【社会】荒川区が全34区立小中学校にタブレット端末約9200台(先行配布分を含む)を配布
1 :
伊勢うどんφ ★:
デジタル教材の活用を目指し、東京都荒川区は6日、4月から区立の全34小中学校にタブレット端末約9200台
(先行配布分を含む)を配布すると発表し、2014年度区予算案に事業費約8億円を計上した。
他の自治体では佐賀県武雄市も4月から全市立小11校の児童にタブレット端末約3000台の貸与を始め、市立中5校の生徒にも順次貸与する方針を明らかにしている。
文部科学省情報教育課は、公立小中学校への一括配布は「全国的にも他に例を聞かない」としている。
同区では13年度中にモデル事業として小学校3校、中学校1校に約1200台を先行貸与していた。
当面、区内に24ある小学校(児童約8000人)では1、2年生が4クラスに一つ、3〜6年生は2クラスに一つの割合で無線LAN環境を整備し、交代で端末を使う。
中学校10校(生徒約3000人)には1人1台を貸与する。
有害なコンテンツが見られないようにフィルタリング(閲覧制限)機能をつけ、校外への持ち出しは認めない。
教員が操作する電子黒板やパソコンなどと連動させて、陸上競技のフォームなどを動画で説明する▽端末上で問題に解答し、教師が考え方などを個別に指導する
▽習熟度に応じた問題などを提示する−−などの活用方法を想定している。特定科目に限らず、教員が必要と認めた授業で使用するという。
西川太一郎区長は「遠隔地域とネットを通じて連携した授業を行うこともできる。発達段階に応じた教育、指導をしていきたい」と話した。
2014年02月06日 20時07分 毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20140207k0000m040063000c.html
2 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 09:58:10.23 ID:AjnObXt30
これ担当者にお金はいってるよね?
荒川じゃ親が質入れしそうだな
4 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 09:58:42.90 ID:uX+PKE/A0
たのむ!Windowsタブにしてくれ
5 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 10:01:04.44 ID:23IXav0h0
配布するタブレットがコボだったら大騒ぎになるぞ。
6 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 10:01:13.48 ID:f/wVkWCk0
7 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 10:01:26.62 ID:ZtfzciGY0
バッテリー交換できるのかな?
おまえたちの納めた税金はメーカーへの収入になりました
めでたしめでたし
7年後、世界は突如として現れたハッカー集団「ネオ荒川クラックズ」に
ネットワークを支配され真の世紀末を迎えるのだった。
税金でギャラクチョン買うなよ
ノロ対策せんと
12 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 10:04:34.38 ID:6+U2sPSi0
昔から視聴覚室とか有ったけど殆ど使ってないよな
無駄金使うなら、国語と算数にリソースさけ
13 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 10:05:08.15 ID:q69gGvn80
2013年9月から試行の4校タブレットPC全児童・生徒への配置経費〜総額3億8千万円(72カ月リース)の内訳を初めて明らかにしました。
それによると、タブレットPCは一台「12・6万円」+「オフィスなどソフト2.6万円」+「ウイルス対策7千円」で一台当たり約16万円。充電保管庫(20台保管)が一台11・6万円。
さらに無線LANの各教室ごとのアクセスポイント設置と設計・工事費調整に一校2300万円などで一校当たり(72か月リース)約1億円。
【ただし、4校の電子黒板37台は一昨年に購入しており、今回の経費には入ってない】
《タブレットパソコン導入についての教育長答弁》
「未来を見据えた教育環境をいち早く整備し、家庭の経済力にかかわらず、すべての子どもたちが未来社会をたくましく生き抜いていく力を身につけさせることは、
言わば将来を担う子どもたちへの投資であるとともに、家庭環境による教育格差及び貧困の連鎖を断ち切る手段まさにそのものであると考えております。
また、障がいなどにより、特別な支援が必要な子どもたちに対し、一人一人の状況に応じた学習が可能になるなどの効果も期待できると考えております。」
…その上で、モデル実施4校の効果の検証、国の補助事業等への参加など経費削減の検討を十分に行い、あくまで来年度全校導入の準備を進めると答弁しました。
数年前、任天堂DSを配布した学校があったがすぐに使わなくなった
日本の教育現場は前例に学ばない
15 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 10:07:16.60 ID:q69gGvn80
荒川区が全小中学校にタブレットPC導入 提案募集
2013年12月25日(水) 16時10分
荒川区が全小中学校にタブレットPC導入、37.5億円で提案募集
荒川区は、平成26年度におけるタブレットPCの区立小中学校全校への導入に向け、利用環境の設計・構築、機器構成、運用方法など総合的な提案を募集している。経費は37億5,500万円(上限)を予定。企画提案書提出期限は1月31日17時まで。
同区では、電子黒板を区立小中学校の全普通教室に導入し、区立小学校3校と中学校1校でタブレットPCのモデル導入事業を開始するなど、積極的に教育の情報化に取り組んでいる。
今回募集するのは、荒川区立小中学校(30校)で利用するタブレットPCの物品調達と利用環境の設計・構築、運用支援。履行期間は、平成26年4月1日から平成31年7月31日まで。経費は37億5,500万円(上限)。今回の提案では、見積額を重要な要素の1つとして審査するという。
応募資格は、国内の教育機関等でネットワークシステムの構築実績があることや、東京23区および隣接自治体に本店または支店、事業所があること、プライバシーマークまたはそれと同等の認証資格を取得していることなど。
参加申込み期限は平成26年1月8日17時、企画提案書提出期限は1月31日17時まで。
審査は、荒川区の評価委員会において書類審査による一次審査、プレゼンテーションとデモンストレーションによる二次審査を行う。一次審査の結果は2月下旬頃、二次審査は2月下旬頃、二次審査の結果は3月下旬頃を予定。
http://www.rbbtoday.com/article/2013/12/25/115337.html
16 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 10:08:16.45 ID:Yo7wWU1N0
公僕は呑気なものですなw
17 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 10:08:33.30 ID:AJdd/zSq0
おっさんたちは公立小学校の教室に一台はネット接続できるPCが設置してあることも知らないだろうな
18 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 10:08:35.76 ID:zHM85mMg0
うかうかしてると子供に知識負けするな
おまえらも理解力向上に日々精進しろよ
これ一番困ってるのは年配の教師なんじゃw
20 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 10:09:56.23 ID:AkCobBqb0
艦これが流行りそうだな。
21 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 10:11:33.47 ID:JCfNvkb80
つまり平日の今頃に小学生ねらーのレスで笑えるのかw
22 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 10:11:39.20 ID:9Umn+ouL0
どうせチョンバンクのやつなんだろ
23 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 10:14:52.28 ID:Ama7ASKh0
382 :名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 19:47:29.46 ID:WqllozSt0
androidでlineインストールしようとしたら
以下のアクセス権をアプリに許可しますか?
・ハードウェアの制御
・送受信したメッセージ(SMS)
・個人情報
・ネットワーク通信
・システムツール
・ストレージ
・現在地
・電話/通話
・料金の発生するサービス
・画像と動画の撮影
これは不正アクセスで逮捕者を出した前科もあるLINEの運営が
誰かのスマートフォンに入ってすべてのデータにアクセスできる
ばかりかリアルタイムで監視し続けることも可能ってことだろ?
GPSで一日の移動を監視しながら、誰とメールや電話をしたか盗聴して、
スマフォの日記帳に入ってる日記を吸い出して、
アドレス帳や写真もアクセスできるってことだよな?
カメラが勝手に撮影送信してもシャッター音なんかさせないよね。
何に使うためにこんな権限を要求してるんでしょうね
課外・目的外で使う児童が激増したため半年後に全回収、まで読めた
ついでに費用負担を巡って区と都と国が揉めるところまで
必要かな〜
これでxvideos見放題
チャレンジタブレット程度なスペックなのかな。
28 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 10:19:08.77 ID:PNif//AL0
>>8 メーカー勤務者の所得になりました
めでたしめでたし
29 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 10:20:10.54 ID:ym8nnQuf0
俺にも配布しろ
公共料金コンビニで払えない区だっけ
31 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 10:22:12.29 ID:/7/X+xFQ0
皆に配るのは機会の平等だな。
でないと金持ちの家の子だけが情報化社会の利益を持っていくコトになる。
32 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 10:24:11.11 ID:q1HA/iHR0
>1
パクって転売されるんだろ?
33 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 10:31:28.25 ID:Pe4Rfqfc0
2年くらいでバッテリー交換で一台あたり7千円位かかるんじゃねー
34 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 10:33:40.81 ID:4RCaOHhP0
荒川区はちょんが多くて、区政もちょんに優しいよ。
ギャラクチョンの大量購入じゃね?
ゲーム専用。
使用例みてまともに使われるのかとっても疑問が。導入するならちゃんと有効活用しないと勿体無いわなー。
38 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 10:41:29.16 ID:CQyIqZei0
39 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 10:47:45.20 ID:6PW/yNe70
アメリカ製品買え。という圧力だろ
日本製だと思うけど
入札にいろいろ条件ついているし、最初から特定の機器に決まってたんじゃないかな?
41 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 10:50:59.20 ID:YxEOIN7A0
>校外への持ち出しは認めない。
具体的にどうやって守らせるのだろうか?
授業前に生徒に配って授業が終わったら回収&台数チェック。
保管は鍵付きの保管庫で管理担当者をちゃんと定めて管理。
定期的に教育委員会の人間が在庫数をチェック。
当然このくらいはするよね。
まさか生徒に「校外への持ち出しは禁止です」って口で言うだけで
管理は生徒任せとかじゃないよね。
他人のタブレットへウィルスカード差し込まれると特定出来ない
データ破壊や無線LANの通信距離内であれば抜き取りも可能だよね
タブレットを使うとアホになる
とはだれも指摘しないんだなぁw
持ち出し禁止なら
いっそのこと机に固定しておけばいいのにw
46 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 11:02:59.76 ID:EK2Eg3m00
区民だがどうにかならないものだろうか
特定在日(韓国、朝鮮)が多くて困る
田母さんに期待してるんdなけど無理そうだしなぁ
キックバックいくら?
48 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 11:05:06.39 ID:UnFu8OyH0
>教員が操作する電子黒板やパソコンなどと連動させて、陸上競技のフォームなどを動画で説明する
馬鹿だろw
49 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 11:07:23.99 ID:LM7E1Mgq0
また税の無駄かえ。
パチンコ屋の便所に落して終りだろ
51 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 11:11:39.35 ID:Gs2aQIOIi
トラブル対応で手間とコストが膨らむだけだろ
責任の所在が曖昧なやり方ですんなアホ
通信教育サービスでもあるまいし、利権増殖目的だろ
52 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 11:12:35.31 ID:x+FwEyjg0
貧乏区の癖に贅沢。
図書室で1日1時間の読書を義務付けろよ。
>>45 インベーダーゲームか いい考えだな
便所に持ち込むこともないだろうし
54 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 11:15:29.49 ID:EVjZP3lf0
机自体が巨大なタッチスクリーンって
きっと流行するはず。
で、何冊か、電子本を同時に開いておければ最高
で、ノートもかねていて
筆算したり、板書を写したり、
>>48 間違ってエロ動画が流れる事案が発生しそうだな
56 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 11:23:24.99 ID:n1UcE+ZC0
荒川って在日しかいないのだが
57 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 11:24:44.74 ID:/oPsdKo50
>>13たけぇ;;
それによると、タブレットPCは一台「12・6万円」+「オフィスなどソフト2.6万円」+「ウイルス対策7千円」で一台当たり約16万円。充電保管庫(20台保管)が一台11・6万円。
さらに無線LANの各教室ごとのアクセスポイント設置と設計・工事費調整に一校2300万円などで一校当たり(72か月リース)約1億円。
佐賀では高校生に個人負担させるのに金あんなw
59 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 11:26:14.14 ID:H9ldIzn90
雪は降る 荒川区内
60 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 11:26:32.71 ID:B8lWu2ss0
全国の公立学校は全部これにしてサテライト授業にすればいいんだよ。
教師の数減らして学校用地売ればタブレットなんか安い物。
ヤル気の無い馬鹿に授業妨害もされず、
イジメも起こりようもなく、給食費未払いも発生しない。
利口な子には進んだ授業を配信すればいい。
サムチョン利権
採用担当は在日韓国人
我が朝鮮学校も配布しているニダか?<`∀´>
63 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 11:31:55.62 ID:kPwL5Ppt0
紙の教科書を置き換えることは想定外。
>>23 いちいち権限見て大騒ぎしてる奴いるけどアプリの仕様から考えて普通の実装じゃん
自分で開発してみれば?バカには無理だけど。
65 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 11:39:47.22 ID:KjiyPRZi0
>>46 東京の特別区は大きすぎるんとちゃうか?
もっと再分化したら?
大阪は今そういう議論しとんねん。
住民の目が届かん基礎自治体や意見がまったく反映されん基礎自治体は壊さなあかんで。
制度が古なって錆ついてる証拠や。
メーカーが気になるけど、日本製は無駄なソフトが付いて
低スペックで高いからなぁ
でも国産だと景気へのいい刺激にはなるから多少高くても…
67 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 11:50:39.25 ID:kPwL5Ppt0
でもタッチパネルを使い回ししてたら性病とか蔓延しちゃうだろ?
68 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 12:01:43.23 ID:2PA/S1TB0
教科書を一冊にまとめるだけならタブレットもいいかもしれんが、勉強自体は自分で書いて学ぶというのが一番効率が良い。
69 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 12:02:56.69 ID:rHryGyH60
ガキにネットとか触らすな
今まで散々イジメに使われたり援交とか犯罪に使われたりしただろ
>>66 富士通か東芝あたりの学校向け専用のタブレットとみた
値段的に、一般向けというよりも専用機器かと。
OSは・・・Androidに手を入れたものか、Windowsの専用バージョンかと
専用のアプリてんこ盛りで、生徒が勝手にアプリは入れられない仕様じゃないかな
閲覧フィルターはWifi側に装備されていて、モバイルルータを
自前で持ち込めばザルな希ガス(ヽ´ω`)
72 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 12:36:41.87 ID:egOk4Kam0
雪は降る 荒川区内(ボキャブラ天国)
石板→ノート→タブレット→(色々あって)→石板
荒川区だしこういう展開キボン
フィルタリングなんかしないで、履歴を共有化しちゃえば誰も変なことに使わない。
ただし、バカッター症候群が発生したらその限りではない。
75 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 13:21:36.60 ID:40f3PrN70
>>1 どういう教育を受けるかの選択の自由が必要だし
タブレット強要するのは問題
76 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 13:27:51.03 ID:qrHO/rIj0
朝鮮電通は日本政府すら乗っ取ろうとしてすでに相当侵食されている
これって
やっすいタブレットに思いっきりキックバックつける只の利権だろ
現場でどう使われようが情報漏洩しようがお構い無しだろ
メーカーはやっぱレノボ?
他は考えられんよね、○教○の皆さまとしては。
79 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 14:14:41.24 ID:tzZaEjVD0
せいぜい3年ごとに買い替えるものに
なんて無駄金...
80 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 15:02:54.25 ID:77an/neJ0
ゆーきーがーふる
82 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 15:12:25.02 ID:LgkwpaO+0
LINEは韓国NHN。
Viberは開発拠点がベラルーシとイスラエル。
84 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 15:20:42.76 ID:eEvfEcTs0
16万円のタブレットとは恐れ入る
85 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 15:21:09.77 ID:EN2nUcn2P
ハードを配るのは楽だけど、何するのかさっぱり分からんな
タブレットを使った効果的な学習とか国単位で検討しないと単なる時間の無駄になるな
どうせ効果を検証せずに、やりっ放しだろう
カメラ機能付いてたら使えないようにしておけよ
87 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 15:24:54.56 ID:j4kHIC2dO
LTEとwi-fiどっちがお勧め。?
88 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 15:25:19.32 ID:WgNrCMfn0
荒川行政
89 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 15:36:12.18 ID:Nkpc6YZsP
IT化しろ!と普段息巻いてるのに、
何でIT化すると批判ばかりになるのだ?
>>85 IT化の事例なんて山のようにあるのに、
何で検証してないと思えるんだろうな?
90 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 15:37:23.42 ID:Hj9Ls9uT0
給食の無償化でもやった方がマシ
91 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 15:38:59.15 ID:Nkpc6YZsP
>>48 何がどうバカなのか?
>>55 こういう場合、教員すら勝手に動画は入れられない。
>>71 ネットワーク設定の権限を与えなければいいだろが。
>>13 高いよ。Nexus大量に買い取る方が安いだろ
もちろん国内メーカー製だよな
94 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 15:40:42.94 ID:ErPDBCgl0
ぎゃらくしぃ?
>>13 ボッタクリ価格でワロタ!税金だからこうなる。
97 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 15:52:09.80 ID:EN2nUcn2P
>>89 タブレットと利用した学習にどういう効果があるの?
98 :
名無しさん@13周年:2014/02/07(金) 17:58:57.24 ID:tzZaEjVD0
タブレットと、開発環境置いてやらんと意味が無いような...
>>13 ぼったくりワロタ というかむしろワロエナイ
最新PCでも半額くらいで十分できるだろ
タブレットなんて数年で使い捨てなのに・・・
さすがにエロサイトに繋がらないようにとかの対策は有るんだろうな・・・
101 :
名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 01:16:13.35 ID:oZCmIO+qP
>>97 タブレットを利用した学習事例を検索してから質問してください。
103 :
名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 22:27:49.10 ID:Vfvml+I/0
どうせ窓から投げ捨てるバカや盗み出すDQNが続出するんだろ
104 :
名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 22:34:00.01 ID:r6xnlGFm0
乙武 洋匡 @h_ototake
TLに続々と流れてくる雪景色。これ、東京にいたら、間違いなく“リアル☃雪だるま”になってたな…。
マクド赤坂 @mcdakasaka
@h_ototake そういうのって面白いと思って言ってるんですか?
乙武 洋匡 @h_ototake
@mcdakasaka 他人の写真をアイコンにしたり、他人の名前をパロったアカウントにするよりは(^_^;)
マクド赤坂 @mcdakasaka
@h_ototake 気分を害したのならすみません。素直に疑問に思ったもので。ただ見てる方は反応に困ります。
乙武 洋匡 @h_ototake
@mcdakasaka ある意味、それが狙い!
どこ製のタブレットだよ
106 :
名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 23:01:07.92 ID:BzY/laZk0
もう30年以上昔の話だが、コンピューターを学校教育に活用しようと
小学校の机に5〜6個のボタンが付いていて、先生が問題を出したら
生徒がボタンを押して回答するシステムがあった
当然、選択問題にしか対応していないので、ほとんど役に立たなかった
中学・高校にはLL教室という外国語教育専用の教室まで作られた
精密機械は消しゴムのカスが入ると壊れるので
ペーパーテストでは使えない教室だった
はっきり言って予算の無駄だ
107 :
名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 00:35:45.63 ID:Ec+PXxui0
どこの製品?
SAMSUNG製か?
>>106 LL教室夏カシス
こういうのって大体導入してすぐポシャるよね
真面目な用途に使ったって面白くないし結局飽きて勉強が捗りはしない
109 :
名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 00:50:37.82 ID:L+PBYMQ20
はあ・・・。
導入のために目的を作ってメーカー食わせてるだけだからこういうのは日本じゃいつまでたっても成功しない
111 :
名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 00:53:30.72 ID:ugj8qcAc0
なんだ16万のタブレットってw税金で業者が儲けるだけだろふざけんな
>>13 これ、iPadとかAndroidじゃなくて、タッチもできるWindows8.1パソコンだな。
>>106 うちの中学校には30年前にパソコンルームが作られて1クラス分50台くらい導入されたけど
機種がIBMの超不人気8ビット機JX。
ソフトもろくにない売れ残りをだまされて売りつけられたようにしか見えなかった。
漢字がつかえるようになってるが解像度が低いのにBASICの文字が16×16ドットでデカくて驚いた。
学生にネット環境与えるのは危険が危ない
三河島とかチョンだらけだしな
Win8タブなんてMS Officeが付いても新品6万円以下で買えるのに16万ってボリ過ぎ笑えない。
バッテリ含めた保守契約6年という訳でも無さそうだし。
保守込みで16万は別に高くはないが
タブレットじゃないと学べない
授業なんてあんのか?