【裁判】「白斑被害予想できず」カネボウ、免責求める

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★「白斑被害予想できず」カネボウ、免責求める

カネボウ化粧品の美白化粧品を使って肌に白斑が残ったとして、東京都の40歳代女性が、
製造物責任法などに基づき同社に約4700万円の損害賠償を求めた訴訟の口頭弁論が5日、
東京地裁であり、同社側は「化粧品の開発時に白斑被害は予想できず、賠償責任は負わない」
と反論した。

同社側は昨年11月の第1回口頭弁論で、化粧品に配合された美白成分が白斑の原因である
ことは認めていた。ただ、5日に提出した書面では、「化学・医療の専門家も、美白成分に
よって白斑被害が起きることは予想できなかった」などと主張。欠陥製品を販売しても、
当時の専門知識では欠陥を認識できなかったならば、賠償責任は生じないとする同法の
免責条項の適用を求めた。

(2014年2月5日12時41分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140205-OYT1T00532.htm

▽関連スレ
【経済】花王が大幅増益 カネボウ白斑被害の損失もカバー★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391535194/
2名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:05:23.84 ID:vbRSTnY90
花王、また完全勝利きたか
3名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:06:16.98 ID:hf0dMtgc0
はたして、花王は賠償せずに逃げ切れるか
4名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:06:59.19 ID:E92lEql40
これは開発時のテストデータのねつ造も出て来るな
5名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:07:31.66 ID:5acIvrQ40
世の中に出すものに責任が持てないなら止めたら?
もちろん人間であることですよ
6名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:08:15.47 ID:edjj434j0
利益を得ておきながら、白を切って逃げる気満々とは
客もなめられたもんだな
7名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:08:16.39 ID:MLzmy5NB0
さつさと金払って和解しろや
金の亡者=カネボウて言われるぞ
8名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:08:22.29 ID:9zIoAD9y0
これが本当だとしても
こんな対応したら
カネボウ買うやついなくなるだろうに

すでに切り捨てモード?
9名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:08:29.22 ID:25ngmQ1u0
予想はともかく発現してからの対応が悪いだろ
指摘されても無視し続けて余計な被害者を増やした罪は大きい
10名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:08:33.75 ID:FLIjJa+c0
すごく白くなった!いいのできた!とかやってたのかな
11名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:08:51.80 ID:h+zVAqtHO
あれ?カネボウお勧めのシリーズ複数品使用でアレルギーテストみたいなことしてなかったんでしょ?
12名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:09:03.77 ID:3CGBtPTl0
>「白斑被害予想できず」カネボウ

何でも売ったもん勝ちって訳か?w

白斑被害者?知るかボケって姿勢かwカネボウw
13名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:09:12.55 ID:XIRMibYH0
PL法ってなんですかぁ?
14名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:09:40.92 ID:t6cq901uP
マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!
マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!
マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!
マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!
マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!
マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!
マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!
マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!
マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!
マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!
マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!
マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!
マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!
マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!
マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!
マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!
マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!
マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!
マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!
マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!
マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!
マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!
マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!
マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!
マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!
マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!
マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!
マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!
マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!
マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!
マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!
マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!マスゴミ大勝利!
15名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:11:04.48 ID:GQjKg9/l0
肌のケアで買った商品によってとれないシミができるとか最悪すぎるだろ
どのツラさげて免責とかほざいてんだか
16名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:11:57.34 ID:22nc/e7n0
>>1
>「化粧品の開発時に白斑被害は予想できず、賠償責任は負わない」と反論した。
何言ってんだコイツ
17名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:12:08.78 ID:TWC/I1VP0
製造物責任法
18名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:12:15.54 ID:SGcih6400
ブランシールの場合は〜♪
19名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:12:17.58 ID:2fCDXwnc0
社員が使ってて白斑になってたらその理屈もまだ信じれるけどさぁ
どうせ社員は買ってもいないってコースだろ
どのメーカーも社員が使ってない時点で察し
20名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:12:19.21 ID:yby18kUyi
>>7
言うならカネモウだろん
21名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:13:07.63 ID:3e5TevmB0
多くの化粧品が効きもしない美白効果うたってるけどさ、
じゃお前らいったい何を予想できんのよ。
効かないのは予想通りか?w
22名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:13:14.99 ID:LqnkaR/90
親会社がアベノミクスで大もうけしたくせに被害者には一円も出したくないってか?そういう会社か、そうなんだな?
23名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:13:36.78 ID:jeEzqFR80
こんな会社の商品は絶対買わない。

白斑相当ひどい人の写真見たけど、
気の毒過ぎるわ。
24名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:14:11.44 ID:CZA7j17/0
金銭の補償はしてくれるらしいけど、話し合いするとき毎回、完全な治療法なはく、使用を止めれば症状が収まるって言われる。
25名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:14:21.45 ID:IpSS5o2r0
わたしおっさんだけど花王系列の化粧品買って被害に遭ってる女の人って…
26名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:20:48.03 ID:RgHrFeUy0
予想できようができまいが自分の売ったもんには責任取れよ
嫌なら会社たためアホ
27名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:25:45.12 ID:rRvzwcbb0
類似の化学成分で白斑が出る事をカネボウは承知していた。
テスト不足であると、この言い分は通らない。
多分和解に持ち込み涙金で逃げ切る作戦のようだが、
これは絶対逃げ切れない。
28名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:25:54.41 ID:4l417FET0
>「化粧品の開発時に白斑被害は予想できず、賠償責任は負わない」と反論した。

カネボウ製品は使わないのが一番良い
親会社の製品もやばいかも
29名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:26:30.81 ID:ZYTtDEV/0
黒斑だったら気絶モノ
30名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:28:51.15 ID:3TTcsIBo0
単純に商品テスト不十分でアウト
31名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:28:57.15 ID:H6NPWvTei
これを言っちゃ、オシメーよう。

独占市場ならまだしも、
数多ライバルメーカーがある市場でこれじゃ、
会社側が居直っても消費者から退場勧告突きけられるな。
親会社の花王も共同正犯か。
32名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:29:21.02 ID:ZD05OXz/0
この話、製造過程で参照した論文で、
カネボウが美白に有効とする成分について白斑の危険性がある
と指摘していたってテレビでやって居たけどなあ。
論文の書いた学者さんもカネボウは危険性アリとの結論を
無視しているとかやってたような・・・
33名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:29:56.65 ID:jrhdzXeO0
これ通っちゃったら何でもアリになるなw
34名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:31:33.82 ID:IpSS5o2r0
裁判官買収したほうがはるかに安くつく時点で終わってる
35名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:32:01.91 ID:rRvzwcbb0
集団訴訟を起こし、弁護団を組めは絶対に勝てる事案だ。
36名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:32:56.07 ID:tXhK1Byj0
随分無責任な製品を売ってるようで
37名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:33:29.23 ID:Pn5zbcl+0
>>35
難しいよ
厚生労働省が過失を認めるケースは稀
38名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:33:35.27 ID:LD8TrfBM0
別に払わないほうほうは幾らでもある

ただ企業側が酷くごねた場合

会社を清算する覚悟は必要
39名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:34:40.80 ID:+zvCckUr0
>>9
「開発時には予想できなかったけど発覚してからの対応が悪い」とすると
損害賠償額が極端に低くなるから、向こうの思う壺
40名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:34:46.38 ID:N7uq/vaV0
ウチの会社で不良品で回収騒ぎあって物凄い損害出したことあるけど、当時の事業部長とか雑誌の取材で
「当時誰も知らなかったことだった」と一生懸命アピールしてたな。。

でも実際は専門知識のある技術者なら論文とかで報告されてるのを知っているのが普通の内容だった。
開発品の試験で理由不明の故障とかでてたのをスケジュールに追われて追求しなかっただけ。
担当者の知識も足りなかった。

企業のモラルなんてその程度だってよく分かってるわw 実務してる下っ端はそんな大した連中じゃないからw
41名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:35:58.27 ID:BF2S9Q+00
はあ?
なら商売するな
たたむ前に責任は取ってもらおう、クソ企業
42名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:36:50.61 ID:MLzmy5NB0
> 化粧品の開発時に白斑被害は予想できず、賠償責任は負わない

って、会社側の弁護士なら言うだろね
黒いものを白いと言う職業なら、白斑も白だと言っても不思議はない
43名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:39:30.77 ID:0R0wsvbA0
白斑って薬品被害でも発症するってテレビで言ってたぞ、
それくらい念頭にもなく開発してるなら化粧品なんか売らないでほしい。
44名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:40:05.51 ID:ZQRF5wsg0
もうカネボウ化粧品を購入する人はいなくなるだろう。
カネボウ化粧品は最低。
45名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:40:34.56 ID:bA1cO7/P0
花王は1000億円以上も利益出てるんだろ。
そんで被害の責任は負いませんってか
46名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:41:05.24 ID:dFgr2c2eO
最初はそうかもしれないけど
白斑の発生を把握した後も被害を周知せずに隠して販売を続けてて免責主張は無いだろよ
47名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:42:30.72 ID:P2BY3OcT0
これ相当ひどいな
欠陥商品出荷して被害者を出しておきながら、知らなかったって
責任逃れようとしてるってさ
48名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:43:14.81 ID:pNaY7Uen0
これはカネボウ勝っちゃうんじゃないか?
49名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:43:30.31 ID:3Ql/SfD70
>>1
予想は出来なかったかもしれないが
その後に、被害がでていたのに放置していただろ。
責任逃れができると思ったら、大間違い。
公害訴訟をみるといいぞ。
認知後に放置したことがどういうことになるかを。
50名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:43:37.97 ID:2KaVsQQ10
金暴
51名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:46:19.43 ID:P2BY3OcT0
知ってるか知らないとか関係あるのか?
自分のとこの商品で被害者出したんだぞ
52名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:48:50.67 ID:QMhBNjsU0
研究不足だし。
SK2とか長くやってるとこはどうなんだろ。
53名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:52:54.17 ID:efZUVkI2O
2011.3.18〜3.23迄の
I131/Ce137
降下量[Bq/m^2]
 新宿: 83,991/ 6,360
茅ヶ崎: 20,578/ 3,552
サイタマ: 67,330/ 2,890
 千葉: 44,865/ 3,483.8
ヒタチナカ:205,570/25,617
宇都宮: 56,340/ 991
前橋: 20,972/ 1,257
54名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:53:35.61 ID:HJaWpPJ30
2011.3.18〜3.23迄の
I131/Ce137
降下量[Bq/m^2]
 新宿: 83,991/ 6,360
茅ヶ崎: 20,578/ 3,552
サイタマ: 67,330/ 2,890
 千葉: 44,865/ 3,483.8
ヒタチナカ:205,570/25,617
宇都宮: 56,340/ 991
前橋: 20,972/ 1,257
55名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:54:08.45 ID:P2BY3OcT0
白斑の出来た女性なんて賠償もされず、直せもせずになるのか
最悪だろ
56名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:54:54.45 ID:gzHKl21l0
そりゃ予想できたら売ってないでしょ。問題は予見できるだけのテストをどれくらい行ったか、発覚してからどのくらい迅速に対処したかであって。
57名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:55:58.28 ID:MbdbdpZ90
成分による結果が分からないならそれは素人だと思うんだが
58名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:56:52.32 ID:/vfHFgqi0
>「化粧品の開発時に白斑被害は予想できず、賠償責任は負わない」
無能最強ってことっすかw
59名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:58:24.55 ID:Sg93RlfG0
予測出来なかったら免責ってPL法の趣旨に全く反するだろ
60名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 20:59:36.92 ID:gGIZDnteP
予想できない副作用を
「未 知 の 副 作 用」
と呼ぶわけで、薬事法上の製造販売業者(部外品や化粧品含む)なら
監視義務あるじゃん

アフォが極まった言い訳だ。本気で言っているのならば白痴だ。

業許可を取り消さなくてはならない。
61名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:02:09.10 ID:ox+C5W2x0
社内でも問題発生してたのに、それを隠して売り続けてたのは問題だろ
62名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:04:35.05 ID:mp7gLvG30
クラシア勝ち組w
63名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:08:32.24 ID:k+0RN4inO
すげ〜w
買ったもんが悪いんじゃー!てか?
ヤクザじゃね〜かw
64名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:08:58.12 ID:0R0wsvbA0
カネボウの商品事件後も何個か買ってたけどこんなこと言うならもう買わない。
65名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:09:37.01 ID:ylIb6v2j0
だから限りなく水100%にしておけばよかったのにな。

まあ一人頭ン千万じゃ払いきれないだろう。
総額と人数割りであらかたこのくらいならOKという数字は出てるはず。
66名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:10:18.57 ID:Cn0BQg5N0
第2の雪印、ケッテーイ
67名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:12:30.52 ID:RCyP98280
「え!本当に白くなるんだww」ってこと?
68名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:12:59.75 ID:gGIZDnteP
源流が製薬会社で、しかも解体・バラ売りされてから10年も経っておらず
薬事のノウハウないわけじゃないのが小麦石鹸よりも悪質だなあ

営業やマーケティングの力が強すぎるのだろうが
逆にブランディング的には終了じゃん、ここ。
69名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:17:17.29 ID:4U881/XQ0
>同社側は「化粧品の開発時に白斑被害は予想できず、賠償責任は負わない」と反論した。
>同社側は「化粧品の開発時に白斑被害は予想できず、賠償責任は負わない」と反論した。
>同社側は「化粧品の開発時に白斑被害は予想できず、賠償責任は負わない」と反論した。

これが朝鮮企業・花王のやり方。
70名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:21:02.61 ID:qIZCxmI80
なら、売るなよ
71名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:23:15.56 ID:QRDgRJOp0
裁判では多目に請求するらしいが、いくらなんでも4700万はボリすぎじゃね?
72名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:23:30.85 ID:G/Meomkg0
白くなっただろ?
効果あったじゃないか?
と言うのかと思った
73名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:25:15.70 ID:s9Xa8FYg0
>>1
さすがシナの犬w華王www
売国企業、華王www
74名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:25:27.75 ID:orAgWU4v0
関係無くなってもカネカはカネカだな
75名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:26:37.24 ID:DJ4ihNot0
なんだやっぱり払わないんだ。
という事は、今販売されている他の製品で同じような事があっても同じような対応になるんだろうな。
76名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:29:15.49 ID:KhOGa1mM0
御社の製品は一切買わないように注意してますんで
悪党ぶりを今後も貫いてくださいね
テレビCMみてませんので、バンバン電通に言われるままにCM打ちまくって
くださいね!
応援してませんw
77名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:37:13.61 ID:qjYybp0w0
人体にどう言う影響が出るか実験してるんだから
予測出来るだろ
データが足りなかっただけだろ
完全に会社側のミスやん
78名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:41:35.39 ID:EKADT/UMP
ミドリ十字はどうなった?
79名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:43:34.33 ID:9durIhhn0
商売的には払わない方が得なのか? それとも払った方が得なのか?
80名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:47:06.88 ID:QKRYOiRY0
ろくに検証してない製品出荷すんな
客はモルモットじゃねえぞ
81名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:47:07.69 ID:vRXlbhIL0
グレースソフィーナの顔ぶれ見てごらんよw
ttp://www.sofina.co.jp/grace/

久本雅美:創価
石川さゆり:バーニング
南果歩:朝鮮

ダークフォースのてんこ盛りやぁ〜
82名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:49:24.08 ID:Ex+zYG9mO
流石に顔にできた人らはなんとかしたらほうが…
買わないようにしよう
83名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:51:57.33 ID:xeallOxd0
>>71
個人個人で被害額は変わるよ。
300万の人もいれば、3000万円の人もいるし、
3億円の人だっているだろう。あくまでもケースバイケース
顔は女性の命だということを忘れてはならない
莫大な利益をあげている親会社花王は逃げるな
84名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:52:08.45 ID:1vAtEuo90
最初の会見の時には誠心誠意対応したいとか言ってなかった?
裁判始まるとこれだからな
85名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:54:39.19 ID:w+BXDwig0
この件は会社が全力でサポートしねーと
今後誰もここの商品買わなくなるんじゃね 売りっぱなしで責任ありませんてありえんわ
86名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 21:56:02.85 ID:98B5v5PvP
最低の戦略をとってしまったな
こんな言い訳を言った時点で
もう二度と信用されない
これを黙認した花王も同罪だ
だれが買うか、ってなる

これはネットで延々と語り継がれる

免責されても大損だが
免責されなかったらもっと酷いことになる

策士が居なかったんだろうな
87名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:16:39.22 ID:VyVOPHz20
化粧品に関したらカネボウとかいう三流より韓国製の方がモノがいいからなあ
88名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:23:20.21 ID:HtgWalqN0
肌に触れるものに
化学薬品を入れておいて
その結果に責任が持てないとか
89名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:28:23.32 ID:AZdavzLI0
被害者カネボウに勝ってほしい
90名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 22:53:59.25 ID:FGMQW5pf0
どんな影響出るか判らないけど
売ってみましたw

もう殺人ユッケも毒ギョーザも
何でもおkだな
91名無しさん@13周年:2014/02/05(水) 23:15:43.22 ID:hUeL+d+o0
「まさか本当に白くなるとは予想もしていませんでした」
92名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 00:10:33.52 ID:kwHh8oJf0
化粧品使うときはパッチテストをだな
93名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 00:43:34.65 ID:HoeZlcP20
化粧品で「開発危険の抗弁」は無理だろw
医薬品でも簡単には認められないのに
94名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 01:08:50.82 ID:ltqOXFyC0
そんな理屈通るのかよ
95名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 02:21:14.60 ID:vqcq5hSz0
潰れることはもうわかってるけど後はどれだけ金が流れていくかを減らせるかだろ。

しかし肌を白くする効果を出すために使った成分は
過去に白斑症を引き起こす成分を利用したものだったのだろ。
その安全性データが捏造されたことまでは判明してたような。
96名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 02:50:54.20 ID:48MR3k2I0
ネトウヨと白斑被害者 涙目乙の展開きてんな
97名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 02:53:34.64 ID:CFz30X/u0
>>1
鬼女がアップはじめる
98名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 03:35:54.15 ID:1uc8QazR0
カネボウも花王も潰れて下さい
99名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 08:43:42.81 ID:i/BETRD10
ライン使いしてた信者が一番の被害者
残忍すぎる
100名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 20:55:07.17 ID:pojTdOWT0
予想できたかどうかはさしたる問題じゃないような。
被害報告を捨ておいたのが最大の問題だろ
101名無しさん@13周年:2014/02/06(木) 22:10:33.16 ID:YKd0MPs8P
>被害報告を捨ておいたのが最大の問題だろ

まさにこれが大きくて、すでに役所の人などが講師を担当するレクチャーにおいて
安全性や品質についての情報収集体制に関する悪しき事例として
社名こそ出さないもののバレバレな状態でダメ出ししとるわ

顧客からの相談や苦情に対して、コールセンターのおねいちゃんが
「よくわからないしあらかじめ与えられたどの選択肢にも当てはまらないから『その他』で」
ということでその他どうでもいい案件フォルダに投げ込むのを許した結果のようだ。

単なる化学的・物理学的故障ならばある程度のパターンはあるから規格化により効率化もよいが
生き物というか人体相手にその手法は限界があるわ
102名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 11:11:24.24 ID:K+uZPPYK0
t
103名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 11:20:44.30 ID:XqJ+sMw10
名前とパッケージと香料を変えればOK
104名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 11:35:06.83 ID:P2MQM5isO
>>1
過去に人体に被害出した公害事例で免責なんか有ったのか?
105名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 11:43:28.19 ID:k/u21taB0
でも親会社の売上上がっているんだろ?
変なの。
106名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 11:48:43.83 ID:wY70N5S2O
利益出てんだから賠償ケチんなよ。
107名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 15:49:26.65 ID:YYjEFlpW0
もう会社をたたむ気満々だな
108名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:46:55.46 ID:cqFTOZmD0
医師が連絡したのを放置して被害を拡大させたのはいいのかな?
カネボウはこれでおわりですね
もう誰も買わない
109名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:49:39.02 ID:vCX/nmfo0
そりゃ、予想出来てたら売りださんわなw
それとも、
「被害が出るのはわかっていたが、金儲けのために売りだしたぜ」とでも?
110名無しさん@13周年:2014/02/09(日) 20:52:05.32 ID:L5/Huxme0
カネボウのある商品を何年も買い続けてるけど類似品を探し始めるわ
この対応は酷い
111名無しさん@13周年
金儲けのために訴える馬鹿女。