【社会】幌加内町で氷点下33.8度…今季一番の冷え込み - 北海道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★
上空の強い寒気と放射冷却の影響で、北海道内は8日、173の観測地点のうち11地点で
氷点下30度を下回り、110カ所で今季一番の冷え込みとなった。幌加内町は同33.8度を
記録し、札幌管区気象台などによると、道内で氷点下33度を下回るのは2010年2月以来。
このほか枝幸町歌登で同32.7度、占冠村で同32.2度を記録。

*+*+ 毎日jp +*+*
http://mainichi.jp/select/news/20140209k0000m040088000c.html
2名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 08:32:18.81 ID:LnnIA8CD0
陸別じゃ無いんだ…
3名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 08:44:37.85 ID:cB29VRr+P
息したら肺が凍るレベル
4名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 08:45:56.80 ID:BbiSyPJ+0
ここは人が住んでるの?
5名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 08:52:21.38 ID:5QBgikc80
バナナで釘が打てるな・・・
6名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 08:52:38.29 ID:rKMIkp2j0
トンキンよ、これが北の寒さだ

お前らのはタダの遊びにすらならないレベル
それで騒いで喜んでいる

わかったら糞喰って市ねカスども
7名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 08:57:57.00 ID:e1Xsp7r/0
どんな感じなん?
痛い感じ?
体験しとことないの
8名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 08:59:39.32 ID:tA/rgCWJ0
>>6

別に喜んでないし冬は嫌いだから寒さを羨ましいとも思わん
沖縄みたいに真冬でも最低気温が滅多に10℃を切らない場所は羨ましいがね
9名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 09:01:22.77 ID:rCNpS5Z40
こっちも釘でバナナが打てるよ
10名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 09:04:28.56 ID:dzpMumYD0
−33.8度と言われても、想像がつかないなあ。
俺の住んでいる埼玉ではせいぜい−2〜-3度くらいがせいぜいだし。
やっぱり外出する時はロシア人がかぶっているような帽子をかぶんなきゃ危ないのかな?
11名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 09:08:24.76 ID:byGkJzZeO
幌加内というか朱鞠内だよね
なら納得の数値
12名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 09:13:31.20 ID:u2qTG1gb0
いや、朱鞠内は-33.4だった
しかし北海道って都市部とそれ以外で全然違うんだな
旭川は-20で、旭川市の江丹別は-31.6
札幌も石狩とか江別と比べたらめちゃくちゃ高い
13名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 09:14:16.88 ID:/nQQgbCQ0
日本って本当に地域によって気候の差が激しいんだよねぇ。
北海道の一番寒い場所はこのようにシベリア並み。シベリアの一番寒い場所には及ばんとしても。
そして北陸は、人が住んでいる場所としては、世界一の豪雪地帯だそうだ。
そうかと思うと沖縄のように冬でも泳げる亜熱帯や、沖ノ鳥島の熱帯もある。
実はこういう多彩な気候は、アメリカや中国のような巨大な領土を持つ国家以外には
ほぼ見られないんだよね。
日本がアメリカや中国に劣らない多彩な文化技術を発展させられたのは
これが一つの理由なのではないかと思う。
14名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 09:16:12.61 ID:94Ygelxr0
http://i.imgur.com/rsrjS.jpg

外は氷点下30度以上、室内は30度、温度差70度
セントラルヒーティングにエアコンにこたつ
短パンに半袖で寒くないです
15名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 09:18:37.59 ID:ywLxjPsN0
>>13
シベリアなみのところに人がそこそこ住んでるのが日本の偉大さ
16名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 09:21:47.34 ID:dzpMumYD0
>>14
えっ? 北海道って、冬は室内で半そで短パンなの?
初めて知ったわ。
とはいえ、暖房費かかるだろうんあ。
17名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 09:22:33.26 ID:/9Xa8/m90
>>14
エアコンで室内30度って暑くね?
18名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 09:25:44.25 ID:ULSGkFeQ0
ウンコで釘が打てるな
19名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 09:26:17.38 ID:CN/DxT6R0
人気の美女女子アナウンサー名鑑
http://matome.naver.jp/odai/2139167633018032901
20名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 09:26:33.98 ID:byGkJzZeO
>>15
ただいま絶賛人口流出中だけどな、そのシベリア並の気候のところは
札幌みたいなぬるま湯のところは人口が増えてるが
21名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 09:27:18.08 ID:2sppdtuNO
>>12
例年なら陸別が一番寒いところ今年は幌加内とかに負けてるよな
悔しいの…かな?陸別に知人いるから今度聞いてみるか
22名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 09:28:17.27 ID:mBkH/DxU0
幌加内町は中学校が1校しかないので、母子里地区の中学生は片道60km、一時間半かけて通学している。
送迎はスクールバスじゃなくて、町から委託された元町議さんがやってくれてる。

幌加内はもう人が住む所じゃない。
23名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 09:29:53.53 ID:KGHm8Dhv0
南極だと氷点下60度まで下がる
皇帝ペンギンから見たら日本の寒さなんて真夏もいいとこだろうな
24名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 09:34:12.29 ID:0MEUIx6PP
>>14
エアコンのジャックに何も刺さってないように見えるが…
25名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 09:38:26.01 ID:MOmw4JpfP
>>14
北海道の家は2重窓で且つ壁に断熱材がぎっしり詰め込んであるので防寒対策が完璧なんだよな
知り合いの家は石油ストーブの煙突が天井を這って外に出ていた

だから短パン半袖姿でアイスを食べるのが北海道人の冬の過ごし方らしい
26名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 09:46:04.69 ID:g+QqtUHX0
夏のクーラーの利いた室内と灼熱の外気温でも体調崩すのに
気温差70℃とかねーわマジねーわ
27名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 10:00:31.98 ID:tA/rgCWJ0
>>23

理科年表で南極のボストーク基地かどっかの平均気温見たけど
一番寒い月の平均気温はマイナス70℃近くまで下がる
最低気温記録じゃなくて月の平均気温ってのが恐ろしいところ
28名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 10:10:36.51 ID:ueEmLNDBI
>>17
嘘だな
その寒さならエアコンからは冷たい風しかでないと思うが
暖房もできる店舗とかにあるエアコンでも
一部しかあったまらないし
もし、セントラルヒーティングみたいなの使ってたら暖房費が
何万円もかかって
すげーセレブだな
道民の貧乏人は灯油ストーブと各部屋にポータブルファンヒーターだな
29名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 10:15:40.48 ID:DiRMNlVI0
>>17

画像のエアコンのコンセント抜けているから
嘘画像だよ
30名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 10:21:30.66 ID:sCrfgGL10
>>29
温度差70℃ってのは
夏はそのぐらい暑くなるから
冷房用にエアコンつけてるってことでは。
31名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 10:22:23.66 ID:e1BHMTNR0
>>14
エアコンのコンセント抜けてるぞ!
32名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 10:22:24.51 ID:d+u3ol+j0
高気密住宅で断熱材もしっかり入ってるが
さすがに昨日は二重窓通り越して冷気が入ってきて寒かった
室温16℃でも半袖ハーフパンツです
33名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 10:32:24.41 ID:ueEmLNDBI
>>30
その通りだ
煽りに騙されたが

夏は37度くらいになって冬はマイナス25度くらいになることもあるところに住んでるが
夏に使うんだよエアコンは
34名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 10:40:48.34 ID:RL4YEsoG0
>>7刺さるような感じ。やばいなという感覚。
35名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 10:43:17.76 ID:BmAXDpJI0
車は大丈夫なのか・・・エンジンかかる?
36名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 10:46:29.89 ID:ip+J1OcQ0
寒いを通り越して痛い。
でも、なぜかこの時期に気温が5度くらいの東京に出張とかで行くと
決まって風邪をひく。
37名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 10:50:28.50 ID:UQBkQf5Z0
朝日が昇るとダイヤモンドダスト現象が見られるよ!目がチカチカする
38名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 10:51:31.27 ID:N4cuWWto0
幌加内、この時期に行ったことがある。
呼吸すると痛い。気管とか、鼻の中とか、空気が通る所は息をするとぱりぱりいう。
顔とか痛い。がっつりマフラーして首から口元覆ったら、
今度は自分の息の水分がまつ毛や眉毛について霜になる。
人間が外で活動するレベルじゃない。
39名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 10:53:51.23 ID:YIkR0s1u0
ひええええええ
40名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 10:54:18.99 ID:2sppdtuNO
>>35

旧車とかはかからない
古めのミニクーパー持ってたが
かからない、かかったとしてもすき間風が寒いんで真冬は車庫で冬眠してもらったw

あとインプレッサ乗ってたけど、プラグの番値を上げてしまい-20でかぶって JAFを呼んだけど
来るまでに死ぬかと思ったw
41名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 10:55:34.32 ID:J9tgBj4f0
>>4
住んでるどころか、幌加内高校なんていうれっきとした公立高校まである。
そば学科とかある。
42名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 10:57:16.16 ID:x82Hkv1d0
日最低気温の低い方から
1 北海道 上川地方 幌加内 -33.8 07:10
2 北海道 上川地方 朱鞠内 -33.4 05:47
3 北海道 宗谷地方 歌登 -32.7 06:45
4 北海道 上川地方 下川 -32.4 05:52
5 北海道 上川地方 占冠 -32.2 07:03
6 北海道 上川地方 江丹別 -31.6 03:04
7 北海道 上川地方 音威子府 -31.2 04:50
〃 北海道 上川地方 士別 -31.2 06:51
9 北海道 上川地方 美深 -30.7 07:22
10 北海道 上川地方 和寒 -30.4 03:53
43名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 10:58:57.54 ID:94Ym1fXS0
>>14
エアコンつけてるって設置してるの意味なら理解出来なくもない。
44名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 11:07:21.95 ID:KGHm8Dhv0
第2次大戦の東部戦線でドイツ軍とソ連赤軍の戦車は冬の間ずっとエンジン回してたな
おかげで冬の間というか慢性的に両軍燃料がカツカツだったようだ
45名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 11:11:13.31 ID:aOyroRNw0
流石に今は冬にアイス食べる人は減ってるでしょ
うちは太陽光が窓から射し込む日は暖房消してるけど
46名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 11:51:02.27 ID:g0T0/My2P
昨日の夜親に迎えに来てって呼ばれて運転したんだけど
仙台でマイナス3度くらいの気温で
吹雪いてフロントにへばりついてくる雪がワイパーではらうたびに薄い幕になって前が見えなくなるの怖かったぞ
まさか曇り止めの温風で溶けたフロントの雪がシャーベットになって凍るとか思ってなかった
マイナス30とかどんなことになってしまうのか
47名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 11:55:35.94 ID:JRtGUaKh0
さむそう
48名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 11:56:34.58 ID:f9r4SZOG0
暖房つけないで寝たら家の中でも凍死するのが北海道
49名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 11:58:36.59 ID:zFlLnkKH0
幌加内ってどこだよと思ったら蕎麦で有名なとこか
旭川の街も鄙びてきてるから周辺住民は利用してやれよ
50名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 12:02:49.21 ID:RL4YEsoG0
風が嫌なんだよね。強風だと体感もっと低くなるから最悪。ドアも凍って開かなくなるし。
51名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 12:12:03.36 ID:FUTE1N+n0
>>46
寒いときの雪だとあまりフロントガラスに付かない。パウダー過ぎて付着しないからワイパー使わない。
ただ寒い中で積もるホントに氷になるからブラシで雪を落として反対側にある氷削りでしっかり落とさないとワイパーでは取れない。
それよりドアの凍り付きが大変だからリモコンエンジンスターターが必須だよ。
52名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 12:36:21.27 ID:Gh4JQQQO0
灯油代って役所から貰えるん?
市民総ナマポみたいなもん?
53名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 12:53:01.93 ID:TELMebok0
>>52
自腹だよ
各家に200リッターくらいのタンクがあって
減ったら灯油屋に電話して補給してもらう
54名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 12:53:49.27 ID:3Jurx8Yr0
−30度を超えるとクルマのエンジンがかからなくなるんだよね。
さりとて一晩中エンジンをかけっぱなしにしておく訳にもいかないし。
洒落にならん寒さだわ。
55名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 12:59:00.20 ID:Gh4JQQQO0
>>53
まじっすかー!?
無茶苦茶ですやん

てか単価本州より安いんですかね
56名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 16:04:44.66 ID:0qbYwH250
>>7
剣山のトゲトゲの方で軽くほっぺをツンツンしてみたら判るよ。
57名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 16:06:22.85 ID:QwwjsuJ2P
腹の中のウンコが凍るレベル。
58名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 16:08:49.27 ID:0qbYwH250
>>12
北海道の中でも盆地とかは寒さがきついよ。
道北の旭川以北位は上川盆地だからかなり冷える。
京都市も盆地だから普通でも雪ふるでしょ。
59名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 16:10:30.24 ID:Te9Url4U0
>>14
×(温度差)70℃くらいある
だからエアコンつけている
△エアコンつけている
だから(温度差)70℃くらいある
○コンセント嵌ってねーぞ
60名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 16:16:05.12 ID:0qbYwH250
>>26
夏冬の気温差は流石に70℃はないけど、冬で−34℃前後、夏で33℃とかなら良くあったよ。
61名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 16:18:52.66 ID:IyCsa76n0
>>53
灯油のホームタンクは200Lでなくて490Lタンクだよ。

最近の北海道の高断熱住宅は壁に400mmの暑さの断熱材が入っていて窓も3重ガラスらしい。
62名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 16:23:53.34 ID:EL8NeRsQ0
北海道の暖房話のときに思うが開拓時代はどんなして生活してたんだろ
まず寝ようにも寝れないよなあの時代の北海道
63名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 16:25:08.69 ID:0qbYwH250
>>35
かかるよ。
ただし古ければ、夜にバッテリー外して玄関の中に置いておいて朝取り付ける。
後は夜にギアを一速に入れておいてクラッチペダルを踏みながらキーを回す。
ギアオイルの性能によってはエンジンがかかってもギアがニュートラルから動かない場合がある。(^^;)
64名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 16:30:41.16 ID:0qbYwH250
>>62
薪ストーブか石炭ストーブのはずだけど、火がついている時は真夏の暑さ。
夜は残り火で外ほどには寒くないけど寒い。
65名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 16:33:50.64 ID:vCS90n/10
俺が北海道にいたころはマイナス300℃くらい普通だったのに。
北海道も熱帯化したな。
66名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 19:20:48.42 ID:NddDBhTe0
>>13
狭義のシベリアでも面積は日本全体の10倍以上あるんだぜw
もう一つ、日本と同様に南北に長いチリは那覇と同程度の気温のところから南部のツンドラ気候まで多彩だぜ
寒流が流れてるから日本と違って乾燥気味だけどな
67名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:00:36.77 ID:jdJd/A+S0
ますぞえ
68名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:15:34.56 ID:x82Hkv1d0
>>22
名寄市に委託した方が直線距離でも近そうな気がするんだが…
晴れて同じ上川支庁になったんだし
69名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:18:48.96 ID:x82Hkv1d0
今日はタバコの吸い殻も凍る中頓別がランクインw

1 北海道 上川地方 音威子府 -26.9 ) 01:01)
2 北海道 上川地方 朱鞠内 -26.4 ) 00:58)
3 北海道 上川地方 美深 -26.3 ) 00:11)
4 北海道 宗谷地方 中頓別 -26.2 ) 01:43)
〃 北海道 宗谷地方 歌登 -26.2 ) 01:47)
〃 北海道 上川地方 江丹別 -26.2 ) 00:20)
7 北海道 上川地方 和寒 -26.1 ) 00:18)
〃 北海道 上川地方 幌加内 -26.1 ) 00:25)
9 北海道 上川地方 下川 -25.7 ) 01:01)
10 北海道 上川地方 士別 -25.5 ) 00:07)
70名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:27:47.40 ID:SqKQreS5O
>>62
開拓を諦めて去る人、何処かへ夜逃げした家族、寒さで死ぬ者、多くいた。
71名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:28:16.01 ID:0Gwf1s3i0
>>42
稚内とか低くないのか
72名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:32:07.52 ID:sNlv1BvB0
>>22
調べたら美深行った方が圧倒的に早いな
こういう場合は越境入学認めても良さそうなもんだがな
73名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:33:51.81 ID:toKWS+c20
昔、春休みに遠軽ってとこで夜行列車降りたら、3月なのにマイナス10度くらいだった。
北海道パねえっす。
74名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:44:45.04 ID:daadwlprO
>>71
陸地の方が寒い。まぁ流氷で陸地相当の部分も広がるけど。それと寒いところは大抵盆地。
75名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:45:15.68 ID:9ySWtFlJ0
昔この地区を走っていた国鉄深名線は、列車がエンジントラブルで立ち往生すると命に関わるので、
どんなに客が少なくても必ず2輌以上で運行していたんだよな。
76名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:48:13.56 ID:v0SmVzuK0
リアルでクギでバナナが打てるレベルだな
77名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 21:03:26.91 ID:aWWqCAhp0
>>62
窓と入口にむしろを垂らしただけの草ぶきの小屋
炉の火を一日中絶やさないようにして夜は家族で抱き合って暖を取ってたらしい
78名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 21:09:02.95 ID:v74xbQssO
北海道の自衛隊は、冬場車両のエンジンの下に一晩中蝋燭を点けていたそうな。
そうしないとオイルが固くなってエンジンがかからなくなるとか。
79名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 21:14:20.15 ID:DF9iyGxt0
>>15
気温でシベリア並のところなんてないだろ。
大都市で一番寒いのは中国のハルビン。
人口1000万人の都市で、1月の平均気温が-18.6℃。
日本一寒い陸別の1月の平均気温が-11.4℃でそれよりも遥かに寒い。

人が住んでいるエリアの雪なら日本はダントツ世界一だが、気温はたいしたことないよ。
80名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 21:15:32.89 ID:t3tJyweg0
-33.8℃か。なんかの懲役刑だろうか?
81名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 21:22:04.57 ID:xG08h6jt0
今朝マイナス12度で寒くて寒くて起きれない!なんて
文句言ってごめんなさいm(__)m
82名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 21:36:02.02 ID:n2mjxIkw0
白馬のスキー場で2ヶ月バイトした時、
それ程寒い日は無いなと思った、
幌加内の隣町出身。
83名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 21:40:21.50 ID:x82Hkv1d0
今日の1位、音威子府はこんな感じ
http://smizok.net/subpages_j/0218(Yuki9).html
84名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 21:45:12.27 ID:aOcnz+1o0
ガキの頃、ボロ家に住んでたもんで
寝る前に水道落としても翌朝はほとんど凍結してたな
85名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 21:46:57.79 ID:WkxxRoBs0
>>83
駅そばがやたらとうまいらしいな
一昨年の盆に食いに行ったら臨時休業だった
86名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 21:57:23.22 ID:O2ZV32QM0
>>78
冬前に、オイルと燃料は寒冷地用に換えるから
87名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 23:15:01.06 ID:cqlmO5FN0
北海道は札幌市内〜苫小牧あたりしか行った事がないが、同じ道内でも別世界なんだな。
流氷見に行きたい。
88名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 07:50:58.47 ID:KvVInOQgO
>>62
朝起きれば布団が霜でガビガビになるのが普通だった
89名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 08:21:17.18 ID:de8cVdpc0
今朝は風が強くて寒かった
風さえ吹かなきゃな…
90名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 08:43:09.06 ID:QI4kCjSq0
北海道の厳寒地の家には軽油のタンクがあって、一冬をそれで乗り切る。
1階のリビングのストーブで主に循環用の液体を温め、それを床に這わせてまず床を温める。
徐々に室温が温まっていき、天井に溜まる高温の気体を使って2階を温める。

エアコンなんぞ使わんよw
91名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 09:00:18.44 ID:ZcvA72VA0
去年の9月頭に幌加内の蕎麦祭り行ってきたわ。
9月だと三大都市圏は猛暑なんだが暖かいそばがおいしかったw
10軒以上回ったが、幌加内高校が一番人気だったな。

おみやげにマトリョーシカ買ってきたったwww
92名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 10:49:10.04 ID:T1wCTv0K0
>>87
北海道はでかいからな。
流氷のオホーツク海から札幌市だと、銚子から浜松位の距離だしな。
93名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 10:51:32.79 ID:T1wCTv0K0
>>90
庭に灯油タンクはあるが軽油タンクは見たことないぞ?
94名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 10:54:26.18 ID:9PecnlwK0
>>90
軽油とか、お前しったかぶりの偽北海道民だろww
95名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 10:55:31.77 ID:/JFLba3SP
北海道や東北だと灯油ガンガン焚いて汗かくくらい暖かくするんだっけな…。
96名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 10:57:03.30 ID:wbL1UIv5i
野生動物性は絶滅してるでいいんだよな
97名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 11:03:37.51 ID:NgVlR+wp0
燃料標準化DQN道民が出没してますね
98名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 11:07:07.08 ID:64jYiRlK0
欧州や北米じゃこれくらい普通だよな
逆に東北以南の本州が亜熱帯みたいな環境だし
緯度的にも福岡あたりになると、もうアフリカの都市と同じだしね
99名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 11:09:17.29 ID:D23f5Fhv0
>>16
そんなことはありません。
灯油代の高騰により、北海道でも真冬は、セーターやフリースなど
暖かいものをたくさん着込んで、過ごしていますよ。
ただ、集中暖房などをしているところは、薄着になってるかもしれませんが、半袖とかはないです。
100名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 11:19:31.36 ID:vQGB3GQv0
北海道では四季を通じて冬場が一番アイスが売れる


これ豆だからな

ストーブをガンガン焚いて汗だくだから室内では半そでシャツにステテコ
ただし居間しかガンガン焚けるストーブがないから
各自の部屋に戻って寝るときは吐く息が白いし、朝も布団から出るのが苦痛
彼女いる奴や夫婦モンは一緒の布団の中で素っ裸で暖め合う
あまりに寒い夜に宅飲みとかしてたら友達レベルの間柄でも同じことするな
じゃないと寒くて寝れないし
101名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 11:20:47.39 ID:XzfiZThk0
幌加内といえば蕎麦粉
102名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 11:23:01.76 ID:r4iUp2Vm0
>>100
ちょっと北海道行ってくる
103名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 11:24:26.14 ID:F4hfp9ZF0
>>100
北海道じゃ電気毛布禁止なの?
104名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 11:26:24.31 ID:IClRMzz70
月の裏側と比べたら大したことないじゃないか
105名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 11:27:31.86 ID:nS3b5aC10
北海道は3月いっぱいは真冬と考えて良い。桜は早いところで5月のGWあたり。
106名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 11:27:54.24 ID:VWQmABe/0
幌加内の街で見かける犬は
3本足で立ってる、
どれか一本は雪に付かないようにしてる。
でも、ここの蕎麦は絶品!
最近千歳空港でもうってたな
色がすごい!
107名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 11:27:54.80 ID:vQGB3GQv0
>>103
ほとんど使わないね
電気毛布なら湯たんぽのほうが、まだ使うんじゃないかね?
最近じゃそれもあまり聞かないけどw
寝たきりレベルの老人=電気毛布っていう感じ
108名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 11:33:11.08 ID:lrmVX1800
>>22
地図見たら名寄の方が近いのに大変だな
立派なトンネル作ったのに雪に埋まってるのか
109名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 11:36:56.04 ID:vQGB3GQv0
そういや
昨日、悲別での舞台になったんだよね
110名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 12:23:22.23 ID:B3dmU/KrO
>>100

釧路市民か?
んなわきゃねーよ 基本的にアイス売れるのは北海道でも夏だよ

ただたしかに部屋を暖かくするから冬でも、アイスでも食うか
って食べることがあるだけで

あと裸でなんか寝ねーよ どこの話してんだよw
毛布何枚も重ねるからすぐ暖かくなるわ
111名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 12:25:33.59 ID:r4iUp2Vm0
>>106
その蕎麦通販してないの?ぜひ買いたい!
112名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 13:17:47.25 ID:vQGB3GQv0
>>110
夏場は暑い晴れた日で25度くらい30度を超えるなんて年に数回
冬のストーブガンガン焚いてるそばなんて汗だくになる
あれは40度近くあるんじゃないかな?
だからアイスがバカ売れするんだよ
113名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 15:49:01.65 ID:B3dmU/KrO
>>112

ほんとに道民なん?おれは道東のほうだが
たしかに30度超えはそんなにはないが25度でも十分アイスはうまい

ストーブガンガンはしないよ
真冬はつけっぱなしだからずっとチョロチョロだろ
むしろ春秋の中途半端なときが止まってるストーブで最初あたためるのにガンガンするけど

やっぱりアイスが美味いのは夏だっての
ほんとに道民?
114名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 20:34:58.21 ID:/aOPNfCe0
>>113
たぶん水海道だと思う。
115名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 21:00:01.92 ID:bzW11cVi0
>>93
農家だとトラクター用にあったりするw
116名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 22:55:32.69 ID:B3dmU/KrO
>>115

呼んだか?
軽油タンク2
灯油タンク2あるで
全部入れたら10万金消えるw
117名無しさん@13周年:2014/02/10(月) 23:07:02.26 ID:v6IBUFtH0
その昔、深名線で行ったな>幌加内
118名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:03:50.56 ID:MVMLuFgwI
>>116
今日みなさん
トラクターで除雪してましたね
夏冬両用ですごいですね

ちょっと雪降った後の快晴だから
気温もそこそこ低く
空気がキラキラしてる
道東の盆地在住
たまに夏は35度こえますが
冬もマイナス20度くらい
119名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:26:40.93 ID:JqFQuRBF0
>>98
本当、緯度だけでなくて地形や海流の影響大きいからな。
地球の自転が逆回転したらヨーロッパはシベリアみたくなって、日本はスペイン辺リや西アフリカの
リゾート地みたいな気候になってるやもしらん。
120名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:40:40.47 ID:kShpYOlE0
>>100
すまんが北海道のどこの地域での話なのか特定してから書いてくれ。
全道すべて同じ状況ではない。
121名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:44:34.25 ID:kShpYOlE0
>>103
実家にはかなり昔から電気毛布と湯たんぽの両方あって親が使ってたよ。
122名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 10:48:28.02 ID:kShpYOlE0
>>112
どこの地区の話をしているんだ?
夏の昼間に30℃は良く超える場所はかなり多いが?
123名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:00:44.62 ID:v+nkpLMP0
道民はウォッカを飲んでいるから寒さに強い。
氷点下でも上半身裸で熊と相撲を取っている。

って、皇帝陛下が言ってますた。
124名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:02:14.85 ID:Qx6ovcS70
2/2は夏日が出た地域があるというのに、なんで今頃寒くなるのか。
125名無しさん@13周年:2014/02/11(火) 11:58:12.89 ID:c0ZyEy9M0
>>111
たしか幌加内はそば生産量日本一じゃなかったかな
その割に出回っていないというのはつまりあれだ、信・・・(おや、誰か来たようだ
126名無しさん@13周年
週末に道東方面に旅行してきたけど室内では暖房利かせすぎ。
館内暖房で十分だった。