【STAP細胞】「小保方晴子さんは手相占いがすごく得意だった」 知人が証言
1 :
そーきそばΦ ★ :
2014/02/07(金) 03:46:22.08 ID:???0 「STAP細胞」に関する研究結果が1月30日付の英科学誌『ネイチャー』のトップに掲載され、一躍、
世界中の注目の的となった理化学研究所の生物学者・小保方(おぼかた)晴子さん(30才)。
高校2年生の時、科学雑誌で読んだ再生医療に興味を持ち、理系に進んだ小保方さんは、
早稲田大学理工学部応用化学科に入学。当初は東京湾の微生物の研究をしていた。
一方で、ラクロス部に入部し、レギュラーとしても活躍したというから、まさに文武両道の学生生活だった。
小保方さんの知人が、彼女の素顔をこう明かす。
「練習後は、他のチームメートがジャージーやスエットなど、ラフな服装だったのに、
小保方さんだけはワンピースにハイヒールを履いて、化粧もバッチリ。それで颯爽と研究室へ行っていました」
今回の記者会見でも、彼女は膝丈の黒ワンピに真珠のイヤリング、ヴィヴィアン・ウエストウッドの指輪(推定4万2000円)をして臨んでいた。
研究室の壁はピンク色にしたりして、そこにはムーミンやスナフキンのステッカーがたくさん貼ってあった。
こうした高い“女子力”は、すでに大学時代から育まれていたのだ。
※女性セブン2014年2月20日号 NEWS ポストセブン 2月6日(木)16時6分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140206-00000023-pseven-soci (続)
2 :
そーきそばΦ ★ :2014/02/07(金) 03:46:30.04 ID:???0
「もともと、いちばん上のお姉さんがすごくおしゃれで、彼女が晴子さんのファッションリーダーだったんです。彼女にも、 “理系女子だからダサイ、なんて思われちゃダメよ!”って外見にも気を使うよう助言していたそうです」(小保方さんの知人) また、彼女はこんな“特技”も持っていた。 「手相占いがすごく得意だったんです。部活の練習の前後とか、遠征の移動中とか、時間も場所も問わず、 みんな行列を作って手相を見てもらっていました。それで恋愛運とか健康運とか、いろいろ相談に乗っていましたね」(前出・小保方さんの知人) 大学院進学を機に、「子宮をなくし、子供を産めなくなった女性を救いたい」と高校時代からの夢だった再生医療の道へと進んだ小保方さん。 ハーバード大学医学部への留学時代はあまりに優秀だったため、当初半年という留学期間にもかかわらず、 担当教授の「I need her!(彼女が必要なんです)」のひと言で、その期間が延長されることになった。 そして2011年に帰国後、現在の理化学研究所に入所した。「1日10時間以上は研究室にいた」と周囲が口を揃えるように、 人一倍研究熱心だったが、ここでも“おしゃれなリケジョ”の側面が遺憾なく発揮されていた。 「研究の合間にスイーツ店でケーキ作りの修業を始めて、みんな仰天したことがありました(笑い)。 デート用の服装を選ぶのも超真剣だし、研究もオフも、いつでも全力投球の女性なんです」(前出・小保方さんの知人)(終)
それはすごい大ニュースだ
マスゴミはとっととくたばれ
5 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 03:53:58.44 ID:91wYxb2T0
くっだらねえバカジャネーノ さすが日本の生ゴミ女性()週刊誌
6 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 03:54:46.71 ID:bGAIz5f+0
手相は統計学だからって言って、よく当たったらしい 老後はなんちゃらの母なんて手相占いでも食ってけそう 頭いいから、相手の心理読んで話合わせていくんだろーな 新興宗教でも起こして女教祖になったら信者いっぱいだろーな
7 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 03:56:09.24 ID:x3+YyayP0
こうしたバカな雑誌は廃刊でいいと思う
いいかげんに、ほっといてやれよ、マスゴミ。 知人も知人ツラするな。
> ※女性セブン2014年2月20日号 NEWS ポストセブン 2月6日(木)16時6分配信 まあ女性誌なら仕方なかろ 昔なら男の目にはまず入らなかった女性誌の記事も こうしてネットで読まれることがあるようになったのが時代の変化か
あのさ、話題だからって根掘り葉掘りプライバシーほじくり返せばいいってもんじゃないんだが ほどほどにしろよ、だからマスゴミなんだよ、ゴミ
くっだらねぇ記事書いて給料もらえるって最高だな
12 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 04:00:23.97 ID:5N2qwN97O
生物学者としての手相占いは興味深いね
13 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 04:00:51.07 ID:thyaL/EBO
占いとかポエムとか下らんこと報道するくせに STAP細胞の研究成果とかにはあまり触れないマスゴミ
いつまで中年ブスを晒すつもりなんだよ 研究に没頭させないつもりか
15 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 04:04:40.06 ID:9e+BTrAp0
で?っでおわり。解散!
16 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 04:05:20.11 ID:te6AjFzsO
1日10時間って理系じゃ短い方だろw
17 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 04:05:20.83 ID:0m+Neb270
そのような小ネタに興味ないからww
>>1 研究の行方や将来性を書けよボケナス
いやこれは面白い記事だろ 非科学的なのが趣味なんだぜ?
19 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 04:09:03.49 ID:IaARHqlQ0
どおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおでもいいだろうがああああああああああああああああああああああああああああああああああ
20 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 04:15:23.65 ID:nc2oB8PK0
>>18 要は小保方さんを取り上げておきながら「研究成果なんぞお前等は理解できないだろう」と、初めから読者を舐めてかかっている記事だぞ
女性は怒っていい
21 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 04:16:20.93 ID:HVqWxGsd0
カスゴミの ホメ殺しがひどいな。
22 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 04:23:02.12 ID:o54XYP810
女性自身も女性セブンも、女性誌を謳いながら女性の活躍者を潰すことしかしてないのが笑える たぶん何を研究してるのかすら理解してない 女の敵は女ってほんとだな(編集者は男だろうが)
占いが得意って何だ 好きの間違いだろ
マスゴミは日本の足を引っ張る事に必死 こんなどうでもいいプライベートを侵害しないで、 まともな記事書けカス
さすが細川大好きポストセブン。カッコばかりにこだわる。
26 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 04:29:40.80 ID:rG9XLZF4O
頭いい女や美人を 嫉妬や妬みの被害妄想で足を引っ張るのが まともな仕事もしたことないアホ女か貧乳ブス女 アホで貧乏なブス鬼女がホルホルすんのがポストセブン
27 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 04:32:22.76 ID:gyp9QJ530
うん。本気でものすごくどうでもいいw
奇遇だなおれも手相が得意だ
小保方さん、オリンピックでカスゴミは全部消えるから安心してね
研究所が公式にやめてくれって言ってるレベルの低いゴシップをまだやるか
手相とは手の縫い目である。手の縫い目を縫われたのは他でもない 咎の革衣をアダマとハヴァの為に編んだ創造主である。 あなた方が服のシワを極端に嫌うのはそれがあなた方が服を着ること知った日 肉衣のシワ、すなわち肉体のシワという「老い」を知ったからである。 ゆえに手相が濃い者は「欲が深い」というのは罪の縫い目が色濃く出ているのであり 事実である。
33 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 05:04:06.17 ID:pt9XS5YT0
だから何なんだ
>>26 美人に怨念燃やすのは女性だけだと思うあなたは
あきめくらさんよ
1日10時間とかw定時帰りのサラリーマンかよ 生物系研究なんて、「待ち」がほとんどやから、実働数時間だろw とか言わせたいのかね、あの実験量で一日十時間で済むわけねぇ ユニットメンバー四人とかだろ?ほぼ連日深夜まで稼働してだのは予想つく しねカスマスゴミ
すいーつおばさんの話はもういいよ 研究がんばってくれ
37 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 05:24:59.24 ID:+HEquCoy0
馬鹿な女に対してのコミュニケーションツールとして手相やってただけだろ? 馬鹿でも群れて敵になると面倒だから 天才に無駄な労力使わせるなよな
バカゴミ極まれり
39 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 05:49:03.72 ID:s7V69d8E0
なにが怖いってこういう雑誌がかなり売れてる事
40 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 05:52:58.74 ID:qQ9Yxi0oO
正直、ピンサロで出てきたら残念なレベル…
くだらないニュース挟み込んで研究の邪魔するなよ 知人(笑)
マスコミほんと何がしたいの 記事のノルマこなしてるだけか
>>23 手相占いなんて本気で信じて得意がってる奴が科学者なんて笑止千万でしょ?
ってdisりたいんじゃね?w
44 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 06:04:15.62 ID:udJ3KEVI0
またこのようなゴシップゴミ記事の対応に追われて研究が遅延するのか
もう、 プライベートな事を詮索するのはやめろ! いい加減にしろクズどもめ
>>16 同じこと思った。
10時間って普通だよね?
OLでも残業1時間はするぞ。
でも、彼氏がどんな人だったかは、正直気になるw デートもしょっちゅうしてたというし
48 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 06:30:41.57 ID:TtAC9BtZO
ハーバード大学へ戻っちゃえ
50 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 06:33:35.44 ID:TtAC9BtZO
女はこういう記事が読みたいだろうとは馬鹿にしてるよな
52 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 06:49:12.88 ID:8sxufzNt0
聡明でかわいくて性格が良くて割烹着がよく似合う。 素晴らしい!の一語に尽きる。 おれの嫁になる資格は十分にあるな。 !! 無理か。てへぺろ(^^)
53 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 06:50:33.55 ID:TtuHcLFA0
手握ってもらって掌に指這わせてくれるなら文句言わない
今度はマンコたちの間で手相が流行るのか。
55 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 06:54:23.77 ID:79dY0Pc70
おぼかたそう言う事だと思った
_人人人人人人人人人人人人人人人_ > わりとどうでもいい <  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄ ヘ(^o^)ヘ |∧ /
57 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 07:07:26.86 ID:ffsi3XEC0
>>1 >※女性セブン2014年2月20日号 NEWS ポストセブン 2月6日(木)16時6分配信
キチガイ。バカなの?死ぬの?廃刊しろよ
この女、タレントにでもなるつもりなの? マスコミのゴリ押しがウザすぎるんだが。
59 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 07:13:30.56 ID:WNq2fhHE0
どうでもいいことを・・・・
60 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 07:13:40.56 ID:DWCYnYMA0
テレビは総務省の管轄だけど新聞や雑誌の管轄ってどこの省だっけ?
アホ。まだフ●ラが得意だったのが記事としては面白いんじゃねえか?冗談はさておき日本のマスゴミはほんと三流だわ
63 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 07:16:28.45 ID:7ukN67jm0
男関係とかどうなんだろう? その辺を掘り下げて欲しいわ。
64 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 07:17:58.84 ID:mjgbgoLp0
>>47 新潮と文春に出てたけど、高校時代は憧れてる男子(でも小保方さんは相手にされてない)を
勝手に彼氏と思い込んで、周りにも「彼氏だもん」とか言い張ってた痛い子だったみたい。
デート話も、モテアピールしたいがためにいもしない彼氏をでっち上げてるのかなと思った。
65 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 07:20:45.51 ID:w817EQTM0
くだらない。マスコミ死ね
67 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 07:22:52.53 ID:A2MiJ9t80
マスゴミには山ほど文句があるが 干からびて死ねと言いたい 残りの家族は爆死しちまえよ
本当気の毒だわ 男ならこんな事書かれないだろ
69 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 07:29:08.48 ID:XZfdu0YA0
>1日10時間研究室にいた・・・ ごく普通じゃないの。仕事なら、たった2時間残業するだけなんだし。 長けりゃ、いいってもんでもないけど。 小保方さん、優秀なんだろけど、環境とか研究テーマとか、 ホント、運に恵まれたね。
70 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 07:36:40.44 ID:iWiowdnU0
ほんとカスだな カスゴミにひっかかるBBAもカス
真面目な研究者を貶めようと必死。
73 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 07:46:31.63 ID:XvS3RbX1O
最近は美容室ですら、ファッション誌だけで女性週刊誌見ない。 あんなもん金だして買っている連中共々マスゴミ滅びよ
文系の記者にしたら、10時間も拘束されることが理解できないからだろうな〜
75 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 07:49:14.71 ID:UK4EYHVwO
オボタン可愛い。(笑)
統一教会かよwww 手相から勧誘してく信者軍団が 新宿の南口にいつもいたなwww
77 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 08:06:45.95 ID:Kky3VwTL0
だから、もうええって(ーー;)
79 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 08:14:17.26 ID:qKzgDiJ20
■報道関係者の皆様へのお願い
STAP細胞研究はやっとスタートラインに立てたところで
あり、世界に発表をしたこの瞬間から世界との競争も始
まりました。今こそ更なる発展を目指し研究に集中すべ
き時であると感じております。
しかし、研究発表に関する記者会見以降、研究成果に
関係のない報道が一人歩きしてしまい、研究活動に支
障が出ている状況です。また、小保方本人やその親族
のプライバシーに関わる取材が過熱し、お世話になって
きた知人・友人をはじめ、近隣にお住いの方々にまでご
迷惑が及び大変心苦しい毎日を送っております。真実
でない報道もあり、その対応に翻弄され、研究を遂行す
ることが困難な状況になってしまいました。報道関係の
方々におかれましては、どうか今がSTAP細胞研究の今
後の発展にとって非常に大事な時期であることをご理解
いただけますよう、心よりお願い申し上げます。
STAP細胞研究の発展に向けた研究活動を長い目で
見守っていただけますようよろしくお願いいたします。
2014年1月31日
小保方 晴子
http://www.cdb.riken.jp/crp/news2014.1.31_2.html
早く大手マスコミデータベース作ろうよ。大新聞という偉業を成されるに至った背景を知りたくて! 記者・編集者の来歴と家族一覧 本人および子供の卒業論文 本人が最近いった風俗でのプレイ内容 嫁との夜の頻度および内容 マスコミ関係者の知人さん、是非教えて!
81 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 08:19:14.60 ID:Zlx7Dq1VO
この「友人」は大した繋がりないんだろうな 知り合い程度でも情報出す事で自分にスポットライトがあたっているかのように思ってるんだろう
雑誌としては左翼だろうから、日本の評価を高める人を引きずりおろしたくてしょうがないだろうな。 様々な手段で、研究の妨害をしそう。
だからどうした?
発見方法自体は単純だから、そう長くはないんじゃないかなあ どちらか言うとジジイに取り入る才能に恵まれているよね
85 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 09:23:11.61 ID:ooxijMNU0
今頃、アメリカ行きの契約交渉・・・
86 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 09:29:16.73 ID:wyi3CrUDO
マスゴミってホンマに学習能力ゼロのアホばっかなんやな
>>16 他の人より10時間余分にいたってことだったら
20時間前後ってことになるけど
そうではないんだろうなww
>>50 実験と論文執筆の集中力を毎日10時間続けたら、十分キチガイだぞ。
誰かに命令すりゃいいお前らの生温い仕事と比べんな。
【マスコミ】佐村河内氏問題、メディアにも広がる波紋 朝日新聞は記事削除
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391700675/ >>1 > ※女性セブン2014年2月20日号 NEWS ポストセブン 2月6日(木)16時6分配信
__
i<´ }\ , - 、
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ->
/_`シ'K-───‐-、l∠ イ さすが女性セブンだ、どこか他所とは違う。
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤ 揺るぎない報道する姿勢、何ともないぜ!
. l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
/ .」 i /./7r‐く lー!
. f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ.
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__|
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ
/‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃
. l_i____i__| |___i,__i_|
小保方晴子さんの件→「これは女性全体の手柄だ」 喜多嶋舞の件→「一部の例外を取り上げて女性全体を判断しないでいただきたいわ」 なぜこうなる(´・ω・`)
91 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 14:15:00.26 ID:KK4gkJ6u0
本人が静かにしてくれと言ってるのにそれでもこんな報道する酷い雑誌だ女性セブン
92 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 14:16:01.32 ID:ZCbfFbMA0
マスゴミは全員氏ね
マスゴミは○んでほしい
94 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 17:44:21.47 ID:8TnH3ixQ0
>>88 培養しなきゃならんし生物系の拘束時間は長いぞ。熱心だとは思うがその一点においてはさほど珍しくない。
この手のやからは施設閉じなきゃ泊り込むだろ。
95 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 23:16:20.67 ID:pVHUiy2G0
意外とバージンやったりして リケーの女子は結構きっついからの〜
96 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 23:25:20.27 ID:WhvH6Wic0
○猿橋賞歴代受賞者 第1回(1981年) - 太田朋子(国立遺伝学研究所名誉教授) 第2回(1982年) - 山田晴河(関西学院大学教授) 第3回(1983年) - 大隅正子(日本女子大学名誉教授、認定NPO法人綜合 画像研究支援理事長) 第4回(1984年) - 米沢富美子(慶應義塾大学名誉教授) 第5回(1985年) - 八杉満利子(京都産業大学名誉教授) 第6回(1986年) - 相馬芳枝(産業技術総合研究所顧問、神戸大学特別顧問) 第7回(1987年) - 大野湶(元東京工業大学教授) 第8回(1988年) - 佐藤周子(愛知がんセンター研究所研究部長) 第9回(1989年) - 石田瑞穂(海洋研究開発機構IFREEセンター上席研究員) 第10回(1990年) -高橋三保子(筑波大学名誉教授) 第11回(1991年) - 森美和子(北海道大学名誉教授) 第12回(1992年) - 加藤隆子(自然科学研究機構核融合科学研究所名誉教授) 第13回(1993年) - 黒田玲子(東京大学大学院総合文化研究科教授) 第14回(1994年) - 白井浩子(岡山大学理学部牛窓臨海実験所助教授) 第15回(1995年) - 石井志保子(東京大学数理科学研究科教授 元東京工業大学大学院理工学研究科教授、 日本学術振興会学術システム研究センター専門研究員(兼)) 第16回(1996年) - 川合真紀(東京大学大学院新領域創成科学研究科教授、 理化学研究所中央研究所主任研究員(兼)) 第17回(1997年) - 高倍鉄子(名古屋大学大学院生命農学研究科教授) 第18回(1998年) - 西川恵子(千葉大学大学院融合科学研究科教授、 日本学術振興会学術システム研究センター主任研究員(兼))
97 :
名無しさん@13周年 :2014/02/07(金) 23:33:37.86 ID:WhvH6Wic0
第19回(1999年) - 持田澄子(東京医科大学教授) 第20回(2000年) - 中西友子(東京大学大学院農学生命科学研究科教授) 第21回(2001年) - 永原裕子(東京大学大学院理学系研究科教授) 第22回(2002年) - 真行寺千佳子(東京大学大学院理学系研究科助教授) 第23回(2003年) - 深見希代子(東京薬科大学生命科学部教授) 第24回(2004年) - 小磯晴代(高エネルギー加速器研究機構加速器 研究施設教授) 第25回(2005年) - 小谷元子(東北大学大学院理学研究科教授) 第26回(2006年) - 森郁恵(名古屋大学大学院理学研究科教授) 第27回(2007年) - 高薮縁(東京大学気候システム研究センター教授) 第28回(2008年) - 野崎京子(東京大学大学院工学系研究科教授) (金属錯体触媒を用いる極性モノマーの精密重合の研究) 第29回(2009年) - 塩見美喜子(慶應義塾大学医学部准教授) (RNAサイレンシング作用機序の研究) 第30回(2010年) - 高橋淑子(奈良先端科学技術大学院大学バイオ サイエンス研究科教授)(動物の発生における形作りの研究) 第31回(2011年) - 溝口紀子(東京学芸大学教育学部自然科学系 准教授) (爆発現象の漸近解析) 第32回(2012年) - 阿部彩子(東京大大気海洋研究所 准教授) (過去から将来の気候と氷床の変動メカニズムの研究) 第33回(2013年) - 肥山詠美子(理化学研究所仁科加速器研究センター 准主任研究員)(量子少数多体系の精密計算法の確立とその展開)
>>1 こんな程度の記事しか書けないんだからさ、
マスコミの給料は、手取り15万くらいで十分じゃね?w
十分だね。その分理系にまわせ マスゴミなんか役にたったことあった?
これは女性誌だから苦笑ですむけど、発表直後の新聞報道も同レベルだったのは悲しかった
101 :
名無しさん@13周年 :2014/02/08(土) 07:56:29.38 ID:MmioKF850
ハーバード&理研から研究費もらってる国内のトップエリート研究者を捕まえて ピンクw 割烹着w ムー民w 手相wって
で?
死ねよ バカゴミ
>>94 培養なんて一回仕込んだらほっとくだろ。
まあ人間の活動には合わせてくれないのはじじつだが、掛かりっきりでもない。
105 :
名無しさん@13周年 :2014/02/08(土) 13:11:10.08 ID:v0K4EEwV0
106 :
名無しさん@13周年 :2014/02/08(土) 16:42:03.74 ID:Vfvml+I/0
この人、研究者じゃなくて発明家だろ
マスゴミの早稲田閥が大はしゃぎ
興味ある人には面白い話なのだろうがな〜 そっちじゃねぇ感がパネェ
109 :
名無しさん@13周年 :2014/02/08(土) 19:19:22.37 ID:1FtOE0Zt0
女子力アップ、さらにリケジョ増加! 学生がたくさん来れば、俺の暗室作業も増える!! 毎晩、暗室作業! 胸熱!!!!!!
110 :
名無しさん@13周年 :2014/02/09(日) 12:59:09.51 ID:5ye/efvc0
公務員研究者を擁護して民間叩きしてる左翼連中よw お前らカスだな 朝日新聞やテレ朝、TBS、読売新聞や日テレ などの民間企業の総合職なんて、年収は安いし激務だ それに比べ、裁判官、官僚、国公立大学教授、独立行政法人(理研、宇宙開発事業団) などの公務員連中は、優遇されすぎだろ 生涯獲得賃金なんて、日テレ、テレ朝や朝日新聞の社員の1.5倍以上はあるわけで・・ 裁判官や官僚、研究者の年収なんて300万で十分。
111 :
名無しさん@13周年 :2014/02/09(日) 13:11:41.40 ID:DStn5D6P0
だから―、どうでもいいだろ!!ど阿呆!!
112 :
名無しさん@13周年 :2014/02/09(日) 13:14:20.98 ID:bexFLWc/0
もうこういう報道は一切やめろ。 これから人類の歴史が変わる大きな成果がでる ところなのに。小保方さんに失礼すぎるわ。
113 :
名無しさん@13周年 :2014/02/09(日) 13:17:33.96 ID:5ye/efvc0
お前らw 理ケ女とか言ってるが、 公務員だろこの人 テレビ朝日や朝日新聞の方が、給料は安い。 公務員叩かずにマスコミなどの民間叩きしてる左翼は消えろ
ぜんぜん科学的じゃないな。この人文系脳じゃね?
115 :
名無しさん@13周年 :2014/02/09(日) 16:31:39.71 ID:D5iHkTAi0
116 :
名無しさん@13周年 :2014/02/09(日) 16:35:58.47 ID:D5iHkTAi0
117 :
名無しさん@13周年 :2014/02/09(日) 16:42:54.27 ID:Opxl530i0
鼻油が酷い
118 :
名無しさん@13周年 :2014/02/09(日) 16:43:54.32 ID:t3f1IHTM0
iPS細胞の自称オールジャパンはますます悔しいよね
「報道」が何を伝えてどうしたいのか全く理解できん
120 :
名無しさん@13周年 :2014/02/09(日) 16:44:19.43 ID:9hmIRE3L0
マスゴミくたばれ
1日10時間って、B4の学生クラスじゃん。ありえないわ。
122 :
名無しさん@13周年 :2014/02/09(日) 16:57:00.00 ID:D5iHkTAi0
>>118 金曜日の報道ステーションで山中伸弥教授のインタビューが
あって、「われわれ(IPS細胞)は、野球で時速100キロで投げる小学生を
時速150キロまで投げれてメジャー入り直前まで成長させた。
小保方さん(STAP細胞)はそれを超える可能性を秘めている。
IPS研究所に来てもらえれば歓迎する。」と言っていた。
123 :
名無しさん@13周年 :2014/02/09(日) 16:58:53.88 ID:JTIPjSWB0
おぼちゃんを自由に研究させてた理研に注目するはずがしてないのが謎 ムーみんとか壁紙自由とか おぼちゃんを大天才だと認めてた証拠でしょ?
手相が得意というのはどういうことだ? トークができる? 勉強している? よく当たる?
125 :
名無しさん@13周年 :2014/02/09(日) 17:01:37.39 ID:t3f1IHTM0
今までアカデミズムからぼろくそ言われてきたんだから、ミニスカ割烹着で突っ走ってくれ それからSTAP細胞の名称はプリンセス細胞に戻してくれ 俺は小保方さんの女子力を全肯定するぞ
126 :
名無しさん@13周年 :2014/02/09(日) 17:03:52.87 ID:D5iHkTAi0
127 :
名無しさん@13周年 :2014/02/09(日) 17:05:43.57 ID:t3f1IHTM0
山中許さねえ STAPがiPSを駆逐する
128 :
名無しさん@13周年 :2014/02/09(日) 17:09:18.15 ID:0fRSjlOxi
IPSのように問題があるなら公表して欲しい IPSは癌化しやすいと聞いて少し安心したから
129 :
名無しさん@13周年 :2014/02/09(日) 17:10:47.19 ID:phpKgsZE0
日本史上最高の天才だからな。
130 :
名無しさん@13周年 :2014/02/09(日) 17:13:57.94 ID:wfS9nqzK0
5年くらい前?に幼い細胞で成功して まだ成人の細胞で成功してない? これはまだ成功とは言えないのではないか 乗り越える壁が高杉?
131 :
名無しさん@13周年 :2014/02/09(日) 17:28:02.76 ID:t3f1IHTM0
>>130 新生児で成功したのはこの前の話なんだけど
>>1 こういうのをやめて欲しいとお願いしているんです
133 :
名無しさん@13周年 :2014/02/09(日) 18:23:03.20 ID:vaGKCxf40
これは世界がひっくり返るニュースかも試練
今のところ成体での成功例はない。難しいらしい。 マウスで生後一週間なら人間で1才くらいか。
そう言えば、iPSの方も研究が進んでいて、細胞の初期化率が100%近くまで上がっていると言ってたな。 手間の問題は有るが、今のSTAPでは相手にならんのは確かみたいだね。
136 :
名無しさん@13周年 :2014/02/09(日) 21:56:27.13 ID:D5iHkTAi0
137 :
名無しさん@13周年 :2014/02/09(日) 21:58:49.47 ID:AqbDo7QH0
そういう事書くとまた統一教会信者が 「小保方さんは実は統一教会信者ニダ」 って言い出すだろw
138 :
名無しさん@13周年 :2014/02/09(日) 22:02:46.41 ID:qIigo6pc0
>>90 なんで捏造するの?
まともな人はみんなこう↓思ってる
小保方晴子さんの件→「小保方さんすごい」
喜多嶋舞の件→「こいつゲスすぎるわー」
139 :
名無しさん@13周年 :2014/02/09(日) 23:26:08.91 ID:5ye/efvc0
>>115-116 準公務員だろうが、どんどん給料は下げていくべきだろ。
あとは、裁判官、官僚、大学教授なども、基本的には年収300万で
充分な存在だろ。
優秀な奴は飲食チェーンや芸能プロダクション、遊技場経営、消費者金融や人材派遣
などの実業で成功して、富裕層になってる。
こう言う民間人を皆が目指すようにならなきゃ、日本は社会主義国のままだぞ。
ノーベル賞確定レベルの大発見をした人が、これだけ可愛い女性だと、 それだけでニュースバリューがあるから、 どうしてもいろいろな話題が湧いてくるねw
偉業を果たしているのに扱いが軽すぎる マスコミの目はあいも変わらず節穴
142 :
名無しさん@13周年 :2014/02/09(日) 23:40:29.40 ID:+BpncGwv0
>>139 優秀な人じゃなくて、犯罪を恐れないヤクザな人が富裕層になってくるんだな。
現実には。あとはカスリ、人の利益をカスリ取るのが上手い人間とか。
本人に実力があって金持ちになる分には全然かまわない。
まあ、上のレベルの人が年収が上がりすぎてるのは認める。
公務員は高すぎる。
あと、一番問題なのは正社員の給料が高すぎる点。
これで、国際的な競争力が一切失われて、アメリカに資本の半分を
取られ、今では中国にものっとられようとしている。
正社員の給料はへらさにゃ駄目だ。
143 :
名無しさん@13周年 :2014/02/09(日) 23:43:27.45 ID:+BpncGwv0
ああ、小母方さんは、プロに言わせると、まだ成果は未確定みたいね。
144 :
名無しさん@13周年 :2014/02/10(月) 00:18:27.15 ID:8rsh04YYO
小保方さんは今彼氏いるの?
145 :
名無しさん@13周年 :2014/02/10(月) 00:27:12.68 ID:QH2M2D080
>手相占いがすごく得意だったんです 小保方博士はペーパーテストが優秀なだけではなく、勘の非常に鋭い人なんだろうね。 ロジックに優れ勘も鋭いとなれば、科学者として優秀な訳だ。
146 :
名無しさん@13周年 :2014/02/10(月) 01:42:51.69 ID:sGNE9OGG0
グーグルで、“小保方晴子”と打ち込んだら、検索結果がたくさん出てくるが、 ローマ字で“haruko obokata”と打ち込んでも、件数はあまり多くない。 ということは、小保方さんは、欧米では、まだほとんど知られていなくて、 日本のマスコミが、騒ぎ過ぎているというのが、本当なのでは?
>>136 だから、ヒトの細胞って、何才のだよ?どうせ幼児だろ?