【国際】日本がイルカ漁をやめないなら、オバマ大統領がTPPに署名しないようにケネディ大使に働きかけ 米芸能人ら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★イルカ漁禁止訴え書簡 ケネディ大使に米芸能人ら

AP通信によると、米国の音楽関係者が有名芸能人らの賛同を得て、環太平洋連携協定
(TPP)と絡め、日本のイルカ漁をやめさせるようキャロライン・ケネディ駐日米
大使に書簡で訴えた。書簡は5日付。

ヒップホップ音楽プロデューサーのラッセル・シモンズさんが中心となり、俳優の
ショーン・ペンさんやスーザン・サランドンさん、ウィリアム・シャトナーさんらが賛同した。

書簡は、和歌山県太地町で行われているイルカ漁を日本が禁止しない場合、オバマ大統領が
TPPに署名しないようケネディ大使に働き掛けを求める内容。

2014年02月07日金曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2014/02/2014020601002241.htm
2名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:13:39.37 ID:91sgCojf0
継続決定で行こうぜwwwwwwwww
3名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:13:41.43 ID:mOjvukZl0
べつにええよ
4名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:13:44.35 ID:/PvrP1e70
>>1
とにかくGJ!!!
5名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:13:45.77 ID:JHIYunIj0
署名しなくていいよ。(。・ω・。)
6名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:13:57.36 ID:yUzQCCNb0
これ日本 おいしいんじゃねwwwwwwwwwwwwwww
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=284932
維新と創価公明 全面戦争へ!】橋下が田母神が吼える! 「公明は絶対に許せない!!」

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=298758
世界の反応】悲願の国産戦闘機へ これが心神だっ!【画像アリ!】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=298530
画像アリ!】 韓国の日本語教科書が強烈すぎる!! 【いい加減にしろ!ワロたよW】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=297596
【世界よ見ろ!】 これが日本のハラキリだっ! 切腹最強打線爆発! !

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=297018
世界へ羽ばたく日本の翼を見て 韓国人ファビョーン 【三菱 ホンダ 新明和 画像アリ!】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=252274
コリア危ない! 北朝鮮には女爆弾特攻隊が実在した!!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=295396
世界が驚嘆! 美しいこれが明治のリアル日本だ!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=290438
【これは珍品だ!】韓国から出てきた朝鮮戦争の画像たくさん

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=288964
【動画アリ!】WW2 日本戦闘機を見た世界から感嘆の声! 【日本の翼】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=299172
【画像アリ!】 この痴漢撃退法がスゴすぎる!! 【誰かとめてぇ!】
7名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:14:05.90 ID:EVpxZomc0
じゃあ、アメリカ抜きで。
8名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:14:06.59 ID:j2nmx5Y60
これはますますイルカ漁はやめられないなw
9名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:14:09.96 ID:9EXwcToD0
結局、奴隷制度のころからこいつらの頭は進化していない。
10名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:14:11.84 ID:52TPTj6p0
http://www.data-max.co.jp/2014/01/12/post_16455_yh_03.html


https://twitter.com/search?q=%E8%87%AA%E6%B0%91%E3%80%80%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A&src=typd
                    .∩,,,∩
      .∩,,,∩ツイッチ    ( ・(ェ)・) 
      ( ・(ェ)・)http://ja.twitch.tv/  
       ゚し-J゚   ( ・(ェ)・)ツイキャス
              ゚し-J゚http://twitcasting.tv/
                    .∩,,,∩
      .∩,,,∩         ( ・(ェ)・) 
      ( ・(ェ)・)  ∩,,,∩  ゚し-J゚
       ゚し-J゚   ( ・(ェ)・)twitter
              ゚し-J゚https://twitter.com/

            /,イ:i:/: : : /イ: `://: :/: :/|:/ |: : |: :,X´ : !: : :!:{i:i:i:i:i:r'ヽ
             /'  !/ : : : ' : !: : i/`ヾ: / |' }/,レ'´ヽ{:、: |: : :|:!i:i:i:i:i:|i:`ヽ
            //イ: : /: : |:. :{「 楽_、   ィ桃、i:,': : /:|ー- ´i:i:i:i:i:〉
            `>、i:i|: :/!: :/i∧{ r'::::::!     r'::::ヽ }〉 : /: :|、i:i:i:i:i:i:/‘.
           /: , ヽレ': レ' :': :トヽ‘ー'      t::::::ノ/: : /ヽ: ! ヽi:/: : : :‘.
          /: /: : : : /: : /'|//// _ '_  /// /: : / 苺 : !、: `: :: : : : : ‘.
         /: /: : : : /:_: イ: : /ヽ   !'   !  / /:'´| : : : ‘、: : : :: :: : ‘.
        /: /: : : : : /r'´/: :': : :/: : :>。 ゝ ノ  イ: :/ : : : :!: : : : : ‘、: : : : : : ‘.
       ,.' : : : : : : : : : ,{:‘ー―,―'_、 -―,- i` - ´ /: /__ .-―_、 : : : ‘、: : : : : : :

え、まだ「●●●、●■●■」?
https://twitter.com/search?q=%E8%87%AA%E6%B0%91%E3%80%80%E7%B5%B1%E4%B8%80%E5%8D%94%E4%BC%9A&src=typd&f=realtime


https://twitter.com/search?q=%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A%E3%80%80%E8%87%AA%E6%B0%91&src=typd&f=realtime
11名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:14:13.47 ID:Dg3toYB70
いいことじゃないw
12名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:14:16.26 ID:hLcLWcBM0
なら、ガンガン漁しようぜ
13名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:14:24.17 ID:t/LlnOQp0
意外だな
TPPってこういう位置づけだったのか
14名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:14:28.89 ID:JkO2UZNk0
こんなんで辞めてくれんのかwwww
頑張れ和歌山www
15名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:14:32.21 ID:0G7LGLW/P
のぞむところだ!
16名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:14:37.40 ID:JCfNvkb80
いいぞもっとやれwwwww
17名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:14:42.72 ID:TlssGpBM0
こいつら、頭おかしいだろ
18名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:14:50.96 ID:x8t2YQZv0
TPPに参加しない大義名分できたな、敗北を知りたい
19名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:14:56.04 ID:5rH+P1siO
よし!ガンバレ!
20名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:14:57.23 ID:iyQnUvD00
まじで
ウィンウィンじゃないですか
21名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:14:58.36 ID:+CNJfQlX0
駄目だ。やっぱりこいつら馬鹿だったwwwwwwwwwww
22名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:15:00.59 ID:uvj0sW1q0
どうぞどうぞ
23名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:15:10.57 ID:fXyWB1JZ0
>>1
>キャロライン・ケネディ駐日米大使

おい、オバマ・・・こいつチェンジしてくれ

あんた得意だろ?
24名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:15:12.31 ID:LwfXIp/8P
ラッキー
25名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:15:15.41 ID:Ez9+XuGP0
>>1
日本国民も全力支持!!
26名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:15:17.21 ID:3igFKVXK0
好きにしろよ
27名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:15:17.55 ID:+eZrk8w00
これは、むしろありがたいんじゃないかw
28名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:15:18.08 ID:dyN6t48Y0
日本のイルカ漁には文句言うけど中国の民族弾圧はスルーする偽善者達。
29名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:15:22.47 ID:tN7cICmp0
>>1

いーーーやったーーーー
TPPに参加しなくて済むぞ

ところで、イルカって
韓国も獲って食ってるけど日本だけ?
30名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:15:23.84 ID:rugoJNjX0
やった、TPPに巻き込まれなくてすむぞ
31名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:15:30.43 ID:2GsbbG440
全力で太地町を支援したい
どうすればいい?
32名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:15:33.20 ID:iOVeg4fG0
芸能人にとってのTPPの価値ってこの程度だよなw
33名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:15:38.88 ID:Gu6U4XrbP
どこで署名できるんだよ
アホのケネディも少しは役に立つかもな
34名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:15:42.24 ID:RYsRkcON0
カークふざけんなこのクソデブ!
35名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:15:47.90 ID:m2J+IN050
TPP参加したくないから願ったり叶ったり
36名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:15:50.01 ID:SbapyhyU0
願ったり叶ったりなんだが。
37名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:15:50.70 ID:UkbUAXCg0
なんというメシウマ
38名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:15:52.84 ID:xEvqtGIQ0
スーザンサランドン主演の映画好きだったが
こんなボケとは
もうリストから外すわ
シャトナーはカトーから掘られとけ
39名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:15:54.00 ID:k91ZS4fn0
思わぬ援護射撃
40名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:15:58.33 ID:MpW5U7X8O
よっしゃイルカ狩りじゃー!
41名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:16:00.53 ID:9u1kYCp40
円満にTPP脱退できてよかったじゃん
42名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:16:01.99 ID:yKAFvg6Y0
ジャップは中国人の次はイルカを虐殺するのか・・・最低だな
43名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:16:02.73 ID:2XZD0HgcO
アメリカから救いの手とはwww
44名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:16:12.45 ID:n9kGg9TV0
アメリカ人て馬鹿なんじゃないのw
45名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:16:14.84 ID:ZyMLY2/l0
大勝利じゃんwwwwwww
もう全国でイルカ漁しようぜwwww
46名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:16:16.05 ID:RcP6TJos0
>>1
その手があったかwww
47名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:16:17.61 ID:wJKRJ9xy0
じゃぁ、意地でも継続だな
48名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:16:19.03 ID:qmq7d79V0
よし絶対やめるなよ
49名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:16:19.31 ID:c2mx3yYi0
両得w
50名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:16:20.14 ID:HNsMnijh0
むしろ…あ、いやなんでもないですがんばってください
51名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:16:21.86 ID:AivvpFWa0
これは良い話
52名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:16:22.77 ID:qxGl/kHB0
おいおい願ったりじゃねーかw
53名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:16:26.99 ID:cD4hdC200
え…自国の首しめんの!?
54名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:16:34.59 ID:6aKLfSsj0
これはgjじゃないか
55名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:16:36.15 ID:bf6FaaQK0
>>1
逆に、ありがたいねw
tppは何かと問題がある
56名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:16:36.31 ID:z3pv8p/W0
あれ? これはいいんじゃね?
57名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:16:42.26 ID:FQxMZIZ4i
アメリカ人ワロタw
58名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:16:42.43 ID:q6cojVz/O
イイネ!のボタンは無いのかね
日本から沢山イイネ!がつく
59名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:16:43.45 ID:ORwzZ28+0
むしろこの動きを応援したいw
60名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:16:46.31 ID:xNqkv5JQ0
いるか肉ってどこで食べられてるの?
東京だけど見たこと無いわ。
61名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:16:46.36 ID:aHN55JZo0
ほんとなにも知らない員だな
62名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:17:03.66 ID:bIVvId0J0
いや、良いんじゃねw
どうせならイルカ関係なく日本をTPPから外して下さいよ
63名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:17:07.32 ID:+2CKWeJC0
知名度と知性が反比例してる典型的なクズ
64名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:17:08.05 ID:0ogY+yVL0
どうぞどうぞ
65名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:17:08.95 ID:3SvjfcKf0
よその国の価値観で、
自分たちの文化が破壊される。

アメリカ人はそんなにバカが多いのか?
アメリカの正義は、世界の正義じゃないぞ!
66名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:17:16.57 ID:zCbxtLkP0
スーザン・サランドンの顔が思い出せない
目がでかい人だっけ
67名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:17:19.64 ID:X6h5Y11x0
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それアラスカのイヌイットにも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
68名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:17:24.78 ID:tpKqvT0r0
まぁ俺もTPPには反対だけど、イルカ漁スレなので、とりあえず・・・w↓



捕鯨・イルカ漁に反対なさってる世界中の『良識有る』人々は、

世界中で狩猟対象となってる猪鹿ウサギ熊、国境を越えて生きてる渡り鳥含めた野鳥さん達の

致死時間・即死率を測る事は勿論、その死に様を映像に撮って配信するような事はなさりませんけど、

何故だか知らない、イルカ漁と捕鯨  だ  け  は、その致死時間・即死率をそれは丁寧にお測りになり、

  「  家  畜  よ  り  も  致死時間が長い・即死率が低い」と眉をひそめて見せ、

他の狩猟対象動物がどんな死に方をしてるのか知りもしないのに捕鯨・イルカ漁に  だ  け  は

「死に様が残酷、もう見てられないッ!」と仰います。

それも、わざわざ遥々極東日本の田舎の漁村まで出向いて撮影された動画を、自分からYouTubeURLを開いて閲覧しておいて、

『残酷すぎる、もう見てられないッ!』と仰るのです・・・。



↓の獲物達がどんな時間かけて、どんな死に方で死ぬのか、一度でも考えてみればいいんだけど、イルカ愛護って知的障害の一種だからムリだろうねぇ・・・w ↓

銃でなく敢えて弓矢で殺す米・アイダホのクーガーハンティング。
http://www.youtube.com/watch?v=vfECj7TEOZE

銃免許無しの素人に撃たせて遊び殺しさせるニュージーランドのドル箱観光ビジネス。
http://www.aloft.co.nz/activity/hunting/paradise.htm
69名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:17:25.27 ID:wnUIQ7qN0
どうぞどうぞwww
70名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:17:29.58 ID:5lrMMVtS0
ありゃりゃ、こんなに簡単なTPP回避方法があっただなんて知らなかったよw
71名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:17:29.90 ID:ApGNoTsH0
それじゃイルカ漁をどんどんやるべきだな!
72名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:17:35.20 ID:gcDcgURO0
米芸能人()
73名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:17:44.41 ID:D6CP/1dxP
やった!
そもそもアジアだけでやろうとしてたのをアメ公がしゃしゃり出てきて
勝手に仕切り出した経緯を知らんのか
74名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:17:46.12 ID:JlJbe66m0
アメ芸人頑張れ
75名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:17:47.43 ID:j2nmx5Y60
魚全てにイルカと名前をつけて漁をしたい気分だ
76名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:17:51.14 ID:KbpIqIF50
太地イルカ追込み漁と米のヘリコプター上からの野豚射殺駆除は非人道的?
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2014/01/blog-post_5658.html
77名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:17:51.22 ID:w9i/WaEtO
アメリカ人って愛すべきバカではある
78名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:17:58.94 ID:/Aotoy9O0
あーあ、アホなBBAが火をつけてしまったわ。
これでまたシーシェパードにがっぽり寄付金が集まるぞ。
79名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:17:59.23 ID:I0B/7E+x0
アメリカも芸能人ってバカばかりだねw
80名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:18:02.04 ID:OEI9NM7M0
どうぞどうぞどうぞwww
産経あたりが、明日あたりにでもイルカ漁批判し出すんじゃねwwwwww
81名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:18:03.61 ID:If9DdT/o0
TPP参加阻止が圧力になると思ってるんだw
望むところなのにwww
82名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:18:09.80 ID:gx/uaHFA0
TPPに反対してるのがアメリカ市民なのにw
83名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:18:10.64 ID:x/+7MNtO0
願ったり叶ったりw
84名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:18:20.40 ID:m2J+IN050
知的財産権の問題もまとまりそうにないしもうTPP参加する意味ないからなぁ
向こうから断ってくれるなら角も立たないしどうぞどうぞだわ
85名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:18:23.04 ID:Oo7Mz+j90
TPPは各国の文化を否定する共産主義思想から来るものだったのか
TPP反対の為にもイルカ漁を継続しないとな
86名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:18:25.45 ID:rqI63Swl0
>>1
よしクジラとイルカを絶滅させるぞ!
なんかチョンといいアメリカといい日本に有利な方に転んでくれてありがたいぜ
87名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:18:27.89 ID:JYYUclWz0
なに?イルカ漁続けるとTPPが吹っ飛ぶの!?
最高じゃんwwwwwwwww
88名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:18:28.28 ID:uHJLxZV60
どうぞどうぞwwwwww
89名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:18:28.43 ID:qpWXOJqf0
この大使はアメリカの国益を妨害してるだろwww
90名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:18:31.67 ID:L00XhUwn0
ケネディさん、勘違いをしているね
TPP不参加は、日本にとって問題じゃないのに
91名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:18:32.42 ID:ZGEo+AaBP
今のハリウッドのトンデモ人権意識の肥大化って、中国ヘの媚びが入って更に醜悪になったよね
今のハリウッドは政治的に日本の敵といっていいくらいだ
オリバー・ストーンとか典型的だけど

【日韓】 オリバー・ストーン監督「中国と北朝鮮の脅威を理由に武装する日本の右傾化はオバマのせい」/サーチナ[02/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391518226/

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【社会】オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376547048/
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
92名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:18:36.55 ID:sZIAj3aoP
ブサヨ歓喜www

怒りのイルカ漁推し
93名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:18:37.15 ID:RZVuLQ1Z0
願ったり叶ったり
94名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:18:38.11 ID:NLNhg2pc0
TPPってアメリカがいない方が良かったんじゃなかったっけ?
95名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:18:40.66 ID:ABWQR4Yu0
奴隷化TPP参加しなくていいなんて太っ腹だな
もっとイルカ漁を広げるべきだなw
96名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:18:41.45 ID:M1bASp3M0
日本の伝統文化とります、さよなら
で済むのか、ラッキー
97名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:18:42.26 ID:QGT98qnn0
これ、いいよね。
98名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:18:44.48 ID:uF22qbZL0
本当に調印拒否なら、入鹿に足を向けて寝られんな。
99名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:18:45.13 ID:r0Xkd7Te0
イルカってクジラと同じような味?
そしたら竜田揚げにして食いたい
100名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:18:47.89 ID:OKJ7DxoAP
アメ公ほんと糞だなー

こっちからしたらてめーらが銃社会やめないなら米食うなつってるもんだぞ
101名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:18:50.20 ID:f/wVkWCk0
日本の方が署名多くなりそうだなw
102名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:18:53.89 ID:84MDyLkG0
「アメリカ人はアラスカにいるイヌイットに哺乳類の狩猟禁止
を言うべき。ただの人種差別」って言ったほうがいい。
103名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:18:58.73 ID:v0KXNG5Q0
よーしパパ、出漁しちゃうぞ
104名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:18:59.45 ID:QoauxYen0
これは太地町に頑張ってもらうしか無いなw
105名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:18:59.72 ID:JHY9N01IO
アメ公は、ほんとバカだなぁ
106名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:19:01.90 ID:W/GeEtiF0
イイゾ!もっとやれ!
107名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:19:04.75 ID:Uk5hmu260
ありがとう米芸人!
108名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:19:05.35 ID:QdPAGKDP0
>>1
お、いい傾向だ!
イルカ漁、どんどんやるべしw
109名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:19:08.47 ID:RcP6TJos0
>>60
話題の名護市、和歌山県大地町
110名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:19:10.30 ID:vrE0G1lZ0
>>1

どうぞどうぞwwwwwwwww

ありがたやありがたや
111名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:19:12.59 ID:N0BG+4gC0
112名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:19:15.21 ID:D0pBIx5m0
大歓迎って層がけっこう居るなこれ
113名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:19:15.21 ID:2SmonDhO0
追い込み漁反対と書いてあるのに日本のマスゴミが翻訳するとイルカ漁反対

エリートは都合の良いように意訳するんだなww
114名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:19:17.95 ID:vVilVYa30
>>13
俺も思ったw
まさかアホな感情論とイコールとは
115名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:19:18.69 ID:qJqekJo60
アメリカ人がTPPをどう思っているかがうかがえる
太地町のイルカ漁 >|壁|>TPP
116名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:19:24.08 ID:ObUaeo7V0
良かった、願ったりかなったりだねw
117名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:19:24.46 ID:Gu6U4XrbP
イルカ漁継続メリット

・緊急時の食の安全保障としての一角を確保
・文化を守れる
・南極利権への食い込み余地を残す
・TPPをアメリカが署名しないかも ←NEW

メリットだらけやないか
118名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:19:26.28 ID:1CjIRfzq0
これは朗報だなイルカ漁師頑張れ!
119名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:19:26.66 ID:e1KYrbeU0
>>1
これさー
間引きや駆除するときはどんな方法使えばいいのか何故書かないの?
それか何も言ってないの?

どうするつもりなんだろw
120名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:19:26.93 ID:HMFZTQsZ0
お前らは人間狩ってるじゃん
121名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:19:32.46 ID:PoBiu0RF0
ばばあとか言ってすいませんでした
122名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:19:43.12 ID:paaV8LMW0
売名系が多そうだ
123名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:19:44.40 ID:UqFUXgCh0
TPP署名したら、オバマはイルカ漁認めてるって事で
124名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:19:45.43 ID:0HUicUmn0
これがアメリカ人だよ
国民の識字率6割のバカ国家www
125名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:19:48.28 ID:wQn2uxzb0
アメリカがTPPから抜けるって日本としては美味しいんじゃね?
126名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:19:48.91 ID:o8uruY81O
えっ、いいんですか!?ありがとう、本当にありがとう!!
127名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:19:49.78 ID:kWAZhk490
アマリが万歳してるでしょう
128名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:19:51.60 ID:9vdIHoVGO
アメリカだって自国の一部先住民族に伝統クジラ猟黙認してるのに何を言ってるんだか
つか呆れるわ
129名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:19:54.95 ID:eW1pEjnt0
結構なビッグネームが並んでるな
一気にイメージ悪くなったわ
馬鹿が多いんだな
130名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:19:55.90 ID:ApGNoTsH0
内政干渉も甚だしいな
それなら日本はアメリカが銃規制をしないのであれば米国債全部売り払うと言うべきだ

それほど無茶苦茶なこと言ってるんだぞ
131名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:19:55.98 ID:q8PuXfM90
ノルウェー「お、おう」
132名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:19:58.73 ID:1EQFMBjS0
バカな身内ほど、邪魔なものはないとは、よく言ったものだ。
133名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:20:03.59 ID:LdMdUiT80
>>1
大いに結構
134名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:20:15.73 ID:IHIk8YP40
これ日本にとってメリットしかないのでは?
135名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:20:18.23 ID:LtTtU5vA0
イルカ魚してる人達の生活面倒見てくれるならいいんじゃないの?w
136名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:20:21.10 ID:KaydgbLOO
小便とサランドンはデッドマンの主役だからね、こんな感じだよ
137名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:20:25.56 ID:yELuXGQm0
これはいいニュース
138名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:20:27.42 ID:b7JBI9ou0
どーぞどーぞw6wwwwwwwwwwww6w6ww6wwww
139名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:20:27.55 ID:1iE+Q3AU0
わお!何ていう好条件なんだ。
140八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]・ω・´)つ花:2014/02/07(金) 17:20:29.70 ID:aww/hYC10
(`・ω・´) まさに・・棚から牡丹餅〜〜〜〜〜〜っ!

キッ‥キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━!!

(´・ω・`)安倍ちゃんラッキーだなぁぁーーーーーーーー!(*´・ω・)(・ω・`*)キャッ
141名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:20:30.34 ID:19Uz6aOZ0
>>1
いいぞ、もっとやれw
142名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:20:31.60 ID:mDOr8pJz0
>>1
あーあ、漁協が本気出すぞ
何故か農協も本気出したりして
143名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:20:35.22 ID:LvAK9E7N0
どっちにとって得なんだ
144名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:20:42.01 ID:Mv1SE7Pk0
TPP流れてくれるならむしろやってくれ
イルカ漁についてはガン無視するけどなw
145名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:20:41.83 ID:K5hRlfQv0
じゃあTPPいらねえ
こっちだってそんなに望んでることじゃねえよ
146名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:20:45.60 ID:LnK9F0Kf0
TPP交渉で不利な条件突き付けられたらイルカ漁に出れば勝手にアメリカから断ってきてくれてありがたい
147名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:20:46.50 ID:OBfU32n00
まぁ仕方ないね
そんなくだらない連中の圧力に負けるわけには行かない
148名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:20:47.15 ID:kbJWlHiM0
美辞麗句と弱者の言い分に弱い…典型的なトンスラーの餌食である
149名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:20:51.95 ID:6DrJ308PO
なんてアメリカセレブは心優しいんだww
150名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:21:08.62 ID:hIXmsACM0
早速利権団体が動いているなw どうするんの、カロライン。 米国のイルカ政策だろう。 同盟国の食文化まで口だして、TPPを棒に振るぐらいの政策でしょうね・・・

ふ〜〜
151名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:21:09.32 ID:EWn6rDXI0
>>1
いいねwwwww

むしろ好都合じゃんw
イルカ漁がこんなに役に立つとはw

イルカ漁バンザイ!!
152名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:21:10.53 ID:w8XRvglB0
よし、イルカ狩りまくれw
153名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:21:17.49 ID:+HXlvTqT0
世界の嫌われ者
それが・・・ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwww

世界の嫌われ者
それが・・・ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwww

世界の嫌われ者
それが・・・ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwww

世界の嫌われ者
それが・・・ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwww

世界の嫌われ者
それが・・・ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwww

世界の嫌われ者
それが・・・ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwww

世界の嫌われ者
それが・・・ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwww

世界の嫌われ者
それが・・・ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwww
154名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:21:21.07 ID:Zv93c+SK0
いい話だなーwww
155名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:21:27.13 ID:B1yx7uSG0
どうぞどうぞwww
156名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:21:28.12 ID:dnAXKXJy0
アメ公アホやw

お前ら中国のこと笑えんぞ
157名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:21:31.29 ID:4x1+YZE10
さすが親日ケネディさん・・・策士や・・・これが狙いか。
158名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:21:33.61 ID:hEbKWYvA0
なんでサヨが絡むとまともに現状認識が出来ない連中ばかりなのかね
159名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:21:38.21 ID:yeJ9OB5TP
シワライン・Loopy・ケネディ大使
160名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:21:38.36 ID:/9jMChtE0
アラスカの鯨漁は?
アメリカ海軍のテストによる海豚や鯨の虐殺は?
デンマークなどの追い込み漁は?
161名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:21:39.01 ID:8Lsl14lQ0
> 書簡は、和歌山県太地町で行われているイルカ漁を日本が禁止しない場合、オバマ大統領が
> TPPに署名しないようケネディ大使に働き掛けを求める内容。

ホウ、これは朗報かも知れんなw
162名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:21:46.83 ID:QJJ9ZiKv0
>>1
なんかよくわからんが、ありがとう、カーク提督w
163名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:21:47.07 ID:dNmg3c4d0
あーこれは応援せざるを得ない
164名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:21:47.87 ID:3aeZjQzN0
アラスカの鯨漁はいいの?w
165名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:21:47.91 ID:0YTE7Nyh0
いやー困ったわ〜かなわんわ〜いかんいかんこれはまいったわー
166名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:21:50.39 ID:gw+CG2DX0
おう、エエんとちゃうかな、マジで。
167名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:21:52.47 ID:ibpuJDCe0
こんな奴が出てくるくらいだから日本のanime侵略に
業界人が激オコなんだよ「このHENTAIジャパンめ!」って

http://www.youtube.com/watch?v=pG-AsWEPinw
ニガーでギャングなラッパーにこんな奴が出てくる位だからなw
168名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:21:53.74 ID:ZL5NA03p0
99%の国民はイルカなんて食わないんだからもう
イルカ漁廃止にしてもいいんじゃね
伝統云々っていうなら人形つかったお祭りにすりゃいいんじゃね
169名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:21:55.52 ID:UqFUXgCh0
アメリカちゃんはイルカが何より大事なんだよね?w

もちろんサインしないよねwww
170名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:21:58.15 ID:P7vEGESn0
どうぞどうぞ
171名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:21:58.03 ID:2XZD0HgcO
めでたいな、今夜はイルカでも喰うかな
172名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:21:58.79 ID:t9M4MxZA0
TPP反対だから逆に嬉しい件
まあそうでなくても元々イルカ猟支持っつーか、
豚肉食べたり鹿がハンティングされるのとどう違うのか分からんけど
ベジタリアン以外の人がどの肉は良くてどの肉は悪いとかいってもハァ?としかならん
173名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:21:59.96 ID:FSuJu5ud0
TPPの中に著作権保護の強化とかハリウッドにとって有利な案件があるのに
と言うかアメリカ優遇条約なのに
アホ丸出しだな
174名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:22:05.89 ID:mewJ9uty0
イルカの生首をアメリカ大使館前に並べればいいのかな
175名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:22:09.75 ID:FAUYxgeg0
いいねーどうぞどうぞ
176名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:22:18.59 ID:ifVDGTwo0
マジかよありがとう!!
よーし、全国にイルカ漁普及させようぜ
177名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:22:18.82 ID:qiXQIuR40
これどっちに転んでもウマウマでワロタ
もっとやれ
178名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:22:20.63 ID:gjim/VXE0
アメリカ人のトンスル化が酷いwwww
179名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:22:20.82 ID:FXt58r1c0
そいつはナイスアイデアwwwwwwwっw
180名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:22:23.36 ID:CJHiR+EK0
イヌイットだって止めねえじゃねえか
神に感謝するお供え儀式だってあるし

似たようなもの
181名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:22:25.12 ID:bG34Dxtz0
アメ公の国外干渉は異常  世界の警察(笑)監視人(笑)
  イイ加減  (゚Д゚)ウゼェェェ
182名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:22:29.48 ID:pvrTqoQY0
こっちもこいつらの映画とかボイコットしてやろうぜ。調子に乗ってんじゃねえよ
183パンツ ◆KoTOeGGBPI :2014/02/07(金) 17:22:29.86 ID:Nhp3ZhZ40
間違いなく、これから安倍晋三の支持率が落ちていく
こういうのがドンドン続く
安倍が死ぬまでアメリカは止めない
184名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:22:30.47 ID:OQRNfv2+0
署名やめて
185名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:22:30.96 ID:c8hn9z7V0
TPPを潰すのはアメリカ…と。
186名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:22:32.76 ID:ZGEo+AaBP
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全てオワコン。日本人はもう永遠にアメリカを許さない。
安倍さんの靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる。アメリカにどんどん抗議を送ろう!汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!

アメリカ大使館のFacebookやTwitter等↓
https://www.facebook.com/ConnectUSA
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html

電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2
メールアドレス http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。

ハリウッド映画全般
アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G アリエール  ボールド    レノア  ジョイ  ファブリーズ  パンテーン

日本人が人肉食ったとか書いてるウソまみれの反日小説をアンジェリーナ・ジョリーが映画化する件。どんどん反発が広がってる

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

うわ、スピルバーグまで・・・。もうハリウッドは完全に日本で終わった。もう完全にハリウッドは日本の敵。

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

【悲報】ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた…【画像】 2ch「とんだバカ女だな」「マナーも知らない田舎者か」「江沢民並みに悪質な反日家だ」
http://www.news-us.jp/article/383841167.html
187名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:22:34.25 ID:JhJX9DhA0
.

類は友を呼ぶ


グリーンピースを賛同する、無学愚鈍な人の賛同者もまた愚鈍なだけ



米国はいろんな考えの人が居る こいつ等は拝金売名の少数派





.
188名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:22:36.06 ID:L00XhUwn0
ケネディさんは、近いうちに更迭されると思う
TPP参加は、アメリカの要望だったから
189名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:22:36.08 ID:rqI63Swl0
こいつ何言ってんの?
名古屋に帰れよ
190名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:22:39.96 ID:aOlf/oP10
そんなに
イルカ漁やってほしいのか?
191名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:22:40.10 ID:JFTivjZC0
ユダヤばっか。イルカ漁にかこつけた歴史修正主義牽制か
192名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:22:40.83 ID:seQSrWlN0
イルカ漁がどうとか、同性愛者の人権がどうとか、最近の欧米の
首脳は脳内お花畑もいいとこだな。
そりゃ、ロシアや支那にやられっぱしなのもしょうがないわw
プチ鳩山現象。
193名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:22:44.36 ID:9kiTC78v0
>TPPに署名しないようケネディ大使に働き掛けを求める

ご褒美じゃねーかw
194名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:22:47.82 ID:YarZa5fM0
文句つける前に銃規制しろよ、
ホント、大麻解禁したりおかしな国だなー
195名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:22:51.08 ID:XnA6t/MT0
よっしゃ
196名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:22:55.83 ID:NsP6jdUX0
ケネディ がんば!

いるか いっぱいとろうぜ!
197名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:23:00.36 ID:WokEgeVJ0
>>79
芸能人がバカ揃いなんじゃなくて、バカが芸能人になるのは世界共通w
198名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:23:03.83 ID:ZyMLY2/l0
なんかこのニュースめちゃくちゃ笑えるwww
下手な芸人より面白いわwww
199名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:23:08.71 ID:fGiwIbBP0
アメリカは日本がTPPを結びたいと考えている模様

いったいどこで情報が狂ったのか
200名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:23:10.52 ID:IWZ4+voh0
これ日本的にはラッキーだろw
201名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:23:13.26 ID:dqwXkuEX0
農協とイルカがつながった日
202名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:23:17.31 ID:I1SF99mk0
芸能人はどこの国もアフォなんだなw
203名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:23:18.70 ID:x+FwEyjg0
これは。ラッキーwwww
TPP反対者はイルカ漁を支援するしかないな。
204名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:23:18.81 ID:1FBEuJVH0
TPPとるかイルカ漁とるか
205名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:23:20.15 ID:22OaA43eP
デニークレイン
206名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:23:20.48 ID:Yn8Paq4I0
願ったり叶ったり
207名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:23:20.75 ID:lA+NmrJe0
さて、イルカ食ってる画像をアメリカ大使館に送るか。
208名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:23:21.43 ID:JnYhq/tq0
こっちが望むところやがな(´・ω・`)
209名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:23:27.24 ID:F3S0udhG0
お前ら間違ってもケネディさんに
顔が冬の金玉みたいだとかいうなよ
女性だからな
210名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:23:28.06 ID:k3YVDR+/0
アメリカ抜きで進めればいいだけあほか?
211名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:23:29.74 ID:PfCNQKMv0
よっしゃああ、イルカぶちころせええええ
212名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:23:31.36 ID:Ro6B/x2H0
どうぞどうぞwww


どうぞどんぞwwwwwwww
213名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:23:32.55 ID:QDtCowjq0
         / ̄ ̄ ̄フ\               _       ノ^)
       // ̄フ /   \            .//\     ./ /
      //  ∠/  ___\___  __//   \   / (___
    // ̄ ̄ ̄フ /_ .//_  //_  /      \./ (_(__)
   // ̄フ / ̄////////////         |  (_(__)
 /∠_/./ ./∠///∠///∠//      ∧ ∧ /) (_(__)
∠___,,,__/ .∠__/∠__/∠__/       (´ー` ( ( (_(___)
\    \ \/ ̄ ̄ ̄フ\ \ \_ \  _   /⌒ `´  人___ソ
  \    \ \フ / ̄\ \ .//\  //\ / 人 l  彡ノ     \
   \ _  \//___\/∠_  //   < Y ヽ ヽ (.       \
    //\///_  //_  ///     人├'"    ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   //  //.////////∠/      ヽ-i ヽ__  ヽ
 /∠_//./∠///∠// .\\       `リノ ヽ |\  ヽ
∠____/.∠__/∠__/∠フ\.\\      c;_,;....ノ ヾノヽ__ノ
214名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:23:37.64 ID:DGcqfZgU0
しかしイルカごときでこの大騒ぎはなんなんだ?
世界にはもっと大きな問題が山ほどあるのに
どんだけ器の小さい大使なんだよ、ケネディw
215名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:23:39.66 ID:IdchhVgz0
>>1
自らの首を絞めてるw
ダメリカ人w
216名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:23:41.59 ID:hg0C86Mi0
TPPなんぞいらんだろ
日本は一向にかまわんw
217名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:23:41.99 ID:0Ndo0JnNP
>>1
その線でお願いします!!
218名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:23:42.04 ID:otxl4K5b0
>>1
これは俺らに取っちゃGJじゃねーか
アメリカンってやっぱバカの集まりなんだなw
219名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:23:44.39 ID:y06u+OwH0
??
さっぱり訳が分からない
イルカ漁止めるなっていってるの?
220名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:23:44.67 ID:WUud0kod0
単なる感情的なおばさんだな。

アメリカ人も近くに居られると面倒だから
外交官として遠くに行ってもらったんだろう。
221名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:23:47.21 ID:t3AzpxS30
米国人という人種は最近ボケているぞ
現代のベートーベンだと言い出したのもアメリカのマスメディア
由紀さおりの演歌をジャズだと言い、カーネギーホールを満員にしたり
222名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:23:51.38 ID:1gu1dDQPi
アメリカの病巣がうかがえる。生命にランク付けしちゃうわけだね。殺していい下等な生き物と殺しちゃいけない上等な生き物とを分ける。

これ人種差別の根本だから
223名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:23:55.57 ID:MxUQMznOP
アメリカの国益に真っ向から逆らってるな、こいつらw
224名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:23:57.18 ID:SN3+HBsX0
どうせなら、米国産の食料輸入禁止まで行けよ
225名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:24:00.08 ID:ZJo+nmxr0
カーク船長・・・トレッキー辞めようっと。
226名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:24:00.14 ID:QHMH806Y0
イルカ♀とセックスした白人の体験談があったけど、結構具合が良いらしいよ。
いっぺんやってみたいけど多分そうしたら漁反対派になるんだろうな。
227名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:24:04.80 ID:fXyWB1JZ0
反捕鯨グループというより
むしろ、この運動はチョンくさいな

>>1
>米国の音楽関係者
228名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:24:08.13 ID:1b9Ns0Ni0
スーザンサランドン頑張れ、超頑張れ
229名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:24:24.22 ID:jcvW7m8R0
おぉw ありがてぇ ありがてぇw
230名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:24:24.43 ID:TjGcA1LO0
えこひいき杉て馬鹿やろ。
所詮、メリケンなんぞこんなもんやな。
231名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:24:28.25 ID:GktTmSJn0
貧しくて娘売らなきゃいけない明治の東北みたいな陸の孤島なんだから
お前らで寄付募って漁師がパチンコだけしてりゃいいようにしてやればいいのにね
人数少ないし大統領に働きかけるよりよっぽど効果的で今すぐやめてくれると思うよ
232名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:24:28.37 ID:iRNjOK/r0
>AP通信によると、米国の音楽関係者が有名芸能人らの賛同を得て、環太平洋連携協定
>(TPP)と絡め、日本のイルカ漁をやめさせるようキャロライン・ケネディ駐日米大使に書簡で訴えた
音楽・映像部門は米国の対日貿易黒字部門だろうにアホだな。
233名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:24:30.54 ID:2ooodWPT0
これは、やめさせるの無理だわ
234名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:24:36.16 ID:geKPvBPq0
逆に考えるとこのアメリカの芸能人とやらは
日本を俺達アメリカ様がTPPに参加させてやってるのに
一丁前に何逆らってんだゴルァと思ってる訳だな、面白い連中だ
235名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:24:37.33 ID:VmYm8hkL0
これは米芸能人支持だわwwwwww
236名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:24:40.23 ID:4EAetI2y0
いるかはいるか?
って米国に事前に聞かなかったからすねたんだろう
237名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:24:40.73 ID:P7W4fyqt0
普通 アメリカ政府やオバマに直接言うやろwww

ケネディが自分の発言 正当化するために お友達に声あげさしたんちゃうの??ww
しかも誰か知らん人ばっかやし
238名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:24:43.04 ID:vVilVYa30
TPP参加予定国の多くがイルカ漁を始めたら一番面白い展開だったりして
239名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:24:44.56 ID:BtEqhtqo0
ダメリカ\(^o^)/ハジマタ
240名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:24:49.28 ID:MGrbuItp0
※喜んで対立を煽る朝鮮工作員のコメには注意しましょう

(イルカ漁は文化です)
241名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:24:57.45 ID:c3OuLMGM0
Win-Winじゃないか
242名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:25:01.22 ID:dNmg3c4d0
マジで饅頭怖いだから冗談抜きでやってくれ
243名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:25:04.12 ID:52XfZJapO
だいたいTPPって経済規模から日米なしで成り立たないのにwww
むしろ日本は参加しない方がいいからいいわ、これで。
本当にアメリカのシーシェパード支持してる奴ってバカばっかだな。
まあ根底にあるのは鯨やイルカ保護じゃなく、日本への差別意識だからな
244名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:25:06.31 ID:TH2KOzKx0
いいじゃん、やれよやれよ
245名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:25:13.48 ID:fCNFjMzB0
いいね!ボタンどこだよ
マジで押したい!
246名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:25:17.20 ID:HsmT2aj60
ダメリカはそんなことより自分の国の不法入国者や格差について考えればいいと思うの
247名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:25:23.25 ID:Vk4u+lAx0
むしろイルカ漁支援じゃないか
248名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:25:25.03 ID:++aqX8Fw0
願ったり叶ったり
249名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:25:27.36 ID:hUecORLoO
これどう考えても白人からのオバマに対する嫌がらせだろ
250名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:25:27.38 ID:ArL8mADJ0
構わず漁をしましょう。

ほんと一方的な正義馬鹿って呆れるね。
251名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:25:32.62 ID:E+cYU3tL0
なんてーか、あの国ももう終了気味だな・・・
結局 低レベル移民入れすぎて、世代交代したら
もう増殖してどうしようもなくなりましたってとこか・・・
あんな史上最悪のクロンボ大統領を2度も当選させたくらいだし。
日本の外務省が絶句するようなレベルらしいしね。交渉相手が。
252名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:25:33.92 ID:cYFK7SoS0
陰謀論の人に言わせれば
アメリカの圧力でTPPに参加決定じゃなかったのか?
253名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:25:34.75 ID:bGAIz5f+0
イルカなんかよりアフガンで女子供をターミネーターみたいな無人機攻撃で殺しまくってるの反対しろよ
254名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:25:40.77 ID:C6Hs5/eT0
>>1
これは朗報

 
255名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:25:43.40 ID:ibpuJDCe0
USAw USAw USAw
256名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:25:44.71 ID:/hdzg/QX0
単細胞のアホセレブがんばれよ
257名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:25:46.23 ID:ZJn6OOAo0
イルカ猟も続けられるし、TPPも終わるし、良いことだらけだな
258名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:25:55.15 ID:BLLydxKZ0
日本が参加しなかったら困るのはアメリカだろうにw
259名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:25:56.04 ID:b7JBI9ou0
でも、大多数の日本人も別にイルカ漁どうでもいいよな継続でも廃止でも自分の
生活とかかわりねえしw
260名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:25:58.00 ID:fUN8t7tP0
>>1
アメリカはそれでいいのかい?

あ、ひょっとしてアメリカがTPPやめたがってる?
261名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:25:58.00 ID:FUXKuAxC0
鯨より知能が低いから鯨を崇拝するんだろう、白土人どもw
262名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:25:59.36 ID:TpRrvsf5O
イルカを食べて応援!
263パンツ ◆KoTOeGGBPI :2014/02/07(金) 17:26:05.44 ID:Nhp3ZhZ40
「安倍のせいで日本がヤバイ」というイメージを作っている
アメリカの嫌がらせは安倍が死ぬまで続く

イルカは人気がある

日本人がイルカを殺している

このニュースで、さらに知る人が増える

これは「日本叩き」、「安倍降ろし」だ
264名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:26:05.71 ID:SbapyhyU0
ショーンペンが加わってるってだけでイルカ正教が馬鹿で粗暴な集団なんだろうなと見えてくる。
265名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:26:07.99 ID:TbM8Zreu0
ちょっとイルカ捕ってくるww
266名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:26:10.01 ID:F+Qxufo40
これぞWinWin
ちょっと静岡行ってイルカ肉食ってくる
267名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:26:13.42 ID:CCjiTgPm0
あきれたw
無人機でパキスタン人やアフガニスタン人
虐殺してる奴らの言う事かねww
268名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:26:22.35 ID:jcvW7m8R0
日本の領海にいるイルカを獲る事にTPとになんら無関係ないだろ
269名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:26:22.78 ID:JTXBJQoj0
こりゃいいなw
日本人が何でも値段安けりゃ飛びつくって思ってんだな、
イルカは食った事無いけど、食べて応援だ!
270名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:26:23.59 ID:kejfY8nFO
アメよ本当にいいのか
世論が一気に日露に傾くかもしれないぜ?
271名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:26:24.83 ID:ImFwJ+8A0
誰か俺の代わりにいいねボタンを連打してきてw
272名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:26:26.52 ID:IEaUldCWO
TPPは米国が日本にさせたがっているんじゃん何言ってんのwww
273名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:26:31.37 ID:ApGNoTsH0
内政干渉も甚だしいな
ベジタリアンが日本が肉を食べるのをやめないなら、オバマ大統領がTPPに署名しないように〜って言ってるようなもんだぞ

てめえらの価値観を日本に押し付けんじゃねえよ
274名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:26:34.75 ID:a5aiXuZM0
これは朗報
275名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:26:35.28 ID:WUud0kod0
>>216
庶民レベルではアメリカ人も日本人も反対。
良い思いをするのは富裕層だけ。
276名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:26:38.19 ID:CNKnHwWE0
>>1


願ったり、叶ったりとはこのことwwww
277名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:26:39.46 ID:P7vEGESn0
いいね!
278名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:26:40.25 ID:hIXmsACM0
>>220

感性豊かな女性であることは大事だが、”外交”という料理は自分の感情ではうまく作れない代物ですからな。

それでもとある国の大統領よりは999倍はましであるかと。
279名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:26:45.55 ID:TjGcA1LO0
そんなにイルカ漁が嫌なら、有り余る金を持っているセレブが
毎年多額の寄付をして漁師を食わせてやれや。

どうせくちだけやろもん
280名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:26:54.94 ID:wVS7nIBZ0
ヒャッハー!!!!
イルカは消毒だーーー!!!!!
281名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:26:57.90 ID:6DrJ308PO
gleeの懐かし芸能人の扱いがたまに結構ひどいなと思ってたが
なんとなくわかった気がします
282名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:26:59.33 ID:wvRmkl4z0
別にてーぺーぺーなんていらんからね
283名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:26:59.72 ID:VghM7tVf0
これは朗報www
284名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:27:02.33 ID:lyFHNtmB0
JAはいますぐ農閑期の農家をイルカ漁に派遣するんだ
285名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:27:04.08 ID:13+UxCofO
オバマとイマルは似ている
286名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:27:07.09 ID:zRd7QCvi0
なんか、いい方向にむかいつつあるなw
これもチョンがTPPに入りたいそぶりを見せたので法則が来たか
287名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:27:14.91 ID:9iAjgB320
何この渡りに船w
288名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:27:15.69 ID:VmYm8hkL0
イルカ漁を存続する

オバマがTPP署名せず

日本TPPに不参加

(゚д゚)ウマー
289名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:27:17.87 ID:2F1kWMqG0
TPPからはずして懲らしめてやろう・・・ですか?
290名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:27:18.43 ID:f9FLYvb80
米国の芸能人
なんて日本への愛国心あるのw
ありがとうその愛受け取ります。
ttp不参加でおk
291名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:27:19.39 ID:zXTCGM2H0
>>1
> TPPに署名しないよう
馬鹿じゃないのか、こいつら。
雨がここまで主導していること
知らんのか。
ま、自分は自民支持であっても
TPP反対だから、全然OKだわ。
292名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:27:20.90 ID:/RZDTUmk0
ある統計学者に聞いたが、市場の開放度と経済成長の間には特に関係はないそうだ
293名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:27:21.42 ID:fXyWB1JZ0
>>234
アメリカの芸能人がTPPにそれほど関心があるとは思えないんだよなー

TPPをからめて日本を攻撃してくるあたりは
反捕鯨活動グループというより
在米韓国人の仕業と見た方がいいんではないかな

まぁ、イルカ愛好家にも協力は求めているんだろうが
294名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:27:23.87 ID:RCFjrCC50
願ったり叶ったりじゃなねーかw
295名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:27:24.38 ID:53FTGBzdP
これはナイスな条件ですねw
296名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:27:25.40 ID:OEI9NM7M0
なんだ気が合うじゃねえか。
297名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:27:26.97 ID:Lf0Kmgi10
イルカ漁だけに思わぬ所から助け舟が来たな
298名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:27:30.48 ID:8iqWA07l0
>>1、イルカ漁がいいわるいはわからんけど

ヨーロッパでもやってるんだよな?
299名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:27:32.48 ID:17uT1rWaP
>>280
同じこと思った
イルカは犬みたいに可愛いけど、アメリカ人にどうのこうの言われたくないわ
300名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:27:33.60 ID:30r1ypL+P
あとは日中韓FTAさえ頓挫してくれれば大勝利だね
301名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:27:39.43 ID:eXbRDmvu0
まさかこれでTPPがなしになるのか?
アメリカって日本国内でTPP賛成が大多数と思ってるんだろうな
302名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:27:39.21 ID:AFTENY8Q0
まじかよ!
食ったことないけどイルカ漁応援するわ
303名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:27:42.54 ID:4CkDZjVS0
よっしゃーーー!!しょせんアメ公は圧力掛けて他国を従わせる似非正義国家。
304名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:27:44.94 ID:UXIqItQsP
それ日本にとってめっちゃ良い事になると思うけどそれで良いなら良いよw
305名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:27:45.47 ID:FNqAlami0
TPPにアメリカ不参加ってまじでおいしいな
306名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:27:46.55 ID:EshyMvQe0
TPPで得点を稼ぎたいオバマにしたら、泣きっ面に蜂じゃないか?
307名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:27:46.73 ID:c8hn9z7V0
茶会とかメガチャーチのような団体が共和党の支持基盤になっていて。

民主党の支持基盤は、同性愛とか、自然保護団体その他極左系と、中国、韓国系。

もうね。アメリカはモンロー主義へ向かって突き進むしかないんだよ。
308名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:27:49.25 ID:Q8zWT8caP
なんか面白い法則でも働いたのか?褒め殺しの一種?w
309名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:27:53.66 ID:+f5cTYyl0
えー大使やないかぁ
310名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:27:54.42 ID:5D6W9enQ0
まさかの一石二鳥w
米タレ共バカ過ぎるwww
311名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:27:57.81 ID:89rAF66z0
えっ?渡りに船とはまさにこのことじゃないか。ケネディGJ
312名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:28:00.79 ID:RPtWgnzi0
最高じゃネーかwww
313名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:28:02.26 ID:/Aotoy9O0
>>279
そうなんだよな。シーシェパードに金だすくらいなら、一人ひとりがイルカ買い取ればいいのにな。
そうして海に放ち、また来年とらえて売る。これは誰もがハッピーだろ。
314名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:28:02.35 ID:OHLl8KUY0
願ったり叶ったりだwww
ガンガンいこうぜww
頑張れ!太子町!
315名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:28:02.78 ID:b2Ax4Ha+0
これはもっとやれ
316名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:28:05.15 ID:dNmg3c4d0
win-winだな
米の行動にしては珍しく日本にも国益があるというw
317名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:28:07.41 ID:tpKqvT0r0
SSのメンバー/シンパって、「人間が利用対象とする動物の苦痛が捕殺過程や死の瞬間にしか無い」と考えちゃう霊長類失格の子だけで構成されてますから♪
ナニか言えばすぐに「私達は菜食主義者です!!」と言いつつ、  畜  産  の  妨  害  な  ん  か  絶  対  に  な  さ  り  ま  せ  ん  w

知的障害者並みにモノを考えるのに向いてない鯨・イルカ愛護どもを納得させる必要自体無いと思うけどねえ・・・w↓


鯨・イルカの捕殺はアタリマエの苦痛♪@
http://textream.yahoo.co.jp/message/1834578/a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa?comment=61947
鯨・イルカの捕殺はアタリマエの苦痛♪A
http://textream.yahoo.co.jp/message/1834578/a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa?comment=61948
鯨・イルカの捕殺はアタリマエの苦痛♪B
http://textream.yahoo.co.jp/message/1834578/a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa?comment=61949
奴隷の生を与えるのは「良い作法」?
http://textream.yahoo.co.jp/message/1834578/a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa?comment=61950
『アタリマエの苦痛♪の映像ソース添付♪』
http://textream.yahoo.co.jp/message/1834578/a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa?comment=61953


工場畜産は人間の関与無しでは行われ得ませんが、この数十年で効率化を求めた結果、畜産動物達は↓

「人工授精」「新生児引き剥がし」「ケージ飼育」「栄養効率化の為の極端な運動制限」

「濃厚飼料肥育(消化が容易過ぎて余った胃酸で腹の肉にまで穴が開く)」「(鶏の場合特に)雄は生まれた時点で殺処分」「肉質を良くする為に去勢」

その他、ブロイラーなんか身動きできないほどぎゅうぎゅう詰めで、 数 % が 病 気 で 死 ぬ 事 が 前 提 になってたり、

毎年毎年口蹄疫狂牛病鶏豚インフルエンザで何十万何百万頭が 『 即 死 さ せ ら れ ず に 』 病気で苦しんだ後に殺処分されてたり(疫病は大規模畜産をやる以上避けられない)etc,etc...

という、生命として「アタリマエの事」ではない、地球生命がこの数十年で初めて対応する苦痛「奴隷の生」を強要されています。
318名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:28:10.86 ID:MY6ptUvd0
これは喜ばしい
319名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:28:11.59 ID:gPRt4CaX0
うわーまいったなーほんとこまるわーどうしようやばすぎるだろこれ
どうやったらゆるしてもらえるのかあーほんとうにこまったこまった
320名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:28:11.88 ID:mSPAy3bt0
いいね!!
321名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:28:12.50 ID:RcP6TJos0
国務省が、アメリカの見解で言ったのだからWinWinじゃないか
322名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:28:17.00 ID:PsBwyjxF0
>>249
働きかけの中心人物のラッセルシモンズは黒人
323名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:28:18.74 ID:o8wRZiqG0
イルカ漁支持するわwww
324名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:28:19.04 ID:/ue3UFDG0
あれ?TPPは日本が望んだ事になってるのかねwww

てかもっと大物連れてこいよ
ショボイ奴がこずかい稼ぎでやってるのバレバレやんか
325名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:28:21.89 ID:aGGo9Vli0
続けたまえ( ^ω^ )
326名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:28:22.52 ID:tkFpT20tO
よし、イルカを喰おう
327名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:28:22.99 ID:IdchhVgz0
>>260
ダメリカはこのところ議会のゴタゴタでTPPどころじゃないから
フェードアウトしたいのかもな
328名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:28:25.12 ID:WINJBvlYO
>>253
あいつらの頭の中では
鯨・イルカ>有色人種
329名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:28:25.41 ID:iS6Q3s4F0
ノルウェイ海岸で白人漁師が海豚を獲っているんですが?
当然,抗議したのでしょうね?
330名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:28:26.87 ID:YTMosyAw0
これは美味しい
331名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:28:30.77 ID:cQCNmsJ10
愛国者としてイルカ漁をしないといけない
辛い
332パンツ ◆KoTOeGGBPI :2014/02/07(金) 17:28:30.99 ID:Nhp3ZhZ40
よく考えろ

お前らに都合のよい事なんて1つもない

お前らはすぐに騙される

お前らは詐欺師のカモだ
333名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:28:32.08 ID:cIWUQZzz0
こんな下らんことで参加しなくていい程度の枠組みなら
参加しない方が日本のためだなw
334名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:28:37.95 ID:RRLTjWEXO
米国ってやっぱアホなんじゃね?
335名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:28:38.80 ID:Ej2wVAp40
アメリカ人て頭おかしいの多いね
336名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:28:43.01 ID:+Yfr/Tl40
そうかイルカ漁でTPPやめれるのか!
これはすごいぞ
337名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:28:43.88 ID:4oCAJrtv0
なんだかアメリカ人も韓国人みたいになってきたなw
338名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:28:47.31 ID:D64Yn+XU0
TPP不参加の方が得策だからイルカ漁続けよう。

そもそもあの地域ではいるかは害獣だろ。
アフリカの某所で絶滅危惧種を狩猟するのはOKなのか。
339名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:28:48.29 ID:Lx2Bt/bc0
TPPって日本がいないとま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ったく意味が無いんだよね?

いいですよ?
あめちゃんが加入させないってんならそれはそれで全然OK
ぶっちゃけ日本は入ろうが入るまいがあんま関係ないんだよね
340名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:28:52.48 ID:2dAfR1Hs0
署名しないと喜んじゃう日本人の方が多いだろう?w
341名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:28:53.18 ID:JhJX9DhA0
TPPは現状だと米国以外あまりメリットが無い。


そんなTPPに日本が参加せずに済む後押しを、瓦乞食エロス営業ピンクポルノの芸能人が後押ししてくれるとはw


芸能界を仕切るイタリアシシリー島系マフィアもやるじゃないか。
342名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:28:54.36 ID:e1WMCb39O
イルカ食べてみたいなあ
美味しいのかな?

うちのワンちゃんも食べるかな?
343名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:28:55.56 ID:Zp7SXBGj0
反捕鯨と反フォアグラってなんか似ている
344名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:29:06.52 ID:sWfRGT7UO
どうぞどうぞ!
345名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:29:08.14 ID:6h5gnxZu0
シワ婆GJ
346名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:29:10.84 ID:QDtCowjq0
              _,.___ グッジョブ!!
グッジョブ!! _,.___ . /( ⌒),.冫.  ∩_ _
     / ,__,.冫. i" /,. ノ. .,_リ/i .,,E)冫.
     i."/ _.  .,_リ.l / /ー, <‐{i" / /" .,_リ
  _n ,!、〉 , ー, <‐{ ./ / !‐三ァ !/ ノー, <‐{
 ( l  、」  !‐三ァ !/ /  `ニィ´ ./. !‐三ァ !  グッジョブ!!
  \ \ .`i `ニィ´(      /. `i `ニィ´     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽフ    / ヽ ヽ_//
347名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:29:11.66 ID:72ux0g5O0
どうぞどうぞ
348名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:29:12.96 ID:UqFUXgCh0
キャロちゃん個人見解じゃないもんな
政府見解だと言っちゃったし、署名しちゃダメだぞ!
349名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:29:13.20 ID:cOcVB5N10
イルカの御陰でTPPがポシャるとかワロタw
350名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:29:14.47 ID:3TctxLow0
イルカ漁を批判していいのは菜食主義者だけだぞ
351名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:29:16.44 ID:QRG9DCDK0
ラッキーwwww

TPP潰せwww
352名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:29:16.52 ID:wT1utO9/0
この手があったか
353名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:29:20.15 ID:zRd7QCvi0
駐日大使のキャロ子が神様に見えてきた
354名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:29:22.94 ID:+e+sqWlW0
やっぱり伝統は大切だな
355名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:29:24.64 ID:zqfSU6AS0
まあオバマが無能過ぎだからね。後3年我慢か、ふう。
356名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:29:25.64 ID:hIXmsACM0
>>302

まさにそれですよ。やったこともないイルカ漁、経験もしたことない食文化にノーと偽善ビジネスやっている連中のこと。
357名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:29:26.93 ID:PxC1Nm8B0
アメリカ国務省「キャロラインまじで勘弁してくれ・・・・」
358名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:29:30.52 ID:+EBAmqQG0
つーか中国のTPP妨害工作でしょ、これ
日本にとっては+だがらいいけれどさ
359名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:29:36.08 ID:cYFK7SoS0
アメリカが韓国化しているな
360名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:29:37.96 ID:fTAj2lgBO
イルカさんありがとう
(;人;)
361名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:29:41.76 ID:8iqWA07l0
いや〜〜・・、困ったね。

平気で政治介入してるよ?w
362名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:29:48.46 ID:lyAXGbil0
TPP反対派のアメ人多いんだよ
車で日本にしてやられるって思ってっから
363名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:29:54.81 ID:oIPZRbC50
よしキター

TPPは米国抜きで決めちゃいましょう^^
364名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:29:56.36 ID:ZDbT3tOKO
この言葉を書く日がきるとわ

オバマそっ閉じ
365名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:29:57.90 ID:c4bxEclT0
これは賛同
TPPの部分だけだがw
366名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:30:07.64 ID:2F1kWMqG0
一応TPPの交渉はしたんだし、安部の公約違反にはならんしね
367名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:30:08.71 ID:0jW7lA5KP
ガンバってイルカとりまくってくれ
368名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:30:09.35 ID:ibpuJDCe0
俺はイルカ漁反対派は嫌いだが
これは支持せざるをえない
ケネよ
ここが腕の見せ所だぞ!
369名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:30:11.85 ID:/Aotoy9O0
>>334
米芸能人だろ?
出川みたいなもんだろうから、それをもって日本人の代表だと思われたら悲しいかもなw
370名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:30:14.89 ID:00iX3PAY0
えっ?アメリカの著名人って馬鹿しかいないの?
371名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:30:19.25 ID:Z+OE5SpN0
JA全農とか地方の知事が全面支援だな。
372名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:30:23.05 ID:1dXW6AbK0
>>1
>ウィリアム・シャトナーさんらが賛同した。

あんたかて、クジラ漁しとったやんけ。映画で見たぞ。
どえらいタイソーな宇宙船乗ってサンフランシスコ湾で漁しとったやん。
あれ、どないなってん?
373名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:30:23.16 ID:jYqgIfMa0
世界中がジャップの敵だなw
374名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:30:23.76 ID:2fkU3YgL0
願ったり叶ったり
375名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:30:24.08 ID:/kU0yDcl0
国内は別にして、国外勢力でTPPを阻止したいのは、コリアやチャイナ。
どうせまたあいつらの差別的な策動だろうて。
376名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:30:25.54 ID:++aqX8Fw0
まさかこんな手があろうとは
時間稼いだ甲斐があったな
ビッグチャンスだ
377名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:30:27.30 ID:MsdTAEuS0
大事になってきましたな〜(棒)
378名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:30:28.83 ID:vmGbqK+U0
日本医師会とかが急にイルカ猟の協賛になったら笑うなwwww
379名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:30:30.35 ID:/Eljbj6j0
>>343
あれはいるか騒動へのあてつけじゃないのか?
380名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:30:33.12 ID:yiivw41j0
ご勝手にどうぞ過ぎる
だいたいハリウッドの豚共が騒いだ程度でTPP交渉がどうにかなると思ってる事自体おめでたいんだよ
381名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:30:33.85 ID:2XZD0HgcO
これも靖国効果の続きなのだろうか?
382名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:30:37.29 ID:lPy2FNB80
署名しなくていい
383名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:30:41.93 ID:xDHhLN9x0
これ続けろと言ってんの?
イルカなんて食べる習慣なんてないんだが
ここはイルカに犠牲になってもらうしかないみたいだね
シーシェパードお金になる人たちなんやね。
384名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:30:44.05 ID:KMt7obxt0
アメリカいない方が有難いからこれは支持するわ
385名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:30:44.16 ID:9uqVJtF90
意味がわからない
国内でのTPP反発が根強いから日本にとっても悪くないだろう
386名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:30:44.72 ID:QG5E554+0
望むところなんだが
387名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:30:49.60 ID:9iAjgB320
ラッセル・シモンズとか言うの黒人かよw

どこまでバカなんだ黒人て。これがマルコムXの言う「家飼いのニガー」と言うやつか(笑)

「白人様がイルカはキャワいくてキャシこいから食べちゃダメって言ってるのだ」てかw

そんなんだから「黒人は白人様に比べて劣等人種の奴隷」って洗脳されるんだよオメーらは
388名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:30:51.87 ID:+Yfr/Tl40
あほやんけ こいつ 
389名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:30:53.78 ID:VmYm8hkL0
イルカ「日本の農業は俺が守る」
390名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:31:01.11 ID:amBO37vN0
アメリカ韓国中国が参加しないなら、日本の参加支持してもいいかなあ
391名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:31:01.71 ID:4CkDZjVS0
こりゃ捕ったイルカをアメリカ大使館におすそわけするしかないな。
392名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:31:03.24 ID:gjim/VXE0
          ____
        /      \
       / ─    ─ \   、、
     /   -━-  -━-   \ ))
     |  :::::⌒  、_!  ⌒::::: | ___________
     \    'ー三-'    /.| |             |
____/          <   | |             |
| |    |  .  ヽ(⌒/⌒,l、ヽ. | |             |
| |     |.  \ `´ , <___〉| |             |
| |     |     ̄ ̄     | |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
393名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:31:04.00 ID:dsN1AaNP0
確かに、日本の伝統漁という面はある。それでも、動物を必要以上に
苦しめないという感覚は、それ以前の大切なものだ。
どのくらい、具体的に苦しめるのか、その一場面一場面を繰っていくと
納得すると思う。伝統と、残酷軽減の両立を図るべきだ。
394名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:31:05.24 ID:lXQNUu5w0
これさあ、TPPはアメリカがやむを得ずやってあげてるとか思ってるってことだよね。
395名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:31:10.29 ID:+f5cTYyl0
>>362
日本の車でもアメリカで売る分はアメリカで造っているんじゃないの?
396名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:31:10.16 ID:ApGNoTsH0
よし!なら日本はアメリカが銃規制しないと経済制裁すると宣言すべきだ
397名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:31:11.11 ID:OHLl8KUY0
> ショーン・ペンさんやスーザン・サランドンさん、ウィリアム・シャトナーさんらが賛同した。
スタートレックで反捕鯨映画をやったからなあ。。
398名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:31:15.02 ID:kkapdqV30
マジか
安倍政権終焉だな
399名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:31:17.65 ID:QXFrstKvO
イルカを兵器に使用するのはよくて食べたら怒る。
400名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:31:27.55 ID:Ix2cJ54JP
こういう時どんな顔したらいいか分からない
401名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:31:28.23 ID:tpKqvT0r0
アメリカ人ってマジで知的障害者みたいな奴多いんだな・・・w イルカ漁継続でTPP参加せずに済めば万々歳じゃん♪


つーか、イルカは魚オ○ニーや小型イルカの遊び殺し、集団レイプでの雌殺しもデフォ。
つまり、人間で自分の子供を殺す様な例外的なクズが全頭に当てはまる  ク  ズ  動  物  でっしゅ♪

だから、別にいいんじゃねえの?イルカぐらい殺したってw↓


自分より小さい魚を使ってオ○ニーするイルカ
http://himasoku.com/archives/51814422.html


殺戮者としてのイルカが明らかになりつつある
http://luna.pos.to/whale/jpn_killer_dolphin.html

スコットランド沖で、ある科学者は約1時間にわたって、大人のイルカが赤ん坊イルカを口で拾い上げては水面に叩きつけるのを繰り返し、やがて海に消えるのを、衝撃を受けて見ている。
ヴァージニア沖では、研究者達は、少なくとも9頭の赤ん坊イルカが肋骨を折られ、頭蓋骨と脊椎骨が粉砕されて殺されているのを見つけた。

1頭の小さな赤ん坊イルカには、大人のイルカの歯のパターンと一致する穴があった。

「私たちは、イルカにとても良いイメージを持っています」と、ワシントンD.C.の米軍病理学研究所(AFIP - Armed Forces Institute of Pathology)の獣病理学者であり、ヴァージニアの研究を援助したデール・ダン(Dale J. Dunn)博士は言う。
「だから、暴力を示す発見の証拠には当惑させられます。」

「多数の噛みつき事故が報告されました」とチラシは訴える。 「何人かは水中で引っぱられました。 ペアのイルカに食物を与えて、一緒に泳ぐために水へ飛込んだ女性は噛まれました。」

「私は、イルカの口から自分の左脚を文字通りはぎ取りました」と彼女は、病院での1週間の入院中に語った。

〜しかし1994年に、大人のバンドウイルカの歯の0.45インチの間隔と完全に一致した歯形によって側面が裂かれた、殺されて間もないネズミイルカが研究者に発見された。

「おお神よ、過去10年私が研究してきた動物がこれらのネズミイルカを殺しています、という心境でした」とウィルソン博士はふりかえる。
402名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:31:29.71 ID:LNUs4snV0
>>1
日本にとっては良い話だ〜
オバマの支持率39%=今年11月中間選挙
オバマの支持率アップ政策(外交)=TPPだけ
日本はTPP交渉で焦らず粛々と国益を主張すればオバマは泣き出す

大歓迎だ
403 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2014/02/07(金) 17:31:30.50 ID:LJCqgRJTI
てててん
404名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:31:31.86 ID:jptEjduXP
これだ
俺たちはイルカを敢えて捕まえてなぶり殺して撮影し公開してやればいい
405名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:31:33.06 ID:J2arbf+s0
TPPが日本の為の物と勘違いしてるアメリカ人がそれだけいるってことだなw
漁獲量倍にしてもいいレベル
406名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:31:32.98 ID:g56mnm6n0
いいことづくめwwwwwww
407名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:31:35.68 ID:zOSfbuVP0
どうぞどうぞ
408パンツ ◆KoTOeGGBPI :2014/02/07(金) 17:31:36.58 ID:Nhp3ZhZ40
何度も言う

お前らに都合のよいことなど1つもない

いつもお前らは最後に泣く

お前らの得意技は「ぬか喜び」「一喜一憂」だ
409名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:31:41.29 ID:/V32KOVO0
馬鹿とはさみは使いようとはまさにこのことだな
410名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:31:44.99 ID:QDtCowjq0
            \     _n         グッジョブ   /
              \   ( l     _、_       /
               \   \ \ ( <_,` )    /
                 \   ヽ___ ̄ ̄  ) /
   _、_  グッジョブ      \    /    / /  _、_   グッジョブ
 ( ,_ノ` )     n        \∧∧∧∧/   ( <_,` )     n
 ̄     \    ( E)       < の  グ >   ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//        <      ッ >  フ     /ヽ ヽ_//
─────────────< 予  ジ >───────────────
   ∩               <      ョ >
   ( ⌒)       ∩ グッジョブ < 感  ブ >       |┃三     話は聞かせて
   /,. ノ      l 'uu       /∨∨∨∨\      |┃  ガラッ    もらった
  / /      / /"    /         \     |┃ ≡   _、_   グッジョブ
  / / _、_   / ノ     /    グッジョブ   \  |ミ\__( <_,` )
 / / ,_ノ` )/ /    /|    _、_     _、_   \ =___    \
(        /     /\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/\≡   )   人 \
 ヽ      |   /   \(uu       /     uu)/  \
411名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:31:50.25 ID:vNSiS16y0
ほんと面白いなこれw
412名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:31:50.79 ID:g+qZV4+J0
銃の使用を推奨する歌出してるラッパーとか笑わせんなw
413名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:31:51.23 ID:nQpWbZ0g0
クジラの数が減ったのは、
アメリカが燃料目的にとりすぎたせいなんですが
414名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:31:52.35 ID:i9zrsVqF0
アメリカ抜きでもTPPはじめればいいじゃん。
インドも入ってもらえば、シナがいれてくれ〜ってさww
415名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:31:54.02 ID:LzmcvfymO
ほうw
素晴らしいじゃないかw

俺たちのケネディだなw
416名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:32:13.98 ID:nJ7DejSG0
イルカは高知能だから殺すなって話があるけど
本当に頭が良いなら毎年毎年あんなアホな殺され方しねーだろ!
猪でも簡単にオリには入らねーぞw所詮デカイ魚だよ
417はんどるとらふりぃ ◆7DSin/ZgVs :2014/02/07(金) 17:32:13.88 ID:2KepRCuP0 BE:1924488285-2BP(3457)
>>1
これは渡りに船(・ω・`)
418名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:32:14.28 ID:zXTCGM2H0
>>373
いや、雨がやばい
> 【国際】「EUくそくらえ」米大使ら会話、盗聴されYouTubeに公開、拡散へ
419名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:32:14.42 ID:dIQAURYI0
何の問題もない
420名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:32:21.87 ID:dNmg3c4d0
まじъ(゚Д゚)グッジョブ!!
421名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:32:28.46 ID:D+XBRVn20
ちょっと待て、アメリカ人であるエスキモーは普通にイルカ漁をしてるだろ
422名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:32:36.54 ID:ETDnLuh30
シナチョン除けの靖国、TPP除けのイルカ漁
この2件は日本の守り神ですなw
423名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:32:39.55 ID:E/cDWITR0
いいんじゃないの、代わりの条件を日本も突き付ければ内政干渉しない!とか(笑)
424名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:32:40.19 ID:b7JBI9ou0
ウィリアム"カーク船長”シャトナーもかw
まぁ、スタートレック映画の4で鯨ラブラブな映画にしてるしな
425名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:32:42.02 ID:p3ldzg5f0
願ったり叶ったり
オバマ酋長にでもシワシワ大使にでも好きなようにどうぞ
426名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:32:45.78 ID:mhw9oQl50
誰も知らんわwwww雑魚ばっかwwwww
427名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:32:46.32 ID:e2iT8WDQ0
ひょっとしておまえらTPP反対なの?
俺達の安倍ちゃんが必死で推進してるのに?
428名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:32:48.08 ID:nGbQBjzm0
TPPって脅しの道具になってないしw がんばれクネディ
429名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:32:50.92 ID:Jt8miFLMP
>>400
ヒャッハー!ってすればいいと思うよ
430名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:32:52.94 ID:BQptcxB00
あれ?いいけどアラスカはー?
431名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:32:54.55 ID:XJdgAUfw0
自動車業界も反対してるとか。
ハリウッドは民主支持が多いしオバマは大変だw
432名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:33:00.13 ID:h5pm2BM70
どんだけ上から目線だよwハリウッド脳ww
433名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:33:00.75 ID:MRN7b7dz0
原爆で一般市民を虐殺
東京大空襲で一般市民を虐殺
中東で無人機を使って一般市民を虐殺






そんな連中が、「イルカを食べる日本は残酷だ」ってか?
434名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:33:06.56 ID:1LqQEvEo0
アメリカ人って本当に傲慢だなー
435名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:33:08.11 ID:O661QG1L0
アメリカ人ってアホだな
これで日本が困ると思ってるんだな
436名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:33:08.73 ID:+Yfr/Tl40
まんじゅうこわい!
437名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:33:13.34 ID:9LxHdecm0
米が家畜の屠殺をやめたらやめても良いかもな
438名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:33:14.76 ID:Q/7/oNs10
それ願ったりかなったりじゃないかね
439名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:33:20.80 ID:UqFUXgCh0
>>387
黒人に限らずアメリカの低所得者とか、ほんと馬鹿だよ
国民皆保険って、低所得者にいいでしょ
でもあれは共産主義の制度だ!って反対派の言い分真に受けて、反対してるんだしさ
440名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:33:27.28 ID:npFi+7MA0
まさかの反TPP派が喜ぶ展開じゃねぇか!
イルカ漁保護=反TPP派と言ってもおかしくはないんだから、
全く持って脅しにもなってない所か塩を送ってるよ!
441名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:33:27.55 ID:Q0ZcwVXu0
何と言う僥倖!
442名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:33:28.48 ID:21U/GaF70
いい流れだ。もっと反米感情を煽れ、腐れ毛唐ども。
443名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:33:34.64 ID:7LHQ5WC40
>>1
えっと。

これは米芸能人GJ?w

TPPが締結されなくても日本は困らないと思うんだが。
444名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:33:43.38 ID:mzZDGtyD0
TPP反対派としては願ったり叶ったり
445名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:33:46.33 ID:jr2uugV50
ていうか日本がTPPに参加するとして、アメリカがTPPに参加しないとなったらどういう風な経済貿易になるわけよ
446名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:33:47.50 ID:lHd+RyQNP
いやーそれマジで困るなー
447名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:33:48.34 ID:tpKqvT0r0
>>393 SSのメンバー/シンパって、「人間が利用対象とする動物の苦痛が捕殺過程や死の瞬間にしか無い」と考えちゃう霊長類失格の子だけで構成されてますから♪
ナニか言えばすぐに「私達は菜食主義者です!!」と言いつつ、  畜  産  の  妨  害  な  ん  か  絶  対  に  な  さ  り  ま  せ  ん  w

知的障害者並みにモノを考えるのに向いてない鯨・イルカ愛護どもを納得させる必要自体無いと思うけどねえ・・・w↓


鯨・イルカの捕殺はアタリマエの苦痛♪@
http://textream.yahoo.co.jp/message/1834578/a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa?comment=61947
鯨・イルカの捕殺はアタリマエの苦痛♪A
http://textream.yahoo.co.jp/message/1834578/a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa?comment=61948
鯨・イルカの捕殺はアタリマエの苦痛♪B
http://textream.yahoo.co.jp/message/1834578/a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa?comment=61949
奴隷の生を与えるのは「良い作法」?
http://textream.yahoo.co.jp/message/1834578/a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa?comment=61950
『アタリマエの苦痛♪の映像ソース添付♪』
http://textream.yahoo.co.jp/message/1834578/a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa?comment=61953


工場畜産は人間の関与無しでは行われ得ませんが、この数十年で効率化を求めた結果、畜産動物達は↓

「人工授精」「新生児引き剥がし」「ケージ飼育」「栄養効率化の為の極端な運動制限」

「濃厚飼料肥育(消化が容易過ぎて余った胃酸で腹の肉にまで穴が開く)」「(鶏の場合特に)雄は生まれた時点で殺処分」「肉質を良くする為に去勢」

その他、ブロイラーなんか身動きできないほどぎゅうぎゅう詰めで、 数 % が 病 気 で 死 ぬ 事 が 前 提 になってたり、

毎年毎年口蹄疫狂牛病鶏豚インフルエンザで何十万何百万頭が 『 即 死 さ せ ら れ ず に 』 病気で苦しんだ後に殺処分されてたり(疫病は大規模畜産をやる以上避けられない)etc,etc...

という、生命として「アタリマエの事」ではない、地球生命がこの数十年で初めて対応する苦痛「奴隷の生」を強要されています。
448名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:33:48.94 ID:XYFzp+mc0
 
棚から牡丹餅wwwww
449名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:33:50.03 ID:LXh9HDVP0
これはまさに渡りに船では
それより現地のシーシェパード何とかした方がいいんじゃね
住民盗撮したり罵倒したりしてるんだろ
450名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:33:51.03 ID:9iAjgB320
>>421
ああ食うもんないらしいよ(迫真)

エスキモーはコーラ飲み過ぎで歯が腐って抜け落ちてるのが社会問題になるくらいアメリカ物資充実してんのにな(笑)
451名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:33:51.99 ID:Cgg9dyt40
まじで!!!やったーーーー
イルカ様ありがてえありがてえ
452名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:33:53.28 ID:QDtCowjq0
⌒ヽ          /                       /   . |
 _ノ         ∠___________ +___巛 ヽ /     |
           /\  \               〒 !        |
       ゜   .\ \  \       +    。  |  |        |
   ○      / \ \  \         +   / /       /
    />    /  / \ \  \   * ∧_∧ / / 皆一緒にイヤッッホォォォオオォオウ!
   ///   ./  /   .\ \  \   (´∀` / / +     /
  ./\\\  /  /     \\  \  ,-     f       /
 /  .\\ ./  / ∧ ∧    \ \   / ュヘ    | *    /
 \   \\ ./ (*´∀`*)  ./.\ \〈_} \∧丿    /     /
   \   \\  つ⊂ ~  /    \ \  \*  |   /|    ./
  o .\    \\   ∧∧       \ \+. \+. |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ (・∀・)        \ \  \| /  |   /
    i     i  .  \ U U  ∧∧  ○  \ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\ ⊂(・∀・)⊃_,.- ''",, -       _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''     o    ̄  .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ  ○
      ○      \   \\/ /。       o
    ゜   o   。  .\    \/ 
453名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:33:57.95 ID:CKgpno1c0
出ました。アメリカ人らしい売名行為wwwwwwww

ほんとアメリカ人ってダメだな。ずっと同じことしてるよこいつらwwwww
454名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:33:59.33 ID:xAUTe3VJO
スレタイわろたw
455名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:34:03.91 ID:FCFjpr6c0
でも中国には何も言いません
456名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:34:08.13 ID:rmHJPLH50
署名するとかなら大変だったな
よかったよかった
457名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:34:18.98 ID:OHLl8KUY0
>>436
熱いお茶とTPP脱退はもっと怖い!
458名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:34:18.80 ID:eR/Fp0Kn0
やったー!TPPに参加しなくて済むなんて願ったり叶ったりじゃん!
メシがウマイ
459名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:34:22.12 ID:VsVoILbmP
渡りに船じゃんw
イルカ食べた事ないし食べたいとも思わないけれども
応援のためにいっちょ食べてみようかなw
460名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:34:25.46 ID:223284f10
イルカ漁なんかやめてしまえ
腐った伝統なんか(゚听)イラネーよ
TPPもいらんけど
461名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:34:26.35 ID:xR7zrdBK0
人間が人間を家畜のように殺せる武器、銃の規制もできない連中がwwww
462名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:34:28.34 ID:EhRSMReGP
これは別に、
かまわないんと違うか。
463名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:34:37.94 ID:00iX3PAY0
みんなイルカ・クジラ食った事無いって言うけど
何気に給食で食ってたりするんだよね
464名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:34:42.25 ID:tXkQyA4X0
ん?それ日本にとってラッキーじゃない?
465名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:34:42.04 ID:Ycu+l/b5O
中韓に対する靖国参拝
米国のTPP署名に対するイルカ漁


イイ切り札持ってるじゃん、日本
466名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:34:44.89 ID:gdRV5wVO0
これでTPPの問題は全て解決だ
467名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:34:46.28 ID:fREpaNak0
>>1じゃーイルカ漁止めないほうがいいじゃん
468名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:34:49.72 ID:+ToskBAi0
俺イルカ食ったこと無いけど
これは食わなきゃだな どこで売ってんだ?
469名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:34:54.38 ID:N0BUttf50
アメリカにはバカしかいないようだな
大勝利だ
470名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:34:55.99 ID:f2yV5VN2P
アメリカで行われている人道的な牛豚の屠殺映像見せてくれよ。

動物を殺すのに残酷じゃない方法なんてないから。
471パンツ ◆KoTOeGGBPI :2014/02/07(金) 17:34:58.26 ID:Nhp3ZhZ40
これはTPPなんて関係ないよ

芸能人が騒いだだけでTPPがどうにかなるわけではない

「日本人がイルカを殺してる」

このメッセージが世界に発信される

こういう単純なイメージが怖いんだよ
472名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:34:58.18 ID:p3ldzg5f0
>>42
バカチョンも虐殺してやろうか?
473名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:35:00.63 ID:dOJphaIH0
ケネディ大使がこれを実行しちゃったら
本当にクネディになっちゃう ><
474名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:35:00.93 ID:dzrAD4TQ0
全力でイルカを殺し続けるしかないじゃないか
475名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:35:02.81 ID:kGa5cWEh0
このまま続けたら良いと思う
476名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:35:05.81 ID:a14H8luy0
追い風じゃねーかwww
477名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:35:09.46 ID:kkapdqV30
海豚(イルカ)
478名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:35:11.08 ID:eFyXeeyUP
TPPはオバマが推してるから
イルカとは関係無しに
署名するだろ
479名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:35:14.05 ID:EIhFzdOH0
ケネディ大使
マスコミに異常なまで取り上げられてたか・・・
意味がわかったような気がする・・・
480名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:35:15.38 ID:zRd7QCvi0
イルカを食ってUSAの芸能人をもっと応援せねばなるまいw
481名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:35:20.08 ID:MiMvAG4V0
ひぃぃー どおかアメリカ様ゆるしてくだしあw
482名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:35:20.98 ID:CpZ+Q0/y0
西洋人にとっては、イルカ>ウイグル・チベットなんだろうな
100年後に相当バカにされるぞ、西洋人
483名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:35:27.77 ID:0B5kPt7l0
>>1
一瞬目を疑ったが、世の中にはアホってのが結構いるもんだな。
どんどん活動しろw
484名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:35:30.56 ID:PgqsUNHq0
面白いじゃないか。ぜひやってみてくれ。
なんでケネディがオバマに「TPP署名するな」って言えるのかわからんが。
485名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:35:34.21 ID:LNUs4snV0
>>1
キャロラインの一族には
反日テロ集団「シーシェパード」の顧問弁護士が居る

日本に来るべき人材ではなかったキャロライン=クロンボが元凶
486名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:35:36.50 ID:Q0ZcwVXu0
アメリカをはじめ多くの国が参加するのに日本だけ不参加ってのは
マズイけど、アメリカが不参加ならどうでもいいなw
487名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:35:39.67 ID:HkXjOOHV0
>>421
欧米の人と話す時は、エスキモーみたいな
部落民がクジラとかイルカ穫ってるんだよ、許してあげてくれよ。
マイノリティの文化だから政治的な圧力も凄いんだよね・・・
俺は絶対食べないけどね、と説明している。
大抵の欧米人は理解してくれるよ。
488名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:35:39.97 ID:+f5cTYyl0
参加したのに潰れるなんてラッキー!
489名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:35:40.77 ID:Jst19PdY0
何もかもうまくいくじゃん。
490名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:35:44.40 ID:TPG5hoGk0
ヤンキーバカスwwwww
491名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:35:54.77 ID:lPy2FNB80
>>378
JAバンクがスポンサー
全漁連が全面的バックアップ
反TPP団体のマスコットキャラはもちろんイルカ
492名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:35:58.17 ID:Zv93c+SK0
国内人気を取り戻したいオバマにとって無慈悲すぎる援護射撃www
493名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:35:58.32 ID:pJ9Sv5W10
イルカ漁やろうぜ TPP反対
494名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:35:59.11 ID:gX3SjeWu0
イルカを数十頭殺すことで日本人の自殺者が数千人減るんか 胸熱やな。
495名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:36:01.95 ID:xDGqm1ui0
別に日本はTPPはどうでも良いのが判ってないな? 馬鹿丸出し。
496名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:36:02.90 ID:fwK3lUE+0
アホ過ぎるw ぜひそうしてくれ
497名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:36:03.83 ID:yiZ6Kt8K0
やったぜ!農協みんなでイルカ漁だ!
498名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:36:04.34 ID:P5gdbcs40
米芸人GJ
499名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:36:07.36 ID:VmYm8hkL0
これはどう見ても「イルカ漁を続けるべきだ」ってメッセージだよ
500名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:36:12.61 ID:A99ba+2uP
願ったり叶ったり
頑張れ太子町
501風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2014/02/07(金) 17:36:14.32 ID:8wOTRWXy0
>>1 スレタイだけで一言

とうとう、ここまで堕ちたかアメリカ合衆国
子どもじみたことを本気でやろうと考えてるのかな
まあ芸能人のいうことだから、捨て置けばいいか
502名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:36:14.93 ID:C4aBuwupI
あのさ、アメリカ以外の国とFTA結んだらいいんじゃね?
今更だけどさ
503名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:36:15.08 ID:CmA0hdak0
本当にイルカ漁辞めさせたいならシーシェパードに寄付するのを辞めるのが一番の近道なのに
504名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:36:18.88 ID:wiZ7OOVD0
なにそれ、ありがたい。
505名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:36:23.39 ID:tpKqvT0r0
>>471 イルカは魚オ○ニーや小型イルカの遊び殺し、集団レイプでの雌殺しもデフォ。
つまり、人間で自分の子供を殺す様な例外的なクズが全頭に当てはまる  ク  ズ  動  物  でっしゅ♪

だから、別にいいんじゃねえの?イルカぐらい殺したってw こんなハナシも有りますし♪↓



37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/01/31(金) 23:22:11.07 ID:CwEBgnSv
英研究者「イルカはリンチで仲間を殺し、集団レイプ、さらにはホモセックス強要、頭もよくない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378895071/

実は「イルカは凶暴、頭は良くない」研究者報告に保護論者騒然―中国メディア

http://image.news.livedoor.com/newsimage/0/a/0a5de_429_7aa94a9c_f82a6921.jpg

英セント・アンドルーズ大学海洋哺乳生物研究組織の研究者が、「愛嬌があり、頭がいい」と思われているイルカは、
実は凶暴で、他の動物に比べて特に頭がいいということはないとの研究結果を報告し、「頭がいいから保護するべき」
と訴える研究者らを騒然とさせている。中国新聞網が10日伝えた。

セント・アンドルーズ大学の研究者によれば、バンドウイルカは凶暴で、孤立したほかのイルカを、
食べるわけでもないのに集団で殺す。またオーストラリアでの研究では、雄のイルカは同性のイルカを威圧し、
同性での交尾を迫ったり、数頭が集まって雌イルカを“強姦”したりする。

このほか、米ドルフィン・コミュニケーション・プロジェクトの海洋学者、ジャスティン・グレッグ氏は、
イルカのような複雑に見えるコミュニケーションは、実はほかの動物も行っており、ニワトリやブタ、
クマに比べてイルカが特別に賢いということはないと指摘した。

http://news.livedoor.com/article/detail/8056746/
506名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:36:23.94 ID:QCLQK+1q0
イルカ漁やったら日本がTPPに参加しなくていいの?
日本の勝ちじゃんw
507名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:36:25.68 ID:2XZD0HgcO
スレの伸びがwww
508名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:36:29.82 ID:GDKy1P3v0
さっさとTPPなんかやめて、トルコ・インド・ブラジル・スペインと
自由貿易協定でも作った方が、よほど日本の利益になる
509名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:36:31.29 ID:mzZDGtyD0
訴えてる連中も実はTPP反対派だったりして
510名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:36:35.77 ID:0jW7lA5KP
>>468
スーパーで売っているクジラはたいていイルカだぜ
大阪だとスーパーにはベーコン、おばけ、ブロックはたいていおいてる
鮮魚市場だと、クジラの竜田揚げなんかもあったわ
511名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:36:39.52 ID:4OZOqtgm0
こんな流れで農協と漁協がタッグを組めることになるとはw
512名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:36:40.71 ID:Q8zWT8caP
>>471
嘘じゃないんだから問題無い。
513名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:36:47.29 ID:Vk4u+lAx0
TPPは置いといてイルカ漁なんて要らなくないか?
イルカ漁なんてやめようぜ。TPP交渉終わったら
芸能人が働きかけたところで貿易交渉に影響を与えられるとは思えないけど
514名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:36:49.13 ID:3r3c43rQ0
そりゃ欧米人も昔は人間も動物も殺戮していただろう
でも時代は変わったんだよ
過去に逆行は出来ない

あまり日本のイメージダウンを甘受しないほうがいい
これは日韓がやっている情報戦と一緒だよ
いかに世界を味方につけるかだ
515名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:36:51.05 ID:eE1uLsim0
アメリカが困るんでしょ。TPP正立しない時は
516名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:36:57.94 ID:HxaWBP5E0
韓国「日本がイルカ漁を止めないなら国交を断絶する」
517名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:37:06.57 ID:GlV63aJU0
>書簡は、和歌山県太地町で行われているイルカ漁を日本が禁止しない場合、オバマ大統領が
>TPPに署名しないようケネディ大使に働き掛けを求める内容。

GJ
518名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:37:12.35 ID:+OBEq58v0
田舎の漁師の生活よりイルカの方が大事なのね
生活に困った事がない人達ってすることが残酷だわ
イルカ追い込み漁見学ツアーがあれば参加するのに
519名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:37:12.39 ID:XYAGPOks0
え?なら絶対やめないよ
芸能人アシストgj!
520名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:37:14.46 ID:Cgg9dyt40
>>515
シーッ
521名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:37:14.54 ID:PMGnXkMA0
あっという間に外交素人の馬脚を現したケネディ大使は
早々に米国に送り返した方が日米相互のためであるとおもう。
522名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:37:15.21 ID:nXo4B4n40
漁じゃなくて駆除ならいいんだろ
ガラパゴスのゾウガメ守るためにヘリコプターから山羊を狙撃してるのと変わらんよ
523名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:37:20.67 ID:PQbDUsIC0
太地町以外でもイルカ漁しようぜ(´・ω・`)
524名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:37:23.58 ID:OHLl8KUY0
アメリカはイラクやアフガンで人間殺しまくってるけどな
なんだイラクの人々やアフガンの人々の命はイルカ以下ってことですか
525パンツ ◆KoTOeGGBPI :2014/02/07(金) 17:37:26.77 ID:Nhp3ZhZ40
お前らは世間知らずだから知らないと思うけど、

日本人の中にも「イルカを殺さないでほしい」と思っている人が多い

世界中に「日本人はイルカを殺してる」と宣伝されるのは

「慰安婦問題」より日本のイメージを悪化させる
526名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:37:30.07 ID:F9gxQ3uM0
.
イルカ「WinWin? 誰と?」
527名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:37:30.08 ID:MiMvAG4V0
>>484
つうか俺たち日本人もケネディはんにお願いしようぜ 「オバマにTPP署名すんなって言っておけ」って
528名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:37:32.42 ID:It73MyJy0
TPPはアメリカ政府の政策目標だったはずだが
それより僅かなイルカを守る方が優先されるとでも思っているのは驚きだ
529名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:37:34.31 ID:nGbQBjzm0
日本が入らないならって抜けるって国出てきて大ブーメランになんでしょ。
530名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:37:34.38 ID:ZGBVni4KP
あら、これは朗報だな

いや〜人間狩りが大好きな米さんは太っ腹だねぇ
531名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:37:36.98 ID:QDtCowjq0
 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| |    神イルカ.         |
| |         .           |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
532名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:37:37.83 ID:XySMYEmv0
よく政治と文化は別とか
政治とスポーツは別とか言うけど

嘘ばっかだよなあ
533名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:37:41.76 ID:jdQBbYwVO
お、おう…(超ラッキー!)
534名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:37:42.10 ID:HMU4zPs+0
いいぞもっとやれwww
535名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:37:50.03 ID:RcP6TJos0
農協が、イルカ漁支援しちゃうわwww
536名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:37:57.52 ID:ZMLz3/J20
これは、大変なことになってしまいましたw
537名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:37:58.74 ID:jxwhI1AZ0
イルカさん、逃げてー!
538名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:38:02.60 ID:hY6fxxSzO
>>1
元々保守派はTPP反対なんだから、
んな事されたらますます捕鯨やめられねぇよwww
539名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:38:07.14 ID:PtjQKeTR0
何だろう。いい方向へ進んでいるジャマイカ
540名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:38:07.37 ID:pJ9Sv5W10
TPP反対の共産党は党あげてイルカ食べようぜ
541名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:38:09.32 ID:/hdzg/QX0
>>465
こんなお手軽な方法が国運を左右する交渉のカードになるのがびっくりだわ。STAP細胞発見並みの衝撃。
542名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:38:09.73 ID:LNUs4snV0
>>515
TPPとん挫で泣くのはオバマ
543名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:38:11.60 ID:bHCGQier0
メッチャ取りまくろうぜ!!!!!
544名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:38:19.49 ID:jr2uugV50
日本の伝統が日本を守ってくれてる

靖国効果か
545名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:38:23.19 ID:VmYm8hkL0
>ヒップホップ音楽プロデューサーのラッセル・シモンズさんが中心となり、俳優の
>ショーン・ペンさんやスーザン・サランドンさん、ウィリアム・シャトナーさんらが賛同した。

この人達に応援のメッセージを送りたいんだが
546名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:38:24.33 ID:s/qBCiYm0
日本にとっては好都合じゃね


やっぱりヤンキーはヤンキーだったわw
547名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:38:24.37 ID:MWn6Wkti0
これはいい知らせ!
イルカなんざおいしくも無さそうだしなんとなく人聞き悪いからやめてもいいんじゃね?と思ってたが
そういうことなら続けたまえ!
バンバンやりたまえ!
イルカ皆殺しでOK!
548名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:38:27.94 ID:C4aBuwupI
>>525
おまえは白人コンプなんだよ
549名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:38:31.37 ID:D6DBl8Rw0
署名したいんだけどどうすればいい?
550名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:38:34.89 ID:sjO4vN210
カーク船長を肥溜めに転送!
551名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:38:36.00 ID:7GRxugrj0
2月5日のプライムニュースが分かり易かった
そのうち公式がyoutubeにうpするだろうからお前ら見ろ
552名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:38:36.37 ID:TBBIbcaY0
TPP反対だったから願ったり叶ったりなんだけどwwwwwwwww
553名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:38:45.99 ID:QCLQK+1q0
イルカは可愛く人なつこいから、魚の血かなんか海に混ぜてイルカと遊んで漁してるふりだけで
日本はTPPに参加しなくていんじゃん! ヒャッハーw
554名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:38:46.91 ID:aDKEH12h0
さすがケネディ燃料注入うますぎ

イオンでイルカ祭り開催だなw
555名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:38:47.33 ID:QYYiRhsX0
お前らおしえてくれ
野良猫を狩って食べるのはいいか?
556名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:38:49.69 ID:Ej2wVAp40
誰だよこのアホ芸能人共は?
お前ら最高!応援してます
557名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:38:52.82 ID:cIFKI2Qd0
イルカバリアか?
558名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:38:56.65 ID:tb9eOz+h0
いいね!


ってだれかFacebook押してこいよw
559名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:39:02.32 ID:ncrynniI0
アメリカでヒップホップやってるやつは、親日派ww
560名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:39:06.75 ID:j4kHIC2dO
アイスランドに経済制裁するらしいやん、捕鯨の件で
561名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:39:12.46 ID:Pd5U3xz50
ネトウヨには悪いが、イルカをそんなに食いたくないぞ。食ったこともないし。

イルカ漁は普通に残酷。やめてもいいだろ。
562名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:39:12.79 ID:tHyt0JRK0
言っとくけど日本だけTPPに外されたら
アメリカは中国韓国入れて勝手に枠組み作ってしまうんだぞ
分かってんかよお前らは
563名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:39:14.28 ID:MVjP3lju0
もう、オバマはどうでもいいよ、次期大統領に期待しよーと!!
564名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:39:15.69 ID:mOALniHP0
豪はワラビー食べてます
支那朝鮮は犬も猫も食べてます
支那はパンダも熊も食べます というか4つ脚のものは机以外なんでも食べます
565名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:39:17.60 ID:iyKuxxnuP
えっ 良いことずくめじゃないですか…
566名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:39:18.99 ID:Lf0Kmgi10
>オバマ大統領がTPPに署名しないよう

日本がTPPに参加しないのではなくアメリカが参加しないということやね
これなら日本は日本で国益重視で進められる
567名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:39:20.31 ID:CmA0hdak0
このセレブ達の支持政党はどっちなの?
568名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:39:23.60 ID:Vm+qBcdk0
これが神風かw
569名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:39:24.62 ID:/Aotoy9O0
しかし、アメリカのイルカ好きは常軌を逸してるな。
570名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:39:24.93 ID:UqFUXgCh0
>>521
まぁケネディがアホすぎるけど、その後あれはアメリカ政府見解だと
安易に追従したからなー、ケネディ個人見解だと言っとけば、大事にならず逃げられたのに
571名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:39:29.74 ID:UXJI+XI80
農協関係者が、こぞってイルカ漁する姿が目に浮かぶw
572名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:39:31.17 ID:FYMgCZhq0
ええ傾向やないかw
でもオバマは芸能人の言うことなんかきかないだろな
573名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:39:31.31 ID:0jW7lA5KP
オーストラリアにしかいないカンガルーを駆除     ○
地球の7割に生息して、大増殖しているイルカの駆除 ×

なぜなのか
574名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:39:31.55 ID:IEoVwYxX0
こりゃ全国でイルカ漁が盛んになるな。
575名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:39:37.90 ID:CpZ+Q0/y0
>>525
外国人の要求する事を120%、答えてしまうという国民性はどうにかしたほうがいい
576名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:39:39.77 ID:5lrMMVtS0
>>525
うん、イルカを殺さないで欲しいと思うよ


でもTPPで死ぬ人が出るから仕方ないね、我慢してイルカには死んで貰うよ
577名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:39:44.50 ID:QRG9DCDK0
さすが、靖国の英霊パワーは凄まじいものがあるな
578名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:39:51.06 ID:CKgpno1c0
ランDMCだな。ヒップホップをメジャーに押し上げた奴だわ

walk this way のカバーでな。まぁ中身ないからな

人のふんどしで相撲とるのが得意なタイプだわ

うぜーな
579名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:39:53.58 ID:+M80VDyR0
気が進まない日本人もイルカ漁始めるよ
580名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:39:53.79 ID:1LqQEvEo0
>>433
大空襲は東京だけじゃないぞ?日本全国で一般国民が焼かれてるよ
581名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:39:55.72 ID:0g20cauf0
>>1
どうぞどうぞ
582名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:39:57.80 ID:Cgg9dyt40
>>571
なにそのカオスw
583名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:39:58.80 ID:hxVv5KRd0
アメリカ人の水準も落ちたねw
584名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:40:00.46 ID:nJ7DejSG0
保守的で金持ちで頭も良くて人種差別しそうな層ほど日本と相性が良いんだよな
今のアメリカは中学生と失業者で運営してる様な物
奴らの仕事はBBQとセックスだけ
585名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:40:02.56 ID:OHLl8KUY0
>>525

人間殺してる国とイルカを殺してる国のどっちが酷いんだ?
586名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:40:07.03 ID:VY/uShYD0
>>513
そりゃー究極的に言えばありとあらゆる漁猟は食料目的に限れば不要だろうよw
コストさえ無視すれば基本的に全ての動植物栄養は化学合成可能なんで。
一方で、「必要性がない」と「とってはいけない」は同義ではない。
587名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:40:07.99 ID:gXg1uqwx0
正直、日本がTPP参加しなければ困るのは米でしょ。
588名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:40:08.27 ID:JHIYunIj0
じゃあお互いの意見が一致したってことで。 (=゚ω゚)ノ
589名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:40:09.17 ID:jOpQfxwe0
米国ではTPPは日本が米国にやらされてる立場だと理解してないのか
米国側が日本を食い物にしたくて推進してるのに
交渉会議参加で負けをいくらかでも少なくしたいのが日本政府の方針
オバマが署名しない方が日本の利益で全く困らない
590名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:40:10.15 ID:tpKqvT0r0
>>525 キミみたいな出来損ないの杞憂など、どうだってよいことなのですよ?w↓


        家  畜  の  屠  畜  も  


  他  の  狩  猟  対  象  哺  乳  類  鳥  類  の  死  に  様  も  


  T  V  で  は  放  映  で  き  な  い  んだなあ。w


んでも、


  た  か  だ  か  イ  ル  カ  程  度  の捕殺光景なら


  小  学  生  に  見  学  さ  せ  て  も  大  丈  夫  なのですw↓


イルカ漁実施地域の「動物観」に於いてイルカ漁は畜産動物の屠畜などに比べ、倫理的に遥かに軽い、マシな事として捉えられてるのが現実でして、それを別の価値観・動物観から断罪する事は不可能です。
なにせ、近年反捕鯨団体のネガティブキャンペーンに使われる以前は追い込み漁を小学生に社会見学させ、その様子も自由に撮影させていたぐらいですから↓

「小学生に社会見学としてイルカ漁を観せてた」という部分を示す証拠のノーカット動画。
(リンク不可みたいなので、⇒ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1049508680 のtoripan3333回答の中のリンクで見てね♪)

↑の0分36秒あたりからほんの1秒ぐらいだけど、小学生一クラスぐらいが見学してるのがハッキリ映ってるよね。小学生児童の服装からして90年代の後半ぐらいかな?

つまり「食文化なら何故隠す?堂々とやれば?」とかしたり顔で抜かす愛護ちゃんが沢山居るけど、海外の吉外イルカ愛護団体が勝手に映像撮って

「日本人は残酷だ、悪魔だ」みたいに大袈裟に騒ぐ(特にネットによる動画配信が普及した後)前は 『 全 然 隠 し て な ん か な か っ た 』 という事です♪
591名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:40:12.20 ID:jptEjduX0
>>439
まるで日本のネトウヨのようだ
592パンツ ◆KoTOeGGBPI :2014/02/07(金) 17:40:14.60 ID:Nhp3ZhZ40
>>548
そんなことはないぞ
イタリア人とケンカしたことあるぞ
593名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:40:16.19 ID:csW2uNd60
>>1
これは支持するw
594名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:40:25.76 ID:hLgbgKq90
ケネディーうぜえええええええええええええええええええええええええ
595名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:40:33.11 ID:k8PSg0wR0
願ったりかなったり てかその線で制裁くわえてくれwww
596名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:40:34.06 ID:tWwM9Q/70
いいぞもっとやれ
597名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:40:40.66 ID:avMh22pp0
>>1
どうぞwどうぞw
598名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:40:40.76 ID:dnAXKXJy0
モンサント 「チッ、てめえら黙ってろ!」
599名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:40:41.91 ID:9iAjgB320
              (~)
            γ´⌒`ヽ
             {i:i:i:i:i:i:i:i:}  <お祝いに鯨ベーコン買ってくる
        ))__(`・ω・´)|ヽ___/ ̄|
       ≪l|_   ̄ ̄simamura ⊂⊃ノ −=≡
        ((  ─__⊆二二⊃.ノ   ̄ ̄
600名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:40:42.26 ID:aGEXLB1r0
特定の動物だけ人間の価値観で保護するなんて人間のエゴだと思わないのかね
601名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:40:42.75 ID:i9SriIbq0
イルカさん太地から逃げて・・・
602名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:40:45.57 ID:fUN8t7tP0
なんだか在日朝鮮韓国人が戸惑った書き込みしてるw
603名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:40:46.25 ID:7Lm01Kf90
お得な取引だな
604名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:40:55.10 ID:QDtCowjq0
.:::: ::::::: ::::::: :::::::::::::::::: * 。+ ゚ + ・:____ o。  ゚。・
.:: ::: ::: ::: :::: :::::::::::::::::::: 。・._、_ ゚ ・/⌒   ⌒ \ ゚+ *    
. .: : : : : : : : :: ::::::::::::::::::: * ・. o/(●)  (●) \    *。* 
: : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::  + ゚o /:::::::⌒(__人__)⌒::::::\ ゚ ・o 
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::: * o.゚|      |r┬-|     |・゚ *    
        ∧ ∧.  _゚ ・\     `ー'´    / ・゚  o。   
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_) ̄ ̄            \ *       
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー─-、            | ゚ +
      / :::>>001ヽ ヽ ::l   /      ,n __i   l    ・. o  
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄E_ )____ノ
605名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:40:56.62 ID:7ve1HIIG0
朝鮮人並にバカだったのかwww
606名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:40:56.93 ID:JnyvoPcw0
>>585
だね
607名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:41:03.50 ID:Jt8miFLMP
>>1
これが脅しになると、連中が思っているということは、
「アメリカはホントは嫌なんだが『日本のために』TPPに参加してやる」んだと、そういう認識なんだよな。

どうしてそうなったw
608名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:41:08.49 ID:K7l1S+Ox0
願ったり叶ったり
609名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:41:11.23 ID:DltcLaFM0
>米国の音楽関係者が有名芸能人らの賛同を得て、環太平洋連携協定(TPP)と絡め、日本のイルカ漁をやめさせるようキャロライン・ケネディ
アホの周りにはアホが集まるもんだなw
610名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:41:11.47 ID:QkcsCpfg0
アメリカがTPP参加したところでアメリカ製の車なんて税金かからなくても
狭い日本じゃ売れないし、家電も性能がわるい。
アメリカ産のチェリーもリンゴも肉もまずいから特に需要は無い。
よってなんの問題も無し。
611名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:41:12.09 ID:BeWayLxb0
イルカ漁なんか日本のごく一部の限られた地域の文化だし
個人的にはイルカなんざ食いたくも興味も無いけどTPPに絡めて脅してくるんならTPP自体止めてもいいんじゃない
612名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:41:12.91 ID:ObjXizxW0
ウィリアム・シャトナー、ショーン・ペン


工エエェェ(´д`)ェェエエ工・・・・・   
嘘だといってよ!!!カーク!!!!
613名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:41:13.22 ID:nJF+94/I0
J.T,カーク ステートレック4 まんまだな 成長してない。

SFと現実はチガウ(;;;:´;Д;`:;;;三;;;:´;Д;`:;;;)チガウ。
614名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:41:14.21 ID:uZf9Xrqm0
予想外の素晴らしい展開(´・ω・`)ノ
615名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:41:18.03 ID:83wH6U940
「日本には一流の国家から転落してほしくない」とハーバード大のジョセフ・ナイ教授、早期のTPP交渉参加を促した
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351405439/

   ↓

ジョセフ・ナイ教授「日本の慰安婦否定は自分の足に銃を撃つようなもの」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1351521257/
「日本の右傾化は衰退の表れ。大衆迎合的なナショナリズムが高まると日本の地位が低くなる」 政治学者ジョセフ・ナイ氏が指摘
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354418765/
ジョージフ・ナイ教授「中国に経済2位奪われ若者層が偏狭に」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354188821/

やっぱりTPPは反日トラップでした
616名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:41:18.88 ID:Ej2wVAp40
>>335
ID被ってるね
なんか最近多いな〜
617名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:41:19.81 ID:pDCLPsZ30
意外なところから意外な形で強力な援軍きたね
618名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:41:20.43 ID:euf5MfduO
何この降ってわいたようなご褒美感
619名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:41:22.04 ID:C4aBuwupI
>>592
ほうほうそれで勝ったの負けたの?
620名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:41:22.44 ID:RcP6TJos0
>>567
民主党。まあ拒否ったら、まさかの共和党に支援も有り得る。
621名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:41:22.75 ID:jdQBbYwVO
思わぬ所からとんでもない勘違いをしてる援軍が雪崩れ込んで来やがったwww!
絵に描いたような一石二鳥じゃんwww♪
622名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:41:29.65 ID:i+LVjWbd0
イルカ「武器を捨ててかかって来いよイルボン」
623名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:41:33.35 ID:/Aotoy9O0
>>592
おいおい、警察に捕まるなよ。
624名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:41:34.51 ID:WoFYDZQg0
靖国参拝→韓国回避
イルカ漁→TPP回避

遺憾の意「遺憾である」
625名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:41:35.33 ID:VmYm8hkL0
>>592
刑務所で喧嘩したのか?
626名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:41:38.23 ID:pUW0j9Xi0
なにそれいいことだらけじゃん
もっと鯨食おう
627名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:41:38.70 ID:iEVXkQhK0
どうぞどうぞw
628名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:41:58.69 ID:v5NwrqGoP
関係無くね?
629名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:41:59.61 ID:BhD6iCVC0
アベノミクスで経済が復活しつつある日本にとって
とりあえずあと5年はTPPはそれほど必要ではないんだよね
630名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:42:01.81 ID:VafH0Bq40
アメリカがごり押ししてたのになんで裏返ってんだ?
631名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:42:07.09 ID:2r2JzFis0
オバマの悲願がTPPで対中戦略ちゃうん?
632名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:42:08.71 ID:BA1MWiU/0
ちょっとイルカ漁に行ってくる
633名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:42:08.74 ID:XySMYEmv0
>>561
むしろイルカを好んで食ってるのは韓国の方だぞ
日本ではほんの一部の地域だけ
そんなことも知らずに、ネトウヨがーとはアホ丸出しだなw
634名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:42:09.53 ID:P5gdbcs40
農協関係者「頑張れ、米芸能人」
635名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:42:10.94 ID:/ue3UFDG0
いやアメリカ人ってより
支那の金で簡単に転んだ売れない芸能人でしょw
636名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:42:11.08 ID:QRG9DCDK0
>>571
こっそりじゃ駄目だろ
アメリカ人にはっきりとイルカ漁を見せないと効果ない

まあ、実際に殺さなくてもフリでいいから
637名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:42:11.67 ID:lyAXGbil0
日本のイルカ漁だのロシアのゲイ差別だので騒ぐ輩は
先に支那のチベットや東トルキスタンでの人権蹂躙を問題にしろよ
638名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:42:11.72 ID:ApGNoTsH0
>>561
お前が食いたいか食ったことあるかなんて誰も訊いてないぞ
そういうイミフな自己主張はチラ裏で
639名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:42:14.35 ID:Mi+wF/RP0
  
 米韓FTAで韓国はメチャクチャになったらしい

 それをベースにしたのがTPP

 だ か ら TPP は 百 害 あ っ て 一 利 な し 
 
 む し ろ 署 名 し な い な ら

 有 難 い ほ ど 
 
  
640名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:42:15.52 ID:HxaWBP5E0
農協、全農が全国規模でイルカ漁を開始
641名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:42:18.86 ID:jqIq5P2F0
TPPなんてない方がいいんだから
どんどんイルカを捕りましょうよ
642名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:42:21.85 ID:ZtLYeC8kO
イルカ漁が確実に増えるなこりゃ(笑)(笑)(笑)(笑)
643名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:42:22.36 ID:8c1rzwSf0
カーク提督はカナダ人だったんじゃないの?
644名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:42:23.50 ID:+Yfr/Tl40
馬車に乗った馬鹿
645名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:42:27.34 ID:4yAlA4Sk0
もし実現したら、イルカを神として崇め奉ってもいいんじゃね?
646名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:42:28.55 ID:QW4SVBACO
>>1
願ったり叶ったり

あんなもん米国の押し付けなんだから
647名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:42:28.83 ID:3bSTlDqP0
願ったり叶ったり
648名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:42:29.11 ID:uHwdSGtx0
朗報!!
649名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:42:30.09 ID:eFY6lhSI0
わかった 銛持って太地に行ってくる ファッキン オバマ ケツの穴出しなwww
650名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:42:30.49 ID:O0mQUKn50
アメリカの存在がネタ化していく
651名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:42:31.16 ID:TPG5hoGk0
クネクネの扱いといい安倍ちゃん策士過ぎるw
652名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:42:35.26 ID:CKgpno1c0
こういう奴は注目あびたり、金になるなら
なんでも言うからな

イルカとかうまいとこ見つけてきたな

カスめ
653名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:42:37.50 ID:89rAF66z0
オバマの迷走っぷり笑えるなあ
654名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:42:45.17 ID:Q8zWT8caP
つーか、連中の可愛いの基準がよく判らん。
確かにイルカは可愛いけどさ。ウサギの方がもっと可愛いだろ。
なのにウサギ食うのには文句言わないんだよな。
655名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:42:48.69 ID:Cgg9dyt40
>>636
「こぞって」だぞw
656F14EJ野良猫:2014/02/07(金) 17:42:49.23 ID:kVidsaI70
>>524
人間の命は、地球より重い!らしい??福田先代の迷言
中東で、鉄砲の試作試験してる!USAに、言われたくネーナwww泣ける税
657名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:42:51.12 ID:9iAjgB320
>>607
そう>>439の言うとおりアメリカ人てバカばっかなんだろうな
流石1%の人間が国を動かしてると言われるだけはあるわw
658名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:42:57.05 ID:lsMIbfVn0
えっ…ほんとに良いの?辞めないよ?w
659名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:42:59.43 ID:XYFzp+mc0
660名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:43:01.21 ID:ovosRB370
一向に構わん
661名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:43:09.07 ID:LNUs4snV0
小魚を食い散らす害動物「イルカ」は殺す方が良いね

1匹で人間が食べる数十人分の小魚を食い散らすイルカ
662名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:43:14.29 ID:htX1mJEo0
どうぞどうぞ
663名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:43:24.08 ID:fL10qXuO0
イルカ狩りまくればいいってことか?
664名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:43:24.74 ID:MVjP3lju0
アメリカの北方民族がクジラを取っていることは、どう説明するんだよ!!
665名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:43:25.21 ID:97mniCbU0
アメリカは海軍がイルカを軍事利用してたよな。 確か湾岸戦争で実戦投入してた気がする。
軍事利用はスルーなのか。
666名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:43:38.40 ID:/eW8mpem0
雨公馬鹿杉ワロタw
667名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:43:39.85 ID:ibpuJDCe0
>>635
な、こいつらは芸能人ならチャーリーシーンを見習えって感じだよな
668名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:43:43.37 ID:O3/TNXXE0



毒を持って毒を制す

じゃね
669名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:43:44.70 ID:kGEaAUlo0
>>1
てかその前にアメリカの横暴でTPP自体が決裂寸前じゃんw
670名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:43:47.14 ID:tpKqvT0r0
>>561 

捕鯨・イルカ漁に反対なさってる世界中の『良識有る』人々は、

世界中で狩猟対象となってる猪鹿ウサギ熊、国境を越えて生きてる渡り鳥含めた野鳥さん達の

致死時間・即死率を測る事は勿論、その死に様を映像に撮って配信するような事はなさりませんけど、

何故だか知らない、イルカ漁と捕鯨  だ  け  は、その致死時間・即死率をそれは丁寧にお測りになり、

  「  家  畜  よ  り  も  致死時間が長い・即死率が低い」と眉をひそめて見せ、

他の狩猟対象動物がどんな死に方をしてるのか知りもしないのに捕鯨・イルカ漁に  だ  け  は

「死に様が残酷、もう見てられないッ!」と仰います。

それも、わざわざ遥々極東日本の田舎の漁村まで出向いて撮影された動画を、自分からYouTubeURLを開いて閲覧しておいて、

『残酷すぎる、もう見てられないッ!』と仰るのです・・・。



↓の獲物達がどんな時間かけて、どんな死に方で死ぬのか、一度でも考えてみればいいんだけど、イルカ愛護って知的障害の一種だからムリだろうねぇ・・・w ↓

銃でなく敢えて弓矢で殺す米・アイダホのクーガーハンティング。
http://www.youtube.com/watch?v=vfECj7TEOZE

銃免許無しの素人に撃たせて遊び殺しさせるニュージーランドのドル箱観光ビジネス。
http://www.aloft.co.nz/activity/hunting/paradise.htm
671名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:43:48.99 ID:VmYm8hkL0
672名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:43:50.06 ID:WoFYDZQg0
 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | お前を消す方法       |
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ


このAAがネタじゃなくなる日がこようとはなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
673名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:43:51.07 ID:aN1Uc08P0
>>1
おまえらバカだろwww
さすが芸能人www
674名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:44:01.62 ID:lPy2FNB80
安倍首相「ではオバマさんがTPPにサインするという事は、日本古来の伝統文化であるイルカ猟をアメリカが全面的に認めるという事ですね」
675名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:44:02.50 ID:f3vjCtdLP
TPPを迅速に締結するとかなら日本側は苦しかった
676名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:44:02.66 ID:jr2uugV50
今、イルカが熱い!
677名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:44:04.07 ID:CmA0hdak0
オバマ大統領が署名しないってえのはアメリカが除けもんになるってことじゃないの??
678名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:44:06.58 ID:SaqZiMlb0
かってにやればぁ
679名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:44:09.03 ID:CtPOUmpB0
本物のバカ
680名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:44:11.13 ID:ji422vIS0
おー、錦の御旗w
これなら農業も守れるな!
681名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:44:14.35 ID:ObjXizxW0
よく考えたらTPPに署名しない か

願ったり叶ったりとはまさにこのことだな
TPPは辞退しますわ
682名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:44:14.42 ID:gFlEnyK80
まぁピーターラビットでも食って落ち着け
683名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:44:15.32 ID:KiP6yHoRO
日本全国津々浦々

イルカ漁♪大解禁

お前ら全員イルカ漁師!!
(≡^∇^≡)9m
684名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:44:18.78 ID:Kg522lt10
こんなアホな国に戦争で負けたのが悪い。
685名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:44:25.30 ID:1Akga+rW0
TPPなんて無能なゴミ老害が保身で加盟するとかいってただけのもんで
日本には不要、
丁度いいからぜひ進言してやってくれ
686名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:44:29.80 ID:kSQ413t40
イルカ殺すとか可愛そう
イルカかわいいのに

犬殺すのと一緒だよ
なんで日本人ってこんなに野蛮なの?
687名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:44:33.96 ID:mINNssdZ0
伝統漁業を守りつつ、農業も守れるとは
688名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:44:39.44 ID:3bSTlDqP0
>>646
ヤバい結婚しよう
689名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:44:49.80 ID:KG9ZliFP0
ウィリアム・シャトナーは
エンタープライズ号でイルカを救助すれば?
690名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:44:57.80 ID:QDtCowjq0
゚ | ・  | .+o           巛 ヽ   o。 |   *。 |
 *o ゚ |+ | ・゚           〒 !      +・  o |*
 o○+ |  |i            |  |      ゚| o ○。
・+     ・ l            / /      ・|*゚ + |
゚ |i    | +       ∧_∧ / /  !     |!     |
o。!    |! ゚o      (´∀` / /      *  ゚| *  ゚ |
  。*゚  l ・ ゚      ,-     f         |o  ゚。・ ゚
 *o゚ |!   | 。   / ュヘ    |     |   +   *|
。 | ・   o  ゚l  ゚+.  〈_} )   |     *  *゚・ +゚ ||
 |o   |・゚         /    !          |  ゚  |
* ゚  l|         ./  ,ヘ  |    |   o.+    | ・
         ガタン ||| j  / |  | |||
_|\∧∧∧∧∧∧MMMMMMMMMMM∧∧∧∧∧∧/|_
>                                     <
  / __|_        _|_             ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
/|     | /  | | |    |    _|__  _|__   | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  |     |      / / | \ /|   /|  / | ノ \ ノ L_い o o
691名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:45:00.96 ID:9iAjgB320
>>667
オヤジのマーティン・シーンはゴリゴリのSS支持者だけどな
692名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:45:01.15 ID:2JOfi7xv0
まじかw
イルカ漁もっとやれww
693名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:45:01.69 ID:TPG5hoGk0
ラッセル・シモンズでググったらトップが
「ヒップ・ホップの教祖、ラッセル・シモンズの恥知らず 」で吹いたwwww
694名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:45:04.62 ID:OHLl8KUY0
>>667
ちょっとマドラスの靴買ってくる
695名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:45:04.65 ID:iJx1Ya1p0
ケネディーのビギナーズラックかw
696名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:45:14.50 ID:8ZzOUCH50
まさか、イルカ漁にこんな使い方があるなんてw
697名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:45:17.35 ID:78zKNhdh0
願っても無いことで、、、 てか、全く違う世界を結びつけて利害調整するなんてのは、バックでやるもんで、表に出すな!
698名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:45:17.79 ID:yQXCyGMl0
何この願ったりかなったり
699名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:45:17.99 ID:lzdkQpcJ0
棚ボタw
700名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:45:19.24 ID:oC7+srIaO
え?イルカ取りまくれってことなん?
701名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:45:20.93 ID:EP7YwbSR0
アホすぎるwwwwwwwww
702名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:45:23.20 ID:Zv93c+SK0
この速さなら言える
703名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:45:25.59 ID:VdhRi5hc0
絶滅の危機なら漁やめろとも思うが、可哀想と言う神にでもなったかのような傲慢な理由で止めるべきではない
TPPは反対の声が多いから別にいいんじゃね?w
704名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:45:37.57 ID:zRd7QCvi0
イルカを食えばTPPが無くなるのなら毎日食うよ
705名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:45:38.79 ID:FGMX0LOK0
イルカ漁が日本を救うとはw
706名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:45:40.28 ID:h5pm2BM70
芸能人ってどこも馬鹿ばっかりなんだなw
707名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:45:45.57 ID:VI6+LmnkP
アメリカの自動車業界もイルカ漁に賛成かー
708「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!:2014/02/07(金) 17:45:45.59 ID:NZXCdsn00
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
709名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:45:46.89 ID:YiQZBU9Z0
これは朗報

つか400年間イルカ食ってんの極一部の和歌山土人だけじゃん
710名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:45:52.39 ID:JHIYunIj0
>>702
言えよwww
711名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:45:54.90 ID:ATeTlUmtO
いやー日本はTPP入りたいんだけど
アメリカ様が駄目って言うんじゃ仕方ないなー
712名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:45:58.42 ID:Cgg9dyt40
よし、イルカ神社を建てて参拝しよう
713名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:45:58.44 ID:CBxBZqGM0
ぶっちゃけTPPやりたいのってアメリカだけだろwwwwwwwwwww
714名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:45:58.73 ID:MVjP3lju0
>>635 多分朝鮮系アメちゃん
715名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:46:00.86 ID:sV+75cjn0
逆にイルカやクジラ食い続けようぜ
716名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:46:01.23 ID:qpAw3T9l0
TPP最大の足枷だったアメリカが不参加とか、こんな嬉しいことは無い
これもイルカ漁のおかげ
717名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:46:03.13 ID:8fasC5700
全く
何が吉と出るか凶と出るか
分からんもんだなあ
人生も外交も(´・ω・`)
718名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:46:07.12 ID:UGv/6J5h0
オバマ困ったなw 一番困るのは米国政府だろw
719名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:46:08.97 ID:ittPu0CQ0
なんという朗報wwwwwwwwww
720名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:46:11.41 ID:zPoPSIvt0
対抗措置としてアメリカへの神戸ビーフの輸出をストップさせろ
721名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:46:15.08 ID:syi3ILfr0
イルカ食ったことないけど取り寄せるわ
722名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:46:16.44 ID:mTbblh3j0
すげえ神風が吹いてる気がする
723名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:46:18.71 ID:+Yfr/Tl40
あほうのキャロラインwww
724名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:46:19.17 ID:lPy2FNB80
>>541
探せばもっとあるはずだ
725名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:46:20.28 ID:U8mTm4vl0
イルカ取っていいしTPP参加しなくていいとか最高じゃねぇか!!!!!!!!
726名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:46:23.06 ID:PgqsUNHq0
っていうか「反イルカ漁は政府の意思」っていう建前じゃなかったっけ?
なんでケネディを通すんだ?「実際はケネディの私見だろう」とアメリカの芸能人は言ってるのか?
727名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:46:23.65 ID:AZFy7WAU0
TPPってアメが一番得する話だろ
駄目なら日本は必要な国と2国間で締結すれ良いだけだし、、
米国人は上から目線でしてやってると思ってるからこんな恥ずかしい勘違いするんだろうな
728名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:46:29.30 ID:7Qio1VrF0
まあ馬鹿をさらしてるのはネトウヨであるというオチ
729名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:46:42.83 ID:VmYm8hkL0
これがきっかけで、イルカ漁が加速しようとはwwww
730名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:46:44.55 ID:3gHb/AsY0
昨年まで年内妥結なんて言ってたな
TPP決裂おめでとう
731名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:46:48.03 ID:ZtLYeC8kO
現代日本の新しい神様

イルカ大神とクネクネ女神様(笑)
732名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:46:52.17 ID:ym3K1CV+O
中国が「日本軍が強制的に連れていった中国人従軍慰安婦は韓国の20万人より多い30万人居た」とか言い出したし、オバマは支持するだろ
733名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:46:56.43 ID:QW4SVBACO
例えるなら
銀行強盗が銃を突き付けて「このバッグの中の1億円で口座開きたいんですけど」と言う事かな
734名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:47:03.31 ID:SnBgF3Qs0
バックにいるのが中国・韓国
735名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:47:03.68 ID:xGQCDV8r0
無形文化財指定して保護しようぜ
736名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:47:04.76 ID:O7UG6+4M0
太地町に日本人がいないのが問題なんだろ。
737名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:47:05.18 ID:LNUs4snV0
>>677
TPPは全会(国)一致が原則だから昨年末妥結できなかった=オバマがまっ黒になって日本批判「失望した」

笑えるクロンボ
738名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:47:10.12 ID:9iAjgB320
無能の働き者ほど害悪なものはないという鳩山砲の怖さを思い知ったかアメ公!
739名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:47:11.55 ID:Hq46/a5Z0
バカウヨ「アメリカの民主党はチョン!」

アホウヨ「日米離間工作してるのはシナチョン!」

馬鹿すぎワロタwwwwwwwwww
740名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:47:13.85 ID:09FQIc7U0
>>525
そんなコテでまじめなこと言っても説得力ねーよ
741名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:47:20.87 ID:TPG5hoGk0
次期駐日大使でいいよw
742名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:47:31.05 ID:Ncab6cLH0
ベトナム反戦つぶしの残党がいるってことは
まだCIA資金がハリウッドにいってるってことか
743名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:47:35.31 ID:dNUUh0180
願ったり叶ったりwwwwwwwwwwww
744名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:47:46.84 ID:CjgopFUb0
つまりイルカの御霊が護国の鬼となる訳か。
ありがとう、イルカ。
745名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:47:57.37 ID:ObjXizxW0
ありがとう、カーク  貴方は真の英雄だった
746名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:47:59.51 ID:fhsHLaUp0
まるで幼稚園児だな
747名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:48:02.99 ID:+rpibqiY0
新しいレイシズムの到来ですなwww
748名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:48:11.50 ID:QDtCowjq0
           / ̄|
          /  |
         ./ . 
        /     ̄ ̄|   ┃    ┓┃    ┓┫┏━┓ ┃ 
      /.        |   ┃    ┃┃    ┃┣┛  ┃ ┃
 「 ̄ ̄イ          |   ┃    ┃┃    ┃┫┏━╋  
 |    |          |   ┗      ┗      ┃┗━┛ ●
 |    |          |
 L__」ー\____/
749名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:48:18.61 ID:u/yU41Qn0
TPPなしかー
イルカ漁はやめられないしなー
しょうがないなー、残念だなー(棒)
750名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:48:28.03 ID:D4YgOfPFO
捕鯨に反対してる俳優が出てるハリウッド映画も観ない事にするわ
751名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:48:29.29 ID:00iX3PAY0
FOOD ACTION NIPPON
食べて応援
752名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:48:31.15 ID:XA+otNqa0
米国が困るだけじゃん良かったね!
753名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:48:33.12 ID:LepsLEn+0
別にいいよ
754名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:48:38.60 ID:7THBAo6Li
じゃあアメリカは不参加ということで
755名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:48:39.31 ID:FJOYRb200
あれ、日本のネトウヨと同じこと言ってる・・?
756名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:48:39.77 ID:yI/21+kd0
TPPお断りだから願ったり叶ったり
757名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:48:40.40 ID:v+0U9hTB0
なんだ、この棚ボタはwww

いいのか?こんな美味しくて?www
758名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:48:41.35 ID:ICS6H1Rf0
TPPって「地上の楽園」なの?

※ここで言う「地上の楽園」とは、旧約聖書に記されている楽園ではなくて
北朝鮮が自国を例える場合の「地上の楽園」です
759名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:48:55.21 ID:UkUGt4s80
記念書き込み
760名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:48:57.07 ID:S4OC4DE90
渡りに船w
761名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:49:00.24 ID:A9e7lfnz0
GJ!
762名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:49:01.38 ID:gQyDBCxG0
署名しなくても日本は困らんwww
763名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:49:14.31 ID:HxaWBP5E0
日本のイルカ漁は野蛮
イヌイットのアザラシ漁はスルー

イラクの大量破壊兵器疑惑は叩く
北朝鮮はスルー

それがアメリカ
764名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:49:16.17 ID:3maIUknX0
もうTPPなんかやめにして、二国間でどんどん決めてけばいいんじゃね?
765名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:49:16.18 ID:2XZD0HgcO
これでTPP無くなるとか無いだろうが、万が一ポシャれば農協はケネ婆を奉る神社をつくらねばな
766名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:49:17.50 ID:NCp5I4hC0
うおおおおおおおお
これはうれしいな
アメリカ芸能人どんどんやれw
TPP潰したれw
767名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:49:21.50 ID:R/6RL2zA0
メリケンwwwwwwwwwwwwwwwwww
768名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:49:23.56 ID:mPNksqaq0
安保解消して米軍を追い出せ!
そして中国と共にアメ公をぶっ潰そう!
769名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:49:25.53 ID:vlOG8XO10
こういうの見ればわかるけど本当に99%のアメリカ人ってアホしかいないからなw
770名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:49:30.74 ID:7Qio1VrF0
アメリカの貧困率はスウェーデンよりも低い?
http://vox-econ.blogspot.jp/2013/03/blog-post_7013.html

注意深く見れば市場所得でのアメリカの貧困率は26.3%であることが見て取れるだろう。
スウェーデンは26.7%だからアメリカの方がスウェーデンよりも貧困率が低いと実際言うことが出来る。
だが人々が知りたいのは貧困を削減するものをすべて加えた後の貧困率がどうなるのかであるかもしれない。
上記の数字からはアメリカの貧困率はスウェーデンの貧困率よりも高い。スウェーデンは貧困率を大きく低下させている。
だが私はこれが本当だとは納得していない。このチャートを作成するのにOECDからどの数字を用いたのかEPIは
説明していないので少しやっかいなことになっている。
アメリカの貧困率の計算に確実に含まれていないのは最大の給付プログラムであるメディケイドだ。
3番目に大きいSNAPも含まれていない。もう一度イギリスとの比較に戻るとイギリスでは食糧を買うのに
お金を必要とする人々には現金が送られる。これは確実に上記の計算に含まれる。
アメリカではSNAPは計算に含まれない。住宅バウチャーも計算に含まれていない。
対応するイギリスの住宅給付は確実にイギリスの計算に含まれている。
EPIの数字の問題点はアメリカの税引き後移転後での貧困率はある意味市場所得での貧困率を見ているのと
さして変わらないというところにある。他の国はすべて税引き後移転後での所得で貧困率を計算している。
よってアメリカの数字が他の国より高かったとしてもまったく驚くべきことではない。

(中略)

このチャートで私が非常に興味深いと思うのはこの部分だ。レポートが提出された時に以前私が述べたことを再度掲載する。
「だがちょっと待って欲しい。このチャートから示されたのはそういうことではまったくない。
アメリカの下位10%は中央所得の39%を得ていてフィンランド(とスウェーデン)の下位10%は38%を得ている。
細かい数字の違いについてとやかく言うのはやめてこれをアメリカの低所得層はフィンランド(とスウェーデン)の低所得層と
同じ生活水準をしているのだと解釈しよう。意味深い数字だとは思わないか?懲罰的な税率や再分配や平等主義?や
平坦な所得分布などが低所得層の生活水準に簡潔に言って何の変化も与えていないのだ」
771名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:49:30.83 ID:MWn6Wkti0
俺も手伝ってこようかな。
イルカを遊びながらおもしろおかしく殺してつべにうpすればいいんだろ?
無許可でやっちゃまずいのかね。
772名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:49:31.48 ID:jaZoAmlf0
アメリカが反イルカ漁をやめないなら、安倍総理がTPPに署名しないように働きかけようぜ
773名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:49:31.56 ID:nJF+94/I0
ドードー鳥を滅ぼした白人が なにいうだw。
774名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:49:33.13 ID:ZySqfy6D0
他人の文化うんぬん言う前に自分達は牛、豚、鳥を断ってから言え
775名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:49:43.10 ID:bt2aJhOd0
和歌山人のおかげでTPP脱出できた
ありがとう(´;ωl;`)
776名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:49:54.09 ID:VmYm8hkL0
おいお前ら、よく考えろ

イルカ漁やってTPP不参加になるのと
イルカ漁やめてTPP参加するのと

どっちがいい?
777名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:49:55.33 ID:g/K+/+EG0
イルカ漁は残酷で犬喰い韓国人や闘牛は残酷ではないのかい?
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
   ∫ /     ●  ●、   ∫     犬は体温があるのに・・・
   ∫ |Y  Y        \ ∫     ̄V ̄ ̄
   _ | |   |        ▼ |  _    ∧_∧ 
   \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/    <`Д´ > 
     \_________/     ⊃y⊂ ヽ
     从从从从从从从从从从从    <__<_)、ノ
778名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:49:57.60 ID:9iAjgB320
              _,____
ノ(          / ̄lllllllllllllllllllllllll`ヽ、
lll(        ノ´llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`ヽ、
lllllll)     ノ'lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`l
丗ヲ    /lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`l
llllノ    ノllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,、ll|
llノ    ノlllllllllllllllllllllllllllll/´ ̄`ヽllllllllllllllllllllllllllノ `、ll|
/ ,   |llllllllllllllllll_,-'´ ̄  ヽ、 `ヽ、lllllllllllllノ .  Y
|l   ,'´l`、lllllllllllノ   _,-‐、 ヽヽ `l.`―‐'フ   ,、|
llll`ヽ|llllllllll`、llノ´   ‐―、ヽ、 ヽ、 |   | / ノ,→
lllllllllllllllllllllllll`l     -、_ヽヽ、_`l 、 l  /ン_/
‐ 、lllllllllllllllllllll`l     `、`三ン、、ニ、´ノヽノ/フノ/
     フlllllllll`l       _,-'´ `ヽ//-´   |  私は一向に構わんッッ
     /llllllllllll|`ヽ、   ,'´´     _  :   ) l
     `|llllllllノ、  ヽ、,´     i´ `  `,  ノ´
    人    \ i´ヽ、     `,ヽ、_ノ ,´/
    /::`、     `ン  ン  ,,-←三、-´ノ、'ノ
 _,-/:::::::ヽ、     ヽ、 `、 `,ニ,‐--‐ヲ //l
''´:::`、:::::::::::::::ヽ、    `i 、_ヽヽ二二二ノ/ /
:::::::::::`、:::::::::::::::::::`ヽ、  `l `、     / ノl
:::::::::::::::::`、:::::::::::::::::::::`ヽ、ヽ `ヽ、_,/ノノ`、__
:::::::::::::::::::::::ヽ、::::::::::::::::::::::::`ヽ、――´ノ:::::::::ノ::::::::::::`‐ヽ、_
779名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:50:03.66 ID:cYsJqf8d0
アメリカ人の平均的知能って朝鮮韓国人程度なんだな
780名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:50:08.64 ID:jdQBbYwVO
日本国民の大多数はTPPに反対してるって事を、米国のユダヤマスゴミは米国民に知らせてないって事だろ
ソッチの方が恐ろしいわ…
781名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:50:10.64 ID:EEBxItS60
別にかまやしないw
アメリカ抜きでやるからよw
782名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:50:11.19 ID:knLcTl6MP
アメ公はどうしようもねえな。
インディアンの文化を破壊して建国した薄っぺらい価値観の国に文句を言われる筋合いはないわ。
783名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:50:14.59 ID:QB5cuCin0
は?大歓迎なんですがwww
784名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:50:14.86 ID:ym3K1CV+O
あれ?アルカイダがイルカの着ぐるみ着て、アメリカでアメリカ人殺せば戦争勝てるんじゃね?
785名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:50:18.44 ID:lA4vaYx80
どうぞどうぞ
786名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:50:21.57 ID:qWoMMbo90
アメリカ先住民もクジラとるのやめろよ
787名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:50:24.16 ID:QDtCowjq0
                      .,-、 ,-、
             ________     .i  i/ /.-、
        ,,..-''''""    "'''=_-.._i  i  / ,/
       ,,''"            ヽ  `ー-._/
      /    ,ィエァ   イエァ   |     }
     i __         ^ 、    } ノ ,,,.ノ
     | | |     弋 ーー''フ`   /~ ̄
  ___.!,| ヽ、      `ー‐´  /
. (..__.i    ヽ        _/
.(___|  ーノー―--..__ ヽ、
 (____、_,, '  
788名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:50:24.16 ID:zc6OaXQ00
脅迫ってわかってやってるんだな。テロ国家だな。
789名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:50:29.35 ID:Ej2wVAp40
FBとかやってる奴らは突撃しないの
「イルカ漁やめないけど応援してます」って伝えてくれない?
790名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:50:31.33 ID:/lL+svL80
日本主導のアメリカ抜きでやろうか
791名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:50:32.48 ID:PcmDn8KG0
まぁ所詮アメリカ人の知能は朝鮮人にだまされて変な売春婦像建てちゃう程度だからしょうがない
792名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:50:32.89 ID:PlGlY0qT0
TPPは、折り合いが付かないんじゃ無いの?
日本は、農業・酪農を保護したいし、自動車は関税を撤廃したい。
米国は、農業・酪農の関税を撤廃したいし、自動車は関税で保護したいわけだから。

無理だし、ケネディーさんがサインしても日本はサインしない。
793名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:50:35.70 ID:Tqw5gkrd0
キャロライン・ケネディ
「・・・・・・いや、TPPは必要・・・」

芸能人
「イルカ捕るなら、TPPに署名反対!!」

キャロライン・ケネディ
「あ・いや、だから・・・」

芸能人
「さすが、ケネディ!!」

オバマ
「・・・・・・・・・。ケネディ、クソくらえ!」

YOUTUBEに流出
794名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:50:38.72 ID:CKgpno1c0
売名の為のだろ。
日本のチンピラ ヒップホップに繋がる流れを作った奴だ

ゴミ中のゴミ それも生ゴミだわ
795名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:50:40.72 ID:SmwekdE30
さすがアメ公!バカだw
796名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:50:41.59 ID:KiP6yHoRO
チョンも言わないかな!?

外国人参政権をくれなきゃ

日本人が大好きなパチンコを廃止するぞ!?とかね
(≡^∇^≡)
797名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:50:45.76 ID:Y726zy+m0
TPPのからくりも知らないアホだということはわかった
798名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:50:53.45 ID:ji422vIS0
これでアメリカの農業利権から逃れられる!
日本は遺伝子組換え作物もいらないし、抗生物質だらけの肉もいらない。
メザシと漬物と味噌汁で充分。
まぁ、メザシも味噌の大豆も輸入が多いけどな。
その辺を上手く調整するのが政治家だろ。
799名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:50:57.11 ID:Q8zWT8caP
生き物の命を喰らって生きてる自覚の無い奴は死ねばいいと思うわ。
800名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:50:57.75 ID:9p8NXSJV0
やっぱアメ公って馬鹿なんだな、色んな意味で。
801名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:51:07.43 ID:wKJcapKYO
調子にのんな
絶対やめんなよイルカ漁
802名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:51:07.69 ID:t4Tcl+770
ガイル力漁?
803名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:51:09.29 ID:Zz96I/Fo0
おーいいぞやれやれアメリカ人
TPP潰しになるだけだ頑張ってくれアメリカ人
804名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:51:09.80 ID:3r3c43rQ0
キャロラインはアメリカ国民に日本の残虐さを広報してるかもしれんね
アメリカは日中戦争に巻き込まれたくないが日米同盟の縛りがある
日本は助けるに値しない残虐な軍国主義者なら、アメリカは逃げ出しても非難はされない

まずアメリカ国民に日本人の残虐さを浸透させることだな
国民と議会が反対すれば、アメリカは日中戦争に参加しなくてよい
805名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:51:09.89 ID:Z8LRiL3w0
日本にとってはありがたいねw
アメリカの一般人は本当にアホだな
TPPがアメリカの利益にしかならないことを全く理解して無い
806名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:51:11.48 ID:vqFr8CGm0
TPPに反対のスタンスの俺だが…

これ>>1は、明確に自由貿易協定の精神に反してるだろ?
と思わざるを得ない

こんな内部矛盾分子がいるの国とTPP交渉なんて不可能だな
807名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:51:25.88 ID:m/a8M9bhO
TPPなしでおねがいします
808名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:51:26.88 ID:KJ+oYcr20
ゴキブリ漁民とイルカ漁を支持するやつは死ね


死刑にしましょう!
809名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:51:32.97 ID:eFY6lhSI0
もしこれでTPPぶっつぶれたら、まじでいるか様々だわw
810名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:51:34.23 ID:fE1v32pl0
>>1
米国の音楽関係者や有名芸能人らのお陰で
日本国民サロンパスCMの二宮和也状態w
811名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:51:35.05 ID:YZ9Xrqqt0
もしかしてイルカでアメリカ滅ぼせるんじゃね?
812名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:51:37.77 ID:vzXiCUIB0
イルカには申し訳ないが、それでTPP無しなら
イルカ漁続行で!
813名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:51:38.68 ID:A/X6S3gV0
おお!TPPつぶれたほうがいいからな〜〜。やめよやめよ!
814名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:51:39.64 ID:7Qio1VrF0
アメリカの貧困率はスウェーデンよりも低い?
http://vox-econ.blogspot.jp/2013/03/blog-post_7013.html

注意深く見れば市場所得でのアメリカの貧困率は26.3%であることが見て取れるだろう。
スウェーデンは26.7%だからアメリカの方がスウェーデンよりも貧困率が低いと実際言うことが出来る。
だが人々が知りたいのは貧困を削減するものをすべて加えた後の貧困率がどうなるのかであるかもしれない。
上記の数字からはアメリカの貧困率はスウェーデンの貧困率よりも高い。スウェーデンは貧困率を大きく低下させている。
だが私はこれが本当だとは納得していない。このチャートを作成するのにOECDからどの数字を用いたのかEPIは
説明していないので少しやっかいなことになっている。
アメリカの貧困率の計算に確実に含まれていないのは最大の給付プログラムであるメディケイドだ。
3番目に大きいSNAPも含まれていない。もう一度イギリスとの比較に戻るとイギリスでは食糧を買うのに
お金を必要とする人々には現金が送られる。これは確実に上記の計算に含まれる。
アメリカではSNAPは計算に含まれない。住宅バウチャーも計算に含まれていない。
対応するイギリスの住宅給付は確実にイギリスの計算に含まれている。
EPIの数字の問題点はアメリカの税引き後移転後での貧困率はある意味市場所得での貧困率を見ているのと
さして変わらないというところにある。他の国はすべて税引き後移転後での所得で貧困率を計算している。
よってアメリカの数字が他の国より高かったとしてもまったく驚くべきことではない。

(中略)

このチャートで私が非常に興味深いと思うのはこの部分だ。レポートが提出された時に以前私が述べたことを再度掲載する。
「だがちょっと待って欲しい。このチャートから示されたのはそういうことではまったくない。
アメリカの下位10%は中央所得の39%を得ていてフィンランド(とスウェーデン)の下位10%は38%を得ている。
細かい数字の違いについてとやかく言うのはやめてこれをアメリカの低所得層はフィンランド(とスウェーデン)の低所得層と
同じ生活水準をしているのだと解釈しよう。意味深い数字だとは思わないか?懲罰的な税率や再分配や平等主義?や
平坦な所得分布などが低所得層の生活水準に簡潔に言って何の変化も与えていないのだ」
815名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:51:40.65 ID:5YvQKyS0P
日本の伝統文化って言うけど
オレはクジラもイルカも食った事ないし、食いたいとも思わんわ
816名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:51:40.68 ID:PgqsUNHq0
カレー味のカレー
ウンコ味のウンコ

どっちか選べって言われてる状況
817名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:51:44.29 ID:+Yfr/Tl40
日本の民主党みたいなもんだ。相当ピントが変だ。
818名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:51:51.21 ID:weJj4whk0
朗報じゃん。じゃあTPPは破棄な。日本もASEAN説得するのやめるわ。
819名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:51:55.36 ID:v+0U9hTB0
>>793
キャロラインがなんて言うか、すっげー楽しみwww
820名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:52:04.75 ID:10j6R60OO
素晴らしい、やはりイルカ漁は継続せねば
821名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:52:06.11 ID:Lx2Bt/bc0
オバマ
「オーマイゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーッド!!」
822名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:52:13.40 ID:khoL8d3i0
いや〜、こんな形のTPP不参加法があったのかw 大歓迎! 日本はイルカ漁これからも続えるのでTPP不参加。どうぞよろしく!
823名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:52:17.26 ID:/E+/shrXO
頑張れ!超頑張れ!
824名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:52:23.41 ID:2CVaoouA0
We(アメリカ/ユダヤ) are the World〜♪
you(その他) are my slave〜♪
825名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:52:24.67 ID:HxaWBP5E0
経団連が総力を挙げてイルカ漁を止めさせる予感
826名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:52:27.48 ID:te/u7beg0
どうぞどうぞ
芸能人ってのはどこの国も馬鹿ばっかだな
827名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:52:31.57 ID:roXSD0580
言うことがまるでバカチョン
828名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:52:31.90 ID:KoGtUCCOO
どうぞどうぞw
829名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:52:35.57 ID:R/6RL2zA0
敗北を知りたい・・・
830名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:52:38.16 ID:h5pm2BM70
>>808
ようレイシスト
831名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:52:45.12 ID:pN1K4Nub0
TPP終了ざまー
832名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:52:49.61 ID:NCPGDJmH0
犬食い猫食いは?
833名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:52:57.80 ID:okbZTGKv0
>>1
いや、これ日本にとっては願ったり叶ったりじゃねえか。
イルカ漁が日本を救うかもしれんw

異文化を認められない偏狭な思考の持ち主は、やっぱりずれてるよな。
834名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:53:00.32 ID:2PqvqFDOI
TPPは日本にとって不利な不平等条約だから
835名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:53:03.98 ID:rHHNwVWa0
どうする?

対米従属で戦後レジュームの脱却とかほざいてる総理大臣は
836名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:53:10.31 ID:AZFy7WAU0
米とTPPらしきことやって
加は農業壊滅してるしな
日本だと金融と訴訟のプロにやられるだろうね
837名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:53:11.44 ID:3PIEGfTn0
これはいい流れ。
838名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:53:19.24 ID:ysoJckC/0
一瞬、えっ? 。。。。落語の<まんじゅう怖い!>ですか?

思わぬバカな援軍が現れた。TPPこそ潰さねばならぬもの。
アメリカが潰してくれたら願ったり叶ったりだ。
839名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:53:19.91 ID:N37c7xZpP
どうぞどうぞ、としか

何考えてんだ?
840名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:53:22.62 ID:N+h/YDM60
アメリカの捕鯨の残虐性は類を見ないらしいが、それはいいのか?
841名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:53:25.22 ID:eqeMbcAo0
スーザン皿うどん
842名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:53:27.15 ID:Yo90nuH70
散々言われてることだが、てめーらが牛や豚や鶏を食うのを止めてから言えと。

>>804
実際に中国と日本が戦争になったらアメリカは介入するしかない。
介入しなかった場合に失うものが多すぎる。
大げさでなく世界の半分を失うことになるぞ。
843名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:53:29.45 ID:M+jjBW850
今夜はうまい酒が呑めそうです
844名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:53:32.94 ID:4jb0pyAmP
イルカ漁って猫や犬食うのと変わらんよな
土人かよwww
845名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:53:39.35 ID:kGEaAUlo0
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140112/fnc14011214300001-n1.htm
TPP、空中分解の危機 「次が駄目なら大変なことになる」

どうせ空中分解するんだからどうでもいいじゃんw
846名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:53:45.05 ID:02hmOOHC0
このオバサン何しに来たんだ? 日本の風習、習慣、宗教批判と旅行しに来たのか?
847名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:53:45.25 ID:GYbYMEXk0
コレって日本にとっては美味しいよねw
848名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:53:45.75 ID:MkCg5rNZ0
>>831
働きかけてるだけなw
署名はとっくにしちゃってるwww
849名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:53:49.26 ID:7Qio1VrF0
アメリカの貧困率はスウェーデンよりも低い?
http://vox-econ.blogspot.jp/2013/03/blog-post_7013.html

注意深く見れば市場所得でのアメリカの貧困率は26.3%であることが見て取れるだろう。
スウェーデンは26.7%だからアメリカの方がスウェーデンよりも貧困率が低いと実際言うことが出来る。
だが人々が知りたいのは貧困を削減するものをすべて加えた後の貧困率がどうなるのかであるかもしれない。
上記の数字からはアメリカの貧困率はスウェーデンの貧困率よりも高い。スウェーデンは貧困率を大きく低下させている。
だが私はこれが本当だとは納得していない。このチャートを作成するのにOECDからどの数字を用いたのかEPIは
説明していないので少しやっかいなことになっている。
アメリカの貧困率の計算に確実に含まれていないのは最大の給付プログラムであるメディケイドだ。
3番目に大きいSNAPも含まれていない。もう一度イギリスとの比較に戻るとイギリスでは食糧を買うのに
お金を必要とする人々には現金が送られる。これは確実に上記の計算に含まれる。
アメリカではSNAPは計算に含まれない。住宅バウチャーも計算に含まれていない。
対応するイギリスの住宅給付は確実にイギリスの計算に含まれている。
EPIの数字の問題点はアメリカの税引き後移転後での貧困率はある意味市場所得での貧困率を見ているのと
さして変わらないというところにある。他の国はすべて税引き後移転後での所得で貧困率を計算している。
よってアメリカの数字が他の国より高かったとしてもまったく驚くべきことではない。

(中略)

このチャートで私が非常に興味深いと思うのはこの部分だ。レポートが提出された時に以前私が述べたことを再度掲載する。
「だがちょっと待って欲しい。このチャートから示されたのはそういうことではまったくない。
アメリカの下位10%は中央所得の39%を得ていてフィンランド(とスウェーデン)の下位10%は38%を得ている。
細かい数字の違いについてとやかく言うのはやめてこれをアメリカの低所得層はフィンランド(とスウェーデン)の低所得層と
同じ生活水準をしているのだと解釈しよう。意味深い数字だとは思わないか?懲罰的な税率や再分配や平等主義?や
平坦な所得分布などが低所得層の生活水準に簡潔に言って何の変化も与えていないのだ」
850名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:53:50.39 ID:JCiu2jN0O
馬鹿だろ
日本人はTPPなんて望んでないのに
851名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:53:50.95 ID:rT0ci0dDO
こんな簡単に参加できないですむなら是非やってくれとしかw
852名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:53:51.65 ID:Q8zWT8caP
実は捻くれたイルカ漁支援なんじゃないかと疑ってみたりw
ツンデレか?
853名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:53:57.41 ID:F+1TjpsG0
えええTPPやりたかったのにいい。残念だけど仕方ないね
854名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:54:01.34 ID:EpI5Q+Of0
円安で貿易赤字増ってことはもう企業は海外で生産してるってことだろ
TPPやる意味あるの?
企業が国内に工場作る気ならいいけど、そんな雰囲気まるで感じられないわ
農業が打撃受けて終わりそう
855名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:54:04.99 ID:EY7R6nX00
むしろいいよwwwwwwwwwww
856名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:54:08.29 ID:ZLVHcFmK0
イルカ買い取ればいいじゃん
漁協にとってイルカ害獣なんだから 買い取ってくれるのなら殺す事はないんだぜ
857名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:54:09.25 ID:wwFHSyG50
和歌山が日本の救世主になろうとは
858名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:54:14.52 ID:8gaYB51R0
TPP署名しなくても良いんだけど
池沼ケネディはやりかねないけどな
859名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:54:15.46 ID:MWn6Wkti0
誰かが面白おかしくイルカを殺して、つべにうpすれば大炎上でTPP空中分解だろ。
イルカはかわいそうだが、日本も必死なのでだな。
860名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:54:17.80 ID:9iAjgB320
そもそもASEANなんざアメ公がマハティールの東アジア共同体(EAEC)潰す為に作った団体だかからな
861イモー虫:2014/02/07(金) 17:54:18.24 ID:G9tVHf0RO
よっしゃ!
よくぞ言った
イルカ漁は続ける
下痢晋三の意思だからな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@^ω^)tpp反対派大勝利
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
862名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:54:19.88 ID:k2+6tZrmO
スーザン・サランドンって結構アレな人だったんだな。
パルパティーン前法王にナチスって毒吐いたり。
だからティム・ロビンスは子供出来ても結婚しなかったのかね。
863名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:54:20.37 ID:Jt8miFLMP
彼らがイルカにかける情けの0.01%でも、リョコウバトに
かけてあげていたら……
864名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:54:22.03 ID:ZtLYeC8kO
アメリカ人が朝鮮人に見えてくる私は異常ですかww
865名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:54:22.54 ID:khJYQxQw0
くだらないww
866名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:54:28.93 ID:PMGnXkMA0
急に安倍総理が乱心して

韓国へ逝って土下座して
竹島・尖閣・北方領土放棄宣言をして
海生哺乳類を1匹も捕らないと世界に宣言して

ノーベル平和賞をとって欲しいわwwww
867名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:54:29.24 ID:PKDKY7Xd0
イルカ漁は、必要なことなんか?
こんな一部のことを日本全体のイメージにされたら適わんな
868名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:54:29.72 ID:b0DDCxHDO
>>687
まさしく一石二鳥
やったね
869名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:54:35.77 ID:37K1pbhw0
良かったじゃん。
TPP交渉しなくて済む。


イルカ漁様々だね。



.
870名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:54:39.66 ID:VmYm8hkL0
イルカ「さぁ俺を食べて、TPPを脱退するんだ!!」
           , '´l,  
       , -─-'- 、i_  
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
871名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:54:43.06 ID:Keu5Xnjh0
大地町GOwGOww
872名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:54:44.28 ID:ZgKmK1hj0
イルカ漁で日本が救われるとは夢にも思わなかったよ。
873名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:54:48.78 ID:ji422vIS0
畑耕して田んぼ守って、魚採って生きて行く時代も悪くないかもな。
で、先端技術と質の高い医療。
そんな夢みたいな暮らしがしたいな。
早起きして、夜は早く寝る。
子供もスクスク育って、家族の時間も増える。
あー、そんな日本に暮らしたいわー。
874名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:54:48.77 ID:PomR0y4R0
いや。だから止めさせるならそれ相応のモノを寄越せよ
何言ってんだインディアン虐殺犯が
875名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:54:50.20 ID:h3B1l0EQ0
よしよし
876名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:54:54.49 ID:UXJI+XI80
農協、各地でイルカ漁復活支援w
877名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:54:55.14 ID:jL5N/jdn0
>>1
残念だな。TPPでクジラ肉を輸出するつもりだったのにw
878名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:54:56.28 ID:gjim/VXE0
成長の遅い家畜のブタを嬲り殺す非人道的野蛮人は
やっぱり馬鹿だったwwww
879名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:54:56.51 ID:l4CSaF5O0
願ったり叶ったりだわ
追い込み漁だけじゃなく保護区まで出張ってイルカを皆殺しにして良いぞ
いや、別に地元の漁師は殺したくてやってる訳でもないんだろうが
880名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:54:58.24 ID:QDtCowjq0
    ___
   /   \_
  / / ̄ミ) \
  /  /⌒~~⌒\  ヽ
 /  /     ヽ |
`/  /      | |
(ノノL_ 川 __|\|
|-イ/●ヽ /●\V ヽ
| (彡 ̄ | /  ̄ミ ) |
| ∧ _ノ(丿ヽ_ /0 |
|ノ| ヽー―ノ/|ノノ
ノノ \ヾ  ̄ 彡/ ( Fuck Jap
ミ_ノ|ヽ__ノ|ヽ_彡
ヽ__ノ\  /ヽ__ノ
  /   \/   ヽ
 ||      / |
881名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:55:06.51 ID:1d7hcmFwO
これでまたキャロラインのシワが増えるのか
882名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:55:07.64 ID:M+2lf+EF0
銃規制も出来ないテロ予備国家がよくまぁ恥ずかしくも無く
動物愛護を隠れ蓑に偽善者ぶるのはやめろ
883名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:55:08.97 ID:4J7TiYKi0
えーラッキー
884名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:55:12.00 ID:dEeQ7fpe0
さすがにこれはドン引きだよな
http://saisyoku.com/image/img_kujira.jpg
885名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:55:14.20 ID:vlOG8XO10
ラッセンシモンズてニガーかよ
やっぱあいつらの知能の低さは悲劇だな
886名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:55:19.14 ID:o97+6/Zv0
>>1
日本の夜明けだ
887名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:55:22.38 ID:qpWXOJqf0
アメリカ人バカスwww
888名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:55:22.62 ID:Ej2wVAp40
なんというか
アメリカ人って
モノホンだったんだな…
889名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:55:38.30 ID:h1t/hnDw0
願ったり叶ったり.
《読み方》 ねがったりかなったり
《意味》 ものごとがこちらの思っているとおりになること
890名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:55:39.16 ID:kCGbYxfC0
えー本当勘弁して下さいよーニヤニヤ
わかりました、TPPはあきらめますゴメンナサイニヤニヤ
891名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:55:46.34 ID:XzkEX/CM0
無効から破談にしてくれんなら万々歳だな
892名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:55:48.35 ID:BQptcxB00
こいつら、何食べてるの〜?
893名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:55:52.32 ID:Cgg9dyt40
>>870
ありがてえありがえてえ
894名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:55:55.08 ID:omwwVc9mO
>>864
一緒だな
895名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:55:57.97 ID:HuxFxRrkP
ワシントン条約の問題だからTPPとは別問題だと思うけどね

和歌山のバカ知事は感情論のバカ反論するんじゃなくて
学術的理論的に反論しろwwwwwwwww
896名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:55:59.64 ID:7Qio1VrF0
アメリカの貧困率はスウェーデンよりも低い?
http://vox-econ.blogspot.jp/2013/03/blog-post_7013.html

注意深く見れば市場所得でのアメリカの貧困率は26.3%であることが見て取れるだろう。
スウェーデンは26.7%だからアメリカの方がスウェーデンよりも貧困率が低いと実際言うことが出来る。
だが人々が知りたいのは貧困を削減するものをすべて加えた後の貧困率がどうなるのかであるかもしれない。
上記の数字からはアメリカの貧困率はスウェーデンの貧困率よりも高い。スウェーデンは貧困率を大きく低下させている。
だが私はこれが本当だとは納得していない。このチャートを作成するのにOECDからどの数字を用いたのかEPIは
説明していないので少しやっかいなことになっている。
アメリカの貧困率の計算に確実に含まれていないのは最大の給付プログラムであるメディケイドだ。
3番目に大きいSNAPも含まれていない。もう一度イギリスとの比較に戻るとイギリスでは食糧を買うのに
お金を必要とする人々には現金が送られる。これは確実に上記の計算に含まれる。
アメリカではSNAPは計算に含まれない。住宅バウチャーも計算に含まれていない。
対応するイギリスの住宅給付は確実にイギリスの計算に含まれている。
EPIの数字の問題点はアメリカの税引き後移転後での貧困率はある意味市場所得での貧困率を見ているのと
さして変わらないというところにある。他の国はすべて税引き後移転後での所得で貧困率を計算している。
よってアメリカの数字が他の国より高かったとしてもまったく驚くべきことではない。

(中略)

このチャートで私が非常に興味深いと思うのはこの部分だ。レポートが提出された時に以前私が述べたことを再度掲載する。
「だがちょっと待って欲しい。このチャートから示されたのはそういうことではまったくない。
アメリカの下位10%は中央所得の39%を得ていてフィンランド(とスウェーデン)の下位10%は38%を得ている。
細かい数字の違いについてとやかく言うのはやめてこれをアメリカの低所得層はフィンランド(とスウェーデン)の低所得層と
同じ生活水準をしているのだと解釈しよう。意味深い数字だとは思わないか?懲罰的な税率や再分配や平等主義?や
平坦な所得分布などが低所得層の生活水準に簡潔に言って何の変化も与えていないのだ」
897名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:56:09.61 ID:89rAF66z0
>>884
牛や豚の屠殺も似たようなもの
898名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:56:13.82 ID:jGtk9WEn0
TPPと十数人の漁師のイルカ漁が同一になったことがすごすぎ。
899名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:56:18.15 ID:zRd7QCvi0
饅頭怖いよおお、(イルカ禁止)
よれよりもっと怖いのがお茶(TPP参加)
900名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:56:24.28 ID:MkCg5rNZ0
>>869
だから働きかけてるだけw
署名してんだから簡単に抜けれない
901名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:56:28.29 ID:gU58p/+G0
むしろ喜ぶ日本人多いんじゃねーの
902名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:56:30.17 ID:q5Lo2Feu0
直接オバマさんに言えばいいじゃない
903名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:56:33.91 ID:9iAjgB320
>>884
アグロの解体ショーなんか外人観光客のツアーに組み込まれてるけどどこが違うんだろな(笑)
904名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:56:38.62 ID:oAV9scnEP
イルカ漁なんか正直どうでも良かったが(他国が口出すのがうざいという程度)
TPPジャイアン候補のアメリカが抜けるならイルカ漁様様だなww
905F14EJ野良猫:2014/02/07(金) 17:56:42.26 ID:kVidsaI70
>>821
少し間違ってる。オバマ・・・アイ ゴゥ二打
906名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:56:43.01 ID:4eILICZfP
まるで日本が『TPPに入らせてください』とお願いしているようだな。
907名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:56:45.03 ID:OHLl8KUY0
祭点灯www
なにこの勢いww
908名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:56:45.53 ID:AtAefM9N0
>>1
TPPなんてどーでもいいからどっちでもいいや。好きにしてくれ。
909名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:56:47.61 ID:CKgpno1c0
ショーンペンとかチンピラじゃねーかwwwwwww
910名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:56:49.46 ID:XOMSRCZV0
>>1
あ、うん
それで?
911名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:56:50.51 ID:Yk5PE3plP
TPP反対派が多いこと知らんのかw
912名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:56:54.82 ID:CkwpCLL40
Celebrities want to tie TPP trade pact with Japan to dolphin hunt ? Japan Today Japan News and Discussion
http://www.japantoday.com/category/politics/view/celebrities-want-to-tie-tpp-trade-pact-with-japan-to-dolphin-hunt

89のコメントがついてる
913名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:56:55.16 ID:Pr7KtoNk0
イルカ漁継続しないといけなくなったなwww
914名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:56:55.33 ID:Q8zWT8caP
アメリカの芸能人なんて仕事だけを評価すればいいんだよ。
中身なんかたかが知れてる。
915名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:56:56.70 ID:8+MStNUb0
>>1
ラッセル・シモンズ → 嫁がザパニーズ
916名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:57:00.06 ID:ji422vIS0
>>884
君がベジタリアンなら語っても良いよ。
違うだろう?
生きるってそんなものだぞ?
917名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:57:11.90 ID:ibpuJDCe0
ヒップホップ音楽プロデューサーのラッセル・シモンズさん
「ゲホゲホ・・・TVでもみるか・・・お、イルカかわいい」
「日本人イルカKILL?」
「激オコぷんぷんにがー!!」
918名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:57:21.01 ID:4J7TiYKi0
>>857
和歌山ありがとう
919名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:57:26.52 ID:KoGtUCCOO
アメリカ芸能人らが日本人の反応を見て

『おもてたんと違う!』
920名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:57:27.37 ID:2IGOmfub0
TPPから日本追い出して韓国と仲良くやってろwww
921名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:57:27.52 ID:Eg1s8/sc0
日本人のかなりの部分を味方につけたかも。
そうとうの策士がついてるわね。
922名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:57:29.28 ID:rO2+7MRW0
じゃあこうしよう。

TPPを日本が諦めたら、今後イルカの事でぐだぐだ文句言うな。
923名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:57:36.37 ID:SAAL44SJ0
脅しにすらなってないw
924名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:57:38.70 ID:WSauDHJV0
マジでこれ素晴らしいぞ!!!

こんなに快哉を叫んだスレッド初めてだわ!

がんばれ太地の漁師さん!!
925名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:57:42.45 ID:XYFzp+mc0
これはイルカ漁を応援しないと!
926名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:57:46.13 ID:Lx2Bt/bc0
>>825
経団連VS農協漁協連合軍

ファイッ!!
927名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:57:52.43 ID:WoFYDZQg0
自然の恵みに感謝する文化・精神性を大切にしとけば間違いないって事だな〜
928名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:57:54.82 ID:Kfgu+mU50
むしろ朗報では
929名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:57:55.00 ID:XySMYEmv0
>>888
知識、教養が足りず
感情だけで行動する低脳は、下手すりゃ韓国よりも多いかもな
930名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:57:55.44 ID:vXEg3goG0
働きかけを強めて
仮にイルカ漁やめても署名反対派続けてほしいね
というか早く働きかけろよ愚図が
931名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:58:01.16 ID:VmYm8hkL0
和歌山を首都にして
イルカ漁を国家行事にするんだ
932名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:58:02.05 ID:weJj4whk0
核武装一直線ですわー。ありがとね
933名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:58:04.22 ID:0oWEMU/60
アメリカは土人レベルのバカです。

日本人ほど。均整の取れた現代人はいない。
934名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:58:15.69 ID:jr2uugV50
このイルカ漁は外交の武器に使えるな

みんな和歌山応援しよう
935名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:58:16.93 ID:hNvwLUFY0
>>654
単なる人種差別だから、理由なんてないよ
936名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:58:17.08 ID:RrwUJUHcO
こいつらは本気で『イルカは可愛いし頭がいいから殺しちゃダメ!』って言ってんの?
それとも、『イルカ漁反対!(正直イルカとかどうでもいいけど、世間的には可愛いとされてる動物だし、好感度アップの為に反対しとくか)』なの?
どっち?(´・ω・`)
芸能人てこういうので好感度狙ってくるから信用ならんよね
937名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:58:17.19 ID:WWpVswZm0
ギャハハハハハハハハハハハハw
願ったり叶ったりwwwwwwwww
イルカ様さまだぜwwwwwww
938名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:58:18.71 ID:7bf6+EMH0
農協「ヒャッハー!!!!!!イルカ狩りはじめるぜええええええ」
939名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:58:22.94 ID:F+1TjpsG0
ケネディはこうなることを予想してあえて日本文化を理解しないバカ外人を演じてたんだよ。
ほんとうは誰よりも日本のことを考えてるんだよ。
940名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:58:25.03 ID:Zz96I/Fo0
いやはや困った困った
アメリカ不参加じゃTPP骨抜きじゃないか
でも日本の文化を守るためには仕方ないさ
アメリカとしてもコンパクトカー造れない哀れなアメリカ企業が
コンパクトカー造れるTPP参加国の企業に潰されずに済むし
良いんじゃないかね?

アメリカのコダックは日本のフジフィルム訴えたまま
資金不足で潰れちゃったしねぇw
941名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:58:25.43 ID:KybJGVSO0
やったぜ
942名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:58:26.19 ID:h1t/hnDw0
このスレで「願ったり叶ったり」が24回書きこまれてますw
943名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:58:28.27 ID:+BIASVJr0
アメリカ様〜 それだけはやめてください
ついでに米韓軍事同盟の破棄なんかされても日本は困ります〜

www
944名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:58:28.95 ID:jGtk9WEn0
メリケンアホだww  記念真紀子
945名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:58:35.00 ID:+oEEOKFN0
太地町は伝統のイルカ漁に勤しんで頂きたい。
鯨類研究所はしっかり調査捕鯨して頂きたい。
総理にはマメに靖国参拝をして頂きたい。
946名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:58:37.98 ID:P5gdbcs40
ジャスティン・ビーバーも署名しろよ
947名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:58:39.96 ID:QA7z60dZ0
イルカ数十頭と数百兆円を同じ天秤にかけるバカ
948名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:58:47.44 ID:uxUbaAuf0
署名するな
949名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:58:53.37 ID:89rAF66z0
イルカGJ
950名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:58:56.06 ID:OHLl8KUY0
>>903
築地市場「せやな。もっと言うたれ」
951名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:58:58.05 ID:2+dUF0vK0
>>1
えーと… ありがとう
日本をTPPから救おうとしてくれて
うんwイルカ漁続けなきゃいけないね
952名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:59:04.50 ID:8WuT9QJL0
毛唐の切支丹が日本に口出しするな
953名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:59:06.35 ID:WGnprIok0
>>38
サランドンは超保守派だぞ
イラク戦争のときもハリウッド俳優たちが戦争反対訴えてた中で戦争賛成を堂々と言ってたからな
954名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:59:07.06 ID:XOMSRCZV0
芸能人はどこの国も馬鹿だな・・・
955名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:59:08.60 ID:AvcJUKP50
感情で喚くアメリカ人らしいアメリカ人だな
956名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:59:09.03 ID:+Yfr/Tl40
もいっかい馬車乗せてひとまわりしてこい!
957名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:59:13.05 ID:7Qio1VrF0
アメリカの貧困率はスウェーデンよりも低い?
http://vox-econ.blogspot.jp/2013/03/blog-post_7013.html

注意深く見れば市場所得でのアメリカの貧困率は26.3%であることが見て取れるだろう。
スウェーデンは26.7%だからアメリカの方がスウェーデンよりも貧困率が低いと実際言うことが出来る。
だが人々が知りたいのは貧困を削減するものをすべて加えた後の貧困率がどうなるのかであるかもしれない。
上記の数字からはアメリカの貧困率はスウェーデンの貧困率よりも高い。スウェーデンは貧困率を大きく低下させている。
だが私はこれが本当だとは納得していない。このチャートを作成するのにOECDからどの数字を用いたのかEPIは
説明していないので少しやっかいなことになっている。
アメリカの貧困率の計算に確実に含まれていないのは最大の給付プログラムであるメディケイドだ。
3番目に大きいSNAPも含まれていない。もう一度イギリスとの比較に戻るとイギリスでは食糧を買うのに
お金を必要とする人々には現金が送られる。これは確実に上記の計算に含まれる。
アメリカではSNAPは計算に含まれない。住宅バウチャーも計算に含まれていない。
対応するイギリスの住宅給付は確実にイギリスの計算に含まれている。
EPIの数字の問題点はアメリカの税引き後移転後での貧困率はある意味市場所得での貧困率を見ているのと
さして変わらないというところにある。他の国はすべて税引き後移転後での所得で貧困率を計算している。
よってアメリカの数字が他の国より高かったとしてもまったく驚くべきことではない。

(中略)

このチャートで私が非常に興味深いと思うのはこの部分だ。レポートが提出された時に以前私が述べたことを再度掲載する。
「だがちょっと待って欲しい。このチャートから示されたのはそういうことではまったくない。
アメリカの下位10%は中央所得の39%を得ていてフィンランド(とスウェーデン)の下位10%は38%を得ている。
細かい数字の違いについてとやかく言うのはやめてこれをアメリカの低所得層はフィンランド(とスウェーデン)の低所得層と
同じ生活水準をしているのだと解釈しよう。意味深い数字だとは思わないか?懲罰的な税率や再分配や平等主義?や
平坦な所得分布などが低所得層の生活水準に簡潔に言って何の変化も与えていないのだ」
958名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:59:13.52 ID:uzfTMprv0
これは全力支持ですわ
けどイルカ漁やめるわけにいかねーんだよーつれーわー
あーTPP締結できないわー
ほんとつれーわー
959名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:59:14.58 ID:Q8VaYIHp0
おw これはGJ
960名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:59:16.05 ID:x10M1Z2B0
どーぞ どーぞw
961名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:59:23.07 ID:6GW6jMGK0
この程度の理解だけんね。
地図上でニューヨークとロスの位置を
指差せないアメ公はごまんといるし。
副大統領を知らんアメ公は7割近いし。
日本人が相手に出来るアメ公はホンの5%程度よ。
ホンマの話し。
95%は食うことしか頭にない家畜もどきのアメ公よ。
962名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:59:29.99 ID:YFVX4bWB0
安倍晋三は世界中から嫌われてるなあ
963名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:59:30.87 ID:CjgopFUb0
『くじら供養碑』
http://www.town.taiji.wakayama.jp/kankou/sub_01.html
熊野灘を一望する梶取崎園地の一角には我が国の捕鯨発祥の地として
「鯨魂の永く鎮まりますよう」という願いを込めたくじら供養碑が建立されていて、
毎年4月29日にはここで捕鯨OBが主催する「くじら供養祭」が行われます。

ちょうどゴールデンウィークという頃合いだなぁ・・・
手を合わせに行きたくなってきた。
ありがとう、イルカ。
ありがとう、クジラ。
964名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:59:35.51 ID:ibpuJDCe0
>>936
「イルカ殺してるってーマジ許せんー」
「マジブチギレだよねー」
「ケネちゃんにちょっと手紙しちゃおうよ」
って感じ
965名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:59:35.41 ID:dgpJOnNV0
TPPに署名しないならそれこそ望むところだ
日本はグローバル化するよりもガラパゴスでオンリーワンに生きるほうがいい
そこに日本の価値がある
966名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:59:39.00 ID:RWIhZkz10
きっと豪華な食材がいっぱい並んだパーティとかで
優雅なセレブ達がイルカ漁反対運動するんだろな〜

美味しそうな肉とか食べながらww

すっごくバカバカしい話
967名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:59:44.47 ID:ZITWPLVS0
お前らが牛を殺すのやめたら考えてやるよw
968名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:59:44.77 ID:bt2aJhOd0
>>815
TPPから抜けだせるなら喜んで食うよ
969名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:00:02.19 ID:o97+6/Zv0
>>857>>870
和歌山さんイルカさんありがとう
970名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:00:04.17 ID:Cgg9dyt40
>>953
保守なの?キチガイじゃなくて?
971名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:00:06.09 ID:JanJ3yruP
ラッキー
972名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:00:11.11 ID:5S1NFO090
>>1
ドウゾドウゾ

てかアメリカがどんどん支那化してるな
973名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:00:12.28 ID:5RJf77W40
アメリカを出入りしてる船が殺してるイルカやクジラの数は調べないの?
白鳥の駆除はどうなったの?
974名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:00:19.07 ID:iqcG03HI0
しょうもねえやつらだよ
アラスカでエスキモーがアザラシを撲殺してるのは文化だと認めてるくせに
ダブルどころのスタンダードじゃないな
975名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:00:23.09 ID:90hZhjQV0
別にTPPやらなくても日本は困らんよw
雑種のアメ公が生意気なんだよ
イスラム勢力に911を100回位やられればいいだよ
976名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:00:23.73 ID:SYp25Oub0
今日一番ワロタw
977名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:00:30.67 ID:HgJ6opkiO
いいとこ取り。
交換条件になってねえw
978名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:00:31.18 ID:rYz+d5OQ0
>>1
ありがとうございますw
979名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:00:31.41 ID:0oWEMU/60
日本バンサイ
980名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:00:35.84 ID:ObcDxtI50
馬鹿なケネディと芸能人のおかげでTPPとオバマ政権サヨウナラかよwwww
981名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:00:36.69 ID:O3e2dhkd0
いいね!
982名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:00:40.24 ID:J64XhE5W0
アメリカの要請じゃなかったのか?
983名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:00:40.64 ID:zoRnp5oZ0
いいよ別にイルカ漁くらい
むしろそんなことで日米関係に影響出る方が嫌だわ
あんなもんさっさとやめちまえよ。オレは全然いいから
984名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:00:50.05 ID:ik7sV5EC0
アホや
アメリカ人アホや
985名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:00:55.28 ID:UkUGt4s80
和歌山県太地町の皆様方々、今までのご無礼 お許し下さいませ。

凄い劇的な展開に進みました。ありがとうございます。

>オバマ大統領がTPPに署名しないようにケネディ大使に働きかけ 米芸能人ら
様方にも、感謝の言葉を、ありがとう
986名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:01:05.39 ID:kslsyz/aO
願ったり叶ったり
987名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:01:09.41 ID:349X63R30
トリビア


アメリカ人は


イルカより頭が悪い
988名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:01:17.28 ID:S4ycr2st0
デンマークのイルカ漁は?白人だからスルー?
989名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:01:25.04 ID:EhRSMReGP
どっちかったら、
アメリカを世話役とする環太平洋経済圏、
っ感じなんで、

アメリカが日本を除外するんなら、
それは別にいいんじゃないの。

中国もホッとするだろう。
990名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:01:25.44 ID:XOMSRCZV0
>>966
あいつ等にとっては地球上の動物は
「神様が人間のために作ってくれた“食べ物”」
だからなwww
991イモー虫:2014/02/07(金) 18:01:25.50 ID:G9tVHf0RO
よっしゃ!
よくぞ言った
イルカ漁は続ける
下痢晋三の意思だからな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@^ω^)tpp反対派大勝利
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
992名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:01:26.57 ID:cuy7vDO00
こういう捕鯨反対の馬鹿が牛は食って良いのかに反論する言いわけは、
牛は神が人類に与えた食料だから良いのだとか言うじゃん。
それって黒人は神が人類に与えた労働力って言い訳から進歩してないだろw
結局捕鯨反対なんかレイシストの群れなんだよ。
993名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:01:28.09 ID:JV+Bkkdv0
みんなでイルカ漁しよう
994名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:01:38.74 ID:rlMY25VL0
アメリカがテロとの戦いという名の非人道的な人殺しをやめないならTPPに署名しない
995名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:01:46.23 ID:7Qio1VrF0
アメリカの貧困率はスウェーデンよりも低い?
http://vox-econ.blogspot.jp/2013/03/blog-post_7013.html

注意深く見れば市場所得でのアメリカの貧困率は26.3%であることが見て取れるだろう。
スウェーデンは26.7%だからアメリカの方がスウェーデンよりも貧困率が低いと実際言うことが出来る。
だが人々が知りたいのは貧困を削減するものをすべて加えた後の貧困率がどうなるのかであるかもしれない。
上記の数字からはアメリカの貧困率はスウェーデンの貧困率よりも高い。スウェーデンは貧困率を大きく低下させている。
だが私はこれが本当だとは納得していない。このチャートを作成するのにOECDからどの数字を用いたのかEPIは
説明していないので少しやっかいなことになっている。
アメリカの貧困率の計算に確実に含まれていないのは最大の給付プログラムであるメディケイドだ。
3番目に大きいSNAPも含まれていない。もう一度イギリスとの比較に戻るとイギリスでは食糧を買うのに
お金を必要とする人々には現金が送られる。これは確実に上記の計算に含まれる。
アメリカではSNAPは計算に含まれない。住宅バウチャーも計算に含まれていない。
対応するイギリスの住宅給付は確実にイギリスの計算に含まれている。
EPIの数字の問題点はアメリカの税引き後移転後での貧困率はある意味市場所得での貧困率を見ているのと
さして変わらないというところにある。他の国はすべて税引き後移転後での所得で貧困率を計算している。
よってアメリカの数字が他の国より高かったとしてもまったく驚くべきことではない。

(中略)

このチャートで私が非常に興味深いと思うのはこの部分だ。レポートが提出された時に以前私が述べたことを再度掲載する。
「だがちょっと待って欲しい。このチャートから示されたのはそういうことではまったくない。
アメリカの下位10%は中央所得の39%を得ていてフィンランド(とスウェーデン)の下位10%は38%を得ている。
細かい数字の違いについてとやかく言うのはやめてこれをアメリカの低所得層はフィンランド(とスウェーデン)の低所得層と
同じ生活水準をしているのだと解釈しよう。意味深い数字だとは思わないか?懲罰的な税率や再分配や平等主義?や
平坦な所得分布などが低所得層の生活水準に簡潔に言って何の変化も与えていないのだ」
996名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:01:50.75 ID:AUyL39AMO
低脳アメリカ人いいよいいよ!
997名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:01:52.05 ID:NmEfXbu40
イルカだけでなく鯨も捕ってきて火に油そそいだれ
998名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:01:54.01 ID:K4keaM/UO
>>1
そうか

じゃあイルカ漁は安泰だなwww
999名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:01:57.76 ID:XSuVHFNK0
いいよ別にTPPくらい
むしろそんなことでイルカ漁に影響出る方が嫌だわ
あんなもんさっさとやめちまえよ。オレは全然いいから
1000名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 18:02:03.29 ID:ObjXizxW0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。