも困難な人は少なくなかったろうし、
期日前に投票を済ましてしまうような組織票だけで決まったようなもん。
32名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:49:53.09 ID:IgeuSe280
>>22
俺がまさに小泉大嫌いの共産支持者なんだわ
ものには優先順位ってのがあるんだよ
一本化されてたら文句なしにそっち入れてる
33名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:50:11.09 ID:wtX85QNu0
>>10
東京都全地域が対象の都知事選と、
東京都の一選挙区を同列に見てる時点でネトウヨのアホさ加減がよくわかる。
投票数が違うのは当たり前だろうがバーカ。
34名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:50:26.70 ID:k7mzFpNO0
一本化のために宇都宮は辞退しろって言った菅直人の責任は重いね

辞退すべきは細川だったのに
35名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:50:29.15 ID:tn8NJ98k0
田母神と細川が思ったより入ったな
田母神応援しながらも桝添260宇都宮120細川80田母神45ぐらいかなと踏んでた
36名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:50:37.92 ID:Z3vMvhoK0
細川の95万票が一番驚きだね
彼は政策について、ほとんど抽象的にしか
話せなかったから、この95万票入れたの
ルーピー共なんだろうな
37名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:50:58.70 ID:3fPq92N70
>>31
今日は天気良かったよ。

足元は悪かったけど。
38名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:51:35.04 ID:8J8wT+fh0
>>34
ねっw
細川まさかの3位
39名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:51:37.90 ID:xe0JrXB20
一本化してたら勝てたとか負け惜しみ言ってる奴がいるが
足し算ができないようですね
40名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:52:01.91 ID:r/X9ikmT0
反原発は二人で票が割れてるのにその二人にも遠く及ばないってネトウヨやる気あんのか
41名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:52:06.93 ID:TCMrr0I40
東京の共産社民支持者(サヨク)は100万人
東京のネトウヨは60万人というのが判明
国政に出れば田母神新党は社民党より議席とりそうだね
42名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:52:13.44 ID:dsolhPXn0
ネタ票を田母神に喰われたのかドクターが埋没したね
もう引退かな
43名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:52:26.64 ID:+uLY338r0
鬱の宮と細川がこんだけ得票するのも、東京ならではだな。
44名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:52:38.99 ID:hvSnhV6c0
ぜんぶ雪のせいだ
45名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:52:48.82 ID:E0uEk1I/0
>>31
家の門までたどり着く前に遭難するかと思った
あんなに積もったのは生まれて初めて
46名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:52:55.08 ID:5O9ZArof0
>>31
都民というのはその程度で行かなくなる政治意識、民度という事なんだな
冬は寒くて夏は暑くて投票権の放棄w
47名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:53:00.31 ID:/ACIVCiCO
【結論】

東京都民はマゾヒスト

思う存分“反日”されて
苦しみ抜いて下さいね(笑)
48名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:53:04.78 ID:3yhwNfYZ0
>>15
宇都宮と細川足しても舛添に負けてるぞ
49名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:53:10.59 ID:isvgqWU20
>>36
細川と宇都宮が一本化すればルーピー層によって経済停滞するところだったな。
50名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:53:16.88 ID:wtX85QNu0
>>39
投票率や事前に一本化することの効果を考慮せずに、
単純に足し算で答えを出そうとするアホはオマエのことだったんだなw
51名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:53:53.07 ID:gCKIR/sU0
何でカルトとかクルクルパーに票入れてんの?
都民アホじゃねえの?
52名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:53:59.66 ID:0fHa0Ct70
人工雪のせいだ!人工雪のせいだ!
53名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:54:03.08 ID:Mwz+UrmJ0
正直誰も勝ってない選挙だったね
54名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:54:05.14 ID:0ptl1TTF0
ハゲを笑うと重罪になる恐怖政治が始まるからな。
55名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:54:08.13 ID:qgK1kvQt0
取り敢えずは、極左宇都宮知事の誕生は防げたな。小泉がそれを狙っていた
とすれば、彼は立派な愛国者の一人。

都民は、かつての美濃部知事の誕生が、都政を滅茶苦茶にした事実を、忘れては
ならない。
56名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:54:10.17 ID:FouGNICU0
田母神さん凄いな
基礎票もへったくれも無いのに60万は凄いわ
57名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:54:11.47 ID:r/X9ikmT0
ここで敗因を雪のせいにしだしたら真の敗者
58名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:54:15.52 ID:m72cLGOp0
明らかに反原発と言ってる人間が
2人足すと過半数近く取れるんだから驚きではあるな。
ますぞえも本音では推進だろうけど
あえて原発推進とは言わなかったし意外に東京で反原発って受け入れられてるんだな。
59名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:54:59.99 ID:dsolhPXn0
>>39
「勝てる候補」には票が集まるから一本化できてた場合は単純合計よりも多くなってた可能性はあるよ
今回は分裂の結果、舛添圧勝の事前報道で反原発の戦意が殺がれてた部分もある

それでも事前報道に比べると舛添のリードは小さかったんだな
60名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:55:23.38 ID:qctKgtu/0
>>58
馬鹿がマスゴミに担がれてるのが東京
61名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:55:40.96 ID:xMP/1HHP0
>>58
宇都宮は細川みたいに反原発だけってわけじゃないけどな
62名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:56:00.61 ID:IgeuSe280
>>48
反原発はあきらめムードで低投票だったからだよ
一本化してれば盛り上がってたからこの程度の差はかなりの確率でひっくり返ってるよ
63名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:56:03.70 ID:j5aM97dEO
>>1
マスゾエ、ダブルスコアで宇都宮細川に圧勝か
ここがどっちかに一本化してればいい勝負だったのに
64名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:56:10.84 ID:3yhwNfYZ0
>>59
そんなん言ったら舛添も田母神に一部自民票流れてるしな
まあ負け惜しみだね
65名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:56:16.01 ID:s+pfW1uW0
>>55
俺も小泉はそれを狙ってたと思うわ
本当に原発うんぬんだったら自分が出たら100%当選しただろうし
66名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:56:22.29 ID:TCMrr0I40
まあ選挙で原発即時停止は否定されたからw
直近の民意だーw
67名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:56:31.79 ID:KY/Pf/PXO
>>51
そりゃあ、石原とか猪瀬みたいなのが都知事になるくらいですから…
68名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:57:36.49 ID:zi+Oy+ka0
反原発一本化してたら、本当に当選してたかもな。
小泉、よくやった・・・ GJ!
69名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:57:53.85 ID:BiNfx9FP0
この投票率で創価票を集中されたんじゃ他の候補者が勝てるわけない罠?
70名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:57:56.98 ID:+86/Wc1ZO
もし関東でもたかじんのそこまで言って委員会が放送されていたら
年齢層が高めの層でも得票率は上がったのかな?
71名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:58:10.41 ID:gOIz7gR20
待児とか言ってるけど都内って単身世帯が多いんじゃなかったっけ。
一部要請があるのは事実だからやるなとは言わないけど、少子化の主因は未婚化だし
未婚化の背景には政治主導で非正規等ワープア増えてるのに対策無い事があるわけだし
だから宇都宮氏が2位なんだし。
NHKの調査でも最大の争点は30%の景気雇用だし。
公明はもし自民が増税時にまともな軽減税率をやらず、さらに集団的自衛権、
憲法改正の流れになったら面目丸つぶれだけどどうするんだろうね。
72名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:58:16.48 ID:EukX/bn30
自民票が舛添に流れなければ田母神の勝利であった。
この事実から舛添後の都知事は田母神と推測出来るな。
73イモー虫:2014/02/10(月) 02:58:38.85 ID:XUOtbbznO
右翼の皮を被ったから負けたんだよ

田母神くん♪
74名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:59:07.89 ID:UZsu0Gra0
>>58
あれだけの事故あったらそりゃそうだろ
75名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:59:28.08 ID:s+pfW1uW0
>>72
政党作るって言ってたじゃん
国政に出るんじゃないの?
76名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:59:32.10 ID:6fZ+1wlp0
誰から供託金ボッシュート?
77名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:59:39.93 ID:dsolhPXn0
しかし分裂選挙でも100万票近く集めた宇都宮の存在感は大きいな
革新系では久々のいいタマなんで良い活躍の場を見付けてほしいね

田母神支持者も舛添や細川のネガキャンはしても宇都宮のネガキャンはやりにくかったようだ
78名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 02:59:40.85 ID:3fPq92N70
>>66
まぁ、東京に原発ないんだけどね。
79名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:00:26.10 ID:RIWhT4iv0
宇都宮と細川が脱原発で潰しあったのか
80名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:00:32.44 ID:qctKgtu/0
>>65
細川に反原発謳わせてわざと落として→じゃあ原発再稼働okねのパターンもあるね。
81名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:00:39.00 ID:8s2v5Pz20
自民と公明の組織票そのままやんか。  つーことは舛添はおまけで当選しただけだな。
82名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:00:39.89 ID:1I/S6eJ+0
ドォォクタァァァァ!!!
83名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:00:44.34 ID:EukX/bn30
傀儡院政に失敗した小泉は終わった。
小沢と同じで、勝てなければ終わり。
84名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:00:46.76 ID:vqgSrMeg0
>>33
君は馬鹿かね?
85名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:01:09.77 ID:TCMrr0I40
桝添と田母神の票を足した数字と比べろよクサヨ君w
なにが一本化すれば原発即時停止が勝てただよw
算数もできねーのか?w
86名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:01:21.59 ID:m72cLGOp0
>>61
知ってる。
むしろ原発より福祉の方が受けがいいので
福祉重視を打ち出したから細川に勝ったんだよな。
87名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:01:22.94 ID:10llDcCL0
田母神結構票取ってるな
自民と公明の支援取り付けてたら今回の選挙なら十分勝ててたのに勿体無い
88名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:01:31.71 ID:0UMGo0u90
結果を見て思ったんだが、小泉は実は自民党から送られたスパイだったのではないか?
宇都宮の票が割れたんだろう。結果、自民が推した桝添が当選
89名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:01:38.42 ID:HNfaCBYq0
国政進出に向けての票の掘り起こしだとか言う奴がいるけど
結局国政選挙でもおんなじ感じで負けるんだろどうせ
90名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:01:42.18 ID:Z3vMvhoK0
>>58
そりゃあの計画停電や原発事故を経験したからね
夜8時に都市部や市街地、自宅が真っ暗闇って
そうそうあることじゃないし、物資だって
1〜2週間、店舗の棚から消えたからね
91名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:01:59.62 ID:sGIjCl+V0
朝鮮人が一位
2位も朝鮮人
日本人の細川は3位

もうこの国朝鮮人に乗っ取られたな
92名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:02:07.57 ID:0T9uLKZPP
投票率が20%上がっても順位変わらんだろこれ
93名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:02:16.03 ID:s+pfW1uW0
>>80
あるね
最初原発うんぬん言い出した時も
安倍ちゃんへのアシストだと思ったんだよな
94名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:02:19.69 ID:VAVxVnGo0
>>31
土曜日は酷かったけど日曜日は普通に歩ける状態だったろ
95名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:02:30.04 ID:8YKqI6kf0
選挙にも行かず、1日中シコってました
ごめんなさい




大阪府民なんで許して下さい
96名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:02:34.68 ID:dxuGJlfP0
宇都宮は自民から出れば圧勝だったんだけどな。本人の思想が社共なら
もうどうしようもない。

>>76 都知事は10%未満は没収だからタモさんまではセーフで5位以下は
ぜんぶ没収かと。
97名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:02:43.39 ID:3yhwNfYZ0
>>85
サヨクは自分に一番都合が良い条件でしか考えないからね

自民が田母神と調整して「次回W選で良い条件で出馬させるから今回自重して」とか言って一本化したら
211万+61万=272万だったのかって話

たらればだわ
98名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:03:06.53 ID:BsIhh1cj0
都民に失望した
99名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:03:13.69 ID:mP028KEt0
>>33
オレはお前の方がばかだとおもうな。
100名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:03:22.70 ID:3sz2T7rS0
政治家実績がゼロのタモに61万票も入るのか…
101名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:03:31.05 ID:L/LQ29D+0
>>68
一本化しても鱒に20万近く離されてんよ…
102名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:03:33.94 ID:GKCEZJuT0
>>71
待機児童は極々単純で「少子化なのに何で増えるの?」ってだけの話
要するに「子育てを保育園に任せたい人」ってのが洒落にならない速度で増えてる
こんなもん保育園増やしたって社会にはなんの利益も無い事
どうせ子供が小学校に上がったら自然消滅的に会社やめるんだからこういう人達って
103名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:03:35.92 ID:3zK8Y1E20
創価は選挙になると信者に大号令を掛ける
「必ず○○に投票するように」ってね

だから自民は公明と連立している
投票率が低いほどこれは効く
104名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:03:36.53 ID:6ZOxPF750
これ見て公明共産社民が組めば地方は楽勝なんじゃねって思った。日本終わり杉だろ。
105名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:03:41.75 ID:z4gDl3cs0
>>94
雪かきもバッチリされてたな
住宅のない前は誰がやってんだ
お疲れさまでした
106名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:03:42.17 ID:x4oGQQZjO
>>51
レンホウや山本太郎、青島幸男なんての当選させるようなとこですから…
107名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:03:51.17 ID:KIi9SdW40
共産組織票 &

しばき隊界隈によるネズミ講式オルグ作戦 &

山本太郎方式で都心ライブ集会で若者を騙して支持を広げるた 宇都宮が終盤で細川に逆転か・・・
108ナナシー ◆7Z771Znye6 :2014/02/10(月) 03:03:51.01 ID:IZmjivq0O
沖縄名護市長選挙を民意!民意!と言ってた共産党と社民党は、

都民が示したら原発稼働の民意を無視したら二枚舌だね。
109名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:03:58.25 ID:0siIgzt80
ていうか、反原発の奴らが落ちたんだから
さっさと原発再稼動させろよ。
増やさんでもいいが、それくらいはできるだろ。
枡添だって段階的に減らした方がいいとしか言ってないんだから
必要なら再稼動反対とは言わんだろ。
110名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:03:58.84 ID:WeiS2WHQ0
応援演説してるのがデヴィ夫人とか百田とか西村眞悟とか
危険な香りしかしないやつばっか
111 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/10(月) 03:04:01.42 ID:bGC2KPOd0
>>33
東京都全体の比例投票で五番目当選だが
112名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:04:06.47 ID:zn5lxr4Y0
>>10
2013参議院通常選挙 東京選挙区
 山本太郎 666,684票

2014東京都知事選挙
 田母神 俊雄 610,865票



ざまあw
113名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:04:56.72 ID:qEzhkjqL0
宇都宮餃子って旨いの?
なんか腹へってきた
114名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:04:59.88 ID:m72cLGOp0
>>88
結果を見る前から分かっただろ。
今回の選挙は安倍と小泉の出来レース。
小泉側は反原発でわざと負けた。
そして原発再稼動容認へだよ。
小泉と安倍、元々同じ派閥同士で本気のケンカするわけないじゃんw

すでに石原とかが原発は即時停止にならないという民意だったとかほざいてるしなw
原発推進の工作員も同じ論調だろ。
115名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:05:02.42 ID:M8GDtz890
>>106
だからこそタモも60万とれたんだよ
よかったね
116名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:05:14.09 ID:vZ608FO10
>>7

だな。完全な保守、このご時世に原発賛成で
良く61万票も取れたよね。はっきしいって驚いた。

しかも組織票なし、知名度もあれなのにね。

初選挙にしては、大成功と言えるだろう。

中韓、そして朝日や毎日、また在日は驚愕してるだろう。
117名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:05:15.37 ID:hOsPuJPm0
再稼働容認>再稼働反対

都民の選択はこうなった
118名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:05:18.92 ID:5VnJVJzk0
朝鮮人が1位か
119名無し:2014/02/10(月) 03:05:26.58 ID:Y56I7gYf0
●今回でわかったこと。自民が想像以上に盤石ってことだね。。
120名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:05:28.71 ID:3fPq92N70
田母神があんだけ票とった事には十分意味があるな。
121名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:05:47.54 ID:hMt/gqxWO
マスゾエは220万の固定票があると言われていたが
実際には10万票近く下回った

タモガミは精々45万とか言われていたのが
15万票を上乗せした

誰が頑張ったかは明白である
122名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:05:59.73 ID:lRBy/tJO0
>>93
小泉に夢見すぎ
123名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:06:06.17 ID:EukX/bn30
>>113
中共の味
124名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:06:10.58 ID:uKIOdfwuP
>>89
この結果をもとにどっかの党に参院の比例にねじ込んでもらうというコースは十分あるからな
ワタミと同じで、このコースなら鉄板
125名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:06:11.02 ID:kbNIX+7J0
まあ保守の象徴である安倍が支持を表明したのが舛添だからな
126名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:06:14.14 ID:xI7sR/tt0
こう考えるのはいかがだろうか
残りの5割はます添えが勝つと思って投票に行かなかった
つまりますぞえは80%以上取ってる
127名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:06:21.56 ID:/rclgyqv0
猪瀬より小粒な候補しかいない時点で投票率が低い事は予想できたよ。
諦めってのもあるだろうし、行くだけ無駄みたいな奴も多かっただろ。
128名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:06:25.08 ID:xMP/1HHP0
>>107
辛淑玉の応援が効いたんだろw
129名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:06:28.16 ID:fYpTdop10
自民の組織票と田母神の浮動票があれば
公明票なんぞ吹き飛ばして当選してたわ
130名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:06:39.01 ID:gAaG8Qdv0
今回の勝者

1.舛添
都知事になったんだから当然勝者だろうな
しかも何の具体策も言わなかったから完全フリーハンド

2.田母神
マスコミの泡沫候補扱いやネガキャンにもめげず予想外の61万票、得票率12%
雪が降らなきゃもっといったかも

3.雪
( ´,_ゝ`)クックック・・・
( ´∀`)フハハハハ・・・
(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!

今回の敗者

1.民主党
舛添に乗っときゃ勝ち組だったのに細川なんかに騙されて大惨敗
え、生活?結いの党?いたの?

2.反原発運動家
宇都宮と細川足しても舛添にも届かず
田母神も足せば都民の原発容認を確定させる結果に

3.気鋭の若手論客の方々
ネットでは、ネットではーとか騒いで朝日新聞まで家入を取り上げたのに得票率1%台
それなのに意義があったようなこと言って負けを認めない姿は福島瑞穂並
131名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:06:39.26 ID:c2OhVp0L0
舛添圧勝じゃないかw

トンキンは決まったアル(`ハ´ )
次は大阪民国ニダ<`∀´ >
132 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/10(月) 03:06:40.71 ID:bGC2KPOd0
細川、目白くなってね?
白内障か?呆けてるし、マジボケ老人
133名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:06:42.56 ID:gOIz7gR20
>>88
最初は別働隊かとそう思ったよ。
ある種の人々にとって一番嫌なのは労働格差系の問題が争点になる事だろうからね。
安倍さんは最初は丸川氏にする気だったんじゃあないの。
134名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:06:48.13 ID:btNlGIMl0
もっと圧勝すると思ってたけどな。雪でなければさらに差がついただろう。
135名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:06:58.77 ID:HOxosoBdO
>>109
よし
早速都内にある原発を稼働させようぜ
他県のはそのままでな
136名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:07:16.92 ID:SKJHcB9a0
>>116

だな。完全な似非保守、このご時世に極右丸出しで
良く61万票も取れたよね。はっきしいって驚いた。
137名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:07:19.26 ID:TCMrr0I40
小泉が出てきた時「これで勝つる」と言ってたクサヨが今は小泉をスパイ扱いw
138名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:07:22.27 ID:X5PPAcgZ0
>>1
へー、なんだかんだで45超えたのか
35超えるかって感じだったのに
139名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:07:28.30 ID:bhv37u4UO BE:2490926257-2BP(0)
思ったよりは投票率高くてビビった
いや、投票所って大体学校だから校庭が難所に……
道状に除雪してあんのに途中から沼化してるとかどんなトラップだよw
140名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:07:39.13 ID:pMJPiLoGO
さあ都知事選挙の準備だなw
141名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:07:40.05 ID:sGIjCl+V0
一位も2位も朝鮮人
3位の細川は日本人
4位の田母神は北朝鮮人

日本オワタ
142名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:07:40.55 ID:j8pLE/PX0
>>92
いや組織票の宇都宮が下がる。
投票に行かないのは若者だから細川も伸び悩む。
願望としてはタモさんageだけど、まぁダンゴ3兄弟ってとこか w
143名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:07:43.23 ID:3CRfgBjq0
宇都宮と細川が降り、落合恵子で一本化していれば面白い戦いだったのに
しかし極右的な保守候補者の得票がここまで伸びるのは、今の日本を表しているな
144名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:07:50.08 ID:dxuGJlfP0
田母神さんは逆にネット主体で60万票もとったんだからびっくりだよ。
インターネットで市民革命だのラブアンドピースだの妄想してたサヨは
びっくりだろうね。現実に世界でおきたネット革命は社会の右傾化を
促進する方向に作用してるわけだ
145名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:07:52.39 ID:FA/iIiZ60
4位で落選してんのにネトウヨ謎の自画自賛
146名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:08:09.42 ID:AaX/78qz0
147名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:08:17.97 ID:Muxl9ezW0
前回と今回、宇都宮の票の安定ぶりがものすごい
全然伸びてないということでもあるが……
148名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:08:20.56 ID:vZ608FO10
田母神氏の予想外の61万票に驚いて、在日が必死に
山本太郎と比較してあーだこうだ言ってるけど、投票率が
違うんだし、比較対象にならない。

はっきし言うけど、今回は保守の勝利、在日や左翼の大敗北だよ。

悔しい気持ちは分かるけど、これが現実だよ。
149名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:08:25.12 ID:K9606sfd0
小泉が脱原発票を割るために出たとか
妄想も甚だしいわ

小泉をどこまで買いかぶってんだか。もういい加減にしてもらいたい。
150名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:08:45.39 ID:bQQJkoYI0
>>58
東京多摩地区(市町村部)の人間は、23区と比べて、計画停電の被害を受けまくったから、原発賛成の人が多いよ。
151名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:08:56.99 ID:btNlGIMl0
>>132
虹彩がトパーズみたいな色になってるな。
肝臓が悪いのかも。
152名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:09:05.62 ID:s+pfW1uW0
>>122
当然ブレインがいるんでしょ
小泉関連のブレインが反原発なんて言うとは思えん
まあ本人は政治家として最後の花道なんて発想してもおかしくはない奴ではあるが
153名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:09:08.36 ID:bIeugh7o0
家入って何?
154名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:09:20.90 ID:CWqmOFwK0
田母神は4位。負けは負け。舛添の3割、宇都宮や細川の6割しか得票できなかった敗北者田母神。粉末候補との境界線。
155名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:09:21.84 ID:zn5lxr4Y0
>>148
> 投票率が違うんだし、比較対象にならない。

悔しいのうww

2013参議院通常選挙 東京選挙区
 山本 太郎 666,684票

2014東京都知事選挙
 田母神 俊雄 610,865票
156名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:09:27.82 ID:kbNIX+7J0
ネットに対応できない考える力も判断する力もないテレビばかり見てる老人がテレビの印象操作に洗脳されるのは当然だろ
情弱バカ老人はとっとと死ねや
お前らがどれだけ日本の足を引っ張ってると思ってるんだカス
157名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:09:29.56 ID:UP37r0nQ0
そろそろ大はしゃぎしてた マスゴミと経済団体が実は勘違いだったことに気づく時間帯だな
舛添は反転するから利用価値高いしなw
158名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:09:34.19 ID:KFyDmgsE0
都知事選は舛添、ドクター、マックの三人の選択肢しか無いから
舛添が勝つのは当然の結果だと思う
他の候補者はゴミ以下だろう
159名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:09:38.84 ID:U0jQcenQ0
大体都民の10%がネトウヨか意外と多いな。これからも地道に頑張ろう。
160名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:09:40.48 ID:YMlrLwIEO
>>112
投票率が違うのに得票数をそのまま比較してどうすんだよ
161名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:09:40.56 ID:WtyvpHwQ0
はっきり言って、70歳以上は選挙権なくしてくれよ。
高齢者ばかりを優遇する国に未来はないよ。
162名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:09:42.43 ID:7nh6evqCP
>>153
堀江の友達
163 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/10(月) 03:09:45.39 ID:bGC2KPOd0
>>101
 その場合タモガミの票も舛添に言ってたわ
こんだけ具だ具他になってたから
安心してタモガミに投票したのもおおいやろ
164名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:09:45.99 ID:X5PPAcgZ0
>>130
とりあえず産経では
4番手が田母神
5番手がドクター中松(笑)だったんだが
他の新聞では泡沫扱いだったんか?

まあ朝日や毎日あたりなら分からんでもないが
165名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:09:49.57 ID:C2axS33DO
えー舛添!
一番金に汚そうな奴じゃん。
つうか、都知事当選したんなら、ちゃんと子供に金払うんだろうね?
166名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:09:49.80 ID:g+k9YcdF0
>>112
投票率を考えよう!
ちなみに共産党の組織票もね
167名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:09:51.62 ID:Z3vMvhoK0
東京以外の人はどうだったか知らないけど
原発事故当時は毎日不安な日々をすごしたからな
仕事が終わり家へ帰っても真っ暗闇だし

米は買えず、水も品切れ、マスクも不足
原発事故の詳細わからず、風の向きを気にし
雨に濡れてションボリ不安、あの日々が
いまだに脳裏に焼きついているからな
168名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:09:53.70 ID:toeAKZKK0
細川みたいなアッパラパッパーに95万も入るのか。とっても嫌な気分だな。
169名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:09:58.02 ID:hOsPuJPm0
宇都宮>小泉・細川

この結果も面白いなw

くだらない仕掛けをしたマスコミは完全に敗北と言える
170名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:09:59.46 ID:EDsdFVa+O
全部雪のせいだ。(笑)
171名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:10:08.04 ID:DjBRzFpV0
細川に入れたアホって何なの?
172名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:10:09.03 ID:hJZAAiGG0
都知事に期待してない・・・w
173名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:10:13.63 ID:qQC5ThpW0
小泉を推してた民主が、なりを潜めてるなw
代替案なしで脱原発叫ぶって
完全に狂ってる
174名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:10:15.56 ID:zGVyL6Gp0
東京なんて経済力はあるけど、貧富の差はものすごいんだから、ある程度
左派がとるのは不思議じゃないだろ。都議会も共産強いし。
都政レベルである程度分配路線いかないとスラム街とかできちゃうしね。

石原だって経済政策的には亀井と同じだったしw
175名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:10:18.26 ID:n6xMIB2Q0
タモ60万かすげーじゃん
176名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:10:18.53 ID:con+Ui270
老害はホント死ねや朝鮮人もろとも
177名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:10:19.24 ID:10llDcCL0
小泉はアメリカのシェールガスを日本にバンバン買わせる為に
反原発活動してるだけだろ
178名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:10:27.33 ID:L/LQ29D+0
大将が共産以下の爆死になって
今後”細川新党”から出たがる奴はいるのかね
179名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:10:40.12 ID:RUWVafNx0
細川3位
途中発表があった世論調査通りになったわけか
180名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:10:41.11 ID:FA/iIiZ60
>>148
おまえらからしたら4位も予想外だったんだろ
2位か1位と思ってたくせに
181名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:10:49.87 ID:1+urz2uX0
まあ東京なんて知名度が全ての選挙区だからな予想通りすぎて吹きもしねえ
182名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:10:58.09 ID:m72cLGOp0
>>149
猪瀬を辞任させてその間に清和会の大ボス森がちゃっかり五輪の委員長ゲット。
猪瀬は森に反対してたからね。

小泉、安倍、森、全部清和会ラインだよ。
こんな出来レース、茶番過ぎて投票なんていかなくて当然。
183名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:11:09.74 ID:4vheiBiQ0
すげーな
細川出てなかったらどうなってたか分からんね
184名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:11:15.08 ID:Tcv/B13s0
東京の25%未満の人口の支持で都知事が決まったのか
政治に興味の無い人口が多いと言うのか、大雪すごいというのかわからんがすごい結果だな
185名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:11:15.65 ID:VufRo7Nn0
ネトウヨwwwwwwwwwwwwwww
負けて兜の緒をしめるwwwwwwwww
186名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:11:15.74 ID:YxIOp8mA0
アホが綺麗に分裂してて笑える
187名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:11:17.95 ID:dxuGJlfP0
小泉が立候補するならまだしも85歳の佐川もとい細川が立候補者なら
中高年女性有権者もウンザリだろう(´Д`)
188名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:11:24.55 ID:j5aM97dEO
投票率50%未満とかもうね…
組織票のやりたい放題じゃん
189名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:11:30.49 ID:GKCEZJuT0
>>143
そんなんいうたら石原都知事なんぞを当選させてたんだから別段今の日本云々関係無いだろ
良くも悪くも「一番極端」な人を当選させる傾向が東京にあるってだけの話じゃね?
190名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:11:41.72 ID:UP37r0nQ0
そろそろ大はしゃぎしてた マスゴミと経済団体が実は勘違いだったことに気づく時間帯だな
舛添は反転するから利用価値高いしなw
191名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:11:42.35 ID:3fPq92N70
>>161
若いヤツが選挙行かない事が問題なのに、年寄りのせいにしても仕方ないべ。
192名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:11:47.04 ID:NVtMRinW0
在日南北朝鮮人の特別永住許可を廃止して、帰化南北朝鮮人の日本国籍を剥奪して、強制送還しろ。
竹島に自衛隊を派遣して、不法占拠している韓国人を排除しろ。
韓国と国交断絶しろ。

ID:wf/9oUsB0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140209/d2YvOW9Vc0Iw.html
513 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 08:41:08.93 ID:wf/9oUsB0
ジャップの目に余る右傾化に我が民族が傷つけられたからな
慰安婦だけでなく排外デモやヘイトスピーチ等に対しても
ジャップは相応の謝罪と賠償するべきだ

611 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 08:54:50.56 ID:wf/9oUsB0
ジャップは排外デモやヘイトスピーチの規制に
もっと力を入れるべきだ。
これから潮流になる多文化共生の為に
外国人にもっと寛容でなければならない。
それが侵略戦争の贖罪に繋がる。

371 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 20:25:18.08 ID:wf/9oUsB0
まずは外国人参政権進めて
ネット規制してネトウヨのヘイトスピーチ撲滅
後は東京限定でもいいから人権委員会設置して欲しいな。
ネトウヨ憐れ、ネットの影響力(笑

120 :名無しさん@13周年[sage]:2014/02/09(日) 20:33:34.97 ID:wf/9oUsB0
ネトウヨの敗北ぶりで酒が美味い
外国人参政権って
ジャップは全然選挙行かないんだから
関係ないじゃん(笑)
193名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:11:47.37 ID:JweqNPWI0
今回の勝者は層化公明と連合でしょ。

重い通りに都政をコントロール出来る。
だって舛添はほぼ政策を言っていないに等しいから
好きな事出来る。
194名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:11:55.89 ID:sGIjCl+V0
細川さんに一本化してたら勝てたんじゃ
195名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:11:56.24 ID:U4Hf28PB0
田母神「4位で満足している」

おいおい切腹しろやカスw
196名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:11:58.17 ID:rritZ+hS0
選挙終わったし、検察の人、猪瀬の後の追求どうするの?
197名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:12:02.12 ID:4lBecbeE0
>>144
悪くても2位に着くと思ってたからこの結果には納得してないな
高齢者ほど舛添伸びてるのとどの年齢層にも宇都宮が一定あるってのがどうもな
198名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:12:08.58 ID:z4gDl3cs0
共産党の妨害工作は対策できてんのかね
できてないとまたやられちゃいますよ
199名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:12:35.30 ID:VQ6rNG400
マスコミは田母神を泡沫扱いだね
ま、所詮ネトウヨだけが頼みの綱の候補者じゃこんなもんでしょ
200名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:12:38.56 ID:vUV/G/U8O
>>195
wwwwwwwww
201名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:12:38.92 ID:K9606sfd0
>>182
ないよ。
小泉はそんな役回り買って出るわけないわw

自分の政治生命は「晩節を汚した」とまで言われてるのに。
あり得ないね。
202名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:12:39.31 ID:nZcrEacQ0
>>180
だよなー
ネットでは断トツ一位(キリッ だったのが
組織票ナシでもないだろ、右翼系の新興宗教総動員じゃねーの
203名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:12:51.74 ID:FA/iIiZ60
タモさん圧勝!とかほざいてたやつらが
なぜか4位で勝利宣言
204名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:12:55.60 ID:lRBy/tJO0
>>152
時系列で言えば,都知事選よりずっと前に小泉が反原発を言い出して自民執行部が困惑させてる。
いつもの思いつきだろ。
反原発進めてオイルマネーに媚びてるなんて陰謀論も嫌いではないがw

一番迷惑してるのは進次郎あたりかw
205名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:12:55.82 ID:vZ608FO10
 
でも、在日って常に負けるよね、当たり前だけど。

で、最後は「ネトウヨ」連呼で憂さ晴らし。
哀れとしか言いようがない。

日本人として生まれなかった事を一生恨んでな。
ネトウヨ連呼で、ストレス解消してな。
山本太郎を心中しな。w

じゃあ、おやすみ!

祝!田母神61万票!

ばいばい〜
206名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:13:02.45 ID:FouGNICU0
供託金没収とかホザいてたバカサヨクは腹切るしかないね
207名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:13:02.86 ID:3sz2T7rS0
>>154
泡沫な
208名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:13:15.11 ID:F1e6Vsnp0
>>180
予想通りだよ。
もっと低くなるかなと考えてたくらい。

舛添支持層は舛添のどこが良かったのか
意見を言ってみてください。
209名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:13:34.88 ID:k8bI/0f80
結局最後まで舛添と自民党の関係ははっきりしなかったんだな
なのに舛添が支持される原因・理由が分からんわ
210名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:13:40.75 ID:t/fMFx9JP
>>109
ハァ?
東京に原発ないのに何言ってんだ?
それとも都民の意思で日本各地の原発が動かせるとでも?
思い上がんなしw
211名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:13:41.33 ID:dsolhPXn0
東京の共産党に100万票も基礎票はないから
宇都宮は無党派層からもかなりの票を集めているはずだよ
212名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:13:42.50 ID:n6xMIB2Q0
よく見たらやっぱ深夜はキチガイ多いなおおこわいこわい
213名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:13:45.15 ID:M8GDtz890
>>148

最初から自民支持の舛添支持ならともかくあんだけネガキャンして田母神一位と言ってた輩が勝利宣言する滑稽さはどうなんですかね
214名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:13:48.34 ID:2OxY9k680
舛添さんの圧勝!マシウマーーーーーー!!!
韓国には日本の生活保護を受けたくても言葉などの問題で
日本に行幸していただけない方がたくさんおられます。
韓国に住みながらでも生活保護を受けられるようによろしく
お願いします。
日本人の一人として、
自己責任の日本国に住む一人の良識ある日本国民として
日本人への生活保護の支給は憲法違反であると法学の観点
から疑問をもっていました。
舛添氏の偉大なリーダシップで日本人への生活保護は即時廃止
同胞である韓国の方々が居住地に関係なく生活保護を受けられる
ようによろしくお願いします。
また、オリンピックに備えて池田先生の偉大な功績を世界中に
示すために国民の批判を浴びている明治神宮と靖国神社を
池田大作恩賜記念館としてすべての国民が敬愛する施設にする
べきだと思います。
215名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:13:54.19 ID:UP37r0nQ0
そろそろ大はしゃぎしてた マスゴミと経済団体が実は勘違いだったことに気づく時間帯だな
舛添は反転するから利用価値高いしなw
216名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:13:56.68 ID:NVtMRinW0
在日南北朝鮮人の特別永住許可を廃止して、帰化南北朝鮮人の日本国籍を剥奪して、強制送還しろ。
竹島に自衛隊を派遣して、不法占拠している韓国人を排除しろ。
韓国と国交断絶しろ。

ID:yGcdNPRi0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140209/eUdjZE5QUmkw.html
652 :名無しさん@13周年[]:2014/02/09(日) 09:13:43.92 ID:yGcdNPRi0
だから
嫉妬だろ
これはネトウヨども
悔しかったらまず一億とか稼いでみろよ
どうせできないんんだろ?
情けないね
貧乏なのに税金はらって生活保護もらえないのはどんな気分ですか?
ちゃんと稼げる日本人ならそんな不公平も気にならなくなるが?
まさに反論は負け犬の証拠となるね

592 :名無しさん@13周年[]:2014/02/09(日) 12:44:40.56 ID:yGcdNPRi0
ネトウヨジャップの味方は田母神しかいませんね?
大敗決定!
ビールおいしいです!!!!!!!!!!!!!!

177 名無しさん@13周年 New! 2014/02/09(日) 20:02:01.99 ID:yGcdNPRi0
ざまあああああああああああああ
ネトウヨ
首都陥落!!!!!!!!!!!!!!!!!!
チョッパリ出て行け!

494 名無しさん@13周年 New! 2014/02/09(日) 20:04:18.48 ID:yGcdNPRi0
酒上手いです!!!!!!!!!!!!!!!
ネトウヨジャップFUCK
地震で沈め!!!!!!!!!!!!!!!!
217名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:13:57.12 ID:gAaG8Qdv0
>>164
当初、朝日毎日やテレ朝TBSは完全に泡沫候補扱い
舛添vs細川の構図にしたがってた
後半は仕方なくドクター中松もセットて扱った
218名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:13:59.23 ID:WtyvpHwQ0
若いのが選挙行かないのも問題だけど
すでに逆ピラミッドが起きてるからなあ。
219名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:14:03.46 ID:wZCVkH/K0
まあこれで6月死亡だから大丈夫
220名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:14:08.29 ID:w1ybu0a6P
    ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ 田母神予想以上やで
    ノ,;:::\   ` ー" , '      ) 
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、     , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、
221名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:14:15.85 ID:YMlrLwIEO
>>130
一番の敗者は都民だろ
50億の支出と猪瀬以下のボンクラどもに投票を強いられたんだからな
俺が都民ならPTSDになるわ
222名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:14:16.65 ID:4lBecbeE0
>>203
タモリって書いた奴がかなりいたんじゃねーの(適当
223名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:14:18.65 ID:rII4QmyB0
ネトウヨの以前の勢いある書き込みが予想通りプギャーの対象になっちまったなw

何が一番笑えるかって、普段自民を支持しているネトウヨが今回自民を批判して田母神に流れようが、
そんなの自民にとっては全く問題にならずシカトしていたということだwww
余裕で舛添で勝てる自信満々状態だったと。
つまり、自民からすればネトウヨなんて元からどうでもいいようなゴミクズのような存在だったと。

おまいら、哀れなやつらだなw
224名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:14:28.79 ID:6IsoWmuW0
>>95 許さんぞ!大阪府民!
亡くなったノックさんに謝りなさい!
いや、亡くなったノックさんのチ○チ○に謝りなさい!
チ○チ○に謝りなさい!ノック死すともチ○チ○死なずと言うではないか!
225名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:14:32.23 ID:bnIQZ8rb0
田母神とトリプルスコア以上の差がついたのはマジ残念
226名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:14:35.27 ID:ZeWa7dwW0
結果は結果。
あとは公明党が動かす枡添を注視していく他は無い。
都政で言えば、待機児童と医療・保険・年金はやれそう(良くも悪くも)。
そして、外国人地方参政権(都をブレイクスルーとして)は反発もあるがこれも実現しそう。
あとは低減税率で庶民の御用聞きよろしく人気取りってところか?(庶民の王w)
最後にオリンピックで日本を一つに!!ってことでしょうね。
都民は自分で考え自分で投票に行かなかった。
これが枡添都政=公明党の操り人形政治を実現させる事になった。
227名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:14:41.21 ID:megGOwIdP
舛添は総理候補にまでなった事を考えれば
猪瀬の半分以下の票って結構しょっぱい勝ち方だな
細川宇都宮一本化しても票が倍にはならなかったろうから
どうあがいても舛添の勝ちは固かったが

あと田母神が60万超えたのは大きい
田母神に投票する人は明確な意思を持った人が大半だろうから、
それが60万ってのは大きな意味がある
逆に明確な左翼票は宇都宮の約100万だからまだ負けてはいるが、
これは世代間の問題もあるし、
若年層ほど田母神支持率高いから未来は明るいと言える
228名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:14:49.39 ID:9OtIKjfe0
この得票比率は舛添にとってはお墨付きを得た感じだろうが都民からすると今後色々難しいな
とにかく東京五輪を大過なく実施せねば
229名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:14:53.61 ID:nxlfh6LS0
あと少しの我慢だ老害死ねば日本を取り戻せる
20代×10票
30代×8票
40代×5票
50代×3表
60代以上そのままで1票

老害と20代が同じ1票というのがおかしいんだよ
230名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:14:54.91 ID:8AoeZwaT0
田母神2位狙えたなぁ

このメンツだと田母神は黙ってても保守票取れるんだから
選挙活動では無党派狙わなきゃいけないんだが。

完全に戦略ミスだな。
231名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:14:55.64 ID:dxuGJlfP0
宇都宮は人徳だろう。外国人参政権とか原発即廃止とかがなければ俺だって
応援したかもしれない。ぎゃくにこういう左翼人材こそが保守にとっていちばん
危険な人物なんだよ。山本なにがしみたいな分かりやすいサヨは危険でもなん
でもない。
232名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:15:07.61 ID:uKIOdfwuP
かなり事前情勢の通りの素直な結果でしょ
233名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:15:14.49 ID:m72cLGOp0
第一、本気で小泉が脱原発を考えてたなら細川なんて老人を担がず、
適当にそこらの50前後のそこそこの経歴の奴を担げばもう少しマシな選挙できたよ。
あえて過去の人である細川を持ってきたのは、わざと負けるためだ。
これで原発再稼動の機運は高まったとマスコミ&自民党は考えるだろうね。
234名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:15:18.28 ID:K9606sfd0
>>210
>思い上がんなしw

おめーは木下優樹菜かよ
235名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:15:23.21 ID:RlBsX1KU0
田母神は共産党にも、あのふざけたボケ老人にも
かなり水をあけられて負けたんだ。
健闘したとか言う気にはなれん。
236名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:15:27.79 ID:0J2qsuBX0
細川が意外に低いなぁ
小泉のせいで日本が駄目になったからしょうが無いか
237名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:15:58.31 ID:qRT7Xg320
>>145
お仲間どんどん寝ちゃってさみしいですねえw
238名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:16:02.87 ID:TCMrr0I40
田母神叩いたところで反原発は敗けなんです(笑)
敗けなんだから敗けなんです(笑)
239名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:16:06.23 ID:UP37r0nQ0
そろそろ大はしゃぎしてた 
マスゴミと経済団体が実は勘違いだったことに気づく時間帯だな
舛添は反転するから利用価値高いしなw

浮かれてこれから大げさ報道してたら失笑ものだな
240名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:16:08.47 ID:JweqNPWI0
舛添と性 何するかな。

あいつほとんど政策らしきものを語っていない。
具体策が無くて圧勝って、舐めてるのか?とかおもうわ。
241名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:16:17.07 ID:1BrSnlKE0
田母神信者

選挙序盤 間違いなく閣下が勝つ!桝添はチョン!桝添はチョン!

選挙中盤 2位は田母神 これなら国政に出れる!マスコミは偏見報道するな!

選挙終盤 60万票も取った!これはすごい!保守の幕開けだ!

バカすぎるw
242名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:16:34.07 ID:sGIjCl+V0
再稼働反対票が200万あるってことは
脱原の勝ちだな14日の再稼働は流れる
舛添も脱原だし、再稼働はなし
243名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:16:45.44 ID:za4Sm03X0
宗教加入者は投票できないようにしろよ、
もしくは税金課税しろ
244名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:16:51.26 ID:NVtMRinW0
在日南北朝鮮人の特別永住許可を廃止して、帰化南北朝鮮人の日本国籍を剥奪して、強制送還しろ。
竹島に自衛隊を派遣して、不法占拠している韓国人を排除しろ。
韓国と国交断絶しろ。

ID:vJ2FBXde0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140107/dkoyRkJYZGUw.html
587 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/07(火) 19:59:35.94 ID:vJ2FBXde0
>> 545
市ねキチガイネトウヨ
>> 1はれっきとした日本人だ
お前ら糞JAPは人間もどきの愚劣強姦民族だ

720 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/07(火) 20:13:14.52 ID:vJ2FBXde0
>> 671
黙るのはてめーだ脳みそ腐りの強姦野郎
>> 691
間違いなく純粋な日本人です
強姦輪姦は戦前からの日本人の特技

768 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/07(火) 20:17:39.02 ID:vJ2FBXde0
>> 731
はぁ?証拠だせやキチガイネトウヨ
だせねーだろ!!脳障害はだまってろや!!
ゴミ以下脳障害ネトウヨは臭い口ひらくなや糞ジャップが!!!

560 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/07(火) 20:10:48.35 ID:vJ2FBXde0
田母神だけは絶対に都知事にしてはいけない
こいつは日本国民を兵隊にして戦争したいだけのキチガイだ
245名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:16:51.80 ID:U4Hf28PB0
>>223
所詮、石原一派は自民から捨てられたチンカスの集まり
246名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:16:54.01 ID:cGgh8oGd0
田母神が当選するには、確定前に、上位3人が突然急死するか当選を辞退するしかないのか?

自衛隊員、今晩は忙しいな
247名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:17:06.15 ID:zn5lxr4Y0
>>160 >>166
投票に行かなかった層は、「どうせ舛添圧勝だからスルー」か、「選挙そのものに関心がない」だけの話だろ?

本気で投票したいなら今日くらいの天気なら多少雪が残ってても投票所にいける。
投票率が低いのはまったく言い訳にならない。
248名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:17:07.35 ID:jgCYZcEAO
無効票で小泉に入れた奴がどれだけいるのかも公表してくれw
249名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:17:19.60 ID:L/LQ29D+0
早い段階からから女性の支持が極めて低かったというのは大問題だな
宇都宮だってジジイに見えるので老いは関係あるまい
250名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:17:27.35 ID:s+pfW1uW0
>>204
俺はあれで安倍ちゃんや執行部が随分助かったと見ている、困惑している風の演技
左翼vsの構図から、身内vsの構図に変わったことで
左翼の勢いを随分削いだと思うぞ

もちろん思いつきである可能性も十分にあるけど
251名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:17:32.56 ID:GKCEZJuT0
>>240
候補者の中では政策訴えてた方だろ
他の候補者なんぞビックリするほど何にも言って無いじゃん
252名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:17:43.42 ID:m72cLGOp0
>>201
>自分の政治生命は「晩節を汚した」とまで言われてるのに。

アホだろ。
小泉本人が出たわけでもないのに晩節も何もあるかw

応援して負けたから小泉神話が云々なら
小泉の息子が応援しても負けてる地元の市長選とかの方が問題だろw
253名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:17:50.84 ID:UZsu0Gra0
>>184
いや、都知事選挙で200万票オーバーは歴代でも普通に完勝レベル。
石原の在任中もだいたい200万票台当選。過去には100万票台で当選の方がめずらしくない。
254名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:17:54.99 ID:hHMSg9y00
田母神が61万票も取ってるってかなり驚異だと思うんだがな
ちょっと風向きが変わったらどうなるかわからんぞ
255名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:18:01.84 ID:PjjfAVQU0
>>242
舛添の言ってる事を真に受けるとそうなるね
256名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:18:07.09 ID:j8pLE/PX0
>>144
支那韓国でも起こってるネット革命は社会の右傾(愛国)化ではなく、
私有・個人の考えがある程度確立している日本においては、
テレビ・新聞・知名人の権威(第4の権力)に支配されない社会政治という事でしょう。
結局は自愛の延長なんでしょうがね。
257名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:18:07.40 ID:krsE0p+90
>>166
投票率はその通りだが
共産党票は女性候補に入ってるから山本関係なくね?
258名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:18:16.27 ID:hOsPuJPm0
「宇都宮では、舛添には勝てない」と
細川にあっさり乗り換えた有田芳生は
いま何を思うw
259名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:18:25.95 ID:nZcrEacQ0
マック赤坂がもうちょっとマシだったら…と残念でならない
260名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:18:27.41 ID:VufRo7Nn0
雪が降るまでは行くの止めようかと思ってたけど、
雪が降るのを見て、投票に行ったわww
ダボの4位以下を確定させるのは都民の義務
261名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:18:28.19 ID:AxNhXVXDO
タモさん()
262名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:18:33.45 ID:TCMrr0I40
>>242
直近の民意は示されましたが?何か?
263名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:18:33.81 ID:JZ6SCPHg0
基本的に都民が原発に賛成なわけ無い
膨大な金を負担させられるのは首都圏消費者だからな
大歓迎してるのは原発関係者と田舎の地元住人だけだ
都民は安い水力と火力の電気で十分だった

都知事選は本来関係ないけど今回初めて意思表示らしきことが出来る
〜と考えた人が細川や宇都宮に投票したんだろう
264名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:18:42.10 ID:qQC5ThpW0
分断工作で細川担ぎ
本当だったら小泉凄すぎだろ
265名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:18:42.75 ID:42yTglRJ0
「宇都宮氏と細川氏の得票を足すと舛添氏に迫る。反原発の民意を無視することはできないはずだ」


って明日あたりからいいだす。
266名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:18:42.94 ID:z4gDl3cs0
舛添を支持とかはないな
舛添しかいなかったが正解
267名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:19:00.66 ID:sGIjCl+V0
自民が強いと共産が強くなる
極右と極左のマッチポンプ
268名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:19:02.02 ID:K9606sfd0
>>252
でも言われてるのは事実だからw
残念だったね!

小泉は晩節を汚したんだよ
ざっまぁwwwwwwwwwwwww

あー酒がうめえ
269名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:19:02.73 ID:vEsSs0JK0
田母神氏は東京圏以外ででの露出の方が多いんじゃないかな。

クビになった後に、そこまで言って委員会に何度も出てるから。
反日在京マスコミが切り取っただけの印象とはまた違うし。
270名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:19:10.11 ID:F1e6Vsnp0
>>232
そうだよな 予想通り。
連呼厨が何をそんなに焦っているのかよくわからん。
舛添が勝ったんだから素直に喜べばいいのにw
271名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:19:10.67 ID:NVtMRinW0
在日南北朝鮮人の特別永住許可を廃止して、帰化南北朝鮮人の日本国籍を剥奪して、強制送還しろ。
竹島に自衛隊を派遣して、不法占拠している韓国人を排除しろ。
韓国と国交断絶しろ。

ID:FR44semz0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20130205/RlI0NHNlbXow.html
487 :名無しさん@13周年[sage]:2013/02/05(火) 20:39:05.26 ID:FR44semz0
オレは韓国出身だが、戦争になったら日本人を殺しまくる。
特にネトウヨ

ID:lryiAFxdO ID重複
http://hissi.org/read.php/newsplus/20130427/bHJ5aUFGeGRP.html
662 名無しさん@13周年 2013/04/27(土) 17:18:39.52 ID:lryiAFxdO
ジャップの学校はおりこうさんでちゅね〜www
日本人焼き殺して民族浄化してやるから覚悟しとけ

ID:qiyTvpaw0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20130330/cWl5VHZwYXcw.html
115 :名無しさん@13周年[sage]:2013/03/30(土) 10:39:19.53 ID:qiyTvpaw0
ぜひ日本を第一目標にして焼け野原にしてくれ
日本人を丸焼きにしろ

ID:tTIcldMS0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20130320/dFRJY2xkTVMw.html
300 :在日[]:2013/03/20(水) 00:54:55.84 ID:tTIcldMS0
レイシストの不遜日本人は日本から出て行けばいいのに、なんで
日本に居座って、おのれの不遇を他に責任転嫁してるんや?
海外でやっていったらええやんか?(笑)
・・・
わしら在日に皆殺しされるでそのうち。
272名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:19:15.16 ID:zn5lxr4Y0
>>241
バカだからこその田母神信者だろw

バカになんないと田母神の信者なんてやってられないだろw
273名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:19:18.34 ID:QuDdWtZF0
来年、神奈川県知事選あるんだけど、
田母神、出る気ないかな?
274名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:19:21.82 ID:JeH/a1H90
田母神は山本太郎以下でした
275名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:19:24.93 ID:VcT2HvOHO
マスゾエ=圧勝
宇都宮=予想通り
細川=惨敗
田母神=大健闘
家入=健闘
ドクター中松=不本意マック赤坂以下=案の定

こんな感じだろ。
細川は完全に男を下げた。
田母神は負けても評価は上がった。
家入も一石を投じて、次に繋がった
276名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:19:26.19 ID:yRRCVacG0
正直、猪瀬の方が良かったよな
277名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:19:29.99 ID:UP37r0nQ0
舛添はピエロとして利用価値あるな
騒げ騒げ

騒ぐほど 安倍に利用されるだけだろ
278名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:19:29.94 ID:Pa6gMAWE0
>>231
だなー。弁護士だけあってしゃべりも上手い。穏やかな人柄が伝わる。
社民共産支持のせいで100万前後から上には伸びないんだろうな
279名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:19:34.34 ID:r3d3anr30
とりあえずTV馬鹿世代とクソ団塊が死に始めてからが本番だな
280名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:19:37.55 ID:rritZ+hS0
次の選挙は、外国人参政権が成立しているから、在日票11万5千票が舛添に追加されます。住民票移動でさらに倍。
281名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:19:52.54 ID:JweqNPWI0
政策も語らず 世渡り命の舛添を勝たせるんだから
政治どーでもいいわって思っちゃうのも無理ないよね。

結局 政治信条より金と女と権力とDVじゃんって
思っちゃうよね。やっぱ権力にすがろうって思っちゃうよこれじゃ。
282名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:20:16.10 ID:qDnfod/X0
応仁の乱を起こして日本をグチャグチャにし細川だけはないわ
283名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:20:16.96 ID:M8GDtz890
>>241
なお全てなかったことになり安倍自民大勝利でホルホルする模様
恥という概念がないらしい
284名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:20:27.94 ID:aOH3193D0
特に東京は何の知識もなく名前の印象程度で100万票くらい入る認知投票だからな
285名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:20:37.22 ID:oD6DKDJB0
今回の選挙で、自民候補からネトウヨ票を取り除いた結果を見た実験とも言える。
田母神にネトウヨを集めることで純粋に自公の路線を支持する層を舛添に集めることができた。
それで圧勝するのだから、ホワイトカラーエグゼンプションや派遣緩和、外国人労働者受け入れ、外国人参政権など、
ネトウヨが猛反対する自民の政策を推し進めやすくなったな、安倍は。
286名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:20:39.27 ID:YMlrLwIEO
>>265
原発推進の田母神が60万票も得票しちゃったからその論法は無理
287名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:20:40.82 ID:MGNoIA1p0
>>252
小泉の息子ってそれこそまだ新米では。
288名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:20:42.71 ID:zR5Bo9520
>>211
一般庶民が望む雇用、福祉にも言及していたからな。
実現性は置いといて。
289名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:20:46.15 ID:w9TJQ3ym0
家入さん結構入ったね
290名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:20:56.10 ID:Eir/PKn80
開けてみたら圧倒的じゃん
291名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:20:56.37 ID:M87pwN2b0
共産党は細川批判を声高に言ってたんだぜ、一本化なんて承知するわけ無いだろ
その前に小泉が共産と一緒になって支援するとも思えん。
292名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:20:56.85 ID:rII4QmyB0
開票率100%での結果。
ttp://sokuho.h26tochijisen.metro.tokyo.jp/h26chi_kai.html

舛添は予想通りブッチギリ。細川や宇都宮でさえ90万票以上取ってるのに田母神は61万票。
61万も集められて良かったなww
293名無し:2014/02/10(月) 03:21:10.41 ID:Y56I7gYf0
●自民党支持が大きいということだね。
舛添つっこみどころ多いのにやっぱ後盾が強いわ。ww
294名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:21:32.71 ID:TW5HCWu8O
トンキンは馬鹿ばっかりだな
日本人なら田母神一択だろ
桝添に入れた奴は死ねよ
295名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:21:37.19 ID:wZCVkH/K0
ぶっちゃけ自民票と連合票と創価票の割合なんだよなあ
296名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:21:37.85 ID:42yTglRJ0
>>286
そんな道理にかなった考えないから。
297名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:21:38.62 ID:6PLrGIwD0
左翼チンパンジーが100万近くも得票してるとは驚いた。
298名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:21:54.05 ID:fOzJHpdE0
田母神の敗因

Twitterで過去のやばいつぶやきが暴露された(綺麗な汚染水)
デヴィ夫人がビンタ騒動で警察ざたになってるのに応援しに来た
百田が人間のクズとか余計なことを言った
そもそも知られてなかった
299名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:21:54.85 ID:gAaG8Qdv0
>>275
だから家入は得票1%台で何を投じたんだよwwww
300名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:21:58.85 ID:QuDdWtZF0
>>276
もうどうにもならん

女性問題なら逃げ切れたかもしれんが
カネの問題だと日本に限らず先進国じゃどこでも潰される
301名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:22:02.05 ID:Ls5m4Soq0
確かにマスさんが当選したが、
宇都宮と細川を足すと190万票。
それ以外を足すとうん十万票。

つまりは、
マスさんは総投票の過半数を得ずに当選したいうこと。

平たく言うと、
都民の過半数以上はマスさんを1位では支持しなかったいうこと。

だから、
舛添さんは投票しなかった人にも十分気配りして制作を決めるべきいうこと。
302名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:22:02.58 ID:z4gDl3cs0
分かっているとは思うが、東京はサヨの多さは半端ないからな
田母神は県知事ならできる
都知事は無理
即効潰される
303名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:22:10.47 ID:zn5lxr4Y0
>>273
出ろよ。
それでもう一回惨敗してこいw

別にいいだろ。
得票率が1割ちょいでも信者が「よくやった」と慰めてくれるんだからw
304名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:22:14.47 ID:UZsu0Gra0
>>253
「方が」じゃない、「当選もめずらしくない」だな。戦後18回中200万票以下当選は7回だ。
305名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:22:21.27 ID:HQB8ycqz0
>>231
そうなんだよ。外国人参政権がなければ俺も入れた。
が、それがなきゃこの人じゃなくなってしまうだろうから、どのみち駄目だ
306名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:22:21.54 ID:ioChhuWB0
ん?まだ東京都民は在日っていってないの?
307名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:22:22.21 ID:JweqNPWI0
連合だろ。票で一番大きいのは。
308名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:22:29.07 ID:HVOpBtRd0
【ソチ五輪】 ソチに「コリアハウス」設置 韓国の大韓体育会、選手らに韓国料理など提供
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391906816/
309名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:22:30.74 ID:bQQJkoYI0
原発の賛否については、多摩地区(市町村部)の計画停電の影響が大きかったと思うよ。
東京都民約1300万人中、多摩地区在住者が約400万人。その上、23区よりも多摩地区の方が平均年齢が高い。
ある意味、東京電力の戦略勝ちかもね。
310名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:22:33.82 ID:FouGNICU0
バカサヨク

選挙序盤 泡沫候補!

選挙中盤 ライバルはマック!

選挙終盤 供託金没収!

バカすぎるw
311名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:22:40.10 ID:d3QFBaQL0
家入 一真 88,936 票

若者はここなんだろうけど、残念ながらそこまでの知識は無かったw
312名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:22:41.29 ID:K9606sfd0
小泉が推す細川が3位でメシウマだわ
宇都宮GJだわマジで
313名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:22:43.64 ID:iN2BowOKP
>>109
いや東京都内に原発施設があるわけじゃないだろ
施設のある地域の人間が再稼働を許すかどうか
314名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:22:46.00 ID:oD6DKDJB0
>>294
そういう排他的な書き込みがかなり田母神票を減らしたと思うよ。応援者で言えばデヴィ未亡人とかな。
315名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:22:58.92 ID:AiAeOmfY0
>>292
選挙演説で中国だ韓国だとか言い出してたら、6万も取れなかっただろうな。
自分を誤魔化してまでしてやっと取れた票数がソレだ。
316名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:23:00.24 ID:gOIz7gR20
>>169
>>211
そりゃ90年代以降爆発的に派遣非正規を量産しまくって国連から勧告される
レベルの低処遇で放置したまま。
既に国レベルで労働者の4割弱にまで至っててまだ裏で増やすこと画策している状況ですから。
4000億かけても未だ回収できてない年金も派遣に丸投げして消しちゃっ他のが事実で現役世代からもシニアからも総スカン喰らって自民は一回下野したわけだから。
317名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:23:05.83 ID:M87pwN2b0
>>292
組織的支援の無い状況で50万オーバーならよくやったと言えるなチョン
318名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:23:07.94 ID:qEzhkjqL0
東京都はアヘアヘオメコ隊に掌握されてるんだな…
日本から独立するのも時間の問題まなかな?
319名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:23:12.73 ID:lTXdLXSE0
政党支持無し、東京で61万かあ
320名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:23:13.73 ID:MTEbcPKC0
ジジババ…「若い奴らは何考えてるのか分からん」

若い世代…「おれらはあんたらが何考えてるかわかるけどね」

団塊世代以上のジジババ達さぁ
あんたらはテレビと新聞しか見てないけどおれら若い世代はテレビ新聞に加えてネットも見てるんだよ
あんたらしか見てなくて、おれらが見てないものはないんだよ
つまりあんたら以上に広い目で全体を見てるわけ
あんたらは若い奴らが何考えてるのか分からんって言葉で終わってて、
若い奴らがどこで何を見て物事をどう考えてるか理解しようという気すら無い

おれらは少なくともあんたらが見てきたであろうものを見て、そこからどのような考え方になるかも学んでる
それが正解かどうかは定かではないが、少なくとも理解しようとしてるしそれを踏まえた上で自分なりの考えを発言してる

つまりだな、まずネットを見ろ!ということ
若い奴らがこのネットを見て現在の考えに至ったということを学んだ上で、若いおれらにそれなりの意見を言ってほしいもんだ
321名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:23:16.64 ID:2OxY9k680
>>218
今の40歳未満の連中って、
例えばAKBとかジャニタレが
「投票日の翌日」に投票所入場券を持ってきた人だけの
ライブなり握手会だのを開催したら、
間違いなく8割〜9割の人が投票にいかなそうだもんなw
でも、よく考えてみたら
イオンあたりが同じ条件で50%オフセールとかやった場合
それが全年齢層に拡大しそうな・・・
ああ、そういう無責任な国民なんだなwww
322ナナシー ◆7Z771Znye6 :2014/02/10(月) 03:23:29.95 ID:IZmjivq0O
>>285
その反面、今度自民党が支持を失っても、その票は自民党に戻らない可能性高いがね。
323名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:23:30.17 ID:WcrCXpGN0
じじいほど基地外に投票していたし
それも遠からず死に絶える 東京の未来はそこまで暗くない
324名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:23:30.26 ID:hOsPuJPm0
20−30代では
田母神>細川

この結果は、かなり衝撃的数字ではないかなw

http://i.imgur.com/06EicIJ.jpg
325名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:23:39.42 ID:btNlGIMl0
>>301
小選挙区なんか全区それだな。死票が多すぎる。
326名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:23:54.22 ID:F1e6Vsnp0
>>280
外国人参政権は憲法違反だから
成立できません。
そんなことも知らないアホ?

憲法>>>>法律だからな。
327名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:23:54.55 ID:mo/12XpR0
田母神の若い世代の支持の多さは興味深い
右寄りの若者が増えたと同時にマスゴミへの不信感が
田母神支持に走らせたんだろう
328名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:23:58.37 ID:YMlrLwIEO
>>247
全くそういう話ではないので
329名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:24:03.70 ID:IfO9iXKM0
細川96万票の内、120万票は小泉の力
330名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:24:22.76 ID:0amQQj1u0
>>67
誰でしたら東京都知事に適任ですか?
331名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:24:25.02 ID:U4Hf28PB0
山本と田母神の得票率はほぼ同じだな
山本 = 田母神(ネトウヨ・石原・幸福実現・維新新風・産経・統一教会)

こうしてみるとネトウヨしょぼいな
332名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:24:38.80 ID:sGIjCl+V0
田母神はほうすてで、中国韓国みたいなあんな国が安全に原発動かせてるから大丈夫みたいな
こと言ってたよw
いやいやいや、日本は事故ってますから
333名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:24:39.82 ID:m72cLGOp0
>>268
別に俺は小泉嫌いだからどっちでもいいけどさw

個人的には地元横須賀さえ抑えられない小泉一家(笑)って感じだわ。

>>287
新米でもマスコミは小泉新次郎を持ち上げてるじゃんw
将来の総理候補でアメリカの傀儡にしたい勢力がさw

関東学院の馬鹿でもコロンビア大学経由すれば一躍総理候補にw
新次郎の来た候補は選挙に勝ってるとマスコミは持ち上げるくせに
地元でさえ勝ててないのはテレビで取り上げないw
334名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:24:43.05 ID:fOzJHpdE0
石原が応援してるから石原票が田母神に流れるとか言ってたやつはただの嘘つき
335名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:24:51.70 ID:6PLrGIwD0
チョンカルトの汚染がひどいんだな
336名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:24:53.05 ID:9bc8OAFf0
そうかそうか
337名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:24:58.66 ID:nJFC/Jvq0
特ア系以外でも市民レベルで左翼的になるのも反原発になるのも理解できるから票が集まるのは真っ当だよ
ただマックとか中松とか舛添に知名度とノリだけで投票した奴は色々考えた方が良い
338名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:25:01.91 ID:JZ6SCPHg0
自民党で入れたのか 
339名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:25:04.05 ID:M8GDtz890
>>294
こうゆうの見て反感覚える奴多そう
応援風のネガキャンと言えなくもない
もし本人が応援のつもりでいってたなら完全に逆効果ですわ
340名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:25:07.47 ID:AiAeOmfY0
>>320
は? このスレッドを見てもわかるように、ネトウヨの方が圧倒的少数派じゃん。

でもって、ネトウヨは中高年ばかりだ。
341名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:25:10.41 ID:MGNoIA1p0
>>331
あれ、「自民=統一教会」じゃなかったの?
342名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:25:53.37 ID:j5aM97dEO
>>329
計算が合わないがな
343名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:26:07.56 ID:JweqNPWI0
20代で
宇都宮に入れる若者19%
細川に入れる若者11%
合わせて40%

あほK
344名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:26:25.94 ID:vDRfGfdY0
原発反対の連中が頭悪くて助かったな
これ一本化して戦略練ってたら危ないだろw
345名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:26:31.51 ID:qDnfod/X0
小泉の行動理由
1.単なる思い付き
2.反原発分裂作戦
3.石油メジャーの手下
4.財務省の手下(反経産省)
346名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:26:39.49 ID:rII4QmyB0
田母神を応援するのは勝手である。それだけならまここまでバカにしてなかった。
バカな奴が舛添を応援するのはチョンとか売国奴とかホザくから、それすなわち
自動的に安倍ちゃんや自民がチョンで売国奴と自ら認定することになっちまうから
お笑いの対象になっちまう。ネトウヨは完全に脳内が錯乱しちまっていたからなww
347名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:26:44.24 ID:hFcEFAdD0
W元首相が組んでダブルスコアで敗れるなんてな
348名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:26:47.34 ID:jHi5/Bsu0
供託金没収ラインは?
349名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:26:51.51 ID:Soz+NhTlO
まーたバカネトウヨが負けたのか
350名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:26:52.20 ID:fTDY3vix0
>>311
若者はタモさん支持でしょ
351名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:26:56.35 ID:U4Hf28PB0
>>341
安倍=統一教会だろ
352名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:26:56.96 ID:r+twBVKu0
そのうち東京がタイみたいになっちゃいそう。
多数の貧民と老人
少数だが根幹を支える富裕層
みたいに。
353名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:26:59.43 ID:C2axS33DO
>>208
テレビでの演説
ネットでよく見る意見とほぼ同じだった。
原発のことも、都知事戦に原発は関係ないとか、
すぐには無くさないけど、少しずつ無くす方向になればいいとか
あと福祉とかも、こういうのを議題に上げればって、よく見た意見を言ってた。
多分自民党ネットサポーターズが動いたんでしょう。
354名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:27:01.94 ID:nZcrEacQ0
>>262
反原発候補の票をかき集めたらかなり五分五分じゃね?
よく見ると家入てひとが8万8千とか、地味にすごいな
355名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:27:07.30 ID:5yNingis0
反原発派はもう立ち直れないな。
356名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:27:08.46 ID:+vWu0vSx0
小泉も晩節汚したなw
あ、もともと真っ黒だったかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
357名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:27:12.07 ID:zn5lxr4Y0
>>328
そういう話だよ。
投票率が低かったのは単に入れる候補者がいなかっただけだろ?

そういうのも含めて、同じ有権者数という条件で田母神の得票が山本太郎の得票を下回った。

これが現実。
358名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:27:12.94 ID:j8pLE/PX0
>>281
せっかく石原都知事が是正した教育の場関連を
左派都職員に丸め込まれるのは怖いが、自民が上手くコントロールするでしょう。
運営の手並みは有名評論学者に似合わずまぁまぁ精力的。
名前を汚したく無いからかな?
359名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:27:16.08 ID:m72cLGOp0
>>324
別に細川が政治家をやってたことも知らない若い世代だし当然だろ。
あんな老人を担ぐ方が間違ってる。
本気で小泉が勝つ気がない証拠だ。
360名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:27:20.77 ID:AiAeOmfY0
>>324
いや、だから、2.30代でも共産党支持者と同じレベルだって話じゃん。
361名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:27:40.63 ID:K9606sfd0
>>344
そしたら田母神さんの政策を舛添に全部飲ませて保守系で一本化すればいいんだよ。
362名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:27:41.68 ID:MGNoIA1p0
>>351
いよいよもって「田母神と同陣営」にはできないじゃん
363名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:27:45.45 ID:AaX/78qz0
細川陣営の富裕者層が貧乏ったらしい共産党候補に入れるはずもない。
今回は宇都宮が辞退すべきだった。
364名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:27:54.97 ID:UjdNWlE50
可哀相にオワコン爺を奇天烈な理屈で持ち上げている

小泉工作員の言い訳が笑いと涙を誘う

ざまぁ
365名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:27:55.47 ID:heVnOahSP
チャンネル桜工作員の田母神の擁護が酷いな。
60万も言っている凄いとか言ってる。
田母神が凄いなら、大阪市長選に立候補したら?
366名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:28:04.01 ID:wZCVkH/K0
東京オリンピック
ハゲ散らかして
どうすんの?
367名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:28:09.34 ID:8THoWhqH0
舛添のキャッチフレーズ「ゆりかご〜墓場まで」
これはイギリスの政策で、これをやった結果イギリスは財政破綻したw

舛添は東京を破産させるつもりだな?ww
368名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:28:16.14 ID:sGC9DVqJ0
田母神さんずいぶん取ったねww 何の組織票もなくあれだけテレビに差別されて
たのにすごい。雪降んなきゃ二位と大差無かったろうね。

勝因は言うべきことをはっきり言ったことでしょう。外国人特派員の記者会見は良かった。
369名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:28:19.43 ID:3yhwNfYZ0
>>342
細川の支持がマイナス24万票と考えれば…
370名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:28:33.47 ID:btNlGIMl0
>>355
原発推進派って自民の中でも石破くらいなもんで
極めて少数派だろうに。
371名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:28:41.97 ID:krsE0p+90
>>320
老人に説教できるくらい立派な若者たちなのに
なんで選挙行かないの?
372名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:28:43.81 ID:7rHRHVre0
元首相が2人束になってたのに共産弁護士に負けたのかよw
ボケ老人はさすがにないわなw
373名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:28:57.64 ID:7omPSQJg0
バカは選挙に行かないでください。とか
能力のない人は選挙に行っても無駄です。とか
連呼する候補者がいたら、若干、投票率上がったかもな。
374名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:29:03.20 ID:bQQJkoYI0
>>311
家入さんは、都議会議員選挙に出馬すれば、当選できると思うよ。
375名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:29:14.09 ID:vUV/G/U8O
>>268
言われてるってただ今の自民党が
盛んに喧伝しているだけだろwww
それに御用珍聞のゴミウリと3Kが、
公明がらみで埋日が、財界がらみで肉径が
のっかってるだけwんで、アホな奴が
それを真に受けて、
「言われてる、言われてるw」
って喜んでるだけww
376名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:29:15.95 ID:dK4+i0Vm0
家入がスーツきて髭そって
真剣にやればメディアも取り上げて
100万票ぐらいいけた


そういうにはできない人だから
もう政治家は無理かもな
377名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:29:30.83 ID:VcT2HvOHO
>>299
大マスコミ的には、
細川、益添≧田母神、宇都宮>>>ドクター>>泡沫(家入≧その他)
というスタンスで報道してた
例えば、報道ステーションだと四人の主張は本人の演説、
ドクターは全面顔写真の下に主張をテロップその他は8等分位の写真のみだった
ドクターに勝ったのは評価できるよ
378名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:29:36.79 ID:e/rp1JYcP
当選会見の舛添の顔がゾンビみたいになってる…
テレ朝の嫌がらせぱねえなあ。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000021174.html
379名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:29:43.76 ID:w9TJQ3ym0
マスゾエさんに何が出来るの?
なんでこんな票が入ったん?
鬱野宮さんか田藻神さんで票が割れると思ってたんだけど、それが
なんでこの怪しいエロガッパ風の人に200万も入ってるのか、理解できない
細川氏、って知らんし
誰がやっても同じでしょ?なら、なんでソフトな印象の鬱飲み屋さんとハードな印象のタモ神さんで割れなかったの??
本気で政策読んで票入れてる人なんて極々少数なのに。
なんで
380名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:29:46.16 ID:8AoeZwaT0
ネット調査で必死に田母神に入れてたけど
あれって意味あったの?
381名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:29:49.77 ID:hf47tCDi0
はやいとこ強制代執行であの汚い木造住宅害ぶちこわせよ
382名無し:2014/02/10(月) 03:29:54.35 ID:Y56I7gYf0
●結局自民が強い。
383名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:29:55.27 ID:gOIz7gR20
>>355
争点度は相対的に低い。
現実路線を取っただけでお墨付きを与えられたわけではない。
384名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:30:02.42 ID:DjBRzFpV0
太郎のは細川のと同じアホは入れた有名人票
タモのは違う
顔名前にブランドなんて全く無い
主張内容を支持しての60万
385名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:30:07.77 ID:PjjfAVQU0
結局は宇都宮と細川の票を足しても舛添が勝っていたなら
脱原発は駄目だったな。
でもそこで田母神がいなければ脱原発票が勝っていたかもしれない。
田母神に足下をすくわれたな。
386名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:30:13.80 ID:5yNingis0
>>370

反対派と推進派しかいないような単純な世の中じゃないよ^^
387名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:30:15.98 ID:0amQQj1u0
>>106
横山ノックと西川清の悪口はゆるさん!
388名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:30:20.21 ID:AiAeOmfY0
>>368
フツー、60万しか取れないレベルだと報道ステーションには出演させてもらえないよ。

異常なくらいにマスコミに優遇されていた。
389名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:30:22.29 ID:M8GDtz890
>>350
その”若者”ってくくりがどうもね
だったら20〜30代で舛添の半分以下で収まるわけないし
結局田母神の支持なんてウヨク的な傾向を持つ一部の人達しかしてないって証明されちゃったんだよなぁ
390名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:30:35.23 ID:dxuGJlfP0
死票うんぬんはあまり深刻にかんがえる必要はない。小選挙区は死票が
おおくなるけれども、逆に議会での合意には明確な回答が出やすく、大きな
政策に方向を得やすい。中選挙区は死票が少ないけれども、議会での合意
が得にくく、また議会内での互譲や妥協が生じやすい(いわゆる日本人の
嫌いな「玉虫色の決着」)、議会で民意が無視されやすくなる。単一選挙区
比例代表は死票がもっとも少ないけれども、候補者になる段階で特定の
政党に帰属しなきゃならないから、議員候補者の意思が反映されにくく
なり党執行部の支配が過剰になる。どれも良し悪し。
391名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:30:35.91 ID:zn5lxr4Y0
>>365
大阪市長選でもどこでも立候補したらいいさ。

何敗しようが信者が「よくやった」って慰めてくれるさw
392名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:30:37.99 ID:GEMV7Mp+0
千代田・中央のみ田母神が宇都宮を食う形で3位なのは興味深い。下町は保守(高齢者が多いから舛添)、山の手は左翼だが、
その変わり目で左翼色が強くなくかつ都心回帰で人口が増えて若いDINKS層が多く住む地域だからか。
左翼の聖地杉並の宇都宮の得票率の高さと舛添の低さもさすがだな。

家入の各区市町村での得票率は富裕層の多さと相関がありそう。
渋谷>港>目黒>中央>世田谷新宿>杉並>文京豊島品川>…
さらに西多摩や島嶼になるとドクター中松>家入になる。
393名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:30:44.28 ID:yDt+B/uJ0
昨日の朝はプラスの都知事選スレだと
タモガミに入れてきたレスが殆どだったのにな

プラスと世間の乖離が凄まじい事がまた証明されてしまった
394名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:30:53.30 ID:TCMrr0I40
都民の選択→原発即時停止は拒否
395名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:30:58.29 ID:vqgSrMeg0
>>340
お爺ちゃん、オシッコに行かないと駄目でちゅよw
396名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:31:04.23 ID:A5uKrgG/0
今回の結果で「ネトウヨざまぁ!」とか自爆して書き込んでるバカな創価関係者の工作員がウジャウジャいて笑える。
なぜなら、今この状態でそういうこと書き込む可能性のある奴はほぼ「創価の関係者」しかいないからwww
せっかく静かにしれてれば「ネット工作なんかしてない」って証明出来るチャンスなのに、ホルホルのあまり自爆してバカすぎる。

共産・社民・民主支持の人は今回は自分も自公候補のマスゾエの半分も取れず大敗しているし、田母神票に肉薄されたとはいえ
それよりは一応上だったわけで(少なくとも今は)こんな事を書く意味がないしね。創価のチョンは本当にバカだなぁ。
397名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:31:04.92 ID:iHMnvTJu0
反原発の二人で200万近くとったんだからとった方だろ
でも舛添はそもそも都政に原発は関係ないっていうスタンスっぽかったから
今回の結果で原発の民意が反映したかは全然分からない
398名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:31:06.04 ID:ZeWa7dwW0
たられば、もしも、の話なんてするな!
人として恥ずかしいだけだ。
ただただ、枡添都政を注視し、支えていくしかないだろう。
399名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:31:06.40 ID:mo/12XpR0
>>372
二人じゃない、元首相4人です
管も野田も勝手に応援してましたw
400名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:31:12.82 ID:KlmBTPJj0
舛添の嫁が創価だとか喧伝してた右系のサイトがあったが
舛添自身が否定したにも関わらず否定発言の記事や元記事の訂正も無くただ無かった事扱い
これじゃ連中が普段罵倒しているマスゴミと全く同じ

今までネトウヨってのは唯のレッテル貼りだと思ってたが考えを改めた
ブサヨとはベクトルが逆なだけで同じ屑な事やってるネトウヨってのは確かに存在する
401名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:31:14.33 ID:JweqNPWI0
戦後レジュームってこりゃ解くの大変だな、日本人には。

60万から広げていくしかないけど
時間はかかるね。
10年前なら10万票もいかなかっただろうから、ここをどう読むかだね。
402名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:31:16.75 ID:MTEbcPKC0
>>340
口を閉じろゴミ
ネトウヨとかわけわからん言葉を出してくるな
まずはネットを見ろと言ってる
その先どう思おうが自由だ
403名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:31:29.20 ID:U4Hf28PB0
>>362
安倍個人は田母神支持
馬鹿でも分かる
404名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:31:34.03 ID:M87pwN2b0
>>320
大方同意だが
スマホでナガラ歩きしながら躓いたり人にぶつかっても知らん顔してる
若い奴らの気持ちはわからん。
405名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:31:34.99 ID:z4gDl3cs0
当選するまでやります 狂産党
406名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:31:50.72 ID:MGNoIA1p0
>>403
お前の中ではそうなんだろうな
407名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:31:54.79 ID:m7p6NNVB0
3倍開いたのは江戸川区だっけか
408名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:32:00.20 ID:YMlrLwIEO
>>296
まあなw
409名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:32:02.23 ID:AuaZDw/30
小泉は、左翼票を割るために細川をかついだわけじゃない。
小泉は反原発でまた安倍自民に揺さぶりをかけてくる。
困った利権ジジイだ。

細川がもし出なかったら、細川票が共産や社民に行くものか。
ますぞえが大幅に増やし、たもさんも細川くらい取ったと思う。
残念。
410名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:32:05.00 ID:hdaRoHl00
反原発が多くて意外とか言ってる人がいる。
小泉元首相の演説ではないが、核のゴミの埋設場がないのに原発が続けられるのか?
核のゴミの最終処分施設を、どこの都道府県が引き受けてくれるのか?
膨大な補助金でも貰えば引き受けてくれるのか?
だから、必然的に日本では原発を減らさざるを得ないんだよ。
反論は認めない。
411名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:32:05.97 ID:hMt/gqxWO
選挙じゃ大先輩のドクター中松を大きく引き離しているじゃないか

最初は同程度の認識しかなかったはずなのに

田母神候補に運命は味方した
412名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:32:07.38 ID:K9606sfd0
>>399
鳩山も細川支持してたよね、確か。
413名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:32:09.61 ID:uy466L620
ネトウヨもこれで少しは現実みてくれれば良いんだがな
414名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:32:13.50 ID:rPV+BK1g0
何故こうなった、トンキンの奴等は何してんの
415名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:32:19.56 ID:sGIjCl+V0
富裕層支持の舛添と貧困層支持の宇都宮が勝った
中流層は資産を外国に移した方がいい
福一が再度爆発したら、円は暴落するし
中流層は資産の半分をドルにかえて、海外に逃げる準備したほうがいいな
貧乏人と富裕層に乗っ取られたんだよこの国は
416名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:32:28.88 ID:95853HjE0
なるほどな。
自民復活とリンクしていたネトウヨ支持だが、田母神を立ててネトウヨを別枠で計測してみたわけか。
確かにここのところ、安倍のやることはネトウヨの切り離しのようなところがある。
それを進めるか、待つのかの判断材料になるわけか。
417名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:32:30.80 ID:VcT2HvOHO
>>315
それを言ったら、
細川がオリンピック辞退を全面に出して
90万取れたか?という話にならないか?
418名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:32:32.46 ID:rII4QmyB0
宇都宮だけだったら、もっと票が取れていたのに細川が入ってきたせいでww
419名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:32:33.50 ID:t0vUH/S30
選挙報道がどれだけ正確かは疑わしいが、
問題は問題として、徹底追及しましょうね。

舛添、税金で借金返済 元側近議員が怒りの告発
http://ch.nicovideo.jp/nk-gendai/blomaga/ar453971
2014-02-06 日刊ゲンダイ
420名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:32:41.52 ID:3sz2T7rS0
まあ当人の人間性がいかに糞でも政策だけ見りゃマスゾエが一番マシだからな
代替案もない反原発とか話にならんわ
421名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:32:43.25 ID:5yNingis0
>>383

争点化しようとしたのは反対派自身だから、
争点化できなかったのならなおのこと立ち直れないなw
422名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:32:46.11 ID:Muxl9ezW0
今度の選挙は、声はすれども姿は見えず、
亡霊のようなネット世論とやらがついに姿を見せた選挙だった
東京都下61万
懐かしの新風の時代と比べて、この数字が大きいのか少ないのか
今後の選挙はますます面白くなってくるよ
423名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:32:49.64 ID:bQQJkoYI0
>>366
ハゲも障害の一つなので、東京パラリンピックから、ハゲ枠が新設されます。
424名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:32:53.41 ID:FbIQ5xdn0
思ったよりタモサン票とったなあw
すげえ
425名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:32:54.54 ID:j8pLE/PX0
>>344
原発反対そのものが頭が悪いのよ。
戦略も何も無いわ w
426名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:32:55.54 ID:VfrzxMB8P
ネトウヨ連呼している奴に聞きたいんだけど、ネトウヨ=自民信者じゃなかったのか?
いつの間に、その設定は無かった事になったんだ?
427名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:32:56.34 ID:8THoWhqH0
原発推進派って、自分がなんで推進しているか言えない状況でしょ?w 

▲原発ゼロにしたら江戸時代に戻る! 
 今、原発稼働率ゼロ%ですけど? 

▲原発を稼働しないと経済がボロボロになる! 
 原発ゼロの経済状況は非常に好調、企業利益は2倍に増えてますよ? 

▲シーレーンの封鎖に備える! 
 経済封鎖なんてされたら、その時点で日本経済は大恐慌状態になりますよ?

▲原発は発電コストが安い!
  過去の発電コストを比較したところ、火力よりも高コストだと判明しました。 

▲原発で死亡した人はゼロ!
 何人もの原発作業員が白血病などにかかり死亡し労災認定されていますよ?
428名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:33:04.47 ID:C+Dfo5n/0
細川「戦前の日本に戻すかのような今の政治に立ち向かう戦いでもあった」



ほらw化けの皮がはがれたww
民主党が政権を取った時と同じ手法。
民主党政権時に日本経済が滅び、
日本の競争力が低下した理由を知らないようだな。
429名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:33:04.37 ID:lTXdLXSE0
>>401
レジームな
ResumeとRegimeは意味違うぞ
430名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:33:23.91 ID:wZCVkH/K0
私、八王子なんだが
東京津々浦々まで私は行ってますとかで
八王子は中核都市移行するとかいってて
中核市だから中核都市ってなんだよ
ってなった
今更だけどね
431名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:33:25.23 ID:AiAeOmfY0
>>395
ナニ言ってんの。

ネトウヨ=中高年というのが一般常識じゃん。
2ちゃんねる自体、高齢者サイトなんだし。

若者たちにとってのネットっていうのは、こういうサイトのことだよ。
http://www.saychat.jp/bbs/thread/275392/
http://www.saychat.jp/bbs/thread/292266/
http://www.saychat.jp/bbs/thread/357199/
432名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:33:25.66 ID:INE/NUAx0
>>379
宇都宮は共産的なイメージが強すぎて敬遠してしまう有権者が多いようだ
タモは人の話を受け入れない、柔軟性に欠ける発言がマイナスだそうだ
433名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:33:26.65 ID:MTEbcPKC0
>>371
あんたの子供は選挙に行ったかい?
434名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:33:34.97 ID:NFCGFESE0
細川は宇都宮に負けてたのかワロタ
435名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:33:56.47 ID:hOsPuJPm0
>>394
なにをどう言い訳しようが
数字は、はっきりと出たね

明日からの報道で
田母神票を、再稼働容認に加えるかどうかは
マスコミ次第だがw
436名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:33:59.71 ID:U4Hf28PB0
>>406
おまえ統一信者っぽいな
カルト臭いよ
437名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:34:05.89 ID:TCMrr0I40
>>397
桝添は即時停止なんて言ってない
田母神は原発推進
この二人の票を足してみようか
審判は下った
438名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:34:16.02 ID:M8GDtz890
>>426
ブサヨ認定チョン認定と同じで個人で程度の差があるからね
439名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:34:21.33 ID:qLsBg1BjP
リゾームとも違う
440名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:34:24.27 ID:VOrsdgan0
でも田母神氏にはこれからも頑張ってほしいな
左翼は嫌だ
441名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:34:28.44 ID:K/RxXiJ70
電力供給をほかに頼っている東京都が脱原発と言えるはずも無く、
いずれ東京全体がごみ戦争のときの杉並区と同じになる。
442名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:34:41.32 ID:WcrCXpGN0
>>409
その
443名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:34:46.65 ID:wuty6Nq5O
山本に入れた馬鹿は家入にいれただろ〜。
444名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:34:49.93 ID:K9606sfd0
あーよかった。
小泉が出てきたとき、嫌な予感しかしなかったが。

細川が負けて本当によかった。しかも3位w
今日は大勝利だ。
445名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:34:50.92 ID:w9TJQ3ym0
>>432
はぁーん 人柄ね
つーかマスさんに入れた人も知名度と人柄で決めただけでしょ
446名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:35:08.11 ID:JweqNPWI0
俺は原発を捨ててはならない派だが
その理由は核オプションを放棄してはならないと思ってるからだよ。

原発止めたら、一気に中国は仕掛けて来るよ。
最終的なオプションが無くなったら。
反原発どこの騒ぎじゃない。
447名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:35:12.06 ID:xvwB74xC0
>>1
組織票炸裂低投票率追風宗教団体歓喜結果日本国崩壊危機笑在日歓喜。

日本国再生開始。馬鹿切準備終演在日優遇終了。
448名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:35:17.92 ID:sGIjCl+V0
再稼働反対は民意だな
14日は再稼働できない
449名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:35:21.10 ID:gOIz7gR20
>>415
舛添氏支持が富裕層ってのは何を根拠に言ってるの?
450名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:35:32.64 ID:wZCVkH/K0
>>423
ゴールドメダルより輝いたらあかんで(笑)
451名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:35:34.65 ID:krsE0p+90
>>433
まだ選挙権ないから無理w
452名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:35:40.62 ID:roPEZine0
ネトウヨ終わったなwwwwwwwww これで日本は乗っ取ったも同然だぜwwwwwwww いずれ合法的にゴミの様に扱ってやるからな糞ジャップ共wwwwwwwwwwwww
453名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:35:42.48 ID:r3EFLldQ0
舛添もなんだが、宇都宮を阻止できたのはよかった

どうせ共産党のマリオネットで借金まみれ、老人天国の暗黒時代に逆戻りするところだった
454名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:35:43.36 ID:A5uKrgG/0
>>398
決まっちゃったもんには嫌でも従うしかないからね、民主主義は。
マスゾエがもし変な事しようとしたら、どんどん圧力かけていく。それしか方法ないし。
トップに立つ人が全て独裁出来るわけじゃないからね、そういう時は野党の人に頑張ってもらうしか手はない。

まあそれ以前に、宇都宮の陣営が赤旗に書いていた2億5千万の事で追求しそうだけどw
455名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:35:46.71 ID:2KpmlWsN0
あまりにも予想通りの結果でつまらないと言えばつまらないが
田母神が60万票超えたっていうのがちょっと驚き。
低投票率ということもあって40万〜50万行けば健闘と思ってたから。
東京でも確実にコアな保守層が増えてきたってことか。
456名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:35:55.27 ID:L/LQ29D+0
ネトキムが悲鳴あげまくりだな
457名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:35:57.42 ID:VufRo7Nn0
>>286
はっきり言って、60万票大したことないw
田舎じゃスゴイ得票なのかもしれないけど、
国会議員選挙の比例区で政党が1議席
獲得できるかどうかの数字だし
458名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:36:06.97 ID:VfrzxMB8P
>>438
つまり、ネトウヨ=自民信者ってのは嘘だったって事?
459名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:36:15.22 ID:jHi5/Bsu0
家入以下は12人は全員供託金没収か
3600万円だけど選挙費用はいくらかかったんだろう?
460名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:36:17.63 ID:JoWBLDDW0
民主党が政権をとった時に似た胡散臭さ
461名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:36:28.38 ID:OqL+JFH5P
今、ネトウヨ涙目とか書き込んでいる層は何者?
どういう思想の元、東京や日本がどうなって欲しい人達なの?
462名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:36:32.41 ID:QU8DDiai0
舛添じゃなくて宇都宮が98万票も取ったことが心底気持ち悪い
463名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:36:33.49 ID:zn5lxr4Y0
昨日までは「石原票100万があるので田母神は勝つ!」とか鼻息荒かった奴らはどこ行ったんだ?w

元都知事が支援してたったの61万かよwwウケルww
464名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:36:34.24 ID:vqgSrMeg0
>>431
気持ち悪いので踏みたくない。
内容を紹介しろ。
465名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:36:36.12 ID:0amQQj1u0
>>114
今そんな事言っても結果論だろ?
それとも何日も前からその内容の書き込みしとったん?
だったらあんたすげえな。
本書いたら売れるんじゃね?
466名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:36:38.04 ID:nZcrEacQ0
>>446
福一から拾ってきても十分すぎるくらいあるんじゃね?
467名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:36:38.30 ID:AiAeOmfY0
>>449
マスゾエは、昔から左翼嫌いじゃん。

弱者切り捨てという点で自民党と一致している。
468名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:36:45.30 ID:qE2rP2nF0
誰に投票しても一緒と考える識者が多いってことだな
469名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:36:55.95 ID:HOxosoBdO
>>403
馬鹿の願望乙
470名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:37:18.61 ID:GCk/uM8H0
舛添宇都宮順当
細川取りすぎ
田母神予想以上
率直な感想ね
471名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:37:21.00 ID:xYgTqZCJP
ネット票60万もあったんだな
10万くらいだと思ってた
472名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:37:23.97 ID:qLsBg1BjP
田母神さんつぎやるつもりなのかな
そうであればがんばってほしいけど
保守はもっと人材出し惜しみせず攻勢かけた方がいいと思うのな
二十代の支持が高かったことを考えれば、後進は育っていると考えていいわけだから
上念や三橋あたり担いだほうがよかったんじゃねえの、若すぎるかもしれんけどよ
473名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:37:29.50 ID:MTEbcPKC0
>>404
なら逆に新聞読みながらそいつにぶつかって知らんぷりして差し上げれば?
474名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:37:30.61 ID:U4Hf28PB0
>>426
ネトウヨとネトサポがいるんだろ。あと創価信者か
自民が創価と連立を組んでいるからややこしいことになっている

勝利は創価、ネトサポは一応勝利、ネトウヨは大惨敗だね
475名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:37:35.40 ID:WcrCXpGN0
>>426
ネトウヨと鳴く事しかできない生き物達なんだから
自分達の以前言った内容なんて覚えてないんだよ
476名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:37:35.95 ID:dxuGJlfP0
子供が多く性的に充実している男はどのように転んでもサヨク化しようがない
そういう観点では安心しておいてよい。
477名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:37:36.99 ID:iHMnvTJu0
>>437
舛添は即停止と言ってないけど推進とも言ってないだろ
舛添は前から減原発
推進してたのはタモさんだけ
478名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:37:45.28 ID:yDt+B/uJ0
>>431
2chというかニュース速報+とか芸スポは高齢化が凄まじいらしいな

若者がニュース板から去って、来ないからニュース板の主力は40代、50代か
さっきも書いたんだけど、ニュース板だったら圧倒的タモガミ支持で票も彼に入れたレスが一番多かったが
現実は惨敗だしな
世間から異常にズレた人達が、世間は間違っていると叫んでる板という印象が2chのニュース板だわ
479名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:37:57.03 ID:lTXdLXSE0
>>472
上念はねーよ
保守ビジネスの筆頭じゃん
480名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:37:59.71 ID:dK4+i0Vm0
知名度順なんだよ
日本の選挙って

舛添はテレビよく出るから人気
橋下もそう
テレビで名前売った

政策より知名度

知名度とはテレビや新聞にでて
選挙にいく高齢者にリーチすること
ネットなんか年寄りは見てない
若者は選挙に行かない
481名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:38:04.44 ID:fTDY3vix0
タモさんよくやったよ
健闘過ぎる
482名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:38:35.53 ID:QuDdWtZF0
>>457
比例で国会議員になれることが明確なら
国会議員にしたがる人が出てくる

ま、つぎは順当に維新から立候補かな
483名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:38:36.49 ID:vUV/G/U8O
>>463
マジウケルwwwwwww
484名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:38:47.48 ID:S7V9Jc80O
>>452
他人のものを欲しがるなんて自分に自信がない証拠。
もっと自分に自信を持ちなさい。
485名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:38:53.10 ID:2OxY9k680
>>404
「気づいてるならお前が避けろよ」
ってことだろ
今の若者は仲間内では礼儀に気を使うけどそれ以外には
まったく気遣いなんてしない。

選挙にしても例えばAKBとかジャニタレが
「投票日の翌日」に投票所入場券を持ってきた人だけの
ライブなり握手会だのを開催したら、
間違いなく8割〜9割の人が投票にいかないような民度しか
ない。
全体の事なんて考えない。頭使うの面倒くさい(頭使った事もない)。
俺、おんりぃワンわん
とにかく今、自分と仲間が面白可笑しく居られればいい。
それが今の若者だよ。

後、4年で脱ゆとり世代が社会に出てくるからそのときには
少しはマシな考えられる若者がでてくるといいな。
486名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:39:00.56 ID:8INlqKko0
家入なんか西村ひろゆきに毛が生えたレベルなのに、よく8万票も入ったな
487名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:39:01.64 ID:0amQQj1u0
>>320
ネットの何を見ればいいんじゃ?
すまんが具体的に教えちょくれんかのう。
488名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:39:08.91 ID:zn5lxr4Y0
>>455
得票率12%弱と言うのは、共産以外相乗り vs 共産推薦候補 というよくあるパターンの自治体首長選挙で共産推薦候補
が取るくらいの得票率。

つまりその程度ってこと。
489名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:39:14.63 ID:VOrsdgan0
>>463
それただのバカ
490名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:39:16.42 ID:dsolhPXn0
しかしダブルスコアとはいえ自公に加え連合までついた舛添が200万票しか行かなかったのは
石原や猪瀬と比べても到底圧倒的な民意を集めたとは呼び難いね
都議会との関係は慎重に行かざるを得ないんじゃないか
491名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:39:17.33 ID:qQC5ThpW0
ネット代表の家入

たったの8万wwwwwwwwwwww
492名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:39:20.24 ID:m72cLGOp0
>>410
正論だけど、原発推進の論調がマスコミに溢れそうなのに
意外に都民は冷静だったなと。
たぶんマジで都内で原発再稼動だけの民意を聞いたら反対派の勝ちだろw

その中でどうたって推進派が再稼動を実現させるか見物だ。
今回の結果でどういう論調を張るかな?w

反対派2人足してもマスゾエに勝てなかったことにして
マスゾエを推進派扱いにしそうw
493名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:39:22.64 ID:VfrzxMB8P
>>474
つまり、ネトウヨと自民信者は全くの別物って事か?
散々、ネトウヨ=自民信者と言われてたのに、自民が勝利したら別物扱いって。
494名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:39:34.91 ID:aLoJ5O1NO
秋頃にはまた選挙するんだろうな
あの性格ならすぐにやらかすだろうし
495名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:39:36.92 ID:rII4QmyB0
最初から負け戦状態という自覚もなく、自民に逆らおうが自民からは全く問題にすらされず
挙句の果てにラジオニッケイなどのネット投票で子どもじみた工作して田母神圧勝とかで
喜んでいるようじゃ話にならんわw
496名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:39:37.33 ID:mo/12XpR0
細川の失敗はシロクマじゃない?
さすがに福島のせいで北極のシロクマが死にましたと真顔で言われたら
脱原発派でもボケてるなと思うだろうw
497名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:39:42.55 ID:iN2BowOKP
>>326
それは誤り
『外国人に参政権を与えないのは憲法違反だ』という訴えに対して最高裁は
『別に憲法は外国人まで参政権を保証してないよ』と言ってるだけで

外国人に参政権を与えること自体憲法違反と言ってるわけじゃない
498名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:39:43.59 ID:Seb4vYofP
>>8
ファシスト国家が騒げば騒ぐほどもっと増えるから安心しろよ
499名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:40:02.18 ID:sHCcAAt+0
田母神押しはこの60万で満足なの?
500名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:40:02.84 ID:8THoWhqH0
一択・一択言っていた単純バカは次な何に一択するの?ww
501名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:40:09.13 ID:F1e6Vsnp0
>>353
具体性が何もないね。

原発減らす⇒小泉の真似
福祉⇒宇都宮の真似
耐震⇒田母神の真似

こんなやつをよく投票する気になるね。
502名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:40:17.03 ID:rPV+BK1g0
田保さんより、舛添って、、、これじゃーますます日本が切り売りされてく展開になるのに、、、、
503名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:40:20.19 ID:MTEbcPKC0
>>433
将来選挙に行かないような子供になってしまったらどうする?
504名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:40:25.89 ID:FbIQ5xdn0
タモさんは組織票が全然ないのによくここまで票とったな
本格的に時勢が変わったんだな
505名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:40:26.47 ID:heVnOahSP
田母神の60万より家入の9万が凄いのだが。
田母神は元幕僚長という肩書とチャンネル桜等の右翼団体の支援があったんだろ。
家入は支援団体がいないんだよな。
田母神のどこが凄いんだ?
506名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:40:27.36 ID:w9TJQ3ym0
タモゴッドさんも鬱飲み屋さんも
別にトヂヂになる必要はないよね
都政に一定の影響力を持てるのであれば。
トヂヂなんて置物でいいと思うよ
507名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:40:39.79 ID:NEcqt+6rO
奥多摩の村と島嶼の得票数が興味深かった
508名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:40:58.61 ID:KX3X3BUo0
反原発の右寄りっていねーのかな
基本的に脱原の候補者に入れたいんだけど、外国人参政権とか言い出されちゃうと・・・
509名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:40:59.52 ID:U4Hf28PB0
田母神はタモゴミでいいよ。石原の全面バックアップがあっても山本の得票率と同じくらいだからね
510名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:41:01.30 ID:cA7q5+8l0
マスゾエ当選にゲンナリだけど、

やはり安倍さんが田母神さんを応援できなかったのは、

仕方がないね。

国民が馬鹿だもの…
511名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:41:04.78 ID:Zf/1Dbgl0
一本化してたらだけど、
その場合、単純な足し算じゃなくて、
細川票の半分は舛添に行くのでは。
512名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:41:07.96 ID:bIeugh7o0
たもがみってへんかんできない
513名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:41:17.78 ID:M8GDtz890
>>458
当時の状況知らんから推測になるけど
どっちかというと(安倍)自民をネトウヨが支持してたから自民信者=ネトウヨ扱いしてたんじゃないの?
ましてやサヨク扱いの民主からの政権交代時だったのも要因かと

今回はネトウヨが明確に自民から離れて田母神支持にまわったから自民信者=ネトウヨじゃなくて田母神信者=ネトウヨ扱いになったものと思われる
514名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:41:24.32 ID:lTXdLXSE0
>>508
竹田恒泰
515名無し:2014/02/10(月) 03:41:28.34 ID:Y56I7gYf0
●冷静に状況分析。

舛添 211万 自民支持層
細川  95万 無党派層(原発反対+小泉好き層)細川はただの軽い神輿
宇都宮 98万 左翼層+舛添嫌いな年寄層(福祉重視型)
田母神 61万 自民、無党派層(ネトウヨ層)ネットを中心に支持拡大

こんなとことでしょう。
結局自民党が強えーっということがわかりました。
516名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:41:34.73 ID:m72cLGOp0
>>465
>今そんな事言っても結果論だろ?
>それとも何日も前からその内容の書き込みしとったん?

猪瀬辞任で都知事に細川が出ると決まった時からここで出来レースと書いてたぞ。
その後は余りに興味がなくなったので選挙期間中はここに書き込まなかったけど。
517名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:41:50.54 ID:yeFfznYV0
田母神さんは、チャンネル桜の水島が選対長じゃなければ倍は余裕だったはず
518名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:41:51.28 ID:wZCVkH/K0
いや完全組織票だろ
宇都宮さんとか固すぎで笑えるわ
動いたのは
保守と猪瀬の上澄み、と連合くらい
まじで投票率やばいな
519名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:41:53.31 ID:TCMrr0I40
>>492
民意は示された
あきらめろw
520名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:42:01.94 ID:dxuGJlfP0
もともと細川は日本新党であり自民本流でもなんでもないからさ。
脳内お花畑の典型的なラブアンドピースだよ。
521名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:42:02.84 ID:rkh+AT870
自民が田母神推してたら勝ってたな
裏切り者を当選させて大丈夫なのかね
522名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:42:05.70 ID:cMNDBT9v0
本当にこれ宇都宮細川一本化してれば健闘したんだろうな
舛添や田母神みたいに組織票や積極投票呼びかけてる候補者でこれならもっと4位に差つけて舛添に近づいてただろう
523名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:42:10.38 ID:K9606sfd0
田母神さんはまぁ良くやったと思う。
特に原発に関する発言は先鋭化しすぎだと思ったが
よくこれだけ得票したね。

安倍総理の支持者は今回非常に悩ましかっただろうね。
舛添と田母神さんのどちらに入れるかで。
524名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:42:12.28 ID:7pECdfw00
泡沫候補言われてたのに60万も取ったのかよw
525名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:42:16.23 ID:W+7QHhW50
>>499
希望的予想で100万以上はかたいとかさんざん言ってたのに
60万も取れるなんてスゴイとか言い出すからタチが悪い
526名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:42:19.54 ID:VJJuODbW0
>>478
サヨクはそう言って自分を安心させるのをやめたら?

http://www.asahi.com/articles/ASG294JLLG29UZPS001.html?iref=comtop_6_02
    舛添   田母神  宇都宮  細川
20代 36%  24%  19%  11%
30代 38%  17%  21%  15%
40代 40%  14%  18%  21%
50代 44%  11%  20%  21%
60代 47%  07%  22%  23%
70超 55%  06%  20%  18%
527名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:42:25.49 ID:Pa6gMAWE0
>>490
当然だよ。政党の表立った支援なしに400万取った石原猪瀬と
最初から政党頼みのマスゾエじゃあ話にならん
528名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:42:40.70 ID:aOH3193D0
>>320 ただし、解った気になっちゃう奴も多数。
30前後じゃまだ知らないことが多い。
529名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:42:44.81 ID:771+kwca0
またチョンの勝利か
530名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:42:47.11 ID:d6Dy0I0K0
>>496
実際ボケてるだろ。
531名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:43:08.89 ID:dsolhPXn0
後出しから一本化するには細川が明らかに衰えすぎてたというのが総括かね

田母神は20代からの支持が予想外に多かった(といっても宇都宮よりちょい多い程度だが)が
これが「若気の至り」なのか、それともこれから彼らが30代40代になってもこの傾向なのかが気になる
今の30代40代が20代の頃にはゴーマニズム宣言に強い影響を受けていたが今じゃ信じられないから多分前者だとは思うけど
532名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:43:13.53 ID:U4Hf28PB0
>>499
満足しているようだなw
ゴミウヨと言われる理由が分かったw

東国原170万、ワタミ100万、共産60万の選挙なのにね
533名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:43:19.34 ID:fTDY3vix0
>>490
自民からすれば、その方が議会のコントロール下に置きやすいから、都合がいいだろうね
知事は、負ける程弱くては困るが、独断で動くけるほど強過ぎても困る
534名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:43:33.91 ID:VufRo7Nn0
雪かきで100万票以上は減ったろw
でも減った分でダボに流れるのごく僅か
残りは上位3人に流れただろw
まー仮定の話だからなんとでも言えるがw
535名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:43:38.07 ID:0T9uLKZPP
>>490
猪瀬の得票数は400万だっけ
536名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:43:39.62 ID:K/RxXiJ70
久々に見た細川は羽田孜といい勝負だった。
537名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:43:40.18 ID:JweqNPWI0
舛添の政策ってほとんど何も言っていないに等しすぎる。

何やっても良いって信任した様なもんなのに。
それでも入れる都民。

おまけに舛添は、形成次第でいくらでも手のひら返す男ですよ!
538名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:43:44.82 ID:Q+7eZlZS0
細川出なかったほうがよかったなw
539名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:43:49.89 ID:lTXdLXSE0
田母神、宇都宮で右左別れてやってほしかったな、個人的に
細川はからっぽ、舛添は典型的な政治屋。
ガチで思想対決するなら、田母神・宇都宮はブレてなかった
540名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:43:54.85 ID:8A+ikOd20
このます添えの211万票はどうなの?
自公に連合まで乗っけてこれしか得票できないの?
猪瀬って450万票くらいあったんじゃないの?
541名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:44:03.05 ID:VeZgE7+X0
二重に悪条件だった割には投票率高かったろ
542名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:44:06.95 ID:T4X+a0Yb0
田母神氏に61万も入ったのか、お前ら寒い中よく頑張ったな
543名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:44:10.56 ID:bQQJkoYI0
>>507
奥多摩は町です(奥多摩町)。檜原は村です(檜原村)。
544名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:44:20.54 ID:AiAeOmfY0
>>478
ニュース板の中心は、50才前後じゃないかな。地下アイドル板が20代中心で、他は40代中心でしょ。

っていうか、ニュース板以外の専門板は、ほんとんどみんな死んでるよ。
まともにサイトとして機能しているのはニュース板と地下アイドル板だけだと思う。

ネトウヨは趣味も特技もなくて「専門」がない者ばかりだから、2ちゃんねるが既に死んでるサイトだということがわかってない。
545名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:44:29.61 ID:4tvNORGM0
小泉も衰えたなwwwww
546名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:44:43.32 ID:yDt+B/uJ0
>>493
必要条件と十分条件ってやつじゃない
547名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:44:43.25 ID:INE/NUAx0
>>515
今回、無党派がばらけちゃったため相対的に自民が強くなってしまったというところだろうな
548名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:44:44.22 ID:zn5lxr4Y0
>>505
> 田母神は元幕僚長という肩書とチャンネル桜等の右翼団体の支援があったんだろ。

→それどころか石原元都知事が支援してたんだぜw
549名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:44:47.11 ID:6B2DAtu+0
雪で投票率の低い割には取ったな
たぼじん
550名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:44:52.76 ID:aOH3193D0
>>357 前回と同じ投票率なら田母神70万票は行ってると思うよ。
551名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:44:56.29 ID:wZCVkH/K0
正直改憲するなら選挙義務化からやってくれ
552名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:44:57.78 ID:rV64iqf90
五位以下の数字と比べるとほとんどマスコミ抜きでタモガミはすげえ取ったんだな
553名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:44:58.61 ID:K9606sfd0
>>533
非常にちょうどいい得票数だよね。
これ以上とったらまたつけあがるからなあのハゲは。
554名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:44:59.44 ID:dK4+i0Vm0
田母神って選挙資金どっから出してんだ
555名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:45:01.08 ID:W+7QHhW50
>>526
タモはとりあえず年寄りに信頼されるように頑張らないとな
選挙なんて年寄りしか行かないんだから
556名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:45:26.03 ID:U4Hf28PB0
>>526
ネトウヨ涙ふけよw
田母神を2位にして印象操作すんなw
宇都宮に完敗じゃねえかw
557名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:45:29.04 ID:ZeWa7dwW0
まぁ、一番マシな候補だったのかな?
しょうがないね。
おしまい^^
558名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:45:29.24 ID:l5MO63YS0
>>392
都心部で田母神が宇都宮に競り勝ち、
郊外で負けてるのは、雪のせいだね。
都心三区は除雪が早く徹底してるから、あまり投票行動に影響されない。
一方、多摩地区などの郊外は残雪が残ってるから、
浮動層は投票所へ行くのを止めてしまう。
559名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:45:35.62 ID:MTEbcPKC0
>>503間違えた

>>433
将来選挙に行かないような子供になってしまったらどうする?
560名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:45:53.43 ID:RlBsX1KU0
>>517
倍まではどうか分からんが、もう少し伸ばせたと思う。
百田の応援演説なども、支持者を固めるにはいいが、
新規に伸ばすのには効かなかったと思うよ。
561名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:45:54.94 ID:qEzhkjqL0
インチキ選挙とまではイワンが組織票って読めるからね
あんな大雪でも投票に行くのは組織の人くらいだもんな
562名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:45:56.56 ID:rII4QmyB0
>>493
いや普段はそれでいいんだよ。今回ばかりはリアルウヨの田母神が立候補したり、
自民にとって裏切り者の舛添を自民が応援に回ったために、ネトウヨはさすがに自民に批判的になり
田母神に回っただけだ。
563名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:46:00.17 ID:FbIQ5xdn0
共産党全押しでも宇都宮さん100万いかねえってのも
どこか共産党の勢いが増してるんだって話だなw
やっぱり前選挙の時は自民一強すぎて野党の浮動票がいっただけだったのか
民主全押しの細川も惨めだったなあ
まさか舛添がダブルスコアまでいくとは思わなかった

あとはタモさんの60万票かあ
何せろくな支持基盤がなくてここまで票とったのはすげえな
564名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:46:04.66 ID:iN2BowOKP
原発どうするとか国政において外国人参政権を認めるかどうかなど
一都知事の権限の範疇じゃない

とりあえず朝鮮学校への補償に反対の立場とってる舛添が勝ったということは
ネトウヨって負けてないんじゃないの? って思えるが
565名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:46:16.78 ID:dsolhPXn0
>>540
舛添と宇都宮と細川と田母神を合わせたぐらい得票があったと思うと
猪瀬の支持率は凄まじかったんだな
566名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:46:17.92 ID:H9/BjnsD0
>>525
左巻きの人は細川440万と予想してたな
567名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:46:18.45 ID:j8pLE/PX0
安倍政権でなければ、自民保守系は大阪と同じで
総合的で過激な第三保守候補に風が吹いただろうな。
568名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:46:28.65 ID:IObaDkhZO
俺マック赤坂に入れた
569名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:46:34.66 ID:VeZgE7+X0
>>540
候補者調べてこいよ
トンキン民じゃないし調べるのめんどいから知らんが、猪瀬以外キチガイしか居ない選挙だったはず
570名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:46:50.93 ID:w9TJQ3ym0
なんで日本ってこうも偏ってるんだろうね

反原発の保守とか、
中韓に冷たいリベラルとか、
そういうのあっていいよね、っていうか、居て当たり前なはずなんだよね
結局、頼れる指標が「人柄」「イメージ」「学歴」しかない、っていうね(笑)
571名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:47:00.24 ID:zn5lxr4Y0
>>531
> 今の30代40代が20代の頃にはゴーマニズム宣言に強い影響を受けていたが

呼んだか?w

30過ぎればいろいろ物の見方は変わってくる。
ソースは俺。
572名無し:2014/02/10(月) 03:47:01.75 ID:Y56I7gYf0
>>550

それより今回のような解散選挙で時間がない選挙ではなく、
通常のような時間のある選挙なら情報が伝わり、田母神は支持をもっと伸ばしていたでしょう。
573名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:47:07.42 ID:aoJVwzZM0
ネット工作大好きなどの口が組織票批判してるんだよ
574名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:47:10.74 ID:CNp2dTSC0
タモさん、61万かよ!?

すげえな・・・
575名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:47:10.83 ID:rkh+AT870
>>526
消費税で年寄りから金ぶんどると言った舛添が年寄りから支持されるとかw
東京の老人はマゾなのかね
576名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:47:16.13 ID:pPE7EHWN0
細川全然駄目だな。
小泉の後ろ盾があったにも関わらずこれは酷いわ。
反面田母神の検討がめだつな
577名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:47:24.19 ID:7pECdfw00
>>548
それ言ったら細川なんかどれだけ豪華な面子に支援されてたんだよ・・・
578名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:47:29.07 ID:0amQQj1u0
>>516
本を書くか、専門サイトを立ち上げてくれると助かるんだが、如何か。
579名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:47:40.40 ID:6SwrXuPH0
舛添は自民だけじゃなく公明・連合もついてたんだろ、余裕しゃくしゃくの選挙だよ
下手なことしなければ当選すると本人も分かってたんだろう
だから、討論会でも無難で、どうとでも受け取れることしか言ってない
580名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:47:42.98 ID:dxuGJlfP0
いやいやいや。田母神さんが伸びなかった最大の原因は「危険人物」というレッテル
そのものなんだから、ある水準以上からはむつかしいのはあたりまえだよ。ところが
田母神さんはその「危険人物」というレッテルそのもの、国防や自衛を論じることが
愛国をろんじることが危険思想だという戦後社会の「空気」そのものとの闘争をされ
とるわけだから、そりゃ破壊すべき壁のあつさは尋常じゃないんスよ。
581名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:47:43.95 ID:F1e6Vsnp0
田母神支持層だけど正直田守さんには
戦略が無さすぎる。
自民の支持は絶対に取り付けてきてから出てこいと思った。
582名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:47:46.33 ID:UP37r0nQ0
左翼の皆様
ありがとうございました

これから舛添のダマシが始まります

見ものですよw
583名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:47:48.49 ID:0T9uLKZPP
>>556
とりあえず落ち着けよ
ソース先のままだろ
584名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:47:49.01 ID:wZCVkH/K0
意外と防衛族と保守の票数が多くて驚く
そもそも新規が掘り起こせてるなら
投票率が上がるだろ
家入www
585名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:48:04.10 ID:iqv+0tgK0
しかしまぁあんな水の飲み方を首都の知事室でやられるのか。うんざりするわ
586名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:48:07.79 ID:E3kQGthk0
ネトウヨ諸君wwwwwwwwww

共産党に負けた気持ちはどうだいwwwwwwwwwww
587名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:48:10.62 ID:FbIQ5xdn0
>>561
今日雪降ってないです、晴天でしたよw
大丈夫ですか?
588名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:48:11.84 ID:Q+7eZlZS0
>>555
今の60代70代は戦後民主主義教育の申し子だからこれ以上無理だろ
589名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:48:12.80 ID:VJJuODbW0
>>544
>ネトウヨは趣味も特技もなくて「専門」がない者ばかりだから、

最近までアニメオタクってレッテル貼ってたのに・・・
590名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:48:16.79 ID:dOdBGo3V0
>>577
「錚々たる面々」だったはずだよな
591名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:48:23.86 ID:L/LQ29D+0
まあ、いくら大した事ないんだ!ネトキムが叫んでも
ネトキムの母国は極右勢力大伸長と認定するだろうな
592名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:48:25.26 ID:K9606sfd0
>>567
賛同。
自民党総裁が谷垣だったら田母神さんもっと伸ばしてたと思うわ。
593名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:48:29.38 ID:8HYneROS0
しかしクズみたいな候補(舛添・宇都宮・細川)にこんなに投票するバカがいるのか?
都民の民度低すぎwww
594名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:48:42.44 ID:BopwW4fJ0
小泉は、日弁連の元会長、世間知らずの糞左翼にも負けたのかw
595名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:49:11.97 ID:d6Dy0I0K0
>>577
疫病神も多かったけどな。
菅とか票数減らしただけじゃねーの?
596名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:49:16.58 ID:yDt+B/uJ0
>>526
意味不明

まさかとおもうが、20代で投票に来た人は他の世代よりタモガミに投票した割合がたかいから
にちゃんねるは20代が多いんだって言いたい?
597名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:49:17.66 ID:VfrzxMB8P
>>562
それってもはや自民信者でも何でもないよね?
なんか、必死でネトウヨは自民信者ではないと言っているけど、要はそれが嘘だったって事なの?
その辺答えてくれよ。
598連呼リアンが暴れまくってるな・・・:2014/02/10(月) 03:49:15.29 ID:jH13geClO
.












■■■ネトウヨ連呼厨 (朝鮮ホロン部) の正体■■■
http://www.geocities.jp/uyoku33/














.
599名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:49:23.40 ID:4vheiBiQ0
ますます韓国と朝日の居心地の悪い世の中になってゆくwww
600名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:49:26.36 ID:8THoWhqH0
共産にボロ負け 一択のタモちゃん wwww
601名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:49:31.57 ID:T46BDRA50
半分は地方出身者だから投票率こんなもんでしょ
602名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:49:34.26 ID:8A+ikOd20
でも連合票が宇都宮か細川についてたら
ます添えって150万くらいしか取れてないってことだろ
603名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:49:37.58 ID:w9TJQ3ym0
さっきからネトウヨばっか書いてる人いるけど
気持ち悪い
誰がどの候補に投票しようが勝手じゃないの?
馬鹿らし
604名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:49:46.56 ID:SrfOfcqt0
>>539
政策屋は選挙に弱い

悔しいが選挙屋には勝てない

>>537
はい、政策

舛添は外国人参政権「推進派」どころか「首謀者」「張本人」なんだけどな

自民党は先の衆院選で外国人参政権反対を公約したのに
今回は事実上大賛成
いったいどうなってるの?賛成に転向したってことだよね

国会議事録

155 - 参 - 憲法調査会 - 5号
平成14年12月04日

>○舛添要一君 自民党の舛添要一です。

> 私は、帰化要件を非常に緩くするならば、是非帰化していただくということは結構だろう
>というように思います。しかし、帰化要件が非常に厳しいままであるならば、
>外国人の地方参政権というのは同じ地域に住む人間として認めるということは一つの考え方で
>あっていいと思います。

> 特に、この外国人参政権と難民、亡命者の問題というのは、お隣の国、
>とりわけ朝鮮半島との関係が非常に深いわけでありますけれども、
>今、日本におります永住外国人の約九割が在日韓国・朝鮮人でありますし、
>想定される難民の問題も北朝鮮絡みの話でございます。

ttp://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc.cgi?SESSION=26097&SAVED_RID=1&PAGE=0&POS=0&TOTAL=0&SRV_ID=8&DOC_ID=6698&DPAGE=1&DTOTAL=1&DPOS=1&SORT_DIR=1&SORT_TYPE=0&MODE=1&DMY=26264
605名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:49:49.84 ID:dsolhPXn0
>>526
宇都宮の分布がきれいだな
「きれいな革新」には全世代から一定の支持が集まるのだな
(男性より女性からの支持が多かったらしいが)
606名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:49:52.12 ID:C2axS33DO
>>454
圧力!?
そんなもんかけられる訳ないじゃん、寝言言ってるの?
圧力かけて辞めさせられるなら、外国人労働者受け入れだって辞めさせてる。
消費税増税だって決めさせなかった。
選挙で決まれば、後で文句言っても無駄なんだよ。
607名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:49:57.87 ID:UP37r0nQ0
左翼の皆様
ありがとうございました

これから舛添のダマシが始まります

見ものですよw 
得票の力は自民がすべていただきましたw

勘違いの大はしゃぎ
ありがとうございました
608名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:50:01.26 ID:AiAeOmfY0
>>589
最近のアニメの話題に付いて行けないでしょ。もうちょっとで「前期高齢者」だから。
609名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:50:03.93 ID:dK4+i0Vm0
日本って討論会ないから
自民が廃止したで
知名度で選ぶしかない

だから人気投票になって中身がない
610名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:50:04.28 ID:W+7QHhW50
そういえばネトウヨ敗戦の弁をまだ聞いてないんだけど
早くしろよ
611名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:50:06.65 ID:zn5lxr4Y0
>>550
行かないと思うね。
田母神に投票する層は天気が多少悪くても行く。宇都宮支持層も。

今回のメンツで投票率が上がって得するのは舛添と細川。
612名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:50:18.55 ID:M9kxBC9U0
田母神当選とか言ってたバカウヨはどこにいったんだよ?w
極左弁護士とバカ殿にも惨敗してるじゃねーかwww
613名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:50:19.25 ID:FbIQ5xdn0
>>593
だからここまで得票数少なかったんだろ
614名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:50:26.90 ID:rII4QmyB0
石原がバックアップしてるから石原を都知事に選んだ支持者が田母神に回るから当選するとかって、
あまりにも現実を知らない寝ぼけた妄想を抱いていた幼稚なネトウヨが多すぎたわw
615名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:50:31.42 ID:zp/nv24l0
脱原発w
これで分かっただろ。さっさと原発再起動しろ。
616名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:50:38.84 ID:wqYsBp9t0
>>595
応援の中心は小泉で民主党はお断りしてたろ
617名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:50:39.12 ID:gBDap9FZ0
共産極左の支持率が気持ち悪
618名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:50:41.80 ID:WcrCXpGN0
>>526
田母神への投票が世代で綺麗に分かれているな
自称若手()のネトウヨ連呼、ブサヨジジイどもが死滅するのが楽しみになってくる数字だ
619名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:50:43.57 ID:lTXdLXSE0
さて、サヨク陣営が舛添つぶしにかかって、また選挙あるならどうなるかな
620名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:50:44.84 ID:TCMrr0I40
>>600
共産だけならいい勝負だろ?
共産社民も相乗りだろ宇都宮は
621名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:50:45.52 ID:2KpmlWsN0
>>526
舛添は手堅いなあ。印象としては20-30代の保守層が舛添を嫌って田母神に投票って感じか。
622名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:50:46.47 ID:mo/12XpR0
>>530
多少はボケてたから出馬できたのかもな
総理の落選って初だろ、共産候補にも負けてボケてないと
屈辱的でやってられないよ
623名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:50:49.67 ID:VcT2HvOHO
>>457
60万人の支持が大した事無い訳ないだろ?
前回知事選挙、
元衆議院議長が10万票元神奈川県知事が62万票
投票率を考えたら
神奈川県知事よりも田母神が票を取ってる
624名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:50:53.12 ID:uKIOdfwuP
田母神はある意味これでどんだけ票になるんだという
テストみたいな感じがありありだったからなあ、この主張してたら昔なら間違いなく泡沫レベルだし
625名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:50:54.33 ID:heVnOahSP
>>504
田母神の組織はチャンネル桜だろ。

>>510
田母神の選挙演説の「本当は安倍さんは私を応援してますよ」は卑怯だ。
初めて選挙演説で人をダシにしたり、百田の「3人のバカ」発言は前代未聞。
普通は選挙演説で立候補者が会った場合、「○○氏のご健闘をお祈りしています」という。
それを他の立候補者に対してバカ発言とか応援者を本当は私を応援しているとか言うのは、卑怯でしかない。
だから右翼はクズ扱いされるんだよ。
全然、選挙マナーを知らなかったという事だ。
626名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:50:57.45 ID:wZCVkH/K0
と、言うより20代を動員出来る組織は
公明党と公務員だけ
結局組織票
627名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:51:03.57 ID:dJBCR6TP0
なんだかんだって、まともに都知事できそうなのって舛添しかいないじゃん
628名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:51:04.69 ID:JweqNPWI0
舛添都性に期待するものはないな。

せいぜい都性の頂点に立ったんだから、婚外子にはきちんと養育費を払って欲しいね。
舛添に期待するのはこれくらいかな。
629名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:51:16.68 ID:HOxosoBdO
ほい
119:名無しさん@13周年 01/22(水) 00:38 Gw6SBW9B0
◆予想得票数◆

1位・・・田母神310万票
2位・・・・舛添140万票
3位・・・・細川 70万票
4位・・・宇都宮 60万票
     その他 50万票

297:発毛たけし◆ayiO.z1dnU 02/09(日) 08:31 ydWo7RVd0
予想

田母神 210
舛添  150
細川  100
宇都宮  60
630名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:52:00.01 ID:FouGNICU0
細川の敗戦会見「原発を争点にさせない力が働いた」w

それにしても、細川の会見中に後ろから「よく頑張った!」「そうだ!」とか叫んでた奴いてキモかった
631名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:52:08.37 ID:MTEbcPKC0
>>528
それはどの世代もいつの時代も同じだと思うな
まったく知らない奴よりもたとえ解った気になってるとしてもそれで議論が出来るなら
多少なり有意義ではないかと
何も知らない奴、知ろうとも思わない奴は論外だから
632名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:52:11.29 ID:UP37r0nQ0
左翼の皆様
ありがとうございました

これから舛添のダマシが始まります

見ものですよw
633名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:52:15.37 ID:zn5lxr4Y0
>>572
> 通常のような時間のある選挙なら情報が伝わり、田母神は支持をもっと伸ばしていたでしょう。

逆だ。今回は都知事単独選挙で十分に報道される時間もあった。
前回は国政選挙と一緒だったから、投票率は高くても都知事選そのものがクローズアップされることは少なかった。
634名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:52:31.06 ID:T6GPhPZI0
マックはドクター越えを目指していただろ
それが叶わず、家とかの小僧にも敗れて立ち直れんだろう
しかし、わざわざ泡沫に投票に行くバカは何考えているんだろうな
マックドクターおつかれさん
635名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:52:33.72 ID:FbIQ5xdn0
>>625
チャンネル桜って都心で共産党に迫るような巨大な組織だったのかw
すげえなw
時勢の移り変わりが凄いな
ブサヨが衰えてるだけなのかもしれんけど
636名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:52:34.58 ID:vqgSrMeg0
>>586
負け惜しみを言う訳ではないが、橋頭堡は確保した。
637名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:52:35.10 ID:8HYneROS0
>>628
外道が都知事じゃお先真っ暗だ
638名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:52:40.82 ID:zi+Oy+ka0
ネットと世間の乖離が凄いな。
テレビはオワコンとか言えないな。
まだまだ、ネットよりテレビの方が圧倒的な力がある。
639名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:52:41.22 ID:l+89za6n0
おいネトウヨ!!!!!













人生にも負けて、散々だなw
640名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:53:06.15 ID:btNlGIMl0
>>629
バカウヨはアスペで周りが見えないタイプだからしょうがない。
641名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:53:17.42 ID:XojP6Iws0
ネトウヨなんて人生の負け組なんだから、ほぼ単独で応援したって運命通りに負けるに決まってるじゃん。
前みたいに勝ち馬みつけてぶら下がれよ。生意気に単独で何かできるとか思うな。
642名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:53:18.30 ID:/rF/rKBF0
元々一択でしょ・・・
他のバカ候補に勝ち目無かったよ・・・言ってる事が非現実的すぎる。
昔のミンスと同じで実現不可能だろうって事ばっかいってた
あんなので勝てると思ってた方がおかしい

東国原が出てたら分からんかったと思ったけども
643名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:53:22.09 ID:kbNIX+7J0
チャンネル桜は在特会みたいな過激なデモするか、一般のお花畑のアホでも見そうな政治以外のドキュメントやドラマ、

バラエティ番組を作って放送すれば、世間に知られて選挙で生かせるよ

水島社長と田母神さんの漫才とかも面白そうだし、田母神さんは落語が趣味らしいしね

とにかく今は目立つことをやるか、一般のお花畑層が興味持つようなことやって知名度を上げることが大事だよね
644名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:53:43.05 ID:8AoeZwaT0
舛添と宇都宮は大体想定通り。
しゃべりも政策もしっかりしていて安定感あった。

細川はもっと取ると思ったけど、脱原発のワンイシュー、五輪辞退発言
討論から逃げたりで、ネガティブ要素多かったかな。

田母神は宇都宮と良い勝負できると思ったけど、致命的なしゃべりの下手さと
政策論争できるほど知識が無い点がダメだったな。
細川がダメだった事により宇都宮の票が増えたのも田母神にはマイナスだったな。
645名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:53:51.05 ID:AiAeOmfY0
>>632
ありゃま、ついにマスゾエまで左翼扱いか。

ネトウヨが「自民党は狂気の反日極左結社!」と言い出すまで、あと一歩だな。
646名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:54:02.04 ID:SrfOfcqt0
>>597
だって、統一教会だし

自民党ネットサポーターズ、
これをみると自民党が国益後回しの自民信者を育てているんだなと思った

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E6%B0%91%E5%85%9A%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96


「ネトサポ」 でグーグル検索せよ



記念コピペ( ´,_ゝ`)プッ

 ↓

480 名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/01(月) 11:44:29.48 ID:63PTahDli Be:
>>454
別になんとも?
嫌ならハシゲ以外に投票すればいいだけ
それが民主主義だろ何言ってんの?
自民が気に食わないなら日本人やめろw
647名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:54:02.90 ID:dK4+i0Vm0
石原慎太郎も田母神もキチガイ右翼で
思想は同じ

でも田母神は落選
違いは知名度
まあ、より気持ち悪いってのもあるが
648名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:54:07.16 ID:ADLqoZDG0
>>17

参院選は

武見敬三 61 自由民主党 現 612,388票 10.9%

がいるんじゃない?

そして
投票率も考慮しなきゃナ?

649名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:54:11.60 ID:5mTESCIF0
田母神って農家のおっさんにしか見えないんだけどw
650名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:54:14.30 ID:rII4QmyB0
>>597
だから、説明した通りとしか言いようがない。ネトウヨでさえも今回ばかりは納得いかなかった。
だから田母神もホザいていたが、安倍ちゃんは本音では田母神支持だろうとか強引な妄想ホザいていたんだよw

今後も普段どおりに戻って、こいつらネトウヨは安倍ちゃんマンセーするから。
651名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:54:23.23 ID:UP37r0nQ0
左翼の皆様
ありがとうございました

これから舛添のダマシが始まります

見ものですよw得票数はすべて自民票になりました

おつかれちゃんw4
652名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:54:23.29 ID:heVnOahSP
田母神が凄いというチャンネル桜工作員は、衆参選挙時には田母神を小選挙区で立候補させろよ。
653名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:54:24.01 ID:zn5lxr4Y0
>>577
細川は95万票とったよな。田母神は61万w

ま、どっちも豪華な面子に支持されたわりには「惨敗」なのには変わらないけどw
654名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:54:37.36 ID:wZCVkH/K0
改革しないなら
職員だけでやった方が早い
テレビは影響力だけ
655名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:54:43.25 ID:c8Z0+6xx0
ニコニコの自慰アンケとこの現実の差ワロタwwwwwwwwwwwwwww
656名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:54:45.57 ID:sHCcAAt+0
>>532
俺はものすごく不満なんだけど
田母神の選挙対策の失敗を言う声がないのがなあ

>>537
今回誰もまともな争点を出せなかったからな
脱原発→贅沢を捨てるのは支持されない、そもそも都知事の管轄する仕事じゃない
災害に強い東京→具体的に何をするのか分からない
外国人参政権→参政権ガーだけでは陰謀論に近い(反感を買う覚悟で現実の犯罪と結び付けないと)

だから舛添も争点を出さなくて良かったという楽々選挙にしてしまった
657名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:54:54.05 ID:Dq2XYsD/O
自民ははやく創○公明と手を切るべき。
日本人なのに神社の鳥居もくぐれないような宗教はカルトだよ。
しかし、東京はアカい共産カルトに投票するおっさんおばさん世代が案外多いんだなー
658名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:55:26.44 ID:hOsPuJPm0
>>630
ほんと気持ち悪かったなあ

ああいうのに比べると
宇都宮や共産党がはるかにマシに見えるw
659名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:55:51.75 ID:1d435UvO0
田母神は石原関係の政治のよくわかってる人に任せるべきだったね
そうしたら選挙はもっと面白くなってた
660名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:56:00.73 ID:dxuGJlfP0
田母神さんは、つぎの参院か衆院で堂々と国会にのりこんでくればいい。
意外なことに、重要なことは、有権者の支持をひとりでどれだけ集められるか
などではなく、国会や地方議会に乗り込んでくることのできる、名士とよべる
人材のどれだけ多数から支持されるかということのほうだ。
661名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:56:03.18 ID:vUV/G/U8O
>>549
逆だなw
雪の低投票率で桝添有利にしてはならんと
危機感をあらわにしたネトウヨが自宅警備を
ほっぽらかして断末魔の形相で馳せ参じたw
だから、ダボは悪天候でもMAXに近い得票w
一方桝添は投票率が低ければ低い程公明の
組織票が効いてくるわけだから40%台の
低投票率なら左うちわで余裕のよっちゃん
662名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:56:08.85 ID:M9kxBC9U0
60万で勝利宣言しちゃう田母神信者は病気だわ
663名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:56:12.64 ID:8THoWhqH0
↓自分ではすごくいい事言ってるつもりだろうけど、意味不明すぎるwww

>左翼の皆様
>ありがとうございました

>これから舛添のダマシが始まります
664名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:56:20.71 ID:K9606sfd0
どっかのメディアが書いてたな
これは安倍と小泉の代理戦争だと。
それでいくと安倍の圧勝だな。
665名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:56:37.42 ID:WcrCXpGN0
>>629
これは誰がどんな試算を元に出したんだ?
まさかただのコピペじゃないだろうな
666名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:56:39.33 ID:oUruPgcw0
保守分裂選挙みたいだなあ。
安部、小泉、石原とかさ。
まあ舛添、安部さんおめでとう!

都民じゃないけど、よかったよかった。
667名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:56:47.38 ID:AHwh3iRz0
宇都宮に投票してるのは団塊世代のブサヨか。こいつらが早くいなくなってほしい。
668名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:56:48.66 ID:AiAeOmfY0
>>644
マモガミみたいに、あんなふうなゴニョゴニョした喋り方しかできない者が、百戦錬磨の役人たちの上に立てるわけがない。

「私は本当にいい人です!」とか言うキチガイだよ。
人前に出ただけで指差されて笑われるタイプだ。
669名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:56:49.79 ID:eotYB1xVO
細川は宇都宮にすら負けたか
670名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:56:51.75 ID:BopwW4fJ0
頭のおかしい田母神でも、国政で、比例とかなら一議席取れるんじゃねーのw

原発を争点にしようとした生活の党とかを惨状を見ていると、
ある意味、固いのは、脱原発より、ナショナリズムかもなw

本気のどうしようもない左翼は共産・社民で固まってて動かないし。
671名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:56:55.22 ID:F1e6Vsnp0
年配の票を田母さんが伸ばすのは無理。
なぜなら日本を売ってきた層なんだから。

若い人を抑えておけばよい。
あと20年すれば年配は亡くなっている。
672名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:56:56.85 ID:sW1ehPZzO
ネトウヨ曰く日本人の殆どが嫌韓反韓らしいんだが
なんで宇都宮より田母神の得票数低いの?
日本人の10人に一人が東京都民なのに
673名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:57:01.53 ID:iN2BowOKP
>>550
そもそも投票率に差が出るのはなんでかって思わないと
雪ももしかしたら原因かもしれない ただ期日前投票できるから原因としては小さいと思われるが


投票率が同じだったらっていうけど
今回の候補者に都民があまり魅力を感じてない故数字が落ちているなら
田母神の魅力が山本程じゃないってのは当たってる
674名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:57:04.61 ID:FbIQ5xdn0
もうブサヨ系は票取れないんだろうなあw
現実でもネットでもどんどん負けていくな
自民舛添が勝つのが当たり前で、ダブルスコアで細川宇都宮が惨敗して、挙句に支持基盤が全然ない、しかも初選挙のタモさんに肉薄
されてるんだもんな

どうすんだろこれから
675名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:57:22.02 ID:C2axS33DO
>>597
ネトサポが、自民信者安倍信者。自民党の政策は絶対支持。

ネトウヨは、外国人労働者受け入れ反対消費税増税反対、TPP反対だから
自民党と政策的意見の相違があって、必ずしも安倍信者じゃない。
676名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:57:23.87 ID:zp/nv24l0
何?田母神が61万票でネトウヨ連呼リアンがわいてるの?
むしろ田母神は票取った方だろ。在日どもびびってんなw
677名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:57:23.87 ID:B4LPR5600
三番目の深き罪の並縫いの縫い目たる「ww(世界大戦)」。
さあ舛添(せんそう)の始まりの神よりの告げである
678名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:57:24.47 ID:UP37r0nQ0
左翼の皆様
ありがとうございました

これから舛添のダマシが始まります

見ものですよw 保守は左翼をだまして何ぼでしょw
679名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:57:42.11 ID:Q+7eZlZS0
>>667
宇都宮は全年代まんべんなく得票してるぞ
680名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:57:43.07 ID:3fPq92N70
>>623
ネトウヨって東京都と神奈川の人口差も理解できないアホなの?www
681名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:57:43.86 ID:m72cLGOp0
>>578
ネット上での情報発信は気を使うから難しいね。
どこから個人情報漏れるか分からんし。
中韓米から目を付けられたら命がいくつあっても足りない。
記者をクビにされた時に、たもんにも脅されたしなw
682名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:57:44.11 ID:uKIOdfwuP
>>656
猪瀬を無理やり降ろしたせいだからなあ
猪瀬出てたら勝てるレベルでロクな争点がない
683名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:57:50.50 ID:7pECdfw00
>>670
リアルな分析だとおもう
684名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:57:59.18 ID:FouGNICU0
>>658
共産も安倍政権の暴走がどうたらこうたら言ってて相当キモかったよ
685名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:58:09.46 ID:j8pLE/PX0
>>609
知名度チメイドと言うが、なぜ反原発派は連呆を出さなかったんだろうな?
686名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:58:17.76 ID:ed/fNLy80
馬鹿にしてた山本にも完敗したんだ
687名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:58:19.22 ID:TmLC9UGD0
>>526
宇都宮安定してるなw
舛添は全世代で勝ってるとはいえ
民主党に政権をゆだね日本を壊したじじばばの投票行動はやはりと言うものだな
日本がまともになるにはあと数十年かかりそうだな
それまで日本が残ってればだがw
688名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:58:20.77 ID:VcT2HvOHO
>>644
確かに専門バカで、
知事に必要なジェネラリストな雰囲気は無い
知事ではなくて国政なら賛成って人は少なからずいるでしょ

枡添は政治家経験から来るジェネラリストの雰囲気があるし、
まあ当然の結果だよね
689名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:58:33.54 ID:B41tQ6ck0
>>136
似非保守で極右ってなんだよ
690名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:58:34.80 ID:fOZi9HI60
ネット選挙とは異なる結果が出たんですが何故?
691名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:58:56.61 ID:dxuGJlfP0
インターネット(2ゃんねら)を組織票とかいう馬鹿をはじめてみたww
おれらが組織なわけねえだろwwww
692名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:59:10.55 ID:3yhwNfYZ0
>>673
>そもそも投票率に差が出るのはなんでかって思わないと

前回は衆院選と同日だから投票率高いっての忘れてるだろ
田母神は魅力ないと思うけど、一応フェアに言っておく
693名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:59:17.54 ID:L/LQ29D+0
「田母神1位を信じる馬鹿なネトウヨ」の存在を信じるところが悲しいね

ただの景気づけかでやってるとか、馬鹿に見せる工作やってるとか
目的別にもそれなりにわかるのに
694名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:59:19.06 ID:oUruPgcw0
田母神がんばったなあ。
これなら国政でれるなあ。
安部さん引っ張るじゃないかな
695名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:59:27.00 ID:VfrzxMB8P
>>646
>>474曰く、ネトウヨとネトサポは全くの別物らしいけど?
連呼してる奴の中ですら設定が固まってない物をググれと言われてもなぁ。

>>650
都合が悪いから、今回はその設定は無かった事にしますって言ってる様にしか見えないな。
結局、ネトウヨは自民信者なの?それともそれは嘘だったの?
696名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:59:32.82 ID:l5MO63YS0
テレビのインタビューや討論会では、
原発問題や高齢者福祉など、舛添・細川の土俵での応対が求められ、
田母神が東京の治安問題などに言及すると、即座に話をそらされた。
テレビしか見ない高齢者には、
田母神の思想や政策はほとんど理解されてないはず。
697名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:59:36.61 ID:CDywTArd0
>>662
ネトウヨが自分に甘く田母神を甘やかすのが敗因
698名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:59:40.53 ID:FbIQ5xdn0
自民がでかい選挙で負ける日は当分こなそうだなw
699名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:59:46.30 ID:HOxosoBdO
>>665
願望ならたくさんあったよ

226:名無しさん@13周年 02/09(日) 17:59 vpnV4R1S0
雪で投票に行かないのは固定票も同じ。むしろ今回は田母神陣営は熱心な支持者が多いから投票に行く。
田母神は天を味方につけたな。投票率45%だとすれば僅差で舛添かわしただろうね。
田母 160万
舛添 155万
宇都 90万
細川 60万

921:名無しさん@13周年 02/09(日) 19:45 MiDmR0T40
>>1




みんなぁ!!! 後もう少しだ!!!!

そして今夜は、田母神都知事の誕生で、みんな祝杯を上げようぜ!!!!
700名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:59:46.51 ID:cMNDBT9v0
田母神を国会議員にって正直どこも引き取らないだろ
701名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:59:51.06 ID:jqYAFZAD0
>舛添 要一 2,112,979 票
>宇都宮 健児 982,594 票

この差じゃ、雪ふらなくても結果は舛添だっただろうな
702名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:59:56.58 ID:N3oQQbn90
タモさんも最初はドクター中松扱いだったけど、認められてきたんだな。
まぁ、しかし、こんなもんだろ。もうちょっとマイルドにしたほうが良いか。
でも、減税してほしいな。
703名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:59:59.54 ID:heVnOahSP
>>635
チャンネル桜・稲川会・住吉会の右翼団体・生長の家等の右翼系宗教団体が関わっていた。
右翼系宗教団体を集めたら60万いくかもなw
704名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 03:59:59.85 ID:8THoWhqH0
田母神はすべてにおいて政治センスがない。安倍自民を支持するが田母神は論外!!政治家に向いていないww

田母神:最近駅の表示などにやたらに韓国語、中国語の表示が増えています。
ここは日本なのですから日本語とローマ字表記があれば十分ではないかと思います。
あんな表示やめてもらいたいと思いますが、上の方から指示する輩がいるのでしょうね

安倍:安倍首相はこの日、東京都の猪瀬直樹知事と官邸で会談し、五輪観戦で訪れる外国人観光客向けに都内のレストランやコンビニなどで
多言語表示の拡大に取り組む考えで一致した。猪瀬氏が政府や都、各業界団体による協議会を設置して表示の変更を進める計画を提案し、
首相が「非常にいい。“世界の東京”になっていく大きなきっかけになる」と応じた。
705名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:00:10.75 ID:o7ZGQAhK0
無責任都政で有名だった石原に応援を頼んだのは
マイナスだったんじゃないかな
ふつうの有権者には、石原を都知事にして失敗したと思ってる人が多いのにね

まあ、石原を呼ばなくても4位だっただろうけど
706名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:00:12.53 ID:nSjyvbnA0
田母神さん、スゲーなw こんなに出るとは思わなかった。実質、一人でやってコレだもん。
立派だ。
707名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:00:29.80 ID:XdWR2d9L0
ずっと君と生きてくんだね、僕の頭にもハゲがある。
708名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:00:29.97 ID:ed/fNLy80
石原の応援って最初の事務所開きで終わったんだろ
さすがに分かってたんだろうし反りも合わなかったんだろうな
709名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:00:31.96 ID:26joQQG/0
>>143
今のと言うかもう当分ずっとこうだわな
おそらくこの先数十年は
710名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:00:46.55 ID:/kIXBt8R0
今回は保守もサヨも分裂してただろう
711名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:00:48.26 ID:0NioVxdB0
大雪に命運を左右された感は強いが細川3位で、とりあえずは飯が美味い
アメリカの期待を裏切って、ついでに日本での小泉神話とやらも終了
息子の行方は知らん
舛添は早く辞めてね
712名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:00:53.67 ID:JweqNPWI0
田母神さんが都知事選で戦ったのは
まさに戦後レジュームであったわけで
安部晋三と全く同じなんだよね。

その支持率が12%というのはどう見たら良いのかは
もう少し時間をかけてみないと総括は出来ないだろう。
ただ広がる最初の一滴だとしたら、まずまずの得票数ではないかととも思う。
713名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:01:01.89 ID:dK4+i0Vm0
田母神が議員になるにはテレビでまくるしかないだろ
714名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:01:18.24 ID:1Gj4zOxz0
都民ってバカ大杉内ww
715名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:01:26.63 ID:AHwh3iRz0
>>679
宇都宮に投票するお花畑のアホがまだ多いんだな。
シナチョンの犬になるのが明白なのに。
716名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:01:35.48 ID:kbNIX+7J0
保守の象徴である安倍が支持を表明したのが舛添だからな

結局今回も負け組はブサヨとチョンだったわけだw
717名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:01:41.05 ID:++JVV2/J0
>>533
大阪のことか?
718名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:01:42.48 ID:2HdwzLkD0
外国人参政権とかアホなこと抜かすからだ
719名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:01:46.85 ID:CDywTArd0
>>629
こんなむちゃくちゃな予想してる奴うじゃうじゃいたなw
今はいずこ
720名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:01:52.95 ID:uKIOdfwuP
>>708
NHKでも映像でたからどうやら石原も応援演説はしたようだけどね
721名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:02:00.88 ID:EuaZ5cO30
>>36
TV脳なジジババが入れたんだろ。

投票所はジジババ慰安所になってた。
722名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:02:01.63 ID:2KpmlWsN0
実際のところ小泉が付いちゃったもんだから
有権者は細川を保守側と判断してたのか革新側と判断してたのか分からんな。
723名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:02:03.15 ID:6Q83MsyH0
>>630
「原発を争点にさせない力が働いた」ってそういうことじゃないんだけどなぁ 完全なるバカ殿様だわ
都民は、即刻脱原発みたいな理想論的政策よりも、地に足のついた現実的政策を求めているのに、それを理解せず脱原発シングルイシューで闘おうとすりゃ負けるに決まってるわ
インタビューなんか見てても、原発以外の政策はまるで考えてなくて、心底失望したよ
原発問題になると途端に饒舌になるのに、雇用・福祉などの他の問題では「こうしなきゃいけない」ととりあえずは言うものの、具体的な中身についてはロクに考えてないもんだから全然明示できない有様
724名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:02:16.13 ID:UP37r0nQ0
不安がそろそろ増幅しだすマスゴミ 経済団体w
725名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:02:16.62 ID:FbIQ5xdn0
しかしこの時間に連呼してるブサヨみると
にやにやが止まらんなw
726名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:02:27.97 ID:kd8VZHXE0
>>106
石原慎太郎とか猪瀬もね
727名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:02:33.47 ID:7pECdfw00
>>703
右翼丸出しの取り巻きを爽やかな若者にするだけでも見た目の印象変わるのにな
あれはどう考えても悪印象だよw
728名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:02:37.46 ID:KrZ7srob0
田母神も宇都宮も政治家にはなれるね。都知事じゃなきゃ
嫌なんだろうけど
729名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:02:55.43 ID:zn5lxr4Y0
>>629
発毛たけし◆ayiO.z1dnU

こいつは昨日から本当に酷かったw
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140209/eWRXbzdSVmQw.html?p=1
730名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:03:01.22 ID:YZqrXXjy0
原発推進と軍拡のタモはねえわ

ユトリの若い世代ほどアタマん中スミレやタンポポヒマワリ沸かせて

支持してるってのがもうね

お前らに捨て場のない核のゴミ、高レベル核廃棄物、フクイチの汚染土

もんじゅといった爆発寸前まで老朽化した原発

ぜんぶ置き土産にされるんだよ

下らん妄想はいいから寝る間も惜しんで働き税収納めろやアホウ
731名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:03:18.14 ID:oUruPgcw0
舛添も保守バリバリやないか
産経新聞の正論で左翼思想蹴散らしてたしなあ。
732名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:03:19.78 ID:26joQQG/0
>>712
広がるかどうかは怪しいな
まあ左右同数くらいでバランスがとれてると思うよ
733名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:03:33.28 ID:dOdBGo3V0
とりあえず民主党が大敗北だったことだけは間違いない
734名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:03:37.36 ID:0amQQj1u0
>>681
たもんってなんぞなもし。
735名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:04:00.49 ID:F1e6Vsnp0
>>688
舛添何も考えてないよ。
これからの政策の実績で判断させてもらうけどね。
たぶん私利私欲をつきつめて金儲けしてお終い。

田母神は明確、アメリカ従属から抜け出すのが本心で
都政はあまり関係ない。
736名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:04:11.81 ID:qB6htUQQ0
元総理が立候補して、総理経験者二人が応援して、それで宇都宮にすら負けたの
缶すごくね?こいつが応援に入って勝った候補っているん?
737名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:04:16.06 ID:SrfOfcqt0
>>695
決定的な違い

ネトサポ・・・自民が売国しても支持・とにかく自民に投票
ネトウヨ・・・自民が売国したら批判・他保守へ投票

ググらないのはキミの怠慢
738名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:04:30.00 ID:F+X5hn0OP
例えば欧州、移民反対派は最初は少なかった
今はかなりの勢力になってる
こういう時代の最新の流れは止められないのよね
タモに票を入れる人も右肩上がりになるわ
739名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:04:38.74 ID:UfwGiDYUP
屑はこんな時間に必死こいてる→ID:heVnOahSPだろ馬鹿野郎
740名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:04:40.56 ID:hOsPuJPm0
>>716
「田母神ざまあ」みたいなテンションでごまかしてはいるが
結果としては安倍勝利だからな

「安倍政権への中間選挙」みたいに煽ってたマスコミは
明日からは、おそらく記憶喪失になるんだと思うがw
741名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:04:48.46 ID:rII4QmyB0
>>695
だからネトウヨといえども自民のやることに何でもかんでもマンセーするわけじゃあないってことだよ。
それしか言いようがないわ。
ネトサポは確かにネトウヨとは微妙に違って一線を画す。奴らは元々統一協会傘下の
原理研出身者が結成してネット工作してのでね。

基本的に他の党の支持者だって、その党の政策や方針に全部にマンセーするわけじゃないぞ。
742名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:05:11.61 ID:vp4tCz9V0
公明、公明というけど、この枡添の票なら、たかだか、60万あるかないか。
差し引けば大半の一般都民は、枡添を適任としたのさ。
743名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:05:15.30 ID:K9606sfd0
しばき隊のだれかさんが
田母神さんが出馬する時に「自民の票を割ってくれてありがたい」と歓迎ムードだったね。

実際田母神さんと舛添で保守層は割れたのは事実。
それでも自民党推薦の舛添が勝利し、田母神さんも60万以上の得票をした。

これは間違いなく保守系の勝利なのではないかね。
744名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:05:16.80 ID:fTDY3vix0
小泉の影響力はこれで確実に削がれたね
騒いでもこれからはただのお爺ちゃんの戯言扱い
細川と壺でも作ってればいい
745イモー虫:2014/02/10(月) 04:05:20.02 ID:XUOtbbznO
■愛国者田母神「汚染水はアメリカやヨーロッパの基準ではコーヒー・お茶の水だ」
■愛国者田母神「汚染水はアメリカやヨーロッパの基準ではコーヒー・お茶の水だ」
■愛国者田母神「汚染水はアメリカやヨーロッパの基準ではコーヒー・お茶の水だ」
■愛国者田母神「汚染水はアメリカやヨーロッパの基準ではコーヒー・お茶の水だ」
■愛国者田母神「汚染水はアメリカやヨーロッパの基準ではコーヒー・お茶の水だ」
■愛国者田母神「汚染水はアメリカやヨーロッパの基準ではコーヒー・お茶の水だ」
■愛国者田母神「汚染水はアメリカやヨーロッパの基準ではコーヒー・お茶の水だ」
746名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:05:23.07 ID:nJFC/Jvq0
真っ当な左翼なら必要だし原発の是非についてはそれぞれの立場と考えを持って意見をぶつけ合うべきなんだよ
それよりテレビとか新聞の言う事を鵜呑みにしたり露出度のみを頼りに投票するのを改善すべき
知名度頼みの擁立や公明党の組織票頼みだと維持か後退しかないぞ
747名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:05:30.85 ID:JweqNPWI0
安部さんは保守に御都合主義が合体してさらに新自由主義が合体してて
これはもはや旧態依然の自民党になってしまっている。

政治とはそういうもので、純粋さを期待するものではないのは分かっているが
田母神さんはその純粋さで立ち上がった。
負けはわかっていても、12%の得票数を得た。

得たものはあるし、これからどうやってこの脱戦後レジュームの卵をかえしていくかが大事だと思います。
748名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:05:40.91 ID:8AoeZwaT0
田母神も防災ワンイシューで行った方が票取れたと思うけどね。
オリンピック→防災は説得力あるし。

細川がすごいのは原発以外を振られてもなんとなくごまかす所w
749名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:06:03.57 ID:ADLqoZDG0
>>586
社民党さんはー・・・?
750名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:06:09.44 ID:VcT2HvOHO
>>728
どっちもデカい組織でトップとった人物だから、
その他多数の一年生議員にはなりたくないんだろう
国政なり、都議会なり、何か議員には必ずなれるでしょ
751名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:06:24.45 ID:tuOnNiI90
>>740
田母神で盛り上がってんのは2ちゃんだけ。
大手マスコミの報道では田母神は4位らしいなりの扱いでしかないよ。
752名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:06:33.37 ID:VfrzxMB8P
>>737
じゃあネトウヨ=自民信者ってのは嘘だったんだね?
散々、ネトウヨ=自民信者と書き込まれてたけど、自民信者でも何でもないじゃん。
753名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:06:35.06 ID:w9TJQ3ym0
投票した人も、いざ実際にタモゴッドさんが当選したら焦るでしょ
まぁ鬱飲み屋さんに投票した人にも同じことが言える
本気で選ばれると思って投票してる人はあんま居ないよ
どーせマスさん確実だから、って。
754名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:06:47.64 ID:5mTESCIF0
田母神支持者って田母神を支持してるんじゃなくて
大東亜戦争を支持してるだけなんだろ?
755名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:06:48.59 ID:m72cLGOp0
>>734
>たもんってなんぞなもし。

この板の編集長w
756名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:06:49.23 ID:zn5lxr4Y0
>>662
現実認識能力に欠ける人たちなんだ。察してやれw
757名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:06:51.03 ID:vHFVhjiBO
結局組織票だけみたいなもんか
田母神は今の情勢じゃ過激過ぎる気がするから仕方ない
日本の動向に敏感になってる海外を油断させるにはこれでいい
758名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:06:55.65 ID:3yhwNfYZ0
>>740
「宇都宮と細川足したら勝ってた!」も使えない苦しい結果なわけで
田母神周辺に八当たりするしかないよねw
759名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:06:56.54 ID:Muxl9ezW0
細川も小泉もマジ老いたなあ
小泉は自分で出ればずっとマシな勝負できたと思うが
桝添に比べたら、下の三人はほぼ団子
元首相が二人がかりで団子に沈むってのは、首相の鼎の軽重が問われるぜよ
まあ鳩管の後にこんなこというのも野暮だが……
760名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:06:59.32 ID:oUruPgcw0
民主党とはなんだっんだ
761名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:07:04.43 ID:WcrCXpGN0
>>667
宇都宮に投票しているのはド 貧 民 の ワ ー プ ア
今後の都知事選も一定水準は保つだろう
http://tmaita77.blogspot.jp/2012/06/blog-post_19.html
762名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:07:05.70 ID:SrfOfcqt0
>>727
御意
763名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:07:15.91 ID:jrbiK5i10
たもがみの得票中には自民支持層が結構入ってるとNHK
ただ一人、外国人参政権付与反対だったのが大きいと見た
今後は集団的自衛権同様、この争点も拡大すると思われ
764名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:07:19.86 ID:l1dMfRmW0
田母さんけっこう伸びたね
765名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:07:21.14 ID:FbIQ5xdn0
>>753
それ宇都宮さんのことじゃないっすかww
悔しいな
766名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:07:29.48 ID:AiAeOmfY0
>>741
安倍が何言っても「リップサービスだ」「外交辞令だ」「建前だ」と言い張るじゃん。

ネトウヨだけだって、反自民党なのは。
しかも、自分らだけが反自民党なんだって事すら自覚していないノータリンだ。
767名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:07:31.45 ID:TmLC9UGD0
田母神は数万しか取れないとか言ってた人息してるー?w
768名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:07:36.09 ID:sHCcAAt+0
>>696
経済・原発・高齢者問題にも意見を用意しておくのは当然だろう大問題なんだから
その上で持論を持ち出して行かないと
黙っていて話を振ってくれるメディアじゃないと分かっていて
お行儀よくしてどうすんだよ
769名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:07:45.08 ID:s6kgibxV0
小泉ってこんなに力なくなってたんだな
770名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:07:48.70 ID:F+X5hn0OP
>>747
安倍はまっすぐ行き過ぎて敵を多くして潰れた過去があるし、
まあ一つ一つクリアでいいじゃないか
その一つ一つをとっても、過去にはありえない仕事をしているのが事実
771名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:07:55.51 ID:7pECdfw00
>>736
野田も追加で
さらに小沢も応援してたのになw
772名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:07:56.15 ID:iN2BowOKP
田母神は都知事選で負けたけど
四位と報道されたら今まで以上に知名度は上がるんじゃね?
国政に出られるくらいの地は固まったと言えると思うが
773名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:08:13.15 ID:Dq2XYsD/O
あの禿頭DV浮気愛人婚外子養育費未払い姉が生活保護母親がオモニ政党助成金着服疑惑おっさんが都知事になるくらいなら
猪瀬元知事の方がマシだったんじゃあるまいか。
首都圏直下型地震が発生しないことを祈る。
774名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:08:26.89 ID:NF59BPH50
共産はさんざん2ちゃんで舛添バッシングスレ立てまくってたのにこのザマかよw
775名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:08:33.09 ID:icLIRXbp0
>>752
ネトウヨ、ネトサポ、アカ、チョン
それぞれ糞なのは同じだけど、棲み分けはできてるだろ。そのくらいの区別は見ればわからない?
776名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:09:01.97 ID:zn5lxr4Y0
>>744
石原の影響力も確実に削がれたねw
そういや小泉と石原って遠い縁戚関係だったな。

時代は移り変わるねえw
777名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:09:14.04 ID:C2axS33DO
>>656
自分も不満。
でもテレビ見る限り、田母神さんも原発を争点にしてるようにしか見えなかったからね。
778イモー虫:2014/02/10(月) 04:09:17.46 ID:XUOtbbznO
■愛国者田母神「汚染水はアメリカやヨーロッパの基準ではコーヒー・お茶の水だ」
■愛国者田母神「汚染水はアメリカやヨーロッパの基準ではコーヒー・お茶の水だ」
■愛国者田母神「汚染水はアメリカやヨーロッパの基準ではコーヒー・お茶の水だ」
■愛国者田母神「汚染水はアメリカやヨーロッパの基準ではコーヒー・お茶の水だ」
■愛国者田母神「汚染水はアメリカやヨーロッパの基準ではコーヒー・お茶の水だ」
■愛国者田母神「汚染水はアメリカやヨーロッパの基準ではコーヒー・お茶の水だ」
■愛国者田母神「汚染水はアメリカやヨーロッパの基準ではコーヒー・お茶の水だ」
779名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:09:20.28 ID:heVnOahSP
>>739
田母神が右翼団体と右翼系宗教団体と繋がりがあったのがバレたからIDまで出しているのか?w
お前も寝たら?w
780名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:09:21.62 ID:w9TJQ3ym0
>>765
いや実際
俺みたいに中韓にうんざりしつつ
鬱飲み屋さんの信念にも共感できる人間にとっては
選挙ほど空しいものは無いからね
役割分担して二人で都政やってくれねーかなと思う
781名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:09:23.03 ID:VufRo7Nn0
>>623
正直大したことないわ、
東京の社民共産票で90万、公明票で80万あるから
平日都民が多い神奈川と人口が違うし
寧ろ神奈川に引っ越してくれってぐらい人口が多すぎ
782名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:09:31.53 ID:26joQQG/0
左2割 右2割 中間6割

2・6・2でいい感じ
783名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:09:43.93 ID:AiAeOmfY0
>>772
今回、散々恥をさらしたから、もう二度と誰も相手にしないよ。

「私は本当にいい人です!」とかマイクを通して大声で言ってんだもん。単なるバカじゃん。
784名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:09:59.68 ID:2KpmlWsN0
支持者には悪いが、田母神の選挙戦で引いちゃうのは本人よりもあの水島社長。
別に嫌いじゃないが、表には出ないほうがいい。
785名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:10:00.86 ID:rII4QmyB0
>>766
おまいの突っ込みを見ていると、ひょっとして+板の利用は初めてか?ってか、まだ選挙権もないのかな?
この板を時々見ていれば、少しずつわかってくるってw
786名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:10:05.35 ID:gSth9HRA0
サヨクが見事に票を割っとるな
787名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:10:14.00 ID:oUruPgcw0
おれは安部さん好きなんで舛添勝って嬉しいが田母神さんが60万も取るなんてびっくりしたわ。この人は日本には必要な人是非国政に出て欲しい。
788名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:10:14.12 ID:AaX/78qz0
舛添強かったな。だが舛添だと変らないんだよ
東京を離れるしかないのか・・・。
789名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:10:29.25 ID:dK4+i0Vm0
田母神が政治家なりたいならテレビでて知名度あげるしかない

石原慎太郎だって極右だけど知名度あるで当選する

日本人はアホだから、有名なだけで入れる
790名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:10:35.20 ID:K9606sfd0
>>776
石原はあと数年で死ぬからねぇ
どう考えても。

でも小泉が70代前半でこういう失態をやらかしたのはデカイねw
791名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:10:36.82 ID:hvBgdnuS0
>>358
左派都職員なんぞもはや絶滅危惧種だわ…
792名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:10:44.52 ID:JweqNPWI0
田母神さんが良かった点は
外国人特派員の前でも、全く持論を変えずに
GHQ史観を批判した事かな。

つまり近年まれに見る、保守思想をまったく変えずに選挙を戦って
12%の得票数を得た事。自民にはこういう直球は投げれない。
ましてや10年前なら絶対に無理な主張ですら合った。
793名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:10:54.80 ID:VfrzxMB8P
>>775
見れば分からない!とか言われても、見境なくネトウヨ認定されてるからなぁ。
ネトウヨ=自民信者と言われてたのに、それを聞いたら顔を真っ赤にしてネトウヨは自民信者ではないと反論されるし。
ネトウヨ=自民信者が嘘だったのかどうかを聞いているだけなのに、誰一人嘘だったとは認めないって不思議だな。
794名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:11:14.73 ID:aQtVWHde0
田母神惨敗かー
795名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:11:15.11 ID:+6KBRNHYP
売国候補が一本化してたらヤベエ勢いだな
796名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:11:18.45 ID:F+X5hn0OP
タモに入れた人は
馬鹿殿やタレントに「皆に愛された有名人じゃん。きっといい人よ〜」
というクソ票を入れた、無内容なフラフラ庶民とは違って、
明確に、愛国心や外国人参政権反対に向かって意志を表した人だからな
これは大きい。
797名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:11:41.35 ID:HOxosoBdO
レスを保存しておくといろいろ楽しめるな

238:名無しさん@13周年 02/09(日) 15:56 TPal3pO90
タモさんが負けるわけないよ。
だって今普通の日本人はちゃーんと日本のことを考えてるんだもの。
それは本屋の売れ行きのランキングを見れば明らか。
一番日本のことを考えた政治をしてくれるタモさんが勝つのは当然。
売国野朗どもには勝利なんてありえない。
日本はこれから日本人だけのものになっていくから。
ま、せいぜい帰国の準備をしておくんだねwww
今夜全て明らかになるから。
798名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:12:03.28 ID:fTDY3vix0
>>776
石原さんってインフルエンザで寝込んだままらしいし、このままぽっくり逝く可能性も・・・
799名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:12:15.28 ID:FbIQ5xdn0
タモさんはこれから確実に国政出るだろうな
鬱の宮は小選挙区じゃ勝てないっぽいけど共産から出る可能性はあるな
細川のバカ殿はまた引退に逆戻りかな
800名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:12:22.15 ID:AiAeOmfY0
>>785
ま、自分が自民党から叩き潰されてる側だってことがようやくわかってきたみたいで、よかったね。
801名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:12:25.10 ID:RTubFk8lO
宇都宮、細川で一本化して、投票率が高かったらどうなっていたか
802名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:12:29.62 ID:SQU+NI240
田母神さんが自民の票読みの1・5倍以上とったことは意味があるよ
しかもそのうち7割ほどが40代までの若者
今後の方向性見えてきた気がする
803名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:12:44.11 ID:zn5lxr4Y0
>>783
「私は本当にいい人です!」
「危険人物の田母神です!」

どないやねんって話やなw
804名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:12:45.84 ID:krsE0p+90
>>772
田母神支持の人は、その程度で満足なの?
一介の国会議員(山本太郎でさえ、その一人)と主要国の首都トップとでは
ずいぶん差があると思うが
805名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:12:47.13 ID:26joQQG/0
>>783
田母神の支持層はそういう流されやすい層じゃないわな
固定票がこれくらいと思っとけばいい
806名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:12:52.48 ID:NF59BPH50
日本に左翼なんていないだろ
反日はたくさんいるけど
807名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:12:58.89 ID:DWUxXZT3P
まあ、日教組に洗脳された団塊サヨクジジイが死滅しないと、
この国はまともにならないというのが証明されたな。
気長に待つよ。
808名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:13:09.23 ID:0+qncnPY0
結局は目先の金っつーことですな
809名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:13:27.99 ID:vp4tCz9V0
>>田母神さんが良かった点は
>>外国人特派員の前でも、全く持論を変えずに
>>GHQ史観を批判した事かな。

米国が、自衛隊の最高幹部クラスの歴史観に仰天したろうな。
最近の中国寄りの米国にしたら素晴らしい言質を与えてしまったな。
こんなんだから、おかしい日本だと突っ込まれるだけ。
日本の国防というなら、もう少しましな頭を持った方がいいぞ。
米軍の手先をしながら、裏側では反米思想は自己矛盾もいいところ。
810名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:13:31.34 ID:AoGGrBo90
田母神=山本太郎じゃないの
右か左かの違いだけで、まぁこれで少しはネトウヨがおとなしくなれば良いけどな
811名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:13:33.90 ID:paZgY8soO
テレビ出演した、させてもらえなかったの差だな。
812名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:13:46.18 ID:8AoeZwaT0
除名された自民党と手を組み、民主党支持母体の連合の支持を取り付け
120%勝てる体制を作っていた。

舛添だけが政治をやってたという印象。
813名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:13:46.74 ID:ed/fNLy80
泡沫界の大物乙
814名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:13:48.92 ID:K9606sfd0
>>801
どっちに一本化してもどっちかの支持者がドン引きするだけだから
単純なプラス効果にはならんよ。
815名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:13:51.78 ID:FckoMwa6O
なぜか選挙中報道されなかった桝添の政党助成金の私的流用問題が明るみに出たら、猪瀬みたいに辞めちゃうの?
816名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:13:57.29 ID:0amQQj1u0
>>755
なんですと!ビックリw
817名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:14:02.20 ID:w9TJQ3ym0
他スレで台湾けなして中韓擁護しまくってる奴が
このスレでネトウヨという言葉を多用してるみたい

うーきもちわる これが工作員てやつですか?
818名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:14:16.66 ID:tbZSBel70
>>797

コピペにレスするのもなんだが・・・
田母神は日本の事を考えていたとしても、都民は何にも考えてないってことが投票率で証明されたなw
819名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:14:19.75 ID:/VfJQ9or0
>乙武 洋匡@h_ototake
>「自分さえよければOK」という考え方では、社会が良くならない!
>RT @migiyori: お前が投票できてるから問題ないだろ
>RT 今回の雪で投票に行けなかった高齢者や障害者も多かったはず。
>期日前投票だけでなく、彼らの一票が保証される仕組みづくりを検討できないものか。

https://twitter.com/nosrepleehw
乙武さんに絡むクソ障害者
820名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:14:32.95 ID:rII4QmyB0
>>800
+板の初心者みたいな呆れる突っ込みをさんざんしたり、そういう生意気な口きいたりと、
おまいはいったい何なんだ?
821名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:14:47.82 ID:VJJuODbW0
社民と共産合わせて100万いかないってヤバイでしょ
不良外国人(朝鮮人)や、狂った歴史観を断ち切って
労働問題一本に集中したらいいのに
822名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:14:49.63 ID:OO0vq0R8O
桝添は組織票で漁夫の利を得た
宇都宮、細川、田保神がお互いを食いあった

猪瀬の得票に遠く及ばないのに圧勝とか、提灯を通り越して煽動
823名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:14:53.40 ID:FbIQ5xdn0
選挙で自民が常勝すぎてブサヨさんの自己防衛本能なのかしらんが
すっかり自民をウヨ連呼しなくなったなw
おもしれえなあ
時勢が変わってる
824名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:15:01.54 ID:AHwh3iRz0
>>773
そう、だから無駄な選挙だったな。結局猪瀬を落としてもマス添えになっただけなんだから。
5000万程度で引きずり落とした勢力もアホだった。
825名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:15:07.34 ID:cMNDBT9v0
>>743
舛添の票は無党派層から、田母神の票は自民支持層からと本当に自民の票がっつり割っただけだよ
自民支持層を固められず田母神に流れた、ただそれだけ
つまり自民から出るなら得票は出来るけど他の党から出たり自民がまともな候補者を選んでれば望みは薄い
826名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:15:07.81 ID:L/LQ29D+0
田母神叩きで現実逃避するネトキム…

結局、自分たちも数週間後には、
「極右が60万とってアジア侵略の道を進む日本を潰せ」
みたいな田母神躍進前提の話をすることになる。
827名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:15:08.64 ID:WcrCXpGN0
>>791
地方公務員にはウヨウヨいるぞ
オルグオルグうるせーんだよあの老害どもがさっさとくたばればいいのによw
828名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:15:16.70 ID:zn5lxr4Y0
> でも小泉が70代前半でこういう失態をやらかしたのはデカイねw

俺から見れば小泉の目的は野党勢力の分断だと思うので、消えてくれるならそれで全然構わんけどなw
829名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:15:33.37 ID:AiAeOmfY0
>>805
だから、今回、雪で浮動票が選挙に行かなくて、どの候補者に入った票も固定票ばかりだったんだよ。
なのに、タモガミはこんなに大惨敗だった。

晴れてたら、タモガミの得票率はもっともっと遥かに低かったのは間違いない。
830名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:15:40.44 ID:dK4+i0Vm0
舛添がうまかったには
介護福祉を充実するって言いまくった

若年層は投票こないし
高齢者はくる

ならば、こう言う
お年寄り優しい東京って
綿密にリサーチしてた
831名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:15:40.30 ID:hvBgdnuS0
某U陣営なんぞ選対で内部抗争が勃発しとったがそれでに90万票はとったな。
まあ代々木と反代々木系の抗争だから、さほどの影響はなかったようだ。
832名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:15:56.07 ID:FouGNICU0
>>797
そんなの保存してんのか
馬鹿じゃないの
泡沫田母神だのマックがライバルだの供託金没収だの、ググればいくらでも出てくるよ
833名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:16:12.66 ID:SrfOfcqt0
>>752
その通り

自民がたまたま特定アジアと対立した時に
ヤンヤヤンヤ アベピョン マンセー したがる程度がネトサポ
(どうせ815に参拝しないんだろ。パチンコ屋潰さないんだろ)と愛国心を貫くのがネトウヨ

ネトサポはいざとなったら
共産党顔負けの極左にも変貌する
女性局がその典型だね


図 比較直線

ネトキム ネトサポ ネトサヨ   ネトウヨ ネット極右

左――――――――――中道――――――――右
834名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:16:13.08 ID:62qaXCz00
> 宇都宮 健児 982,594 票
> 田母神 俊雄 610,865 票
2ch的にはどうなの、これ
835名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:16:13.34 ID:26joQQG/0
>>810
それそれ
836名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:16:18.65 ID:JweqNPWI0
たとえば三島由紀夫はあの時代に、全く日本人の支持を得られないにもかかわらず
一つも曲げずに正しく主張して自害したが
それが今、12%の支持を得てるというのは、着実に広がって来ていると自分は読む。

やはり信念がある者は、負けながらも主張を変えず何度も挑戦するリレーのようなものかもしれない。

権力や金、女を得たいが為に政治家になったような舛添には分からないだろうが。
自民にも同じ事をいいたい。
837名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:16:24.67 ID:KSsrT1KM0
>>823
舛添は左派にとっても身内に感じる部分があんだろ。
外国人参政権賛成だったり、帰化在チョンの出自だったりする点あるし。
838名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:16:32.51 ID:wSvjv3ex0
田母神高齢者にはまったく支持されてないんだな。
本当に極端。
100万票は取ってほしかったけど、ここまで高齢者の支持がないと無理だったが。
この高齢者の支持のなさが、思想的なものか、それとも、メジャーマスコミでの露出度の少なさによる影響かどちらかが気になる。
839名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:16:40.62 ID:w9TJQ3ym0
ID:AiAeOmfY0

これ工作員でしょ?他スレで見たけどレッテルはリばっかしてた
こいつ俺が何か質問しても、100%逃げる層だね
人間として気持ち悪いから早く死んでくれないかな
840名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:16:44.17 ID:Dq2XYsD/O
>>806
日本には愛国左翼はいないね。
アカいカルト思想と朝鮮に染まった反日売国奴ならたくさんいるけどな。
841名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:16:53.16 ID:ed/fNLy80
>>720
最初の一回きりだろ
842名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:16:53.52 ID:7pECdfw00
>>824
ほんとこれ
843名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:16:54.05 ID:UP37r0nQ0
さて 左翼利用すっかw by 舛添
844名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:16:54.46 ID:kd8VZHXE0
>>743
舛添が勝ったんだから、普通に保守の勝利だろう
2ちゃんでは田母神以外は左翼みたいに言われてたけどね
845名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:17:03.60 ID:AaX/78qz0
ツイッターでも呼びかけたけど、宇都宮陣営は先に名乗りを挙げたから辞退する気はなかったね。
細川さんは今回が最後だろう。また若い候補が出て来るのを期待してる。
846名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:17:18.00 ID:tbZSBel70
>>815
猪瀬と違って良心も善意もなさそうな性格だから、徹底的にしがみ付くんじゃね?
847名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:17:20.65 ID:iN2BowOKP
>>804
それは田母神支持者に聞いてくれ
俺は別に支持者じゃないし
848名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:17:26.64 ID:gSth9HRA0
サヨク洗脳お花畑老人層が絶える頃まで
保守本流は粘り強く広めるしかないな
849名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:17:26.98 ID:vXj6ROfW0
田母さん、60万票超えたのかよ、すげーな、おい。
正直いって、他の候補に勝てるとは思わなんだが、
ここまで票を伸ばすとはね。負けたのは仕方ないが、
次への期待につながる結果だ。落ち込むことはない。
850名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:17:30.77 ID:WF9koRoQ0
タモさん信者は
一人一人以上確実に頼まないと
ダメよ
851名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:18:01.12 ID:AoGGrBo90
小泉信者て、小泉がどういう失敗しても
これも予定通りだったと言いそうだw
852名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:18:04.90 ID:hvBgdnuS0
>>827
オルグとか動員しまくる組合が強い局って公営企業とか教育くらいじゃね。
知事部局なんぞ組合が弱小過ぎて、いるのかいないのかわからんくらいだぞw
853名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:18:13.88 ID:wur5Jgn/O
NHKの政見放送でカルト演説したスマイル党とかいうオッサンに票が入ったのか気になる。あれよくNHKが放送許可したな。政見放送じゃなくてカルト教団の勧誘放送になってたからな
854名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:18:15.01 ID:F1e6Vsnp0
田母神に入れた人はさ
最悪60万人のテロリストになれる
素材のタイプの人間だから
結構強力な勢力だと解釈。
855名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:18:27.32 ID:26joQQG/0
>>829
率じゃなくて得票数で見ると分かり易い
山本太郎と同程度の票を集めたんだから、参院選はいけるってことだ
856名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:18:30.44 ID:DWUxXZT3P
>>838
世代交代が進むにつれ田母神有利に傾いていくよ。
その頃には田母神も引退することにはなるだろうけど、
大きな流れとして、これからそうなっていくと思う。
857名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:18:33.66 ID:AiAeOmfY0
>>844
そう。いま世間では「ざまあみろ、左翼どもwwwww」という声が満ちてるのにね。

2ちゃんねるは世間と無関係なところで動いてる。
858名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:18:45.25 ID:WcrCXpGN0
>>802
ほう、自民の票読みの1.5倍か
そう言われると確かにかなり健闘した方か
859名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:18:52.23 ID:heSYpAtx0
詐欺師の家入に8万9千票ってのが一番残念なこと
860名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:18:53.64 ID:TdwIamOM0
今の選挙制度が悪いんだ。貧乏人に投票権など与えなければ正しい政治ができるのに。
861名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:19:02.39 ID:8AoeZwaT0
>>844
舛添は左翼ではないがリベラルだと思う。
862名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:19:03.37 ID:krsE0p+90
>>847
それは失礼
863名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:19:18.83 ID:6PlEZLMs0
ネット関係者として、ネットとの乖離にただただ驚いてるw それだけ
864名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:19:35.37 ID:7I5OUK6M0
4位以下は全員粛清するような制度にすれば、何度も立候補するバカも居なくなるし、目立とうとして出てくるバカもいなくなるし、選挙に命がけになると思うのだが。
そうしてくれないかなあ?
865名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:19:36.20 ID:kbNIX+7J0
いい年こいて左翼思想に染まるようなのはバカか悪人しかいないからな
866名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:19:36.66 ID:zGfNkjlD0
ぶっちゃけ、猪瀬のままで別によかった
867名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:19:39.62 ID:oUruPgcw0
安部の勝利だよメシウマ。
田母神も良くやった
868名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:19:54.08 ID:dK4+i0Vm0
田母神は福祉政策がダメだった
高齢者がメインなんだ

介護福祉に弱いとダメだわ
869名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:20:02.55 ID:Aqlg5ucK0
日本で「ネット世論はアテにならない」を分かりやすく体現してくれたネトウヨに感謝だな


米国の権威ある独立系世論調査機関、ピュー・リサーチ・センター
「ネットで矢継ぎ早に投稿され、エコー効果で拡大していく意見は、多くの場合、世の大勢の意見と対立している」

「ネット世論は実際の世論とかけ離れている」「少数派が騒いでデマを拡散している」 米調査機関
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364701249/
870名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:20:37.73 ID:hf47tCDi0
マック赤坂にいれた俺の票は死に票だったわ
871名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:20:38.81 ID:zn5lxr4Y0
>>836
> たとえば三島由紀夫はあの時代に、全く日本人の支持を得られないにもかかわらず

いくら何でもそれは三島を馬鹿にしすぎw

三島はあんな稚拙な論文は書かねーよw
872名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:20:42.42 ID:AiAeOmfY0
>>855
国会議員選挙だったら、他にもタカは候補が出馬するから確実に票が割れるよ。
支持基盤も、全国規模では無力なレベルだし。
873名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:20:55.33 ID:h92IFSjk0
とりあえず草生やしてれば俺様勝った気分になれて気持ちいいってアホが最近多すぎるのはわかった
874名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:20:59.17 ID:wSvjv3ex0
>>41
田母神は伸び代がまだある。
マスコミによって情報操作されないネットでの一次情報に高齢者がふれることができれば、高齢者でも30代と同じくらいの支持率にはなるはず。
これからは、それをいかに彼らに伝えるかだな。
高齢者はほんとにテレビっ子だからなあ。
左翼の方は残念ながら、もう伸び代がないジリ貧だな。
875名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:21:08.40 ID:U4Hf28PB0
ネトウヨ 60万 vs ネトサヨ 500万

 
876名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:21:18.37 ID:FbIQ5xdn0
>>869
あれだけ支持を集めてるはずだった細川さんが100万いかねえんだもんなあ
ネット世論なんて当てにならねえよなw
脱原発が国民の総意とかいうのはなんだったんだろ
877名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:21:29.29 ID:K9606sfd0
>>844
舛添はあれでも憲法改正派だしね、靖国参拝も現状は反対のようだが自身は参拝したこともあるらしいし。
外国人参政権も最新の発言では反対表明してる。
878名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:21:32.06 ID:vUV/G/U8O
>>793
ネトサポに利用されていたネトウヨがいたということだろw
騙されやすいからなネトウヨはw
879名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:21:43.49 ID:26joQQG/0
>>870
マックブック赤坂にしとけばドヤれたのにな
880名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:21:43.71 ID:UP37r0nQ0
左翼の票 いただきですね

うっちゃりで 舛添の勝ち〜
881名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:21:48.38 ID:Ctr1AJ2G0
田母神が仮に右の票を割ったのだとしても、
桝添を勝たせ過ぎずにすんだのだから、結果オーライかもしれないな

舛添勝利は必要でも、舛添の勝ち過ぎは、自民にとって不安定要素になるから
882名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:21:55.98 ID:0amQQj1u0
>>833
はじめまして、ネット右近です。
883名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:22:03.83 ID:F+X5hn0OP
>>868
世界一の金持ち軍団にさらに手厚くするとか、
若者虐待もいいとこなんだが、
その金持ち軍団が人数多いからなあ・・・
884名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:22:08.78 ID:6PlEZLMs0
ネット関係者としては、なかなか信じられないよ。数字見せられても。これから、詳細に属性も含めて分析したい。
885名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:22:36.57 ID:i88W22Ba0
タモ50万超えたんか
ネット組織票()だけでオマイラよく頑張ったわw
次は国政頼みたいね、おつかれさんでした
886名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:22:41.57 ID:F1e6Vsnp0
今回は安倍の勝ちだな。
もし細川出てきてなかったら
宇都宮がいい勝負してた可能性あるとすると
恐ろしいな。
887名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:22:45.50 ID:8AoeZwaT0
>>877
小沢も鳩山も改憲派だけどな。
888名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:22:53.25 ID:VcT2HvOHO
>>856
若者がいずれ親になり、教育者になり、指導者になるわけで、
数十年後には雰囲気はかなり変わってるだろうね
まあ田母神は死んでるだろうけど
889名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:22:57.38 ID:kbNIX+7J0
890名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:23:00.48 ID:oUruPgcw0
水島社長とか誰だよw
891名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:23:06.67 ID:88D+XrxeP
今は昔と違ってネット監視出来るんだから、舛添が気に入らなかったら声をあげればいいだけだ
私生活とかには全く興味がないし、舛添には国際政治学者らしく手腕を発揮してもらいたいね
田母神はもうちょっと学術的な事を学んでまたがんばってもらいたい
892名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:23:12.33 ID:0Brp1YNj0
ネトウヨは泡沫日本人だったと。
893名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:23:13.04 ID:BR34p8Lt0
>>819
海自は米軍べったりだけど、空はスペックダウン商品ばかり買わされてんのさ。
F-15でも、日本のF-15は米軍パイロットが呆れる位に出力抑えれられてるし。
だから、田母神さんは米軍機ではなくユーロ機もたまには買おうやって言ってみたら空自から追い出された。

米国は、日本の真の独立を望んでない。
しかし、中国・韓国よりも親日的。
日本だけでは動けないもどかしさがある。
 
894名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:23:14.02 ID:JweqNPWI0
田母神さんが不利とわかっていても、戦後レジューム脱却の為に
自分が出るしかないという意気込みが、次に繋がるリレーになる。

これは舛添のような人間には分からない事なんだよ。
895名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:23:14.05 ID:AiAeOmfY0
>>863
>>884

2ちゃんねるって、高齢者サイトじゃん。

ネットの端っこにこびり付いてるだけのサイトだよ。
896名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:23:17.65 ID:e8uyYzqs0
予想通り舛添がダブルスコアで当選したな。
田母神はもう少し健闘するかと思ったがなんとか面目躍如って感じだな。
しかし、細川に投票した奴は何を考えているんだろうな。
897名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:23:19.18 ID:U4Hf28PB0
>>855
無理だな。都知事選で60万しかとれないなら石原維新が完全バックアップしてもせいぜい40万
山本に敗北
898名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:23:25.88 ID:hvBgdnuS0
>>878
よう、ネトウヨw
899名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:23:31.14 ID:dK4+i0Vm0
田母神、家入が善戦した
つまり、ネットそれなり影響すんだリアルに
900名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:23:33.46 ID:wSvjv3ex0
>>47
基本的に社会の右傾化が進んでるときにそんなことしたら、民主党政権と同じで反動がくるだけだから。
まあ、そう気を落とすな。
901名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:23:35.34 ID:SrfOfcqt0
>>864
予備選挙代わりのアンケートが実施されるだけ

>>869
そういう発言は民団サイトでどうぞ
902名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:23:40.00 ID:yw4PBxeDO
60万ぽっちじゃ自民は拾ってくれないから

石原と新党作ってもまた落選だな
903名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:23:53.49 ID:3yhwNfYZ0
>>881
田母神でなくて300万票くらい取ってたらアレだよな
904名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:23:59.82 ID:26joQQG/0
>>872
おいおい、参院選は小選挙区だ
東京選挙区で出れば勝ち目があるってこと
905名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:24:02.28 ID:krsE0p+90
>>872
たしかに前回参院選の例だと
維新40万、新風7万、幸福5万で、このうちの何割かが離れるのは田母神氏にはつらいな
906名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:24:04.96 ID:BH0PCQMC0
朝鮮人の応援する細川宇都宮がダブルスコアで敗北wwww法則発動wwww在日涙目
907名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:24:10.36 ID:DjBRzFpV0
>>881
むしろ愛国、外参権反対、移民反対路線は、
自民も堂々取り込んでいける票と見ることになる
908名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:24:11.28 ID:i+4ybHTg0
この投票率じゃ創価学会の安定した支持は崩せんだろうな。
逆に言えば崩そうと思えば簡単だけど、東京都民の意識じゃ現実的には無理って事だろうな。
宇都宮さんは、共産と特に社民なんかに支持受けてよくここまで票取れたな。頑張った。
909名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:24:21.66 ID:zn5lxr4Y0
>>888
> まあ田母神は死んでるだろうけど

田母神の次は誰を担ぐのかね?
水島?w
910名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:24:45.34 ID:8THoWhqH0
田母神ってタイゾーと同レベルの失言バカじゃんwww
本質的にはもっと悪質だけど
911名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:24:51.18 ID:pUe68lkwO
ややっ!
日本スマイル党、15000人も居んのか!

なかなか侮れんぞ。
912名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:24:52.66 ID:K9606sfd0
>>887
でも外国人参政権大賛成じゃん?
舛添は最近の発言で反対表明したから。

小沢鳩山でははぜったいにありえないだろうね。
913名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:25:03.74 ID:kd8VZHXE0
>>876
田母神さんの間違い?
914名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:25:04.58 ID:qXCk2YDz0
パチ屋のイベント芸人デヴィ夫人が応援した


タモガメ残念wwwwwwwwwwwwww
915名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:25:10.26 ID:WcrCXpGN0
>>852
地方はな強いんだよウザったいくらいな
もうね・・・・勤務中とか公然とやるしいつか必ず問題になるだろうな
916名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:25:20.21 ID:S1PhVq4F0
自分が東京都民なら田母神さんだけど、まぁ一般的には舛添だわな・・
ダブルスコア以上だったね
917名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:25:27.10 ID:+iNEP9ac0
>>904
参議院東京選挙区は定数5だよ
918名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:25:34.38 ID:U4Hf28PB0
>>902
維新が分裂したら20万いくかどうかだなw
どちらにせよタモゴミが選挙で当選することはないなw
919名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:25:35.36 ID:ed/fNLy80
>>884
維新政党の時で学べよ
920名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:25:38.02 ID:t58ZTzdz0
開票速報を見ていたらコメンテーターが
Twitterのフォロアー数=支持者数とか言い出してくっそワロタ

ツイートグラフの発言数を見ている時も
ツイートいているのは支持者かのように語っていたけど
候補者名の検索結果にアンチ勢も含まれていることは考えないんだな
921名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:25:52.55 ID:gSth9HRA0
サヨク洗脳高齢者は消えるだけだし
保守本流は若い世代へのアピールを
このまま続ければいいよ
922名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:25:58.48 ID:wqYsBp9t0
ま、マスゾエが勝ったってことは

「原発ゼロ」と「即脱原発」を東京の民意は否定したってことだわな

「マスゾエも脱原発だろ!」っていうアホおるけど、あいつは「将来的には縮小」「現状再稼働」で、

これを「脱原発」に入れちゃうと安倍も脱原発ってことになっちまうから
923名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:26:19.44 ID:okw8JAkP0
>>1
宇都宮に百万票近くも入るとか・・・東京オワットル
924名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:26:27.15 ID:26joQQG/0
>>917
だからなに?
925名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:26:27.20 ID:PPqLVsat0
てか都民にとって不毛な選挙。
こいつら全員、知事選じゃなくて国政でろよ。
NYやロンドン、パリ、アジアの都市に対して東京はどう特色を出していくのか、
東京オリンピックは東京のグランドデザインを大きく変えられるチャンスなのに、
何も政策も勉強も無いやつらばかり。
926名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:26:43.77 ID:m/zV/wgC0
マスコミの事前調査通りだったな
927名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:26:44.97 ID:wSvjv3ex0
>>58
東京は豊かだからなあ。
原発廃止して貧乏になって唐ユキさんが復活するような未来が想像できないのかな。
若い女性の風俗落ちが激増してるのがNHKで報道されてばかりなのにな。
このままいくと、そのうち、韓国の売春婦達をあざ笑うことができなくなるぞ。
どうする、ネトウヨm9(^Д^)プギャー
928名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:27:21.02 ID:WF9koRoQ0
負けたけど共産は
今でも健在
929名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:27:29.25 ID:rII4QmyB0
ネトウヨはさんざん石原の支持基盤の100万票が田母神に行くとほざいていたが、
それはどこへ行ったのか説明してもらおうか
930名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:27:36.84 ID:FouGNICU0
社民共産、公明でそれぞれ固定票80万くらいなんでしょ
黙っててもそんだけ入るんだもんな
田母神さん、固定票とかふざけたもん一切ないのに60万は驚異だわ
931名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:27:40.03 ID:btNlGIMl0
>>922
現状再稼働っていつ言った?
活断層の調査も進んでない段階でそんな発言するとは思えないが。
932名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:27:50.99 ID:VcT2HvOHO
>>872
結局、有力政党支持が得られれば勝つんだよ
田母神がそれなりに票を持ってるのが分かったから、
自民なり維新が比例で打診する可能性は充分にある
田母神が旧憎を忘れて、自民に土下座すれば即国会議員決定。
プライド先行で蹴れば敗北決定。
933名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:27:54.13 ID:hvBgdnuS0
>>909
知名度無視の適任者なら極右じゃない普通の保守もゴロゴロいるけどな。
元幹部自衛官(佐官以上)で探すと自治体の職員として働いてる奴が結構いたりする。

まあ都知事って相当の知名度が無いと当選ムリなのだ。
934名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:27:55.39 ID:WWTp7x0J0
田母神さんに入れた都民だが他県の人達期待に添えずすまんのう
935名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:28:02.99 ID:xy2q/IUl0
細川“加齢臭”護煕
細川“加齢臭”護煕
細川“加齢臭”護煕
細川“加齢臭”護煕
細川“加齢臭”護煕
細川“加齢臭”護煕
細川“加齢臭”護煕
細川“加齢臭”護煕
936名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:28:09.38 ID:C2axS33DO
>>842
そうかな?
2億5千万の件は出て来ないんじゃないかな。
だってそれが発覚して以降に当選してるから舛添。
民意なんだから、情弱が悪いだけだし。
937名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:28:16.78 ID:Jap00xt90
町田亮斗 ‏@blackmarket0219 6時間
田母神先生、支援された方々、本当にお疲れ様でした。結果は残念でしたが固定票無しで大健闘だと思います。やはり巨大与党とマスゴミの力は絶大だと痛感しました。
938名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:28:21.75 ID:0amQQj1u0
>>840
俺俺、愛国左翼。ここここ!
安部さん自民支持、田母神さん推し。
原発賛成、戦争反対!
アイアムJapanese!
939名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:28:30.86 ID:+iNEP9ac0
学会票の凄いところは、指令があれば、どんな候補者だろうが
あっちこっちへ見事な統制を見せて票を移動させる芸が出来るところ。
残念ながら共産党は、共産党と一致する政策を掲げる候補を
ど〜〜〜しても擁立せねば気が済まない体質なのだ・・・
だから細川と一本化なんて、ムリ!
940名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:28:46.74 ID:DY5KVy6p0
ドクター・中松氏「次の選挙も出るつもり」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140209/elc14020923150019-n1.htm
中松氏は都税減税や首都直下地震に備えた防災対策などを訴え、都内各地で
街頭演説。若者への浸透もめざし、インターネット番組にも積極的に出演した。
ネット番組で80%の支持を集めたことを挙げ、「ネットの意見といわれるかも
しれないが、他の候補とも一緒に出演し、政策がしっかり語れる場で多くの支持を
集めた」と自信をのぞかせた。

政党支持なかったらこんなかんじだべ
維新の方針だとほかと組むとか難しいだろうなぁ…
941名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:28:48.53 ID:DjBRzFpV0
>>929
60万取ったら今回は勝ち、と言ってたネトウヨが多かったが、それは無視?
942名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:28:56.10 ID:JweqNPWI0
舛添が明確に語ってるのって
外国人地方参政権くらい。

これすら都知事の権限じゃないし。

ようするに都知事の椅子に座るのが目的だから
組織票取り付けて立候補した時点でやつの目的は達成されている。

こんなので良いのかよ?都民ってのは思う。
一体、何に同意して舛添に入れたのか全く明確じゃない。
世渡り根性に賛同したのか?
943名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:29:02.09 ID:FbIQ5xdn0
>>931
舛添さんは再稼働容認してます
ググれば出てきますよ腐るほど
944名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:29:10.68 ID:No6iyM9vO
細川に入れる馬鹿が多いのに一番驚いたわ
やはり都民はグズだな
蓮舫、山本太郎を国政にあげるだけのことはある
945名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:29:39.17 ID:zn5lxr4Y0
>>904
参議院東京の場合、自民候補が複数出るだろうから、今回田母神が取った票が丸々確保できるかどうかは怪しいけどな。
維新も非石原系は田母神には入れないだろうし、別の公認候補立てたらそっちに流れそう。

つまり当落線的にはかなり微妙。
946名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:29:44.63 ID:95853HjE0
>>941
自己満足ならそれでいい。選挙では4位の泡沫ラインな。
947名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:29:46.95 ID:3yhwNfYZ0
>>932
タモが安倍安倍言ってたのは、W選へ向けての土下座
948名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:30:14.77 ID:jMqc8xgS0
>>1
まず


     自民党の支持者じゃない連中が、今回の結果を喜んでも説得力は皆無wwwwwwww


宇都宮は前回も90万w

それに共産主義者支持の宇都宮と民主主義者の細川等が一本化できると思ってるのか糞サヨクは

戦後散々内ゲバ反日テロやったのを、糞サヨクは忘れたかw

それに民主・共産等の支持者も「反日・売国ばかり」という訳ではないと思う

民主・共産等の反日悪事を知っていながら支持してる人はそう居ないと思う

ねらーでさえ人口1000万人だし


そこから都民の数を考えたら大体予想通り
949名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:30:16.16 ID:6PlEZLMs0
>>895
いやいや、2チャンネルだけじゃないんだよ。ヤフーもfacebookもニコニコもグーグルのトレンドもツイッターとも
乖離し過ぎてる。発信地域別に分析する必要もあるだろう。
950名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:30:26.67 ID:vUV/G/U8O
>>912
クルッと手の平返し喰らわすかもしれんけどなw
ネトウヨ票を国政選挙かき集めたネトサポのようにw
コイツには一度自民を裏切った過去もあるしw
951名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:30:26.92 ID:btNlGIMl0
>>943
安全性が確認された後に、でしょ
現状じゃないよ
952名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:30:32.10 ID:0amQQj1u0
>>861
同意、彼はリベラルですな。
953名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:30:43.93 ID:U4Hf28PB0
タモゴミがゴミで安心した。100万とったらヤバかったがw
都知事選で60万程度なら国政選挙では30万だろうなw
954名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:31:00.35 ID:PPqLVsat0
年金も原発も外交も都知事に権限ないわ。
国政でろっていうんだよ。
955名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:31:07.31 ID:F1e6Vsnp0
自民支持層で小泉に流れたものも一定数いると思うぞ。
956名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:31:15.87 ID:DjBRzFpV0
>>938
わかるが、戦争反対って、勝ち組の思想なんだぜ・・・
理不尽な地位に押し込められた負け組にとって、
平和(=現状の恒久化)は御免もいいとこなんだから
海を奪われた南シナの国々とか、チベットとか、
その他植民地状態の地域とかな
957名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:31:40.78 ID:wqYsBp9t0
>>931
>東京都知事選に出馬している舛添要一元厚労相(65)が、出馬会見で「私も脱原発を言い続けている」と自身も「脱原発」派で
>あることを表明。
>舛添氏はただし、「代替案がないのは無責任だ」と述べ、原発の再稼働について当面は容認する考え。

ttp://yukan-news.ameba.jp/20140125-93/

>この舛添氏の発言に菅氏は「今現在稼働している原発は日本に一機もないのだから、再稼働させなければ原発ゼロは実現する。
>つまり今の状態そのものが具体案だ」と意見。逆に舛添氏の見解に対して「それに対して舛添氏はいくつかの原発を再稼働させると
>言っているのだから、その場合に発生する核廃棄物をどうするのか、その具体案を示す責任がある」と追及した。
958名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:31:41.97 ID:rII4QmyB0
>>941
はああ???先月から都知事選関連スレには目を通していたが、そんなの見たことねーなww
959名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:31:44.38 ID:ed/fNLy80
>>941
嘘つくなよ
三位に入ったら大健闘って書き込みにすら否定的で工作員扱いだったろ
960名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:31:48.62 ID:bQQJkoYI0
>>925
ハゲも障害の一つなので、パラリンピックにハゲ枠を新設することによって、特色を出します。
961名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:31:55.53 ID:+iNEP9ac0
>>884
いやいやネット勢力の実数が良く出た数字じゃないですか。
おそらく田母神さんと舛添さんの数字をおっしゃってると思うんですが。
windows95が発売されてまだ20年経ってないんですよ。
962名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:32:16.59 ID:F+X5hn0OP
>>958
はあ?どの見てたんだ?
俺はかなり見たよ
963名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:32:19.76 ID:zn5lxr4Y0
>>933
今自民党で議員やっている佐藤正久みたいなのなら、別に桜が担がなくても普通に自民党で出るだろうね。

自民党で出る以上は田母神みたいなキチガイ発言はしないような人物だろうしw
自衛隊出身だからどうということではなく、田母神やチャンネル桜はちょっと異常だからw
964名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:32:24.78 ID:1q5ophlb0
「天は我を見捨てたか!」

誰が言ったのかなw
965名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:32:29.50 ID:0VVjJxQ8O
>>863
ネット上での動向は(日常的にネットに入り浸る)好き者だけの
意見の集約でしかない
残念ながらネット上での集計は全国民の意見集約からは掛け離れている
966名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:32:42.41 ID:X8pOrErq0
一応言っておくが、今回の田母神の得票率ってあらゆる意味で2003年の
田島洋子以下だからな。

2014年 都知事選
有権者数 10685343
投票数 4930251
当選者得票 2112979
田母神 としお 610865 対有権者 5.7%
対得票数 12.4%
対当選者 28.9%

2003 神奈川知事選挙
有権者数 6842969
投票数 3314851
当選者得票 1040594
田島洋子 496319

田島洋子得票率 対有権者 7.3%
対得票数 15.0%
対当選者 47.7%
967名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:32:48.87 ID:q7cMmj9o0
>>1
わぁ…
都民すげーアホ
968名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:32:51.78 ID:6SwrXuPH0
国政選挙って参議院かね
30万だったら当選だろ
969名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:32:59.94 ID:wDpMJ/150
細川三位に大歓喜!
970名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:33:06.61 ID:JweqNPWI0
舛添要一って男の総括がこれからなされるよ。

猪瀬をひきずりおろしたマスコミが
これから舛添をひきずりおろそうとしないなんて考えられる?
ネタを山ほど持ってる舛添さんを、マスコミが放っておくかねw
971名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:33:13.51 ID:WkjIBy9K0
赤票100万馬鹿票100万単純に倍にして400万人左翼と馬鹿がいるわけか。一極集中政策おそろしい
972名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:33:26.76 ID:cMNDBT9v0
よく解って無い奴がいるけど自民が舛添出したから60万も取れたんだよ
思いっきり裏で支持者が分裂して延々炎上やら叩きやってるからこその結果であって、
まともな候補者出してたら田母神には票流れんよ
973名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:33:29.50 ID:63TMIO/IP
次期都知事は中松
974名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:33:43.80 ID:gSth9HRA0
細川に入れた奴はロシアの機密とか
福島のせいでシロクマ死んだとか
盲目に信じる層だから恐ろしいよなあ
サヨクでお花畑のうえにアホが100万なんて
早く絶えろと
975名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:33:44.81 ID:OEobQjYG0
一本化しようと負けてたよな
976名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:33:51.86 ID:G0dgFmg70
記事からして60万票以上とった田母神さん無視の内容だからな
田母神さんはサヨクマスコミのいやがらせの中よくがんばった
977名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:33:53.16 ID:btNlGIMl0
>>941
ネトウヨがそんな弱気なこと言うわけないだろww
978名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:33:56.04 ID:UDI0VKsw0
酒向が1,300票取ったのは善戦と言えるのではないか
979名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:33:56.75 ID:Muxl9ezW0
妖怪ネット世論の姿を目撃するには良い選挙だったと思うよ
980名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:34:07.95 ID:DjBRzFpV0
枡添はこれから叩かれるだろうな
女に嫌われる惨いキャラが
今までなぜかスルーされてきたし
981名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:34:11.59 ID:krsE0p+90
>>968
東京は60万ないと無理
982名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:34:31.27 ID:VcT2HvOHO
>>966
前回は
元衆議院議長が10万で
元神奈川県知事が60万だったけど
983名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:34:42.15 ID:hvBgdnuS0
>>915
勤務時間中に29分間の職大開くとかまだあるんかね。
スト権一票投票で反対票を投じた疑いを持たれた組合員を吊し上げたり、
役員選挙が毎回無投票当選やら全会一致で採択やら…

俺も昔の職場だとそういうのが日常だったけど、数年前からぱったり。
そして休みの日に動員かけられない非組の自由さを今まさに満喫しとる。
984名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:34:43.98 ID:hOsPuJPm0
今回、右が勝ったのか、左が勝ったのか

答えは明日のゲンダイの紙面をみれば明らかだろうw
985名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:35:00.32 ID:PKA7Svpr0
ネトウヨがさんざん工作しても田母神敗北か
986名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:35:06.61 ID:wSvjv3ex0
>>864
罰金制にすれば。一億円。
987名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:35:10.00 ID:rII4QmyB0
>>962
なあ、石原の票が流れて勝つとか接戦になるとか、いろいろと妄想炸裂で書かれていたからこそ
開票後に今までの書きこみを晒してやるから、なんて馬鹿にされていたんだがな。
ちょっと具体的に紹介してくれ。

60万票とれれば勝ちだなんて書いてる奴が多かったら、そんな馬鹿にされることすらねーけどなw
988名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:35:10.34 ID:5mTESCIF0
>>970
バカネトウヨの舛添叩きが楽しみですw
989名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:35:11.25 ID:Gtyq3HGs0
若い世代は6割田母神支持だよって豪語してたんだよ、ほんとに6割取るとは!
都民の若い世代、投票に行ってくれてほんとにありがとう!
はっきりと10年後に希望が見えたわ

ttp://i.imgur.com/CyUZaBI.jpg
20代、30代、40代の得票に占める割合
舛添   29.8%
宇都宮  33.4%
細川   30.9%
田母神  58.7%
990名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:35:12.21 ID:vHFVhjiBO
選挙じゃ腹の底の本音を吐かない人は
本音に共感する人の票で当選はしないからな

手の内明かしたくない狡猾な人間はまず潜在的な支持者を裏切らなければならないのが民主主義だな
敵を欺くにはまず味方から
991名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:35:16.94 ID:JweqNPWI0
手始めは2.5億だろうね。

ここでまずいきなり山場が来るよ。
都議会でかならず争点になる。
992名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:35:21.03 ID:wqYsBp9t0
> 原発の再稼働について当面は容認する考え。
> 原発の再稼働について当面は容認する考え。
> 原発の再稼働について当面は容認する考え。

> 「それに対して舛添氏はいくつかの原発を再稼働させると言っているのだから
> 「それに対して舛添氏はいくつかの原発を再稼働させると言っているのだから
> 「それに対して舛添氏はいくつかの原発を再稼働させると言っているのだから
993名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:35:22.25 ID:FouGNICU0
>>966
それって、投票理由が「テレビでよく見るから」ってレベルじゃんw
994名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:35:23.16 ID:3yhwNfYZ0
自民が小池百合子出してたらどうだったんだろうな
除名された舛添と違って、もっと派手に応援するわけだし
995名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:35:39.85 ID:gco5H8uu0
ドクターのいうように選挙システムかえるべきだな。8割ないと駄目だわ。
996名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:35:47.01 ID:vjNhrJP60
反日が400万人、だれに投票するのが自分の為かわからないバカがそれ以上。
東京都は呪われているな。
997名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:35:48.25 ID:Qb3T7Ahx0
マスコミの原発を争点にする目論見は見事にハズれたよな(´・ω・`)
998名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:35:49.68 ID:QuDdWtZF0
この低投票率で60万票も取れるなら
田母神は次は国会議員か
999名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:35:55.43 ID:jMqc8xgS0
宇都宮・・・・・前回と同じ90万票、敗北


結果は


自民党がまた勝ったというだけ
1000名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 04:35:58.86 ID:UKAc8fse0
舛添211万
基礎票、公明80万、自民160万を投票率で割り出すとまさにピッタリ
実際は逃げた自民票敏を連合票で補った形だな

細川95万
参院選で脱原発の山本、桐島に細川支持の大河原の票足すと122万票だから
脱原発でミーハーの票がそのままスライド、一部宇都宮へって感じ
連合がダメとは言え、民主票55万もあるのにねぇ

宇都宮98万
参院選の共産票が70万だから、それにまんま脱原発票の一部を足した結果だな

田母神61万
維新と新風で49万だから、残りは自民から流れてきた票と考えると
これまた妥当

結論
細化は苦戦、他は順当
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。